ミスが多すぎる
相手は普通に返しとけば勝手に自滅するw
今のナオミに逆転する力はないダラダラやる気のない時間だけが流れていく(´・ω・`)
太った気がする
やっぱりサーシャがいなくなったせいか
全仏と違って今回は自分との戦いとかじゃなくふつうに実力負けなんだよなあ
コーチ変えたからって言われてもしゃあない
コーチかえてから完全に落ち目w
まぁあまり得意でない赤土と芝ってこともあるが
初戦敗退はさすがにチームが機能してない
コーチ替えて覚醒したのに
コーチをクビにした馬鹿土人ざまぁ
あれだけイージーボールネットに引っかけてたら
勝てるわけねーわな
テニス舐めんなよ
一回いいプレーして二回ゴミみたいになる
そんな感じ
サニブラウン、八村のほうが応援できる
大阪は日本人なのに日本語しゃべれない
日本に愛着なさそう
こういうの見るとスポーツ選手はガンダムでコーチが操縦士だったのかと思ってガッカリする
解説者が擁護するようなコメのみとか止めろよ
冷めるわ
素人目に見てもひど過ぎる内容だっただろうが
髪の毛ストレートにしたんだよね?
彼氏できたんじゃない?
プティンツェワが負けてないから大坂なおみに対して自信もってましたわ
コーチクビにするからこんなことに
頭下げて戻ってもらえよ
>>1
7/2(火) 1:06配信
【速報】大坂なおみ まさかの初戦敗退。ミス多発で前哨戦で敗れた世界39位にまたもストレート負け[ウィンブルドン]
「ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン/7月1日〜男子14日・女子13日/芝コート)の大会初日、女子シングルス1回戦で、第2シードの大坂なおみ(日本/日清食品)が世界39位のユリア・プティンセバ(カザフスタン)と対戦。大坂は6(4)-7、2-6で敗れ、初戦敗退となった。
勝利したプティンセバは、2回戦でビクトリヤ・ゴルビッチ(スイス)と対戦する。ゴルビッチはイガ・シフィオンテク(ポーランド)を破っての勝ち上がり。
第2セットは大坂のサービスゲームから。第1ゲームで15-40といきなりのピンチを迎えた大坂は、得意のサーブを駆使してデュースに持ち込み、キープ。
第5ゲームでまたもブレークポイントを握られた大坂は、渾身のサーブを放つとプティンセバのリターンがサイドラインギリギリのところに落ちた。そしてチャレンジの結果ほんのわずかにラインにかかっており、インの判定。大坂が1ブレークダウンとされた。
続く第6ゲームでデュースの末にブレークポイントを握った大坂だが、ボレーを立て続けにミスしてしまい、追いつくことができない。
さらに第7ゲームでもブレークを喫して後がなくなった大坂。プティンセバのサービング・フォー・ザ・マッチとなった第8ゲームでブレークすることができず、2-6で第2セットを落として初戦敗退となった。
(テニスデイリー編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000002-tennisd-spo
こいつは結構胡散臭い
日本語を覚える気もないのに日本人というのやめろ
苦手とする相手だったのは事実だが論外やな
コーチ含めてチーム大坂が機能してないわ
これじゃあ全米も上まで行けん
本当に強い選手は4大大会以外ももっと勝ってる
まだ成長過程なのにコーチの交代が早すぎた
なんとまぁ惨めな負け方だよ
前のコーチがコース狙いすぎるなってアドバイスしてたけど、またあの頃に逆戻りだな
相手が強かったわけじゃなくただの自滅だからな
これは中々時間かかるで
丁度、どうなってるかとテレビ付けたら負けるとこだったw
世界一位を獲得した瞬間、二人三脚でやってきたコーチを突然解雇
日本人はこういう恩知らずを一番嫌うんだよ
応援してたのが、今や無様に負ける姿を見てせいせいするほどだ
クレーも芝もハードでの戦い方で対応してるから雑魚なんだよ
メディア露出が多くなって、自分がタレントだかアスリートだかわかんなくなって没落w
あるあるじゃんw
サーシャは神だったな
我慢を教え込んだ
それから逃げ出してこの体たらく
有名になれば>対策も取られるからね
これからっすよ
マジでコーチの力だったんだな
日本語も不自由やしもう洋梨やわ
まさにメンヘラジェットコースターの人生を歩んでるな
>>104
金じゃないよ
食事制限まで言われて口うるさいって解雇したんだよ しんどいコーチから逃げ出して全く勝てなくなったゴミ
そういえば10年ちょっと前の陸上男子400mに五輪や世界陸上で優勝した
ジェレミ・ウォリナーというアメリカ白人で凄い奴がいたけど、
コーチを変えてから駄目になってしまったな
拾ってくる技巧派系に全く歯が立たないな
対策もなんも無しかよ
メンタルコーチをクビにしてから坂道を転げ落ちてるなw
記者批判だけ一生懸命なのに
なんでテニス頑張れないの
実力なくてGS優勝はありえない
となると何が変わったかってことになる
新チームどうなんだろね
多分アメリカも手のひら返しするだろな
強かったから引き込みたかっただけだし
>>99
全米 全豪を連続でとれたひとを一発屋とはさすがに言わない 苦手な相手に当たっちゃったんだけど
本当に強い選手ならこれまで二敗してるんだから対策してくる
相手は格下なんだからいい加減勝たなきゃダメだったな
オコエ族最強の地位陥落やな
今のオコエ族最強は八村かな?
しかしここまでコーチに影響されるのもどうかと思うよな、現コーチご無能なのか全コーチのメンタルの扱いが神だったのか
肝心ところで力任せにショット、それがアウト
この連続
会社辞めたくてしょうがないと思ってる女子社員のような表情だった。重症だろ
これからは大阪一強の時代とか言ってたやつwwwwwwwwwwwwwwwww
ガキが粋がって有能コーチ捨てた末路がこれwwwwwww
もう引退だろ
テニス嫌になってるって誰か言ってたよな
結局メンタルよわい
ここぞという場面でのイージーなミスが多すぎたし自分のミスにイライラしてるのが目に見えた
プティンツェワ小さいのにおっぱいと腕の筋肉がすごかった
これはざまぁ
最近の大坂はなんかおかしいからこれくらいショック療法しないとな
コーチが変わってからさっぱりじゃね
闘争心が無くなった様な
燃え尽き症候群なのか
>>152
今のコーチは、ほんとのド素人
しかも立場も弱くて何も言わない、言えない 自分で体も作れない甘えん坊だったか
厳しいコーチは切ってしまうもう伸びないかもな
多様性嫌いの自分は相手選手を必死に応援してたw
ざまあ。
コーチ入れ替えて
ここまで落ちぶれるとか清々しいくらいだな
髪いじってる場合じゃねえぞ
そんなの見た目かわんねーからw
太ってるからなぁ
あの全米全豪の肉体じゃないやろ
誰だよ甘やかしてる奴
大型契約したスポンサーは涙目だな
ナイキなんて訴えたい気分だろ
【テニス】
大坂なおみ、ウィンブルドン初戦敗退!!
なんで!こんなに簡単にーーーーーーーーーーーーーーーーーーー負けるんだ!黒ん坊よ!!
返せ!2000千万の日産!GTーRをーーーーーーーーーーーーー黒ん坊!!
この勘違いクソくろんぼ
一度ボコボコにしとけよ。
日本国民が団結してすべき事は
全スポンサー徹底糾弾&全国完全不買運動。
腹でてるもんな
明らかに前よりトレーニングさぼってるよね
まあこれだけ大金はいってきたらしょうがないけど
ちょっと天狗になってコーチ変えちゃったのがすべてだね
あのコーチだから強くなれたのに
また自滅で負ける以前の大阪に戻ってしまったな
全豪後の大坂の転落っぷりを見ると
いかにサーシャが有能だったかが分かるなぁ
誰にでも選択のミスはあるんだから、ちゃんと謝罪してまたコーチして貰いなよ
じゃないと得意のハードシーズンも散々な事になりそう
サニブラウン、八村のほうが応援できる
大阪は日本人なのに日本語しゃべれない
それに日本に愛着なさそう
>>152
お父さんがコーチだった頃から見てたけど
サーシャに代わってからほんとに目覚ましく伸びたからね
私生活にまであれこれ言われてうっとおしくなったかなと予想してるけど
大事な人を手放してしまった 全豪に勝ったあたりで女王様とその家族になっちゃったよ
買ったのは自分の力、ウザイ人はいらないって
こいつどんどん堕ちていくなwwwww
アンケートの好きな女子スポーツ選手1位とか捏造してたけど
成績がこれだともうマスコミもスルー始めるだろうな
もともと人気ないのに勘違いして調子に乗るからこうなるんだよw
>>32
これが実力負けに見えるなら何見てテニス見てるのかわからん デブだし焦ってミスを連発するしふて腐れた顔するし見ててしんどかったわ
本当につまらん奴だなー
もうテニスやめろよ
パワーテニスに一矢報いた
プティンちゃんのテニス好きだわ
性格悪すぎてもう誰も応援してなくてワロタ
やっぱ黒人は無理
>>53
錦織もチャンのコーチ受けて開眼したからテニスはコーチの力が結構重要なのかも。
メンタルスポーツだし。 >>159
居たよなぁ ど素人扱いしてたやつ
あの書き込みしてたやつの方が見る目なかったな いきなり切ったり面倒くさい女だな
誰もコーチやりたくないだろ
なんでランキング1位が実績ゼロのクソコーチ雇ってんだか
コーチがゴミなんじゃね?
前のコーチは能力者だった。それだけ。
メンタルとかいうより、普通に練習不足にしか見えなかった
あのレベルの相手なら普通にラリーしとけば勝てるのに
黒人コーチクビにしろよ成績ダダ下がり
他の日本人スタッフも体調管理どうなってるんだよ
大阪がかなりブクブクに太って明らかに動きにキレがないだろ
お前らってなんでそんなに他人に厳しくできるのwww
テニスの事はよくわかんないけど
スゲープレイでポイントとるけど
凡ミス?に見えるプレイでポイント落としまくってたよね?
なんかもったいない感じがしたなー
>>201
ほんとそれな、茶化したコメしたけどサーシャに何とかして戻ってきて貰うのがいいと思うわ >>210
カネ積めば行ける
出せるかどうかだけ
親父は苦々しいだろうけどさ >>202
日本人のメンタルじゃないよね
そりゃ向こうでずっと暮らしてるんだからそうなるわ
えらそー 八村は貴双子と仲いい時点で地雷だからなぁ
別の方向でやらかしそう
スライスに対応できなくて自滅 おまけに頼みのサーブも入らない
なんか下手になったな
ダイエットしてた時の身体じゃないよなあ
重いんでは
すぐ諦めるのは錦織と同じ
アメリカの教育が悪いんじゃねえの?
ナオミ、乳首気にして集中出来なかったのかな。いや気のせいだなW
こんなにメンタルが弱いと応援する気もなくなってくる
ストレートヘアーにしたってやってたけど
カツラだったんだね
>>210
それも分かってるけど現状考えたら何とかしてそう出来ないかと思うわ 大坂はコーチなんていらん。催眠術師や洗脳が得意なやつよんでこい
>>206
実力負けだぞ
もともと一度も勝ったことのない相手で
苦手とする選手だったし順当に負けただけ
身体も絞れてないんだからそりゃ勝てるわけない なんか色々試そうして自滅していった感じだか現状メンタル強いほうじゃないんだから得意なことだけやればいいのに
あと2、3回はグランドスラムで優勝できる力があったのに
有能コーチ変えてバカじゃねーのwww
もう終わりだな
>>178
多様性が嫌いなら生存する意味ないな
ただテメエが自分に甘いだけの狭量や もしかしてグランドスラムで安定してベスト8に入れてる錦織って凄いの?
ちらっと観たら、対戦相手の胸がすげーでかかったな。
散々凄い凄い評価してたマスゴミはもっと応援してやれよ
>>235
大会期間中はピル飲んだりして生理時期ずらしてるぞ 終わったなw
コーチ切ってから弱すぎw
どんだけ金に汚いんだよこいつww
金に汚い、練習量を多くすると文句言う、日本国籍なのに日本語覚えようとしないetc・・・
あのさぁ、、、こいつ応援する要素ほぼないんだが・・・w
>>191
今度は!ベンツ高梨に習いーーーーーーーーーーーーーー顔を整形して!綺麗になって登場します!!
どうぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーごひーきを!! まさか1回戦負けとはな
芝が苦手だとしてもちょっとこれはないわ
2セット目のあっという間に落ちていく糞メンタルは全仏と同じで相当酷かった
メンタルなんとかしろよとにかく
カタコトの日本語しか話せないようなのをムリヤリ日本人扱いするなよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
>>1
苦手な相手とは言え
負け方があまりに情けない
日本人らしくない >>206
ストロークの引き出しも完敗
力負け以外なにあるんだよw これで今大会ムラデノがシングルスで躍進したら泣けてくるわ
>>237
あの手のタイプは金積んでも動いてくれんよ
既に大坂を覚醒させたコーチとして若手から有望だしな さんざん 大阪ごり押ししていた ひるおび含めワイドショーは きちんと批判特集しろ
地力では勝っているはなのに
1セット競ってるところから2セット目で惨敗は頂けないな、とてもよくない
やっぱりというかんじ。
常にベストを尽くさないなら女王にふさわしくないよ。
残念だ。
こんなに早く燃え尽きるとは。
コーチ代えてから酷くなる一方だな
まあ自業自得だからしょうがないわな
相手の乳房ゆっさゆっさ攻撃に
精神的に負けた感があったようだ
グランドスラム優勝して絶頂のときにそれまでのコーチクビにして、このざまだからイメージ悪いな。
まぁこの結果でも、厳しいのは嫌なんだろうからこれで満足なんだろうう
大坂が決めるかミスするかだけの試合で攻防がなさすぎて見ててつまらん
世界一になってコーチ変えたり親の未払い問題とかあった頃から
調子落としてる気がする
スライスを強打してはネットやアウトを繰り返すだけの力任せの糞テニス
大坂終わるの早すぎ
>>295
いろんな意味で日本人好みのプレイヤーだからなぁプチンセワ 乳首をみんなが指摘するから
おかしなとこに気がいってしまったんだろ
関係修復できるならば金積んでサーシャに何とか戻ってきて貰うのが一番だと思うけど現実的には無理なんだろうね
コーチというより大量のスポンサーと大金手に入れたからだっての
洗剤や日焼け止めのCM出てるからなんかおかしくなってんだろ
サニブラウンは発言聞いてると完全に日本人
大阪なおみは名前だけ日本風だが、発言聞いてると日本人じゃない
皆の予想以上に子供というか、アメリカ滞在のハイチ人のメンタルだったんだなあ…
しっかり日本に基盤があって中身は日本人とひと目でわかる八村やサニブラウンが出てきて、同じハーフでもナオミの違いが悲しいくらい見えてきちゃう
>>315
そもそもチーム大坂がそれを望んでないから とにかく1発で決めようとして
アンフォースエラーが多すぎる。
テニスは強打してポイントを稼ぐより、
相手のミスを誘って勝つほうが多い。
ナオミに求められているのは、メンタル強化だ。
大坂のテニスの試合ってナイスゲームがホントない
全てが大坂の気分次第でゲームの流れが決まる
プレーの幅広げようとしすぎて持ち味も消えてしまったな
勘違いしてる奴いるけど
コーチの事は大阪なおみから切ったんだぞw
練習量の問題と金銭の問題(?)とかでな
あのコーチに強くしてもらったのに・・・
全豪の直前にはほとんどコーチを無視していた
それでもあの時全豪で勝っちゃったのが逆に良くなかったなぁ・・・
調子に乗りまくったw
コーチは切られた後も優しいコメント残しててマジでいい人だったのに・・・w
大坂なおみのピーク短っw
ってかあれがマグレだったんだろう
うちの近所のクリーニング店にも柴犬がいるな
小学生がよく撫でてたんだがそのうちの一人が大型犬が苦手らしく、「ずっとクリーニング店にいたい」ってダダこねてかなり問題になったらしい
結局大きな問題にはならなかったが、店と両親に頭を下げた校長はかわいそうだったな
今では通学路を変更して丸く収まったけど、そのまま放置してたら犬どころの騒ぎじゃなくなってただろう
大坂ってこんなにメンタル弱かったっけ…酷い試合だった
>>326
サニブラウンや八村のほうが応援できる
大阪は日本人なのに日本語しゃべれない
それに日本に愛着なさそう もう勝てなくなってるのにウィンブルドンだけ勝てるわけない
一から出直せ。メジャー以外で優勝することから
元コーチは二度と引き受けないって断言してるかはなw
>>270
デブった体とスライスに対応できない技術も糞だった
メンタルだけの問題じゃなくて心技体全て糞
これは立ち直れるか怪しい
燃え尽きてこのまま消えて行きそう もうダメだな
前コーチに彼女がてきてヤキモチからクビにするとかお前は夢見る中二少女かよ
柔道部物語でいうと、新人王戦で優勝した三五が
次の大会であっさり負けたところ。
終始劣勢でヂュース何回やんねんという
しかも必ず負け
完敗やな
オッパイの大きさ圧力掛けて来た相手の作戦勝ちやな
弱い奴には用は無い
スポンサーも契約更新無しでお別れだな
まぁ若いからそのうち修正してくるだろうがな
てか全米と全豪が良すぎたともいえるしな
今の大坂はテニスより夢中なことがあるみたいだしなぁ
負けると都合悪いから
日本は大坂を日本人扱いしなくなる
優勝した時は日本人日本人と褒めちぎったくせに
負けるべくして負けた
大体バックのスライス返せないんだから
何の工夫もなく頭が弱い
サービスエースも少なかったし、チャンスでも1回で決められなかったな
もしかして、イップスってやつか
去年も3回戦負けだったから落とすポイントはまだ少ない
でも全米全豪で優勝できないとランキングは相当落ちる
ベスト8より落ちるとグランドスラムでベスト16で必ず上位シードと当たるから厳しくなる
これからが本当の地獄だ
世間一般なんてどうせハードコートでまた勝ち始めたら手のひらクルックルだからな
バカチョンはどう転んでも叩きたいだけだけど
>>345
全豪もメンタルのせいで楽勝が接戦になってるのに何いってんだ? >>342
だって!WTAツアーでの優勝はーーーーーーーーーーーーーーーマイアミの1回だけ!!
全米は!ゴリラが切れて!全豪は山に恵まれてーーーーーーーー黒ん坊は!3勝しかしていないからね!! チャレンジ成功したときのプーチンのはしゃぎっぷりワロタ
まあよくある元一位で46位の外人みたいになるやろなw
挫折を味わわずに一位になってしまった
>>356
いや、メジャー連続優勝は新人やまぐれでは無理だから
今日はオッパイ圧力で負けた 母ちゃんが上島竜兵だからこれからさらに太って終わりだろうな
>>362
まあ、大坂が日本人でないと困るのはマスコミだからな
普通なら、その大会の良い選手を報道すればいいだけだけど
マスコミにとって大事なのは、競技じゃなくて視聴率だから
だから日本人以外は報道できない 求められてるもののハードルは二度と低くはならないんだからさぁ
もはや「私は私」なんていう甘い言葉のごまかしはきかぬ
>>349
そうそう、明らかに太ってたよね
GS獲る前の体型に戻った感じ やる気なかったし諦めてたよ
ミスしても全然怒ってなかった
コーチを代えた時、あれやこれや綺麗事ばかり言ってた沢松奈生子とTBS石井のアホコンビw
>>371
ハードなら力量的に1枚上
メンタルで接戦になってる 驕りある こんなもんでしょ
負けて当たり前ニ^−ガー
相手がランキングとは関係なく一枚上手だった。
タイブレークでリードしていた時でさえ勝つとは思えないほど
相手はいいプレーをしていた。
完璧に実力で負けた。
誰のせいではなく、勝てない運を持っているコーチは代えたほうがいい。
前のコーチに戻さなくてもいいから、違うコーチを探したほうがいい。
なおみが凄かったんじゅない、前コーチが凄かったんだ
>>403
デブってる女性に食べ物の話は失礼だからなw 昔からのコーチはスター扱いしない
イエスマンコーチに替えても今までの貯金でしばらくは勝てる
だいじょうぶマイクタイソンも通った道だ
あれB T S好きアピールしてからの落ち方よwww
>>396
コーチを替えてもなーーーーーーーーーーーーーーーメンタルがね!人はそんなに変われないからね!! 体できてないからそこからはじめないとまたこういう負け方しそう
これでメンタルが伊達公子なら宇宙の大会まで優勝してそうなんだが
メンタル弱すぎてどうしようもないな
このままでは来年にはあっという間に30位くらいまで落ちかねない
>>404
あいつら絶対に手のひら返すぜww
「やっぱりコーチの問題がー」とか当たり前に言い出すぜw
そしてここでも「大阪が負けても応援し続ける」とか言ってた奴もどんどんいなくなるだろうなw
全くしょーがねーなぁ・・・これが土人の血かねぇ・・・w 千葉すずみたいに「みんなグランドスラムグランドスラムってグランドスラムキチガイ」とか言い出すのかね
>>417
コーチじゃねえって。
本人のモチベーションだよ。 いろいろ研究されてる上に、ミスが多いな。相手も必死に勝ちに来るからきびしいな。
プークスクス。練習したくなーいってコーチ変えたらこれか
>>412
一度も勝ったことない苦手意識のあるプチンセワだったからな
くじ運悪かった
そうじゃなければベスト16ぐらいにはいったと思うぞ 天狗になって耳が痛いことでもハッキリ言うコーチを切って
太鼓持ちばっかで固めた結果だろ
絵に描いたような転落ストーリーだな
なおみは復活していいけど沢松は声を矯正するまで復活すんなよ
前コーチの言ってたミスるたびに落ち込んでく癖けっきょく治せなかったのか
自立できたからコーチ切ったのかと思った
なんか錦織に似てきた
あまり近づけないようにしないとなおみはダメになる
これからはプチンセワの試合を重点的に放送して!!
ナイスおっぱい!!
素質だけでバコ打ちして通用してたが、対策とられたらジエンドw
流れを変えられればいいんだが、メンタル盛り返せず淡白に転落w
ダメだこりゃ
学生時代の俺を見ているようで居たたまれない泣
>>346
アスリートに限って言えばサッカーやラグビーの帰化組みたいに日本人の血が一滴も混じってなくても応援したくなる熱い人が多かったから、期待しすぎたのかもね
もちろん帰化するような人はそもそも日本に馴染みやすい性質ってことなんだろうけど 八村やサニブラウンより太いってどういうことだよ
オコエと五分くらいの体型だろ
粘るタイプに弱いのが露呈した
スライスで粘ってくる相手にミス連発
大坂なんてなんとかリターン返してれば勝手に自滅するからなw
>>434
プレイスタイル考えればベスト8がノルマだよなぁ… 前のコーチはメルタル面強化が凄かったな。上手い具合に乗せる。何事も気持ちの持ちようで決まる。良いコーチ捨てるとは勿体無い。
対策とかそいういうレベルでもないな。
体が重い。
かつ丼食いすぎたんだろう。
>>435
錦織ストーリーじゃん
錦織がアドバイスしたんかも サーシャコーチとバイバイして天狗になったのがそもそもの敗因
ジェンキンスクビだな
大坂はどうか知らないがナイキが許さないだろ
最盛期は過ぎた
メンタルやられて太っておわり
東京五輪も難しいのでは?
馬鹿がちやほやされて勘違いしてCM出て金に溺れた末路って感じだな
哀れだわ
もちろんコーチ代えたのが原因なんだろうけどさ
だがBTSが好きと公言してからの大阪を見ていると法則が適用された可能性
プチンセワのオッパイぷるんぷるん攻撃に大坂の精神がやられた
>>425
三大調子こいてる男性アナウンサー
TBS 石井
日テレ上重
後1人は? 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
. >>445
スライスにやられて自滅してたからなぁ
元々一度も勝ってない相手だし
さらにあの絞れてない体型じゃあ負けるべくして負けた 私、headtoheadみた時点で負けると思ってました
体格よくなった様に見えたけど、筋肉付けすぎ?
ただ太っただけか?
厳しい食事制限と基礎トレーニングで体を絞ることを放棄してるからもうトップに返り咲くことはない
でも20代の間はベスト10にしがみつけるかもしれない
世界2位が初戦で39位ってきつくないか?
普通に予選上がりとかじゃないのか?
>>445
アンフォースエラーみろや
笑えるぞ馬鹿過ぎて 世界2位が初戦で39位ってきつくないか?
普通に予選上がりとかじゃないのか?
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
.
. プティンの動きがいちいちかわいくて目が離せませんでしたわ
実況の女の解説者は徹底的にオオサカを擁護してたが、
結局、ずるずる負けてった名。
Putintsevaがゾーンに入ってたような気がした。
恋してるな
あとショッピングにスイーツも
一旦テニスから離れよう
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
. >>443
なんかぶよぶよだった
体系がロバート秋山化してた 性格で失敗 大坂、オコエ
サニブラウンと八村は踏み外さないでくれ
どうにも態度が悪いんだよな
握手の時のお辞儀も負けた時はやらないしなw
>>460
日テレ上重ってまだいるの??
ABCマートからの裏金問題で完全に消えたかと思ってたw
あの金結局どうなったんだろう・・・w 落ちぶれ方が、急速すぎるなw
焦って、スポンサードで群がった会社ども、ざまあみろ。
てめえらは利益無いよw
>>447
だわな
ただあの絞れてない身体みれば全米でもベスト8は厳しいかもなぁ 身体絞れてないわ
そこから何とかしないとあかん
コーチが甘すぎるやろな
>>444
相手にしてみればイージーモード金星供給機だもんな GS2勝って言ってもまだツアーたった3勝なんだよまだ
GSでは上位がコケて運よく2勝しちやってピンポイントでポイントの高い大会で続けて勝ってしまっただけで実力的にはまだ30位ぐらいなんだよ
>>472
全米と全豪のポイント減らしたら30位位まで落ちるんじゃね? 解説者って是々非々はできなくて、徹底的に日本人選手が良いって
言わなきゃならん暗黙のルールがあんのかな?
ダメそうだったのに、大阪のプレーが素晴らしいを繰り返していた。
コーチ変わってからさっぱりやん。
サーヤ有能やったんな…。
>>489
元々が豚だったんだよ
前コーチにつく前の体に戻ったって事だな
メンタルも戻ったし、これからは当時の定位置の世界ランク70位台に落ち着くんじゃね?w
ゴミだよw この子結局アメリカと日本どっちを選ぶか決めたの?
たぶん稼ぐならアメリカよね?
やたらネットに引っ掛けてたけどギリギリ狙いすぎなの?
元コーチは笑ってるだろうなw
ほんま雑魚すぎるわ
陸上のクロンボもオリンピックぼろ負けしてさっさと消えて欲しい
4大タイトル取って、大金手にして、もうハードなトレーニングとか摂生とか馬鹿らしくなったんだろうな。
>>501
ハードコートならそこまで怖くはないんだけどな
まぁくじ運悪すぎだったわ 本当に短いトップの座だったね。ボクシングで例えたら一度も防衛できなかった元世界王者?
>>472
食べることが楽しみなのに、サーシャコーチにダイエット言われたから
首 ダイエットして強くなったのに
また太ってきて動きにキレがない
コーチが甘いんだろ
サニブラウンを婿養子にしてくれ
彼が大坂を名乗れば、もっと人気が出ると思うんだ
>>493
松坂とゴルフしてたのはあまり知られてないのか >>445
ウイナー34で、アンフォーストエラー38
収支が・・・
頭悪いと勝てないね >>491
前からこの人の態度の悪さやムラが気になってた
優勝後の錦織圭との対談で、メジャーの大谷の顔のことを鼻で笑いながら馬鹿にした感じで話題に出してたのが決定的に嫌だった >>491
錦織は普通だよ
錦織にない態度の悪さが大阪にはある もともと芝では成績悪いが今日の試合はダメだ
思い通りに決まらないと気持ちが切れて粘りが無い
USオープンも今年は多分厳しいと思う
いや、コーチあのままなら来年もかな
こんだけすぐイライラしたり
ふて腐れるメンタルは日本人じゃねーな
楽しさ優先って言ったりやっぱり外人じゃん
>>511
元々苦手で一度も勝ってない相手
単なる自滅だよ
相手の勝つという執念の方が上だっただけ もともと白人のスポーツだ
なんでも人種を混ぜこぜにすればいいって訳じゃない
>>511
すっかり元のデブに戻ってるし練習にも体作りにも全く身が入ってないんだろう
楽して勝てるほど甘い世界じゃないんだろうよ >>516
わからん 調子こいてる、冷静に打てないなど色々な感情のせい >>518
cmなどで10億円も入ったら、一生食うに困らなくなって
ハードなトレーニングとかダイエットとかバカバカしくなるな。
日清は昔。あーゆーハングリー?ってcmやってたが
ハングリー精神が消し飛ぶ。 前の男前のコーチの方がよかったんじゃね?w かえてから全然ダメだな
まずは痩せろ。何だよ、あのボテボテした身体は。
ウィリアムズ姉妹のファンならあの身体を真似してこい
まぁ個人的にはプチンセワが名前知られて嬉しいわ
いろんな意味で日本人好みの選手だろ
この子は面白い子だ世界ナンバーワンになれる身体能力があるのに才能を制御するメンタルが不安定
ここまでむらっ気があるのはねこういう部分も含めて愛される理由なんだろうな
>>545
サーシャ解任以来、メンタルが不安定だから、
禅とかやって精神修養するのがいいんじゃなかろうか? バーティの方が凄いと思う
レースランキングでGS1勝だが普段の大会でも強いからぶっちぎりの4655P
クロンボは同じGS1勝でも3156でGS以外でここまで1000P弱しか稼いでない
>>537
逆に言うとあのコーチのおかげだけであそこまで強くなったの
元々がこのレベルの選手って思った方がいい
自分に甘いんだろうなぁ・・・
松坂に似たタイプだと思うわ
まともなコーチの元じゃないとぶくぶく太って自制が効かない
更にメンタルまで弱いからどうしようもないw >>14
にしこり「イテテテテ…あー脚かどっか痛え」 俺にとっては国籍よりもおっぱいの方が重要だという事を再認識した(≧▽≦)
しかし、相手はまだ若いのかと思ったら、一応24なんだな
39位とは言え、特にこれと言った実績も無い選手に負ける様じゃ、かなり重症だな
この間も一回戦で負けてるし、自分自身に自信が持てなくなってるんだろうな
西武の浅村ですら
毎日朝9時から4時間
体幹トレーニング かかさないからな
>>514
陽気なカリビアンに勤勉さを求めちゃダメなんだろうな タイブレーク逃してから
もう勝手に負けモードだったよな
それが情けないわ
擁護できん
マイク・タイソンがコーチのルーニーを解雇した時を思い出す
タイソンに逆らえない太鼓持ちの無能コーチに囲まれて
試合の度に弱くなっていったな
>>554
愛されてるのかな?1位になってコーチ解任で首にして
傲慢で思い上がって、以前の謙虚さが消えたってむしろ嫌われ始めてるような気がする。 >>511
研究されてるから一度も勝てない相手がいるんだよ 太ったよな
体重少し変わっただけでもすげえ感覚狂いそう
テニス、フィギュア、乗馬なんかは白人だけの方が見やすい
別に差別とかじゃなく似合うという問題
逆に短距離やマラソンは黒人が似合う
>>554
一時的だけど世界ナンバーワンになったと思うな
女子テニスは順位がコロコロ変わるからナンバーワンをキープするのが難しい >>547
あの男前のお兄さんは
厳しい指導だったんだろうな
今はなおみの言いなり
だからあんなぶよぶよのだらしない体になってしもた サニブラウン「大坂が負けたようだな」
八村「フフフ…奴はオコエ四天王の中でも最弱…」
オコエ「一回戦で負けるとはオコエ族の面汚しよ」
まぁサーシャコーチがその辺をうまいこと
コントロールしてたんだろうなあ
ジェンキンスというか今のチームになってから以前よりも節制できてないのは明らかだな
わざわざサーシャ切ってナオミの気分を立てる事にしてんだろうけど
今の所は悪くなる一方だな
ジェンキンスもセリーナを見てきてナオミに何かを期待してコーチになったんだろうけど
まさかこんなに難しい(面倒臭い)とは思わなかっただろう
1セットも取れなかったウィンブルドン!
(1セットも取れなかったウィンブルドン!)
日本でも現金な人はオリンピック、アメリカでどうぞどうぞって人も
現われそうな勢いやな。
>>581
西岡はティプサレビッチに負けた
杉田は1回戦でナダルという素晴らしいくじ運
内山はワンチャンあるかなぁ… テニスってそんなにコーチが影響するのか。一人でやれよ、自分で考えて。これまでコーチ無しって人いなかった?
ちょうど1日から始まるからWOWOW入ろうか迷ったけど入らなくて良かった
ストレス→食べる→太る→動けない→負ける→ストレス→食べる→太る
の無限ループ
コーチ切ってこうなるの
たぶんみんな予測してたと思う
そしてほんとにそうなった
2セット目のブレークチャンスであのイージーボレーをミスったのがなあ・・・
とにかくミスだらけ
日本うぜーアメリカ国籍にしてー
せや!わざと惨敗したろ
アメリカ国籍を取ったら本気出す
じゃね?w
トップアスリートの摂生ってかなり大変だからな
一回優勝してもうやる気なくなったかな
そういうタイプもいるし性格が勝負師向きじゃなかったというだけだろう
こんな奴日本人じゃない
日本に住んでない日本語喋れないテニス弱い
どこにも日本人要素がない
メンタル脆そうなんだから負けてる時こそ応援してやれよ
解説がずっとメンタルメンタル連呼してたけど
やっぱメンタルにかなり問題があるんだろな
Twitterを見ると世界中の女子テニスファンは黒んぼが負けて大喜びだな
こいつ天狗に乗りすぎだろ
カネで拗れてt有能コーチクビにしたと思ったら、金が無くて苦しい時代に
出世払いってことで世話してくれたコーチに対しても恩を仇で返すようなマネするし
>>572
タイブレーク落としたからって不貞腐れて次ゲームやってんだもんなあ
本当子供すぎで呆れる
自分がミスしてその状況になってるんだわ、神に見放された、今日は勝てないんじゃないんだわ GS連覇する力はあるのにメンタル不安定ってもったいないな
>>554
素質だけあって日の目を見ない奴なんて多分いっくらでも埋もれてるぞ
スポーツにしろ何にしろやっぱりメンタル部分に負う部分が多い
こいつみたいに世界1位になるほどの素質が埋もれてるケースはレアかも知れないが
それでもやっぱりそれなりにいるだろう
高橋尚子とかも小出コーチがつくまでは糞よわ選手だったからね
いっつも励まされてメンタル強くなってオリンピックで金メダル取った
このバカは天狗になるのが早すぎた・・・
全部自分だけのおかげ、コーチがいなくてもやっていけるって思ったんだろうなぁ…w >>618
もう力なんてない
先ず痩せないことには オワコンなおみ
やっちゃえ日産、さすが見る目あるなwwww
インスタフォローしてるんだけど見てるとなんか浮ついてる感じするんだよなー
アスリートでシーズン中におしゃれしました的な投稿する人ってあんまいなくないか?
まあ勝ってればオンオフのメリハリは大事だよね、って思えるんだけど
白人「は?黒いのに日本?
黒人「は?黒いのにアジア?
日本語もろくにしゃべれない感情の起伏が激しい黒んぼに用はない
>>609
テニス弱い所に日本人要素がある。メンタルが弱いというか。 八村と雲泥の差だな
日本語話す意欲もない奴を日本人として応援するわけないし
勝った負けたでメディアと一緒に騒いでればいいよ
>>628
ナオミを持ち上げて錦織を腐してた奴
息してる〜?wwwwって感じだな。 元からメンタルに問題があった ケアしたコーチ有能
元から弱かった タイトルとらせたコーチ有能
あの黒すぎるコーチも終始静かに見てるしモチベーターとしての能力が皆無なんだろうな
>>516
ギリギリでいつも生きていたいんだろうな(´・ω・`) まあ幸いにもまだ若いからな
これから心を入れ替えて頑張ってよ
物凄い才能を持ってるのは間違いないんだから
まあ若くして頂点になればもうモチベが続かないよなあ
金もたんまりもらったろうし
勝てば日本人、負ければ黒人
オマエラの手のひら返し来るぞ
ネトウヨ「なおみちゃんは色白美少女で純日本人だよ!ランク1位おめでとう!」
↓
ネトウヨ「なおみは色黒不細工の土人だよ!さっさと引退しろ!」
↑日本人だったなおみちゃんが短期間で土人に格下げになったのは何故?(´・ω・`)
ちゃんとしたコーチをつけたほうがいい
ジェンキンスはコーチ経験のない無能
男前コーチ戻した方がいんじゃね? もう誰にかついてんのかな?
>>635
俺も昔のマンがの柔道のヤワラみたいに恋も追いかけますって感じで
浮ついた感じを受けた。
ロシアの女みたいに乳首を浮き上がらせてるし、シャラポワ流に 優勝して1位になった途端にコーチ変えたりブクブク太ったり子供かよ
もう今年のなおみは終わったな
来年どこまでランキング落ちてるだろうか
客席で見てる大坂なおみのチームの連中が時々映されるんだけど、
連中、みんな揃って悲壮感が顔に出てるメンタル弱そうな奴らばっか www
こんなメンツじゃ、絶対に勝てねぇよ、と思った
大坂みたいなめんどくさい女コーチする物好きな名コーチは金積まないとやってくれんだろ
>>650
日本マスコミとはいえ日本を馬鹿にするCMに出た時点で
ネトウヨは離れていったわwwww 確かお父さんが、白人のコーチが嫌で、
黒人系または経歴のある(ジェンキンス、全米女子のコーチ打診)コーチに変えたかったと
ネットニュースで読んだけど。
毎日バインはやめれ!言われてたら、信頼してたコーチでも、そのうち嫌い!ってなるのだろうな。
チチパスが悪い!
あ、間違った父パスじゃない、父が悪い。
土人ハーフで日本育ちじゃないんだろ?
日本人関係ねえから一緒にすんなwww
日本人の悪い面があるよな
戦う気持ちを表さないみたいな
>>652
ティエムの彼女のムラデノビッチに付いてる >>652
サーシャコーちは給料アップを要求したから、ケチな親父は
二度とコメンだし、ダイエットや節制を要求してくるから直美にとっても
煙たい存在。イエスマンに囲まれた方が気分が良い。 全豪以降全くいいところがなかったもんなぁランクが100位以下の選手だよ
もう優勝したし金はあるしな
もっかい鍛え直す理由も無いだろ
人生ゴールだよ
>>2
やばい。でもコーチ変えたのは結局親父シィ道っぽいので親父が悪いんだろう 大型複数年契約をした途端にサボりだす外国人プロ野球選手と同じだな
日産「やっちゃえ!!」
なおみ「日産GTRとCMのギャラサンキュww初戦敗退やっちゃったよテヘww」
>>633
波というかトップアスリートのメンタルじゃない気がするね大坂は
節制出来ない人は全盛期が短いと思う 最近、合の子を日本人として何とか って風潮強いんだけどなぜ?
合の子が世界に出ても、日本人の多数はホルホルしないと言うか出来ない。
それが現実。
全仏全英は赤土と芝だから結果は出しにくいとはいえ
本人のコンディション悪いのが目に見えてる
全米優勝したときはキツい食事制限の成果だったわけで
サポートチーム一新して厳しいこと言える人いなくなってしまったのでは?
日本メディアもスターシステムやってないで
たまには厳しいこと言わないと
このままコートでも復調できなければ過去の選手になってしまう
,
やっぱり、前コーチの、精神的アドバイスは的確で名人芸だった
ポテンシャルは今も健在だろ、精神的に幼い、大坂なおみ
コーチを復活させれば、また、勝てるんじゃ、ないのか
気持ち切れてる感じが立て直せないまま積み重なってく感じなんだよなぁ
サーシャと比べて今のコーチは試合中のサポートもアッサリしてる感じだし事実かはわからんがそれが原因と見られても仕方ないくらいだ
元々気持ちが切れやすい選手ではあったけど、サーシャになって耐える事が上手くなったと思ってたのになぁ
また元に戻った感じだよね?
直前で男子との練習が間違いだと思う
その感覚のままで今日の相手に臨んだから感覚が狂った
そこら辺もコーチの責任
コーチ変えたせいで自制できなくなってデブってダメになったのか
ストイックな生活できないんだろうなあ
バインは大坂にダイエットさせたがジェンキンスは好きなものを食わせたようだ
男子は三強が安定してるけど女子は男子ほど絶対的な強い人はいないのか
大坂の機嫌良い時の顔と試合中の不機嫌な時の顔見てるとコイツ二重人格なんじゃねと思うw
,
やっぱり、前コーチの、精神的アドバイスは的確な名人芸だった
ポテンシャルは今も健在だろ、精神的に幼い、大坂なおみえを
コントロール、コーチを復活させれば、また、勝てるんじゃ、ない
親が口出しすると全部ダメになるよね
父がモンスターなのか
もう気持ち的に頑張れない若いのに終わった選手、白人コーチへの失恋を引き摺っているのかも?
名誉を勝ち取るためには節制と努力をしないと駄目
金倍払って前のコーチに戻せよ
>>692
ティアフォーなんて土人仲間連れてくる無脳コーチ メンタルにしても食事にしても厳しく管理してくれるコーチじゃないと駄目なんだろ
自分に甘そうだし口うるさいってだけでコーチ切る様な所は日本人ぽくないんだよな
この前負けた時から全然進歩してないというか、テニスが変わってない。
全然我慢できないんだね。すぐに力任せに決めに行こうとして自分からミスっちゃう。
相手は辛抱して返球し続けるだけで、勝手に大坂なおみがミスってくれる。
我慢するところと決めに行くところのバランスが全然悪い。これじゃ勝てない。
コーチが無能なんだろうな。
しばらくは低迷確実だな
数年後驕りなく人間性なれば
ゴリラなれるw
しばらくは低迷確実だな
数年後驕りなく人間性なれば
ゴリラなれるw
スポーツ選手が気を付けないといけないのは金と色気
これ基本
深夜にひっそりと初戦敗退w
これはメディアでも全く話題にならずに終わるな
あの時がたまたま確変しただけのような気がしないでもないが、ここまで体たらくだとコーチを替えたからと言われても仕方がないな。
>>685
以上に増えたよな黒人ハーフ。フランスのワールドカップみたいになんのかな。
八村に差にブラウンにケンブリッジに他にも誰かいたような気が。
中国辺りバカにされてそう。 ナブラチロワはこのプレッシャーを40歳過ぎまで耐えたんだよね
フェデラーもそうだけど、気持ちを強く持たないと駄目なんだよ
金が入れば…こんなもん♪
スポンサーが大杉〜(笑)
前はコーチがうまいこと
そこをコントロールしてたんだよ
調整ミスの体型に不貞腐れた態度
ウインブルドンに相応しくない
日本人らしさなんかカケラも無いのがよくわかったろ
金に汚く自分が差別根性に溢れてるから成り上がった時にセレブ気取りで謙虚さが微塵もない
悪い醜い黒人系そのもの
見ててみ、プレーが悪くなったのも自分が悪いじゃなく全部他人のせいにするよ
プレッシャーガー、メディアガー、コーチガー、て
やはり運を使い果たしたな。フェデラーみたいなストイックさは クロンボには無理、頭悪そうだし。
ハイチに帰れ!
インタビューで優勝すればまたランキング1位だから優勝しまぁす♥っつってたのに
カッコ悪過ぎ w
全仏の時もそうだったけどスライス対策の練習してねーの?
こいつスライス打たれたらまったく対応できねーじゃん
>>707
俺優秀だぜぇってアピールしたくてドツボにハマるコーチの典型だな 確変終了した感じだな
コーチ変えてから弱体化したというより、
確変時期が終わった感じだろう
何年か休みになると思うけど、きっと帰って来ると思う
足が動いていたらまた違うんだと思うが
つかそもそも黒人の血を入れたのがチートだった
やっぱ純粋な日本人がどこまで世界と戦えるのかが見たいわ
グランドスラム2つ取ってcmで10億円を超える大金が入ってきて
もう何もしなくても一生食える大金を手にしたから
ハングリー精神が無くなって、食いたいものを食うだけだから
節制が不可能になってる。
この子出てないの?
>>718
野球日本代表のように無かったことになるな
マスコミ的にw 傲慢にならったらこうなると反面教師として教科書に使えそうだな
日本語話せない上に二重国籍では文科省が許可しないかな
,
やっぱり、前コーチの、精神的アドバイスは的確な名人芸だった
ポテンシャルは今も健在だろ、精神的に幼い、大坂なおみえを
コントロール、コーチを復活させれば、また、勝てるんじゃ、ない
体重もひと回り太ってる ミスにつながる要因そもそも好き嫌いをで
コーチを交代させるほど、世界のトップテニスは甘くはないだろう
>>666
そういう経緯だったのか
正直父親は働かずに家計は母親が支えて日本の協会に支援を頼んだと聞いた時から父親と離れた方がいいんじゃないかと思った WOWOW契約した人涙目w
大坂は自分のことまだ心が6歳児とか言ってたから5年後以降に期待だな
サーシャに恋する
→なおみ頑張る
→なおみ世界を獲る
→サーシャとの恋も実るか?
→サーシャ「うぜぇ」
→なおみ失恋
→なおみ練習しなくなる
→父心配して、コーチを変える
→なおみ「何このクロンボ」
→なおみ食に走る
→なおみ成績急降下←今ここ
女子で特に依存度が強いタイプの選手は
ほんとコーチ次第で確変もするけど自滅コースにもなるんだよなあ…
太ったもんなあ
好きなもん食べていいわいいわでちやほやしてくれるコーチの方がよかったのかもしれんが
その結果がこれ
もう若くして稼いだし未練はないのかな
,
やっぱり、前コーチの、精神的アドバイスは的確な名人芸だった
ポテンシャルは今も健在だろ、精神的に幼い、大坂なおみを
コントロール、コーチを復活させれば、また、勝てるんじゃない
体重もひと回り太ってる ミスにつながる要因、そもそも好き嫌いで
コーチを交代させるほど、世界のトップテニスは甘くはないだろう
日本人の粘り強さと黒人のパワーで最強なはずなんだが
>>751
12回も全仏勝ってるナダルはどこまでハングリーなんだろうか 精神、体調、体形管理をストイックにある程度自分でできないと順位保持は難しいのかな?
またコーチもかえた方がいいな
前のコーチが凄かっただけだな
こいつは大したことない
>>761
確かに依存度が強すぎる感じだな、かといって
前のコーチを戻しても、もう元に戻らない感じだな。
名誉も金も得て、ハングリー精神が吹っ飛んだ。
後は恋愛と好きなものを際限なく食べていたいという欲求が勝る。 ,
やっぱり、前コーチの、精神的アドバイスは的確な名人芸だった
ポテンシャルは今も健在だろう、精神的に幼い、大坂なおみを
コントロール、コーチを復活させれば、また、勝てるんじゃない
体重もひと回り太ってる ミスにつながる要因、そもそも好き嫌いで
コーチを交代させるほど、世界のトップテニスは甘くはないだろう
また会見拒否するのかな?
こういう所も日本人ぽくないんだよなあ
明らかに世界2位レベルじゃないよな
実力は世界50位ぐらい
>>752
出てるんじゃね
ある程度のランキングにいるなら おまえたちの罵詈雑言が彼女にとっての何よりの糧となる
もっと言え!
応援してたけどもう言い逃れはできないな
全米落としたらヤバいぞ
次は得意のハードだからっていまのままじゃ
やっぱ負けたか。あの腹は練習してる人の腹じゃない気がする。
まぐれじゃ2回も優勝できない
才能は間違いなくあるけど
太ってるし新コーチが甘いんだろな
>>767
黒人女子と違って、白人男子はストいっくなタイプが多い様なきがする。
あまり本能の欲求のままに従わないというか、食欲など 全てが前コーチのお蔭
そのコーチにレッスン料払ってない恩知らずは日本国籍選択するなよ
韓国人アーチスト好きと言ってから
転落まっしぐらの法則発動が怖過ぎる
まぁこんなもんじゃね
勝ち続けられると予想していた人いるんか
女ワウリンカって言いたいところだけど
ワウリンカに失礼だな
なんだかんだどのサーフェスもそこそこ勝ち上がる錦織凄いわ
新コーチ「GS連勝とか、こんだけポテンシャルあるなら適当にやってもそこそこいけるだろw
ご機嫌とって気分よくさせてりゃいいだけだろ?」
て黒人を舐めすぎたんだろな
自制心ないバカとバカを掛け合わせたらこうなるっていい見本だわな
自分、日本人だが(K国語もできない、嫌い)、仕事で多種多様の外国人を相手にしている。
日本人は、日本人だけで固まる、とか言われてるが、そんなん結局、フランス人はあいつらだけで
固まるし、黒人は黒人、白人は白人で固まる。絶対にそうなる。
大坂のパパは、黒人系だから、やっぱそっち系が良かったのかな、、。
バインは白の中の白の王道って感じだったから。
経歴ないコーチも嫌だったんだろう。
で新コーチはサラブレッドみたいだし、黒人。
でも短期的な目で見てしまったのかな、、。
傍目で見ても、この2人に相性は最高!と思える人たちがいるのではと思う。
傍目からでしかないが、バインと大坂は最高に見えた。
それを解消した、世界中の負の感情が、オーラとなって押し寄せてるんじゃなかななんて
思う。非科学は信じない方だが、、。
どうしてもそういう噂が立つし、ボディーブローのように効いているんじゃなかろうか。
まじもう一回バインが、そういうメンタルケアできるコーチをパパ、探して欲しい。
,
やっぱり、前コーチの、精神的アドバイスは的確な名人芸だった
ポテンシャルは今も健在だろう、精神的に幼い、大坂なおみを
コントロール、コーチを復活させれば、また、勝てるんじゃない
体重もひと回り太ってる ミスにつながる要因、そもそも好き嫌いで
コーチを交代させるほど、世界のトップテニスは甘くはないだろう
女優や歌手にもこういうタイプは居るよ、乗り越えないと復活できない
波があるのは仕方ないけど
ふてくされたり態度悪いのはあかんな
>>735
ナイキだかのCMの決め台詞が
「世界を変える!自分を変えずに!」だからね
向上心なんか元々ないんだろうな 早くも現状に満足でモチベーション低下か
下り最速となるか奮起するかどっちだ
>>768
自己管理できないなら厳しいコーチつけたほうがいいだろうね
ただ自分でやれるって甘えのままじゃ復活しないだろう ,
やっぱり、前コーチの、精神的アドバイスは的確な名人芸だった
ポテンシャルは今も健在だろう、精神的に幼い、大坂なおみを
コントロール、コーチを復活させれば、また、勝てるんじゃない
体重もひと回り太ってる ミスにつながる要因、そもそも好き嫌いで
コーチを交代させるほど、世界のトップテニスは甘くはないだろう
女優や歌手にもこういうタイプは居るよ、乗り越えないと復活できない
こんな糞みたいな内容じゃ深夜放送でよかったなw
これゴールデンとかだったらヤバかったろw
>>767
タワシなんか精神壊れてると思うし
フェデラーなんか達観してるしで
この辺と比べたら誰しもなんだろうけど Naomiが太ったのはジャップマスコミのせいだよ。
ジャップマスコミがバカのひとつ覚えみたいにいつもいつもNaomiに何食べたかを聞くから
優しいNaomiは気を使って必要以上に色んな物を食べ歩かなくちゃいけなくなってた。
前のコーチに戻すのがいろいろあって無理なら
違うコーチに代えたら?
少なくとも今より悪い状況にはなりようがないだろ?
まずスラム以外のツアーで優勝しなきゃ
優勝できないんだから全米も全豪もスペシャル瞬間的なものだと言われても仕方がない
>>770
第1セットまではね
第2セットからは明鏡止水の境地になっていた
この前の全仏で負けた時と同じで 自分の力だけで勝ってきたと勘違いした選手がコーチを交代
その後勝てなくなるってよくあるパターンだな 自分の力を過信しすぎ
>>804
錦織は爆発力は皆無だけど安定感は一流だから
比較するのも失礼 アメリカ国籍選べよ
そもそも、あのルックスで日本人とかありえねえから
プロとアマの違いは何か?
それは嫌いなことでも鍛錬することなんだな
好きなことばかりするのは趣味でしてろってこと
金を稼ぐには嫌いなことも率先してやらなければいけない
アスリートが私ってかわいいでしょみたいなツイートしてるようじゃねー
スポンサーがどんどん逃げていけば必死になるんじゃない?
燃え尽き症候群だとしても早すぎだろw
一回SEXしたらどんないい女でも飽きて捨てるタイプか?
>>810
フェデラーもナダルもジョコも3人とも復活した人だからね
ナオミはまだ復活!と言える程に落ちてないけど
今の状況を打破できるかいささか不安ではあるね 破格のギャラのTVCMに魂を売ると途端に本業がダメになるパターンか
ゴルフの石川、サッカーの前園・小野みたいに
まあでも短いピークにgs2つも取って結果を残しただから
いいんじゃないの?
1年くらい休養して精神修養に励むってことは
スポンサー関係でできないんだろうな。
コーチ変えただけでこんなにも勝てなくなるものなのか・・・
しっかしブッサイクだよなーw
もしもっと可愛かったら人気あったんだろうなw
>>822
このままじゃナオミはトップテンも維持できないよな
瞬間的に上がって落ちて上がって落ちてww サーブのある大坂ならウィンブルドン得意そうなのに
やっぱりコーチ変えていろいろペースが狂ってるのかな
ベトナム人の男6人が、東京・新宿区の飲食店で男性を暴行し、けがさせた疑いで逮捕された。
ベトナム人のゴ・チェン・タン容疑者(28)ら6人は2019年4月、新宿区百人町の飲食店で、
ベトナム人の男性(23)をビールジョッキや、いすなどで殴るなどして、骨折などの重傷を負わせた疑いが持たれている。
ゴ容疑者は、犯行直前に、別のグループと店内で乱闘になり、被害者の男性は、店の従業員だった妻に仲裁のため呼ばれたところ、被害に遭っていた。
警視庁は、別のグループとの傷害事件についても調べを進めている。
https://www.fnn.jp/posts/00420095CXL/201907011258_CX_CXL おまえら、負け出した途端に叩くのは良くないぞ
まあ叩くことじたい良くないが。
ちなみに、ワシは大坂にせよ大谷にせよサッカーにせよ、
とくに熱烈なファンではないが。
大坂はコーチを変えて勝てなくなるのは予想していたが。
いまのバスケの八村の雰囲気はなんかイイ感じ
うーん アメリカ国籍でいいよ。
もう優勝なさそうだし
>>833
小野は怪我が原因だからいれるなら中田英寿だよ >>760
失恋期間中なんだろなぁ。
今さらサーシャを戻してもうまくいかんだろうけど でジャップなの?ジャップじゃないの?(・∀・)ニヤニヤ
四大大会2勝のままで数年後引退ってことになっても
実績としてはすごいけど
まあもう少しいろいろ華やかなシーンを見せて欲しいところ
サーシャと和解することってもう不可能なの?
それくらいこじれてたの?
よくわからないけど、それしか道がないようにも見える。
もしくは本当にクレーやグラス
コートが対応できない極端な特性の
プレイヤーで、全豪全米になったら
また優勝するとか。
>>853
有能ならジャップで無能なら外人
それがここの反応 大阪も錦織もハードが得意で
それ以外が苦手だからね
だけど初戦敗退はそれでも説明つかないからな
ミス酷かったな
会場の雰囲気もちょっと酷かったけど
全方位敵みたいな感じでやる気失っちゃったのかな
でもそういうのにも勝てないとダメなランクだよな
ジャップほんとに弱すぎw
ジャップはすぐに慢心するから劣化が早いんだよ
あの黒人コーチ厳しそうだもんなぁ
女子テニスは選手が愚痴言って当たり散らしても粘り強く褒めてくれるコーチの方がいいと思う
女の人って破滅願望というか少しダメになると全部壊してムチャクチャにしてやるみたいな考え方の人多いし
というかKpop好きとか言ってたから法則発動しちゃったんちゃうん
親父の要求通りアメリカべったりになってから勝てなくなったな
そんなに米国人になりたいんなら真正米国人になれよ
>>860
歴史的に奴隷にコート作らせてやらせてたもんだからな
それに見てみん?
テニスプレイヤーって大会スタッフから神様のように扱われてるから
だから調子こきやすいんだろ
それに加えてハードスケジュールだからマジで傲慢になる ハードコート無双とはいえ、
他のサーフェスでもある程度上位に行くのが
トップアスリートだもんね
初戦敗退は残念
>>71
ダメだ…
一回りくらい太ってるし腹も出てる
これ思うように動けるわけがない
痩せてから強くなったのはわかりきってたことなのに
サーシャが居なくなって厳しいこと誰も言わなくなったんだな
自業自得だわ ペース配分みたいなものを考えた結果
エンジンかかる前におわっちゃったのかな
>>803
すまん。まじ1億パーセント日本人。ビール飲んでるから、打ち間違い。
まあいいけど品チョンさんも結局上に上がれないし、
錦織先生に頑張ってもらうしかない。
大坂は、、誰がいいのかな、、ナブラチロワとか、攻撃的だった女子選手がコーチ、
そういうのも面白いかもしれない。 錦織の安定感と大坂の爆発力となるとやっぱ男子テニスでも黒人ハーフが必要なのかねぇ
ケンブリッジみたいなルックスでツォンガとモンフィス足したみたいな選手ならクッソ人気出そう
こうして見ると本当にテニス大好きおじさんたちって宇宙人なんだな
オリンピック前に失速化
テニスのチケット取れた人ご愁傷様
>>865
クレーのバルセロナ二連覇
全仏ベスト8二回
マスターズ準優勝2回
で苦手も何もないだろwwww メンタルが一番スポーツ向かなそうなスイーツ女
だけど
肉体はウィリアムズ姉妹超えるレベル
結論はコーチ変えろ!
黒いブタゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>833
小野はどっかの選手に削られて大怪我したんだよ 日産のゴーンの逮捕って全米優勝して日産のスポンサーがついた後だっけ?なんか色々ついてないことが連発して怒ってるね。。。彼女のメンタルや衝動からして、今の状況だと電撃引退とかありえそう。。。そんで数年後カムバックする。
跳べない豚はもう豚じゃないって昔の宮崎アニメで
紅の豚というのがあったな。
アカン・・・このままだとテニスの下手なただのブスになってまう
>>869
その辺り、完全に劣等ジャップ遺伝子の副作用だよね。
ジャップ丸出しのメンタルだもんな。 もしかして大坂って女子の全アスリートの中で一番ブサイクじゃね?
そんなことよりズベレフとチチパスも一回戦敗退なんだが
アメリカ国籍にするための準備なのかな 負け続けるとオリンピック日本代表には選ばれない可能性が有るんだろ詳しくは知らないけど
>>904
さすがに言い過ぎ、大坂に振られたんか
モデルよりカッコよく写真に写ってる時あるやん 資生堂アネッサとアリエールのCM出演してるね
多分契約金数十億とかだろうな
どっちの企業も頭蚊抱えてるだろうな
張本爺さんにカーーーーーーツ!いれられんなwww それも2回
>>906
マジかよwww
途中までリードしてただろw
マジだった
一回戦負け世代w >>904
別に嫌いじゃないけど顔は最低レベルだろなw 西岡も負け
しかし西岡姿勢悪いな、自分を鼓舞するために
ブツブツ何か言ってるし・・・強くなっても人気でなさそう
前のコーチの時痩せて強くなったのに太ったらそら駄目だわ
コーチ変えてからあからさまにダメじゃん
変えた経緯もワガママっぽかったし何だかなぁ
>>906
5位と6位が消えたか
錦織より上は4人だけか やっぱ金が入ったらハングリー精神無くなるとか最悪だな。何処までも自分に甘い人間の復活は無理と思うわ。このまま堕ちるとこまで堕ちたほうがスッキリする。スポンサーも、どの辺で逃げ出すのか楽しみ。
このままだと東京五輪でないかもね。この一回戦敗退は精神的に相当なダメージだと思う。
でもさ、不調の原因ってもしかして
コーチよりも、やはり体重なんじゃない?
全米優勝前後のころの体のラインじゃないように見えるし。
まじかよ。リザルト見てないけど、ずべ、乳とも一疥癬敗退?
さすが4大大会は違うな。
またケビンAとか上に行きそう。
大坂なおみ「私も防弾少年団ファンです」
これで嫌いになった
サーシャを雇うお金はあるよね?
精神安定のケアのためにだけでも、
今の陣営にサーシャをプラスした方が良いと思うが
コーチ帰るからだろアホ
ホントこいつのおこちゃまメンタル何とかならんか
とりあえずベスト16
やったぜーベスト8
マジかよベスト4
まで楽しめる
錦織のほうが断然いいわw
もう向上心も無いんじゃない?
このまま消えそうだな
サーシャってもう他の選手のコーチやってるんじゃなかったっけ
ハッチが出てきたらなおみが失速かよ
なかなかうまくいかないな
これだけ不調だとサーシャだってコメントしてあげたくなるはず。でも契約上、無理なのかな?なんか本出すみたいだけど、直美については触れちゃいけないとか?その辺の暴露もあるのかしら。
こっちはチョン好きって時点で応援するの辞めてるんで(笑)
国籍?アメリカでええんちゃう?韓国でもええし(笑)
オリンピック選手ほどでもないけど
全米全豪のころは自分のペースより相当ストイックにやってたのかもな
で、それは何年も続けられない
まあ糞レベルの低い群雄割拠だけど
米豪と2連覇しただけで凄いよ
後はイケメン黒人とでも結婚してよろしくやってくれ
俺はアメリカの足の綺麗な更け顔の17歳だけ応援するわ
錦織はどーでもいいw
今NHK見てる
大坂あっさり負けすぎ
ミス多すぎ
西岡、やさぐれて見える
落ち着かない中学生っぽい雰囲気
グランドスラム連覇した時のコーチはもう他の選手のコーチをやってるよ
早くアメリカ国籍取得して欲しいわ。
日本人みたいに思われるのが本当に恥ずかしい。
>>1
この結果は大阪の問題ではないよ。
ヨーロピアンを励ますイベントモードになってるからね。
勝つなと命じられてもいるんだろう。
彼らの信仰は今やこっちだからね。
お約束の社会操作なんだろうけれど…
いつまで通用するかな。 英語喋っても日本語喋っても子供のレベルだから精神的にまだ未熟なんじゃないの
勝たないプロ選手に価値はない、幸福感かなんか知らんが大坂は今幸福なんだろうか
しかし、西岡さんとかこり先生とか見てると、10年前までは、日本一で頑張れ、一回戦突破か!?みたいに応援してたんだから幸せだよ。
なおみ優勝するかとか、こり先生、決勝までいくのか?!とか
昔考えれば相当贅沢。
>>938
女子は精神的に不安定になると、
おいしい食べ物に走るし、太りやすいし、、、
ランキング1位としてのプレッシャーを意識し
過ぎてたし、いろいろ重なっちゃっただけだ
から、一旦すべて手放してから復帰したら、
まだまだ若いし、潜在能力はまだまだ世界一
だとおもうから、あきらめたらもったいない。 GT-R貰って、心も体も満たされたんだろうな
これはダメかもわからんね(´・ω・`)
メンタルが弱すぎる
今までは何とか勢いで勝ててきた部分があったけど、メンタルの弱さがもろに出始めてきたな
>>962
まあそれは確かにそうだな
女子はともかく男子なんて松岡修造がいたって日本にとってはひとごとみたいなもんだったからな
四大大会 ナオミはコーチじゃなくてまずはあの親父を切るべき
今の実績のないコーチを雇ったのも親父の意向だろ
コーチに大金を払いたくないんだろうな
>>956
米国籍とのバーターで勝たせてもらうのも痛いな
そこまで執着してもファンにはバレバレだし
テニスそのものが疑わしくなる 霊的なオカルトは信じないんだが、世界中の、なんであんなによくしてくれたサーシャを切ったんだ!?
という負のオーラ、というか負のエナジー、それはエネルギー保存の法則でいうと、
絶対になおみパパ、本人に負の打撃を与えていると思う。
全米優勝してからもうアメリカンになりたいのが見え見えだったもんな
親父の要望通りドイツ人のサーシャと日本人トレーナー切って
アメリカン体制で行ったらこれだもの
もう日本のスポンに頼るなよアメリカンになれ
そしてヤングのように消えろ
ポテンシャルは充分あるから
やる気あるときがんばって
やる気ないときは適当にやって
その繰り返しでいいんじゃないかな
ずっとトップを維持するとか大変だし
フェデラーナダルジョコみたいな頭おかしい人しかできない
>>969
松岡が9位のメチュージュに勝った時はすごいと思ったわw ちょっと結果を出したからって日本人扱いするのは止めろ
どう見てもこいつのメンタリティは日本人じゃない
>>965
なおみがって言うより父ちゃんが調子乗っちゃった気がする
んでなおみは素直なお父さん子だから父ちゃんの目が覚めない限り一緒に落ちそう >>1
まあもともと世界2位の実力じゃなかったしな
因果応報というものだよ恥を痴れ 結局男みたいに絶対的に強いやつがいないんだろ
要するに今までは運が良かっただけ
>>988 大坂や錦織には重要だね
もう戻らないだろうけどサーシャコーチは偉大だね ジョコ、ナダル、フェデラーは人外だわな
この3人で優勝回してる
期待の若手が全く勝てない
≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓≡┗( ^o^)┛
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
┗(^o^;)┓┏(;^o^)┛(´・`;)┗(^o^)┛┏(^o^)┓
世界一位になった時点で徹底的に研究される
コーチを変えなくても苦しい戦いが続くはずだったのに
コーチを変えてしまえば勝てるはずもない
大坂のメンタルが弱い以上
この敗北から立ち直るのは時間がかかるだろうな
全豪でどうなるか
>>977
フェデラーですらオリンピックで2回戦くらいですげえ格下に奴に負けるとかやらかすからな
こういう時にちゃんと立て直せるかどうかね mmp
lud20191016051425ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1561997229/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テニス】大坂なおみ、ウィンブルドン初戦敗退!! 世界2位の大坂が39位プチンセワにストレート負け ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【テニス】大坂なおみ、ウィンブルドン初戦敗退!! 世界2位の大坂が39位プチンセワにストレート負け★2
・【テニス】大坂なおみ、ウィンブルドン初戦敗退!! 世界2位の大坂が39位プチンセワにストレート負け★3
・【テニス】大坂なおみ 全米OP初の初戦敗退 18年、20年女王がまさか 世界19位にストレート負け [爆笑ゴリラ★]
・【女子テニス】大坂なおみ 2週連続の初戦敗退、世界44位ザン・シュアイにストレート負け [征夷大将軍★]
・【テニス】大坂なおみが初戦敗退!怒りでラケット破壊 世界31位にストレート [爆笑ゴリラ★]
・【テニス】大坂なおみ(第18シード)のウィンブルドン初戦の相手は世界ランク59位のM・ニクルスク、ウィンブルドンは7月2日に開幕
・大坂なおみがまさかの3回戦敗退 世界41位にストレート負け [峠★]
・【テニス】大坂なおみストレート勝ち、日比野菜緒は1回戦敗退、ウィンブルドン
・【悲報】全仏初戦敗退の大坂なおみ選手、全英ウィンブルドンのボイコットを示唆 とりあえず日本人は謝っとけ😡
・【テニス】大坂なおみ ウィンブルドン2年連続初戦突破、世界61位に快勝
・大坂なおみ、初めてのオリンピックは3回戦敗退。世界42位にストレートで敗れる[東京オリンピック]【テニス】 [首都圏の虎★]
・【テニス】シャラポワ 3時間激闘の末 世界132位に惜敗、ウィンブルドン初戦敗退
・【テニス】大坂なおみ 全米OP前哨戦2大会連続の初戦敗退、世界31位にリベンジ許す、W&Sオープン
・世界1位バーティが初戦敗退 大坂なおみ世界1位復帰の可能性
・【テニス】大坂なおみ レース・トゥ・深セン、ウィンブルドン前から2つ下げて6位に。世界ランキングは2位
・【テニス】大坂なおみ、日本勢で23年ぶりVならず 元世界1位プリスコバにストレート負け★2
・【テニス】大坂なおみはストレート負けで全仏5年ぶり1回戦敗退 負傷の左足影響、ダブルフォルト8本で自滅 [爆笑ゴリラ★]
・【テニス/東京五輪】大坂なおみ、3回戦で敗退 ボンドロウソワにストレート負け [豆次郎★]
・【テニス/東京五輪】大坂なおみ、3回戦で敗退 ボンドロウソワにストレート負け ★5 [muffin★]
・【テニス/東京五輪】大坂なおみ、3回戦で敗退 ボンドロウソワにストレート負け ★3 [muffin★]
・【テニス】波乱 ワウリンカ初戦敗退、世界49位の若手に屈する、ウィンブルドン1回戦
・【テニス】錦織 世界39位にストレート負け、ミス連発で精彩欠き初戦敗退<ロジャーズ杯>
・【テニス】大坂なおみ 全豪OP5年連続の初戦突破、2連覇へ好発進。世界59位にストレート勝ち
・【テニス】小倉智昭氏、初戦でストレート負けの大坂なおみに「大惨事。本当にお粗末なゲームでした」
・【卓球】<張本智和>格下の世界64位の韓国選手に0-4でストレート負け まさかの完敗・・・ 初戦敗退、豪州で旋風ならず
・大坂なおみ選手、マイアミオープンで優勝を逃す。世界ランキング2位の選手にストレート負け
・【テニス】大坂なおみ 初16強逃す、世界42位にストレート負け。GS3大会連続優勝の夢絶たれる
・【テニス】大坂なおみ 世界23位にストレート負け、日本1勝2敗で崖っぷち フェド杯最終日
・【テニス】奈良くるみストレートで敗れ初戦敗退、ウィンブルドン
・【テレビ】<小倉智昭<初戦でストレート負けの大坂なおみに「大惨事。本当にお粗末なゲームでした」
・【テニス】大坂なおみがケルバーにストレートで敗れベスト16進出ならず!! ウィンブルドン 3回戦
・【テニス】大坂なおみ 格下の選手に2回戦で敗退 ウィンブルドン前哨戦
・【テニス】大坂なおみ、全豪オープン6年連続の初戦突破 世界39位に完勝で2年ぶりVへ好発進! [豆次郎★]
・【テニス/マイアミオープン】大坂なおみ、3回戦は謝淑薇(台湾)と対戦 錦織は2回戦敗退、世界44位に逆転許す
・大坂なおみ「チーム体制」崩壊…コーチやトレーナー離脱、2度V全米初戦敗退で“お手上げ” [愛の戦士★]
・【テニス】大坂なおみ、WTAファイナルで初戦勝利 世界ランク6位のクビトバにフルセット勝ち
・全仏テニス、大坂は1回戦敗退 アニシモバにストレート負け [蚤の市★]
・【テレビ/テニス】張本勲氏、大坂なおみの初戦敗退に「心の動揺があったのかな?コーチの問題で」
・【テニス】西岡良仁、ウィンブルドン初戦敗退! ティプサレビッチにフルセットの末敗れる WOWOWは試合途中でジョコ戦に切り替える・・・
・大坂なおみ、初戦敗退の裏に任天堂の影…「社員に輪姦された」衝撃の告白!!
・【テニス】大坂なおみ、8強入り 世界10位にストレートで快勝
・【テニス】<大坂なおみ>全仏3回戦敗退の重圧の大きさ語る「負けて何より」
・大坂なおみ初戦敗退
・【テニス】大坂なおみ、セバストワにストレート負け 試合続き疲労蓄積で限界
・【テニス】大坂なおみ、準々決勝進出!世界33位にストレート勝ち マドリードOP
・【テニス】大坂なおみ、全米オープン連覇の夢途絶える・・・ ベンチッチにストレートで敗れ4回戦で敗退
・【テニス】大坂なおみが世界1位キープの見通し ライバルのプリスコバが3回戦で敗退
・【テニス】大坂なおみ「特別な場所」大阪で初戦突破、8強進出 181位にストレート勝ち 東レPPO
・【テニス】西岡良仁、完敗でウィンブルドン2回戦敗退 世界64位ベデネに3ゲームしか取れず 錦織の試合はこのあと始まるよ! [豆次郎★]
・【テニス】大坂なおみ 凱旋初戦は完勝白星、元世界4位破り8強へ<東レPPO>
・【テニス】大坂なおみ 全豪OP4年連続の初戦突破、わずか58分で世界80位破る
・【テニス】大坂なおみ、全豪オープン2連覇の夢途絶える! 15歳の天才少女ガウフにストレート負け (写真あり)
・【テニス】大坂なおみ 全米OP3年連続初戦突破、世界146位に快勝、全米オープン1回戦
・【テニス】錦織圭のウィンブルドン初戦の相手は世界ランク200位のC・ハリソン、ウィンブルドンは7月2日に開幕
・【テニス】錦織、まさかの初戦敗退 格下相手にストレート負け/テニス
・【リオ五輪】男子テニスで波乱、王者ジョコビッチが五輪初戦敗退、デル=ポトロにストレート負け
・【テニス】奈良くるみ 全豪OP初戦敗退、ストレート負けで2年ぶりの2回戦ならず
・【テニス】大坂なおみ マドリッドOP初勝利、ストレート勝ちで初戦突破
・【テニス/東京五輪】大坂なおみ、ゼン・サイサイ(中国)をストレートで下し初戦突破! [豆次郎★]
・【テニス】大坂なおみvsバルボラ・ストリツォワ 結果!! ウィンブルドン2回戦
・大坂なおみ、ストレートで大会優勝! 近い内にGS優勝&世界ランキングNo.1間違いなし。 これ半分日本人だから俺達すごいだろ。
・【テニス】大坂なおみ、うつ告白も「ウィンブルドンは大坂を特別扱いしない」「会見免除なし」英国報道 [キリストの復活は近い★]
・【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
・【テニス】<大坂なおみ・全米オープン初優勝>父の母国ハイチの大統領も「誇らしく思う」 世界中の「なおみ」人気が止まらない
・【テニス】大坂なおみ アウェー戦制す ウィンブルドン2回戦
・【テニス】<大坂なおみ>日本人初!ウィンブルドン第2シード
13:27:07 up 5 days, 23:51, 0 users, load average: 8.96, 8.46, 8.58
in 0.52666997909546 sec
@0.52666997909546@0b7 on 121803
|