◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NHK】「いだてん」の放送休止 21日参院選特番で 2019/07/04 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562244425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2019/07/04(木) 21:47:05.57ID:0dmRxBeG9
[2019年07月04日15時37分]

NHK定例会長会見が4日、都内で行われ、上田良一会長が、21日の参院選の開票速報などの放送予定について説明し、大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺」(日曜午後8時)を休止すると発表した。

参院選の番組は21日午後7時55分から放送するという。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201907040000452.html
2名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:48:05.09ID:P6Ca43HD0
誰も気にしてねえよ
3名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:48:12.43ID:cB/XkFfx0
そのまま打ち切りでいいよ

軽薄、低俗、無内容の白痴ドラマ
4名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:48:41.73ID:2NlN4skE0
いつもは7時くらいから前倒しで放送してなかった?
5名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:49:10.85ID:xwWveq1n0
4本の足がぐるぐる回るのが気持ち悪い
6名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:49:14.67ID:lEaA5B930
射出すバンド天国?
7名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:49:29.94ID:CEVVVlrf0
>大根仁 @hitoshione
>#いだてん 次回26話「明日なき暴走」は大根仁の演出回です。はっきり言って自信作です。
>自己評価は10年に一本作れるか作れないかレベルです。
>ごくたまに、自分の力を超えた"何かに作らされてる"感覚は、ドラマ『モテキ』第6話の「ロックンロールは鳴り止まないっ」以来です。
>是非ご覧ください。

大河ドラマ「いだてん」 @nhk_td_idaten
公式がこんなこと言うのもなんですが…第26回は何度見ても泣けるんです
見るたびに涙腺がゆるむタイミングが早くなってきて、今や、思い出すだけで泣けます。
ぜひ見ていただきたいです。
8名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:50:08.27ID:RlJQChFz0
そのまま打ち切れ(笑)
9名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:50:30.39ID:A5Nmcb6BO
>>4
してた。
BS6時のと立て続けに同じの観られた。
10名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:50:43.91ID:gcqp49zG0
第二部始まって雰囲気変わって面白くなったのに一週あくのか
11名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:51:24.85ID:8OsHTwYm0
選挙特番は誰が仕切るの?タッキー?たけたん?
12名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:51:43.80ID:5tlcX3Vc0
そのまま打ち切るっていう合図かも。
13名無しさん@恐縮です(遊動国境)
2019/07/04(木) 21:51:47.76ID:kHeFS/Es0
田畑シリーズになってこの日曜はけっこう面白かった
14名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:51:48.60ID:/D/2Q8+V0
19時台繰り上げじゃなく休止かw
実質1話短縮だなw
15名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:51:55.18ID:xuztGOwI0
出演者もパヨってるのがいるとわかったので
もう見ません
16名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:52:27.52ID:4tOnEkD80
1話分制作費節約か
17名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:52:50.66ID:MD9cAzcI0
元々予定されてた休止だろ
18名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:52:55.00ID:xnaZRCyH0
実質放送短縮だな
19名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:53:49.07ID:bF9zHJPE0
今年2回目のやすみ?

2部クソつまんねえからまあいいや
20名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:53:57.04ID:XWGFu5Y+0
一々報告しなくていいから
誰も興味ないゴミドラマなんだからよ
21名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:54:07.79ID:3vOO30UY0
開票の20時までに終わらせる、時間を早めて放送ってパターンが多いのに。
一話分節約とな。
22名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:54:16.17ID:CEVVVlrf0
いやいや 全47話は変わらないでしょ
合間にやってる特番?を他の時間に移すだけ
23名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:54:22.16ID:5ko+ucMt0
1話短縮
24名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:54:25.25ID:WZi55N+G0
大河を選挙特番で中止するのって初じゃないの
25名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:54:25.29ID:OSM5e7oD0
馬鹿だな。選挙中継の右下あたりにワイプでドラマ流せば視聴率上がるのに
26名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:54:42.69ID:9CGubyf70
今年の大河無かったことにする気だな
27名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:55:32.82ID:u9bG4xiH0
ほっ、助かった
28名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:55:48.26ID:YehXAtuP0
>>1
スタッフ「ラッキー!」
29名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:56:02.08ID:wUwjNeKL0
来週も3連休だから、やめた方がいいぞ
数字悪いだけ
30名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:56:39.79ID:RlJQChFz0
大河は人気があるから選挙には時間変更で対応するけど、この駄作は不人気過ぎて一話カットするしかなかった(笑)
31名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:56:52.07ID:hQYnQH/M0
3ヶ月に1回の月頭の休みがこれになったのか
32名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:57:43.40ID:uAB/CWT/0
面白いつまらない以前に受け入れられてないよね
2部になってますますそんな作りになってる
33名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:58:05.50ID:k6gmDApa0
>>3
お前、観てないな。観てても内容が理解出来ないバカだな。
34名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:58:54.78ID:Tiv1FetL0
そういや、2部が始まったんだっけ?
どうよ、面白くなった?
まだフガフガ言ってるの?
フガフガが居なくなったなら、ちょっと見てみようかな
35名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 21:59:27.56ID:RlJQChFz0
ウンコにどんな味付けをしてもウンコ
そんなドラマです(笑)
36名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:00:06.14ID:iy+XGmbe0
クッソどうでもいい
37名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:00:28.03ID:tO4lXmtR0
毎週選挙速報やってたほうがいいんじゃないの?
どこかで一つくらい選挙やってるだろ
38名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:01:23.91ID:k6gmDApa0
>>35
うんこの味が分かるお前はある意味凄い。
39名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:01:39.17ID:C5dPFOKn0
ワロタ、そのまま終われよ
40名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:01:50.73ID:mm7nyV4K0
ワロタ
一話少なくしたか
41名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:01:55.01ID:bF9zHJPE0
>>34
フガフガ継続中
さらに阿部サダ全開でうるさいうざい中身ない
42名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:01:56.71ID:xHo4nsr90
人気あれば7時過ぎからに繰り上げて
対応だろうがキツイな
43名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:02:02.05ID:SQ4GdD610
いたでんに見えてしまう
44名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:02:23.15ID:ZNAA7qQi0
視聴率大幅アップだな
45名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:02:25.57ID:iVruLmtt0
>>25
わろたw
46名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:02:32.54ID:7SZ29FKS0
こんな寸前で変更すんの
47名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:02:48.83ID:bIV40ssF0
打ち切りのタイミングじゃん
48名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:03:01.21ID:NQEyA7Vz0
真田とか西郷は時間変えてやってたよね?
49名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:03:06.62ID:uAB/CWT/0
>>34
阿部サダがまるで薬やってるみたい
しかも場面転換で細切れに狂ってるシーンが入る
50名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:03:12.87ID:hhifL6eI0
今までなら7時からやってたはずなのに
51名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:03:34.29ID:Ro5/pdBv0
この日は用事だから寧ろ無くて有難い
毎週見てるので
52名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:04:07.28ID:l9QgWcd20
勘九郎もサダヲも不快過ぎる
我慢して見続けてたけどもう切る
53名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:04:22.53ID:s4eQQ1sy0
これは、安倍サダヲも激おこだろ
54名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:04:32.45ID:joQe5cXm0
>>4
昨年から働き方改革で年3回ほど休む事にしてる。昨年の西郷どんは関連特番を挟んでた
55名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:04:38.83ID:nx8yO+GJ0
戦国か幕末しか興味ない老害ばかりしか大河なんて見ないと見事に証左されたな今回は
56名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:05:05.06ID:tkPwrNMV0
前倒しでやらなかったのは今年2回目だな
今後も何かあるたびにズル休みだろう
57名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:06:13.21ID:FQA85qXG0
そのままフェードアウトでいいよ
58名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:07:01.63ID:cB/XkFfx0
関西では6.0パーセントという前代未聞の恥知らず汚物大河

選挙特番ならこの4番は視聴率取れるからな
59名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:07:19.81ID:cEf1rJSG0
うまいことやったなNHK
一話減らせるのか
60名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:07:53.44ID:E60Scguu0
おしん再放送を地上波ゴールデンでやれよ 前座で7時半から小公女セーラ再放送
61名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:08:26.68ID:RlJQChFz0
>>55
このウンコ大河の視聴者層は50代以上だと数字で出てるから(笑)
62名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:08:50.85ID:9+zXHQFz0
このスレだけだな韓国人が調子いいの
63名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:09:33.21ID:vSyi3d+F0
19:10繰り上げにできんのか!犬HK!
64名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:10:02.35ID:gq+P5lrR0
>>1
さらに次の週は
参院選の総括特別番組をやり中止
次の次の週は総総括のため中止
さらに次の次の週は〜中止
と延々と中止だよ
65名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:10:05.10ID:vSyi3d+F0
19時繰り上げにしなかった理由を言えないと受信料不払いが増えるぞ。
それでもいいのか?NHK
66名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:11:34.97ID:XWGFu5Y+0
>>33
お前の方が馬鹿だと思われるぞw
67名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:11:50.58ID:RlJQChFz0
韓国大好きの宮藤の駄作を世間は拒否った(笑)
68名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:11:56.95ID:tPDkEOHc0
その次週から
大河ドラマ 飯塚幸三だな
69名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:12:25.54ID:bF9zHJPE0
>>55
残念ながら宮藤のセンスが古臭いんだよ既に
70名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:12:53.63ID:X1QQkDZb0
早めにやるとかでんく休止なん?
異例すぎないか?
71名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:14:11.69ID:M3RYVpao0
>>24

つ 軍師官兵衛
72名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:14:54.11ID:XWGFu5Y+0
>>61
確かにウチの親父も当時を知ってるってだけで見てるみたいだからな
若者は昔のどうでもいい東京五輪なんぞ全く興味ねえんだよ
73名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:15:30.60ID:cwlTUcaL0
干天の慈雨とは、この事があり
74名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:15:41.06ID:vQHRCH6e0
日テレはイッテQと行列、テレ朝はポツンと一軒家をやれば数字が取れる

開票速報はL字で充分
75名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:15:49.73ID:4zdFFVbU0
タイミング悪いねー
せっかく二部になって少し盛り上がってきたのに
本当に視聴者のがしたくないなら時間前倒しにしてでもやればいいのにね
もう見捨てられてんのかね
76名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:16:05.33ID:eRry6kBx0
土佐の英雄龍馬伝の最終回?に水を差した愛媛県知事選について
77名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:16:27.29ID:WZgjzdf/0
あの足の手裏剣みたいなのきもいんだけど
78名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:16:47.63ID:Tiv1FetL0
>>41
じゃ、見るのやめるわ
79名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:17:12.00ID:62BG71Eu0
サダヲ編結構面白いらしいぞ
最初から金栗やらずにこっちでよかったんじゃね
80名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:17:17.69ID:iVruLmtt0
>>32
たしかに。もはや民放ドラマみたいなノリだからね
この時間帯に延々サダオ中心のワチャワチャ劇を観たいかどうか、

一部はまだバランスとれてたと個人的には思っている
主人公がまだ寡黙だったからw奇声こそ上げるが
81名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:17:48.25ID:/31Xafjt0
お?
選挙日、視聴率上がるんじゃね?
82名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:18:28.70ID:04K/zr6/0
選挙特番の方が視聴率とってしまいそう
83名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:18:53.50ID:6KoqesFJ0
そのまま終了しても誰も気づかんだろ。
84名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:21:22.32ID:afwEiuMf0
年3本企画にして受けたら毎年更新のアメドラ式にすればいい。
1本は戦国で他2本で冒険して当たったら来年以降もやればいいじゃん。
85名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:21:29.99ID:NDWX4qit0
7時からやった方が視聴率取れたんじゃないの
もう普通の方法じゃじゃ2桁取ることもないだろうに
86名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:23:32.64ID:Sn5WSzkq0
このまま。。。。終了
87名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:23:37.99ID:UVpPV6rJ0
BSも裏番組が地味ながら強かったりする。
88名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:26:13.82ID:BrN1Mx1b0
なつぞらよりは面白いんだけどな
89名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:26:59.37ID:oPfXkLZK0
選挙速報のための休止やないか。
思わせぶりなスレをたてるな。アホ
90名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:27:47.96ID:XGavX6cy0
あれれいつもはN7を短縮して繰り上げ放送してたのに話数間引きしやがった
91名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:30:11.05ID:202ciJQB0
今年の夏の日曜に参院選があるのは日本国憲法ができたときから決まってたようなものだろ?
最初から勘定に入れてないわけがない。
92名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:30:35.14ID:9fgau9NC0
参議院選挙だからもともと織り込み済みだろうが
93名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:30:51.53ID:flkWpn0P0
BSは?
94名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:30:54.31ID:PXMqGOt60
通常は参院あっても大河流す。通常は
いだてんに対しては
NHKの偉い人「そんな無理せずどーか休みたまえ」
95名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:32:03.34ID:9fgau9NC0
>>94
チコちゃんでもやってるけどNHK版の働き方改革ってやつだな
96名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:32:53.32ID:pXdH5ge10
ダーウィンが来た!はあるんだね?(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:33:57.91ID:YusoRdp30
えー
いつも通り7時台に前倒しで放送しろよ
98名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:34:20.86ID:pXdH5ge10
ダーウィンやってくれればそれでいいお(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:36:13.98ID:2JLwj0H30
選挙特番のある時の大河は、
夜7時20分あたりから前倒しで放送するってのが通例だったのにねw
100名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:36:43.49ID:bF9zHJPE0
>>95
ひどいよなあ
なんにもしなくても7000億とか地方自治体より多い金入ってくるくせに
唯一数字取れる朝ドラも週5に短縮だぞ
誰がそんなに働いてどこに金が消えてるんだか
101名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:37:37.31ID:fwIsm0Vb0
>>74
それだ、いだてんをやりつつ、L字放送すればいい。
102名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:38:05.59ID:NM4KS3ya0
最初から分かっていたから別に問題なし
103名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:39:13.74ID:hgeCqMLx0
>>7
天下のNHKの大河ドラマが、バカ青春恋愛映画の「めっちゃ泣けましたー(><)」みたいなことやっちゃうのか
104名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:39:28.18ID:fwIsm0Vb0
>>55
クドカンが老害なんだよ
105名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:39:38.96ID:iUug8BmN0
参院選やるのは何年も前から決まってるんだから予定スケジュール通り。
106名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:41:41.05ID:qbitVRSk0
あれれー?以前は選挙でも前倒しでやってなかったっけー?

働き方改革とか選挙とか大義名分が立って良かったなw
107名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:42:47.74ID:fwIsm0Vb0
極端に視聴率が低いドラマは時間帯かえれば数字あかることがあるんだよ。、逃げてバカみたいだな。
108名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:43:25.98ID:sYykQp5N0
そのまま打ち切りしても気づかれないね
109名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:43:26.68ID:YYwJ9QpE0
一回見たけどこれはほんとにただの駄作だった
官九郎?が気の毒だった
110名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:43:31.49ID:Bwt0w32i0
1話丸々短縮できてよかったなあ
111名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:46:05.05ID:C4oABytu0
中止かと思った。
112名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:49:00.35ID:sYykQp5N0
4月の統一選のときも放送しなかった
113名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 22:56:59.73ID:TKPKiiXx0
ずっとマラソンで行くと思ってたら2部ではなんでか急に水泳にシフト
それならアントワープ五輪のときに日本史上初のメダルをもたらしたテニスもメインでしっかりドラマ化しとけよ
ふざけてんのかこのクドカンってやつは
1部はずっと見てたけどこんなんもう打ち切りでもいいわって気になっちゃったわ
114名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:00:09.84ID:8jTykI0f0
>>24
またアンチはわかりやすいウソをつくな
115名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:00:35.05ID:9fgau9NC0
わくまゆが選挙特番に出てくれるのならいだてんなどどうでもいいわ
116名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:00:54.24ID:VZwm/BWj0
>>1
そのまま毎回なんか他のもん流しとけばいい
「いだてん?そんなものありましたっけ?」とばかりに
117名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:02:07.09ID:8jTykI0f0
アンチが前に出した世代別視聴率の区分が
どこの視聴率調査会社にもない区分で
捏造するにしても考えるアタマもないんだなと思ったわ
118名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:02:07.88ID:+uCT70Fj0
数少ないいだてん視聴者もポツンとに流れそう
119名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:02:36.19ID:YYwJ9QpE0
最低限スポーツに愛情のある人に脚本やらせるべきだったね
120名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:04:57.72ID:j5wreX8g0
できればずっと放送したくないよなこんなゴミ
121名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:06:43.71ID:A9ydKnC80
たけしの愛人がこっそりと出演してるって噂流せばどうでい?ww
122名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:09:03.15ID:T4Ba8xj30
なんで放送休止にするかなぁ
日曜の夜がめっちゃつまらなくなったわ
123名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:10:17.20ID:RPEZiCym0
例年は19時から放送してたような
124名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:11:57.07ID:kcMffHMX0
おめでとう!!
125名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:17:39.57ID:qjheYGxU0
19時15分からの前倒し放映じゃないのか
126名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:17:49.10ID:rO+Eg14e0
いつもなら選挙あっても時間早めにずらして大河放送するのに
127名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:17:53.00ID:ItwkujJZ0
メインは特番、画面右下でいだてんやればいい
音声は副音声でな
たぶんいだてん史上最高の視聴率だぞ
128名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:18:41.99ID:MsqR4S8Q0
【芸能】池上彰×テレビ東京、7回目の選挙特番「“あっ”と驚く目玉企画」を公約 2019/07/04
http://2chb.net/r/mnewsplus/1562217839/
129名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:19:11.72ID:ZjnCrLli0
ニュース7から直結させれば少し視聴率上がるのにな
130名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:21:56.43ID:YRQHdTRCO
マヌールは? マヌールはやるの?
131名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:26:12.64ID:wsImwYZD0
2回目の休止か
もちろん大河史上初めて

もうクドカンはNHKの仕事受けなさそう
132名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:27:21.32ID:PWMb94Hi0
放送しても地獄逃げても地獄だな
時間帯変えることで空前絶後の数字が出るのは間違いないが
放送しないことでただでさえ危うい視聴習慣がますます吹っ飛ぶ
133名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:27:52.13ID:UVpPV6rJ0
>>131
働き方改革の影響で『西郷どん』からは全47話。
今年は特番ではなく、選挙関連で2回休止。
134名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:28:29.09ID:aAHPa6+k0
クドカンはサブカルネタ禁じられたらこうなる
サブカル小ネタに甘えた作劇上
135名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:38:14.15ID:ZLyww4dT0
>>134
サブカルネタぶっこんだのて、あまちゃんくらいじゃない?
136名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:41:15.92ID:C6tlTwmg0
数少ない視聴者の自分が楽しみにしてるのにー
河童のまーちゃん…
137名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:54:43.33ID:vSyi3d+F0
>>99
それを「いだてん」がしないのが不思議。
138名無しさん@恐縮です
2019/07/04(木) 23:55:22.88ID:vSyi3d+F0
当日は「NHKニュース7」を19:25までに5分縮小して「ダーウィンが来た!」を19:25から放送することになるのね。
139名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:04:12.42ID:8kt+4r5q0
>>138
前回もたしかダーウィン拡大版だったっけか
140名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:06:17.81ID:NShCjWET0
>>1
プッ
141名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:07:07.92ID:VnxwxTsv0
前代未聞じゃない?
受信料払う気失せたわwww
142名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:28:13.72ID:9qcezHOR0
Eテレ流しの刑にならなくてよかったじゃん
143名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:31:40.32ID:u9DJO3MX0
>>142
新日曜美術館ファンまで敵に回したくないでしょ
144名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:37:49.28ID:RJfGDkjy0
>>100


NHKの在日汚染があまりにひどすぎる。
俺らの税金でこいつら在日朝鮮人を養ってる形になってるわけだ。


【しばき隊メンバー幹部がNHKディレクターだった模様】
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1526980321/
.
145名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:39:19.04ID:Fmoyvokx0
>>134
落語がそのつもりだったのかな?
146名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:39:42.98ID:sqA0Zvhb0
>>14
統一地方選の時も一週休んでる
147名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:41:13.48ID:zUAFmtj90
>>74
これに関しては系列局が猛反対するだろうな
あと今回のテレ朝系はスポーツ中継の関係で選挙ステーションも特殊な編成になる
148名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:43:10.96ID:wvCUKGfh0
>>135
クドカン作品あんまり見たことないんだな。
時代モノ以外はほぼ80年代&最新の時事ネタばっかり。
いだてんでも無理に今のお笑いネタをぶちこんだりもするが。
149名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:43:26.21ID:SM9UbZDV0
もうBSだけでいいんじゃね
全国ネット枠じゃないから本放送が地域によっては潰れるチコちゃんを日曜20時に持ってくればいいよ
150名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:43:27.28ID:zUAFmtj90
>>133
ただしいだてんに関しては本当なら選挙でも時間帯繰り上げて放送して
特番による休止は別の時にやっていただろうな
151名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:44:49.29ID:sqA0Zvhb0
>>149
チコちゃんネタ切れだしもう終わらせた方がいいよ
152名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 00:46:27.13ID:NWM2tfq30
L字画面でいだてんやればいいのに
153名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:04:18.46ID:CBoVeBCm0
いだてんの視聴率を越えるぜ絶対に。
いだてんの制作スタッフは恐怖だろうなw
154名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:06:59.40ID:CBoVeBCm0
いだてんの視聴率8%を越え、選挙開票特番は視聴率20%越え。
どうするよwくどかんw
155名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:09:08.16ID:FZJ3uJ930
前回ショーケンの何か言いたげなドアップで終わって続きが楽しみだったのにー!
残念です。
156名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:11:14.82ID:HjjHHbHO0
あと1回休めるけどそこは西郷どんの時みたいな特番?
157名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:14:41.11ID:VnxwxTsv0
歌舞伎が全て潰した。
阿部サダヲの、口癖みたいなのは流行りそうだったけど、もう遅いか
158名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:16:06.69ID:ANefdqIC0
そのまま打ち切りへ
159名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:16:27.32ID:uLWcrFTW0
直虎は選挙特番がある日は19時10分に時間を移してたのに・・・
ダーウィンのほうが視聴率高いから仕方ないのかねぇ
160名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:21:25.61ID:l1X1H4B40
>>152
そんな細い画面で大河ドラマやるのか
161名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 01:55:07.31ID:Tps174rb0
時間変更してやれよ
まさか逃げたのか?
162名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 02:37:04.70ID:MicSQA5T0
嫌なら見なきゃいいだけなのに
何故わざわざ叩くのかが分からん
163名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 02:38:52.22ID:Wnw3VyoP0
そのまま打ち切りで
164名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 02:40:07.97ID:Wnw3VyoP0
>>162
見なくても受信料を強制的に取れるからだろ
165名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 02:44:11.99ID:6e/kpQSO0
今作の不評で今後一層ラインナップの戦国幕末化が進むんだろうな
今でさえ両時代で8割占めてるのにほんま脳死
でおらが村の英雄を取り上げてけろって陳情合戦の末プロモーションビデオ放送するんだろ
五輪の話が2時間枠で十分なら清正も宗茂も早雲も2時間枠で十分なんだよ
166名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 02:50:15.82ID:SM9UbZDV0
>>165
卑弥呼とかファンタジーに振り切れるから作り甲斐ありそうなのにw
167名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 04:46:56.79ID:Gw1ftw7k0
 
 
犬HK時代、

受信料が原資の制作費を横領しまくってた

有働由美子!( 怒り )

不正の自覚なく、

ジャーナリスト宣言( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
 
 
168名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 04:47:17.51ID:NyaTkVjj0
>>165
Eテレでなく総合でやってる通り、教養番組でなく娯楽だからな。
要するに、たかだか娯楽のために勉強を強いられるのはまっぴらってこと。
戦国や幕末なら大河の視聴者ならある程度の予備知識があるから、
1から勉強しなおす必要ないけど。
169名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 04:47:53.43ID:NyaTkVjj0
>>166
一応「史実に基づいたフィクション」が売りだからなぁ
170名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 06:13:16.25ID:oWaxV6Jr0
>>161
逃げたなw
171名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 06:16:18.61ID:pwV79/wU0
スクランブルかけて放送しろ
172名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 06:36:49.36ID:yQ6xXcsm0
まじかよ。もういだてん見るのやめるわ
173名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 06:49:48.16ID:3U1+jzfl0
真田丸は時間前倒しで放送してなかった?
174名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 06:50:34.20ID:73mmE99K0
浮いた一話分の制作費は麒麟が来るに回してくれ
175名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:00:47.88ID:ltm3vT4i0
>>173
してたよ 
176名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:03:50.02ID:ATdZmdFI0
ソニー予約ランキング 7/4 23:30

1.ノーサイドゲーム 75615
2.Heaven 52270
3.監察医 朝顔 52255
4.あなたの番です 51749
5.なつぞら 38160
6.私旦那をシェアしていた 36621
7.偽装不倫 30785
8.仮面同窓会 29140
9.いだてん 17580
10.聖☆お兄さん 16085

当然日曜のドラマが有利になる数値なのにこのザマw
土曜フジの深夜にも負けている
録画も低いんじゃ、ヴォケ
177名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:43:29.49ID:ehxY66gv0
第二部になってたけしの出番取り敢えず短くなったし、
いい塩梅で落語が絡んできて、数字は絶望的だが、少しは内容的に挽回できる兆しがみえたのに、翌週休みとか。

ついていないな。
178名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:49:40.83ID:yZ8fqqak0
>>127
画期的だなw
179名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:52:51.46ID:mGCW5rK30
落語好きだからまだなんとか面白く見れてるけど
興味ない人はちょっと何言ってるか解んない状態じゃないのかと思う
ブツブツ話切ってまで差し込まれるとヒヤヒヤするし
たけしの志ん生のシーンはゲンナリする
180名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:54:57.50ID:FQ59gNK40
ドサクサになつぞらも打ち切りにしていいぞ
181名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:55:56.75ID:NUHLS2Ow0
視聴率落ちたら休止、打ち切り
これが普通なのになあ
182名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:58:52.62ID:xoZaPUIv0
せっかく視聴率よくなったのに
183名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 07:59:16.50ID:ATdZmdFI0
選挙速報をメインにして、いだてんをL字の端においとけば
二桁とれるかもしれない。
184名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 08:20:04.94ID:X88XNFFC0
>>4
清盛でさえEテレ裏送りだったのに
185名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 08:43:18.47ID:ATdZmdFI0
>>182
別によくはなってない
8%以下なんてとったことあるのは清盛といだてんだけだし
しかも清盛が一桁だしたのは夏の五輪裏。
186名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 08:55:33.78ID:ATdZmdFI0
>>117
ビデオリサーチのでた0だよ。
というか録画率も異様に低いことから若者層なんてまったくみてないことが
推測できるけどな。
高齢者叩きしまくって高齢者にしかみられてないって本当恥ずかしいねw
クドカン信者がもうクソジジイなんだよ、バカかこいつら
187名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 09:03:41.14ID:ocplBJBr0
>>150
西郷どんは回数減が決まってで放送枠が余るから特番で埋めただけで、
今年は選挙特番が2回入るのは何年も前からわかってるんだから折り込みで番組決めてるだろ。
188名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 09:05:50.77ID:NI5xWZ+h0
7日の番組は楽しみにしている。人見絹枝のエピソードの回
189名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 09:06:42.79ID:NI5xWZ+h0
>>185
2週連続で上がったし、誤差の範囲とは言えない
190名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 10:18:20.24ID:Jb+NTTxM0
>>166
とりあえず、主演は中村獅童にお願いしようか?
191名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 10:41:50.29ID:/qji9QJM0
>>189
上がっても五月の最高にすら届いてないんだが?
8%台で上がったも下がったもない
192名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 12:11:13.80ID:wP5crKF60
逃げてん
193名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 12:45:59.23ID:Tme24NlD0
いい加減、僕らの戦いはこれからだって終わらせろよ。その時歴史が動いたの再放送とかやってくれた方がチャンネル合わせるのに
194名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 13:20:11.71ID:6Yl13ydl0
>>186
とか書いてた奴の挙げた世代区分が
視聴率調査に存在しない区分だったんだけどね
あんなウソ書いてしれっとしてるバカは
朝鮮人と焼き豚しか見たことなかったが
いだてんアンチってほんとソックリだわ
195名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 14:16:02.05ID:MZ40hXkU0
大河って選挙があっても、流してたよな?
10年以上見てないから知らんけど。
196名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 14:32:13.41ID:7l1FhKMP0
ゲストは中川翔子さんかな。
知らんけど。
197名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 14:33:06.54ID:Wv7uNITy0
ピエール瀧が作ってくれた仕事は終わってるのかな?
198名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 14:33:58.04ID:Jb+NTTxM0
>>195
選挙の時はニュース7を短縮し、19:15から大河。
これが選挙の時の対応。
今年は統一地方選前半も放送休止。
199名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 14:34:10.17ID:/zIYTCOu0
またか
打ち切り出来なくてちょっとずつ減らしてるなw
200名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 14:42:54.96ID:Z+01bJ7z0
そのまま終わっても誰も気づかないとかw
201名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 16:25:21.92ID:W1YXEkQv0
NHK「毎週選挙やってくれないかな...」
202名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 16:27:42.46ID:Is/EpgVB0
休止って初めてじゃね?
203名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 16:32:54.56ID:Ljphgaq/0
誰も見てないドラマに受信料をつぎ込むなよおかしいだろ
204名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 16:53:23.28ID:UTSDn/Ne0
そのまま打ち切って残りはオンデマンド配信だけやるようにしろ
空いた枠は過去の名作の総集編でも流すなり光秀に関する番組をやれ
205名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 16:55:12.79ID:Ux9zfyJpO
逃げた
206名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 16:57:16.62ID:AjV5cYkl0
いつもは繰り上げてでもやってなかったかw
どうしたNHKw
207名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 16:59:25.20ID:j6ESS1930
7時からやらないの?
208名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 17:03:22.32ID:BbgNUcNN0
誰も困らない
209名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 17:04:43.59ID:S74iAoFi0
>>4
休止の言い訳があるなら全力で利用しない手はないからな…
210名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 17:12:06.12ID:X5MeQZFn0
いだてんを面白いと思える人間はたぶんクドカン脚本なら何でも面白く思えるんだと思う
211名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 17:43:27.89ID:G7nfhFJs0
選挙あっても今まで大河を放送していて23時からの海外ドラマ休止して選挙を放送してたのに
212名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 17:56:52.68ID:KnMyDfBL0
今まではニュース短くして7時台に放送してたのに(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 18:02:57.26ID:AGthzjyL0
近頃の大河ドラマは本当につまらない。
うんこ「おならです」の方がよっぽど大河ドラマらしくていい。
214名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 18:15:28.64ID:xeNzMpR60
毎週選挙特番やった方が数字取れんじゃね?
215名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 18:42:13.38ID:edpUOjcV0
ダーウィンが来た!は休止しちゃダメ
216名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 18:42:26.78ID:hDgEhsh+O
出演者全員の霊が、なぜか猫に乗り移ったことにして、
猫を映しておけばみんな幸せ。
217名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 19:30:57.84ID:Uccgmxf30
「上下関係にこだわる人を、絶対に入れたくない」という会社の話。
http://fonewstoday.getenjoyment.net/?rayt/3614280
218名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 19:38:18.04ID:RyHAUbXS0
おめでとー(^O^)
219名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 19:59:05.47ID:t8QATiio0
元々3回は休みを挟む予定だったんだからいいのでは?
ただ、去年みたいに特番をやらないのを見るとやっても効果が無いと考えたのか
220名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 19:59:29.65ID:Jb+NTTxM0
>>215
統一地方選前半と同じ方式のようだから、恐らく『ダーウィンは来た!』は通常通り放送するかと。
『いだてん』の開始前予告とNHK番組のCMも休止して、19:57から選挙特番開始。
221名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 21:23:34.16ID:Dte+oniS0
今年は特番作らず全部選挙で
働き方改革休止だね
特番作ってもさらに数字悪くなるだけだし
222名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 21:37:42.98ID:0WogQBf30
>>1
そして、
二度と再開されることはなかった…
223名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 21:42:23.06ID:ltm3vT4i0
>>177
去年なら、時間を前倒しで放送してる
NHKの中でもどうでもいい扱いになってるかもしれない
224名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 21:53:15.46ID:rM7Nshpk0
話のピークがストックホルムだった
225名無しさん@恐縮です
2019/07/05(金) 22:38:35.16ID:E0PhmPiz0
打ち切られなかった糞大河とつけむにゃあ海賊王そうせいwww
226名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 05:08:29.01ID:ju9XHJTd0
いちいちニュースにすることか?
日テレがイッテQや行列休止してもニュースにならない。
227名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 05:32:35.44ID:WTUKlddD0
>>221
西郷の特番が受けも視聴率も
悪かったららしいからな
228名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 08:39:47.47ID:/BkjPuWb0
N国党には頑張ってもらって 
いだてんみたいな低視聴率の大河ドラマは
すぐ打ち切れるようにしてほしいな
229名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:00:08.18ID:bhgG7LOf0
薬師丸は出演作選んだほうがよかったな
大河初出演作がよりにもよってこれとか、ちょっと可哀想に思える
230名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:02:56.66ID:qTyff+qh0
>>194
ウソじゃないから
50歳以上しかみてないことはデータではっきりしてる
まあ50代くらいのこじらせジジイがさらの上の世代をたたいて
ネットで威張り散らしてるって感じなだろうね、みにくいね、。
録画率も激低いから若者層はまったくみてないとう裏づけもある。
231名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:05:24.91ID:UbkNs4eTO
意地悪い記事だね
大河に親でも殺されたか?
232名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:07:13.71ID:qTyff+qh0
本当つまんねえドラマだな
頭がいまだバブル時代の老害クリエイター作品丸出しって感じだよな
まっじめにやれよ、もういいトシなんだろ。
233名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:14:28.70ID:qTyff+qh0
>>189
1部最終回とチコつぶしてまで番宣やってあがらないほうがおかしいのw
本来なら二桁復帰してないといけないんだよ、終ってるわ、このドラマ
234名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:28:31.29ID:xghAl+OR0
選挙特番流しながらいだてんのほうを
L字放送すりゃいいんだよ
アタック25の最後のパリ挑戦権の残ったパネルみたく
235名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:34:34.44ID:BXqefOzv0
>>230
ウソじゃないウソじゃないと言いながら、その挙げた世代区分じたい存在しないんだから
アンチは相当妄想に脳ミソやられてるんだな
流石に世代区分の捏造までするバカは焼き豚や朝鮮人でも見かけなかったぞ

Twitterなんかでも役者や関係者がこう言ってるなんて言って
デマを流すのがアンチのデフォルトなんで
そんなもん鵜呑みに出来るほどバカにはなりたくないね
信用してほしかったら信用できるソースを持ってこいよ
236名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:44:26.72ID:qTyff+qh0
>>235
あれは国立図書館いけば見られる有名な区分だよw
いだてんはね、ビデオリサーチの調査だとまだマシな数字なんだよね
ソニーがやってる視聴数調査だともっと悪いんだよ
テレ朝の深夜より悪い。この調査はビデオリサーチの調査より若年層よりなんで
このことからも若者層なんざ全然みてないことがわかる、
録画率もね、4月時点で3,7%切ったことも確定している
西郷の録画率平均は5.8%だから、録画もまったくダメ
ゴミもいいとこなんだよ、受信料泥棒なんだよ
いだてんじゃんかうてどろぼうにタイトル改めろ
237名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:46:10.66ID:cLpBOOVI0
このままフェードアウトで打ち切りにすればいいのに
意地でも12月まで続ける理由がなんかあるんだろうな。
238名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:58:36.64ID:iFTpb1NY0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

239名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:58:48.77ID:iFTpb1NY0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

240名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 10:59:01.82ID:iFTpb1NY0
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

241名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:00:14.01ID:hEH7cxbO0
浮いた製作費の分還元しろよ
242名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:03:10.68ID:lpI2aVaX0
>>235
いや普通に普段から使われてる区分だけど
M3がメイン視聴層ってちゃんと出てたじゃん
243名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:15:45.14ID:NF16zkjX0
>>236>>242
焼き豚とか朝鮮人とかアンチってすぐ二刀流使うのはなぜ?

以前いだてんアンチが挙げた区分って20-34/35-50/50-の三区分じゃなかったんだよ
新しく出来てる50以上を分割した区分ですらなかったし
年代を10ごとに区切ったものでもなかった
だからウソだっつってるの

それからソニーの区分ってどれ?
標本精度はせめて旧ニールセン程度の信用はあるの?
244名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:17:30.39ID:i4z93ItY0
いつもは時間前倒しするのにww
245名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:24:07.14ID:lpI2aVaX0
>>243
だから自分が見たのは以前から出てる区分のものだけど
246名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 11:31:14.81ID:lpI2aVaX0
アンチがアンチがって信者はバカしかいない
アンチじゃなくて事実として数字が低いって話をしてるだけなのに
信じたくないから数字が捏造だと騒ぐ
そもそもクドカン信者はアラフォーアラフィフでそこだけ見ても若くはないのに
247名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:03:42.00ID:GbnCfyuH0
>>233
番宣やって上がるのが当然とか見苦しいなあw
視聴率って内容と関係なくそんなに簡単に上がるもんなの?
248名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:05:14.82ID:GbnCfyuH0
>>246
視聴率が上がったのは事実
それに対して、番宣したから当然だとか言ってる方がおかしいですよね?
249名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:06:01.95ID:GbnCfyuH0
こう書くとどうせまた「低いままだ」とか言われるんだろうけどw
250名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:24:34.26ID:w/Hc0JIi0
>>1
無理せず年内ずっと休止しとけやwww
251名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:27:25.26ID:1JDFd7Kl0
蟻の一穴
252名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:28:19.56ID:ljr9MPPu0
アベサダはこのところ大河の常連で隔年くらいの頻度で出演しているけど
クドカンが起用すると「仲間内のなぁなぁ」って印象を
どうしても感じてしまうなぁ
253名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:31:14.00ID:tiwsokHS0
日本国民の8%しか見てないんだろ?
1億人に対して800万人
100人に対して8人しか見てないってこった
結構いるな
254名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:40:21.98ID:pkIydlua0
第二編が阿部サダヲで始まったんだろ…どうなるか見て見た人もいるだろう。
自分もちょっと見てみたが15分待たずに、やっぱりアカン…前の奴よりアカン…って悟ったわ

次回の視聴率は楽しみにしてる。
255名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:44:22.47ID:2o1DEw5+0
内容は朝のドラマだからな
大河にしたのが間違い
256名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 12:56:59.85ID:twvJKcKT0
さて、そろそろサダヲ初回の再放送を見よう。
257名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 13:20:13.49ID:1Gp7Ud7Y0
阿部サダヲ見たら、勘九郎の力不足がわかっちゃうなあ。
258名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 13:22:28.81ID:iHlJNdAo0
えっ、大河は開票前に放送するのが普通じゃね?
259名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 13:34:35.32ID:9CrFvG6i0
朝ドラなのに大河のような時代設定のあさが来たとは対照的だな
260名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 14:23:01.63ID:2vnl33AB0
>>13
第一部は早々に脱落したんだが、
久しぶりに見たら、なかなか面白かったわ。
明日の放送も楽しみにしている。
261名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 14:46:21.84ID:NF16zkjX0
>>245
だからそのソース張ってくれよ
捏造コピペじゃなきゃ見たい
そもそもアホみたいなウソついた奴がいるんだからそいつが悪い
262名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 14:48:20.64ID:Cy0L4hFm0
「いだてん」じゃなくて「あまちゃんpart2」をやったほうが良かったのに。
263名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 16:07:32.14ID:ohCE/S5u0
>>229
薬師丸ひろ子はこれよりかなり前に大河ドラマのオファーを受けたことがあるらしい

三田佳子主演のいのち あれで石野真子が演じた主人公の妹役は 薬師丸がオファーを受けていたらしい 
264名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 16:49:04.66ID:jpxSoQC20
このままなかったことにして打ち切ればいいよ
265名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 16:50:33.97ID:BmD/kTDU0
>>257
だが今のところ感傷的な場面がほぼないから、
あのキャラでどう泣かせてくれるか楽しみではあるな
ずっとあの忙しないノリだと感情移入できない笑
コメディのノリがあってもいいが前面に出されるとうざい
当然感動のない物語は大河ではない

その点、勘九郎のキャラは直向きさが前面に出ていたので
視聴者としては見やすかった
266名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 16:52:43.58ID:h1kTCcNo0
>>11
そりゃニュース7のメンバーだろ
あの背が異様に高い奴
267名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 16:54:30.96ID:eeA641fC0
時間帯の前倒しじゃなくて中止
なんだかんだ理由つけて放送回数削りそうだなw
268名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 16:56:14.49ID:087NyC7V0
NHK「毎週国政選挙やって頂きたい。」
269名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 17:14:10.17ID:aLTRgHLg0
>>266
選挙特番は大抵の場合、平日のN7キャスターが担当する。
今回は、通常なら>>11が挙げているタッキーこと瀧川剛史アナ。
土日祝担当の青井実アナは丸井の縁故枠で、世辞にも読みが上手いとは言えないし。
270名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 17:35:25.08ID:DzEOGxOE0
>>269
「丸井の縁故枠」と知ったようなことを言い切る根拠がまったくわからない。
271名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 18:16:21.13ID:aLTRgHLg0
>>270
祖父は丸井創業者の青井忠治。
父の忠四郎は不動産関係の会社を経営。
兄は同社副社長で、2015年7月フリーアナウンサーの山岸舞彩と結婚した。

以上、Wikipediaから。
272名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 18:32:13.97ID:DzEOGxOE0
>>271
だからさ、親族が丸井の経営陣であることが「丸井の縁故枠」とどうつながるか、って話だろ。
立証もしないで決めつけてるなら失礼極まりないよ。
273名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 18:51:26.13ID:aLTRgHLg0
>>272
ニュース読みが大して上手くないからね……普通のご家庭の生まれならアナウンス部から記者、編成辺りに回されてもおかしくない。
何より、大阪放送局と東京アナウンス室を行ったり来たりしているだけという時点で、NHKのアナウンサーとしてはあり得ない経歴だよ。
274名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:04:36.29ID:mS4gM3qS0
>>139
そうですよ。
275名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:07:54.10ID:GQNR0tDn0
28日はジョジョの裏か
276名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:11:29.69ID:DgBBco+Y0
>>114
クドカン信者w
277名無しさん@恐縮です
2019/07/06(土) 23:26:52.67ID:rPQNUxDX0
コマーシャル流す時間を売って歩く都合がある民放局と違ってNHKが視聴率をとることを目的として番組作る必要はないと思うし、
当代随一の才人クドカンの脚本で、NHKのクリエイターが精緻に制作した意欲的ドラマだろう、ってことは薄々感じるんだけど、
どうもこの時間帯はヒロイン様を讃えつつ時々チャンバラって展開に慣れきった我々凡俗にはわかりにくいのよね。
278名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 00:54:18.37ID:8HKVc2ru0
>>277
NHKがわざわざ作る必要のない、こうきょうせいがあるかというと微妙なドラマ作ってんだから、視聴率を意識せざるを得ないのは当たり前でしょ
こういうこと言う人ってもしいだてんの数字が良かったら、絶対こんなこと言わないと思う
279名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 01:39:00.20ID:Hm7u1JCG0
>>278
地上波の視聴率が悪くても、二つのBS先行放送や土曜日の再放送、録画して見る人が多ければいいんじゃないかな?
いだてんがどれも悪いのは別の話として
280名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 02:40:43.81ID:GDtiZad90
>>279
ドラマや映像制作の技術が高くて十年後も語られてたら充分すぎる成功だよ
281名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 02:43:23.46ID:cS6jEuDS0
かわりにおしんを放送した方が、視聴率は5倍稼げると思う
282名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 02:45:01.53ID:kmsuKARH0
再放送で見たら
いっそんと鈴鹿ひろみ出てた
283名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 02:56:30.97ID:sQaSxtPy0
>>280
後年語られるのは驚くほどの低視聴率だったとか、そういう感じでしかないよ
いまだに清盛の名がしょっちゅう出るだろ?そこにとって代わるんだよ、いだてんが
284名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:08:56.05ID:txI1XQU80
こんなウンコドラマよりNHKから国民を守る党の扱いをどうするかの方が楽しみです
285名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:10:31.78ID:GDtiZad90
>>283
そりゃお前みたいなバカは提供された数字でしか判断できないからだろ
286名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:32:10.34ID:sQaSxtPy0
>>258
あのなあ、出来のいいものはこんなに離脱者だらけにならんのだよw
287名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:33:42.37ID:sQaSxtPy0
打ち直し
>>285
あのなあ、出来のいいものはこんなに離脱者だらけにならんのだよw
288名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:36:57.03ID:sQaSxtPy0
もう諦めてくれんかな
ただでさえこれのどこに公共性が?って番組だらけなのに
せっかくの大河枠まで無駄な大金つぎ込んでゴミドラマ作るなら受信料取るなよ
289名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:40:45.17ID:cS6jEuDS0
>>288
ほんそれ
クドカンのオナニードラマ
290名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:43:01.70ID:DijDiDvb0
>>285
うちの祖父、視聴率とか話題にしたことないけど、見るの止めたよ
291名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:45:11.04ID:yyYpebku0
ぶっちゃけ落語を入れる意味がまったくないんだが
いだてんを褒めてる人も落語パートを褒めてる人はまずいない
落語という異物のせいでウンコ味のカレーになってしまった
カレー味のウンコよりマシって言う奴もいるかもしれないが
ウンコ味になった時点で食えねーよ
292名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 03:57:53.65ID:/aAEB3Pa0
どの立場で視聴率を語っているのかわからん
バカだろ 
293名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 07:30:45.56ID:O9yakvdk0
七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────
294名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 07:48:16.06ID:11BE96Ir0
>>1
視聴率低いし制作費安くないし放送休止のいい口実でしかないな
これが人気大河ドラマだったら真逆の対応
295名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 08:53:26.26ID:EUFpNhRo0
クドカン信者がほえてるけど
あがって8%でドヤ顔ってバカすぎなだけどw
清盛だってこの時期二桁だったのに
比較するのは清盛に失礼なくらい。花燃ゆだって8%にはなったことがない
296名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 08:57:30.64ID:BQyF9uuE0
>>290
大河なんか見ないうちの親父が面白いと言って見てる。
これでイーブンだなw
297名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 09:01:36.83ID:Hm7u1JCG0
>>280
語られてないと思うよ
298名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 09:12:55.04ID:EUFpNhRo0
チャンバラどうこうとクドカン信者が罵倒するけど、
いつも戦やる予算はないから心理戦の側面がけっこうあるんだよな
このクソドラマ、まったく心理戦とかそういうのがないよな
ただギャーギャー騒いでるだけ、幼稚もいいところ。
299名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 09:52:37.84ID:GDtiZad90
>>297
世代区分を捏造するようなアンチは言うことも適当だな
300名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:10:25.14ID:sZdoQLNB0
10年後も空前の低視聴率とか大河枠を終わらせたとかで語られてるかもね
301名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:12:03.09ID:EUFpNhRo0
>>299
いっておくけど、ビデオリサーチの調査っていだってんいとっては有利な調査なだよね
ソニーでやってる調査とかもっと酷いからw
302名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:12:13.34ID:8HKVc2ru0
>>279
残念ながらどれも悪いんだよなあ
303名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:13:14.62ID:QU77dWj00
Wikipediaから拾ってきた。

ビデオリサーチの場合、視聴者を下記のように区分している。

C層:4-12歳の男女(Cは英語で子供を表すChildの意味)
T層:13-19歳の男女(TはTeenager〈ティーンエイジャー〉の意味)
F1層:20-34歳の女性(Fは英語で女性を表すFemaleの意味)
F2層:35-49歳の女性
F3層:50歳以上の女性
M1層:20-34歳の男性(Mは英語で男性を表すMaleの意味)
M2層:35-49歳の男性
M3層:50歳以上の男性
304名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:15:03.81ID:SXFYhDSR0
毎週一桁なのに平成終了時、第1部終了時と2度も打ち切る機会がありながら続けるかね
305名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:27:30.50ID:tOKjvlCe0
>>298
時代の大きな流れに翻弄される者、押し潰される者、押し流される者、抗いもがく者、切り開く者
そういのさえちゃんと描けてさえいれば別にチャンバラでなくてもいいんだがな
近・現代モノてもそれが描けさえすればね。それが大河って言葉に相応しいドラマなわけよ
いだてんはその辺の歴史の重厚感がスイーツ大河以下だからダメなんだろうな
クドカンには無理だものそういうの
第二部から脚本家変えりゃ復活の目も多少はあったかもしれんが、判断を誤ったな
306名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:38:24.85ID:QU77dWj00
>>279
『おんな城主直虎』と『西郷どん』はその傾向が高かったと聞く。

今日はずっと気になっていた武田鉄矢版『水戸黄門』を観るけれど。
307名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:38:35.45ID:v2OkGNt10
ギャーギャー騒いでるだけだし、隙あらば落語入れてくるから
題材と真摯に向き合ってないよな… 
タイガー&ドラゴンは落語家の若者の話だから落語噺を織り込んでもOKだったけど、これは違和感ありまくり
308名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 10:38:51.85ID:ibcz9PsA0
だいべん
309名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 11:06:03.73ID:T1glN68w0
>>295
花は主人公は無名女だが 周りの人物が意外と有名だったからね

>>259
花子とアン もね
あれは史実の東京裁判を描いて欲しかった

>>298
>戦やる予算ない

もう割り切って そこのパートはアニメでやればいい 朝ドラなつぞらの1話のように
東京大空襲をアニメでやったけど アニメと実写を混ぜてたけど 自分は違和感が無かった
 
310名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 13:35:13.61ID:Rzj2Xr1r0
>>295
単体大河の糞大河糞盛
官邸大河の糞大河糞燃ゆ
企画大河の糞大河くそてん
311名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 13:39:25.52ID:nrHTO8Re0
>>293
視聴率が10%台に戻りますように。今日は上がる要素しか無いと思う。
312名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 13:48:01.89ID:Youknn+00
>>301
アンチは日本語できないのか
どうしようもないな

>>303
基本的にマーケティングの世代区分は他社もこれに沿ってて
あとは20代30代…と10歳区切りがたまに使われるくらいなんだけど
いだてんアンチはそのどれにも属さない意味不明な世代区分を作ってきてたw
捏造しておいてドヤ顔なんて朝鮮人と焼き豚となんJ民とアンチしかやらねえよ
313名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 13:49:39.27ID:qTrBYuo50
おしんとかゲゲゲの女房再放送をぶち込んだ方が視聴率ありそうw
314名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 13:52:06.44ID:v2OkGNt10
>>311
第二編初回の阿部サダヲの喧しさにうんざりして離れる視聴者が出るという要素を忘れてませんかねぇ
315名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 14:06:57.46ID:3BrhTaBF0
>>312
だからこの区分のものを自分は見たんだけどあなたが言ってるアンチの捏造っていうのはどれ?
316名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 14:36:36.74ID:Youknn+00
>>315
前回放送の低視聴率スレだったかにあるので探してみな
まともに視聴率調査知ってるなら笑うから
あとVRの世代別引用で信頼の出来るものを知ってたなら張ってくれ
317名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 14:39:15.26ID:XH138E3k0
>>316
それを貼れば良いのでは?
スクリーンショットくらい撮れるでしょう?
318名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 14:39:59.41ID:dGz8aH5V0
2部はちょっとだけ面白かった
319名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 14:50:38.43ID:RuFuH2hz0
参院選よりも、「ポツンと一軒家」をやったほうが数字は取れるだろうけど、
テレビ局としてはそうもいないのだろうなw
320名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 14:59:10.77ID:Youknn+00
>>317
5ちゃんのスクショは取らない習慣があったけど
そこはしまったと思ってる
321名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:01:13.20ID:pEEu4lnT0
これまで選挙があるときは繰り上げて放送していたのに
完全に逃げたなw
322名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:05:45.91ID:uX+VHxPk0
>>312
おまえさっぱりわかってないだろ
323名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:06:46.09ID:uX+VHxPk0
クドカン信者ってウソはつくは視聴者罵倒するはむごいな
いだてんスタッフとかも視聴者罵倒してるしな、最悪
打ち切りにおいこむぞ!
324名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:11:13.89ID:3BrhTaBF0
>>316
普通にVRのものを何代か前の大河板の視聴率スレで見たし過去ログ漁れば?
あなたの言う捏造区分のものってどこで見たの?
325名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:13:23.54ID:Y6xFOlXp0
打ちきりでええわ

東京ローカルだけでやれや受信料の無駄遣い
326名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:14:30.57ID:yFvUlbcZ0
今までの大河ってこんなに視聴者をバカにした事あったっけ?
327名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:15:43.04ID:XH138E3k0
>>321
特番を作らない代わりに、選挙特番で休止するパターンかと。
働き方改革で、大河は放映期間中に3話休止で放送話数が50から47に減ったから。
『西郷どん』は関連特番をOAして顰蹙を買ったから、今年は選挙(統一地方選前半と参議院)に19時台の編成を変えず、大河を休止するパターン。
328名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 15:15:50.58ID:uX+VHxPk0
クドカン信者「いだてんはちょっとおじいちゃんには難しかったかな?w
     水戸黄門でもみてれば、ギャハハw」
と、50代がほえてるんだろうな
ガキみたい。
329名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 17:14:18.46ID:tOKjvlCe0
>>328
難しいんじゃなくて幼稚なんだよな歴史ドラマとしては
330名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 18:44:33.64ID:+oTANA/Y0
>>326
平清盛のほうが酷かった
はだかの王様を見るほうがバカなのにね
331名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 19:24:06.42ID:Hm7u1JCG0
いだてんファンは形勢が不利になるとすぐに清盛と花燃ゆを持ち出して話を逸らすなw
332名無しさん@恐縮です
2019/07/07(日) 19:30:42.17ID:J7SumoH00
その2つにすら視聴率負けてるから、なんの説得力もないんだよな
333名無しさん@恐縮です
2019/07/08(月) 00:27:51.38ID:jdL/atLLO
>>312
何だ?こいつ、知能に障害があるのか?
まず病院行けよ。
ふざけてるわけでも、悪意でもない。
まずはきちんと診てもらえ
334名無しさん@恐縮です
2019/07/08(月) 00:29:49.84ID:jdL/atLLO
>>326
吉本の芸人よりある意味、悪質な集団
335名無しさん@恐縮です
2019/07/08(月) 09:58:23.22ID:5mK8XNPA0
そのまま打ち切りなさい

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220154832
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562244425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NHK】「いだてん」の放送休止 21日参院選特番で 2019/07/04 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【テレ東】「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜」心霊特番、今夜3日放送「事故物件」「因縁物」宜保愛子さんの肉声テープ衝撃秘話も [muffin★]
【テレビ】ビートたけし、生放送で衆院選へ「国政だと民主党の時代のあのトラウマはまだ効いているんじゃないか」 [数の子★]
テレ東参院選特番で池上彰とたかみなが初共演 [無断転載禁止]
【参院選2019】安倍首相と山本太郎の政見放送動画が異例の130万回再生 「 #消費税廃止 」が争点に急浮上
【芸能】みちょぱ「仕方ない仕方ない!」ほやほやの結婚話できず…プロ野球日本シリーズ放送延長でラジオ放送休止 [ひかり★]
【毎日新聞】東北新社子会社の番組だけがハイビジョン未対応でCS放送業務を認定 [みつを★]
【TVアニメ】「炎炎ノ消防隊」京アニ放火の影響で休止分を26日深夜放送
【日本テレビ】金ロー「竜とそばかすの姫」放送休止 日テレ「放送日は改めてお知らせ」 [征夷大将軍★]
【特番】 「聖剣伝説」シリーズ30周年記念の公式生放送が6月27日に配信。新情報の発表も [朝一から閉店までφ★]
【アニメ】放送55周年の「サザエさん」がギネス世界記録を更新 25日以降記念コンテンツ続々、26日には内田有紀出演の特番も [征夷大将軍★]
田村ゆかりさん(41)の新ラジオ番組が放送開始 7月6日21時半〜 [無断転載禁止]
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退 ★5
【芸能】放送の翌日は…テレ東懐メロ番組に「岡田有希子登場」で視聴者が涙した理由!
【テレビ】テレ朝「徹子の部屋」、5月19日(水)田村正和さんの追悼番組を放送 [孤高の旅人★]
【今日の特選】DNAの奇跡。加藤鷹と葛西紀明が並んだ結果…どう見ても双子にしか見えなかった ©bbspink.com
【都知事選】政見放送で上着を脱いだ候補者、韓国居住日本人の指摘に「恥さらしと思うなら拡散するな」[7/5] [ばーど★]
【テレビ】松本潤、嵐メンバー大トリで『徹子の部屋』初出演「ここに来られてうれしい」 ムチャぶりの洗礼にも“神対応” 24日放送 [爆笑ゴリラ★]
志田オタだけど今日たまたま休みで親戚の子どもと海に遊びに来ているんだが・・・
【コロナ最前線の医師】「イベルメクチンは効かない。特効薬はありません。 順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください」 ★6 [幻の右★の母です。★]
【京都】香山リカさん、子育て応援講演中止「日の丸の服着ていく」「会場で暴力を振るわれたら大変だろう」市に妨害電話★2
松本人志、14日放送「ワイドナショー」出演決定 文春から〝二の矢〟、万博アンバサダーは「休止になる」と吉村大阪府知事 [愛の戦士★]
【NHK】『あなたのプレイリスト教えてください のん登場!人がどんな音楽聴いているか興味ないですか?』7月16日放送 [湛然★]
【音楽】Mr.Children、NHKで特番「Mr.Children スペシャル」ニューアルバム「SOUNDTRACKS」より4曲披露 19日放送 [muffin★]
【日テレ】「ガキ使」後継番組 2021年の年越し特番は「笑う大晦日」6時間生放送 豪華MC陣を随時発表  [爆笑ゴリラ★]
【囲碁】日本棋院が常務理事の原幸子四段を解職 理事選前に他の候補者の中傷メール送信
【政治】大阪維新、BPOに申し立て ダブル選めぐり朝日放送番組を問題視★4
NHK「ちむどんどん」、安倍晋三元首相の銃撃事件で昼の再放送を休止…「あす午後0時40分から放送」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】30日放送の「サンジャポ」 ずんの飯尾がコロナ休養中の田中裕二の代役で司会 [ひかり★]
危険手当320円・マスク5日で1枚・配偶者子供のない一人暮らし独身者を選抜 「このままでは離職者が出る」 コロナに奮闘する看護師の実情 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【テレビ】松居一代「Mr.サンデー」に電話生出演訴えるも…宮根「番組の判断で放送することはできない」
【テレビ】綾瀬はるか、「地図から消された秘密の島」毒ガス製造していた島へ『NEWS23』特別企画 8月15日放送
在日韓国人の水原希子さん プライベートジェットで大量の温室効果ガスを放出しながら環境問題を訴える
東浩紀 コメント欄で「口臭がきつい」と書かれ番組の放送を中断「それはヘイトです」「今の日本で中高年男性であることは難しい」★3 [Anonymous★]
【テレビ】元プロレスラー・前田日明、藤森慎吾に“放送できないガチ武勇伝”を連発して規制音バキューン!」止まらず
【日テレ】24時間テレビ放送強行に批判殺到 「この局狂ってる」「いい加減偽善番組はやめたらいいのに」の声 出演者にはギャラ  [Toy Soldiers★]
『マツコの知らない世界』サザン原由子がマツコと初共演で“鎌倉・湘南”の魅力をプレゼン 最新ソングをテレビ初歌唱 18日放送 [muffin★]
【衆院選】山本太郎氏「奨学金はチャラ、消費税廃止。何があっても心配するな、生きているだけで価値がある、そういう国を作りたい」★8 [ボラえもん★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★13 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★22 [特選八丁味噌石狩鍋★]
オーバーステイは犯罪ですけど? TBS・報道特集はこれで日本は悪いことをしたんだと騙すわけですね ネット「捏造特集」「番組の仕込み [Felis silvestris catus★]
【ツイッター】日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止「政府と繋がりなんて一切ないのに...」社長が室井佑月氏のツイートなどに歎息 [マカダミア★]
【テレ東】 池上彰参院選ライブ特番高速感想スレ★2
「じゃあ私たち、一体どうやって生きていけばいいんですか?」 性風俗に身を投じる女性も クラブのママら窮状訴え…日本水商売協会★11 [特選八丁味噌石狩鍋★]
小林麻央(小林麻耶)「本日は姉のブログに来てくださりありがとうございました。私の息子と娘は姉の元で育つのが一番です」★7 [Anonymous★]
2016年の出生数が初の100万人割れだが実は日本では少子化は起きていない [無断転載禁止]
鈴木おさむさん、「僕が32年間やってきたすべての番組で間違いなくナンバー1」 放送終了の『金スマ』へ思いつづる [冬月記者★]
【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★8
第25回参議院議員選挙 政見放送 ★30
第25回参議院議員選挙 政見放送 ★31
放課後ていぼう日誌でノーブラの女の子いるじゃん?
【アニメ】大山のぶ代さん死去「ドラえもん」放送テレビ朝日が追悼「夢と希望を届けてくださいました」26年間声担当 [muffin★]
【テレビ】<石田ひかり>3日に放送されたNHK「あさイチ」の内容について「わたしにとって気持ちのいいものではありませんでした」
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
【テレビ】フジ『シンソウ坂上』緊急生放送で新型コロナ特集  橋下、東国原、舛添の元知事経験者が徹底討論 5日放送
【鬼滅の刃】フジテレビで9月に「特別編集版」を5夜に渡り一挙放送! 25日には「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を世界最速で初放送 [jinjin★]
【テレビ】「障害者=感動、勇気をくれる」はおかしい? NHKが「24時間テレビ」放送日に生放送で討論番組★2
【#堀江貴文の餃子店トラブル】<店を休業に追い込んだ「電凸」の法的問題は?>「対象が特定されないような配慮は必要」#はと [Egg★]
フジテレビ「爆笑問題」太田光の出演番組休止…太田光代社長が改めて説明「少しの間、お休みという意味です」 [ひかり★]
おまいら休みの日は何してんのYO?12726日目粉禁止
【漫画家】小坂泰之氏、九州南部の豪雨で被災「執筆を継続できる状況ではない」 #ヤングチャンピオン烈 『放課後ていぼう日誌』休載 [muffin★]
【安藤優子氏】 自民党総裁選が両院議員総会の場合「石破潰しじゃないかとまで言われてる訳ですよ」 [首都圏の虎★]
【ドラマ】<視聴率苦戦の西郷どん>「NHK必死の番宣」に大批判!「公共放送が番宣って何だか違和感」やり過ぎは逆に視聴者離れ...
【テレビ】羽鳥慎一アナ、「親ガチャ」特集で放送で使えないワードを明かす…「登録商標なので言えないんです」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<Jリーグで一番速い日本人は?>「小3までサッカーをしていたサニブラウン級のスピードを持つ8選手」
【テラハ】木村花さんの死受けフジ社長、出演者や関係者への中傷を憂慮「批判は番組を制作・放送・配信していた我々が受けるべきもの」 [muffin★]
20:16:49 up 41 days, 21:20, 0 users, load average: 121.25, 98.96, 92.30

in 3.994353055954 sec @3.994353055954@0b7 on 022410