プロ野球の交流戦は22日、6試合が行われ、パ・リーグが2勝、セ・リーグが4勝を挙げた。8試合を残して53勝43敗4分とし、
セ・リーグが残り8試合に勝っても51勝までしか届かないため、パ・リーグの10年連続14度目の交流戦勝ち越しが決まった。
パ・リーグの51勝39敗4分で迎えたこの日、ソフトバンクと巨人の交流戦首位争いは巨人が快勝。セ・リーグでは、
阪神が西武、中日が日本ハム、DeNAが楽天に勝利した。しかし、パ・リーグはロッテがヤクルト、オリックスが広島に勝利。
53勝43敗4分として、勝ち越しを決めた。
交流戦は、2005年から08年までパ・リーグが勝ち越し。09年は初めてセ・リーグが勝ち越したが、10年からはパ・リーグが
10年連続で勝ち越している。
過去のパ・リーグの交流戦成績は以下の通り。
2005年 105勝104敗7分
2006年 108勝107敗1分
2007年 74勝66敗4分
2008年 73勝71敗
2009年 67勝70敗7分
2010年 81勝59敗4分
2011年 78勝57敗9分
2012年 67勝66敗11分
2013年 80勝60敗4分
2014年 71勝70敗3分
2015年 61勝44敗3分
2016年 60勝47敗1分
2017年 56勝51敗1分
2018年 59勝48敗1分
Full-Count編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00416873-fullcount-base パリーグは後ろ向きのボールをめっちゃトラップするに違いない
例年通りといえばそれまでだが、広島が足引っ張りすぎたな
パ・リーグ6と巨人とその他選抜の8チームで1リーグにしよう
交流戦通算成績 (6/22終了現在)
1 福岡 213勝126敗14分 ☆
2 日公 186勝156敗11分 ☆
3 千葉 184勝155敗14分 ☆
4 読売 181勝163敗9分
5 西武 176勝170敗7分 ☆
6 檻牛 171勝171敗10分 ☆
7 中日 170勝173敗10分
8 阪神 165勝175敗13分
9 楽天 164勝184敗4分 ☆
10東京 161勝183敗8分
11広島 148勝192敗12分
12横浜 138勝207敗8分
>>5
交流戦順位下4チームがセリーグなんだよなぁ ソフトバンクが南海のままだったらいい勝負になってるはず
セカンドリーグ弱すぎ
頑張ってるのは巨人と横浜
広島はセカンドリーグ番長
セもDH導入しよう
差別化したければ野手にも一人守備専入れてDH二枠にすればいい
2005、06年は楽天ハンデがあったのに勝ち越している。
楽天が普通になればパが優勢なのは明らか。
>>12
がっぷり四つじゃなくて毎年セが最下位固めてるもんなあ 巨人というか原が強いのが不思議だ
豊田取った年に大型連敗してたイメージが強かったからか
交流戦もう終わりでいいよ
いつまで乞食してんのパントラルは
セカンドリーグには補助金出すとかしないと維持出来ないかもだね。
優勝は明日まで分からんのやな
そっちの結果も楽しみにしとくか
>>11
鷹は交流戦が強いのかとも思ったけどそうでもないな
勝率.630くらいだしパリーグでもいつもそんな勝率だしな パのプレーオフ第2ステージが実質日本シリーズだった時代から何も変わってないよな
>>1
始まった頃より、徐々にパ・リーグのほうが勝率増してないか? >>32
楽天創設期は厳しかったからな
戦力が整ってきて本来のパリーグの力が出てきたんじゃないかな >>30
それでも必ずパリーグが上回ってるというのが面白い。 >>28
セリーグがDH制でやると「なんでこの選手をDHで使う?」みたいな選手出て来るし
じゃあDH無しならとなれば、パリーグは代打でDHスタメン選手が控えてる強みがある セリーグの選手って飛行機怖いって泣いてる奴多いんだろ?
セリーグって野球の2部リーグでしょ?
勝てないで当たり前なんでは?
ここに来てパリーグ全チーム調子悪い感じなのにマジか
2005,2006,2012,2104はたった一勝の差
2008はたった2勝差
これらを全部セが獲っていればセ6回、パ9回の勝ち越しとそんなには差はない
むしろ球団結成当時の弱小楽天が居た頃に勝ち越しておけば良かったんだよ
>>38
いくら負けても周りも負けるから大して順位落ちないし若手試したりすればいいんじゃないの? DH制ありなしで説明しようとする人が多いけど、違うと思う。
野球をビジネスとして取り組んでいる球団と親会社の補填のために存在する放映権狙いの接待球団との差。
いつの間にセとパの強さが逆転したんだ?
俺がガキの頃はセリーグが圧倒的に強かった記憶
>>38
交流戦が18試合制になってからは2年に1度のホーム開催になったからか
動員は好調になった パ・リーグは移動距離長いけど強いな。
投手も150出す選手がたくさんいるし。
あのさあ、しょうがないじゃん。
下部リーグが上位のリーグに勝てるなんてそうそうないって。
そういや広島の前田さんが試合解説で「パリーグはセリーグより強い」って
みんな知ってる当たり前の事を言う様に普通に言ってたわ
もうそういう認識なんだな
>>48
DH制に答えを求める人は何としてもセを応援したいだけなのよ 今年はセリーグ結構善戦してる気がしてたけど
広島、阪神、中日が悪かったのかな
いつも思うけど「パーフェクトリーグ・セカンドリーグ」を考えた奴は天才だと思う
かつて新庄さんが言った「セリーグでも大リーグでもない。これからはパリーグです」
最初は全く根拠が無い戯言だと思っていたけど、これが現実になったんだな
セリーグもDHを導入すればいいのになあ
あの自動アウトの投手がいてその間
攻撃が糞詰まりするのって見ている方も
うんざりすると思うけどなあ
>>49
ソフトバンクの登場だろ
交流戦期間はパの他のチームはソフバンに対戦しないですむし >>57
秋山清原デストラーデの頃にはもう「パリーグ強えええっ」だったよね なぜかベイスターズが意外にも強く、広島がダメダメだった件
セリーグで活躍出来ないでいたのにパリーグにトレードして活躍してる選手も多いから
原因は選手の差ではないんだろうな
これってセリーグのチームにとっては結構真面目に考えたほうがいい問題だと思うわ
MLBもDHがあるアリーグの方が強いしNPBもパリーグの方が強いんんだから
DHによるレベル差ってのは必然なんじゃないの
巨人つえーな、広島阪神は貯金減らしてるのに
この辺はさすがに原って感じ
人気はパリーグ、Jリーグ、セリーグだな
セリーグはアマチュアにした方がいい
>>36
昔はセが日本シリーズ強い時代あったろ
DHは関係ないわ >>72
じゃあ去年のヤクルトの監督って凄かったんだな >>1
>プロ野球の交流戦は22日、6試合が行われ、パ・リーグが2勝、セ・リーグが4勝を挙げた。
今日(6月22日)はセ3勝パ3勝じゃね? セ・リーグ全体で負け越すなかで
巨人だけはだいたい勝ち越してるのに
しばらくリーグ優勝してないのはなぜなんだぜ
>>11
ロッテは36試合制の頃の貯金が効いてるな
西武が5位ってのは意外
昔渡辺監督が「パが強い?うちは毎年交流戦弱いからそんなこと感じない」
みたいな自虐コメントしてたぐらいなのに 二軍も交流戦あるのかね?
イースタン、ウエスタンだけど。
>>69
>MLBもDHがあるアリーグの方が強いし
2001年以降は9勝9敗のタイだからそこまでアリーグ強い感はないと思うが >>76
セリーグはDHの使い方が下手くそなんだよな >>57
俺がガキの頃は、90年代後半
野村率いるヤクルトとか
横浜のマシンガン打線とか
松井秀樹がいた巨人とかなんとか
ヤクルトは、若松に変っても優勝したっけ
セはどこが出ても強えーなぁ・・・なんて思った若き思い出だ >>68
うむ。
パの方が選手の育成とか見極めとかその辺が上手いんだろうな >>77
小川もボロボロの最下位だったチームを1年で立て直した手腕はあったと思うんだ
まあ強さが持続しないのは真中と同じだから選手層が薄いのかもな DH云々の前にセリーグは全球団が強くなろうと思ってない気がするな。
パ・リーグは毎年どこの球団が優勝してもおかしくないからな
巨人がすごいのではなく、原がすごいの間違いじゃない?
なんだかんだ言って、名将なのは間違いない
>>84
全然関係ねえよ
それが理由ならDH無しでパが負け越すだろ >>85
90年代後半から2000年代初頭にかけてセがパを圧倒してたように見えた時代に
交流戦があったらどんな結果になってたのか見てみたい >>87
真中はなんでクビになったの?
普通に監督としての資質はあったし、古田よりは球団を盛り上げてたと思うけど >>88
オリックスだけは優勝も下剋上もしない雰囲気がある >>11
市民球団の広島以外は企業がオーナーのチームなんで、地域名じゃなく企業名でチームを表記しないと日本のプロ野球の根幹が崩れるよ DHと代打の一番手の戦力差ってこんななんだな
4番バッターを準備するって大きいんだな
数年前の交流戦明けにセリーグが全チーム借金持ちになった異常事態があったな
広島(笑)
優勝しても日本シリーズ出場権剥奪しとけ
今年もジャイアンツが交流戦優勝しそうだし去年もヤクルトだった
広島が足を引っ張っただけで実力的にはセリーグの方が上
パリーグなんて柳田くらいしか有名な選手いないし
DHDH言ってるけどパリーグにDH専の選手なんていたか?
守れない4番バッターを一人抱えているパリーグと
DHに微妙な打者しか用意できないセリーグの差なだけ
>>79
巨人て交流戦番長だよね
むあ、それなりの強さを維持してることは認めるけど
ただの巡り合わせなんかね パリーグセリーグ、はどっちが勝ち越しでもええわ
自分の贔屓球団と同一リーグの他5球団は全部負けてくれって
思っている人が多いんじゃね?
広島が交流戦に弱いのはサインを盗めないからというのも大きいよ。
交流戦終わったら広島が独走
そして日シリで惨敗まで読めた
これでもセカンドリーグは結局広島が優勝しちゃうんでしょ
>>99
去年はヤクルト1位、2〜6位がパリーグ、7〜11位がセリーグ、最下位が楽天だろ
こんなに分かりやすいリーグ差はなかなかないぞ >>93
最下位の責任を取らされた
真中続投で改善すると上層部に判断されなかった
この辺が理由かなあ、仮にも優勝監督なんだけどね
ヤクルトだし再登板あるかも >>109
日本シリーズでボコボコにされるまでが様式美 パリーグは普段テレビに映らないか、映っても誰も見ないから
交流戦も真顔というか素で、特に楽天とか素でつえー。
セ・リーグはテレビがおっていうか、どっかでテレビ気にしててミスする。
意外とジャイアンツは、セ・リーグなのに素で、
パリーグの強豪チームも、なんだこのセ・リーグチームは
つえーよ ってなるんだと思う。ジャイアンツは。
野球誰でもできる
@ゆづのバットスウィング上手だわ〜✨✨✨
始球式も良いボール投げてたし、野球やってたら今頃プロ野球選手だったかも⚾
#羽生結弦
#野球
>>80
西武は大勝ちもないが大負けもない
だいたい5割くらいをウロウロ
ごくたまに優勝争いに入り込むも最後失速して3から4位。
まぁ妥当なところかな。 娘「パパーパ・リーグってセ・リーグの二軍なの?」
これが現実
>>108
セリーグの他のチームはセリーグのプライドを賭けて広島を叩けよなw
広島が進出したらセリーグ敗戦確定なんだからw ヤクルトは栗山が日本ハムを退任したら三顧の礼で迎えるしかないな
>>110
去年前半の楽天はめちゃくちゃ負けてたものなあ
今年は優勝しそうな勢いだが >>118
実際CSで勝ち上がった横浜のがまだ善戦したしな >>119
ヤクルトは監督でどうこうなるチームじゃない
フロントやる気にならないとどうにもならない
毎年シーズンオフの補強も戦力外の宝探しではなあ 勝ちはしたけど全体としては1点差とかの接戦が多くて見ごたえあった
パリーグも楽に勝ったという感じじゃない
>>113
無料放送なら最近はパリーグのほうがテレビ中継多いんだぜ
BS様様や 今季はセリーグが勝つんじゃないかと言われてたし
実際、どっちが勝ち越してもおかしくない際どい感じにはなってたな
広島が不調じゃなければセリーグの勝ち越しが見れただろう。
リーグ間の実力差は縮まったと思う
神宮じゃロッテが2試合で8本塁打だよw
山田とか村上とか価値ないなと思った
>>113
何が言いたいのかイマイチ分かんねえけど
今はセの地元以外じゃ地上波でセの中継なんてほとんど無いよ >>114
あの前の3年は西武3年連続日本一、あの後の3年も西武3年連続日本一、
つまりあのブライアントのダブルヘッダー4ホーマーさえなきゃ西武7連覇だったんだよなあ >>119
栗山は新球場で働くのが夢だから
例え監督退任してもフロントで働き続ける
もうヤクルトには帰ってこないよ >>129
ここ毎年言われてるな、今年はセリーグが勝ち越すって >>29
鷹は3連戦中2勝する事を狙ってるからそのくらいの勝率になってくるんじゃない? >>132
無料BSなんかパのほうがむしろ中継多いんじゃないかな >>130
パリーグの試合でも東京ドームだとホームラン出まくるし
ヤフオクなんかホームランテラスを付けた途端に
あの西武打線よりチームホームラン数が多くなってしまった
確かパリーグかプロ野球全体かで一番ホームラン率の高い球場になってしまったんだよな >>135
レギュラーが一人増えることになるからな >>129
セリーグは毎年どっかのチームが足を引っ張ってる >>129
それを言ったらパだって序盤は楽天ロッテ怪我人だらけだったけどな
ロッテは田村藤岡が復帰した今週は連続カード勝ち越した >>11
交流戦初期は強かった阪神もすっかり弱小チームに転落したな
ルール次第じゃセ・リーグ最初の交流戦優勝チームだったのも遠い過去の出来事 もう、5年くらいドラフト1巡目はセリーグ独占でいいだろ。
コストに関しても断トツで人件費に金を使ってないハムが強い時点でなんか違うよな
ハムはソフトバンクや巨人の3分の1しか使ってないんだから
そらセカントリーグに人気があるからパ・リーグは奮起するんよ
負けてなるものか、とレベルアップに努める
なお
まあ、DHがある方が野手の経験をつませやすいし、投手も鍛えられるからな
>プロ野球の交流戦は22日、6試合が行われ、パ・リーグが2勝、セ・リーグが4勝を挙げた
今日 オリックス、ロッテ、楽天と3チーム勝ってるがな
今だに「実力のパ」「人気のセ」なのかい?大昔のキャッチフレーズだったな、年もとるわ
>>129
毎年言ってるなw
もしかしてを思い描く事も楽しみ方の1つだろうけどねw
セ・リーグもDHを取り入れるとより面白くなるのかも >>154
もう実は人気もパなんじゃないかというレベル >>148
クジで競合選手を当てられないセリーグが悪い DHの成績
投手がバッターの時の成績
前者はパが高くて後者はセパトントンなイメージ
パが強い要因の一つに過ぎないだろうけど
人気のセなんてとっくに死語だと思うが
横浜以外は50年近くチーム名が変わってないのは
逆にすごいなとは思う
>>113
言ってる事がよく分かんないけどセ・リーグの本拠地周辺以外はセ・リーグの放送なんかないよw
いつの時代の話してるか知らないけどさw >>149
日ハムはドラフト頼みで余裕無くて貧乏臭いんだよチーム作りが貧乏臭すぎて嫌な気分になる 交流戦通算勝率(2019.6.22まで)
1 福岡628 213勝126敗14分
2 札幌544 186勝156敗11分
3 千葉543 184勝155敗14分
4 巨人526 181勝163敗9分
5 西武509 176勝170敗7分
6 大阪500 171勝171敗10分
7 中日496 170勝173敗10分
8 阪神485 165勝175敗13分
9 楽天471 164勝184敗4分
10東京465 160勝184敗8分
11広島435 148勝192敗12分
12横浜400 138勝207敗8分
>>11
やっぱり広島11位だから交流戦いつも弱いんだな >>156
ビジターの集客力見てるとまだまだセ>>>>>>>>>>>パだと実感する IDコロコロ変えてキモい事ばっかり書いてるバカってバレてないとでも思ってんの?
1位はくじ運悪いで済むけど2位以下の取りこぼしが酷いからか
>>154
昔でいうところの「人気のセ」とは様相違うかな。
昔は巨人阪神あってのセリーグ
パリーグはというと南海近鉄阪急と、川崎のロッテがガランガランのイメージ。
今はセリーグは横浜広島が脱巨人で自立して人気球団に。楽天ソフトバンクロッテは地元に根付いた形。
中日オリックスは知らん。 パリーグに王貞治がホークスの象徴になってパリーグは人気も実力も手にした
もし巨人が捨てずに王貞治がパリーグに来なかったら今の状態にはなってない絶対に
セの人気はパの二倍くらいだよ
これをどうとるかは自由
野球も新規参入幅広げて群雄割拠状態にしたほうがいいんでない?
でも虚カスと雑魚浜は交流戦またやりたいでしょ?
負けてるからやりたくなくなる
開催地って毎年交互なはずなのに何で今年も巨人ソフバン戦をドームでやってるんだ?
誰か詳しい人教えて
>>171
王さんは福岡でファンに長年めちゃくちゃに叩かれながら
それでも我慢して若手使い続けてホークスの黄金時代を作り上げたんだから凄いわ いや はっきり言う
引きこもりオタク 子供部屋おじさん
拳銃強奪っぽいんだよ。パリーグは。
何言ってんのか全く分からない
裸の大将放浪記みたいな右にも左にも打てる
有名な発○障害バッターいたよなW
レベルの低い野球をシーズン毎日見れてるセカンドリーグファンてマジで不憫
>>20
あの楽天初年度ですら11位広島と0.5ゲーム差しか離れてなかったし
シーズンはともかく交流戦はそこまでダントツビリでもなかった 日シリ年代別セパ勝敗
1950年代 セ5勝パ5勝
1960年代 セ8勝パ2勝
1970年代 セ6勝パ4勝
1980年代 セ5勝パ5勝
1990年代 セ5勝パ5勝
2000年代 セ5勝パ5勝
2010年代 セ1勝パ8勝
>>177
生卵投げつけたのは大阪の南海ホークスファンだけどね >>1
パリーグが負けたのは第二回WBCで疲れた年だな
第一回はソフバン、ロッテの混合軍だし >>1
千葉トヨペットで監禁されたから犯人逮捕
してくれ」って言ったのに、千葉県警匝瑳警察
署の「じんぼ」っていう警察官は、「監視カメラを
見た結果逮捕しなかった」と嘘を言った。トヨペ
ットに確認したが、監視カメラなど見ていないと
のこと。警察による捏造事件。
ここでもトヨタに忖度する警察。ここは北朝鮮
かよ。
マスコミもトヨタを北朝鮮の将軍様のような扱い
をし、トヨタ車に欠陥があっても、いつもドライ
バーのせいにしている。ドライバーの主張は一切
無視してドライバーを逮捕しているという世紀の
冤罪事件。とても民主主義国家とは思えない。
。。。 交流戦最下位のカープが
ぶっちぎりで優勝するかもしれないセリーグだしな
去年は弱かった楽天が今年は首位争いしてるしパリーグはソフトバンク以外は順位が変動しやすいけど、セリーグはあんまり変わらない気がする。
あとパリーグでさんざん名をはせ
セ・リーグにきて、俺ドヤこら
なめてんのかコラ
ていう元パリーグの
覚せい剤中毒いたよね。
交流戦初年度の成績
千葉○○○○○○○○○○○○○
福岡○○○○○○○○○○○
阪神○○○○○○○○
巨人○○○○
東京○○○○
横浜○○
大阪○
西武
中日●●●●●●
ハム●●●●●●●●●●
広島●●●●●●●●●●●●●
楽天●●●●●●●●●●●●●●
当時の巨人が王貞治は読売巨人から離れる訳ないと王貞治をクビにして捨てなければ
今のパリーグは昔のままのパリーグだったかもしれないから読売巨人の責任だろうし
王貞治をセリーグからパリーグに連れてきた
ホークスの根本さんは偉大
3割打者はセリーグのほうが多い
やはりセリーグはいい投手が少ないんだと思う
セ界大恐慌のシーズンが面白かったな
セ全部借金持ちとか二度と見られないだろうな
>>192
それ何年前のお話ですか?子供部屋おじさん。 セリーグがDH制にすれば状況が変わるだろうな
もう投手打席に立たせなくていいよ
かつてのセリーグだって人気があったのはGとTくらい
環境ということでいうとDHだな
セリーグの投手は、ハンデもらってだらけているのかもな
それが積み重なった結果
2006交流戦
千葉○○○○○○○○○○
東京○○○○○○○○
阪神○○○○○○
中日○○○○○
福岡○○○○
西武○○○
ハム●●
楽天●●
広島●●●●
横浜●●●●●●
巨人●●●●●●●●●●
大阪●●●●●●●●●●●●
言うほど初期の楽天もそこまで極端に離れてなかった
最初の2年間ですら広島の方が負け越してるし
あと最初の頃のハムは交流戦苦手だったんだなと
パは強いのは結構だけど、これじゃ巨人を走らせてるだけじゃん
セリーグダントツだった広島が最下位だからな
弱すぎるわ
>>11
ハムなんて最初の2年間で29勝41敗2分の借金12とかだったのによくここまで上がったなと
反面阪神とか落ちすぎ >>197
横浜が貯金10くらいで首位で交流戦突入して
パリーグに貯金を全部強奪された時あったな。
当時のA A
↓
パリーグ選手 がんばってセリーグにきても
ほぼ全員実力は大したことない。
>>152
パラサイトリーグって税リーグの事じゃない?
今はパリーグのが金払いの良い親会社多いんだから。 下部リーグを応援してるファンって
やっぱ惰性で応援してるだけなんだろうな
誰だって強いチームに憧れるはずで
>>8
プライマリーリーグ と セカンドリーグだろ
プライマリー=一番目の、第1の 今の野球人気を気にしてるの、中日と広島だけだ、
他の球団は宣伝効果を考えれば集客状況などどうでもいい
特にソフトバンク、楽天,DeNAは野球の宣伝効果は絶大だ、
勝ち負け関係なくNHK迄宣伝してくれる
セカンドリーグ雑魚過ぎ
10年連続負けるって逆に難しいぞ
普通1回ぐらいはマグレ勝ちする
>>211
パリーグで通用しなくなったから、
セリーグに行っただけですよ
杉内とか森福とかねw
銀仁朗とか獲ってんの笑えるわ
あいつ、巨人以外で獲得に動いたとこあるの? セリーグは巨人中日阪神が上位を独占してた時代のが強かったな
広島なんぞが連覇できるんだからレベルが低下してるわ
>>189
楽天は運がいいだけで防御率が滅茶苦茶悪い >>219
本格的に弱いからな
まさにセカンドリーグという言葉がぴったりだわ >>211
何を当たり前のことを言ってるんだ
一流はメジャーに行くし
セカンドリーグに行くようなのは大したことない奴だろ >>211
落ち目のやつがいくからだろ
ほんとは丸みたいにバリバリのときに行けばいいんだろうけどな
逆にもっとすごい選手は下部リーグなんかいかないでメジャーいくし パリーグは意外にも球界再編後は、合併檻を除いて全球団が日本一を経験
その檻ですら、交流戦優勝のタイトル持ってる(どんでんの時)
パ・リーグの観客動員数がヤバいからまあこういうセ・リーグの気遣いも仕方ないかなとは思うけどね
早くパ・リーグには一人立ちできるよう頑張ってほしい
いつまでも子供部屋リーグじゃあかんよ
1部リーグと2部リーグだし
いい加減入れ替え戦した方がいいよ
パ・リーグは人気を出すために優勝は持ち回制をあえてやってるからなあ。
最近、空気をよまないSBがでてきて困惑してるけど、それでもリーグ優勝は持ち回り。
檻は年俸上げたくないから優勝を拒否しているだけだ。
>>232
そして勝ち越してから言えやと叩かれる様式美 昔から巨人のでない日本シリーズはパ・リーグの方が強い印象。
黄金期のあったチームは西鉄、巨人、阪急、西武、今のソフバンくらいじゃないかな、
広島、ヤクルトは黄金期といえるかどうか?
>>232
今年の巨人ファンは大喜びなの知ってる? セも早くDH制にすればいいのにな。
今時投手が打席に立つとか阿保みたいw
時代の変化についてこれないんだろうな
阪神とか中日とか広島は
巨人はまだ柔軟な気がするわ
まあだからこそ交流戦でもいい成績残せるんだろうし
日シリ
巨人22勝12敗
以外13勝22敗
確かに巨人だけのリーグだなセは
な?時代の変化に
ファンすらも気づいてないんだわセカンドリーグって
>>232
巨人「俺達はやるので、他の5球団はやめればいいよ」 さすがにここまで数字が積み重なると、もはや気のせいとか無視できる誤差の範囲じゃないよね
セ・リーグはもうちょい真剣に考えてくれよ
まあメジャーでもア・リーグのほうが勝ち越してるしな
DH制の差としか言いようがない
セリーグでも巨人が比較的好成績なのは余剰戦力が豊富だから
巨人は戦力ももちろんだが
パリーグに追いつけ追い越せと努力してるんだろうよ
観客に被り物配ったりああいうファンサービスは
もともと人気のなかったパリーグがやり始めたことだしな
>>84
90年代はDHがあるからパは弱いってセのやつらはいってたけどな
その時代は逆指名、FA全盛の時代だ
セはその時代に大卒社会人卒の即戦力ばかり取ってたから選手を育てきれなくなってんだよ 21世紀の日シリ
巨人3勝2敗
以外2勝11敗
神0勝3敗
中1勝4敗
薬1勝1敗
横0勝1敗
広0勝2敗
西の球団がひどすぎる件
横浜も親会社変わってから強くなったよな
阪神中日広島まあヤクルトもだがここらへんは
ほんと旧態依然としたやつが上にいるからいつまでたっても弱いんだろうな
時代はもとより野球の変化にも付いてこれてない印象あるわ
DH制度の有無とかメジャーでとっくの昔に証明されてるのに、そんな事も知らない日本人が馬鹿すぎて
>>250
サッカーに例えるとパリーグがヨーロッパでセリーグがアジアだけど巨人が日本で広島が東アジア選手権にだけ強い中国見たいな? セリーグの球場ではDH無しで試合やるんだから有利不利もない
むしろ常に打順の関係で交代リスクと戦ってるセリーグのピッチャーの方が成長するんじゃないのか?
>>254
アメリカと日本の違い
交流戦ではDHありのリーグが強い
ワールドシリーズではほぼ互角
わかってる? DHの差とよく言うけど、本当にそんな(やろうと思えば)簡単に片付く問題なのかねぇ
オリもソフバンに接戦で毎試合負けたりしてるのだが
報道されないから最下位ですごく弱いだろうと先入観持たれてる
パリーグ見てればすべてが分かる
パ・リーグの名称をセ・リーグ、セ・リーグの名称をパ・リーグにするだけで簡単に逆転可能
まあセリーグの旧態依然とした連中は
絶対にDHは採用しないだろうな
頭固いし変なプライドがあってパリーグの真似はしたくないんだろう
でも世界を見渡してもDHの方が多いんだわ
メジャーでもアリーグが強いのは周知の事実
>>82
ある
根本的に7と5に別れてるからどうしても試合の出来ないチームが出て来るし
その穴埋めの目的もある >>263
セリーグじゃオリックスの中継ぎ投手陣の球 速すぎて絶対打てないよ(笑) >>265
でも早くDH制度にすべきだよ。でないと選手も観客も気の毒だわ。 パリーグ
清原がいい打者?麻薬中毒のバカだから。
東尾がいい投手?ばくち麻雀で摘発な。
有名な右にも左にも打てる、アホそうなツラの強打者
あいつ ただの 発○障害 ではないの???
>>265
頭が固いとかそういう問題じゃないと思うが
メジャーだってナ・リーグはDH制じゃないんだし 広島が連勝続けてる時のスレで俺が「次の波は交流戦で来る。グッと落ち込むはず」
と書き込んだら「確証バイアス乙www過去にあった事がまた起こるとは限りませんからww」
と馬鹿にされまくったのだが結局俺の予想が正しかったな
楽天 則本、田中、藤田、嶋離脱
ソフ 柳田、東浜、岩嵜、サファテ、森離脱
ハム 秋吉離脱
西武 菊池移籍、多和田、榎田離脱
ロッテ 石川離脱
オリ 西移籍、増井離脱
これだけ戦力的にボロボロだったのになお勝ち越せないセは酷い
>>85
FAと逆指名を有効活用してたのがセ・リーグだった時代だね。
パ・リーグでそれを活かしてたダイエーが本格化する前だから、その時期だけはセ・リーグの方が強かったかもな。 >>265
ワンテンポ遅れてCS導入したり予告先発導入したりここ近年は後手後手なイメージ 両チームに在籍してた解説の和田さんが言ってたけど、
パは長所を伸ばし、セは短所を克服するイメージって言ってたけどその通りだな
>>274
ソフトバンクのおかげでパリーグのレベルが維持されてる部分はあると思うわ
巨人はセリーグにおいてそういう役割を持ってるんだろうけど
なぜかセリーグのレベルは上がらんな
やっぱガチ度が低いんだろうかなセは >>272
世界中でDHを取り入れてないのは硬式では日本の学生野球と社会人の一部の試合とナ・リーグとセ・リーグだけな >>280
無知あいてにマジレスせんでも
少し距離置いて小馬鹿にしとけばいいだけなのに、 今年は、巨人は交流戦さまさまだろう、広島は涙目だろうが、
セ・リーグは毎年抜け出すチャンス、
パ・リーグはおいて行かれないようにするのが毎年大変。
>>280
そもそも世界的なスポーツじゃないからなw
実質アメリカと日本だけのスポーツなんだし まあなんだかんだいっても俺なら下部リーグ応援する気にならんけどな
日本最高峰のプレーがみたいからこそプロ野球(パリーグ)みてるわけで
なんでわざわざ最高峰のちょっと下である下部リーグなんか
みにゃいかんのよってな
もう9試合ぐらいでいいわ
前年か前々年のAクラス同士、Bクラス同士が当たるような感じで
これで交流戦終わったら
また広島が独走するんだろ?
ここらへんが、セカンドリーグ言われる所以だわ
ほんと、他の球団はアホかと
セリーグがDH制にしないのはメジャーのナ・リーグがDH制にしないから
頭が固いとかそういう問題じゃなくたったこれだけのことだと思うぞw
考えてもみなよ
NPBてメジャーで導入されたシステムはいち早く取り入れてるだろ
ビデオ判定とかな
>>274
巨人は炭谷で交流戦対策出来てるのもあったけど力のある投手が次から次に出てくるのは確かにDHあるから投手の力いっぱい出せるパ・リーグの環境かもな >>283
規模は小さいがキューバにも台湾にもイタリアやオランダにもリーグあるけどな
野球はマイナーだとかいうけどな
サッカーとラグビー以外に数多くの国でプロリーグやってる競技あるかよ つか広島がここまで勝てない理由が分からん
しかも負け方も非常にまずい
>>292
バスケットボール…
つか野球は世界的に見たらマイナースポーツで間違いないだろうそこは
それに野球がその国の人気ナンバーワンスポーツなのは実質日本だけだし
その日本でも子供が壊滅的に野球離れしてるんだから メジャーはいずれナ・リーグもDHになる。
国際大会も全部DH制、そうなるとセ・リーグもDHになると思う。
>>295
それいうなら、西武の黄金時代があってすらそんなもんじゃね? これ選手自身はどう思ってるのかね
いつも外から出る話だけど
>>292
野球の本場はアメリカだし、競技人口で見てもアメリカ圏と日本が突出してるわけでなあ
DH制の話をするならメジャーがリーグによって制度を変えてるから
NPBも追従してるだけの話
メジャーがすべてDH制を採用したらNPBもすぐ変えるよ
申告四球だってすぐに取り入れただろ >>297
バスケはNBAに迫る規模のものが他の国にあるか?
アメリカと日本に世界的規模のリーグがある野球よりも小さな規模だろ
ヨーロッパと中国で普及してるから将来はバスケに抜かれるだろうがな DeNAはパの野球に非常に近い
ヤクルトも打線はいいが投手が弱い
広島は慣れに頼った典型的セリーグ野球
>>279
セリーグってAクラスとBクラスの実力差が激しい
パリーグはそこまで差がない印象 はっきり言って、ブサイク野村がヤクルトの監督してから
セ・リーグがおかしくなったんだと思う。
野村が悪い。
>>300
そら情けない気分だろうなw
純粋に勝負ごとには勝ちたいだろうし >>125
ヤクルトは東京にいても駄目だ
新潟に移った方がいい セとパでどちらがメジャーに近いかと言えば明らかにパリーグだしなぁ
セリーグはなんだか野球が小さいよな
小さいのに緻密さも感じないし日本の野球全体のレベル低下というか
日本と野球と世界の野球との差がどんなものかが
セリーグの野球を見てるとよく分かる感じがする
2部リーグは単純に全ての質が低い
何もかも足りないのにヘラヘラしてんだから終わってるわ
普通に考えたらセリーグの方が有利なんだよな
セの球場で試合するときはパの投手も慣れない打席に立つ負担もあるし
交流戦でセが1度も優勝できないならもう辞めるべきだと思う
日本シリーズの勝敗だけどパが圧倒的不利な条件で戦っていた時期が
1975年から1984年までの10年間
すなわち日本シリーズ全試合DHが使えなかった。
それでも75〜77阪急、82、83西武は日本一になれたが他の5年はセに日本一をさらわれたが
現在のようにパ本拠地DHだったら81年以外はすべてパが勝っていたと断言する
78年79年80年84年は全てパの三勝四敗。パの本拠地でDHが使えていたら勝敗は逆になってた。
マニエルに不慣れな外野守らせて首位打者佐々木をベンチにおくハンディがなければ近鉄は日本一になってたよ。
つまり広島の三回日本一はDH無しのインチキと言いたい。
セリーグも、DH 投手は投げるだけでいい
バントはつまらない
>>279
栗山はパリーグは鷹って言ってる
ここだけは負けたくないと
最終的に鷹との争いだからな
いつも メジャーがなぜナ・リーグでDH制にしないのかって話だと
それはまあリーグによって特色を出すためなんだろうな
なぜそういことをするのかというとベースボールという市場の規模が大きいからだよ
そしてこの辺の事情は日本も同じ
規模が小さいリーグではそんなことをする必要もないわけだ
世界のスポーツ興行規模で集客ではMLBとNPBが1,2位。
経済規模でもサッカー、アメフト、バスケ、に混ざってMLBが5位以内、
NPBでも10位以内だったと思う。
Jリーグは番外。
日ハムは48の進出できなかった北海道に移転しても成功している
48の進出した新潟に移れば
ヤクルトも成功できるだろう
セリーグ野球ってなんかチマチマしてるよな
バッターでいえば気持ちいいスイングするやつが少ない
空振りを極度に恐れるというか
いわゆる当てに行くバッティングをよく見る気がするわ
投手にしても速球派投手がぱっと思いつかない
変化球でかわすというかチマチマ四隅狙うというか
入団するときは速球が有名だったはずの投手が
セリーグで育つと小さくなる印象
>>265
パと同じにして交流戦負けまくったら恥ずかしいからできないんだろ アメリカでも同じようにDHありのリーグの方が強いんだから
もうさすがに考えないと
西武でガス抜きしないでよ〜
山川森のマン振りで楽しませてやったろ
アメリカだとDHあるア・リーグが
14年連続勝ち越してたが去年久しぶりに負け越した
そんなレベル
>>54
そもそもの一軍枠は同じだぞ
DHだとセの代打の切り札みたいな選手が試合に出られるだけだ
つかDHの有る環境の方がハイレベルなのは考えれば分かるよな
ハイレベルな環境でやってる方が低レベルな環境でやってる奴らより強いって当たり前の話だぞ DH有無のせいだけじゃないよ
個々の選手の質がパとセじゃ歴然としてるのは見る人が見れば分かるはず
>>324
だからDH制があることでそうなるってことだよ
人類の歴史は役割を分担することで発達してきたからね
投手は切れ目のない打線と対決することで力を蓄え
野手はその投手と対戦することで力を蓄え
そして野手の枠が一つ多いというのも経験と積ませるうえで大きい >>324
まあDHだけじゃないだろうな
阪神戦みてるとこいつ高校生か?みたいなほっそい選手がたまにでてくるんだよな
思えば大和も小さい選手だがやたら持ち上げられてたし
阪神はああいう小さい選手好きでとってるとすれば
育成方針や練習方法とか調べたらいろいろ原因がありそうだな パリーグのスター選手はすぐにでてくるが
セリーグのスター選手は中々出てこない
メジャーで通用しそうなのもセ・リーグにいないんだよなー
DHが関係してるとかは思わないな
西武とヤクルトは良く似てる
昔は日本シリーズで戦ったがあの頃と全然違う
今は打線のチームで投手力が弱い
くやしいです、パのが強いのは認めます
トップ含め選手に差はないと思うけどチームとして力の差は明白
でもその差がDHだけかと聞かれるとわからない
DH取り入れたセはパに追い付けるのだろうか?
>>11
これパリーグが強いというより福岡が稼いでいるだけじゃないの? >>324
去年の日本シリーズでは広島自慢の鉄壁の内野陣はパの強烈な打球の前にはボロボロだったもんな
ホークスの守備の鉄壁ぶりばかりが目立った
守備や走塁はかなりレベルが違う DH制度の有利さは科学的に証明されてるのに
なんでそれを必死に否定したがるのかねえ。否定したければ、論文書けば?自分で。
>>331
楽天にしか勝ち越してないのに
よくそんな事いえるな。 >>331
上位6チーム中5チームがパでしかも上位3チームは全てパなのになにいってんだ? >>327
明日の中日対日ハム
ハムはハズレ単独1位指名でありながら初先発の広島戦で
大瀬良と投げ合って勝ち星を挙げた吉田輝星が先発なのに
あれだけ競合したドラ1の中日根尾は… セリーグは阪神と巨人だけ強くてそれ以外が弱いというのが理想のリーグだからなー
>>331
目悪いんですか?
半分から上、パが5球団いるんですが DHの有無なんかは枝葉の話
セパの格差を生む根本的な要因は企業努力の差だと思う
セは黙ってても人が入ると思って全体的に取り組みが甘い
DHがあるほうが有利なのは間違いないんだが
じゃあセリーグもDH制にしろてのはどうかとは思うな
せっかくリーグ分けしてるんだからそこは多少のルール違いがあっていい
そういうことができるのもメジャースポーツならではだからね
>>332
まさか広島がパリーグの中では中程度のハムにすら
勝てずに日本一を逃すとは思わなかった >>327
思えば王長嶋以降のすごい選手ってみんなパリーグじゃねって思いはじめてきたわ
もちろん例外もいるだろうが
イチロー野茂井口ンリ松井城島ダルマー岩隈大谷
ぱっと思いつくだけでもこのラインナップよ セリーグの内向き加減って凄くないか?
元セリーグの選手でセリーグの試合解説してる人達とか
あからさまにセリーグの試合しか見てないだろって人大杉
そしてその解説内容や野球観が昭和の野球を引きずってるし
日シリの時とか特に感じる
パリーグはまだメジャーという上を見てるけど
セリーグは内向きで井の中の蛙大海を知らずになってる気がする
だからか、セリーグの外から見るとカープとカープファンのお山の大将感は異常
>>83
その9勝9敗が何を指すのはよくわからないが、インターリーグはかなりアが勝ち越してるはず >>349
> あからさまにセリーグの試合しか見てないだろって人大杉
これ結構頻繁に思うわ >>346
あれは緒方がアホだっただけ
マイニチ・ジャクソン出してヨレヨレで打たれた ヤンキース
ジャッジ、スタントンエンカルナシオン、サンチェス
めちゃくちゃだろ
DH制にして 巨人もやらないと
巨人と横浜ががんばったが、他はいつものセ・リーグクオリティーだな
広島は丸が巨人に行って、ついに弱体化したか
広島はしっかり公正な野球やらないと本物の強さはみにつかない
それと交流戦はDH無しで統一しないとパリーグのほうが強くて当たり前
セが巨人並に戦力整えるのは無理なんだから
まぁドラフトのくじ運でパリーグに偏ってるからな
不人気だった時の怨念じゃあるまいしw
>>349
30年以上日本一になってない広島じゃセ・リーグ内でしか自慢できんからそうなるんじゃない?
ちなみにパ・リーグはこの10年ちょっとてオリックスをのぞいた全球団が日本一になってる 今年はパリーグ全体的にかなり弱体化してたから久々にセリーグ勝ち越しもあると思ってたわ
こんな体たらくのパリーグに普通に負け越してるとかやべーよ
セリーグってまだスモールベースボールを良しとしてチームが多いからな
老害が幅をきかせてるから
そうなんだ
パントラルが勝ち越したんだ
知らなかった
俺たちは勝ちこしてるから
どうでもいいけど
もう、飽きたから戻りたいな、華やかなセリーの野球に…
広島が弱いのはトラックマン導入してないのがやっぱ原因かな
しかもこの10年ちょっとでソフバンは日本一4回くらいだっけか
セ・リーグは唯一巨人が2回くらい日本一だった記憶
>>330
いや、差はある。所詮セリーグレベルの打者が居るよ、
筒香、山田あたりはパリーグ来たら多分打てない
ただ、鈴木誠也、菅野、坂本、今永あたりは
パ来ても普通に活躍すると見られる イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった
大リーグでもDHあるほうが14年連続勝ち越しだし
DHの差だよ
ペナントレースより観客が増えてモチベーションが高まってる気持ち悪いパントラル
それに対してペナントレースより観客が減って気が滅入ってるセリー
まあ、当然の結果だよ
どうでもいいけど
コンプレックス剥き出しにして向かってくる
サッカーの日韓戦みたいな感じ
>>356
交流戦始まる前はセ・リーグ有利の声が多かったんだがなぁ
セ・リーグのほうが投手が打席に慣れてるとか
代打の駆け引きが上手いとか
蓋をあけてみればそんな小さい差よりも普段DHで出てる打力のあるバッターの差がデカイと言う >>82
あるよ。イースタン対ウエスタン。
ただまとまった日程ではなく、総当たり戦でもない。
>>113
少なくとも東京は巨人戦よりホークス戦の方が地上波報道が多い。 >>371
そりゃ今年のパリーグの上位争いは団子状で
交流戦で負けは込めばそのまま脱落するから
そりゃ必死だわ 鈴木誠也は東京の下町の町屋あたりの出身だったな
知らんけど巨人ファンだろあいつ
あいつも巨人に行けば巨人はソフバンに勝つるわ
>>356
巨人は12球団で唯一、FAを有効活用できるチーム。本来なら毎年優勝してもおかしくない戦力を持っている。
12球団のバランスを大きく変えることが出来る選手を簡単に獲得してきている
落合とか清原とか小笠原とか杉内とか丸とか。外国人でもグライジンガー、ラミレス、クルーン、ビジエドなど。
丸は戦力になればもちろんOKだけど、飼い殺しにしてカープの戦力を落とせばOKという考え。
こんな巨人がいるリーグが弱いのは不思議だけどね >>361
それは正直両リーグ大差ないと思うぞ
そのへんの考え方は2番にどんな選手を置いているかで見えてくる
巨人は2番に坂本、ヤクルトは青木を入れていていかにもメジャーっぽい打順なんだが
中日は京田だったりするだろう
パリーグだと日ハムあたりがメジャーっぽい打順の組み方してるが
意外に西武が2番源田だったりで、昔ながらのNPBっぽい打順なんだよな てかパリーグの投手の球速がメチャクチャ速い気がする
リーグ毎の平均球速、2、3キロは少なくともありそう
ソフバンとやって鍛えられてるからな
野球に金かけてるチームがあるのはでかいよ
巨人は金の使い方下手すぎで意味ないし
セリーグの方が強いといってるのは流石に頭おかしいと思われるよ
セみたいなザコリーグとの日本シリーズって意味ないよね
パリーグ優勝=日本一なんだから
>>385
巨人が交流戦無双した時は巨人が日本一だったぞ
あとはだいたいソフバンが日本一かソフバン以外のパ・リーグ球団が日本一だけどな! DHで選手の出場機会が増えて実戦経験できるからな。
>>371
エキシビションなら兎も角、公式戦で勝ちに拘らない方がプロ意識に欠けすぎだわ。
負け犬の遠吠えにしても最低の類。 >>371
セ球団に負けると一人負けになって
他の5球団から一気に離されるからな
そりゃ必至よ DHで選手の出場機会が増えて実戦経験できるからな。
>>357
根尾、小園はパも指名したがセリーグが取ってた
ハムに居る金足農業・吉田なんてただの外れ1位
イチローはドラ4、リトル松井もドラ4
岩隈はドラ5、ダルは単独1位、涌井も単独1位、大谷も単独1位
マー君は4球団競合(楽天、横浜、ハム、檻)でパは当たり前かと
これでくじ運のせいにされちゃーねw
ちなみにセリーグは太田も巨人が当ててる
今、ハムで活躍してる太田君だよw 打ち上げるな転がせ、見逃し三振より空振り三振だ、当てれば何か起こる
セ・リーグの根本はそういうしみったれた野球
DHの有無だけじゃなく、マン振りしてくるバッターがパ・リーグの方が絶対的に多いからね
>>379
ヒント DH
それと巨人は育成がうまい
だから補強しつつ育てて優勝争いができる ああそうか、そういや仮に巨人が今回交流戦優勝したとしてもセ・リーグ負け越しだから
今年のドラフトもパ・リーグ優先になるんだよな
最近、セ・リーグが日本シリーズで全く勝てないのも交流戦で苦手意識を植え付けられてるのが大きいのかね
黒田が男気みせた年とか、どう考えても広島が優勝してなければおかしいのに
日ハムにボコられててちょっと引いたわ
パは大差着いても最後まで何があるか分からないと選手も考えてる
セは大差着いたら終わりで守護神出てきたら終わり
選手の動きに差があるな
>>380
西武は西武で変速だけどな
2番源田はバントしないし
首位打者の実質3番打者の秋山が1番打者で
盗塁王争う実質1番打者の源田が2番打者 >>395
それは確か、つい最近、廃止決定でセパ持ち回り制に変わったわ >>11
パリーグは交流戦で負け越してるの楽天だけか。ロッテが思ってたよりも勝ってて驚いた。 >>396
黒田が男気見せたら、勝たせなきゃいけないの?
八百長じゃないんだからさw >>394
育成上手いなら
アホみたいに金かけてる分、広島より上のはずなんだけど
なんで優勝できないの?
金の使い方も育成も下手くそなだけじゃね? >>396
空気を読んで楽天を日本一にしなきゃいけない時に
交流戦で無双した巨人が日本一になってなかったっけ?
記憶がごっちゃになってるかもしれんけど >>403
4年優勝できないだけでそういう批判が出ること自体が巨人の強さを認めてるんだけどなw >>404
その年2013年は楽天が巨人を破って日本一だよ >>395
ここ十数年のパのリーグ優勝見れば、SB>ハム>>その他だよ
ここ数年ちょっと調子上げてるだけの広島が勝てるとか思わないだろう 最近でこそ広島がセでは強いが、
CSが始まった頃は、セの上位3チームは巨人阪神中日が常連だったと思う。
そういうセの体質が未だに尾を引いているのでは?
そういや巨人が日本一になった時も、本当は頭にかすってもいないのに頭にボールが当たったフリして倒れて悶絶して
相手投手(多田野だっけ?)を危険球退場に追い込んだりしてたっけな
セ・パ交流戦で勝ったリーグは、日本シリーズでも有利なルールになるシステムにしてほしい
今年はパ・リーグが勝ち越したから日本シリーズはパ・リーグが有利になるようにしてほしい
>>406
申し訳ないけど
金をドブに捨てるのが上手い球団
のイメージしかない。 >>398
源田は結構バントしてるだろ
OPS.600台で出塁率が高くない選手を2番に入れるとかメジャーじゃありえんだろう
他の選手も打撃低迷していて仕方なくってわけでもないんだしね
メジャーだと源田みたいな選手は8番か9番が定位置よ >>403
広島は日本一に30年以上なれてないけど、巨人はこの10年ちょっとで2回日本一になってるよ
まあ、セ・リーグでもっと優勝してなきゃおかしいけどね、 >>405
力でねじ伏せる系だからね
パファンだとセはチマチマしてんなって印象になる >>406
ソフトバンクと同じレベルで金使ってんのにセリーグの中ですら優勝出来ないチームが
育成が良いとか強いとかギャグかな >>405
昨日のソフバン甲斐のセーフティーみたいな小技も常にある >>412
それでも平成で一番優勝したのが巨人だという現実 不人気パリーグと試合したら、観客動員減るわ負けるわで全然いいことが無い
交流戦止めて欲しいわ
>>1
できたばかりの最弱楽天がいた頃の
時代から交流戦負け越すとかドンだけ弱いんや >>411
そんなシステムじゃなくても日シリくらい勝てよw
ドラフト優先権をかけるのはいいけど >>413
65試合も消化してんのに
犠打たった6だぞ
秋山なんてもう150近く出塁してるのに >>411
交流戦で勝ち越したリーグが日本シリーズ1.2.6.7戦を主催出来る権利を得るでどうかな?
5試合で終わった場合は少し損するけどそれ以外は有利に戦える >>411
もっと交流戦で優勝したリーグには
もっと優遇措置があってもいいと思う 本当におかしいのは巨人より阪神だよなあ
金もけっこう使ってるのに
>>402
そりゃ活躍した試合しか見てないからじゃないか
通算OPSが.600台の選手は決して打撃が良い選手じゃない
源田の守備はNPBナンバーワンと言って良いレベルだけどね 交流戦って不人気パの救済が目的なんだけどな
セリーグは誰も不人気球団と試合したくない
>>428
虎ファンは年々ヌルくなってるみたいで残念
無駄に優しい オリックスのピッチャーいいな。最下位なんてかわいそう。
たしか年俸総額って、日本一になりまくって年俸高騰のソフバンが一番多くて
二番が巨人、三番が阪神だよね
30億超えのソフバンや巨人に対して広島は20億に届かないくらいだった記憶
>>423
>>429
猫の試合見てないんだろ
先発が6失点デフォなのにバントなんてチマチマやってらんないわなw セリーグは巨人以外のチームだと、今年の日本シリーズもパリーグには勝つの無理そう。
>>419
観客動員が減るからって理由だけになってから言え >>427
あそこは選手のタニマチの存在やその他諸々
他球団にはない昔ながらの悪い仕来りやルールが
存在しているしなあ
しかもフロントが無脳だし人気球団の割に
FA競合選手が中々来ないのはそれなりの理由があるかと >>424
球場のスケジュールは何年も前に決めてるからそれは難しい
昔ダイエーがどうせ勝たないだろうと球場を貸して日本シリーズの日程がずれた >>423
坂本も青木も犠打1だからなあ
青木は去年も2番が多かったが犠打0だ
源田は去年犠打14、一昨年は26だな >>436
だからおれはバントしてない、と言ってるだけだが >>439
阪神のフロントが無能なのはわかる
有能なフロントがいたけど、追い出したんだっけか つか今年の交流戦、パリーグのチームがメンバー落として戦ってないか?
あまり見ない選手が見られるのは良い事だけど
言われてるみたいに他のチームに順位が引き離されない様に
負けないように必死とかいう感じは感じなくて
むしろ交流戦後を見据えた実験の場みたいになってる気がする
西武は2番打者の源田(犠打6)より、3番打者外崎(犠打10)の方が多い
役割が専門化した近代野球では当然の結果だろw
日頃異なるルールでやってんだから
ドヤってるバカの知性を疑うわw
>>318
これは同意
強い打球を飛ばす意識が薄いように思える
DH無いせいで下位打線がぬるいし全体的な質の差がどんどん広がってる気がする 弱いセはパに多くを学ぶべきだが
ベイにすら負ける集客力のチームはセに学ぶものがあるのではないか!!
DH制があるからとか言われてるけど
全然本質がわかってないよね
なぜならDHなしでもパは勝ってるからだ
パが強い理由はズバリ
「セには勝てる」という自信だよ
勝負事は自信があるほうが勝つ
じつに簡単な理屈だ
それ以外にない
>>450
確かにドアラとつば九郎には学ぶ事がある >>450
いや、そもそも、この数年のベイの集客力は半端ないだろ。
平日ナイター3万全部ソールドアウト メジャーでも同じ結果になってる
DHありのリーグが交流戦で勝ち越すのはどうしようもないので、
セをバカにするのはおかしいと思うぞ
原因は色々考えられる
DHなしでパはそんなに辛くないけど、DHありのセは凄く辛いとか、
DHありで野球をした方が、ピッチャーもバッターも技術が向上しやすいとか
パ2位の動員を誇るハムですら
不人気球団の代名詞の中日程度だしなあ。
>>1
千葉トヨペットで監禁されたから「犯人逮捕
してくれ」って言ったのに、千葉県警匝瑳警察
署の「じんぼ」っていう警察官は、「監視カメラを
見た結果逮捕しなかった」と嘘を言った。トヨペ
ットに確認したが、監視カメラなど見ていないと
のこと。警察による捏造事件。
ここでもトヨタに忖度する警察。ここは北朝鮮
かよ。
マスコミもトヨタを北朝鮮の将軍様のような扱い
をし、トヨタ車に欠陥があっても、いつもドライ
バーのせいにしている。ドライバーの主張は一切
無視してドライバーを逮捕しているという世紀の
冤罪事件。とても民主主義国家とは思えない。
トヨタ欠陥問題に精通しているアメリカ様に協力
してもらわないと、トヨタ将軍様体制は崩せず、
欠陥による冤罪事件は後を立たないだろう。
日本は自ら民主主義国家になったわけではなく、
戦後アメリカに支配されて民主主義国家になった
とされているが、やはりこの欠陥問題もアメリカに
圧力をかけてもらわないと、欠陥車による冤罪被害
はなくならず、日本はいつまでもトヨタ将軍様体制
のまま民主化されないのだろう。
ghqghqghqghqgggbn 例年通りの結果だなぁ
セが勝ち越した時に何が有ったのか気になる
仮に、パをDHなし、セをDHありにルール変えて、
それで10年たてば、セが交流戦勝ち越すようになると思う
それぐらいDH制の影響は大きい
>>450
ハマスタはそもそも立地が良すぎる
それが大きい DHありでもなしでもいいからシーズンを同じルールでやってよ
野手が実践打席数11%以上も多く経験できててドヤられてもなぁw
だんだん勝ち差が縮まってきてるな
中日がいなかったら
勝ち越してるし
セントラルリーグ→セカンドリーグ
パシフィックリーグ→パーフェクトリーグ
に変わっていきますo(^▽^)o
>>462
その分、ピッチャーが打席経験できないけどそれは >>467
おまえPの打席なんてどっちにしろクソだろうがwwww 現実的かどうかはさておき、
セパでDH制ありなしを毎年入れ替えるとかしないと
均衡しないんじゃないかな
ほぼトントンor片方のリーグが全滅でいいよ
各リーグ戻ったってたいしたゲーム差付いてない状態
交流戦自体がファンサービスなんだから
>>469
つまり、打者が成長しやすいDHありの方が明らかに有利だ、って意見? 大富豪と同じシステムで
勝ったリーグのチームは
負けたリーグのチームからいい選手を自由にとれるようにしよう
もちろん、ただでもらっちゃわるいから一番いらない選手をプレゼント
>>472
そんなこと言い出したらペナント全てがファンサービスだぞ
プロ興行なんだから まあナゴドでのHR数見るだけで、バッティングのレベルの違いが明らかなんだよな
ということは今年の巨人は本物の強さということなんだな
カープのインチキを早く止めないとセリーグのレベルが落ち続ける
セリーグが人気でパリーグが不人気なのはDHに原因があるんじゃないのか
ピッチャーのバッティングにこそ野球の駆け引きの醍醐味とドラマがあるとかで
パDHあり→いつもの野球
パDHなし→主力を一枚欠いた野球をしなければいけない
セDHなし→いつもの野球
セDHあり→攻撃力アップできる
普通に考えたらパのほうが不利になるはずなのにパのほうが強いのは
単純にDHありのほうが野球の質、特にそれに対抗する投手力と守備力や集中力が普段から鍛えられるせいだろうな
トンキン、ニャゴヤ、ハンチン、ヨコハメが本拠地なのがダメなんだろ
弱くても客がそれなりにきてくれるようではハングリー精神のないモヤシが育つ
本気で強くなりたいなら僻地、例えば砂漠を本拠地にして、強くないと客がこないってくらいの構えがないと
まあそんな気はさらさらないモヤシどもだが
DHの方がいろいろいいのかもな
打順が一つ増える分若手打者を起用しやすい
投手は代打の都合で交代されるということがない、ある程度納得するまで投げられる
見てる方は投手のバッティングを見せられることもない
まあノスタルジックな意味で野球の原点ぽさはDHない方がいいけど
DHは関係大有りだろう
まず守備指標を見ても分かるがパリーグの方が良い
これは衰えたベテランや守備難をDHに置けるから
しかもDHがあるから若手野手の育成もしやすいしな
投手にしてもDHなしだと下位打線が温すぎてパリーグの投手は楽そうにしてる時が結構ある
普段から9番まで本職野手を相手にしてるパリーグの方が投手も野手も育ちやすくて当たり前
DHなしだと采配の関係で好投しててまだ投げられる先発に代打とかしょっちゅうあるしな
先発完投型がパにもいないし
継投野球が普通で
DHがパを強くしてるなんて今はないよ
パリーグとかシャバイ奴が応援している感じ
黒縁メガネ、汗臭い、キレやすい
パリーグのピッチャーってセリーグのピッチャーより大変だよな。普段はDHありで試合やってるんだから。
2005年以降セは雑魚扱い
それほど33-4は衝撃的だった
交流戦を集中開催でイベント化する必要はないと思うけどな
4〜9月に月1カードずつ開催にして中止分もリーグ戦同様にシーズン終盤にすればいい
その方がオールスターも日シリも今より面白く見れるんじゃない?
冠スポンサーも露出が増えてええと思うし。
ここ15年ぐらい
日本シリーズも勝つのパリーグが多いしな
衰えたベテランでパでDHというと西武の栗山くらい
打ってるかというと大して打ってない
あまりにも差がつくと日本シリーズの価値が低くなるからなんとかして欲しい
>>498
DH絡みで
普段と違う配置が必要になるから
そういう時期は固めておきたい気持ちがあるのかもな
現場には >>498
9月はそれぞれ優勝争いがかかってくるから
6月から8月の3か月でホームビジターの36試合やればよろしい >>499
セは2005年以降、全球団が日本シリーズを経験しているけど、
それで勝ったのは巨人と中日だけなんだよな。 >>498
それと日本シリーズで予想される対決が
9月とかに組まれると
ちょっと残念な気分になるのかも 交流戦の阪神の負けは自滅での負けだからなぁ・・
ロッテ戦の植田の走塁ミスや、あと1アウトで勝ちという所で今宮にドリスが打たれたり
北條のエラーから大量失点したり・・・
普通にミスしなければどこのチームにも勝ち越してたわ
パはいい球場ないからなあ
マツダスタジアムみたいなの増やして欲しい
普段からバッティングとピッチングを専門的にやらせてもらってるくせにセに負け越すチームは恥だと思ったほがいいよ
日ハムとロッテは明日しだい
>>498
9月はリーグの優勝争いがあるからまずいけど
メジャーのインターリーグみたいに分散したほうが面白いかもな 日本シリーズも弱いし
もうパにかなわないじゃん
こんなに実力差があるなら
交流戦続ける意味なくね
セリーグファンはもうがっかりだよ
あと注目選手がみんなドラフトでパリーグに
とられるっていうインチキを何とかしたほうがいいんじゃないの
野茂とか松坂とかマー君、ハンカチ、清宮とかみんなパじゃね
>>510
巨人戦のテレビ中継がこんなにも減っちゃうとな つかさ、パが強いのはそのとおりだけど、交流戦全試合そのパと戦って首位争いしてる巨人が一番つええんじゃん。
ソフバンは弱いセを相手に巨人と同じ成績じゃだめだろ。
巨人>>パ6球団>>>>>>>セ5球団
じゃん
>>506
猛虎は交流戦防御率1位,得点も勝率1位のホークスより多いのに10位
選手の失敗だけじゃなくベンチの責任も大きいわ >>481
ちゃうよ
DHありでセは攻撃力アップするつーけど、
パは更に強烈にアップしてるから、セはどうしても不利
DHなしの試合はセが若干有利だろうが、トータルで見れば
DHありの試合で生じている巨大な差を覆せないって話 パのファンからしてみたら、屋根のないセの球場に行くのは苦痛でしかないんだが
同じ理由でパでも楽天は嫌われてる
パリーグ勝ち越しとかどうでもいいから贔屓以外は全敗して欲しいよ
投手が打席に立つ醍醐味がわからないからなぁ
パヨリーグは
>>481
頭悪いね
お前の理屈だとDHありパとDHなしセが同等戦力ってことが前提になるだろ >>11
同じプロ野球なのに何故サパでこんなに差が開くのかw >>513
巨人はDHありにしたときの戦力アップが半端ないってことなんだろうな >>530
横浜も守備下手ソトのDHが効いてんのかもな メジャーのインターリーグは、1997年からの通算5764試合で、
DHありのア・リーグが3032勝(勝率52.6%)
選手レベルが均衡してること考えれば結構な数字の差があるし、
2004から2017まで14年連続でア・リーグが勝ち越してたもんだから
メジャーでもDH優位論が主流だった
2018はナ・リーグが大幅に勝ち越したけど
>>530
だって阿部が打撃全振りで出てくるんだぜ DH用の選手がいたほうが強いのは間違いない。
巨人なんてDHなしでも、エース級以外はすぐ代打使うもんね。
原はそういうやり繰りが上手いし
普段バッティング練習してない投手が打席に立つのはプロの興行として欠陥だと思うけどねセリーグ
>>513
去年のヤクルトも強かったな
来年の巨人はどうかな
まぁお金あるからヤクみたいなことにはならんか セリーグにとっては不人気のパリーグと試合したく無いのが本音
まともに客入るのソフバンくらいだろ
>>536
それ言い始めたらきりがない
なんでDH一人だけなの、アメフトみたいに全員DHでいいじゃん、てなる >>524
確かに中島の守備力は魅力だしFAで獲りたいけど打撃がなあ・・・
今の阪神にどんぴしゃの選手なのは間違いないし、
中島獲れば確実に強くはなるけど面白くなくなりそうw
打撃に関しては木浪、北條の方が期待できるし 球場が広いパリーグがセリーグの狭い球場で出来るからだろ?
投手に関しては普段打席に立たない投手が楽しみにしてしてそうだしw
いまじゃパでも2万3万の客が入る
昔のパは数千人レベルだった
あの頃と比べると隔世の感がある
>>539
2018のセリーグ年間平均が33000人で、交流戦のセリーグ主催試合平均は32000人なので、
マイナス1000人、3%ぐらい減ってる
パリーグの年間平均は26000人、交流戦だと28000人だから
プラス2000人、6%ぐらい増える
若干ではあるが、パリーグの方が得してるのは確かだね 北 日本ハム・楽天・ロッテ・西武
東 巨人・ヤクルト・横浜・中日
西 阪神・オリックス・広島・ソフトバンク
こんな感じで再編してくれ
まあ巨人はFAでかき集めた
中途半端な選手の在庫が豊富そうだもんな
実力はパ
人気もパ
日本シリーズじゃなくて
セカンドリーグ一位とパーフェクトリーグ六位で
入れ替え戦やったほうがいい
もう正式に、パ・リーグはパーフェクトリーグ、セ・リーグはセカンドリーグとして、JリーグでいうJ2みたいなポジションでいいよ。
弱いんだから仕方ない。
>>544
札幌以外はすべて狭くなった
今のパの実情を全く知らんようだな >>529
たぶんDHが原因
普段のDH有無を入れ替えたら、たぶんセリーグが勝ち越す セントラルは右投げ左打ちの器用だが小粒な選手が多いイメージ
>>550
動員数はセリーグの方がまだ3割近く上だよ
パリーグの動員数もバブル期以降大幅に伸びたけど、
セを人気で上回ったというのは言い過ぎだと思う 野球って人気ないやん。机上の架空数字を並べてるだけで。
パの地元だが毎年交流戦は楽しみで今年も2試合生で見させてもらった
普段はビジターはロッテが多少多いくらいだが
交流戦はビジターがかなり多い
やはりセは人気だなと思うし、パが勝ってくれれば嬉しいね
>>349
2005年ロッテ阪神の日シリの時とか、酷かったなw
田淵の解説とかw
「試合勘がぁ、試合勘がぁ」言って、セリーグもCS導入したけど、セリーグのCSは全く盛り上がらないし、日シリでも負けっぱなし… いうてもセリーグは客入ってるからな、頭打ち感は強いけど
DHありに変えて客が増える確証があるならいいけど、そんなものはないし、
かえって減る可能性もある
たかだか交流戦の負け越しぐらいで変えるか、つーと興行上は変える理由はない
スポーツである以上、弱いイメージが付くのは嫌だろうけどさ
>>1
意外と2009年まではかなり接戦だったんだね
2010年から突然大差になってるけど何があったんだw >>560
つまらないと思うのは君の自由だが、
プロ野球レベルで人気ないというなら、どのスポーツが人気なんだ?
年間2500万人の観客動員数はとんでもないぞ
こんな化け物は他に存在しない DH無しの試合はつまらないな
序盤のチャンスはピッチャーの打席で潰れる
8番打者敬遠してからのピッチャー三振とか見せられても困るよ
>>49
人気のセ実力のパという言葉を知らないか? セ・リーグのDH導入は早くやるべきだろう
そのうち世界ルールでDHになるから
メジャーもそうなるだろう
勝率だけ見ると同一リーグの首位と最下位ぐらいの戦力差があるのか
>>49
ジャイアンツV9の頃みたいな大昔だとそうかもしれないけど基本的にパの方が強いと思うぞ
個人的に近年セの方が強い感あったのは松井が海を渡る前の数年だけかな >>574
日本シリーズで最後にセントラルが勝ったのは2012年なんだな
21世紀に入ってからセントラルが勝ったのは 読売3 ヤクルト1 中日1 の5回だけ
たしかに、セントラルは弱い >>572
中日とヤクルトは水増しだと思う
特にナゴヤドームはヤバい… やっぱ毎回この結果って広島ってサイン盗んだり色々ズルしてセリーグで不正に優勝してるんだろうなってバレてると思うんだけどカープファンはそれで満足なんだろうか
>>578
何かおかしいよね
交流戦だけ弱くなるのって
ベイが交流戦で落ちた時は
そういうのやってると感じなかったが
大谷が居た頃の、ハムとの日シリでもやってて、
ハムのコーチが気付いたらしい DHありの方が強くなるのは必然だよ
ベイで言えば,筒やソトをDHにできれば佐野や楠本,あるいは細川に年間で400打席を与えられる
成長がかなり変わると思う
>>66
90年ペナントでぶっちぎった巨人を
日本シリーズで野球感が変わるほどの
4タテ食らわせたよ西武
パリーグは強者揃いだったし
その中で黄金時代の西武にセリーグが勝てないのは仕方なかったよね。
野村ヤクルトだけじゃんセは >>580
それでも2010年辺りまでは日本シリーズではセ・パで拮抗してたし
それ以降格差があからさまに激しくなったから
DH制以外の理由が有ると思うんだけどね NBAみたいに下位からドラフト指名出来るようにしたらいいよ
ちょっと前までは巨人、阪神、中日が五分以上でそれ以外が足引っ張ってた
今は普通にセリーグが弱い
>>585
育成の問題じゃない
ちょっとFA乱発しすぎたなセリーグは リーグの内輪で人材ぶっこぬき抗争ばかりしてちゃそりゃ差は詰まらないだろうな
交流戦前は解説者が揃いも揃って
「今年のパ・リーグは抜けたチームが無いからセ・リーグが勝ち越す」
って言ってたのに蓋を開ければこんな結果になったな
>>585
昔はドラフトの裏で色々あったり、自由指名枠となもあったりしたし
でも、選手を育てるという意味ではDH有の方が絶対に有利だから、パ優勢は続くと思う >>585
セ・リーグが狭い球場で試合して緻密な野球といわれてた頃からパ・リーグは広い球場でやらされてたからな >>564
日本シリーズということで言えば、
ホークスがポストシーズンで勝てるようになったことが大きいような気がするけど、
交流戦だと何なんだろうね。
西武ファンの感想として言わせてもらうと、
中日が弱くなったというイメージ。
2010年くらいまでは中日に1勝2敗ペースだったけど、
落合が退陣してからは、2勝1敗ペースになった。 ナベツネが死んだらさっさと1リーグに統合したほうがいいだろ
セは巨人様の威光にすがり付いてケツ舐める5チームの構図壊さないとどうにもならん
>>594
確かに、西武が「自爆テロ」して逆指名がなくなったのが、2007年か。
その影響が2010年頃から出始めたと考えるのが妥当だろうな。
2000年頃にセが強かったのも逆指名とFAのお陰だろうし。 >>578
2016年と2017年にはパリーグ相手でも
平気でサイン盗んでたのに
なんで今年は盗むのやめたの?
良心の呵責? 犯罪者集団の盟主()のせいで茶番を強いられてるからな
しょうがないよ
>>548
地区制にするなら球団の数を増やさないと
セ・パそれぞれ東4西4の16にすればいい オリックスの野球は見ていて楽しいよな。
ハラハラ・ドキドキの連続だ。先発Pにはちと可愛そうだがね。
>>221
レベルは低下してないわ
広島がサインを盗んで独走してたから
他チームが弱く見えてただけだということが
今回の交流戦で証明されただろ
ジャイアンツは実はずっと強さを維持したままだったんだよ
近年のジャイアンツを馬鹿にしてたやつらは
この真相をどう見るかな? >>511
今年は高卒ドラ1競合トリオの2/3をセが穫ったじゃん あ、そうか
一時期は逆指名があったんだよな
FAと逆指名で(DHなしのデメリットを)補えてた部分があったのかもな
それがなくなった影響もあるのかもな
逆指名あるころは巨人は有望選手を結構とれてたし
>>124
2勝4敗は一般的には「惨敗」という
前年の広島と全く同じ結果
これがセリーグの限界 >>90
原に三年くらいヨコハメの監督やらせりゃわかるけどポンコツだぜ? >>17
ピッチャーが打席の後ろ角に棒立ちで見逃し三振する姿とか滑稽だもんな あまり野球詳しくないけど今でも人気のセなの?
人気もパと差がないような気がするけど
満員にやる気だしちゃうオリックスとか
阪神に入り立ての西のやる気みたいな感じで向かって来るからな
昨日のヤクルトロッテですら雨なのに超満員
>>617
ソフトバンクが盟主っぽくなってるけどやっぱセのほうが人気あるんじゃね
中日が観客ガラガラってよくバカにされてるけどオリックスとかロッテはさらにガラガラだし >>597
吉田が勝ってなかったらもっと空気だったんだろうな SBとハムはセリーグに来てもいいよ
やる気と人気が感じられるから
代わりにヤクルトと広島をパリーグにやろう
>>586
ドラフト1位を12人作れることに意味がある この時期パヲタが絡んでくるのがほんとうぜーわな
そのくせセリーグに混ぜてほしがってる糞メンタル
交流戦廃止してくんねーかな
>>618
阪神戦で西くんに恩返しさせなかったのはでかいよ。 >>619
弱いくせに人気があるってのは、
ある意味、楽な商売だよな。 >>63
交流戦導入後、セ・リーグでリーグ優勝→日本一は
巨人だけ。(しかも複数回) 交流戦なんて茶番は必要ねえからとっとと1リーグ制にしろよアホ。なんで12チームしか存在しないのにワザワザ2リーグ制でやってるんだよバカちんめ
DHで打てる野手一人多く編成してるんだからパが強いのは
当たり前なんだよ
そんなことでセをバカにしてるのがホント糞
>>628
>>629
なら導入したらいい。負け惜しみにも程がある。
今のブザマがセ・リーグの旧態依然ぶりを
あらわしてる。 DHの野球なんて邪道だしつまらんからセは導入しない
絡んでくるパがうざいだけ
パリーグがセリーグと一緒になりたいなら
お前らがDHをやめるべきだな
>>11
巨人はロッテより弱い
間違ってないじゃんw >>630
負け惜しみだって???オイオイ冗談はやめてくれ。お前さんもしかして今の2リーグ制を支持しているのか??? >>604
球史でも一、二を争う極貧打線で開幕時からクソ弱っ!って思ってたけどセリーグ相手だと勝てる不思議w DHあるとドラフトで打つだけ、守備下手糞の選手を積極的に指名できるし
外国人のパワーヒッターも当てやすい
セリーグが強かった時代、じゃなく巨人がやり過ぎなくらい強かった時代があった、ってことじゃないの
>>635
1リーグでプレーオフ制を希望してる。
MLBの3地区+1方式がいいけど
総当たりだけど従来のセパで分けるのもアリ。 パリーグの二軍で燻ってる連中はセリーグへ行けよ
つか、行けるようにしてやれよ、アメリカは5年ファームだと自由に移動できる
>>632
セリーグにDHの方がいいぞ
イチローも言ってるよ、投手が打席に立つのは見苦しい 今年のパリーグは弱いって聞いてたのに結局勝ち越せなかったかぁ
巨人とかいうポンコツチームはまずは実力のあるプロの監督を雇うところから始めよう
プロ野球たられば
1992年日シリ第7戦がDHだったら…
広沢憤死後、まだ2アウト、だけど打者は岡林。
ノムさん「岡林と心中。代打なんかあり得ない」
唯一で最大のチャンスもフイ。
飽きるのはパリーグがDHやってるからだろうね
DHはメンバー変更がなくて単調だからね
飽きるのもわかるよ
ヤクルトはボコボコにされても、それ以上に他の球団がボコボコにされて話題をそっちに持って行かれるのがなw
>>644
二軍状態のソフトバンクに負けてるセ・リーグが異常なんだよ
内川なんて交流戦前はオワッタかと思われてたのに、交流戦で息吹き返してるし >>20
言われてみればw
のび太を抱えながら平均点で他の全学級に勝ち越すみたいなもんだな DHをセ・リーグに導入してパ・リーグは廃止してみよう
今回の交流戦でセリーグに上沢平沼壊された日ハム
他の球団興味ないから知らんがもっといた?
2003年から現在まで完全にパリーグの時代なんだな
>>617
人気という表現が曖昧過ぎるが、以前からの指標で見れば
まだセリーグの方が優位性はあると思うよ >>46
毎年パリーグの圧勝の印象だったが、意外に僅差のシーズンが多いよな >>90
そりゃ名将だよ
巨人の監督続けて結果出せる奴なんか簡単に見つからん >>652
DHのありなしを入れ換えてもそれでも力関係は変わらない気がする
フルスイングしてるパにフルスイングしないセが勝てるとは思えん 3連覇で今年も5月以降勝ちまくって
首位だったカープが交流戦ダントツ最下位とか
実力以外の何かもあるんじゃないの
たまに、
パの順位で負け越してるチームが
交流戦のおかげで、
なくなることがあるよな。
パが強いのではなく、ソフトバンクが強いだけ。
ソフトバンクがいないと仮定すると
セ=パ
セには強いのにパには露骨に弱い
広島のサイン盗み疑惑が深まるばかり
巨人はDHありの方が強い気がするけどな。逆にオリジナルはDHなしの方が向いてる。
つまりは巨人が最強ってことだな
セリーグをディスっているようで
パ・リーグのDHになれると。DHなしのセ・リーグのなしの九番ピッチャーってつまらなくない?って思うな。
>>665
なぜソフトバンクを抜く必要があるのだ?
じゃ、巨人抜いてみるかw >>669
序盤で投手の打順前にチャンスを作っても
代打が出せないからなあ >>665
と、巨人以外貯金無しのセリーグが吠えています 今日巨人がソフトバンクに勝ったら巨人はパ全球団から勝ち越して交流戦優勝
パは巨人にやられっぱなしwwwwwwww
>>673
ピッチャーも打撃好きな人多いよな。中高時代はエースで四番
だった人とかも多いだろうし。 >>671
二刀流とかオープナーなんてセリーグこそもっと積極的やるというかやる段階にないとしてももっと研究してみたらいいのにね
こういうのはポストシーズンやプレイオフのような短期決戦でも活かせる可能性が高いものだし >>661
絶対パ・リーグの方が投手が広島のルイスや横浜のウィーランドみたいに育つ可能性あるよなぁ…。 >>647
その時は森さんが巨人でノムさんが南海(パ・リーグ)と監督でリーグが逆転していたんだよなぁ…。
指名打者制のある巨人と昔の指名打者導入前のパ・リーグでしたね。 >>661
>>667
これに関しては研究した方が良いよな
まあDHの分、長打力の有る奴が一人余計に育つって所が差に成ってるんだろうが
丸を抜かれたカープがボロボロで、丸を入れた巨人が優勝争いと言う所にも其れ(攻撃力がものを言う)が出てる気が
少なくとも先発が「育ち易い」のは間違いないよな 交流戦の得失点差
1 巨人 +23
2 西武 +16
3 福岡 +10
4 楽天 +7
5 阪神 +1
6 大阪 −1
6 横浜 −1
8 千葉 −2
9 中日 −5
10 ハム −8
11 ヤク −19
12 広島 −21
巨人の為の交流戦だな
広島はデータ無いんじゃないの>パリーグ
最初から交流戦捨ててるとか
そういうの日本シリーズにも響くんだよな
DHの有無やっぱでかいよ。現状はセ・リーグの守る側が相手の投手が打席のときに楽してるだけのシステム。
長年見てる立場から言うと、導入して40年も経ってるDHを理由にする人が多いのに驚くわ。30年経って急に効果が出てきたとでも言いたいのか
それより、セの純血主義の方が問題じゃないか。コーチもできるだけOBで固めようとする。パの吉井や佐藤なんて呼ばれりゃどこへでも行くぞ
交流戦を見ると。広島が弱く見えるのが不思議。逆に巨人は普段以上に強く見える。
日本シリーズでソフトバンクに負けてないのは巨人だけだしな
DHのない野球の場合、投手交代で普通は代打を使う。
代打の頻度はDHなしの方がたぶん多い。
プロ野球は見世物だから勝てばいいというものじゃない
どれだけ弱くても客が大勢来てくれたら無問題
広島フルボッコにしてるのは評価できるけど、巨人に一人勝ちさせてるのが気に入らん
今日は難なくソフトバンクが快勝しそうだな。
そしてロッテが20点入れそうw
交流戦で去年までの楽天が平均して弱かったのはわかるが、
最近セリーグ王者の広島が、ここまで弱いのはどうもよく分からない。
>>93
投手起用が致命的に下手
ライアン小川を抑えで起用してメチャクチャにしたり
ストッパーのオンドルセクと対立して退団に追い込む
とか人間性がアレ過ぎた パ・リーグから見るとDHなしはハンデ。普段はDHの助っ人が守備についたり代打要因になるから。
戦力が落ちるし。何よりも難しいのは投手が打席に立つこと。
バントをしろと言われても普段打席に立たないから。
>>97
その結果セ・リーグが大混戦になりヤクルトが
漁夫の利で優勝をかっさらう >>696
パ・リーグチームの分析力は年々向上していると感じています。
広島はもう分析されつくされたのでしょう。 >>696
パリーグのデータを揃えていないからって噂があるな
というか広島ってトラックマンは導入していないし
イマイチデータ野球が出来ていない印象 >>100
今は状態の悪い選手を入れるところになってるね
どの球団も守備が壊滅的にダメな選手は獲らなくなってる セ・リーグの投手のコメントで多いのが「下位打線のバッターでもフルスイングしてくる選手が多くて怖い」
セ・リーグは9番に投手を置いてるので先頭に回す意識が強く働いて消極的な打線になりがち
両リーグの差はこの辺から開いてる
>>108-109
CSで巨人が広島を打倒してくれたらやっとCSあって
良かったと言えるわ パ・リーグから見ればDHなしはサッカーで言えば10人で戦ってくれと言われてるのに等しい。
それくらいDHなしは大変。普段は野手九人で攻撃してるのに実質八人で攻撃してるようなものだし。
酷い年あったよな
上位6チームがパで全て勝ち越し
下位6チームがセで全て負け越し
セの順位表が酷いことになってたw
パ・リーグとセ・リーグ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
>>149
余剰戦力を抱えてないから若手を抜擢しやすいし
よく育つんだろう
もちろんスカウトが目利きという条件付きだが セカンドリーグって言われても仕方ないな、リーグの実力差は明らか
同じ年俸査定はおかしい
セに所属する方が絶対得
>>162
巨人戦も中日主催試合だと見られないからなあ
たまにBS1が放送するから中日戦は見られるんだけど
巨人戦は滅多にやらないから・・・
同様にヤクルト主催試合もたまに(BS)フジがやらない
とまず見られない >>666
もしそうだとしたら丸は移籍後大不振になってるんじゃない?
てか今年のカーブ5月が異常に勝ってたけどそれまで最下位だったし単純に弱いだけでしょ
去年まで強みだったぶっちぎりの得点力が今年は嘘のような貧打っぷりだよ >>180
交流戦の時期はベテランが元気だった
しかしみんな息切れしてその後急失速した >>181
1960年代に巨人以外で日本シリーズを制したのは
大洋ホエールズだけなんだよなあ
もっとも大毎の西本幸雄が自滅しただけなんだが >>201
阪神がずっと人気なのは21世紀に入ってからだなあ
90年代とかは閑古鳥の鳴く試合とか普通にあった >>665
交流戦通算勝率12球団中上位6球団のうち5球団がパリーグでトップ3のチームが全部パリーグのチームなのにか
セのチームで交流戦勝率が借金なしのイーブン以上のチームは4位の巨人しかないのに >>237
連覇する球団の現れる時代って100敗近く負けるとか
壊滅的なチームがペナントレースをかき乱してるだけ
だから
混戦の方が面白いってのはそこ
負け犬球団が居るとホントにつまらなくなる >>145
楽天ロッテよりソフトバンクのけが人の方がダメージ大きいと思うんだが >>707
セの順位表が一位から六位まで全チーム勝率5割以下の借金状態ってのがあったな >>122
昨日とかもだが無失点大量得点の「圧勝!めちゃくちゃ強い!」っていうんじゃなく
追いつかれたら突き放すリードされたら追いつく絶対競り負けない系だな楽天は
その分毎試合総力戦状態で中継ぎの疲労がハンパなさそうだけど >>256
自動1アウトのピッチャーの打席あるのに成長するかよ
構えてるだけでバッターボックスの一番後ろでやる気ないスイングしてるくせに >>275
結局そこからパ・リーグは金で引き止めるより若手
を育てた方が良いと気づいたわけだね >>271
まぁ暴力団に1億円払っても監督できる球団があるリーグもあるしな
野球賭博もやってなかったっけ? 一番の戦力補強はドラフトだからな
これで差がつくワケよ
FAや外国人では一時的に終わるから
まあパリーグDHなしにしてセリーグDHありにして10年回したら今の逆になってるんじゃないかな
それが一番分かりやすいからいっぺんやってみればいいのに
>>731
ドラフトでDQNやってると
DHあろうがなかろうがアカンけどなw ヤクルトなんて2013〜2014年のドラフトで獲得した投手が
ほとんど残っていないからな
これでは投手力が強くなりようがない
2015年の原樹里・高橋圭
2016年の梅野・星・中尾
2017年以降はまた暗中模索
バッティング練習もしない投手が打席に立つセリーグこそ問題
次は投手だから歩かせろとか野球をつまらなくさせてる
一方でベイスは
2014年ヤマヤス・石田
2015年今永
2016年濱口
2017年東
2018年上茶谷
これだけでもヤクルトとベイスとではこれから差がつくよ
交流戦を減らせと主張してるのはセ・リーグの方でパ・リーグは増やせと主張してる。何でセ・リーグは交流戦を減らしたいのかわからない。
4年もリーグ優勝から遠ざかってる巨人に勝てないパ・リーグが強いかね?
中日のドラフト1位
2013年 鈴木翔(血行障害)
2014年 野村(クビ)
2015年 小笠原(肩痛)
2016年 柳
2017年 鈴木
2018年 根尾
悪くないけど故障禍が響くな
根尾も時間がかかりそうだし
優勝争いはしばらく無理そうだな
広島はサイン盗み出来ないから最下位だと思う
田舎球団の限界ってやつだ
>>562
試合勘ww言ってたなあ、そういえば。
同条件にしても変わらんし、セもDHにしても変わらんだろうな
選手の実力が違いすぎる ネタなのかマジで言ってるのか判断つかなくて困惑するんだけど交流戦の順位でチーム単位の格付けはできないよ
分かるのはリーグ間の強さだけ
個別の格付けしたいなら総当たり戦にしなければならないから交流戦直近の前後の試合結果を見て仮想的に1リーグ制の全カード3試合分の勝敗を集計するという面倒な作業が必要になる
巨人のドライチ
2013年 小林誠
2014年 岡本
2015年 桜井
2016年 吉川尚
2017年 鍬原
2018年 高橋
さすが悪くはないけど
これで日本一はチト厳しいかな
西武のドライチ
2013年 森(2位山川)
2014年 高橋光
2015年 多和田
2016年 今井
2017年 斉藤大将
2018年 松本
2013〜2016年は素晴らしい面子
今年の松本モローテ入りしそうだしな
これだと10年に1回は日本一可能と言うレベル
1シーズンだけ1リーグ戦やったら?
12回戦制×11チーム=年間132試合で
プレーオフ、日本シリーズ決めたらええがな。
でも今日巨人勝ったら優勝だよね
巨カスがウザいから鷹に阻止してほしいが
菅野と和田じゃ勝ち目無さそう
>>737
セの方が観客動員多いからセにはパほどメリットがないからだよ
おまけに毎年のようにボコられるしw >>744
>2013年 森(2位山川)
>2014年 高橋光 ←防御率3.68
>2015年 多和田 ←防御率5.77
>2016年 今井 ←防御率4.25
>2013〜2016年は素晴らしい面子
せやろか?
西武の先発の層の薄さゆえ
1軍先発のローテーション入りできて
打線のおかげで勝利数を重ねてるだけのような >>644
交流戦前までは10近くあった貯金を食い潰してBクラス目前だったチーム
なのに交流戦だと息を吹き返す DHは育成や投手力アップ以外にも休養枠とか巨人の阿部みたいなロートルの延命装置にもなる
導入のデメリットて何もないんだよね
打てる投手の打席見たいなら大谷みたいにDH解除すればいいんだし
>>691
終えたか?真面目にやらなくなったら日本シリーズがもっとヤバいことになると思うぞ
寧ろストーブリーグも含め情報が必要となった今の方が役割が大きいと思うけどな
半分は憶測でしかないけど、その考え方が重視してるからソフトバンクや日ハムは自リーグとは別に毎年そこそこ結果を出せて
できてなさそうな広島あたりは強いはずなのにダメだったりするんじゃないのか? >>737
交流戦が始まった頃は
プロ野球全体が巨人阪神依存だったから、
セの4球団が「巨人戦阪神戦が減るので反対」と猛反対
数年前から広島、横浜が脱巨人依存を目指して自立して、対戦カードに依存しない集客をすることができ、
「巨人戦減るから反対」と言い続けた巨人依存の老害が居座る中日だけが取り残された。
なお、ヤクは現在広島戦依存w ロッテのドライチ
2013年 石川
2014年 中村
2015年 平沢
2016年 佐々木
2017年 安田
2018年 藤原
佐々木がイマイチだが野手の中核を揃えている
投手は2013・6位二木、2014・3位岩下、2016年・6位種市が頭角を現す
2〜3年内に優勝・日本一ありそうだ
傾向としてセは単打狙いの打者が多く、パはHR狙いの打者が多いように感じる
SBのドライチ
2013 加治屋
2014 松本
2015 高橋純
2016 田中正
2017 吉住
2018 甲斐野
2020年代前半は冬の時代
高卒の飛躍に賭けたドラフトの失敗例
セリーグが日本一を奪回するチャンスが2020年代はやってくるか
メジャー挑戦者もパリーグの方が多いし単純に選手の育成がパリーグの方が上手いんだろうな
未だにDHガーとか言ってる奴は
DH無しでパの投手に打ちまくられて赤っ恥だったのもう忘れたのか
確かにレベルの差は相当あるな
セって古びた商店街って感じだわ
>>730
そうそう
FAで取れるような高齢選手は例えピークの時期に取ったとしてもそこからは能力が加齢により落ちていくだけだからな
そこで普通は若手を次のために育てて使っていかなければならないけどまたはFAで補強したりして若手は試合経験を積めずに中途半端な選手にまでしか育たない
そうなると技術があっても肉体的には衰えるだけのベテランFA選手を使い続けるか一軍の試合を任せられるだけの能力のない若手を無理に使うかしなければならなくなる
40代カルテットとかいってたときの阪神や30ぐらいの選手が若手扱いされてた中日みたいにちゃんと若手を育てて世帯交代してこなかったチームがそのしわ寄せが来てショボいチームになってるしな ドラフト下手、くじ運も悪いセ
客が入れば弱くてもOKな球団も多い、阪神・ヤクルト・中日・ベイスとかw
>>759
ドラフトが上手い
そしてDHで野手1人多いから出場チャンスが増える
DHのため先発投手が長いイニングを投げられる
DHのためリリーフのスクランブル登板が少ない
DHだからではなくドラフトが上手いのをDHで活用しているのが正解か
昭和時代のようにロクにパリーグにアマ有力選手が集まらない時代は
DH制度は宝の持ち腐れ・・・ 野球なんてもう還暦オーバーの老人もたいして見ないだろ
ドラフトの逆指名制度が廃止されたことと巨人ブランドが昔ほどではなくなったことが多少は影響してるのかな。
>>767
逆指名制度廃止が2010年代のパリーグ無双時代をもたらしたと言える
2017年あたりからセもパと同様のドラフト指名をしているが
いつ頃から効果を発揮するか不透明 >>17
いい加減違う制度のリーグで戦うのは無理があるよな。メジャーも14年連続DH有りのリーグが勝ち越しとかやってるし 人気のセの方がいいだろ
スタンドも満員、テレビ中継もあって
最初の頃はセリーグは交流戦やる気ないからだとか
中期は日程がパに有利だとか
最近はDHの有無によるとか
どんどん理由が変遷していくな
単純にパのほうが強いってことにはならんのか
どっちが強いとか
世界ではまるで興味なし!
焼き豚かわいそう
>>767
逆指名の戦力への影響はかなり信憑性高いと思う
交流戦の話とはあまり関係ないけど不人気チームがドラフトでかなり不利だったからね >>752
昔に比べると巨人阪神戦の経営上の重要度が減ってきてるんだな
そうなるとプロ野球全体の商品価値を維持する上では交流戦は価値がある
18試合くらいならだけど >>771
今時テレビ中継ってw
地上波なんかほとんどやってないし(地方は知らんが)
CSやBSでどの試合も中継してるじゃん >>772
パの方がドラフトが上手いからとセも内心思い始めているはず
だから今年からドラフト2位のウェーバー優先権をセパ交互に変更した
2014年まではASの勝敗、2015年からは交流戦の勝敗だったが
これではセに分が悪いと思ったのだろう
とにかくドラフトを五分に持ち込みたいとのセリーグの希望・・・
まずそこからだな セのほうが人気は上だろうけど
昔みたいにそれを理由にセに行きたいって程の差はなくなったな
むしろ地元でちょうどよくチヤホヤされるのはパのほうがよさそう
>>764
中日はきちんと長期的な戦略として強い時期と弱い時期を交互にやってる、計画的な球団。
つか本社の方針。落合は強くするために呼んだが、ただその本社の方針をこえて強くなりそうだからと解雇されたw
まあ、今の弱さは冗談抜きで確信犯だよ。 >>778
というよりも、パのほうが親会社がでかいから経営が安定している。
セの親会社は、新聞社、阪急に買収された未来の無い私鉄w、ITとしてもまだ弱小の新興勢力、欧州の会社に買収されそうな怪しい健康乳飲料会社。
個人事業主の選手として安心して契約できるのはパ。 >>777
チーム作りの戦略による差だと思うんだよね
セとパの現状の差は
そしてパ内でそれを競争して高め合って
セとの差が縮まらない
セがパに追いつくには
あなたが言うようにドラフト戦略からだね
張本さんが言うようなクジ運の話じゃなく DH制度にして、数年後にはメジャーに行けますよ契約すれば
セも普通に強くなる。
>>778
パのほうがメジャー移籍に寛容だから、パに行きたい選手は多いよ。 >>780
>>783
昔の「在京セ以外拒否」とか
「パリーグはお断り」とか「在京セもしくは西武のみ」とか
言われてた時代からは隔世の感があるわ どうしても巨人に入りたくて他は拒否 は澤村・菅野あたりが最後か
>>784
あの頃は、その先にメジャーがなかったから、セの方が良いに決まってる。
引退後も扱いが全く違うし。野村もぼやくしw セなんかに入団して、無駄にNPBで年月を過ごすよりは
パに入団して、数年後にはメジャーのほうが圧倒的にキャリアとしては良いからな。
現役時代は、ましてや全盛期は短いからな。
上原とか井川とかの扱いみていたら、誰でもパに行きたがるだろ。マジで。
チビデブの強打者を指名獲得するかどうかもセパの実力差の一因
吉田正・森・山川・井上あたりのメンバー
セは守走に懸念があるから獲得に躊躇する
これらはDHありはもちろんだがDHがなくてもやがて起用されるようになる
守備は練習で上達するし好守の選手がカバーすることも出来る
阪神や中日が強くなりきれないのはここらへんも一因か
山川もおかわりも井上も内野のレギュラーとして起用されているがな
>>784
金村のバファローズ時代の話とか聞くのは面白いけど選手は大変だっただろうなって思う
ホント時代は変わったなって思う メジャーに行く奴も断然パリーグが多いね
古くは村上雅則
そして野茂英雄
パリーグも巨人だけには弱いよな
昭和時代にボコボコにされてるから
いまだに恐怖感あるよね
>>613
逆に横浜がどんな名将も駄目にしてるのでは >>11
ありがとう 12球団一緒になってる順位表は面白いね
基本的に毎年リーグAクラス維持し続けててきたGが貯金これだけしか無いのは以外かも 巨人の阿部がこんなにつええとは誰も思ってなかったろ
ナベツネは社会人・大学生どころか高校生の逆指名も取り入れろと主張してた。
高校生の逆指名制度なんか取り入れたらドラフトの意味がなくなるだろ。
>>46 1回なら兎も角、僅差5回が全部パ・リーグならパ・リーグなんじゃないの? >>753
2014年の中村以外全部クジで引き当ててるな
どんだけクジ運強いねん >>615
読解力無いだけだろ?
ネイティブな日本語使えてりゃサルでもわかるだろ >>99 セ・リーグは毎年1球団だけ頑張る印象
これだけ毎年負け越してそんな寝言言ってられるのがセ・リーグファンのお花畑な所 >>805
ファンって言うか選手もそんな感じだぞ
セリーグの選手は完全に実力的にパの選手って格下って認識だからなぁ・・・。
巨人の仁志の言葉にもそれがよく出ちゃってるのよ。
「イチローはメジャー行く前にセリーグでやって欲しかったな。(レベルの低い)ガバガバなパではなく緻密(で高度な)セでやったら苦戦してたはず」
イチローがバリバリメジャーで活躍してても【所詮】レベルの低いパの選手って認識。
今でも実はこの構図は変わってないw >>28
アメリカでも日本でも、何でDH制ありのリーグとなしのリーグがあるんだろうね
両国とも統一しようとしない >>808
アメリカが取り入れてるから日本も追従してるだけ
だからアメリカが両リーグでDHやらないと日本もできない >>808
スポーツじゃなくて興行だから。
ルール統一しないほうが話題になるやんか。
現にここも阿保が多数群れてるしw >>92
96年の巨人はオリックスにボコられてたよな
イチロー、本西、田口の野球史上最強外野陣 >>807 国内ローカルスポーツの悪癖のような話だな
でもこれで野球はグローバルじゃないって言うと怒り出すんだからな >>807
それは昔の話な
二死は茂雄にパの方がレベル高いわって叱られて言わなくなった MLB交流戦(最近15年)
2004年 ア127勝125敗ナ
2005年 ア136勝116敗ナ
2006年 ア154勝*98敗ナ
2007年 ア137勝115敗ナ
2008年 ア149勝103敗ナ
2009年 ア138勝114敗ナ
2010年 ア134勝118敗ナ
2011年 ア131勝121敗ナ
2012年 ア142勝110敗ナ
2013年 ア154勝146敗ナ
2014年 ア163勝137敗ナ
2015年 ア167勝133敗ナ
2016年 ア165勝135敗ナ
2017年 ア160勝140敗ナ
2018年 ナ158勝142敗ア
アリーグ14年連続勝ち越し
>>807
仁志って十何年前の発言だよ。時計が停まってるとかじゃなく捨ててるだろってレベルじゃん。 昭和から人気のセ・実力のパっていうもんな
甲子園や大学のスター選手取りまくっても人気でセントラルに勝てないパ球団の悲しさ
仁志のその発言て恥ずかしすぎて晒されてるのかと思ってたが
>>815
NPBより酷い
向こうのファンはこれについてどう思ってるのだろう >>820 今年はな
でもカープだけが頑張ってた年とかもあるんだし、9位〜12位がセ・リーグだからカープだけのせいってわけでもないだろう それぞれのホームの成績も知りたい
専業のDHいる方が投手がバッターボックス立つより
有利だと思うから
4,5年前だったかセ・リーグの貯金が全部パに吸い取られ
一瞬だったけどセの6球団どこも全部5割を切ったことがあったな
>>821
どうもこうもDHの有無の差としか思わないだろう
それ以外に何があるというのだ? ちなみにメジャーでもアよりナの方が人気がある
メジャーはガラガラとか言うけど大体アの球団でナは比較的よく入っている
この辺も日米共通だね
DH制の影響で、
単純に「プロの野手を相手とした投手の実戦経験値」
がパ9:セ8なんだから、そりゃ差はつくだろ。
そりゃDHだもの
バースとブーマーが一緒にいていいんだぜ
セではどちらかが余剰戦力
たしかにDHのある打線を相手に戦ってると、いい投手が育つのかな
たまにはDH制度をセにも譲渡してくれ
日本シリーズの結果とかで、勝った方が来期をDH制ありorなしで選択できるとか
>>829
譲渡せんでも導入できるだろw
実際はナリーグが導入したらセも追随するんじゃないの >>807
交流戦導入後しばらくして誰も言わなくなったろ そう思ってるのは今は仁志じゃなくて>>807ってことだろうw イチローがメジャーへ行った頃は日本シリーズもセが圧倒してた頃だからその発言もおかしくはないよ
日本に比べるとワールドシリーズはAL.NLほぼ互角なんだな
短期決戦は紛れが起きやすいから日本シリーズまでパ圧倒的優位なのは異常
パリーグが負け越したのはパリーグは五輪に全面協力でセはナベツネが五輪よりペナントだ
五輪に出るならそのチームはセから追い出すとか恫喝してセは主力の派遣なしパは五輪から期間を開けずにシーズンイン、そのまま交流戦へって年だったよな
そりゃ疲れがたまって負け越すわな
>>832
でも投手を打たせるリーグないとやっぱ寂しい 毎年のようにパのエース級がメジャーに移籍してるのにこのざま
セの球場でパの選手がやるとホームラン打ちまくり
弱すぎる
オリックスロッテは明らかに球団がやる気ないし
パリーグの球団が努力してると言われてもあんまりピンと来ないがな
基本SBで対抗日ハム
この2球団はシステムで他球団より上行ってる
瞬間最大風速で楽天(ただし三木谷介入時は最悪)か西武(球団は限界だが黄金時代のノウハウあり)って感じ
いっぺんオリックスのファンでもやってみりゃ分かるよ
とても健全な球団経営してるとは言えないからな
1部リーグ SB日ハム西武楽天巨人広島
2部リーグ 阪神ヤクルト中日横浜ロッテオリックス
中日がまともになったら楽天と入れ替えて3-3
基本こんな感じにして1部をDHなし
2部をDHありにしたらそれでも入れ替わるかは見てみたいところである
パリーグが強いのはソフバンが強いのが多分にあるからな
>>838
おれもセとナには9人野球を続けていってほしい 「豪快な野球」 と 「せこい野球」 2つ有るから面白いんだよ
>>843
高校野球もそうだもんね
プロでもエースで4番みたいな選手の誕生を待ちたいわ
DHあると投手を打席に立たせるとDHの選手に迷惑だし DHありにはありの良さがあるし、なしにはなしの良さがある
統一しようとするのが糞
プロレス ⇒ 巨人軍 日本のプロ興行の歴史(讀賣-NTV)
パで万年最下位のオリが3年連続Vで今年もぶっちぎってたカープをスイープって普通なら軽く事件だな
ハリーも言ってたが、DH制を導入しないかぎりパリーグには勝てない
6月月間順位
巨人 13勝7敗 楽天 12勝7敗
横浜 11勝8敗1分 福岡 11勝7敗2分
中日 8勝12敗 大阪 10勝7敗2分
阪神 7勝11敗2分 北海 9勝9敗2分
東京 7勝12敗 西武 10勝10敗
広島 5勝13敗1分 千葉 10勝10敗
らしい
MLBもDHのあるア・リーグのが強いしな
そういうもんなんだろう
>>807
みなさんこれがセヲタです
イチローがメジャーへ行った20年前の誰も知らないような発言を持ってきているのです
世間ではそれから20年経っているのに、なんと彼らはそれに気付いていないのです…! 若いうちにパ・リーグで鍛えてFA使って晩年をセ・リーグで過ごす選手が賢いな
でもパリーグは潜在的に巨人に恐怖植え付けられてるから
巨人に弱い
>>858
日ハム ー 東京ドーム
近 鉄 ー 藤井寺
ロ ッ テ ー 川崎
オリックス ー 神戸グリン 感覚の人なんだろw >>284
12球団でダントツに弱かった楽天がいたから
接戦だっただけだぞ >>821
今年もナ・リーグが大きく勝ち越してるぞ
若い好選手もナ・リーグのほうが目立ってる セリーグのチームはDHを上手く使えないという点に尽きるんだよな、守備はド下手だが打力だけは凄いという選手がいない、チーム編成上守備を捨てられない
今年の横浜が奮闘したのはソトという絶好のDH要員がいたから
「今年はね、間違いなくセ・リーグが勝ち越します」
「広島が交流戦優勝」
達川w
DHの有無は、攻撃面にもいえるけど
投手の環境も影響を及ぼしてるんちゃうかな。
常にDH有で気の抜けない打線相手に揉まれてるパ投手と
下位打線にオアシスのある温い環境に置かれてるセ投手。
中日だけどパリーグで強さを感じたのは西武とソフバンかな
>>866
守備はセの方が下手だろ
去年の日本シリーズ観たかよ
広島自慢の鉄壁内野陣がパリーグのホークスの振りが鋭くセなんかよりも強い打球の前ではボロボロだったじゃねぇか
広島は今宮がボロボロだったのにホークスの守備陣にことごとくやられてたけどな 投手も打撃練習したらいいんじゃね?
高校野球とか投手で4番も多いし
まあプロになると投手が打撃練習するひまがないのかもしれんが
DHのせいではないな
いつのまにか戦略面で差がついた
セはまだバント偏重だろ
2番最強説も受け入れてない
ついでに生え抜きのコーチがヘボ
交流戦通算成績 (6/23終了現在)
1 福岡 214勝126敗14分 ☆
2 日公 186勝157敗11分 ☆
3 千葉 184勝156敗14分 ☆
4 読売 181勝164敗9分
5 西武 177勝170敗7分 ☆
6 檻牛 172勝171敗10分 ☆
7 中日 171勝173敗10分
8 阪神 165勝176敗13分
9 楽天 164勝185敗4分 ☆
10東京 162勝183敗8分
11広島 148勝193敗12分
12横浜 139勝207敗8分
DH制度だと科学的に証明されてるんだろ。うろ覚えだが、その論文もでてるんだろ。
>>878
だから証明できてるんだろ。既に。
日本人も科学的に分析して論文にする習慣をつけたほうがいいんじゃね? だからDHなんだって
DHの分戦力が余剰になるのと
DHがあれば選手を休ませることができるし
負け試合でも先発投手を引っ張れる
結果投手の育成、疲労に差が出てくる
じゃあDH入れてから30年間均衡してたのは、どう説明するんだ?30年経って急に効果が出たとでも?
DHは言うまでもないけど、個人的には球場の広さの差だろう
箱庭の東京ドーム、神宮、横浜でパのチームが苦戦するのは、投手が完全に
打ち取った当たりが簡単にスタンド中断に入ってしまう奇形球場のせいだ
パの広い本拠地では投手は思い切って力のあるストレートで3球勝負できるし、
打者はその力のある球を打つために努力して強力打線を作ってきた
当たり損ないが全てを決めてしまう箱庭野球もどきのセは、投手はチマチマ
外に逃げ続けるしかないし、打者も思い切ったスイングをする必要がない
だから福岡なんかのホームランドーピングは確実に毒だよ
>>881
30年均衡してたってどうしてわかんの?
日シリ?ウソだろ
交流戦でしか計れない
ま、DHは大きな要素だけどそれだけではないとは思うけどね >>881
パがDHを導入した1975年から、日本シリーズでパ本拠地でのDHが完全に
認めてもらうまでに12年かかってるんだぞ
そしてその1987年からは日本シリーズでのパは○○●○○○
90年代のセはDHを熟知した野村のヤクルトが引っ張っていた
そして長嶋天皇を持ち上げる必要がなくなった2003年から、日本シリーズの
パは
○○○○●○●○○●○○○○○○ >>884
両リーグでその年一番強かったチーム同士が戦ってるんだから、レベルを図る目安にはなると思う
今パリーグが強いのは、ホークスの存在が大きいと思うよ >>885
そんな野村みたいな特殊要因で区切ったって意味無いよ。セを熟知した広岡や森が率いた西武も抜かなきゃなる 交流戦通算で創世記弱かった楽天が最下位と思ったら、
セの3チームがそれ以下とは驚き。
2003年から日本一になったチームは、ダイエー、西武、ロッテ、日ハム、
西武、ロッテ、ソフトバンク、楽天の順
ソフトバンク以外もまんべんなく強かった歴史で「パは強い」という評価を得た
>>889
そこに異存は無いが、DHの話とは関係無いよね セリーグって最近は広島が強いが、
CS始まった頃は、毎年のように上位3チームが巨人阪神中日だったと思う。
3年に1度くらいの割合でセパシャッフルしてみたら?
堂々とスパイで優勝が伝統のホークソ
王便器 で検索してねw
>>893
アホ!
パが4連勝中で通算でもパが勝ち越している >>887
じゃあまず「シリーズでの公式ルールであるDHを使えない片手落ちルール」で
無理やり挙行されていた12年間の奇形シリーズの結果を錦の御旗するのを
やめてもらわないとね
公式戦と違う片方だけのルールで「日本一決定戦」なんて茶番以外の何物でもない
じゃ1987年以降の日本シリーズ勝敗をパ側から見たら
80年代 ○○●
90年代 ○○○●●●○●●○
00年代 ●●●○○○○●○●
10年代 ○○●○○○○○
特にここ15年間の○○○○●○●○○●○○○○○
は言い訳の余地がない
こるに交流戦を加えた現実が「拮抗」に見える手合とは、話になるはずがない ちなみに2009年は交流戦でも日シリでもセリーグが勝った貴重な年
何があったんだろう・・・
WBCが影響したのかな?
だから、均衡の期間はDH導入してから30年って言ったでしょ。ちゃんと読んでくれ
とりあえず千賀とか甲斐とか育成枠だったんだろ
つまり見る目が一つもないんじゃないのセリーグのスカウト
現役日本人メジャー選手はマエケン以外はパ出身やん
もう結果出とんねん
一般人が知ってる現役は大谷まーさんダルだけやねん
菅野とか坂本とか誰も知らんねん
交流戦2位で、広島に3連勝したけどパ・リーグ最下位はまったく変わらないんだよね、オリックス。
今日の試合は延長戦であんなに打たせてくれてビックリしたわ。なんか記録になってんだってね?
球場アクセス○のセ・リーグ
球場アクセス×のパ・リーグ
セ・リーグファンが上から目線できるのはここだけだろう
ヤクルトが去年交流戦優勝した時の主要メンバー
青木、バレンティン、山田、雄平、石川、小川、ブキャナン
今と変わらんw むしろ村上いないし
セリーグの選手がパリーグみたいなバットスイングしたら100%背中の筋痛めるわ
>>907
1イニングスリーベースヒット4回は新記録
草野球ならスリーベースやランニングホームランなんて日常茶飯事なんだろうがプロではなかなかお目にかかれないわな J1とJ2のチームがやってもこんな悲惨な対戦成績にはならないと思うぞ。
【交流戦開始以来15年間のセ・パ勝敗】
セリーグ側から見て勝ち…○ 負け…●とすると
日シリ セリーグ優勝 ●●●●○●○●●○●●●●●● (2003年から)
交流戦セリーグ優勝 ●●●●●●●○●○●●●○●
交流戦セリーグ勝越 ●●●●○●●●●●●●●●●
交流戦セリーグ最下位 ○○●●●●●●●●●○●○●
交流戦とか日本シリーズじゃパ・リーグ優位なのに、
選手個人個人はセ・リーグのほうが上なんだよな。
セの選手がパに移籍したら成績落とさず活躍するのに、
パの選手がセに移籍したら成績落ちる不思議。
交流戦通算成績 (6/23終了現在)
パ…○ セ…●
1 ○ 福岡 214勝126敗14分
2 ○ 日公 186勝157敗11分
3 ○ 千葉 184勝156敗14分
4 ● 読売 181勝164敗9分
5 ○ 西武 177勝170敗7分
6 ○ 檻牛 172勝171敗10分
7 ● 中日 171勝173敗10分
8 ● 阪神 165勝176敗13分
9 ○ 楽天 164勝185敗4分
10● 東京 162勝183敗8分
11● 広島 148勝193敗12分
12● 横浜 139勝207敗8分
交流戦長すぎだろ
もうセパ廃止して1部2部戦とかにしないとダラダラ感酷すぎる
>>904
ホークスは今度も凄い育成が2人支配下登録されるらしいよ
2人の内、1人はキューバ打者 むかしロッテの橋本がベイスに移籍した後の話
まあやる気も失せるんだろうなあ
横浜ベイスターズ、試合中に選手がロッカールームで携帯やゲーム…喫煙する選手も
2010年12月11日
これでは勝てないのは当然だ。
8日、横浜の橋本将が契約更改に臨んだ。昨オフ、ロッテからFA移籍し、来季は
2年契約の2年目。現状維持の7500万円プラス出来高払いでサインした。
交渉の席では、球団への不満に終始。
会見で「こんなチームもあったのかと思った」と呆れ顔で切り出し、こう続けた。
「チームとしてどうしたらいいのかを言わせてもらった。球団にはルール作りを
お願いしました。ロッテから移籍してきて、ベンチの雰囲気がいいとは感じなかった。
試合中、ベンチにいる選手が少なすぎる。ありえないことが当たり前になっている。
改善するために来年は嫌われ役もやるつもりです」
試合中、ベンチから選手が消えていく現象はシーズン序盤から常態化していた。
尾花監督は負けが込むと、控え選手に経験を積ませる起用法にシフト。勝敗の行方が
ほぼ決まった展開になると選手交代が頻繁に行われた。
交代を告げられたスタメン選手はベンチに下がると、向かう先はロッカールーム。
自分のカバンから携帯電話やゲーム機を取り出し“プレー”に集中。
ベンチで声を出し、仲間を応援したり相手選手をヤジる選手はいなくなる。
それとは別に、喫煙所で煙をくゆらせながら雑談する選手も少なくなかった。
こうなってしまった主因は村田にある。昨年、村田は試合途中にベンチに下がると、
監督室のイスに寝そべってテレビで試合を観戦するなど、チームリーダーらしからぬ
行動を見せた。それを間近で見てきた若手や中堅選手が悪影響を受けているのだ。
横浜は今季、3年連続最下位に沈み、プロ野球史上初の3年連続90敗以上という
不名誉な記録も樹立したのは、戦力の問題だけではなかったようだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/sports/baseball/story/10gendainet000132409/ もうソフトバンク助っ人禁止にするしかないんじゃね
日本一になったら1枠減らす
交流戦一位になったら1枠減らす
みたいなかんじでよくね
>>917
別に凄くないよw
ただまだ20くらいだから将来性に期待してるだけ
今一軍上げたってすぐ化けの皮剥がされてやり直しになるだけ >>807
1001もそんな感じだった。セの投手はね厳しい所をドンドン付いてくるんですよ。コントロールもいいし。パリーグは野球の全てが大雑把。この馬鹿が楽天引き受けた時は転けたね、お前はセ・リーグマンセーだろ。同タイプが国会議員の堀内先生 仁志とかいつの話しだよ
これだけ負けてまだ格下とか思える競技者いねーよw
ソフバンは来年から4年連続で交流戦全敗しても
交流戦通算成績に貯金が残る
セ・パ交流トーナメントにすっか
負けても一敗しかつかないし
早く終わる
ソフバンはレギュラーが故障しても代わりの選手が活躍し、雑草だった選手を胡蝶蘭に育てられる。二軍、三軍の指導者が有能すぎでしょ
巨人は球審の忖度とカラクリドームで勝ち上がる。それでも弱いがw
それな
なんでだろうね
打てないんならせめて守備力優先の起用すりゃいいのに
>>914
どうなんやろね。
FAしても他のパリーグが獲得する気配すらなかった
野上みたいなのを、表層的な成績に騙されて
大金積んで獲得するおマヌケなイメージしかないけど。 >>850
カープはセリーグの球の遅いリリーフ陣に慣れてるからパリーグ最下位のオリックスの球の速いリリーフ陣の球を今年も打てなかったね(笑) >>931
オリの試合見てないから
首位打者がオリックス中川とは意外だった
そういや途中経過でよく名前見たな >>930
セの連中が交流戦始まってビビったのが
・ファーストストライクは見ていくというお約束があるセと違ってパは初球から強い振りでガンガン打ってくるから初球まず甘めでもストライクを入れるという安易な投球が出来ない
・当てにいくバッティングのセと違って強く振ってくるから打球がセと段違いに速い
・投手の打順が回ってくる回では疲れてきてても引っ張れたり次の回に投げてる投手の打順が回ってくるなら
そこを交代のタイミングとしてブルペンに用意させたり出来るけど
パは9人とも野手の野球なので下位打線だからもう少し引っ張ろうとかブルペンの用意をしてなかったりしたら滅多打ちを食らったりする
・投手はDHで自分が打席に立たない(報復死球を直接当てられない)から内角の厳しいところに速い球をガンガン投げてくる
・走塁も外野手の肩や返球動作が遅かったら脚が速くない走者でも次の塁を積極的に狙ってくる
・服を汚したくないとか怪我防止だとかでそんなに激しくないスライディングのセと違ってアウトのタイミングでも強烈なスライディングして捕球ミスさせようと足元を狙ってくる
とかでセの野手はパの強烈な打球に慣れてないしこのカウントだから打ってこないだろうと油断出来ない
だからミスが多い
パと違って俊足強肩の外野手が少なく打撃重視で外野に置いてる選手が多めなので外野守備が物足りない 広島打線がなぜパリーグ投手陣の速い球を打てないかって言ったらセリーグは広島の投手陣以外の球が遅いからね
広島打線だけが12球団で唯一速い球に慣れてない(笑)
まあ強さとかはともかく
交流戦始まると下位で作ったチャンスを敬遠敬遠ピッチャー3アウトみたいなのが多くて萎える
それが申告敬遠とかもうね
セリーグは内弁慶ってイメージで、ビジターでリードされたらそのまま負ける感じだけど、パリーグはビジターでも3、4点リードされてても跳ね返す勝負強さがある
2軍で100打席以上立っても四球選ばない、
1軍打率.167(当然四球0)の西武8番打者・愛斗に
横浜のラミレスが2回も申告敬遠しててワロタ
適当にボール球投げてても勝手に振り回して凡退するのに。
福岡県民は毎年ホークスがリーグ優勝と日本一は当たり前と本当に思ってるからホークスがずっと強いのだろう
まあパは昔森西武みたいに相手が弱味見せたらそこを徹底的に狙ってくるとか次の塁を積極的に狙ってくるとかの嫌らしい野球をする強いチームがいたことと
それに対抗したのが強い振りでガンガン打っていけ。相手投手に楽をさせるな。投手にプレッシャーを与え続けて消耗させてノーガードの打ち合いに持ち込むぞっていう野球の近鉄だったからな
お約束と見映えを気にするセの古くさいお嬢様野球と違ってアグレッシブな野球が伝統としてあるんだよ
2005年 .502
2006年 .502
2007年 .529
2008年 .507
2009年 .489
2010年 .579
2011年 .578
2012年 .504
2013年 .571
2014年 .504
2015年 .581
2016年 .561
2017年 .523
2018年 .551
年によって試合数が違うので勝率にしてみた
2009年までは競ってるけど最近10年間は・・・w
楽天創設と同じ年に交流戦って始まったのね
>>945
当てることを考えるな
当たれば飛ぶんだからそれでいいからって育てた中西太の有能さだよ
セではそんなこと許さねぇもの
コントロールの悪いナベQがストライクを取りに行こうとして本塁打連発食らってそこから伝説のブライアントの4連発になるんだからな >>11
楽天は球団創設時の悲惨な状況を考えたら大健闘だな ほんとにこれ廃止してオールスターをきっちり3試合くらいやってほしい
ソフトバンクが毎回勝ち星伸ばすのがほんとどうしようもなく腹立つ
ここまで偏りが出ると実力ではなく仕組みに問題があるといい加減気づくべきなのになあ
パリーグ側から見てると
DH無し試合の時のパリーグ投手は
普段より相当楽に投げられてる感じだな。
DH有無の大きな違いは、普段DH有りで気を抜けない打線を相手してるのと、そうでないのの違いだと思う。
同じ防御率や奪三振率でも、投手打者を相手にしてるのとでは大きく違うでしょ。
>>935
交流戦開始の2005年の日本シリーズ、自信満々で臨んだ阪神の今岡や金本が、
ファーストストライクを取るとすぐ3球勝負に出て内角をビシビシ突いてくる
ロッテ先発陣に完全に面食らってた
嘘かホントか「オレら最強打線に3球勝負挑んでくるような奴はセにはいなかった」
と言ったとか言わなかったとか
その結果が1-10、0-10
甲子園に戻った第三戦、岡田阪神は「追い込まれる前に積極的に売っていこう」
とファーストストライクにいきなり手を出す作戦に出た
しかし打者ふたりでその意図に気付いたロッテバッテリーは、なんとその後
一回から六回まで全ての打者の初球にフォークボールを投げ、面白いように
空振りを取っていって、阪神はこの試合も1-10で惨敗した
こんな大人と子供みたいな試合を見させられて「パの野球は大味だがセは緻密」
なんて世迷言を聞かされても呆れるだけだったが、セ御用達のヒョーロンカは
以後も5年くらい「実力はセの方が上!」とヨタにしがみついていたなあ 去年のパリーグ投手なんて
こんなキチガイ打線と勝負してたんやで
そりゃメンタル鍛えられるわ
元本塁打王が8番9番とか
秋山
源田
浅村
山川
森
栗山
外崎
中村
メヒア
>>952
初球から積極的に打ってくるパではそういう相手の対処法が浸透してるからな
パでも投手がストライク取るのに困ってるときは待ち球作戦もするしな
選手個々の能力もあるだろうけどやってる野球の質が違うわな >>11
早くセリーグもDH入れろよ
セリーグ弱すぎだろ リーグ戦は同リーグの強いチームを警戒・対策して抑え込むけど
交流戦は他リーグのチームだからチェックが甘くなって実力差が顕著に出る
リーグ戦に比べて交流戦で巨人・ソフトバンクが躍進するのはそういう理由かな
>>957
SBや巨人は同一リーグの全球団からガチガチに研究されて
弱点を狙われてるだろうからね
別リーグは年間3試合のために
そこまで相手チームを研究出来ないだろうからね セの弱さは本物だな。お荷物時代の楽天の年でさえ負け越してるんやもんなあ
セリーグは投手の直球がパリーグに比べ遅い
↓
そのため速球に打ち勝つための強振が少ない
↓
結果打球が遅い
↓
そのため速い打球を捌く能力がパリーグの守備より劣る
↓
その結果守備も攻撃もパリーグに比べるとレベル低い
・交流戦
05 優勝=パ 勝ち越し=パ ←交流戦スタート
06 優勝=パ 勝ち越し=パ
07 優勝=パ 勝ち越し=パ
08 優勝=パ 勝ち越し=パ
09 優勝=パ 勝ち越し=セ
10 優勝=パ 勝ち越し=パ
11 優勝=パ 勝ち越し=パ
12 優勝=セ 勝ち越し=パ
13 優勝=パ 勝ち越し=パ
14 優勝=セ 勝ち越し=パ
15 優勝=パ 勝ち越し=パ
16 優勝=パ 勝ち越し=パ
17 優勝=パ 勝ち越し=パ
18 優勝=セ 勝ち越し=パ
19 優勝=パ 勝ち越し=パ
セの投手はパリーグに比べると球速が10qぐらい遅い感じあるよな
>>964
勝つのぉは パかパか パかパかパかパかパかセかパかセかパかパかパかセかパか交流戦 >>237
西鉄が黄金期ならヤクルトは十分黄金期だろ?
日本シリーズにも強い 交流戦が終わってみるとセリーグのAクラス内のチームが5割きってたり、一つのチームが独走してるとセリーグ4球団くらい借金状態だったりすることもあるからな
もう風物詩だよ
1
リーグ制にもしなったらしばらくセリーグ球団ボロボロだよ
交流戦は短いからまだなんとか今ぐらいの負け越しで済んでるけど一年通してやッたら悲惨だぞ
それぐらい国内なのにリーグ差がある
しかし巨人と横浜は生き返ったぞ!
他の4チームは知らんよ(笑)
楽天誕生から始まった交流戦。
お荷物球団抱えても勝ち越してたんだから、セリーグは酷いもんだ。
2005年からパリーグはオリックス以外の5球団は日本一になってるが、セリーグは中日巨人のみ。これが現実だ。
パリーグはソフトバンク倒す=日本一になれる。
ソフトバンクは、日本シリーズ出る=日本一になる。
という状況になってる。
ソフバンが別格なだけで他のパ・チームは調子に乗るなよ
>>975
孫の金が別格なだけであって、
お前が調子に乗る話でもない。
お前が孫本人だったら謝る。ごめんな。 >>975
えっ!
交流戦通算勝率上位6位中、5チームがパリーグでトップ3のチームは全てパリーグなのにか?
セの最高順位は巨人の4位でセの二番目に勝率がいいチームが通算で借金3の中日なのにか? パリーグで唯一通算成績が5割未満の楽天も創立3年間で17借金だからな。
事実上、セは巨人以外カスすぎる。
>>1
セリーグはDH制採用しない限り、強くならないと思う
打線に力強さ、積極性がない。投手も力強さがない 広島カープはセリーグでは強いイメージだが、何であの順位にいるのか不思議なほど
有識者「ぐ・・偶然だ!同じプロ同士で差なんて生まれるわけがない!」
>>881
当時は交流戦が無かったからパの方がレベル高かったのばれなかっただけやで 交流戦が鬼門の横浜が気を吐いたので満足。
いやがらせのような表ローテを軒並み攻略しての貯金は後半戦への期待が高まる。
>>46
そのぶんオリにいい選手たち
あつめたんだろ >>977
そのパ・リーグ5チームはソフバンと対戦しないからな >>984
合併でいい選手を集めたのに再編以降パで唯一優勝してないのはなぜですか >>985
アホか
通常シーズンで散々戦ってるだろ >>987
交流戦の間だよ
ソフバンと当たらないから勝率が下がらない >>988
作ったシーズンでセほど無様に敗けてねぇぞ >>988
去年ホークスは通常シーズンで二位だったのすら知らねぇんだろ >>990
去年防御率4点台中場の西武がまぐれで1位 今年も防御率4点台中場の楽天がまぐれで1位 記憶が定かじゃないけどセで2位から勝率5割以下のシーズンなかった?
シーズン途中見たような気がしたけど最終はどうだったかは忘れたけど
それぐらいどうしようもない力の差が国内リーグ同士なのにあるよ
中日落合時代の貯金でまだ交流戦通算成績セリーグ2位だったんだな
落合やめてからの弱体化、凋落でもはや長らく弱小球団のイメージついちゃったけど
>>884
日本シリーズも近年パが圧倒して負けてるのは日ハムくらい
昔はもっと拮抗してた >>993
落合は50年間でたった2回のリーグ優勝だった中日を僅か8年間で4回もリーグ優勝させたからね! >>996
落合がリーグ優勝させたその年にクビにした中日のオーナー達が馬鹿 >>992
ホークスより勝率上だろ
セみたいな無様さらしてねぇわ
今年のホークスは柳田、サファテ、森などが欠けた不完全な戦力だけどな
そんなホークスに交流戦優勝させた雑魚がなにいってる パ58勝セ45勝4分(残1)
セホーム パ31勝セ23勝
パホーム パ27勝セ22勝4分(残1)
DH関係なかったな
-curl
lud20200106023023ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1561202435/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】今年も実力のパ! パ・リーグが10年連続交流戦勝ち越し決める 開催15回でセ勝ち越しは1度だけ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・パリーグが七年連続交流戦勝ち越し!もうパが一軍 セが二軍でいいだろ
・【野球】パ・リーグが交流戦9年連続勝ち越し ドラフト優先権ゲット
・【野球】交流戦が全日程終了 パ・リーグが8年連続12度目の勝ち越し ソフトバンクが3年連続最高勝率
・【交流戦終了】セ・リーグ55勝53敗 初の2年連続勝ち越し 引き分けなしは14年ぶり セはパに追いついたか [鉄チーズ烏★]
・【話題】開いたセ、パ両リーグの野球 差は埋まるのか 交流戦、過去15年でセ・リーグが勝ち越したのは09年の1度だけ [首都圏の虎★]
・【野球】今年もパ優勢変わらず 2013年楽天から7年連続パ球団が日本一に セは交流戦でも10年連続負け越し中
・【野球】交流戦 S 3-4 M [6/1] ロッテ中村奨吾3号HR、安田2打席連続HR、レアード勝ち越し打 ヤクルト原4失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 F 3-4 DB [6/1] DeNA連勝 9回牧6号勝ち越しHR!中川虎大7年目でプロ初勝利 日本ハム連敗 田中正義2試合連続被弾 [鉄チーズ烏★]
・【プロ野球】日本ハム・上原健太投手 第2の故郷・広島で投打に躍動 プロ2打席目1号は「まぐれです」 交流戦勝ち越しをもたらす
・【野球】<阪神>13年連続の巨人戦勝ち越しなしが決定! 東京ドームで今季8戦全敗 前夜自力優勝の可能性が消滅 [Egg★]
・【野球】交流戦 M 2-1 DB [6/10] ロッテ5連勝!小島6回1失点今季初勝利 レアード勝ち越しタイムリー DeNA同点のチャンスも… [鉄チーズ烏★]
・【野球】巨人 岡本和真2戦連発 勝ち越し29号3ラン 3年連続30発へリーチ 110試合.280 29本 109打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】パ・リーグ F 2-4 L[10/1] 西武逆転勝ち 山川2打席連続HR 19号同点弾&20号勝ち越し3ラン 日本ハム3連敗 堀が被弾 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 F 2-3 T[6/8] 阪神9回に原口のタイムリーで勝ち越して勝利!! 日本ハム杉浦リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T 2-4 S [7/31] ヤクルト村上3打席連続弾!35号、36号同点弾、延長11回37号勝ち越し2ラン! 阪神連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ C7-4S[9/28] 田中反撃打に松山同点打!8回會澤・曽根連続適時打で勝ち越し!広島逆転勝ち ヤクルト4点差守れず
・【野球】セ・リーグ S 11-10 G [6/26] ヤクルト史上初全11球団連続勝ち越し!村上26号勝ち越し3ラン!巨人自力優勝消滅 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ DB 2-3 C[9/25] 広島連勝 鈴木誠也同点打、會澤勝ち越し3号HR 小園7打席連続安打 DeNA5連敗 10残塁3併殺 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ M 4-6 B [7/30] オリックス4連勝!2位と0.5差 杉本、宗の連続タイムリーで勝ち越し、紅林3打点 ロッテ3連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 F 3-4 DB [5/31] DeNA9回オースティン同点HR、延長10回森敬斗が勝ち越し打! 日本ハム3連勝ならず [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ D 1-0 G[9/30] 中日3連勝!! 巨人に勝ち越し決定!! 大野雄大7回3安打無失点7勝目 巨人2試合連続完封負け5連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ DB 4-5 S [8/28] ヤクルト3連勝!村上49号勝ち越し HR14打席連続出塁、山田20号ソロ DeNA4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T 4-5 C[9/30] 広島6連勝!! 鈴木誠也2打席連続31号&32号2ラン、小園4号勝ち越しHR 阪神3連敗 小野寺にプロ初HR [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ T 5-8 D[8/31] 阪神4連敗 中日7回に福留・高橋の連続タイムリーで3点勝ち越し ビシエド4安打 [鉄チーズ烏★]
・【野球】<セパ交流戦>観客動員は過去最多...7年連続の更新...
・【野球】交流戦 D5-8Bs[5/29] T岡田・安達1発勝ち越し!逆転許すも6回吉田正1発に西野小田西村適時打!オリックス勝利 中日継投失敗
・【悲報】2年連続ライブに台風直撃の声優の伊藤美来さん、今年も強行開催しそうでファンすら呆れる
・プロ野球交流戦今年もパリーグ30勝でセリーグ23勝と圧倒的差が付いちゃってる
・【野球】交流戦 T3-7L[6/23] 5回秋山勝ち越し打!6回金子侑・愛斗・秋山適時打一挙5点!西武快勝 阪神ガルシア6回に崩れ7失点
・【野球】交流戦 T 9-7 F [6/3] 阪神大逆転で3連勝!大山虎メダル3個!10,11,12号HR!山本同点打、島田押し出しで勝ち越し ハム堀4失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 L 3-6 C [6/10] 広島・野村6回途中3失点2年ぶりの勝ち星 菊池涼介2号勝ち越しHR、坂倉4号HR 西武・高橋光成5失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 F 3-2 G [5/27] 日本ハム連勝!上沢2失点完投で4勝目、淺間勝ち越しHR含む3安打1HR 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 T 1-6 E[5/25] 楽天連敗脱出!浅村同点打、辰巳3号勝ち越しHR、浅村7号HR 辛島今季初勝利 阪神・西純矢4失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 C 2-3 B [6/4] オリックス4連勝!杉本5号先制HR、T-岡田勝ち越し打 山本由伸6勝目 広島8回のチャンス活かせず [鉄チーズ烏★]
・【野球】<金村義明氏>人気のセ実力のパは死語!「交流戦もファンが飽きている」
・【野球】パ・リーグ L 8-5 H [8/18] 西武首位攻防戦勝ち越し オグレディ15号勝ち越し3ラン、松本6勝目 ソフトバンク東浜7失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ L 2-4 F [10/2] 日本ハム最終戦勝利 59勝81敗 根本3勝目、野村勝ち越し打 西武最終戦敗戦 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】パイレーツ2連勝で4カード連続勝ち越し 筒香嘉智は4打数2安打1四球、移籍後打率.300 [鉄チーズ烏★]
・【野球】オールスター第2戦 パ 4-3 セ[7/17] パ・リーグが8回に島内のタイムリーで勝ち越し 杉本HR 島内3安打3打点 セ・佐藤輝明HR [鉄チーズ烏★]
・【MLB】平野佳寿、好救援で12試合連続無失点 チームも2カード連続勝ち越し!
・【野球】交流戦 T 3-0 F [6/4] 阪神4連勝!青柳8回無失点6勝目 大山先制打、中野、近本連続タイムリー 日本ハム今季10度目の完封負け [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ G 1-2 S[4/10] ヤクルト高橋プロ初完投勝利!山田4号同点ソロHR 小林のパスボールで勝ち越し 巨人・丸HRの1点のみ [鉄チーズ烏★]
・【相撲】前頭筆頭の遠藤が4場所連続勝ち越し 初の三役確実に
・【野球】交流戦 D 0-2 E [6/1] 楽天・島内2打席連続タイムリー 辛島6回途中無失点復帰後2連勝 中日完封負け [鉄チーズ烏★]
・【野球】<大谷翔平>メジャー3年目にして初!代走で出場!勝ち越しのホーム踏む・・・・7打席連続無安打で打率は1割8分9厘 [Egg★]
・【野球】交流戦 C5-4Bs[6/19] 6回下水流プロ1号は同点弾!8回今日も鈴木・3戦連続決勝弾!広島6連勝 3戦連続リード守れずオリ3連敗
・【野球】DeNA 三浦大輔監督、采配ズバリに「波に乗っていけるように」 3カード連続勝ち越し 10勝22敗4分 勝率.313 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】セ・リーグ G 2-4 S [8/30] ヤクルト延長11回 中村悠平の勝ち越し3塁打! 巨人3連敗 今村打たれる 3連敗 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 G 3-6 H [6/1] ソフトバンク5連勝!中村晃、柳町の連続タイムリー、柳田走者一掃2塁打 東浜5勝目 巨人3連敗 赤星6失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】交流戦 T 2-1 B[6/2] 阪神・秋山6回途中1失点で5勝目 北條2打席連続タイムリー オリックス宮城5回2失点 今季初黒星 [鉄チーズ烏★]
・今年もハロプロ研修生実力診断テスト開催決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・今年もハロプロ研修生公開実力診断テストが5月5日に開催決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]
・【野球】パリーグBu4-5H ソフトバンクが接戦制す デスパイネ2ラン 勝ち越し打の3打点 オリックスの借金9に
・【野球】パ・リーグ L 1-2 F [9/10] 日本ハム延長10回近藤7号勝ち越しホームラン! 西武3連敗 同点に追いつくも増田被弾 [鉄チーズ烏★]
・【野球】パ・リーグ H 3-6 M [9/23] ロッテ9回中村奨吾12号同点HR、延長10回高部勝ち越し3塁打! ホークス・モイネロ、松本失点 [鉄チーズ烏★]
・【野球】オールスター セ 1-2 パ [7/27] パ・リーグ連勝!松川同点打、柳田勝ち越しホームラン!投手11人リレー セ・リーグ連敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】<イチロー>2試合連続の代打出場で二ゴロ...田沢はソロ本塁打を浴びて勝ち越しを許す...
・【野球】<巨人が2戦連続完封勝ち!>広島戦初のカード勝ち越し!菅野ハーラー単独トップ8勝目
・【野球】パ・リーグ B 5-2 H [9/10] オリックス首位浮上!山本由伸13勝目、紅林同点打、吉田正尚15号勝ち越しHR ホークス3連敗 [鉄チーズ烏★]
・【MLB】ブルージェイズ・山口俊が2登板連続の大量失点…防御率8点台で勝ち越し許し、PSに不安残す [鉄チーズ烏★]
・【プロ野球】広島6−3中日、広島開幕戦勝利!6回エル同点弾、田中勝ち越しタイムリー[18/03/30]
・【野球】張本勲氏、交流戦でパ・リーグが強い理由を「ドラフトのせいなんですよ」
・【イベント】AnimeJapan 2018 来場者数4年連続増加、過去最大の15万2331人 2019年開催日程も発表[18/03/27]
18:23:51 up 23 days, 4:47, 0 users, load average: 8.55, 9.11, 9.08
in 6.7803790569305 sec
@6.7803790569305@0b7 on 010408
|