◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】のん(25)NHK“復帰”アニメ映画「この世界の片隅に」8・3総合で地上波初放送 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560927132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
女優・のん(25)が主人公のすずの声を演じ、大ヒットしたアニメ映画「この世界の片隅に」(監督片渕須直)が
8月3日午後9時からNHK総合で地上波初放送されることが19日、分かった。
この日行われた定例放送総局長会見で発表された。
のんは連続テレビ小説「あまちゃん」(13年前期)で大ブレーク。
のんの出演作品が久しぶりに地上波で放送されることになる。
第2次世界大戦中の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前を向き、日々の暮らしを紡いでいく女性・すず(のん)を描く大ヒット作。
2016年11月12日の公開から1日も途絶えることなく900日以上も日本のどこかの劇場で上映が続く異例のロングラン。
日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞、仏・アヌシー国際アニメーション映画祭優秀作品賞など国内外70以上の賞に輝いている。
今回の地上波初放送は、新たなエピソードを盛り込む、のん&片渕監督の新作「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」の公開(今年12月20日)を前にしたもの。
また、地上波初放送の1週間後の8月10日午後9時から、同映画をモチーフにしたNHKスペシャル「#(ハッシュタグ)あちこちのすずさん〜戦争中の暮らしの記憶〜(仮)」が放送されることも決まった。
放送のきっかけは昨年8月に放送した同作を取り上げた「クローズアップ現代+」。
番組で、主人公のすずさんのように厳しい時代を懸命に生き抜いた庶民の暮らしを取り上げ、
#あちこちのすずさんというハッシュタグを立てたところ、自分も家族からエピソードを聞いた」という投稿がネットに殺到したという。
この夏、NHKスペシャルでは「らじらー!」(ラジオ第1)や「あさイチ」とも連携して若者世代からエピソードを集め、アニメ動画やイラストで再現していく。
https://news.livedoor.com/article/detail/16643979/ 2019年6月19日 15時41分 スポニチアネックス
ノーカット、ノーCMは嬉しいな〜
NHKは有料だし、タダでやってくれる民放を悪くいうつもりはないが
事務所辞めてからこの仕事以外何も爪痕残せて無いよなw何年前だよこれwwww
のん「せやかて宮藤!官九郎になるだ!じぇじぇじぇ!おらやっぱやだ!」
NHKはナディアとか再放送すりゃええのに。
エステバンとかもやってくれれば懐かしいのに。
アマプラで見ちゃったわ
まだ地上波でやってなかったんだな
神木隆之介とか何百億も稼いだ映画で主役の声やっても
ここまで図々しく自分が自分がってでしゃばらないのに
>のん(25)が主人公のすずの声を演じ、大ヒットしたアニメ映画「この世界の片隅に」(監督片渕須直)が>8月3日午後9時からNHK総合で地上波初放送されることが19日、分かった。
おおお、観る見る
別に演技が上手いとかは思わんが使われ方次第でハマるところがあったから頑張ってもらいたい
清水富美加とかのほうがガチでうまかったのでもったいない
>>1 アフィカスやゴミ屑スポーツ新聞が炎上ビジネスに利用するため、作品としての評価が遠のく
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>34 わからんな
俺もアマプラで見ちゃったけどな
もしかしたら糞回線でカクカクだっ奴なんじゃ。。
これは楽しみですね。映画は既に観たが、紛れもない傑作。NHKが放送するのは
素晴らしい。
「てる」のエピソードが予算上の問題で省かれたので「頬紅」の意味が
原作を読んでいない人には伝わらなかったのが残念。
「のん」はこの作品で再出発を果たすが、声優でありながら
各映画祭で主演女優賞を取っている。
完全版は、省かれたエピソードを付け加え、新しく作り直した作品と云うね。
完全版が上映されたら見に行く。
この映画は、シンゴジラが夏に公開されて、
日本中で大ヒットして、今年ナンバー1と言われていたなのに
11月にひっそりと公開したこの映画が、評価で上回ったことだった
>>1 受信契約は義務だが契約しなくても罰則はない。
契約すれば支払い義務があるが払わなくても罰則はない。
↓↓
「スクランブルをかけろ!」⇒契約しない、払わない
罰則がない法律は守らなくていい!
という風潮はNHKが作ったww
[罰則がないからNHKが守ってない法律]
・放送法4条 (事実を捏造して独断偏向放送)
・放送法20条15項 (部品認定に当たるCASでテレビ製造業者の業務を規律・干渉)
どうせ俺んちではブロックノイズで受信不能になるのだ
あれ、地上波でやるの初めてなのか
見たような気がしたけど
NHKでゴールデンタイムに映画って記憶にない
>>48 TBSのドラマと勘違い???
NHK的には、能年玲奈(あまちゃん)≠のん(この世界の片隅に)と断じて起きたいんだろうな
あまちゃん主演を引き当てただけでなく、個人事務所で「片隅」を引き当ててしまうところが能年玲奈の真骨頂。
俺はのんの印刷CMも好きだけど、松本穂香も大好きだ。
俺の誕生日だわ
やっぱ俺と能年と広瀬すずは
何か見えない糸で繋がってる
異常なほどごり押しされてる映画だな
この程度の興行収入の映画なんて山ほどあるあるのに
アケカス並みに鬱陶しいわ
総合で21時でって超絶破格な対応だな
こりゃすげえわ
将来朝ドラすずさんも充分あり得る話
音響良くないと軍ヲタ片渕のこだわりようが半減しちゃうのがなあ
あー朝ドラになってもいいような話だね
いくらでも創作で肉付けできるし
BSPの夜の映画枠でやるんじゃないかと思ってたが総合か破格の待遇やな
CSはフジ系列だったからフジテレビかもと思ってたが
>>52 単館レベルの映画でじわじわ30億とか40億とかいったんじゃない?
カメラを止めるなとごっちゃだが経緯考えれば大ヒットでいいと思う
女優・のん(25) もう25才なのかよ時間を無駄にしたな
よかったね
NHK地上波の放送は嬉しいわ
これは面白かった
CM無しの実況し放題だな
実況板とニコ生ログを永久保存するわ
TBSのドラマ版は改変が酷かったよな
松本なんとかと松坂桃李のやつ
原作者が嫌味みたいなこと言ってた
NHKも原作ありのドラマの改変っぷりは酷いが(ヒント:うっかり)
今回は映画放送だから大丈夫だろう
地上波ならCMの入らないNHKでやるのが1番望ましいと思っていたから喜ばしい
まあ、NHKはこの作品に掛けて戦時中のエピソード募集とかやってるいて、予兆はあったけど
この邦画史上に残る名作が、観てない人にも届く、絶好の機会になりそうだ
のんのケツもちはやっぱりNHKなんだな
放送に踏み切って今後のレプロとの関係が気になるが
>>60 オデの誕生日はピカソが亡くなった日だけど
オデとピカソは何にも繋がっちゃイネーけどな…
現在の
8月3日って土曜日じゃないか
しかも午後9時
数字次第では、のんにも影響出てくるぞ
22時にスポーツニュースがあるから、ブラタモリ19:30〜じゃね
最後の戦災孤児の節子ちゃんがあまりにもドラマとアニメが違い過ぎて…ドラマは芦田愛菜ちゃん・浅田芭路ちゃんと可愛すぎだった
これまだ観てないけど
ヤングサンデーで褒められてたから期待しちょるよ
Eテレでやるならわかるが総合で土曜夜9時から映画は異例中の異例だな
>>87 そう?
いっそ清々しい気分だったけど
もちろん全体で見ると悲惨でしかないんだけど
その中にある小さな光を見た感じというか
エンドロールカットするのかな
クラウドファンディングのためとはいえ
普通の倍長いんだよな
>>96 幼女すみちゃんの裸 お風呂すみちゃんの裸
エンドロールにもちゃんと物語が描かれてるから、カットはもったいない
>>94 聲の形も同じ時間帯だったよ
もっとも裏の24時間テレビにぶつける形だったけど
3年連続ロングランは採算度外視で映画館が映画監督に忖度
「この世界の片隅に」上映3年目 茨城の劇場
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=89585 「経営面を度外視してやっている」
「平日にもかかわらず、約10人が入った。」
ロングランの発端
https://mobile.twitter.com/i/web/status/954747421958971392 >細馬:前回のとき1年続くとまでは想像していなかった
>片渕:365日は意識していた。ただ過ぎると果てしなく線路が続くだけなので、設定した駅がタイタニック。
>序破急さんにタイタニック超えの話をしたら、それまではやりましょうと言ってくれた。タイタニック超えたら、次はベンハー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
反日韓国万歳映画だってネットでは読んだけど本当??
のんって外国勢力がいつも爆上げごり押ししてるね。
CD売上から見るのんさんの人気度
・ベビーフェイス 初週1,342枚 2019年6月12日
デイリー(ベビーフェイス)20位(6/11)→28位(12日)→48位(13日)→50位圏外(14日)→50位圏外(15日)→35位(16日)→50位圏外(17日)→50位圏外(18日)
(週間38位)
>>107 監督のスタンスはウヨ
戦争映画だけにウヨからも敵視されてしまう
どっち寄りということはない
>>107 まだ存在しない太極旗を敗戦の日に掲げる映画なんだっけ
あの時代を生きてくれた人たちがいるから、今の自分達がいる
そんな当たり前なんだけど忘れがちなことに気づかせてくれる映画
観終わったあと、生きとし生けるものが愛おしくなる
そんな経験を多くの人が同時に味わえる貴重な放送になりそうだ
あのたんぽぽがお茶の間の皆さんに届くと思うと、感無量
でも第二エンディングはカットかなあ
やっぱりNHKかRCCとTSSにも映画を放送する枠があるんだけど
入札で負けたかな
地元資本なんだから頑張れよ
地上波初登場RCC土曜深夜2時から
とかだったらよかったのに
>>106 地方の映画館なんて何上映しても”経営度外視”だよ
ただ完全版までのつもりが延期になったのは想定外だろうけど
>>109 このアニメのスポンサーは朝日新聞だよ
韓国の映画祭で海外唯一のグランプリ
片渕監督はその映画祭の翌年の審査委員長
じいさんばあさんに見てほしい映画
でも総合で放送とは思い切ったな
日テレかなと思ってたけど、
NHKなら嬉しいな
変なカットしたり、エンディング流さないとか無いし
>>106 逆に館側にそこまでしてもらえる映画なんてないだろ
普通すぐ打ち切られるのに
>>107 これを見てウヨサヨ言ってるやつが偏ってるだけ
>>13 再放送ならプラネテスと電脳コイルとふたつのスピカだろ。
つかスピカの二期まだかよ!
>>125 面白い!
さてはおまえ前頭葉がないな?
解説とかいだてんのCMとか入るんじゃないの?
円盤や配信売れなくなるし
それにカットが無いとは限らないよ防空壕のシーンなんてNHKでは放送されないから
途中何事もなかったような展開になる
大したことやってる訳でもないのに、妙に生々しくって気まずいラブシーン
顔真っ赤になっちゃった(///∇///)
映画も漫画も見たけれど正直、女子供向けで過大評価
はだしのゲンの足元にも及ばないよ
はだしのゲンとは全然違う話だし、比べるもんでも無い
>>139 原爆の悲惨な話が読みたければ同じ作者の
夕凪の街桜の国を読めばいい
>>88 今のハセキョードラマ、
整形が気になってつい番宣だけ見てしまう
レプロは会社命令で顔いじらされちゃうのかな、怖い
この前、日テレでホットロード放送してたし
別に出禁とかじゃなくて、単に局が忖度してるだけ
原作者:ウヨサヨ関係ない、ただ地元広島を描きたいだけ
監督:ウヨサヨ関係ない、日本屈指のミリオタ
監督の妻:思いっきりサヨ、嵐のファン
のん:ウヨサヨ関係ないがサヨの人脈で仕事が入る
映画自体は中立だが、ウヨサヨどちらも自分らに都合のいい解釈をしたがる
原作では地味なラストなのに歌と演出で震える位凄いシーンになってた
>>1 NHK復帰?
去年か一昨年ドキュメンタリー番組のナレーションしてただろ
りんが昔江波の家でスイカ食べてた真っ黒な子って気づくのに3回かかった
>>9 熊年玲奈とか、能年冷菜とかにすればよかったのに
伸びないスレだなあ
まあ、NHK総合の視聴率はNHK総合固定組が5%いるからラッキーだ
天使!
放送するならば周辺国の許しを請わなければならない。
汚い日本人の残忍な性格を描写しなければ平和は実現しない。
日本人は生まれながらにして汚い劣等民族だ。
誇り高き大韓民族の下で統治されなければ日本人は滅亡するのだ。
日本は国を破壊して韓国領の一地方としてやり直さなければならない。
早くアベ政治を終わらせて光り輝く未来を実現させよう。
NHK総合でゴールデンにアニメ映画流すのなんていつぶり??
っていうか記憶にないわ
ゴールデンに映画流す自体がNHKにはないからな
NHKでやるとしても土曜・日曜の昼間・日中だとばかり思ってた
パヤオは歯噛みしてるだろうなww
>>154 地上波じゃなくて、BSだと思っていたよ
おそらく、実写映画含めて、土曜の夜9時にやるのは初めてでは
これで凄い視聴率(2桁後半)とかだったら、さっそく日テレが版権奪取に動きそうw
日テレっていっつも他で人気出た番組を後追いで買うんだよ
フジのアニメ番組はほとんどが日テレ版権になっちゃってるw
売っぱらうフジの体質もどうかと思うけどねww
高橋留美子 さんも、
映画の公式ファンブックで のんさんの声優ぶりを絶賛
これ見てリアルにやったー!って声出てたわ
自分も
>>1に書いてあるクロ現で見て気になって映画見に行ったからNHKでやってくれたらいいなあと思ってた
凄くいい作品だからたくさんの人に見てもらいたい
>>160 おーー
高橋留美子が絶賛してるのか
こうの史代は知ってるのかな?
現在日本漫画界の一応トップの人にここまで言わせるのは凄いわ
高齢無名監督がミリオタ趣味を活かせる原作を堀当てたアニメか。
原作がマイナーだったからって監督が調子にのり過ぎてて引く。
>>158 賞を独占した話題性で放送直後は結構な数字を取ると思うけど
淡々とした描写が続くから脱落者が増えて最終的には平凡な数字に終わると予想
>>128 そこら辺はもう全部アニマックスかネットアニメ配信送りだわな
「君の名は」ではなく、
「聲の形」と「この世界の片隅に」を
地上波で放送するNHKは神
原作はいいんだけど、思いあがった監督が信者と癒着しすぎて気持ち悪くなった
>>13 ナディアなんてここ数年前にやってばかりだろ
>>1 TBS制作なのに何故JNN系列でやらない?
>>177 あの子は孤児であって捨て子じゃないぞ。
二度と間違うな。絶対にだ。
いだてんやなつぞらに呼べなかった代わりに
この作品を放送することにしたか
>>174 いま話題になった映画で大体とれるのは10%〜12%程度だ
この映画は派手なところがないので更に低いだろうから、8%〜9%程度だと推測
ふだん、アニメを見ない人が
たまたま偶然、このアニメを観たら
どう思うのだろうか
映画館で本気で泣いてる爺婆がいたからなぁ
もう放送されて、視聴率が8.3%だったのかと思った
映画の序盤に出ている沢山の街の人々
数千人もの大和の搭乗員達
行進している女学生達...
実は終戦までに映画に登場している人達のほとんどが
亡くなっている現実...
なにをどうがんばればいいのか
ふだんアニメを見ない人が
たまたま偶然観て
感じてほしいわ
初回上映に行った時に舞台挨拶でもないのに初めてスタンディングオベーションってのを体験した
ちょっとこっぱずかしかったがいい映画だったからつられて拍手してしまった
ただ、いい年したおっさんがエンディングでボロ泣きし過ぎて上映後恥ずかしくて席立てなかったわ…
最初にスポンサーがつかなかったから、クラウドファンディングで金を集めたのは納得できることだけど
またリメイクで完全版を作るっていうことで、予算はたんまりあるはずなのにまたファンから宣伝費を集める
っていうんだよな
それはおかしいんじゃないの。金出した人はエンドロールに名前のっけてくれるんだそうだ
AKBの握手券商法みたいな嫌らしさを感じるわそれは
この映画の特徴的な要素として、すずさんを演じたのんの声優としての役へのアプローチも挙げられる
大抵の声優は自分を消して、作った声とテンションで演じることが多い
しかしのんは彼女のままの声ですずさんに臨んだ
だから予告編や冒頭だけだと、のんの存在が感じられ過ぎて違和感がある
しかし映画が進むと、のんの声のままですずさんと同一化していく
それはのんの存在自体がすずさんと一体化し、すずさんを生きているかのように思わせる、魔法のような現象だった
能年玲奈は3日間に渡って声入れをしたが、なかなかうまくいかないので
方言指導も兼任した声優の新谷真弓が、自分で演技した録音を能年にきかせて
それでやっとうまくいったということを証言している
声優の仕事としてはかなりのチートである
>>13 何故かWOWOWで今年の春にニルスのふしぎな旅やナディアが放送されていて、
今は母を訪ねて三千里を放送している。
エステバンはオリジナルが焼失したんで、音声吹替版になるしな。
>>190 新谷さんは広島弁に慣れてない声優向けに全部の役のセリフを録音してそれぞれ聴かせてたはず
もちろん主演の声だからのんには個別に指導したろうけど
観れば分かるけど映画も能年も過大評価
いい加減雰囲気で賞を選ぶのやめてほしい
後ろの席に座ってた子供が最初は大人しく観てたけどその内に帰る、帰るってくずり出してイライラした
親はジブリみたく子供にもウケると思ってたんだろうけど
どう考えても一般ウケはしないわな
よく言えば淡々、悪く言えば退屈な映画で盛り上がりは殆ど無いし
>>195 こうおっしゃっていますので
是非観てみましょう
>>189 その後ののんのすずさんらしさの欠片もない奇をてらった仕事を見るとやっぱりなってなるわw
>>190 最初から全キャラ分の広島弁のを用意してたよ
なんでそんな嘘をつくの?
>>183 映画館で声を上げて泣いてるおっさんを見たわ (´・ω・`)
初日に隣の県の映画館まで高速使って観に行ったのも今ではいい思い出w
冒頭の
お使いに出たすずが兄弟へのお土産を選ぶ場面ですでに泣いてたわ
>>194,199
全員に方言のみ指導用の録音を用意したが、能年玲奈は演技が追いついてなかったので
能年用に、演技も入れた指導用の録音をしたことは既に公になっている
あなた方のほうがそれを知っていて知らない振りをしてるのは
逆に作品やスタッフを貶める結果になっている
あんな広島弁、もはや山奥でしか聞けないのによく調べ上げたな
おおNHKであの夏に近いところで放送か
ジャストです
金ローかNHKかだろうとは思っていたがやっと来たね
今年の夏は熱い夏になる
>>195 確かにそう
能年の吹き替え上手くないし
まぁ演技も大根だたら仕方ないけどね
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
>>210 のんが絡むと、ファンでも無いのにあの事務所を叩くのが楽しいだけの人達が騒ぐから
ネット内の話題にはなるよね
のんがスマートフォン向けゲームKONAMI『クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム』の識神メティス役として、
キャリア初となるゲーム声優に挑戦した。
ユーザーの声
「他の方も書かれていますがナビ役の熊?が棒読み過ぎで、すごく耳障りが悪いです・・・
こういうねじ込み?みたいなキャスティングはやめてほしいです。
せめてキャラ毎に声のON-OFF出来るスイッチを作って下さい。 」
「メティスの声が本当に不快でローディング中とにかくストレスでした。ナビキャラということで、これからも否応なしに現れるのでしょう。とても耐えられません」
「メティスのCVが酷すぎです。聞いてて気持ち悪い、そのせいでせっかくのストーリーも飛ばしたくなる、というか飛ばす。
普通に声優さん使ってください。もしくはメティスだけミュートにしてほしい、そのぐらい酷いし不快感。」
「メティスが酷すぎる。有力な声優が揃っているのに、なんだあの大根演技。」
「オリキャラの声が不快 コナミの清掃係のおばちゃんかな?」
「メティスのCVが酷すぎてじぇじぇじぇ」
「メティスの声優酷すぎるw よくOK出したな笑」
「まずナビゲーターキャラの声が不快。おかげでプレイ中は音無しです。」
あまりの不評っぷりに運営は急遽キャラクター別のボイスとカットインのオンオフ機能を実装したが既に焼け石に水。
テコ入れをしても新規客を呼び込むことが出来ずにわずか1年でサービス終了。
サービス終了直前の最後のイベントはメティスにタライをぶつけてスコアを競うというミニゲームだった。
>>209 面白いか面白く無いかはそれぞれ個人の感覚なのであらゆる人に面白いかという断定は出来ない
しかし多くの賞を取っているということでも分かるように、様々な人からの評価は高い
駄作が広告代理店のゴリ押しとかでこれほどまで評価されることはない
例えば 呉の女性アスリート
世界記録を出したのに、東京オリンピック中止
戦後ロンドンオリンピックも、敗戦国ということで参加できなかった
呉出身の「山内リエ」
山内リエ のんさんで ぜひ!
山内リエ
1936年、女学校3年15歳の夏を過ぎると、恵まれたバネで飛躍的に記録が伸び、
11月に広島市で行われた大会で、走高跳の当時日本最高記録1m52を楽々と飛び、
1m55の日本新記録をマーク
前年1935年の記録は全くなく、彗星のように現れた名もない地方の一女学生が全日本の覇座に座ったことで、
その出現は次期オリンピック東京大会(1940年)のホープとして騒がれる[9][10]。
以降、三段跳、走高跳、走幅跳の日本記録を次々に樹立
呉の生んだ"スーパーウーマン"と称されたが[坐骨神経痛の治療もあって1938年誘われて
愛知県の中京高等女学校に転校し、中京女子体育専門学校(現・至学館大学)を1939年卒業
。卒業後、同校の教員を務めた後、戦中は一時期、呉市に帰郷し
終戦後の1945年9月、社員の3分の1を原爆で失った中国新聞社に入社し文化部記者として健筆を振るう。
同年12月に東京で行われた日本陸上競技選手権戦後の復活大会は広島代表として参加した
1946年、京都の菊花女子専門学校に移り同校の教師を務める
この後、1947年12月から1960年10月まで毎日新聞大阪本社運動部に新聞記者として勤務した
このため1948年以降の所属は京都アスリートクラブ。
この間、1939年走高跳で日本の女子選手として初めて1m60を突破[
第二次大戦をはさんで1939年から1946年にかけて日本陸上競技選手権走高跳四連覇を含む優勝6回
これは現在も種目別の日本記録
走高跳は自身の日本記録を1m63まで5回に渡り更新した
戦後の1946年に行われた第1回国民体育大会の走高跳で1m61の世界タイ記録を出す
これは2位選手に31cmの大差をつける圧勝であった。
しかし、1940年に予定されて東京オリンピックは戦火のために中止
1944年のロンドンオリンピック (1944年)も戦争のため中止に。
特に戦後の1946年から1948年にかけて走幅跳、走高跳で次々にマークした記録は世界的な好記録でもあり、
1948年のロンドンオリンピック (1948年)には出場すれば金メダルは確実といわれた
。しかし日本が戦争当事国であるとの理由でドイツとともに出場できず[。
このロンドンオリンピックの女子走幅跳の優勝記録は5m68。
山内は前年6m7まで記録を伸ばし6m台をコンスタントに出していた。
また走高跳でも銅メダルは1m61と山内のベスト記録を下回るものであり、
日本女子陸上にとっても惜しいチャンスであった。
結局、選手としてピーク時にあった3度に渡るオリンピック出場のチャンスは戦争により閉ざされた。
山内は後年、「オリンピックが唯一の励みで頑張っただけに、残念でたまらない。
ただ一つの心残りです」と話した。
山内と古橋広之進がロンドンオリンピックに出場していたら、メダルを確実に獲得していたといわれる。
しかし戦後の混乱期に悪条件を克服しながら次々に樹立した好記録は、
荒廃した世相に明るい光を投げかけ、女子陸上界に与えた功績は大きい
織田幹雄は「山内さんは人見絹枝亡き後のわが国女子陸上界が生んだ偉才である。
競技会に出て来た時が悪くて人見さんのように世界記録を作ったり、
国際競技界で目覚しい活躍をするということはなかったが、
山内さんの競技的実力は人見さんを凌ぐものがある。
人見さんに比べて遥かに小さい身長で、
あの大記録を作っているのは全く世界の脅威である」と述べた
1946年朝日体育賞[31]、1949年日本陸連勲功章受賞。
山内リエ
戦中は一時期、呉市に帰郷し
終戦後の1945年9月、社員の3分の1を原爆で失った中国新聞社に入社し文化部記者として健筆を振るう。
戦中は一時期、呉市に帰郷し
↑
呉大空襲
終戦後の1945年9月、社員の3分の1を原爆で失った中国新聞社に入社し
↑
広島の焼け野原の中、
「短髪、ブルマーで、さっそうと跳ぶ姿に、当時の日本に希望もたらした
ロンドンオリンピックへ!
しかし、1940年に予定されて東京オリンピックは戦火のために中止
1944年のロンドンオリンピック (1944年)も戦争のため中止に。
特に戦後の1946年から1948年にかけて走幅跳、走高跳で次々にマークした記録は世界的な好記録でもあり、
1948年のロンドンオリンピック (1948年)には出場すれば金メダルは確実といわれた
。しかし日本が戦争当事国であるとの理由でドイツとともに出場できず[。
このロンドンオリンピックの女子走幅跳の優勝記録は5m68。
山内は前年6m7まで記録を伸ばし6m台をコンスタントに出していた。
焼け野原の中、
「短髪、ブルマーで、さっそうと跳ぶ姿
1946年11月01日
昭和毎日:第1回国民体育大会開催
敗戦や戦災で沈み込む国民の意識を高揚させ、
健康で明るい生活を取り戻すことを目的に、
第1回国民体育大会の夏季・秋季両大会が京阪神地区で開催された。
女子走り高跳びで1m61の世界タイ記録を出した山内リエ選手の跳躍
1946年11月3日 京都・西京極競技場
1948年(昭和23年)8月24日
山形市で8月14、15日に行われた全日本陸上選手権大会。
女子走幅跳では、京都の山内リエさん5メートル77を跳んでロンドンの記録を破りました
動画
http://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001310137_00000&seg_number=006
なので、
NHK歴史ヒストリアあたりでも、呉の山内リエ
ぜひ、のんさんで
東京2020の年だから、NHKでスペシャルドラマ企画でやってくれ
これだけ高視聴率間違いなしの映画なのに民放がどこも放送しないっていうね・・・
芸能事務所の顔色うかがうテレビ局ってどうなのよ
2時間15分くらいあるので民放は出来ないだろうし、やってもぶつ切りになるのでNHKでいい
しかしNHK的にはアニメなのでのん(能年)の出演は芸能界的なオキテには抵触しないって言い聞かせたのかな
「いだてん」は旧事務所に忖度していたみたいだけど
いまいちNHKの態度が日和見で納得いかんが、まあいいか
いい作品なので日本中で見て欲しいし
何れにしろのんは裁判で負け信用も無い。地上波には出れないだろな
そもそもこの映画関係でのんはあさイチ!に出てたくらいなんだから、放送くらいはどうってことないだろ
NHKでやるのか。
進撃やらガンダムやら無駄に金ありすぎだろこの放送局。
>>193 エステバンはオリジナル無いのか。
以前ネットDVDレンタルで1巻だけ借りた。
俺が小学1年の頃にテレビ放送されてて、毎週楽しみに見てた覚えだけは鮮明にあるんだが内容はすっかり忘れたわ。
子供の頃に見た懐かしさと、ついでにその頃の日常の色々な事を思い出すきっかけになるし、また見たくなった。
アニメオタクは何するか判らん
気持ち悪い
NHKでアニメなんか放送するなよ
受信料を有効に使えよ
だがディズニーとジブリと「この世界の片隅に」だけは別だなw
TBSのドラマの方は松本穂香も良かったけど最後に芦田愛菜ちゃん2世と呼ばれる浅田芭路ちゃんが全部持っていっちゃったからね。映画の方もそうなのかな?
>>236 改変捏造糞ドラマなんて見てんじゃねー
原作または映画見ろよ
あまちゃん再放送やれよ
クドカン大河で苦戦してるんだから
>>205 主役なんだからそれくらい演出付けるの当たり前でしょ
好きにしてって訳にはいかないだろ笑
ピエールはそのうち復帰するだろーけどのんは無理だね、文春テロに謝罪と見せかけの
フライデー騙し討ち、TBS重版に進撃の巨人、仲間裏切りに名誉棄損裁判嘘つき認定に
その他諸々で
>>245 アンチがどういうイチャモンつけて叩いてたかがよく分かるw
>>9 本名なのに名乗らないのは前事務所でけちが付いたから、
という意味もある
まあ元の名前名乗れるのが一番いいけどね
土曜の夜、7時30分放送だったら
視聴率20%いったかもね
★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の奴隷根性=事大主義の本質とは
【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがパヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の習性(奴隷根性=事大主義)
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました
【恩を仇(あだ)で返す】のは
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)のDNAに染み込んだ腐った習性です
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をします
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)をトコトン甘やかし
【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ!
いいぞ、NHK
それでこそ公共放送だ
公益を優先しろ
>>195 >>210 >>214 これ全部一緒な奴ちゃうかw
>>110 太極旗自体は朝鮮の国旗として19世紀に制定され、朝鮮消滅の期間もシンボルとして用いられていた(細部は異なる)
史実で呉に挙がったのは日章旗を急遽加工したもの
ちなみに原作者は朝鮮旗と表記
なつぞらに文句言っておしんを楽しむオマエラは、この映画見てチンポビンビンになるの?
はだしのゲンから説教臭さとツラみと下品さを抜いて
その分を癒やし要素で埋めた感じの作品だと思います
>>257 広島育ちの天才漫画家が考えたコンセプトが秀逸すぎる
アニメ監督は絵もストーリーもそれに乗っかっただけ。
特にこのアニメはほとんど原作を踏襲しているからねえ。
原作者が建築家だとしたらこのアニメの監督は現場監督にすぎない。
だけどこのアニメ監督は自己顕示欲のかたまりってのが頂けない。
毎日連続上映何日目と誇らしげにツイートしている。
土浦の映画館が1館だけで客が一桁のくせに協力して引き延ばしている恥ずかしい記録だ。
>>229 70億円の黒字だったそうだな
みんな受信料払いすぎ、もっと断れ
>>205 新谷さんから方言指導と演技指導があった
監督はそれを了承した
最終的にディレクションしたのは監督
で、何の問題が?
>>167 「君の名は。」
日テレが手放す理由はないと思うけど?
>>248 彼らが叩いてるのは現実ののんではなく彼らが自分の頭の中に勝手に作り上げたのんだからな
全力で空想の相手とシャドーしてるようなもんだw
>>205 よう文盲君
元気?
今日も元気に片隅叩いてるねーw
よかったけど、映画観た後しばらく観たくないって思ったわ
胃もたれするくらい詰まってたって感じ
>>190 は、のんがOkテイク出せずに収録が延長されて3日に及んだ と広めたいみたいね
もともと3日の予定なのに
経験の乏しい主演声優のために手厚い対応がされたのは事実だと思うけど
誰にでも気軽に勧めていい気はしない
かなり重い面もあるから
(個人の感想です)
日本映画専門チャンネルで放送されたからてっきりフジだと思ってた
八月二日 金曜日『火垂るの墓』
八月三日 土曜日『この世界の片隅に』
原作では片腕なくなるけど実写版ではどうやるんだろう
>>243 2年毎だよ
毎年だと飽きられる
でも、次はBSだろうな
>>279 ほんとこういう喜々としてネタバレ書き込む人ってどういう神経してるんだろうね
俺は先に知ってるって優越感に浸りたいからか。ageちゃって典型的な構ってちゃんだな
実写があるのは知らないけど。原作読んでない人もいるのに
とっくに放送されていたような記憶があるんだが気のせいか・・・
蛍の墓より後味いいよね。
といっても、主人公の実家の家族全滅なのは内緒だが・・
>>281 すまんなそういうつもりではなく
原作は自分も読んだことないけどアニメ版はアマゾンプライムで見れるし
普通に内容はみんな知ってるって思ってたんだわ
>>284 そうだな
”のん”として声当ててる作品がただ放送されるだけだもんな
ただそれだけのことなのに、それが難しいんだよ
ただそれだけのことなのにね
>>257 同じ時代の同じ事件を描いているけど
はだしのゲンと共通点はほとんどないね
>>282 CSでやってたのは見た
解約したから今は知らん
2ちゃんでは大和の存在は重要機密で隠されてたから国民は知らなかったと流布されてるけど
実際には呉に浮かんでる船影からあー大和がいるってみんな知ってたというのに驚き
>>288 それでも軍艦や軍港をスケッチするのは違法だったそうだよ
軍の機密が敵国に漏洩する危険性があるから
サザエさんの作者もうっかり軍港をスケッチしちゃって、憲兵に検挙された事がある
すずのスケッチブックを取り上げただけで済ませた憲兵は、信じられないほど優しいわ
>>289 あのシーンわりとリアリティーあったと思う
田舎の憲兵なんかあんなもん
うちの地元ではインディペンデンスやキティーフォークが寄港したことあるし
だから米艦船が来るその度に左翼連中が騒ぐよ
でも軍船が常に居るそれが日常化したら敵国から標的にされて
市民が巻き添えなるのも事実なんだなと、この物語から学んだよ
>>289 坂途中の家々も海に面した側は板で目隠しとかしてたらしい
でも坂の立ち位置によっては港が丸見えなので
目隠しはあくまで軍による建前だったとのこと
>>296 北方領土ですね。
女の子を取り返しに。
分かります。
>>301 「いだてん」に満を持して出演ですね。わかります。
あの時限爆弾ドカーンのシーンはまだ見てない人には衝撃だろうね
昨年やったTBSのドラマ版が演出や構図などこの映画からパクりまくってたんだよな
漫画原作というよりアニメ原作と言った方がいいぐらいに
主演の演技ものんの演技プラン真似しまくってた
で勝手にスペシャルサンクス表記していかにも協力体制にあるかのように装ってさ
さすがにあれは酷すぎたわ
北條家の家屋なんて原作には描かれてないけどアニメで補完した部分とかをそのまんま使ってたしな
完全一致レベルで
こんなのがゴロゴロある
北條家は実在の(原作者も暮らした)家がモデル
同じになってむしろ当然
違ってりゃ違ったで文句付けるよね
そこまで詳細な記録なんて残ってねーだろw
ていうかドラマ版はモデルがあることすら知らないんじゃね
あのドラマをそこまで頑張って擁護しても何も出てこないと思うよん
>>307 え?言わないよ
映画をドラマに落とし込んでるんだから
全く違う作品の模倣じゃないんだぞ
しかしなんでもパクリ認定する人ってまともに物を考えたことがないんだろうなあ
>>311 映画をドラマに落とし込んでたらパクリじゃね?
地上波で映画を放送すること自体異例。未来少年コナンの劇場版の放送もあり得るで!
胸くそ悪くなる映画だったな
正直お金返して欲しいわマジで
NHK総合で21時台2時間映画垂れ流しって相当珍しい気がする
はだしのゲンとの共通点
江波
中島町
原爆
投下後の広島
それだけ
基本呉の話だから
声優の声は気持ち悪いからのんが起用されたんだろうな
のんアンチのファンタさん、ID変えながら連投してるのバレバレですよー
>>323 レプロがあんなことになったから奴も焦ってるんだろうw
のん(笑)
整形前がドブスすぎるwwwwwwwww
https://i.imgur.com/lrv4※※※※※※2rj.gif
( モーションgifファイルでの決定的な証拠! )
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
>>206 というより、あの時代の広島人が、現代の広島弁喋ってた方が興ざめだわw
>>311 普通にパクリだよ
ドラマの製作者は原作のドラマ化権しか持ってないから同じ原作とはいえ映画の表現を模倣したらパクリ
原作有り映画のパクリ騒動とか前例がなさそう
どうなるかおもしろそうなので訴えてみてほしいw
裁判所がどう判断するんだろw
監督のカミさんのアニメーターが毎日極左活動家みたいなツイートをしてるんだよな
監督も表に出さないだけで相当な左翼だというのがわかる
戦争、原爆、終戦コンテンツとしてはNHK的にはぴったりだしな
のんをドラマでは使いたくないが、アニメ映画の声優なら旧事務所への配慮はいらないと思ったのだろう
NHKはとりあえずかつての朝ドラヒロインとしてののんをドラマで使いなさい
朝ドラヒロインの朝ドラ後の女優としてのフォローを一度もしてないぞ
まあ前事務所が音事協の役員降ろされたから今後変わっていくと予想
この何年か後に仁義なき戦いの世界になっていく呉って凄い所だ
>>29 のんに(25)はないわ
もう潮時ってことか
>>330 監督は大日本帝国の兵器が大好きな左翼?
奥さんがパヨクツイート連発してるのは知ってる
監督の趣味に反発してパヨク化したのかも
のん(笑)
整形前がドブスすぎるwwwwwwwww
https://i.imgur.com/lrv4※※※※※※2rj.gif
( モーションgifファイルでの決定的な証拠! )
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
>>338 ファンタさん何してるの?
中学生時代の貼っとくねー
金ローなら隔年放送だっただろうな
まあノーカット、CM無しならいいか
2時間以上あるので途中でおしっこ休憩入れてくれw
>>312 エロは後のキャスト死にまくり展開の対比効果のために必要だろ
戦争が全てを奪って行く過程には日常生活からの落差が要るからな
>>329 アニメ監督がオリジナルを作れない監督であることが浮き彫りになるからやめろw
女性原作者、女性主人公の原作ばかり選んでは女性原作者と女性原作者の地元に粘着するストーカーだぞ
そのくせにフェミニズムを語り自分は女性を書くのに向いているって言ってる
>>320 江波ってどこかで聞いた気がしていたが、はだしのゲンで母ちゃんの幼なじみの家があった所か
幼なじみの姑と子供らがゲン一家をいびって追い出したんだよな
>>337 軍オタでゼロ戦の設計者の映画まで作ってしまったのが左翼アニメ監督の宮崎駿
>>1 >番組で、主人公のすずさんのように厳しい時代を懸命に生き抜いた庶民の暮らしを取り上げ、
NHKはイベントのように扱うみたいだね
ところで主人公にはモデルがいないそうだ、ソースは某雑誌105頁の監督の対談
周作が出征だかに行く際、原作では日付ないけど映画では日付あるんだよね
これは監督が資料をいろいろ集めてる中で周作のモデルとなった原作者の叔父さんだかの記録の切れっ端を偶然見つけて
そこに軍に行った正確な日付が書かれてたからそれを反映させたもの
やりすぎっす
>>349 >やりすぎっす
そこが良いのかも?
ファンタジーを否定しながらアニメだけを作る人生だった高畑
子育てを妻に丸投げし、アニメ作りだけに没頭した宮崎
高畑・宮崎に「この世界の片隅に」(2016年11月、日本公開)は作れなかった?
高畑勲( 2018年4月5日没)は「この世界の片隅に」をどう観た?
下手くそな吹き替えだったね
何年も前の吹き替えアニメが放送されるのが「復帰」とか、かわいそうに
のんアンチにとってはさぞかし悔しい「復帰」だろうね
>>334 これマジ?
将来の音事協のトップと言われたのに
主役吹き替えの稚拙さと通行人がみんなノロノロ歩いててイライラしたんで途中で見るの止めた
>>349 趣味の考証に時間をかけすぎて
肝心の映画は予算コントロール出来ずに原作のストーリーをぶつ切り。
作れないカットがあるの確定したときの監督はテーブルに灰皿を叩きつけた。
ストーリーの分かりにくさを何故か評論家はだんまりで手放しで絶賛。
この作者のは「街角花だより」や「こっこさん」が好きだな
「さんさん録」に至ってはジブリがアニメ化したら面白いんじゃないかと思ってる
>>357 これは、のんにとっても良いことだわな
もうレプロには、圧力掛ける力ないんじゃないか
ガッキーの代わりはいないし、終わったな
のん(笑)
整形前がドブスすぎるwwwwwwwww
( モーションgifファイルでの決定的な証拠! )
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
>>340 KPOOPや寒流チョンタレと同じく、
整形サイボーグを隠すために幼少の頃の写真までフォトショ改造するんだよなーw
ったく死ねのん汚多!
>>359 昔はバーに上納金をいっぱい払ってたんだろ
今は上納金を払う余裕はないだろうな
>>363 反論できねーバカ汚多の遠吠えが心地いいwwwwwwwww
のん(笑)
整形前がドブスすぎるwwwwwwwww
( モーションgifファイルでの決定的な証拠! )
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
この映画に最も適切な表現は
凄い丁寧に取材したんだなってことだと思うわ
加工前の本当の顔
中学時代の顔
完全に論破されてるのに何度もデマ撒き散らせば真実になると思ってる辺りがファンタのファンタたる所以なんだよなw
レプロさんがあんなことになって焦る気持ちもわかるが落ち着けw
そうやって脳内処理しないと精神崩壊起こしちゃうのか
ファンタさん気の毒
>>375 お前もオタだった当時は散々見てた画像だろ?
なんでそんな嘘つくの?
ファンタさん
>>375 卒アルってこれか
整形した顔って元に戻ろうとするから定期的なお直しが必要なんだよねw
すげえよな
以前あれだけ好きだった女優をよくここまで嘘垂れ流しながら叩けるもんだよ
しかも自分でも分かってて嘘ついてる
ファンタ自身でももう止められなくなってるんだろうね
>>385 虚しくないの?
整形なんてしてないのお前も知ってるだろ?
重度のオタだった当時昔の画像なんてお前も腐るほど見てるんだから
そんな嘘ついてまで叩かなきゃいけないもんなの?
何がお前をそこまで追い込んでるんだよ
>>388 一重、エラ張り、出っ歯、受け口が本来の顔、それを事務所のカネで大加工して売り出されてブレイクした
過去の動画や写真を見れば整形してるのは明白だとお前だって分かってるだろw
だめだこりゃ
妄想の世界に逃げ込んでる…
ファンタさんあんなに能年玲奈のこと好きだったのにね
整形しても筋肉は弄れないから笑うと本来の顔に引っ張られる
だから整形後でも笑顔は加工前の笑顔に似るんだよね
>>391 いつまで現実逃避するつもり?w
過去の画像は自撮り画像ばかりでスナップ写真が全く無い時点で気付けよw
復帰て。声優務めてからあさイチとかゲスト出てたじゃん
主人公が玉音放送で天皇にぶちギレてる不敬アニメを放送するのは反対!
>>393 そんだけ過去の写真見てりゃ整形なんてしてないのわかるよな?
てかいつまでお前のそのしらばっくれに付き合わなきゃならんのだw
元重度ののんヲタかつ現重度のアンチのファンタさん
お前誹謗中傷しすぎて今まずいことになってるんだろ?
もしかしてコテつけなきゃ向こうにバレないとでも思ってるのか?
女優・創作あーちすと のん公式サイト
https://nondesu.jp >>400 長年育ててくれた事務所や仲良くしてくれた同僚を陥れる嘘を文春にリークして銭ゲバ独立を正当化しようとした真性のクズを擁護するお前の方がどうかしてるw
>>390 その芋顔が事実だったら、そんなに先行投資する価値があったとは思えないが?????
デブってただけでないか
>>402 社長のお気に入りだったんだよ、いわゆる社長案件
>>367 ファンタ?
誰だよバカ汚多wwwwwwwwwwwwwwwwww
妄想発狂してやんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
のん(笑)
整形前がドブスすぎるwwwwwwwww
( モーションgifファイルでの決定的な証拠! )
livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
>>401 ファンタ落ち着けよ
あそこの権力が地に落ちたからってそんなに発狂するなよ…
のんって変なアンチに取り憑かれてるね。
かわいそうになってくる。
>>359 レプロは前号の週刊文春にもやられていたな。業務提携している東大生タレントの河野なんとかの醜聞が掲載されていた。
そっちのネタは堕胎だけに頭脳系タレントとしてもう駄目だろ。機会損失はどのくらいか知らんけど。
>>9 フン。能年というのかい?贅沢な名だねぇ。今からおまえの名前はのんだ。
-curl
lud20241214224234このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560927132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】のん(25)NHK“復帰”アニメ映画「この世界の片隅に」8・3総合で地上波初放送 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【映画】『この世界の片隅に』視聴率8.3% NHKで地上波初放送
・【映画】『この世界の片隅に』視聴率8.3% NHKで地上波初放送 ★2
・【映画】『この世界の片隅に』地上波初放送 のんの声に「素晴らしい」絶賛の声 ★2
・【映画】『この世界の片隅に』地上波初放送 のんの声に「素晴らしい」絶賛の声 ★3
・【どこにでも宿る愛】2016年の映画賞を総なめにしたアニメ映画『この世界の片隅に』本日初地上波!
・【NHK】アニメーション映画『この世界の片隅に』 NHK総合で8月9日放送 [湛然★]
・【テレビ】『“この世界の片隅に”コトリンゴの映画音楽−完全版−』がNHK総合で8月15日深夜放送
・【テレビ】荒木飛呂彦が「鳥獣戯画」の謎に挑むドキュメンタリー、NHK総合で地上波初放送 [朝一から閉店までφ★]
・アニメ映画「この世界の片隅に」の主演がのん(能年玲奈)になったけどお前らどう思ってるの?
・映画「この世界の片隅に」総合★86
・映画「この世界の片隅に」総合★87
・【見ない奴は】「この世界の片隅に」NHK総合で今年も放送 8月9日にオンエア【非国民】
・【アニメ】「この世界の片隅に」が3月に専門チャンネルでTV初放送、片渕監督の過去作「アリーテ姫」「マイマイ新子」も[18/01/01]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160993 この世界の片隅に
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148542 この世界の片隅に
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136873 この広い世界の片隅に
・【芸能】『この世界の片隅に』地上波放送「のんファン」からも歓喜の声続出
・【速報】「この世界の片隅に」、アニメ映画部門1位を獲得
・【映画】この世界の片隅に:BD特装限定版がオリコン総合1位 通常版が3位
・【アニメ映画】天皇皇后両陛下ご一家が映画試写会に 「この世界の片隅に」の新作
・【この世界の片隅に】アニメ映画に登場「青山クラブ」全面保存目指す 広島
・【ドラマ】アニメ映画『この世界の片隅に』の連ドラ化で、気になる「すず役」候補の名前
・【映画】アニメ映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」公開延期…来年中を目指す
・【アニメ映画】 「この世界の片隅に」長尺版の作業は「進行中」、片渕須直監督がTwitterで明かす
・「この世界の片隅に」オスカー候補へ。アカデミー長編アニメ映画賞エントリー発表。日本からは5本
・劇場版アニメ「漁港の肉子ちゃん」がこの後午後3時からNHK・Eテレで地上波初放送されるぞ!!!急げ!!!
・【アニメ映画】「この世界の片隅に」に続くのは?クラウドファンディングはアニメ制作を変えるか
・本日21時からピクサーのシュガーラッシュが地上波初放送。ゲームの中の世界を舞台にした諸星すみれちゃん主演のアニメ
・【話題】感動するアニメ映画人気ランキング 3位「おおかみこどもの雨と雪」2位「この世界の片隅に」 [muffin★]
・全国各劇場で満席続出!アニメ映画『この世界の片隅に』が大ヒットスタート発進!見た人いる? [無断転載禁止]
・【悲報】映画「セッション」遂に金曜ロードショーで地上波初放送。あまりにも賛否両論で解釈が分かれる、サイコパシーでブラック企業的な作
・映画「この世界の片隅に」★84
・【菊池寛賞】浅田真央さん、岸恵子さん、映画「この世界の片隅に」に関わったチーム一同、などが受賞
・【芸能】のん 広島県に義援金「元気だけでも届けたい」 映画「この世界の片隅に」の舞台が被災
・【アニメ】明石家さんまプロデュース劇場アニメ「漁港の肉子ちゃん」NHK Eテレで地上波初放送 9月24日15時より [muffin★]
・ミリタリー板で語れ 映画「この世界の片隅に」
・映画「この世界の片隅に」(さらにいくつもの)★92
・映画「この世界の片隅に」(さらにいくつもの)★89
・映画「この世界の片隅に」がテレビで取り上げられないのってなんでなのん?
・【映画】米アニー賞候補に「この世界の片隅に」と「ひるね姫」 発表は来年2月
・【芸能】映画「この世界の片隅に」で復活したのんが、コラムニストの仕事をスタート
・【広島】「後から泣ける」映画「この世界の片隅に」の舞台 すずさんがいた呉を歩いて[02/25]
・【アニメ】映画『この世界の片隅に』 Blu-ray&DVD 2017年9月15日発売決定
・映画「この世界の片隅に」 メキシコでとんでもない売上を叩きだしてしまうwwwwwwww
・【映画/ドラマ】アニメ「この世界の片隅に」製作委員会、TBSドラマ版と無関係と説明「一切関知しておりません」★5
・【アニメ】「劇場版 SAO -オーディナル・スケール-」10月30日に地上波初放送 [ひかり★]
・【映画/ドラマ】アニメ「この世界の片隅に」製作委員会、TBSドラマ版と無関係と説明「一切関知しておりません」
・【アニメ】この世界の片隅に、SAO...日本作品ノミネートならず 第90回アカデミー賞長編アニメ部門発表
・【映画/ドラマ】アニメ「この世界の片隅に」製作委員会、TBSドラマ版と無関係と説明「一切関知しておりません」★3
・【映画/ドラマ】アニメ「この世界の片隅に」製作委員会、TBSドラマ版と無関係と説明「一切関知しておりません」★4
・【アニメグッズ】「この世界の片隅に」すずが「広島フィギュアみやげ」に登場、地域限定で販売[05/29]
・【アニメ】 この世界の片隅に:新カット追加「さらにいくつもの」に花澤香菜が出演 本編映像も公開 2019/09/19
・【アニメ】第21回メディア芸術祭 アニメ部門大賞「この世界の片隅に」「夜明け告げるルーのうた」16年ぶり同時受賞![03/16]
・【原爆】広島・原爆資料館 2016年度入館者数173万9986人、過去最多 オバマ来館や映画「この世界の片隅に」の人気にのって [無断転載禁止]
・【映画】のん(26)『この世界の片隅に』“新作”封切りに笑顔 小野大輔(41)からの手紙に「お気持ちを聞けるのはレアですね」
・この世界の片隅がどうたらってアニメ映画面白いの? [無断転載禁止]
・【映画】のん『この世界の片隅に』NHKで今夜放送!声優は?実力派ずらり
・【映画片渕氏感激!「この世界の片隅に」がアニメ作品で監督賞初受賞/ブルーリボン賞
・【映画】のん、世界へ! 声優アニメ『この世界の片隅に』が海外14か国で公開 [無断転載禁止]
・【映画】『この世界の片隅に』、日本アカデミー賞に続き芸術選奨で“文部科学大臣賞”を受賞
・【洋画】金曜ロードショー「ジュラシック・ワールド」(2015年・米) 地上波初放送
・【洋画】金曜ロードショー「キングコング:髑髏島の巨神」(2017年・米) 地上波初放送
・【映画】日本アカデミー賞優秀賞発表 「君の名は。」が4部門受賞 「聲の形」「この世界の片隅に」アニメ部門に話題作続々
・【映画】「カメラを止めるな!」3月8日完全ノーカットで地上波初放送!副音声で上田監督ら実況生解説「ぜひ見て」★2
・【アニメ】「この世界の片隅に」第二回クラウドファンディングで資金が集まり過ぎて非常事態 片渕監督「月へ飛ばされるかも」
21:56:04 up 18 days, 22:59, 0 users, load average: 10.54, 10.23, 10.02
in 4.1558771133423 sec
@4.1558771133423@0b7 on 020111
|