◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】日本ハム・清宮 今季初の4打席連続三振 22試合 .232 2本 15打点


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1561254815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/06/23(日) 10:53:35.72ID:tWM7WWk49
「交流戦、中日6−1日本ハム」(22日、ナゴヤドーム)

日本ハム・清宮が今季初の4打席連続三振を喫した。九回先頭で迎えた第4打席はR・マルティネスの155キロ直球に3球三振。「後ろ向きにならずにやっていきたいです」と語った。

打線全体も沈黙し、先発の金子は4回6安打2失点でリーグワーストタイの5敗目。3カード連続の負け越しが決まった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000023-dal-base
6/23(日) 8:30配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/il2019062204.html
試合スコア

2名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:54:54.37ID:IfO1xxH50
そろそろクビか?

3名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:55:06.77ID:OUwNzA9w0
守備は下手くそで打てもしないとただの豚だろ

4名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:55:18.73ID:+PQqbN8G0
清宮と村上、どうして差がついたのか・・・
慢心、環境の違い・・・

5名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:55:21.03ID:jADVrp7W0
4打席連続本塁打かと思ってびっくりした

6名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:56:24.43ID:55qBDjqV0
八村塁を鍛えたほうがよかったな。

7名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:56:37.86ID:Ji1GMbS60
久保君はレアルマドリードに移籍したのに

レアルマドリードは世界最高のクラブですよ

8名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:56:45.28ID:7Z6ZQ0yZ0
筒香も最初の頃は三振の山だった
強打者の通過点

9名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:57:53.11ID:zqR3qEo10
さいてょと二軍でコンビ組もうぜ

10名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:57:55.95ID:8pOAslYM0
オコエをバスケ、清宮を大相撲に

11名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:58:02.48ID:V58kjQlZ0
デブ、さっさと引退しろ

12名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:58:45.14ID:9msCn26h0
村上が箱庭神宮とは言えあれだけ打ってるだけになあ

13名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:59:17.54ID:obDPAcYc0
ハンカチ化して!

14名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 10:59:30.99ID:T0oD6j890
フライボール革命の犠牲者がまたひとり増えたよ

15名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:00:01.98ID:lfTnjzwp0
桜井相手に5連続三振した男

16名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:00:51.95ID:hLWoDBxl0
>>10
清宮は腰痛持ちで肘と膝ぶっ壊れてるのに?

17名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:00:55.66ID:hUAl0HYB0
>>8
そんな狭い球場で強打者言われても

18名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:00:58.67ID:TR2uxhN20
打率232ならそこまで壊滅的でもねーじゃん
きっかけ次第

19名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:01:39.58ID:RJ2asaL/0
清宮は日本野球界を背負って立つ男
こんな結果が許されるはずがない

20名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:04:27.53ID:uQJTHv/r0
しょぼ

21名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:04:42.86ID:fEusRSeo0
村上はマジで凄いなw

22名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:05:01.06ID:4jujN3Gz0
22試合で15打点はすごくね?

23名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:05:15.70ID:TVF93iSL0
飛ぶボールでこれか

24名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:05:26.01ID:lAPkN8AZ0
清宮世代も根尾世代も全然ダメw
甲子園スターなんて金属バットと高反発ボールに作られたスターってことだな
主催が朝日新聞
これが全て
盛り上げるために偽装捏造なんでもする

25名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:06:14.55ID:n6PT62wh0
最初から予想できてたわ、カスゴミが調子に乗らせるから。。

26名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:06:17.63ID:2V02bjLB0
高校野球のレベルがここ数年で格段に落ちてるね。だから多少凄いだけで高校では圧倒的な結果をだせる。
けどプロでは全く通用しない。そんな現象が増えだしたね

27名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:07:49.60ID:ca4Sgsca0
まあコイツは最初から地雷臭いとしか思えなかったな
バカ親父がしゃしゃり出て球団の環境を面接するとか言い出したあたりとかね
これでこのまま首なら後世に残るバカ選手として記憶に残るな。ハンケチはやっぱ持ってるな

28名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:07:59.44ID:5OaujzRq0
松井なんか目じゃない存在の筈だったよね
ここ数年トビマストビマスボール使って全体的にホームラン量産してんのに

29名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:08:02.27ID:bWZ5RroU0
ウンコだけは毎日特大ホームラン

30名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:08:57.98ID:P3L0nM8h0
スペ体質がそれほど表面化してない段階でも、この程度だからなあ……

31名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:09:17.74ID:RBgrQ2Cb0
こいつ案外たいしたことないな

32名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:09:21.91ID:ca4Sgsca0
>>26
レベル落ちてるっていうより才能あるやつは多数いるが
さらにプロで伸びるのは超才能のあるやつだけだからね。こいつはただの凡才だったというだけ

33名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:09:40.03ID:IgMBTBIr0
野球は人材難でひどいよな
無理やりメディアがスターを作ろうとしている

34名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:10:12.88ID:egwat3bi0
ここからどれだけ努力をするかじゃないかな?
あの王さんも初めは三振王ってあだ名付けられるくらい打てなかったわけだし

35名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:10:17.39ID:H33F1th70
早熟だっただけだろな
ハンカチコース確定

36名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:10:30.04ID:ca4Sgsca0
打撃はまあいいとして守れないってヤバイだろwその枠は外人枠だから外人より打てなきゃ何もメリットがないw

37名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:10:46.28ID:HZylOmqA0
登場曲先輩に勝手に変えられて三振してベンチでブチ切れしたとか小物過ぎる

38名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:11:02.85ID:lfTnjzwp0
村上と成績がリンクしすぎ

39名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:12:43.01ID:Ktog+CAD0
>>32
清宮は小学生高学年で身長180越えてたっていうから体格で圧倒出来る間は強かった
それが中学高校プロと進んでいったら体格的なアドバンテージがなくなって本人の打撃センスの有無で勝負しなければならなくなったというだけ
体格だけでやったんじゃなくもしも本当に才能があるならそのうち伸びてくるだろうよ

40名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:12:45.12ID:lAPkN8AZ0
打者はハムに入団した時点で無理だよ
欠陥球場すぎるからホームラン打者は育たない
あの中田翔が10年で200本しか打てないんだからね
神宮なら300本は打ってるよ
ナゴドの根尾もご愁傷様

41名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:12:52.15ID:GZVzV+0L0
お前ら馬鹿にし過ぎ
清宮はホームラン王になって本田翼と結婚するからな

42名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:14:57.35ID:uW3enaO/0
ただのブサイクな使えないブンブン丸

43名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:15:09.24ID:KxRi9+KT0
松井を超えた

44名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:15:19.13ID:2dIeayZo0
村上とどうして差がついた

45名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:15:36.26ID:T3kib8oq0
あんな後ろ足体重残したクソバッティングで打てるわけないから残念ながら当然の結果。

46名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:15:38.98ID:Eif3LnbL0
まぁ5年は見ないとな。

47名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:16:01.55ID:lfTnjzwp0
>>40
根尾wwwファームで最低レベルに打ててないゴミと並べたら可哀想だろ

48名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:16:14.74ID:6UpzSZ/L0
選手寿命が延びてるから高卒でデビューしても追いつかないね
ラグビーで大学生が社会人に勝てなくなったのと同じ

49名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:16:28.75ID:/kvp9P2C0
早生まれは高校時代不利だからな
村上との差はもう埋まらんかもな

50名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:16:50.75ID:kU/SsXLN0
>>40
確かにバッターの成績はホーム球場のアドバンテージ有るよな

51名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:17:11.27ID:KCc5dQ6K0
登場曲変えられただけでキレる小物w

52名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:17:25.08ID:T3kib8oq0
村上は2月生まれで清宮は5月生まれだからほとんど一学年上の選手だからな。
そのアドバンテージを考慮しないで清宮方が評価されていたのはないわ。

53名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:18:05.11ID:4SHvNpje0
相変わらず野球界のパンダの質の低さときたら…

54名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:18:05.44ID:lAPkN8AZ0
村上も神宮じゃなかったら使えない選手だぞ
守備走塁は清宮とかわらん
19本塁打中東京ドームと神宮で11本
入った球団が良かっただけだ
山田哲人も神宮じゃなかったらトリプルスリーなんか不可能だしな

55名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:18:38.75ID:T3kib8oq0
>>49
プロ野球選手の生まれ月が四月〜六月に集中しているのってスカウトの知能に深刻な問題がある証拠だよな。

56名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:19:01.81ID:u+c6SAot0
まああんまり器用そうには見えないからな
対応に時間がかかるとは思ってました
20代前半までに中田か大田ぐらいになれたらハムとしても万々歳じゃないか

57名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:19:11.03ID:WA8Z70Fq0
ブタカツ男だかブーマンだかが居る電車の会社にからあげ差し入れして入れてもらえばエエやろw

58名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:19:23.09ID:bqlrA2jS0
日ハムに入ったのが運のつき中田すらあんなもんだもの

59名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:19:41.92ID:ca4Sgsca0
それでもハムと広島と西武のスカウトはガチだよな。育成能力もあるんだろうけど
ハムはたまにネタ選手を拾うから面白い

60名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:19:52.16ID:HMLeCvIW0
プロ野球と清原のレベルの高さが分かる

61名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:20:12.97ID:ca4Sgsca0
>>58
それなら中田はどこ入ったらよかったんだ?

62名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:20:42.71ID:tyxNNuyy0
>>26
ニワカにもほどがあるだろ
高卒2年目の前半戦までにプロ一軍で大活躍できた野手が何人いるよ?

イチロー 立浪 城島 前田 坂本 掛布
この辺のレベルでも1軍で活躍できたのは2年目の後半戦〜3年目あたりから
その例外の化物は清原と今売り出し中の村上とかくらい
松井の2年目2割後半 20本に届いたら超一流

63名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:20:47.10ID:eiirCDVM0
.232とか入れ替えたら.322やし

64名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:20:59.03ID:JtGVs3W+0
飛びボールと言われてるが当たらなければどうということはないを地でいってるなw

65名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:21:01.78ID:mj01XCy/0
怪我で出遅れたとはいえ清宮2本、村上19本だろ?
もう格が違いすぎる。
2人目でこれだけ打つ村上こそ怪物

66名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:21:32.18ID:jz3mSCm/0
2年目ならこんくらいが普通。
村上がおかしいだけ。巨人坂本も.257くらいしか打ってない。

67名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:21:35.47ID:emKQjSQI0
守備下手だしこの成績なら本来二軍じゃなきゃおかしい
野球は実力主義じゃないんだな

68名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:21:38.33ID:lAOJRli40
>>40
根尾がホームランバッターみたいじゃないかw

69名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:22:21.13ID:lAPkN8AZ0
ナゴドなんかあのキューバの主砲ビシエドが
長打を捨てて打率にシフトするほどだからなw
中日日ハム阪神は長距離砲育たんよ

70名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:23:26.14ID:qAQs6ofr0
高校時代も練習試合本塁打王という
評価基準にもならない実績しかないんだから

71ピカチュウ2019/06/23(日) 11:23:59.75ID:OqezqPPJ0
村上とったヤクルトスカウトの眼力すげー

と思ったらキッチリ清宮クジを外しての1位かよ‪w‪w‪w‪w
このカスが

72名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:24:19.32ID:4QnrZ0pS0
今更だが何で進学しなかったんだろう?
六大学の記録全て塗り替えただろうし
現状では生涯打率下げるだけだ。

73名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:24:22.94ID:ca4Sgsca0
>>67
ハムはなーハンケチ見てれば忖度しまくりやん

74名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:24:33.40ID:u+c6SAot0
去年ぐらいからNPBは打者の打撃成績が軒並み向上してるからな
ボールが変わったのかフライボール革命を意識するようになった結果かはしらんが
完全に打者有利に傾いてる
村上もその恩恵はあると思うな

75名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:25:30.76ID:ca4Sgsca0
やきうってゆるいスポーツだよね。ボールも休場の大きさもとくに決まってないw

76名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:26:04.68ID:9jsfyadz0
大したことなかったな

77名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:26:50.78ID:ca4Sgsca0
むしろハムでよかったな。ここなら客寄せパンダでも喜んで長いこと雇用してくれるからなw

78名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:26:57.33ID:uRd++Aj40
本拠地じゃないと打てないブサイクデブw
さすがに敵地じゃ忖度キヨミヤボールは投げてくれないからな

79名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:27:11.60ID:lAPkN8AZ0
球場の大きさを統一して
風の影響がないドーム球場でやらないと公平じゃないわな
入る球団で生涯成績変わるなんて
スポーツとしてはダメだと思う

80名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:28:32.20ID:ca4Sgsca0
>>78
本拠地+ドーム
ドームランかもな・・ビッグエッグだけじゃない説

81名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:28:40.73ID:H3RalMhk0
>>46
そう思うんだけどこのスペ体質ではねー

82名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:29:14.53ID:nOWsMLH50
打率も低いし2本て・・・・
あの清宮とは思えない数字だな

83名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:30:02.05ID:0GY4eQv70
ただの一発屋
外人にナンボでもおるやろこのタイプ

84名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:30:12.50ID:RIvHs/d80
西東京が日本一レベル高いと勘違いするくらい井の中の蛙だったからな

85名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:30:50.34ID:xNTutiNK0
こいつまだいたの?

もうたいして話題にもならないし、ハンケチ枠すらこなせないただの豚じゃん

86名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:31:15.05ID:HMLeCvIW0
今年は15本でいいやろ

87名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:31:35.04ID:fr0zEukh0
ノムさんに清宮臨時コーチ頼めよ

88名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:31:52.10ID:T3kib8oq0
まあでも80打席くらいでどうこういうのは気が早いけどな。

89名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:31:54.76ID:5a4nyZb80
ホームラン2本だけど、パンダなん?
ただの豚に時間割くなよ

90名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:31:57.22ID:4QnrZ0pS0
>>26
昔150`投げる高校生なんていた?
ホームランだって金属バットが導入された1974年が11本、2017年は68本だ。
桑田清原のPLだって今なら甲子園優勝どころか出場すらできないと思うが。

91名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:32:57.06ID:tqmSUhNZ0
こんなにHR打てない外人は滅多にいないし、いても定着できない

92名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:34:14.20ID:GxtChDe40
数年前の春夏甲子園の時期になると盛大かつ凄絶なまでに横行していたマスコミによる清宮ハラスメントって一体なんだったんだろうな

93名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:35:06.12ID:Ktog+CAD0
>>75
サッカーもテニスもそうなんだが?

94名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:38:11.76ID:23XbsBKg0
>>69
西武見てそんなこと言えるか?

95名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:38:35.24ID:klkj9vgq0
本塁打数に練習試合分のっけてマスゴミがむりやりスターに仕立てあげたからこんなもん

96名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:39:02.60ID:kGVH0HBw0
同時期の中田翔よりは活躍してるな

97名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:41:07.93ID:IjQXKTVd0
高校1年から打ってたけど
3年まで変わらなかったんだから早熟だろ

デビュー年の成績がずっと続くだけだわ

98名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:42:48.96ID:0dK12zn30
ハムの選手はメンタル弱い

99名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:45:24.94ID:XQMJwdLW0
産廃以下

100名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:45:59.94ID:bWZ5RroU0
根尾は?

101名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:46:45.53ID:KCc5dQ6K0
>>66
坂本は守備でも貢献してたから。
こいつは打つだけしか能ががないのに、このざまって・・・

102名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:47:22.88ID:GFjoEO8i0
村上世代のホクロ豚あかんな

103名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:47:24.10ID:iAbP0Bvv0
>>4
それと栗山監督。

104!omikujiじっぷら16周年ペロペロ仮面type-R ◆UPpqiSvvM./K 2019/06/23(日) 11:48:18.84ID:TxyNUP6O0
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  @ω@) 
  しー し─J
ブヒッ

105名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:48:59.77ID:SiX6VvQ/0
>>90
高校野球では変化球封印してた桑田が今の環境で練習すれば150位軽くでるだろ、プロ入ってたった3年で150出してたんだし

106名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:49:11.84ID:5HklviUw0
和製ベーブルース

107名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:49:17.30ID:boHtmuzHO
>>34
王さんの868本を越えるには50本を17年打たないとだ

108名無しさん2019/06/23(日) 11:49:40.75ID:kM1izKvF0
清宮は未完の大器でしょ

109名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:50:07.08ID:Y6Ii+X9O0
高校野球の怪物も今やプロ野球の快便に

110名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:50:12.53ID:B7nRQYvV0
村上は本拠地が箱庭
清宮は糞広いドーム
この違いを考慮せず比べとる奴はアホ

111名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:50:24.41ID:4xZRVS650
0.232じゃ一茂と変わらんじゃんか、もうダメなんか

112名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:50:36.59ID:TeEC/F2k0
>>1
お前ら勘違いしてるけど
ヤクルトでホームラン量産してる19歳が清宮だからな

113名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:51:05.78ID:ZkEES2fd0
「中田不発」時代のスポーツ新聞みたいだなこいつら

114名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:53:49.20ID:ObqavE0i0
ニトリさんに謝れ豚

115名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:55:32.43ID:ixxkvP8p0
まー、松井秀喜だって1年目は打率220だった
2年目には290になったけど
清宮もまだまだこれからよ

116名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:58:01.89ID:5a4nyZb80
新しいパンダが出るまでは、まだまだこれからっていい続けて、イジって終わりですね

清宮が凄いって言ってたマスコミは本当に無能なんですねー

117名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 11:59:50.70ID:lWSyWLnR0
怪我してたやん清宮
ニワカスすぎるやろおまえら
野手は普通3年〜5年見なきゃわかんねーよ

118名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:00:25.84ID:kGVH0HBw0
ただ清宮さんがセリーグ行ったところでポジションがないから成績上がらないよ

119名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:02:12.68ID:W4jPqqS60
早稲田派閥の多いメディアが騒いでるだけで実力通りだと思うけどね
これから化ける可能性はある

120名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:02:44.51ID:N3gpnye50
>>109
ん?
甲子園で活躍したみたいになってるぞw

121名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:03:26.38ID:GRlgfJq70
やっぱり肉体的早熟選手は伸びないな
中1で身長止まったから他の選手と比較すると
入団時23歳ぐらいの肉体年齢だとしたら、今は25歳ぐらいか
早熟選手の末路はどの時代も一緒だな

122名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:04:14.38ID:0edPEyxW0
まさかここまでしょぼいとは

123名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:05:16.70ID:qcyHTtND0
やっぱ清原って
そしておれってすごかったんだな

124名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:08:09.50ID:5s2fQK9c0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://beautiful-girls.hatenablog.com/entry/2019/06/23/071608

125名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:08:15.38ID:KUdviupe0
王さんの記録抜くって豪語してたが後何本打たないといけないんだよ

126名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:09:09.70ID:ZwZ8s3tq0
村上と比較されちゃうけど高卒2年目なんてこんなもん
これから

127名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:13:18.97ID:QHhjIjUy0
>>18
守備につくと打率1割台だろ
DH補正で.232

128名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:14:07.64ID:QHhjIjUy0
>>36
守備につくと打率割1台だからなw

129名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:15:46.29ID:QHhjIjUy0
>>17
練習試合のホームラン数で強打者言われてた清宮ディスってるの?

130名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:17:13.89ID:uCGuBDjW0
まだ仕方ないけど結果出なかったら呼称は村上世代に変えて欲しいね

131名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:17:51.78ID:QjAQJJjq0
手首折ってオワタみたいやな

132名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:25:22.19ID:rFPZiYoo0
>>121
陸上競技とかでもよくいるよな
超早熟で中2ぐらいまでは無双するけどその後は肉体的に追いつかれて
平凡な選手になる奴

133名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:27:21.57ID:3z1CuuBA0
ボールが全然見えてないじゃん
2軍に落とせよ

134名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:28:22.27ID:kTJ7ZXxd0
いや他の面々も打ててないし

135名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:29:14.98ID:JCW28PHW0
>>7
なにかやってから言おうぜ
3部Bチームなんだし

136名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:30:17.63ID:ynY0CFr50
大学行かんで良かったよ
体格アドバンテージ消えたらただの豚

137名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:33:56.23ID:zRO6k6K60
村上が高笑い

138名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:37:41.11ID:H8TaTq2s0
王さんの記録抜く割には余裕見せすぎじゃね

139名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:43:54.75ID:15/1J8AD0
そもそもHRバッターやない、飛ぶボールが生んだ或る意味被害者

昨日の日テレの読売対ソフバンで坂本の事
球界を代表するスラッガーになった云々言ってたのには寒気を感じたで

140名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:44:02.41ID:+0+ASRQE0
もはやウンコ製造機やなぁ

141名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:45:37.64ID:UflZwwZU0
パパが自宅に作ってくれた練習場があったり、他の子よりスタートが早かっただけで、プロになった奴が同じような環境を手に入れて野球に専念し始めたら才能の差で追い抜かれていっただけじゃないのかね
ハンカチ2号にならないといいね

142名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:47:27.19ID:mz8VZjji0
クーニンズに来て欲しい

143名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:50:14.21ID:lZAyYiq10
打率のわりに打点ついてるな

144名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:52:27.00ID:DasgtFxA0
久保建英 高校3年生で日本代表 レアルマドリードに移籍 年俸2億4000万円
 
野球ってゴミばかりだよね

145名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:56:18.38ID:Kfb2Nm3G0
松井、清原を超えるとかホザいてたアホ共もほとんど消えたなw

146名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:57:09.65ID:48r2hRh20
>>141
子どもにしては身体もでかかった
プロに混じったら普通の単なるデブ

147名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:57:25.25ID:FU3gjGKk0
斉藤みたいに2軍で生き残れるんじゃないの

148名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:59:11.80ID:lzShnk250
日ハムの低能でチャラい先輩たちにイジメられてるんだろ
奴らはイジってると言うらしいが

149名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 12:59:16.59ID:76aWxtF80
王の記録抜くには相当ペース上げないと間に合わないぞ

150名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:00:16.27ID:+c+Dokdk0
>>1
10試合に1本、ホームラン打ってるじゃないか。

140試合なら14本打ってる計算。
高卒2年目なら十分だろ。

151名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:00:32.01ID:48r2hRh20
大谷…世界のオオタニサン二刀流
清宮…日本最高の強打者予定
斉藤…日本人がもっとも期待した投手
井川…セ・リーグ最高の投手
新庄…細身のパンツ履くために非トレーニング
日本最高のプロ野球選手一覧

152名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:01:16.65ID:DnkEGAvO0
清宮三振郎

153名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:01:44.68ID:UflZwwZU0
>>146
うむ、長ったらしく書いて悪かった
二行で済んだな!

154名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:02:43.79ID:3z1CuuBA0
>>4
球場の広さがな

155名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:04:29.30ID:H8TaTq2s0
ただの早熟の恩恵うけただけの奴だしな

156名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:05:08.10ID:4SHvNpje0
いきなり1部リーグでやらせるのが悪い
まずはセカンドリーグにレンタル移籍でもして経験積ませたら?

157名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:05:16.09ID:e4s5NMmM0
超早熟と他の学生とは違う恵まれた練習環境でイキってただけの豚
一種のチートみたいなもん
周りが成長して皆プロの練習環境になったからチートが通用しなくなって残念だねw

158名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:08:26.63ID:+M2tevAt0
くそワロwwwwww

159名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:09:02.69ID:NMDylwLg0
二軍でこれやろ?
ヤバイね

160名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:10:18.54ID:QZ3n+Py40
ただのホルモン異常の早熟だろこの豚は

161名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:11:06.72ID:H2MKZ66d0
村上が凄すぎるだけで、高卒2年目だとこれでも上出来だと思うけどね

162名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:15:32.63ID:qNL5Ocen0
松井秀の2年目と清宮はどっちが上なの?

163名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:15:57.75ID:lfTnjzwp0
3試合で4エラーの小園が嫉妬してそう

164名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:18:46.40ID:lAPkN8AZ0
俺の学年にも居たわ
中1で大人の体格、ちんちんも大人
陸上部で無双してジュニアオリンピック出たけど
そのまま成長止まって今は普通のおっさんw
清宮もこのタイプか・・
まあでもプロに入れてよかったよね

165名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:19:22.85ID:e4s5NMmM0
早熟と環境のおかげだったのに勘違いして尊大だったからなこいつは

王越えwwメジャー本塁打王www

166名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:20:31.25ID:mz8VZjji0
これには田口もニッコリ

167名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:24:59.66ID:RwbFgMPT0
マスコミとこいつのファンは昔からプロ野球最高の逸材みたいな感じで全方向に喧嘩売ってたから普通の成績程度じゃアンチには叩きのネタにしかならん

168名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:25:36.98ID:9GZZNHuZ0
ズバリ華がない!

169名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:32:01.54ID:e4s5NMmM0
>>164
小学生の頃早熟でイキって他人いじめてたけど、中学になって仕返しにボッコボコにされてた奴いたわ
清宮で思い出した

170名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:39:57.26ID:v6gGf3Fq0
もうメジャーに行くしかないな

171名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:40:15.02ID:9wtIA4KJ0
>>3
藤川が20年に一人の逸材

172名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:40:44.32ID:irAihm440
清宮嫌いだけど高卒2年目の成績としては悪くないと思う

173名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:43:40.67ID:Tea4rPSrO
>>4
MRKMは別に掘られていない、
KYMYは良く掘られれいる、の差じゃないかと。

174名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:43:42.04ID:7DoLPJYH0
数年後にはメジャー
引退の時は王の記録を抜いてるんだっけ

175名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:43:42.30ID:d0cyiWmd0
清宮、怒りの4三振

176名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:52:14.16ID:xe0Ry9py0
早稲田パワーでハンカチのプロ入りに合わせて統一球導入
同じく清宮のプロ入りに合わせて超高反発球導入
こんだけ忖度してもらって結局どっちもパッとしないまま終わりそうで笑えるなw

177名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:56:17.99ID:Wyqtbjnl0
村上世代の中では凄い方だと思うが

178名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:56:25.07ID:2LvIynqe0
ヤクルトの村上のほうが当たり

179名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:56:34.53ID:zksCDuxh0
>>62
松井の2年目は2割後半というか.294だから3割弱という方が自然

あと掛布だけ時代がちょっと古すぎると思う
それがありなら豊田泰光や榎本喜八、張本あたりの
清原以外で高卒1年目から規定打席に達した選手も挙げるべきだろう

180名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:59:27.62ID:15/1J8AD0
>>162
シーズン終わっとらんし、
時代がちゃうから数字だけの単純比較してもしゃ〜ないけどなぁ

130試合 打率.294 リーグ11位
     HR20 リーグ5位タイ
     打点66  リーグ14位タイ 間違いかも
3割9人、30HR以上2人、100打点以上1人しかおらん時代やさかい

181名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 13:59:50.76ID:9wtIA4KJ0
>>72
だって王さんのホームラン記録抜くって入った

182名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:01:44.47ID:yatKebGP0
敗退行為
片八百長のキヨさん

183名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:01:47.87ID:lmsKKvTn0
>>4
ハングリーさもあるよ
お坊ちゃん気質が消えない

184名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:03:55.47ID:yatKebGP0
豚すぎてスタメン落ちしてて草

185名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:11:51.62ID:XFzuRZKY0
ヤクルトの村上を持ち上げて清宮は終わった人扱いすればいいんじゃないか
プレッシャーから解放されるだろう

186名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:11:52.85ID:W4jPqqS60
>>156
池沼ですか

187名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:25:05.23
つーか、プロで実績ないのに持ち上げすぎだよ
本人が可愛そうだろ
マスコミの早稲田ごり押しは反省したほうがいい
やりすぎ
逆に反感買う

188名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:44:55.12ID:OE4Rq59H0
曲変えられた事未だにネチネチ言ってそう

189名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 14:53:11.60ID:E7ck4GbT0
体格だけの選手が高校野球で100本もホームラン打てるとは思えない
清宮はホームラン打つ才能・技術もちゃんと持ってる
それと高校野球のレベルは下がるどころか昔より高い
プロ野球のレベルがそれ以上のスピードで上がったから1軍即戦力のルーキーがなかなか出てこなくなった
球場の大きさも昔より大きいし

190名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:02:29.09ID:Ktog+CAD0
高校時代っていっても清宮の場合は公式戦じゃなく練習試合で打ったのが殆どだからな
公式戦の本数だと清原どころか中田にも敵わない
くそ狭い高校の練習用球場などで半レギュラーや新人の野手や二番手三番手の投手なんかを試す練習試合でレギュラーの選手である清宮が出ずっぱりでホームラン数稼いだだけだからな

191名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:04:12.90ID:zksCDuxh0
>>189
松坂とかダルビッシュ、田中、武田翔太、藤波、大谷など
投手に関しては
2000年代(松坂は正確には1999年デビュー)くらいから
高卒新人が1年目からローテーション入りするのも珍しくなくなってるけど、
打者で1年目からレギュラーで規定打席到達というのは
1985年の清原以降では3年後の立浪以外には出ていないくらい
高卒野手が即レギュラーというのは狭き門

192名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:07:09.93ID:zksCDuxh0
>>190
このサイトの情報だと清宮は高校公式戦本塁打数で
1位の清原と3位の松井に囲まれた2位で
27本だけど、中田の高校公式戦本塁打は何本なの?

193名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:08:02.52ID:5ULKI7vX0
吉田くん終了

194名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:08:22.57ID:ChWW2QLt0
この豚野郎

195名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:09:22.97ID:QLryQCrv0
しょーもない成績
持ち上げてたニワカw

196名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:09:45.90ID:1T+uBnCj0
ぴしゃりの4打席無音

197名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:12:49.99ID:y9mudNzQ0
ホームランばかり狙ってるのかね

198名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:15:05.12ID:9Se6BCjb0
未完の大器

199名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:16:14.89ID:V5gBwaSW0
>>32
ただ日本の野球界はデブとかチビばかりですごいやつの集まりには全然見えないんだけどなw

200名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:22:24.31ID:lfTnjzwp0
しかし根尾世代はポンコツだな

201名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:27:50.91ID:KUdviupe0
練習試合せ稼いだポイントだけでプロ野球選手になれるとかレベル落ちたとしか言えない

202名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 15:43:53.61ID:9ftXg3TA0
>>33
高校野球の東京大会のときの狂乱ぶりは酷かった
太ってて不細工、ネクラな感じでスター性ゼロなのに練習試合のホームラン数までカウントして大騒ぎ
それに乗っかる情弱国民もバカ見たいだったな

203名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:00:23.10ID:NmSzX5pH0
打てない豚なりにやれることをやろう
守備とかさ、エラーしたとか聞かないから上手いんだろ

204名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:10:41.76ID:fr0zEukh0
プロも大変だよな
まだプロ2年目の序盤で叩かれるし
お前ら19の時何してた?
俺なんて30近くまで大学行ってたのに

205名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:11:56.93ID:IM89Dj640
吉田は1年目なのに叩かれている

206名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:14:17.60ID:VVuUGK450
登場曲変えられてルーティンがどうたらって怒ったらしいけど、そういうのは十分な結果出した人間が言うんだよ

207名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:17:02.75
>>190
そもそも、練習試合のホームラン数なんて数えてないだろうしなw
探せば他にもいっぱいいそう

208名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:25:37.24ID:4EDILYFe0
こんなゴミをごり押ししてた日本メディアw

209名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:31:51.43ID:FFRq7Ntx0
しばらく名前聞かなかったけど、こりゃ酷えな

210名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:33:14.56ID:n7piqdi60
ぶひふひっ!!🐽

211名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:33:23.72ID:j6MckNl50
つーか2年目でお前ら評価厳し過ぎだろ
で、化ける可能性はあるの?

212名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:34:04.65ID:n7piqdi60
早稲田から送られてきたハンカチ二世

213名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:34:24.69ID:W+H5dQEd0
しょせん地方大会のショボいピッチャーからHR量産してただけの選手

214名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:34:52.60ID:pzexyeuv0
清宮は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった

215名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:34:54.57ID:dYQT83dI0
ただの早熟でしょ
競走馬でいえば朝日杯勝ってからクラシック始まるまで三冠確実とか言われて皐月賞で大敗した馬だろ。

216名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:37:08.36ID:EHHTXMW90
村上みたいにホームラン狙ったらアカンわ

217名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:39:05.88ID:5UIHnF9k0
まだ一軍なの?

218名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:41:12.59ID:48r2hRh20
練習試合で高校の初心者から沢山ホームラン打っただけ
斉藤のが上

219名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:45:56.51ID:lJpEd2iU0
>>214
ドラフト中位だったろうな
上位でも競合はないレベルの選手

220名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 16:45:58.88ID:Fec22/K80
打者有利時代にこれは

221名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:00:39.24ID:dYQT83dI0
メジャー国内ともに飛ぶボール全盛期にこれは厳しい

222名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:02:00.37ID:ZUkQu80x0
パンダと呼ばれようが給料泥棒と呼ばれようが
斎藤ぐらいの年齢までかじりつければ
これから毎年いくらでも
この子以上にしょっぱい選手でいっぱいになる
ボールだってもっともっと飛ぶぞ
それまで頑張れ

223名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:04:43.29ID:pTAcIjRF0
俳優やったほうがいい
その老け顔は貴重だ

224名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:14:13.74ID:SK/aQd9G0
松井を軽く凌駕すると騒がれたが絶対無理やん
才能は勝ってるのに残念

225名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:14:51.93ID:ey4ithx/0
オフに整形したほうがいいな

226名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:16:07.15ID:ivdA1qQL0
高卒2年目なんだから打てないのは仕方無いだろ…

マスコミが騒いでるだけで実際は
高校でたいした実績残してる訳でも無い守備走塁期待できない故障持ちの打撃だけが売りの打者だからな。
ただ練習でだろうが遠くにたくさん飛ばしてるって事はその才能だけはあるんだろうし
5年くらいは育成期間として数字残せないのは目を瞑らなきゃ。
どうせ30歳くらいまではどんなに酷い成績でも居座るんだし、のんびり見守ろう。

227名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:21:41.01ID:2l+i4z+20
鎌ヶ谷でてょの薫陶を受けすぎたな

228名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:25:03.84ID:z0vCHcum0
早稲田閥は今頃清宮ではなく村上が早実出身だったらと思ってるはず

229名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:25:10.94ID:It6PxKK50
斎藤 清宮 吉田の三バカトリオwww

230名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:27:35.22ID:jqg9hXWS0
>>16
なにも出来ねぇポンコツかよ

231名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:28:09.62ID:AD9nLTLN0
ポテンシャルの高い大谷は勝手に成長しただけで
栗山やハム首脳陣に育成力なんかないんだろうな

232名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:29:41.61ID:x34JCV2r0
あと二回ぐらい怪我して引退だろう

233名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:30:29.10ID:5UIHnF9k0
自称高校野球マニアの見る目の無さw

234名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:31:27.60ID:GlDwZnth0
再来年にはクリーンナップ打ってそうだけどな

235名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:35:33.66ID:xjFUB5S90
まだ2年目だからしょうがない

236名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:37:40.47ID:IsJmlNm00
清宮ボールを使え

237名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:44:51.44ID:uqAPUMna0
>>110
3試合しかやってない札ドでも村上ホームラン打ってるぞ

238名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:50:53.73ID:fqkUv3US0
次世代スターの自負があるであろう清宮にとって吉田はライバルだからな。
絶対に吉田を勝利投手にして祭り上げることだけは避けたい。
その為に今の清宮にできることは全力で吉田の足を引っ張ること。
その結果が4三振。
徹底した素晴らしい仕事ぶりだと思う。

239名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 17:53:34.87ID:sUdGF/5F0
村上世代に変えてあげなよ

240名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:16:12.81ID:emKQjSQI0
DH専でこの成績は酷いぞ
ちゃんと二軍で守備鍛えて二、三年後に一軍でいいと思うけどな

241名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:16:38.92ID:/k2uIuKh0
はーつっか

242名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:19:14.42ID:+tgW1ZUy0
王さんを超えたいとか言ってたからには高卒2年目にはモノになってないとダメだろ
松井だって2年目には主力になってたぞ

243名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:19:19.96ID:Cik9l/1H0
>>4
プロとして試合でるまえから大口叩きすぎたな

244名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:21:01.29ID:VNo2h4L10
筒香だって一昨日4三振だし同レベルだな

245名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:21:53.94ID:b6DJ83KO0
>>54
村上飛距離ハンパないから神宮関係ない
札幌ドームバックスクリーン中段やら
名古屋Dの右中間やらでかいのばかり打ってる。
神宮でも中段や上段ばかり

246名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:36:03.04ID:lptlKkQE0
イチロー超えるとか言ってたガイジ出てこいや

247名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:39:18.43ID:0gYetDkK0
これじゃ曲変えられるわ

248名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 18:53:04.69ID:EO73WV3k0
あのレジェンド長嶋茂雄も4打席連続三振だったのに三冠王もホームラン王を何十回も取るほど成長したから清宮も心配ない。
将来はジャイアンツで頑張れ!待ってるぞ

249名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:00:43.81ID:yL1OTcYi0
清宮の1年目は、巨人松井と似たような成績だったが
松井の2年目は打率ホームランの成績が大幅に上がった
2年目は差が付いてしまったな

清宮は中学高一までは、世代トップで10年に一人か二人レベルの選手だったと思うが
次第に何人かに追いつかれ、追い抜かれてるな
また逆転する可能性だってあると思うし、まだまだ分からんけどね

250名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:01:06.28ID:jc4BQgrF0
>>54
清宮はレフトやファーストの守備につくと明らかに打てなくなるからサードの守備なんて逆立ちしても無理だわな
DH補正で助かってる

251名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:10:13.39ID:tFQ3jpu20
守備もできない打つだけのカタワをスター扱いするのはいい加減やめてほしいね
まあ三冠王レベルの桁外れの打撃力があるなら別だがね

252名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:11:25.46ID:a8n1ve3R0
村上世代もだいぶ差がつき始めたな

253名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:15:27.22ID:zYlCk0a10
なあいつ松井超えるの?

254名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:17:53.10ID:yatKebGP0
ベンチスタートの日でもきっちり三振する三振の鬼

255名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:27:07.45ID:wF8NxnID0
中村奨が10本塁打してるのにな

256名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:27:59.46ID:XQMJwdLW0
>>249
松井 秀喜 2年目以降

(20).294 20本 *66打点 OPS.843
(21).283 22本 *80打点 OPS.845
(22).314 38本 *99打点 OPS1.023
(23).298 37本 103打点 OPS.984
(24).292 34本 100打点 OPS.984
(25).304 42本 *95打点 OPS1.047
(26).316 42本 108打点 OPS1.092
(27).333 36本 104打点 OPS1.081
(28).334 50本 107打点 OPS1.153


これ超えるの無理じゃね?

257名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:41:38.88ID:sjGpxgqe0
>>235
じゃあ何年目からが本番なの?

258名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:44:21.74ID:hCe40D6U0
>>256
やっぱスゲーな順調に成長し過ぎやろ

259名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:44:50.14ID:ZvkEpGHt0
村上以下のゴミがキヨ豚

260名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:46:42.32ID:Ve9pIYLy0
雑魚w
1つ年下の久保君の足元にも及ばない豚だな

261名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 19:56:07.54ID:QWnsGCw80
>>248
長嶋さんはルーキーイヤーに二冠王
更にあと1本塁打でトリプルスリー達成だった
もちろん満場一致で新人王獲得

清宮くんはどうかな

262名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 20:16:18.73ID:GRlgfJq70
>>260
お前の方が雑魚カスだよ
久保君はまだ高3だから2つ下だろが

263名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 20:18:08.35ID:jsu8EnvD0
出番は無くてもベンチの一番前に座らすんだな、日ハムって

264名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 20:19:47.02ID:IEHJmz7v0
清宮どうのより、村上が凄すぎるんだよ
高卒2年目比較なら松井以上だからな
プロ野球の歴史上、左バッターなら高卒2年目の時点だとNO1

265名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 20:23:13.67ID:0RIeQQ3D0
>>256
レジェンドクラスだからさすがに、越えるのは容易ではないよね

266名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 20:23:35.72ID:15/1J8AD0
サード(ファーストは中田が移籍せず居座る限り無理、DHは休養、外人枠、外野で唯一可能性のあるレフトは
スぺランカー近藤がいるから怪我しないと無理)で並レベルの守備力つけなきゃ

王、清原、松井、同期村上etcとの比較ネタどころかレギュラーすら獲れんがなw

267名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 21:48:14.96ID:YmZ6vmoP0
>>258
松井は3年目に伸び悩んだ印象
村上との2年目比較では
 打率 :松井>>>村上
 本塁打:村上>>>松井
 打点 :村上>>>>松井
になりそうだが、
3年目比較では村上が打率も上がって
松井を大きくリードしそう

268名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 21:50:50.08ID:N3RWwFt00
ハンカチ先輩の後輩らしいね

269名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 22:07:43.77ID:QjAQJJjq0
王の2年目は打撃3部門全部トップ10入り
HR打点は長島抑えてチーム二冠

270名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 22:08:59.94ID:P3L0nM8h0
>>256
文句なく、ゴジラ

271名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 22:15:33.15
イチローと松井は日本に残ってたらとんでもない記録つくっただろうな
日本に残ったバージョンのパラレルワールドも見てみたかった

272名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 22:21:15.17ID:AIIS4A4Q0
>>270
お前のは文句なく、ミニラ

273名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 22:38:58.53ID:SDAEp9yG0
今日代打で三振だから5打席連続三振か
どうせなら連続三振記録作ってほしい

274名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 22:50:41.75ID:txdx1tHp0
>>264
流石に早計過ぎw HR数に引っ張られすぎ
試合73試合でリーグ3位タイの19HRは立派
但し、打率.229は規定打席到達31人中30位 下は1割台の田中兄のみ
失策11はリーグワースト2位
現状のヤクルトじゃなきゃ、此処まで起用され続けるか?って数字

単純な数字比較を悪いとは言わんが、世代が違う選手の比較は其の年(代)の
全体の数字も考慮しなきゃ意味ないわな

今年みたいに未だシーズン半分消化するかしないかの時点で15HR以上7人
二桁含めると15人、上位の面子見ると30HR以上が10人位出そうな
HRがポカスカ出る年(代)の選手の成績と、そうでない年(代)の選手の数字だけを
比べて上だ下だ判断するのは無理有るしな

275名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 23:10:42.22ID:txdx1tHp0
あ、リーグ1位の55打点も立派
但し、得点圏打率.239 規定打席到達31人中22位
チャンスに強い訳ではない

276名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 23:11:33.32ID:2w445ZM70

277名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 23:13:59.64ID:5a4nyZb80
練習試合じゃないとホームラン打てない人か

現役ずっと練習でもしてればいいんじゃない

278名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 23:19:47.63ID:181CbRSV0
このクソガキ高橋周平以下だろ

279名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 23:20:33.81ID:Sc5jjf5+0
清宮はまだまだ二軍でやることあるだろ
まず守備練習させるべき
一軍は二年後でいいだろ
栗山は慌てすぎなんだよ

280名無しさん@恐縮です2019/06/23(日) 23:40:59.42ID:IEHJmz7v0
>>274
いやいや、スイングの完成度が2年目だとダンチだから
松井の2年目の頃なんてスイングが手首こねくり回すようなスイングで
パワーだけでホームランにしてた感じ

281名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 00:28:52.19ID:7DfH59jz0
>>279
いやもしかすると栗山は育成を慌ててないけど
栗山よりもっと高次元の存在の意思が強く干渉している可能性もある

282名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 01:10:44.26ID:gI+fMOoG0
松井以上に才能も華もないな

283名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:13:34.59ID:kyfdYRqQ0
>>62
ニワカなのはおまえだよ
いや見る目がないと言った方が正しいか
高校野球のレベルは格段に落ちてるという>>26は正しいよ

284名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:15:53.12ID:gMo0DoH30
清宮と村上は顔がふてぶてしいよな
安田は賢そうな顔をしている

285名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:17:25.29ID:qWWsEcO70
こいつは雑魚専だと何年も前に指摘したらすげぇ叩かれたけど、自分が正しかったな

286名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:17:46.96ID:Po5AlR5H0
去年と変わらんな

287名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:21:15.57ID:GMvFrWH70
しっかしお前等厳しいよなぁw
お前等の高卒野手の合格点ってマジで1年目清原に思えるわ
あのぐらいの成績出してもふ〜ん、まぁまぁやるじゃんとか言いそう

288名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:22:56.41ID:LTqqJRU90
スランプなの?実力なの?

289名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:27:09.82ID:9YyRgXNe0
>>285
さすがに雑魚専では無いわ
プロの二軍とは言えみな、高校、大学、社会人で飛び抜けた連中だけがプロに入ってこれるわけ
それら相手に高卒1年目で二軍で17本
一軍で7本の計24本を1年目で打ってる
まず相手投手はみな選ばれしプロって事を理解しような

290名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:27:58.20ID:9JaCViKn0
お前らが神格化してた根尾もエラーばっかだしレベル落ちすぎてんのがハッキリしてきたな。

291名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:29:14.42ID:9JaCViKn0
レベルの落ちるグラフの傾きが急なんで前世代の選手たちに歯が立たない構図なんだろ。

292名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:33:24.78ID:qWWsEcO70
>>288
100%実力で伸びしろなし
話題性だけでプロになったようなもんだしな

293名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:47:16.35ID:pUAf0WQe0
サードで守れるように三軍から育成すると宣言していたソフトバンクあたりに入ったほうが長い目で見た場合に良かったと思う

今のままだと中途半端なままになりそう

294名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:50:30.76ID:LVChMwUg0
大谷と同じ
実力も全くない
マスゴミのごり押しパンダ

295名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 03:55:29.27ID:4sfrRMSC0
東京のマスコミが騒ぎ過ぎ
本物は岩手とか熊本とか田舎からでる

296名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 04:03:16.76ID:STM8Z3a+0
耳かき3杯で連続ホームランやで

297名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 04:06:54.41ID:7yNYyy3E0
松井だってイチロ−だって三振してるのに、清宮はMLBでの三振はゼロだぜ。

もうレジェンドの域だ。

298名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 04:13:16.59ID:5Kp8T0af0
ハンカチ2世は予想通りだけど清宮はこんなもんじゃねえだろ

299名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 04:18:53.67ID:IL6pfmSy0
>>261
王も長嶋も時代が良かっただけ
今の時代なら一軍で通用しない
フォームもパワーも体躯も中の下

300名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 04:22:06.79ID:yhNa1Whv0
ゴリ押し在日枠だからな
こんなゴミ初めから使えないの分かってるだろ

301名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 04:24:16.73ID:zazNAJnN0
プロは一目置いてるからな
藤川球児も最高レベルの新人ってほめてるし

302名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 06:57:56.62ID:g3K+PCgp0
冗談が通じない変わり者だし
ハイタッチスルーされればいいな

303名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:05:21.08ID:cHm+7WuL0
不細工おにぎり

304名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:07:17.16ID:OMtN/tpS0
>>199
藤浪知らんのか。お前が右バッターなら一球で終いやぞ

305名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:18:08.58ID:yQ3X3Jlk0
清宮くん 2割3分2厘 3本(二軍で1本) 15打点

王ちゃん 2割7分0厘 17本 70打点


王ちゃん越えまであと15本、いや14本だぁ。

306名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:19:21.96ID:x9Gx9gTk0
小学生相手に俺つえーしてた大人がそのままプロ入ったようなもんだからな
自分は成長してないのにどんどん相手のレベルが上がってりゃそら苦戦するわな

307名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:21:01.58ID:FdFifYfi0
>>298
WWU時代の米軍では現代韓国軍にも勝てないわな。

308名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:23:16.73ID:JHQ5FFTg0
お前ら吉本とか宮迫叩いてるけど、反社会的勢力に金を流しまくってるプロ野球は見てんの?
頭おかしいんじゃね?

309名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:23:19.70ID:1gUk98/T0
>>291
競技人口減少ってこと?

310名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 07:33:23.52ID:5KKcNtzq0
>>299
アホだな
スポーツ選手の能力というものはその時代での傑出度で測るのだ

311名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 08:43:01.85ID:0X81O2Kd0
坂本よりマシ

312名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 09:11:03.57ID:7o7LVXh40
清宮ぜんぜんホームラン打たんね
村上は同じ高卒2年目でも凄い打ってるのに

313名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 09:11:50.99ID:3wfOovrd0
相手がセリーグじゃ参考記録

314名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 09:12:18.93ID:uBQa4/T70
坂本勇人の2年目はショート守りながら打率.257ホームラン8本
あらゆる麺でチャーハンとはモノが違う

315名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 09:16:19.73ID:DeEQF9Y40
札幌ドームと神宮のホームラン数で比べられたらかわいそうだけどね

316名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 09:35:36.39ID:W4tceVPH0
>>302
一年目から練習量少なくて外人に無視されてたりしてたからな

317名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 10:10:31.73ID:S//WLvOH0
>>90
あの頃
ラッキーゾーンあったけ?

318名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 11:03:31.86ID:iLmaax9y0
サード村上とDH時々レフト清宮を打撃で比べられたらかわいそうだけどね
それなのに村上が打撃でも上という笑

319名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 11:06:03.69ID:lCZvpLHx0
並みの選手になっちゃったなあ

320名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 11:06:49.70ID:qp3Acoay0
868本は当然越える数字じゃなかったのか?

321名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 11:09:01.37ID:EoHEguu50
>>315
何処行ったって打てねえゴミには関係ないけどなwwww

322名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 11:44:11.22ID:06qFs3h30
単なる不細工ってだけで可愛げがないんだよな
だからファンからも愛されない

323名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 12:42:11.27ID:y8RNSPhn0
ユニバースの原にそっくりな顔

324名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 13:31:23.83ID:FdFifYfi0
ハンカチ先輩も喜んでおられる

325名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 13:45:14.93ID:tXgUBt+W0
ホームランの少ないおかわり中村みたいな感じ

326名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 13:47:21.08ID:ppX3MYhY0
打率はそれなりに上がっていくかもしれないけど
ホームラン量産するタイプには見えない

327名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 14:10:22.78ID:Fs5Gfv2B0
>>325
おかわりは守備上手いし足も速いんだよなあ
こんな客寄せ豚なんかとは違う

328名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 14:22:20.93ID:HFGhsHfz0
何回か怪我して消えていくだろうな

329名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 14:26:45.70ID:GQY3z5GM0
ハンカチも清宮も
マスゴミに持ち上げられる→タニマチがつく→お小遣いたくさんで気が緩む→練習サボる→取り返しのつかない事態になるw

330名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 14:29:41.21ID:Vjit2AXg0
プロ野球のレベル高くてある意味嬉しい

331名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 14:34:44.62ID:5ObMS3HI0
日ハムに入って駄目になるパターンやね

332名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 17:52:41.66ID:TZFJRAqo0
焼き豚がさんざん久保より上とか持ち上げてたっけ

333名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 17:54:00.14ID:fQtIBw8K0
もうちょっと痩せないとダメだわ
軸回転が出来てない
体重移動だけで打ってるからブレて三振が増える

334名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 18:09:10.52ID:7DfH59jz0
>>333
技術的なこともあるだろうけど故障しやすくなるしな(特にヒザ)
ただでさえヤワそうな体なのに

335名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 19:51:51.29ID:qPVXl8310
「ハム清宮」というワードを見るたびに笑ってしまう
この名前でピン芸人になってほしい

336名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 20:00:06.04ID:CwpBIJFN0
王さんの記録が何だって?

337名無しさん@恐縮です2019/06/24(月) 21:56:49.83ID:W4tceVPH0
去年のこいつのビッグマウスな発言をまとめて欲しいわ
あまりに酷すぎて伊集院がドン引きしてたよな

338名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 06:57:29.48ID:461XKr2v0
高卒2年目だろ
まってよ

339名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 07:00:36.54ID:RTzUTOki0
あと2〜3年したら引退して焼き肉屋でも開くんじゃね

340名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 07:05:48.03ID:F8F9pm8L0
なんかホント期待ハズレだったね
まさかここまでとは

341名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 07:19:52.67ID:7AeuFhBw0
>>338
村上の大活躍を見てたら焦ってまうよ
清宮世代じゃなくて完全に村上世代になったじゃん

342名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 08:05:38.75ID:5Xty4sVH0
交流戦で調子落としたな
これからは毎試合DHが使えるから復活するよ

343名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 08:07:44.58ID:chdEnlzY0
ケガから本当にボールが伸びなくなった
ケガだけは同情する。ケガだけな

344名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 08:09:17.24ID:E1L6G5rf0
村上と清宮が並ぶと清宮がちっちゃく見えて可愛いぞ

345名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 08:09:37.70ID:chdEnlzY0
>>295
そもそも「スポーツ選手をゴリ推ししよう」て発想がキチガイ

346名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 08:36:57.60ID:nHyP0kQV0
>>105
桑田は球速よりキレを重視してた

347名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 08:47:22.00ID:QYd9cpxA0
走れない守れないデブが、打てないデブになって
また打率1割台になって2軍に降格して
2軍で打たせてもらって
やっぱりデブはすごいって1軍に上がって
その繰り返しで20年間プロ生活を送る

348名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 08:52:28.85ID:eOpB41Js0
北海道の日ハムファンは実は中日は
強くてナゴドは観客で一杯と勘違い
したのではにゃーだろうか

349名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 17:22:57.48ID:R9rGMpfE0
タコ宮さんしん

350名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 17:28:51.92ID:IF9OYoUY0
結局清宮というのは張り子の虎で無能だったと言うことだな

351名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 17:42:19.46ID:KgEo/34t0
甲子園でさえ活躍してないわけだから、期待しすぎでは

352名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 17:47:29.70ID:Ew75C6vN0
>>10
藤浪もバスケやれ

353名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 17:50:55.89ID:D0NCig9B0
>>4
ま、ホームラン数ドーピング小僧だし。

354名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 20:23:04.69ID:uEdJMIzf0
清宮も村上世代なんだって?凄いね
でも比較されて大変だな

355名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 21:04:33.86ID:I5m+IJew0
清宮って打てない守れない走れないスペで不細工
こんなんゴリ押しとかきついやろ
セの球団のファンやけどハム戦の中継の清宮押し半端なくうざかったわ
パリーグファンは大変やな

356名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 21:10:11.93ID:I8b+a6Me0
松井秀喜かよ

357名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 21:18:04.66ID:9R2KT5PQ0
清原を超える逸材とか言ってたヤツ、息してる?w

358名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 22:23:03.11ID:jdQqhOx80
>>320
怪我や病気が多いから868の十分の一86本打つのにも10年近くかかるかもな

359名無しさん@恐縮です2019/06/25(火) 22:24:18.66ID:qZ8g3xqJ0
>>343
やっぱ、そうなのか

360名無しさん@恐縮です2019/06/26(水) 04:56:07.95ID:GUaCrrcV0
キモ豚ダメか

361名無しさん@恐縮です2019/06/26(水) 05:01:33.15ID:oMn8atJc0
テスト

362名無しさん@恐縮です2019/06/26(水) 20:44:25.41ID:v83fZoYD0
根尾やハンカチと組んで芸人やれよ

363名無しさん@恐縮です2019/06/26(水) 20:58:54.12ID:WXrRMBZp0
清宮が投手で、4打者連続奪三振、22試合防御率0.232、被打2本、に空目した

364名無しさん@恐縮です2019/06/26(水) 21:51:45.37ID:4x5IRbgo0
10年に一人の大物ルーキーってあれだけ騒いでたのに・・・

365名無しさん@恐縮です2019/06/26(水) 22:06:54.65ID:3XpSpwQK0
まず二軍で守備を鍛えることが先だろ

mmp2
lud20190710224122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1561254815/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】日本ハム・清宮 今季初の4打席連続三振 22試合 .232 2本 15打点 」を見た人も見ています:
【野球】日本ハム・清宮 左翼線二塁打で4試合連続安打 先発・斎藤佑は4回4失点
【野球】日本ハム・清宮、今季1号3ランが球団通算8000号!「1本出たのはうれしい」 4打数2安打3打点  6試合 .261 1本 9打点
【野球】パ・リーグ M 3-0 F [9/12] ロッテ鈴木7回途中無失点今季初勝利、高部先制打 日本ハム2試合連続完封負け [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム・清宮 3試合ぶりの4号ソロ 右中間スタンドへ豪快に運ぶ 5打数3安打 1打点 .218 4本 10打点 
【野球】日本ハム・清宮が「限局性腹膜炎」で入院 ここまでオープン戦7試合で19打席(15打数)無安打、8三振(打点0、盗塁0)と苦しむ★4
【野球】日本ハム・清宮が「限局性腹膜炎」で入院 ここまでオープン戦7試合で19打席(15打数)無安打、8三振(打点0、盗塁0)と苦しむ★3
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎、連続試合安打は7でストップ 初の左翼スタメンも4の0 オリックス金子千尋、増井と対戦
【野球】日本ハム大田 5安打の翌日は2打席連続弾!サヨナラ勝利呼んだ 23試合 .306 4本 14打点
【野球】沈黙の日本ハム清宮、見逃し三振11打席連続無安打
【野球】日本ハム・清宮 3試合ぶりの4号ソロ 右中間スタンドへ豪快に運ぶ 4打数3安打 1打点 .221 4本 10打点 
【野球】ロッテ ドラ1安田(履正社)が2打席連続三振で途中交代…打率は5分9厘 5試合 17打数1安打 .059 0本 2打点
【野球】「4番・清宮」が定着で再燃する日本ハム・中田翔の去就問題 103試合 .247 23本 69打点
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎、3試合連続安打!「5番・一塁」で先発、1軍で初守備も 9回に安打
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎 イースタンで5試合連続安打 通算85勝・ヤクルトのベテラン右腕・館山から打ち「素直に嬉しかった」
【野球】日本ハム・清宮「夢先生」で東京五輪出場とメジャーリーガーになる夢語る 81試合 .204 7本 33打点
【野球】パ・リーグ M 3-11 F [9/13] 日本ハム清宮2打席連続HR!アルカンタラ13号3ラン、上沢8勝目 ロッテ石川7失点 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム清宮が2軍戦で3号含む4打点、今季1軍出場なし .243 3本 18打点 [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム栗山監督も苦悩、清宮が20打席連続無安打
【野球】日本ハム清宮2戦ぶりマルチ「明日につながる試合」5打数2安打 9試合 .290 1本 9打点 
【野球】日本ハム 中田 2試合連続マルチ安打もソフトB優勝に「戻れるものなら開幕に戻りたいです」 .212 16本 63打点
【野球】日本ハム・清宮幸太郎内野手 失敗と悔しさを明日の飛躍につなげて/来季こそ主力に88試合.179 7本 21打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム清宮が2打席連続本塁打 左右投手から2ラン連発
【野球】ハム清宮  「5番・DH」で先発 3打数0安打2三振 .打率175 19打席連続ノーヒット★2
【野球】ハム清宮がプロ初スタメン落ち 15試合連続出場 打率.176、22三振 2戦連続完封負けで栗山監督「大きく変える」
【野球】日本ハム・清宮 平凡なフライをまさかの落球…打でも3三振と精彩欠き途中交代 [ひかり★]
【野球】日本ハム・中田翔 3試合連続でスタメン外れる .210 12本 48打点 
【野球】交流戦 F 4-8 G [5/28] 巨人・中田5号2ランHR、12球団からHR達成!シューメーカー2勝目 日本ハム清宮2打席連続HRも… [鉄チーズ烏★]
【野球】「やられっ放し」巨人・坂本勇 3打席連続空振り三振 4打数0安打 3試合 091 0本 0打点
【野球】日本ハム・清宮 スタメン出場も結果は1打数無安打1打点
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎、3度目の1試合2発!2戦連発12号&13号でファーム降格後11戦9発
【野球】日本ハム・清宮、全3打点「残り2試合も全力でプレーする」チームは5位確定 79試合  .198 7本 33打点 
【野球】日本ハム・中田が七回に同点14号2ラン 2打席連発に「集中していた」4打数3安打3打点 54試合 .256 14本 41打点 
【野球】日本ハム・吉田輝 プロ最速150キロも6回4失点で今季初勝利ならず 「もっと厳しくいかないと」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】パ・リーグ L 4-1 F [9/20] 西武・佐藤龍世2号先制2ラン、マキノン13号2ラン、渡邉今季初勝利 日本ハム3連敗 木村文紀2塁打 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム・清宮 4年目で初の1軍昇格なし 栗山監督「呼ばない」 [鉄チーズ烏★]
【野球】パ・リーグ H 0-0 F[8/15] ソフトバンク-日本ハムは引き分け SB継投でノーヒットノーラン 日本ハム3試合連続無得点 [鉄チーズ烏★]
【MLB】レイズ・筒香嘉智、今季初出塁も2試合連続無安打 オープン戦4打数0安打2三振 [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム王柏融、手応え掴んだ執念の同点打 「今日の1本は明日につながる」49試合 .293 2本 26打点 1盗塁
【野球】<ハム清宮>2試合連続の安打 2三振後にきっちり修正
【野球】日本ハム清宮が空振り三振デビュー 2軍公式戦に1打席限定予定で初出場
【野球】日本ハム・近藤 自己最長更新14試合連続安打 最近5試合は打率・412と絶好調 [爆笑ゴリラ★]
【野球】パ・リーグ F 2-4 L[10/1] 西武逆転勝ち 山川2打席連続HR 19号同点弾&20号勝ち越し3ラン 日本ハム3連敗 堀が被弾 [鉄チーズ烏★]
【野球】阪神ロハスJr.が19打席連続無安打で球団ワースト更新 “韓国2冠王”に不名誉記録 3打数0安打3三振 .000 0本 1打点 [砂漠のマスカレード★]
【野球】交流戦 T 3-0 F [6/4] 阪神4連勝!青柳8回無失点6勝目 大山先制打、中野、近本連続タイムリー 日本ハム今季10度目の完封負け [鉄チーズ烏★]
【日本ハム】斎藤佑樹、7日ロッテ戦で今季初先発へ
【野球】大谷、メジャースカウトの前で163キロ! 5回 2/3 を1安打3四球4奪三振 無失点で今季初勝利の権利
【野球】日本ハムCS消滅、4年連続Bクラス確定…新庄監督、清宮、万波ら酷評「来年のレギュラーは厳しい」 [フォーエバー★]
【野球】<大谷翔平>「でぇじょうぶだ」第3打席で3試合ぶり中前打!志願スタメンで快音..今季ワーストの11打席連続無安打となっていた
【28日のプロ野球公示】日本ハム・清宮、ソフトバンク・本多、中日・モヤらが登録抹消
【野球】パ・リーグ L5-8F[5/25] 中田翔先制弾!杉谷3年ぶり弾!近藤も1発清宮適時打!日本ハム勝利 西武中継ぎ5失点
【野球】<ハム・清宮>4タコ!16打席連続無安打「意識し過ぎずにいきたい」 栗山監督「確実に前に進んでいる」
【プロ野球】日本ハム・清宮5戦4発と量産態勢 栗山監督評価も1軍昇格のタイミングは明言避ける「1軍でも2軍でも野球をやるべき」
【野球】FA熟考中の日本ハム・中島 球団宣言残留OK「最後は自分で決めたい」120試合 .220 0本 16打点 12盗塁
【プロ野球】日本ハム・清宮幸太郎、1軍初打席はフェンス直撃の二塁打!「うまく打てました」 「6番DH」で先発、楽天・岸と対戦 ★2
【野球】日本ハム矢野 現役引退へ 巨人でも活躍 2軍練習後に表明「感謝の思いでいっぱい」通算758試合 .261 29本 153打点 18盗塁
【野球】日本ハム清宮 フリー打撃で52スイング 右手有鉤骨手術から順調な回復
【野球】パ・リーグ F 5x-4 M [9/17] 日本ハム上川畑サヨナラ打!清宮17号、今川10号、アルカンタラ14号2ラン ロッテ東條失点 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム、ポスト大谷に早実・清宮!栗山監督がくじ引き役に名乗り
【野球】本人は危機感も2軍で低迷…日本ハム・清宮「ウワサされる移籍先」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム・清宮に張本勲氏が覚醒3ポイント挙げてエール「王貞治になれ!」 [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム・清宮が復調気配の2号!心に響いた新庄ビッグボスのカミナリ [爆笑ゴリラ★]
【野球/MLB】マーリンズ・田澤純一がアトリーを3球三振で勝利に貢献 今季初ホールド「使ってくれた監督に感謝」
【野球】日本ハムドラ1吉田輝星1軍デビュー決定 栗山監督明言、7日に合流 12日・広島戦 9試合0勝3敗4.15(2軍)
【MLB】大谷翔平が3打席連続三振 開幕24打席連続本塁打なし [爆笑ゴリラ★]
【野球】ロッテ・井口引退試合は9・24日本ハム戦「すべての試合で全力出し切る」
【野球】パ・リーグ F7-5H[9/15] 清水反撃弾・中田翔2適時打!8回清宮決勝打に清水適時打一挙4点!日本ハム勝利 ソフトB痛恨4点差守れず
07:06:50 up 43 days, 8:10, 0 users, load average: 8.54, 27.52, 31.70

in 0.17693495750427 sec @0.17693495750427@0b7 on 022521