テロリズム肯定とか内容がヤバすぎなんすけどええんかい
今SFCの5をプレイしてるけど、めっちゃ面白い(´・ω・`)
マテリアがどうのとか、めんどくさいんだよ
PARで誤魔化した思い出
15は犠牲になったのだ
よかったな
ルミナスエンジン製じゃなくて
ターン制バトルなんか?
チクチクローリングはもうあきあきやで
明日ぐらいに1回目の延期のお知らせ出るんじゃないの
未だにミッドガルの映像しかないということは
そこでPart1は終わりということな
どうせ
ディスク1がPS4で
ディスク2がPS5で
ディスク3がPS6なんだろ
誰が買うかヴォケ
俺はおっさんだから2頭身の平面絵のキャラのがいい。声も自分の中でこいつはこの声とか決めてたからゲームは喋らなくていい。
ウソウソ。絶対に発売延期する。たぶん三年後。
もし発売されても総プレイ時間1時間くらい。
>>34
ソシャゲユーザーの平均年齢が40代なのを知らんのか REMAKE
って、もうちょい他になんか無かったんかw
>>43
もうマネキンRPGはウケないでしょ
GOWみたいにムキムキゴリラ系オッサンの時代だよ 有料体験版ではw
最初のさわりだけプレイできて続編に続きそう
超絶美女指原がモデリングモデルなんだからバカ売れだろ
>>1
でもどうせまた日本のリリースはずっと後にされるんだろう?
いつもソニー製品とかゲームとか日本はあとまわしじゃん?
そしてまたホモゲーなの?
FF11をもう一度出して欲しいわ
それ以降のFFは絵が少しだけ綺麗になってるだけで
世界観とか内容とか終わってる RPGはほとんどしないけど7だけはやったなあ。プレステの当時の映像見て衝撃受けたからな
結局何部作になる予定なんだ?
購入して続き出るまで数年待たされるとかマジ勘弁だぞ
もう興味を無くして久しいから今何作まで出ているかもよくわからない。
15、16ぐらい?
それにしても7のリメイクとか派生とかはいつまでも延々とやっている印象だな。
来年ってw分作にするみたいだけど、完結するまでに軽くPS 5出てそうw
そうなったらリメイクのリメイクをまた作るのか?w
そもそもこんな糞ゲーのリメイクに期待してる奴なんているの?
デスストランディングより発売が後になるとは思わなかった
最低でも年末発売くらいかと
最後まで作れないから分割して売り出すのか
時間稼ぎと資金集め同時に出来るね
延期決定!!!
てか3月発売ってクソゲー決定じゃん
全部リメイクは期間的に無理じゃね?
この制作期間でミッドガル出てからのあの広いフィールド再現できるとは思えないんだけど
列車から降りるシーンしか見てないんだがその後の部分は大丈夫なのかね。
一般人が作ったティファのおっぱいプルプル動く画像の方が出来が良いってどうゆうこと?
>>17
12広げたほうがいい気がするね
RPG感あった ミッドガル脱出くらいまではあるんだよなさすがに
あるよな?
>>12
マジかよ
セフィロス1シーンも出ないのかよ 1作目 ミッドガル救出まで
2作目 エアリス死亡まで
3作目 ラスト
あんなアホみたいな大剣担いでる兄ちゃんをリアル寄りにしたら滑稽にならんのかな
ミッドガル編がやたら長いからフィールド出たらどんだけ広大なんだろうと思ってた
もうスクエニの技術力じゃ手に余るからキャラデザ以外海外に委託したらいいのに
海外企業だったらスクエニの半分以下の時間で倍以上の作り込み出来ると思うんだよなぁ
「正体不明」を今のグラフィックでリメイクするのか🤢
>>17
ホントに大賛成
12はゲームとして最高に面白い 俺はRPGがやりたいんであって、脳みそ使わないアクションゲームをしたいんじゃないんだよ
どうせまた15と同じでコンボの爽快感(笑)みたいな脳カラアクションなんだろ
これが成功すれば続編も売れるんだよ
本気を見せてみろ
10―2でFF脱落した俺がやっても大丈夫だろうか
あのノリにもう付いていけないなと感じたんだが
>>8
新羅って政治もやってたっけ?
ていうかあの世界って政治家いなくね? ティファってリアルなCGであの格好のままだと
単なる痴女だよな
おまえら13シリーズをバカにしてるけど騙されたと思ってプレイしてみろよ
360°考え方変わるぞ
>>106
スクエニってなんでこんなに仕事遅いの? >>60
あるわけないだろw
海外のメーカーやユーザーのswitchの嫌いっぷりは相当なもんなのよ
ウチではファミリー向けのゲームは作りません、と公言してるメーカーもあるし
何かのゲームのswitch版出します、と発表すると
そんなのにコストかけるよりだったら従来のPCやPS4に注力してくれ、と
ユーザーからの抗議が殺到するらしいし やっぱりエアリスは○んでしまうん?
(´・ω・`)
ファーストガンダム世代が50代
少子化でアニメゲームが衰退していく
>>43
スマブラで使用率1位らしいから見た目は人気なんじゃね 間違いなく延期するとして、同時にアナウンスされたシェンムーどうなってんだよ
7から本編以外の要素が多くておじさんにはついていけない
>>120
現実的なレベルまでクオリティが落とされてるから大丈夫だと思うがな
別の言い方をすれば造りがかなりショボいw >>15
レーシングラグーンという超名作のリメイクが残ってるじゃないか とりあえずエアリスがすげえブスってこの前話題になってたのは知ってる
延期で大作感だそうとしてる印象しかない、多分また延期する
んで期待の割に内容ともなってなくてみんな失望する
この手のリメイクで高評価ってあんまないような
PSのやつ、やり直した方がいい気がする
FFは8で挫折した
DQは全部やった
両方オンライン以外
>>126
そうなんだ。外人さんに人気なら仕方ないな。 普通にアクティブタイムバトルが良かった
アクション要素みたいなのがあるだけで手が伸びない
>>140
ドット楽しみたいならスマホゲーにそういうのがある エアリス嫌い。なんか意味不明に死ぬし。
装備品おいてけよ
今の子はドラクエとかファイファンとか知らんのやろなあ
>>10
唯一のアジアテイストでシナリオもまとまってたから海外人気高いんだろうなとは思う エンジンというか戦闘システムが15と同じじゃなかった?
ロマンシングサガのディスクも用意しといたほうがいいな
何部作になるんだか知らんけど生きてる間に全部出してくれ
>>2
オレは1〜6まではクリアしたが
PS以降の7はクリアしてない 全員マネキン顔でバレットだけ個性がある
そのバレットだけ黒人の特徴を出すのが意味が分からない
>>152
スクエニだかの奴が言ってたけど
高校生の7割がFF知らねえらしいマジで 初弾は神羅ビル入る前に終わりそう
続きは1年後のアップデートとか?
坂口居なくなってFFは終わった感ある北瀬じゃ無理なんだよなー
7が傑作であることは間違いないけどそもそもリメイクを出す必要があるのか微妙なところ
デートに誘うイベントで広末みたいな忍者のねえちゃんが来なくてそこでやめた
リメイクは4〜6ぐらいの3D抜きグラにしてほしい。
ミッドガル脱出してゲームクリアです
続編をお待ちください。
8の体験版の召喚獣演出が長すぎてやってられなく以降FFやってないわ
まーーだ続いてんのかよこれ
キモオタしかやってねーだろ。FFとは名ばかりの最早別のナニカだな
>>168
「おっさんしか書き込まない」って、逆に老害扱いされる事が無くて良いなぁw シェンムーVは発売日を11月まで延期したからこれも発売前に延期すると思う
リメイクの2作目が4年後くらいだろうけど、新ハードになってたらデータ移行とかどうすんだろうね?
アクションなんでしょ?
35歳の俺にはアクションは無理だわ
>>140
わかる、SFCクオリティで
FF6みたいな感じで全編やったほうがいい というかE3の発表から長すぎてもうみんな熱冷めてるだろ…
連射コントロールをガムテープで固定して一晩放置したのは7だったか8だったか・・・
戦闘が15みたいな気がするんだが…
これで3分割とか途中で開発中止する嫌な予感しかしねぇぞオイ
>>198
この前のソニーのネット放送の時に発売日くらい出しとくべきだった感
再生回数とか見るになんだかんだ注目度は高かったみたいだし 映画見に行って糞すぎたのが唯一のファイナルファンタジーだわ
てか、ぶっちゃけ回収出来無いような
これだけ納期のびのびだと
今のFFを見限った奴だからこそ7のリメイクに期待してるんだろ
1個目の魔光炉破壊したあたりで
To be continued ってマジ?
でも三部作だから、
完結するのは10年後だろうな
買わんけど
>>196
えっ…FFの最高傑作は10なんだけど。2D3D論争はその辺りで終わったのでは? >>213
FF14は別ゲーだろ
俺もFF14やってるが、わざわざFF14叩きに誘導すんなハゲ 来年かよ遅いな どうせミッドガルまでなんだろう第1エピソードは
分割なんだ
7はディスクまだ一枚だったっけ?8と9は3、4枚あったよね
野村のすごさって中年になっても中二病全開なところ
よくその感覚を失わないと思う
キンハー3も発売まで時間かかった割にあの出来だしなぁ…
これ分割商法なようだけど売れるの?
KH3のようにフラゲされてネタバレされるんでしょ?
安くなったら買うかもしれんん
どうせすぐ値崩れすんだろ
>>215
FF7とかFFの中で厨二の頂点みたいなもんやからな >>233
6をもう一度リメイクしろ
今度は改悪すんなよ バレットにグラサンつけて微妙にイケメン化させてるのは草
>>220
何気取りだよオッサンwww
恥ずかしいw ドラクエ3を今になってフルリメイクするようなモンか
分割商法だよね?ミッドガルのムービー見るだけの予感
>>228
上手く使える人が使ったらいい仕事するんだなとは思った、ソースはゼノブレイド >>2
オイラは10-2
もはやファンタジーでも何でもない 早いな。けど年度末の決算に合わせた感がハンパなくて内容に不安を感じる。正直怖いわぁ
年度末発売ってことはせかされてやっつけなんかもな
開発費縮小されんかな
FF7のおかげでFF8が売れた
FF8のせいでFF9が売れなかった
>>240
複数だったかどうも
PSのはチョコボかなんかのおまけデータでさっくり回っちゃったから
もう一度やり直してみたくも無くは無いんだけどうーん… 昔のゲームは画像描写が求められてなかった(簡単に限界がきた)から1年で作れた
今は大変だなw
最高qualityだと100G超えるだろうな
糞ツマランもん
誰も期待してない
昔は社名見たらワクワクしたが
今じゃ・・・
1度やったゲームを、
またやるやつはバカ
健忘症かよ
>>231
外の世界のトレーラー映像って有ったっけ 4.5.10.15しかやった事ないから正直期待してる
10-2は途中で投げた
>>249
つまり絵を描く以外の仕事はさせるな、ということ? ドラクエはどうした。11のために3DS買ったけど、モチベーション保てずに放置してしまったから
早く12出してくれ
>>265
今でも箱1Xの4K対応タイトルはちょこちょこ100G超えてるしな FFもドラクエも今のクオリティで1から順繰りにリメイクすればいいのに
これだけでスクエニは30年安泰だろ
この前vitaのアーカイブスで
やったばっかりだからイラネ
FFってダラダラ作ってても許される風潮があるな
ビジネスなんだからきっちり一定期間内で十分な仕上がりで出せよ
と言いたい
ミッドガル脱出か過去の回想までだよな
過去の回想までやったほうがいいと思うな
あの辺からかなり面白いと思ったし
>>256
ファン「FFはおかしな方向に行ってしまった!昔の方が面白かった!」
制作「原点回帰!」
ファン「お、おぅ…」
制作「…」
制作「世界で一番泣けるキス!!」
ファン「うぉぉぉぉ!!!!FF最高!!!!」
これだったからなw steamでも13は1800円だっけw 一つだけクソ安いw
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1558147501/
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
.
. 分作だって噂あったけど、動画見るとそうとも書いてないしどうやねん
ミットガルで終わりとしたら
ラスボスが戦車wwww
7はプレステ初期特有のあの嘘みたいなクソポリゴンのせいでいっさいやるきにならなかった
面白いといくら勧められても
だからこれは買う
FF12の途中までで俺のFFはおわった
本筋の話がつまらなくなってギルド依頼とかやってるうちに
本筋どこから進めたらいいのか忘れてしまってもうどうでもよくなった
ネトゲ風の広いフィールドでても他のプレイヤーいないのがちょっとさびしいのだが
たまにNPCモブキャラと共闘になるのが楽しかった
あのモブキャラたちもっと増やせよ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
. キャラクターデザインを吉田明彦に変えてくれたらもっとマシになるだろうに
>>284
泣けるキスは当時2chでボロクソだったような >>233
ドラクエは某事件で10にケチがツイてしまったからな… 7のバスターソードはデフォルメだから許された。7等身とかにするならバスターソードも
もう少し小さめにすればよかったのに。
観覧車イベントで、典型的な女に媚びてダメになるパターンだと悟った
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね つか今週E3あるんだからそこで発売日発表すればよかったのに
いつもの外人リアクション見たかったわ
グラがリアルになればなるほど臭いセリフや変な髪形、奇抜なファッションが悪目立ちするようになる。
多分モグハウスの出来がイマイチで揉めてるんだと思う
早すぎで逆に怖いわ
なんも情報なかったのに発売日決定とか
ガードスコーピオン倒して終わりなんじゃないの
エアリスがセフィロスに背中から剣さされて4ぬまでやらんの?ミッドガルまでって短くない?
開発全くやってないとか最近ニュースになってなかった?
>>165
俺もだ
ドット絵と天野さんのキャラ絵が好きで野村さんのは受け入れられんかった >>291
高速でバイク乗ってバトルじゃね?
アクションゲーらしく派手なんじゃないのかな?
中編がエアリス死亡の所で5年後くらいにPS5で、完結編が10年後くらいかな >>275
最後のパート3が発売されたら、中古になってるパート1,2を一緒に買う クラウドの風俗行く場面がどんなグラフィックになってるのかな。
女装したとことか、想像すると笑えるんだけどw
>>298
一部の残党が発狂してただけで、結局評価高いわけで どうせティファはACみたいな衣装と顔だろ
煩い団体のせいで
>>309
最初のリメイク発表で狂喜乱舞した外人たちも呆れて怒ってるわ
2015年6月ですよ。そこから今までほとんど情報なし。 >>309
ソニー参加してないからマルチでも出せなかったんだろ 分割になったとしても、事前にこれ一作では完結しません
とアナウンスはしろよまじで
>>329
むしろこっちを早くしろとw
もうVitaちゃん死んでしもたやんけ これ三部作って知ってる人いるかな、あの内容を3つに分けるんだぜバカじゃね?スクエニ最後の切り札やからって
龍が如くとかポンポンリメイク作ってるのに
遅すぎるわ
3と7は、やたらめったらリメイクに時間かけてるよな
重要なナンバリングだからな
>>333
これ、盛り上がってる間に出さないとだめだよな
KH3と違ってこっちはリメイクでもうシナリオは分かってるのに >>145
マジか
あの張り付いた気味悪い表情はちゃんと直ってんだろうか >>290
今年5月の段階でスクエニ公式が「分作」って言ってる
三部作かどうかは分からん 子供の頃できなかったガウのあばれるコンプリートできました!
夢が一つ叶いました!
ノムリッシュにやらせてたらいつまで経っても完成しない
FF至高は5
ゲームとしての面白さがワンチャンあるのがFF12
逆にゲームとしての面白さが皆無なのがX
>>1
昔から頭悪かったからRPGは苦手で
やらなかった… こんなのコンプリートエディション待ち決定じゃん。
まぁ早くて8年後だろうけど
>>300
親子の絆を繋いだファイファン14
親子の絆を断ち切ったドラテン
どうして差がついたのか 4kリメイク8kリメイクリメイクばかりだオワコンだ
ドンコルネオのシーンがどうなってるのかだけ気になるわ
最新トレーラーに出てくるシュッとしたイケてる親父は誰だ?
こんな奴知らんぞ
誰に向けて作ってんだってのはなんとなくわかる
当時遊んでたいい歳のおっさんが今こんな重量級のゲームやれるのかって話で
FFは15で終わったんだよ
自分たちもFFで育ったんだしファンが求めてるものは分かってるだろうに
ファンがやりたいFFナンバーを作ってくれ
>>346
ありがとう、分作ならそれでいいんんだけど、ちゃんと動画で
そう示しておくべきだと思うんだよなあ FFって時点で避けるわ
PS4持ってるし、昔の7もやったけど買わない
クラウドが殻に閉じこもるだか、頭おかしくなるみたいな場面があったと思うが
なんかドンヨリした音楽と合わせて、徹夜プレイ中にノイローゼになりそうになった記憶がある。
ついでにCMもリメイクしたらどうだ
ワイヤーフレームのミッドガルとかポリゴンキャラとか
フルリメイク行うにあたり内容の多くを見直し、分作として制作を進めています
なめるな
FF7 最大の疑問
クラウドとティファはヤったのか?しかも青姦?
FF15のDLCと違ってこっちは一作目で評判悪く人が離れても2作目3作目誰も買うユーザーがおらんでも出し続けなあかんねんぞ、DLCのように途中でやめますは許されないんだがそこら辺わかってるんだろうか
>>187
出したらお前らもう興味持たなくなるだろ
引っ張るぞ まぁここから二回の延期で来年の年末ボーナスでしょう
でもまぁ今のシリーズと遜色ないくらいまで作り込むなら3年後くらいかなぁと思ってたから早い
時間かけたから良いものがでてくるんだという期待が持てない
完璧に陰影をつけた1セント硬貨を作る企業だもんね
>>336
前々から3部作って発表してる
今回はミッドガル脱出まで >>375
初回リリース分がミッドガル編しかないんだろ
察してやれw 新作より時間かかってますね なんのためのリメイク商法なんすか
5をリメイクしてカロフィステリとメリュジーヌを忠実に立体化してください
FF15、KH3でやらしたからまったく期待できないな
あれだけのシリーズの素材があっても活かせないメーカー
よし!
やっとか!
ついでに13もPS4で出してくれ
>>8
全肯定はしてなかったと思うが
ケットシーの中の人が都市開発大臣的なポジションで
あの爆破で死んだ人達のこと考えたことある?ってバレットのこと責めてなかったっけ
自然破壊を止めるためなら何しても良い的なテロを批判してた記憶がある FF7 エピソード第1部ミッドガル脱出まで
FF7 エピソード第2部 クラウド セフィロスコピーになり 黒マテリア渡して行方不明になるまで
FF7 エピソード第3部 完結編 だろな間違いなく
このスレ見てたら3分の1しかリメイクできないで発売する体験版のようなので買うのやめますた
youtubeの実況者のボス戦まで飛ばし見して終了です
>>406
どんなゴミを出してくるか楽しみだろおおおお? FF4はリメイクが面白かったな
オリジナルはあまり好きじゃなかったけど
ジアフターが良かった
何で毎回国内で先に発表しないんだ?そんなんだから日本のお客に逃げられるんやで
キャラとシナリオが最初からあるリメイクなのに何故こんなにも開発遅いのか?
これFF7なのかな。
キャラとストーリーはそうだが。。。
ドラクエリメイクくらいの物を期待してるのに
なんか意識高い感じに仕上がってんな。
>>367
少なくとも戦闘システムは最高だったよ これを7に使い回してほしかったが シン・エヴァが完結するまでにかかる年数とFF7リメイクが完結するまでにかかる年数どっちが短いかな
昔はスクウェアってだけで神ゲーの予感がしたが
今はスクエニってだけでクソゲーの予感しかしない
こういう大作は流通とか広告とか細かいバグ修正の期間も考えて3ヶ月前には99%のところまで完成させてないといけない
そう考えると発売日発表した6月時点ではすでに80%以上完成して一応一通りプレーできる段階まできてるとみた
延期ばかり繰り替えしたら信用落ちるからな
これで7を神格化してたアホどもも自分が間違っていたことに気付くであろう
よかったよかった
どうせPS5で完結なんだろ
PS5出てから買ったほうがいいよ
3部作つっても2作目が前編後編に分かれる可能性だって有るんだからな
おにぎりのグラフィックに全力で力を入れて行くスタイル
7なんかいらんしもうスクエアにゲームなんか作れないし諦めて新作作れば?
これ以上FF汚したらFFがかわいそう
>>425
スクウェアも後半の方は酷かったぞ
バウンサー、オープロ1、劇空間プロ野球とかアレだったし >>272
9割9分で本業絵描きがゲームの根幹に関与した場合は糞になる
キャラデザや世界設定程度ならまだ大丈夫だが さっきから三部作三部作うるさいけど
なんかソースとかあんの?
FF7は懐古爺からは評判悪いが良く出来てたと思う
ただリメイクは今のスクエニだから失敗に終わるんだろうな
大体なんだよ分作って
>>424
しかも何作に分けるのかすら不明という
PS4では終わらないだろうなw こんな仰々しくやらんでさらっと高クオリティーなの出してくれ
ずっこけるのが見えてるぞ
ほんま13辺りから風呂敷を広げるだけ広げて全くたためない企業に成り下がった
最初に発表したあの頃は、よし買うぞと言う時間と若さが合ったが…今は…
映画まで有ったからな。どんだけこのナンバリングに拘るねんってのは有る。
>>444
ゼノブレイドやゼルダBotw、もう作れてるでしょう
というか有能な奴みんなあっち行ったのでは… >>441
三部作とは言ってない
公式サイトで分作になると言ってるだけ
つまり
我々がその気になれば十部作も可能だろう… まーた英語版だけコメントできるようになってるやん
そして英語音声だけ聞いてるとうっあんしか言ってないな
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
>>455
>我々がその気になれば
キサマ、関係者かw どうせ爆死するのは目に見えてる
キンハーも売上爆死したし
今のスクエニに面白いゲームなんて作れない
期待するだけ無駄
1部PS4
2部PS5
3部PS6
かな 本体代込みで総額10万超えるな
とりあえず新品では買いません
様子みて評価たかいなら買うわ
15で懲りた
発表5から年しかかかってない!凄い!とか
なるし感覚狂っとるな
>>422
9はリメイクしてもリアル路線ではいかないと思うがw FF15は最後にとっといたトゥルーエンドの
ノクティス生存ルートが制作中止になったからなぁ。
流石にあれは出さんとあかんやろ。
1作目はミッドガル脱出までだろ
でないとこんなに早く発売できるわけがない
>>8
アメリカ独立戦争もテロから始まったが?
毛沢東も金日成もテロをやってたが? どうせCGムービーをつくるのに時間がかかってんだろコレ
ゲーム部分のリメイクだけならこんなにかからんだろ・・・
>>466
全部作ってからゲーム出すべきじゃないですかねぇ…
やるべきことはやりつくしたのかスタッフに聞きたいわ >>256
自分はFF9が一番好きだ
FF7・8・10は過大評価だと思う そろそろハクスラもののFF出そうぜ
エアガイツの増田みたいな奴をパワーアップさせれば面白いって
>>284
10と9なら9の方が好きだわ。
10はなんか途中で飽きた(´・ω・`) 7はプレステになって挑戦的だったのはいいんだけど あのキャラは好きじゃなかった
リメイクしたんならやってみたくはなるが・・・・なんかFFってめんどくさそうなんだよな
FF3のダンジョンがクソ長いって批判されてたけど、オレは当時楽しめたよ
でも今やる気力ないかも
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/r9ES2gCUdW
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/Ys50HbpDhI )
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ドラクエ11はかなり面白かったんだけどなぁ…FF15ソシャゲの日本語不自由なレビューとかFF関係だとクソになるよな
5部作くらいじゃね
ミッドガル脱出で第1部クリア
お値段は5千円
どうせ分作が1本にまとまったコンプリートエディションも後で出すんでしょ?それからでも良いかな
ラノベの方のセハガールでサターンちゃんが自分の仇のように憎んでいて、机の中に
こっそり入れられイジメだと泣いていたゲームだな
昔は発売日に買っていた
なぜなら面白いことが確定していたからだ
ティファが出てこない可能性もあるんだよな
とても3部作で終わりそうもない
終わるとしたら、打ち切りみたいな終わり方になるだろう・・・
昔のFFは面白過ぎて世界に入りこんじゃうんだよね
4から10まで全て
ミニスーファミでFF6やったけど引き込む力は別格だった
これ単に年度末を期日にされただけだよね
もう予算が出ないっていう…
>>477
来年の三月までに出せないなら
開発中止やぞ!と言われた可能性大だよなw >>455
海外のドラマを真似たバイオハザートリベレーション2みたいな
エピソード配信式もあるわけだな しかし完全に外人って顔になっちまったな・・・・まぁFFシリーズはもともとそういうケがあるからしゃーないか
>>482
世界はお前に興味がない!
残念な感性だったな 昔のFFがおもしろいとかじゃない
まだ子供だったから面白かっただけだよ
こんなの出すより
ティファがマッサージしてくれるVR作った方が
よっぽど嬉しいわ
>>500
ネットが普及してない時代のがよかったのかもしれんな >>470
発表から5年で7-1は発売予定だけど10年かかった15より完結は遅いと予想 FF15もまあそこまで酷くは無いんだが
後半の一本道の所がどうにも…
>>508
おまえの発言にも誰も興味ないのにおまえシャシャリ出て書くなよwww スイッチで12やったら面白かったからスイッチで出してケロ
しかし13は途中まで〇ボタン連打で終わったのは何の冗談だと思った
ほんとに一本道だし
ゲームを楽しむので一番大事なのは年な
若ければ若いほど楽しめる
30以上とかで楽しめるやつはちょっと異常
>>2
7でバレット含む全員とデートして燃え尽きたよ 分作にしないとあのボリュームを今のクオリティでは
作り直せんだろうね 最後まで行くのいつになるんだろ・・・
でおいくらですかね?
もしかして9800円くらい?噂の3分割で3万弱とかw
>>487
ファミコンスーファミ時代と比べたら PlayStationからのFFはヌルゲーだよ
ドラクエの方がよっぽど難しいし面倒くさい 期待してるけど分割なら最後のが出てからまとめて買うわ
期待してたけどエアリスがリアル白人女性になっててちょっと
発売日には買うかは微妙
普通にエアリス生き残らせルート作りそうなのが今のスクエニ
リマスターみたいなのでしょ?
またおんなじゲームやんの?
スクエアは終わった会社よ。サイバーパンクのトレーラー見たら分かるよ
>>502
ゼノギアスは一作だけだぞ 三部作はゼノサーガだろ >>130
キッズはツンツンヘアー大好きだからなあ 【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/XC2sxz2zpd
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/d0ofznKrXj )
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ティファの同人作ってた奴はAV監督になってそこそこ成功してる
FF5が最高傑作かどうかはわからんが
FF5が一番FFって感じがする
あの時のあの映画って一体なんだったの?
なんの役に立ったの?
ドラクエ11はまともなの作れたんだから
FFも堀井雄二に少し意見もらえよ
>>477
オープニングムービーの後に「第1部完」と表示して終わりって可能性もあるぞ エアリスクリスタル化でファルシのルシがコクーンでパージDLCあるな
ファミコンはドラクエ無双以後しばらくFF無双
近年はドラクエの方が人気ありそうだが両方糞
トレイラー映像が一向にミッドガルから変わらないじゃないか
1/10も出来てないよねこれ
>>545
そいつはディスクの事をいってんじゃないか? >>530
そうだっけ。7.8.10やった記憶はあるが・・・内容まったく覚えてない・・
死ぬほどオモロかったのは2〜3かその周辺だったような気もするしな >>515
RPGって自分の成長に合わせて世界が広がるのが面白いのに
いつからかそれらを破棄したよね、FFって
まぁ10-2以降やってないんだけどさ 完成度高いけどSFCでも出来そうな内容のドラクエと
意欲的だけど完成度イマイチなFFて印象
TVアニメやって、円盤特典にゲーム付けて1万で売ればバカ売れ
当時小学生だったから楽しめたけど
オリジナルもリメイクも今となってはやる気がおきないな
FF12だけは何故か今でもたまにやりたくなってくるけど
>>540
レジェンドオブマナはもういいかな あれは鬱ゲーだわ悲しすぎる FFは4.5.6の3部作だと思ってるあとはスピンオフ
ゼノサーガは三部作でも入りきらずに、
2と3の間にあった重要なエピソード各種を
テキストにしてプレイヤーが読めスタイルだった。
これ終わったらベイグラントのリメイクしてほしいなー
毎年毎年アホみたいに資金投入してるのに全然開発が進んでなくて
「来年の3月までに出来てるとこまででもいいから発売しろ!!」
てなパターンやろな
んで発売したらチームは解散で続報も無しと
>>536
天野の絵がそもそもソッチ系だししょうがないよな・・・それに今は海外の売上もより重視してんのかな ミッドガル編までか
全作出来たら呼んで。10年後くらいかな
>>558
トレイラーで盛大にネタバレかましてくる
龍が如くを見倣えつーんだよね
つーか全然完成してなさそう FFのキャラって不気味の谷。
アジア風ストレートヘアの美形白人って感じ
コンプレックス丸出しでキモい
>>539
ドラクエもやらんのん? おれは何回もできる。FFは疲れそうだけどさ・・ ギアスのリメイクあったらギア戦は完全アクションかな
もはや、神羅カンパニー乗り込むまでやるのかもわからんわ
>>571
PS1後期のゲームだけど演出面とか格好良かったな 当時の記憶力がもうおいつかねーな、、
プレイしようかな
>>572
発売に間にあってもバグ出まくりで
次の日からアプデの嵐になりそうだ >>552
ドラクエとFFってグラフィックも全然違ってて技術を共有してない気がする。
完全に隔絶してるイメージ。11はまだやってないからしらんが KH3も10年以上かけてゴミゲーだし
ここの会社は大金かけようが時間を費やそうがゴミゲーしか作れないという
評価で一定している
>>579
ま、まあゼルダブレワイなんて実際出るまで
始まりの台地以外の内容サッパリ分からんかったし… >>584
グラだけ鮮明にするだけでいい良ゲー多いですねえ 1作目こけたら2作目売れなくなるぞ
よほど自信があるのか
>>582
既にコロシアムっぽいので、アクションっぽいのがあったじゃん >>496
9はいいよな
盗賊が主人公だから色んなアイテムあるし
砂の下にある城みたいなとこも楽しかった 1 一応やった
2 面倒臭そうだからやってない
3 やった
4 やった
5 やった
6 やった
7 やったけどオレ的にイマイチ
8 このへんからリアル追及してきてつまらなくなった
9 FFらしいファンタジー感
10〜 もはやFFのナンバリングだけで別物
5はニートの俺が実は英雄の息子で三人の姫様と旅するラノベの先駆け
1部がミッドガル脱出までなのだとしたら
4〜5分割しないと終わらないような
おまえらミッドガルだのセフィロスだのよく覚えてんな
Cyberpunk 2077の映像見た後だから余計にキツかった。子供騙しにしか見えない。自分が大人になって変わってしまったのかも
それよりps4でドラクエみたいに1〜4+4TA遊べるようにしてくれ。
>>596
2をやってないって・・・・マジか・・・おまえ反乱軍だな >>589
ドラクエは内製してたの10だけで
基本外注で作ってるタイトルだからなあ 代1章がアクションRPGで始まって
最終章はオープンワールドMMOになるんだろ
過去の作品のリメイクなんか誰が求めてるんだ?
見た目豪華にしたって内容一緒じゃねえか
カプコン→バイオ2リメイクが世界で大ヒット
フロム→セキローが世界で大ヒット
スクエニ→FF7リメイクの駄作濃厚…
どこで差が付いたのか
>>598
そうなると途中で開発中止になりそうだな・・・ >>569
あれって結局世界ループものだろう何回も何回も世界はループしてんだろ
そして破滅からは逃れられない エンディングその後に丸投げだったしな コスモス/マリアは破壊され宇宙漂ってるし エアリス死なないでクラウドとくっつくエンドとかありそうで怖い。そんな糞展開なら買わん
こんなもん1年も前から告知するなよ
発表なんて9割方完成させてからやれ
1作目のプレイによっては2作目でエアリスが生き残ります。2作目のプレイによってはセフィロスが生き残り仲間になり真ボスと戦えます
やりそう
>>606
いまの開発陣が同じ内容でつくると思うか?
オリジナルより劣化するのは目に見えてるだろうw 何部作か不明なん?
一個か二個作って飽きて未完になるんじゃね
ゼノギアスをリメイクしても10年掛かるんだろうな
この時代のゲームのテキスト量はサービス過剰だったとも取れるが
>>115
アニメ的にデフォルメされた絵なら特に何も問題ないが、
リアルCGになるとどうもね… テロリストの話だからリメイク版はどうするのか気になっていたわ・・・
7以降のリメイクは時間かかるからもうやめとけ
絶対1枚に収まらんもん
>>621
モノリスにぶん投げればそこそこ早く作ってくれそう 映像がリアルになればなるほどハクスラ系かバトロイ系じゃなきゃ物足りなくなるって
>>607 FFTってチェンジできたっけ?やったけどよく覚えてない・・
10-2てジョブチェンジあったのか・・クソゲーらしいからやってなかった >>12
まwwwwwwwwwじwwwwwwwwww?????? >>599
7は何回も再発売されてるし またFF7は BC AC DC CC など 関連作品が多いから 人間の共食いゼノギアスもコアゲーマーには人気なのね
ゼノギアスは版権スクウェアだからモノリスは手が出せないはず
このシリーズのゲームって面白いの?
なんかキャラがDQNホストみたいな感じで抵抗感あるから
やったことないんだけど。
FFって4までしかやってないからもはやついていけない
ファイナルファンタジータクティクスアドバンスの続編がやりたい
>>115
FF4のローザも
FF6のセリスもただの痴女だよなw >>12
PVでセフィロスがニブルヘイム焼き払うシーンあったけどw >>610
PS5がいつ発表されるかによって、次作の製作も変わってくるね
中途半端な時期に発表で、PS5のゲーム増えてる時にp4で出すとかやりそうに無いしw 誰でも加齢とともに才能は枯渇していきます
新しい才能に期待しましょう
>>606
なにもかもが出尽くした時代に 新しいもの作れねんだろうな・・・
またなんの新規性もなくても、ただ違うストーリーだけ作って発売してくれたほうがいいかもしれんけど >>603
あいことばは【のぶた】だっけ?
自傷行為をやって強くなるとかめんどくさいからやってねえ このためにSSDpro買うよ
もうおっさんだからソフトのためだけに本体買える
どうせ最後にPC版でまとめて出すだろ。買うならそこだな。
てっきりFF7リメイクなんてPS5だと思い、もうPS4手放そうと思ってたがどうしようかなぁ
PS5にPS4互換の確証がないと手放せなくなってしまった
>>629
FFTは算術最強ゲーだから
頑張って算術師にしてた思い出 3分割だろ?
1ミッドガルだけ
2オープンワールド
3ティファとのごにょごにょムービーだけで100GB
ホスト路線以外のFFが出るの久々じゃね?
これは期待していい?
出すタイミングとっくに過ぎてるせいでハードル上がってるから、どんな出来でも酷評の嵐になるのが想像つくわ
リメイク作品ならなおさらさ
そういやプレステ1もFF7をクラスのみんながやってて親にねだったんだったわ
7からホストゲーになったから、それ以前のをリメイクしてほしい
>>609
マルチプラットフォーム化とソシャゲの大失敗で
いち早く効率化の悪弊に気づき立ち直ったカプンコ
独自路線を頑なに守り続けた結果、世界に通用しうる強力な個性を得たフロム
一番大事にすべきだった人材を放出し
低コストだが才能に乏しい人材を多数抱える事で
安易に金が入るソシャゲに注力し
効率化に逃げ安直なマルチプラットフォーム化に走ったスクエニ
さもありなん。 ティファを発売日決定トレーラーでも出せないって相当やべえよ
10時間ぐらいで終わりそう
>>635
スクエニ上層部と高橋の間でひと悶着あって
モノリス設立になったんだっけ
続編は無理だからってゼノサーガができたとか >>649
3分割だと2部3部がそれぞれ1部の倍くらいのボリュームになる
脇道イベントも多いし >>571
続編が成長したジョシュアがアシュレイを捜す話しになるとか何とか スクウェアエニックスってなんかもうイメージダサいもんなあ
FF7ってカッコ良く表現してるけど
反社会組織のテロだろ?
魔晄炉つぶしてるけど、現代の日本に置き換えると
原発爆破して回ってるようなもんだし
普通にやべぇよな
>>611
エンディングでKOS-MOS破壊され宇宙放流とシオンの兄ジンを殺したのは許さない タイムリープしてエアリス助けるルートを追加してくれ
PART1が来年3月 PART3はいつになる?w
トレラーが同じものばかりなんだが。
1部がミッドガルだけってことは
FF7のテーマも聴けないまま終わるんですね
日本だけps4のみ
sonyとか終わってんな
pcで出せや
いい年こいて部屋にps4とか置きたくねえし、少しだけやりたいだけなんだよ
>>655
モンハンワールドもなんだがんだで楽しめたしカプンコ期待しとるわ エアリスがクラウドに助け求めるシーン
黒いものに囲まれるけどあんな演出なかったよね?
言うてもこれだけじゃ未完なわけでしょ
本編じゃないサイドでどれだけ楽しめる要素あるのか
>>510
そこでファイナルヘブンですねわかります >>641
変わらんよ
PS5は開発機が配布されだしたのが去年
FF7はその前から開発始まってるからPS4ベースなのは確定 14は今のFFはーとかいってるやつに対してあらゆる回答になってるのに一切見向きしないよな
>>642
若い奴にチャンスガンガン与えるべきなんだよな
でもトップの覚えが良い、アラフィフのおっさん共が牛耳ったり
手垢のつきまくった過去作ナンバリングじゃ厳しいだろうな…
steamのインディーズの方がそういった瑞々しい作品多いよね。
多少粗削りなのはご愛敬だけどw >>12
もしかして機関車から出てきてポーション取るとこで終わり? >>663
作中でもその話はあったねえ
リーブがバレットに魔晄炉爆破で何人死んだと思ってるんだって責めてた場面が CIAの発表でウサマビンラディンのPCの中から「ファイナル・ファンタジーVII」『バイオハザード』アダルト映像も保有していたのが確認されたんだよね
>>682
これもそうなるやろw
半年待って1000円で買うわ >>672
んだね。
一時の安易な移植偏重とMHFの成功からの課金偏重→ソシャゲ粗製乱造から
抜け出してちゃんとゲーム作りに立ち返ってくれた感が物凄く好印象。 当時は7の世界観が斬新な感じがしたが
今じゃ新鮮味ないんだよなぁ
>>643
作り手側も世代が変わって
今はゲームを楽しんでたゆとり世代が開発に回ってるからな
アイデンティティが乏しいのも仕方ない
FF15のシナリオライターとか正にそれ >>651
オリジナルから23年だもんな
出すべきタイミングはFF12前ぐらいだったろうに >>663
なんで原発なんだよ、星のエネルギーを吸って他の大地が痩せ細ってるって設定なんだから全然違うだろ。 海外のハリウッド監督とかじゃなくて日本のアニメ監督な
>>663
その要素は別に7じゃなくてアバランチだけじゃね? 【産業スパイ】明らかになったファーウェイの盗み方 競争力を得るための手段と倫理観の境界線があいまいな企業文化
WSJが明らかにしたファーウェイの盗み方|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
この期に及んで同じようなシーンしか出てこないんだから
クリアまで3時間(ムービー込み)とか出てきても驚かないよ
>>705
キャッチコピーは「この夏、でっかいシリーズ始めます」 確かにオイヨイヨをストーリーをスターウォーズにして
空気くんが活躍する話にした方が
やっとかよ
あのほの暗い世界観好きなんだよね
スピンオフは好きじゃないけど
とりあえず自分の立場を明確にしておこうぜ
ティファ派
エアリス派
ユフィ派
バレット派
どれよ
9は最悪だったな
ミンサガもつまらなかった
ロマサガ123
FF456
DQ2345
ここでスクエニは終わってる
>>661
そんな情報があったとは
気長に待ちますw >>2
12までやったが、13はPV見ただけでゴミと判断してからFFは全くやってないな。
ぶっちゃけリメイク7も糞かもしれないから発売日には絶対に買わない >>680
・製作者がナメてる&勘違いしたおっさん
・同じ動きをトレースor河豚要素満載の延命仕様
・そもそも人が居ない
・過去作の下手糞な模写
あれじゃ新規も古参も見向きもしないよな。 13や15がゴミだったのを認めて作られてるならいいけど
路線変わってなさそうなのが不安
そういえばティファってまだ出てないよな
ティファのエロさだけで買うやつ多そうだけどな
小学生のときにアヤのエロさにひかれてパラサイトイブ買ったからな
わりとマジで第一部が爆死したら開発中止になる気がする
あと何年で完結するのか、そもそも完結するかすら疑問のソフトを
発売日にとびつく人がはたしてどれだけいるのか
分割とか、全盛期に中学生だったオッサンは全部プレーできるの?(´;ω;`)
スクエニは何だかんだ技術力ある方だし
IPも強力だとは思うんだけど結局金稼いでるのは
MMOだったりちょっと構造が歪な印象はある
ドラクエ全話を8と同じ仕様でPS2で出しやがれ
ついでにPS2本体もリメイクしやがれ
>>708
開発が任天堂の下請けだから無いな
作っても絶対に糞 7って神輿に担がれただけで大したものではなかったよね。
ジャギ―をなくすだけのリメイクでいいのになー
リマスターは物足りないからキャラとか武器のグラは作り直しで
>>561
ストーリー進行で移動手段が増えたり関所が開いたりな
もうそんなRPG出来ないだろうな >>699
スクエニの場合、全年齢向けで、
海外数か国に売り出す戦略も足かせになってるよね。
これで色々制約が増えて無難な内容に落ち着かざるを得ない。 >>663
そう
自然を守るためには電力会社の社員と
無関係な周辺住民の犠牲は当然だと思ってる
ヤバイ人格の人達の話
まあ厨房の時に電力会社のお偉いさんに殺されかけて恨みを持っているってのもあるがねw あの頭身コロコロ変わるゆるさが良かったんじゃないの?
今のハードでリメイクするとアホなリアル路線になりそう
ゲームの面白さそこじゃないのに
>>720
当時パラサイトイヴ買うやつはエロいやつってレッテル貼られてたな 戦闘シーンが古臭くてCCFF7みたいなのが心配過ぎるんだが
スクエニこれで終わりそう
松田は引責辞任に追い込まれそう
>>10
まじでそれ思う
シナリオというかキャラは良いと思うんだけどとにかくゲームシステムが苦痛すぎた
あの頃のゲームに思い入れのある年代がネットに多いだけな気がする これってリメイク決まったの5年前くらいじゃなかったっけ?
>>734
ドラクエは11の時点でまだそういう感じの要素残ってる あといつまでもソニーからインセンティヴもらってPS4限定とか時代遅れな事やってんなカス
7がタクティクス化してリメイクなら買ってもいい
戦闘に3人しか出張れなかったのを6、7人出せるなら
アイテムの「ちょっと背伸びパンツ」はどういうグラフィックになるの?
>>739
うちの学校の図書室に小説置いてあったけど
借りたやつはエロいって認識だったわw ここにリアルタイムで1から全部やってる奴とかいるんか?
リアル工房当時、3のダンジョンで力尽きて(一応クリア)、4のクソゲーっぷりで投げ出したが。
中途半端にリアルなキャラででかい武器を振り回すのが未だに違和感ある
>>744
ミニゲーム 笑顔の練習 スフィア盤振り直しはキツかったな…
まぁシナリオとキャラだけでお釣り来るレベルだけど >>720
パラサイトイヴサードバースデーでアヤを殺した田畑を殺さない >>713
ワイはヴィンセント派
見た目も格好いし何よりビーストに変身するのが厨二心擽られて好きやった ガチムチ達と一緒にお風呂に入るシーンとか女装してデブのおっさんとキスしそうになるシーンとかエアリスに馬乗りになって顔をボコボコに殴るシーンとか
ちゃんと再現されるんだろうか、今見ても無茶苦茶尖ったゲームだったな
>>26
そう!
もうね、当時学生のど真ん中世代だけど、もうめんどくさくてやらなかった
6でめんどくさい自分にゲームは向いていないと認識した >>739
パラサイトイヴは移動が遅いイライラ鬱ゲー >>753
3から先はリアルで知ってる
てか3は難しいというよりも所要時間無駄に長いダンジョン多すぎ 13は食い物をリアルに追求という地点で嫌な予感がしたら的中したな。
>>745
発表が早すぎただけで5年はAAAタイトルでは普通。もっと長いのもある。分割ならもう少し早く出せただろとも思うが。 発売までロマサガ3リメイクやって待っててやるから早くそっち発売しろや
>>756 ハイド・ボーアが数学の先生に似すぎてて吹いた記憶 >>411
中の人?
猫じゃない方か? ゴールドソーサーで2人きりになったときの話かな え〜とね、とりあえず主人公をキャラメイクできるようにして
クラウドたちと旅が出来るようにして欲しいね
あとフィールド上で操作できるキャラはL1ボタンで変更できるようにしてくれ
>>758
FF 7ダージュオブケルベロスでヒロインだった少女いるじゃん ヴィンセントと仲良くなった あの子また出して欲しいわ >>753
普通にリアルタイムで1からやってたが俺の中では12で終わってるかな…
13以降は触ってもいない >>766
E3でPVだけ公開から発売は3〜5年後とかザラだったから叩かれてたな >>751
インタ版附属の解説ディスクの映像では黒のタンガっぽいやつだった グラフィックも拘ってるつもりなんだろうけど
別に凄くも見えないというね
PS4はやめて大人しく次世代機にシフトすれば良かったのに
何の売りもないぞ
もうグラはフロムや海外にはどうやったって勝てないだろ
遊びやすさや低年齢への気の利いたつくりって所では任天堂には勝てないし
7はちょいエロ路線突き進むとか、グラはしょぼいけど
やりこみ甲斐のあるスルメゲーに仕上げればうけそうなんだけど
3部作って時点で中途半端なストーリーだけ見せられるクソゲー臭が・・・
>>147
マリオシリーズ
日本 ■■■■■■■■■■
外国 ■■■■
FFシリーズ
日本 ■
外国 ■■
???「マリオシリーズが売れるのは国内のみ!
FFシリーズは、海外で国内の倍以上売れる人気抜群作品!!」 >>777
ライトニングさん知らないのはもったいない >>690
やっぱシャツは重ね着になるかw
このティファはふとももの裏側が何気に筋肉質なのが良いな グラブルのキャラと設定借りてきてアクションRPGでも作らせてもらったら?
おまえらこのレスで言われてるようなことしか言わんから
日本はコメント禁止にされるんだぞ(´・ω・`)
最初に警備員倒して電車に乗るまでに3時間はかかるらしい
世界観の元ネタの「ブレードランナー2049」はずっコケたね
>>777
12で終わってるって同じだな
>>782
次世代機っていうか素直にsteamで出しとけって話
DLCたっくさん売りつけてぼろ儲けしたいからやりませんってのがミエミエ
スカイリム見習えや 「決算までに出さないと許さない」と社長に言われた結果がこの発売日w
中身作りこめて無さそうで怖いわw
>>783
フロムはグラが特別凄い訳じゃなくデザインと見せ方が素晴らしい。 >>785
13なんか一本糞っつって叩かれまくってたろ
んで15でオープンワールドにしたらしたで袋叩き PS5の心配してるヤツ多いけど
たしかPS4互換でソフトそのまま生かすって話だったと思うぞ。
>>790
海外は実はもっとキッツイ事書かれてるのに不思議よな
日本メーカーは日本市場主戦場だから封殺しちゃう悪癖あるよね
ただ、封殺した結果制作サイドの怠惰ゲーとかオナニーゲー増えたよな('Д') 35678のカードゲーム9
1012の序盤・13LR・蒼天以降の14
このへんは遊べたかな
リメイクはあんま期待してないわ
PS4ボタン数多くて疲れるから最近はVitaに戻ってしまってた
キチガイみたいにコントローラーをタップしてた自分に気づいて怖くなった
>>777
おお、1をリアルタイムでやってて12まで追従したなら十分すげえと思うよ(アラフィフだな?w)
当時、ドラクエでRPGドハマリしてFFは全然出ないドラクエの代替作品扱いだったけど十分面白かった
そのドラクエも7で投げ出しちゃったし、オッサンにはなりたくないわ 女にシナリオ書かすな
あとバトルプランナーもやらすな
重要な事は♀にやらすな
FFタクティクスの続編作った方が楽しめると思うんだけどね。FFシリーズの11以降ゲームシステムが
評判よくないから買わなくなってしまったし借りてプレイもしなくなった。
FFタクティスは世界観、シナリオ、キャラとゲームシステムが良かった。
画像もPSレベルで全然楽しめる。
>>802
昔からのイメージでグラって一括りで書いちゃったわ
センス素晴らしいよな。昔の作品であっても今見てもおぉってもの多い。 >>805
海外のレビューとか日本以上に辛辣だよな
でも日本人は殆ど英語わかりませんのでスルーw
日本語は読めちゃうのでブロックですww GTA5のトレバーとかキモメンでもあんなに魅力的なのに
>>792
9は美智子様の失語症をネタにした不敬な作品だからねw 一応本当に出るのか
もう都市伝説くらいかと思ってた
何人くらいで作ってるんだろう
リストラ対象者数人が備品倉庫で古いPCでコツコツやってるのか
スクエニ社員と合コンしまくってもFF7リメイク担当に出会えない説
>>784
マリオは元々FFより人気あるからあれだが、
ゼルダが国内でもFFより
売れるようになってるのはビビる
流石に夢島リメイクよりはFF7リメイクのが
売れるとは思うが… 期待してるやついるけど確か三部作になるんだろ?
これ
それの一作目が来年ってこと?
>>58
すでに分割なのが発表されてるからなあ
ただ、何分割なのは不明
1章ごとかもしれんw >>817
それはない
ジャップは星1か星5しか付けれないガイジだってのが世界にバレてる 俺がRPGに対して個人的に思うのは
こいつがラスボスなんやろうなぁって思うヤツをちゃんとラスボスにするべきだと。
所詮ゲームのシナリオなんだから奇をてらって実はこっちがラスボスでした。みたいなんはいらんと
ゼムスが一体何モンなんか未だにわからんしwなんで戦ったんかホンマわからんわw
>>810
すまんアラフォーだw
ドラクエは最新作の11をやってみて欲しい(PS4かSwitch)
グラとかシステムは進化してるが中身はしっかりドラクエしてる >>811
晒し首みたいにネットに晒されてたあの女子社員は流石に気の毒だったけどなぁ
まあ、責任者がすべて悪いんだろうけどさw >>515
ラスボスに手応えがないのとムービー中に攻撃ボタンを
押すのはさめるね。
興奮と感動が上手く混ざっていないんだよね。 みんな子供のときにこの話意味わかってた?
最近ネタバレ解説みてなんつー話だったんだと噴いた
>>416
> 何で毎回国内で先に発表しないんだ?そんなんだから日本のお客に逃げられるんやで
ゲーム業界は国内なんて今はスマホガチャ課金勢以外ゴミにしかならんから
海外先行が普通。 もうゲームをやるから引きこもりになる
二十歳過ぎたらやめるべき
ガチムチ化したガッツぐらいでないと大剣振り回してるのは違和感が凄い
GBAで出した56くらいのちょっとしたリメイクで良いのに無駄に凝りすぎじゃないだろうか
>>866
FFって大抵ラスボスと思われてた奴が飲み込まれて真ラスボス登場するよね
ケフカとかもそうだったし >>836
FFの新しいのはもう全然やってないけど、ドラクエの11は昔からの雰囲気残ってて悪くなかったな ファイナルファンタジーはマジで、マジで、ホントマジでこれで終わりにした方がいい。
7はもう何周もしてストーリーに飽きてるから一応やると思うけどそこまで楽しみでもない
それより16をやりたいね
今度はストーリーをちゃんとやってくれよ
ドラクエもユーザー層が高齢化して
若い人を取り込めてないとかってスクエニのおっさんが困ってたぞ
これもおっさんしか買わなそうw
4でハマって、その後5678やったががっかりで9で再評価して10はまずまず
その後はゴミ
って感想なんだが、9の評価低いんだよな世間的にはw
7のせいで能力アップアイテムをクリア後にしか使えなくなってしまった
>>17
FFの名で出さなければ評価は全然違っただろうけどそれじゃ制作費が集まらんのだよな 発売日見たら決算前に無理矢理合わせてきたくさいんだが…
>>571
オリジナル30周以上してる嫁が家事やらなくなりそうだから勘弁してくれ >>1
ロマサガ3作れよ未完成品高額で売りやがってよー河津!でてこい!FF7なんて完成してんだろ!ぼけがー! 今の若いのはゴブリンスレーヤーみたいな、時代劇がいいみたいだぞw
>>825
ゼルダは海外人気が逆輸入された感じ
wiiUも国内は完全爆死だったけど、
海外人気(セールス)のおかげで心が折れなかった(BOTWに繋がった)って宮本氏も語っているねw >>850
飲み込まれたのは5のエクスデス
ケフカは逆に三闘神を取り込んだほう シリーズで一番売れたのはこれじゃなくて8なんだよな
10もどうかと思ったけど今の形としては奇跡の出来だったな
スクエニって、既存のコンテンツを擦りすぎて飽きられてる自覚ないでしょ。
カプコンやバンナムみたいに既存のコンテンツを上手く続かせる能力ゼロっつうかマイナス。
7がなんでここまで神格化してるのかわからん
ホストFFのはしりだろ
ファイナルファンタジーオンラインとか
手出したら多分本当に私の人生終わると思うから敢えて手を出さない
賢い選択だと自分で思う
>>857
うちの子供が今まで買ってるゲーム見ても
スクエニのソフト自体無いからねぇ〜クラスでも話題にならない模様。
スクエニはこのまま行けばじきに行き詰まると思うよ。 サガフロのリメイク待ってるんだけど…ソシャゲが成功してんだから何か展開してくれ
RPG作品一回もクリアしたことないって人いる?
なんか途中でめんどくさくなる
>>858
9は好き嫌いハッキリ分かれるよね
俺はシリーズで最低の評価だな >>854
15が最後って恥だから16でマシなの出して終わりにしよう >>880
分割だから
完成するのに何十年かかるかw >>684
それって、まだ誰の名前すらも明らかになってない段階…… >>834
カプコンから最近出たバイオ2のリメイクは
今までのリメイク作品の概念吹き飛ばすくらい出来が良かったよ
今後の指標になりそうなくらいに良作だった。 >>246
ドラクエ3は名作だけどFF7はクソゲーだろ >>885
「次こそは…きっと次こそは…」で何回騙されてんだよオマエらw 9ってそんなに評価悪かったっけ?
賛否両論なのは8の方だったような
>>836
アラフォーかよ、それは失礼w
実はドラクエは9だけはやったんだが、正直結構ガッカリだったんだけど、11は行ける? 7は当時三回くらいやったな
FF自体は10までしかやってない
9は面白かったよ
8もぼちぼち
7はやったことないので、買ってみようかな
>>897
9はペプシマンがネタにされんねん
俺は9のエンディングが最高に好きだけどな リメイクって何で売れるんだろ
もうやったじゃんそれって思うのだが
>>893
ありゃリメイクじゃなくてリマスターだな FFは5が一番面白い
次は12だな、ガンビットシステムは実によくできている
>>897
個人的にはゲームはあの世界観の方が好きだな
リアル路線に走ると違和感出まくりで冷めそう まだ完成してない
簡単にいうと「FF7プロローグ」
>>899
11は1〜3のロトの完結編。やるなら今度出るスイッチ版かな、ドットにも切り替えられるし追加シナリオありだし。 サガ フロンティア2のリメイクもお願いしたい。
ギュスターヴの更生して成り上がる話とウィル・ナイツの一族の話が結構すきだった。
>>886
だよな
なんで世間の評価が低いのかが分からん 個人的にはこんなリアルじゃなくて攻略本に載ってたくらいのデザインでやって欲しかった
>>897
8ってシナリオは完全に否で
あとになってドローゲーではないと分かった人達がバトルシステムを評価した印象 9が嫌いって人はたぶん7か8から始めただろ?
123456は間違いなくプレイしてない
>>874
最初は楽しいんだけどな。
客付いて欲しいから色々新鮮なもの入れて来るし。
ただ、じきに運営が事業を延命する為だけの道具となり下がるから
終わりのない機械的な繰り返しに付き合わされることになる。
正直お勧めできんな てことはもう9割は出来てるって事でいいのか?
結局また延期しそうだが
まあ激しく苦痛
4 良作
5 究極の一品
6 苦痛
7 激しく苦痛
8以降 やらなくていい筈
7を作ったチームだろ?
くっだらないに決まってる
おれにやって欲しけりゃ5のチームを集めろ
ドラクエIIIを簡単にリメイクした方が利益率高いだろうな
>>897
8は世界観もアレだけどシステム理解してない人もいた
とにかく魔法をドローしまくってMAX99ジャンクション物理攻撃が基本であることを
チュートリアルでもう少し丁寧に説明すべきだった
GFに頼ってるとある時点でかなり苦しくなる 大昔にちょっとやったけど、意味がわからなかったな
ユニオンとかニブルヘイムとか
ユーザーを置いてきぼりにしてく展開はダメだな
何やってるかわからなくなる
>>910
リマスターは画質がよくなってたりするだけ
リメイクってのはロマサガ1→ミンサガみたいな事を言う FF5は最初からあの完成度で発売したのがすごい
最近のFFは後にアップデート、完全版出すのが前提で
最初に買う者はベータ版をやらされるようなもの。
>>892
カプコンはREエンジンを開発したのがデカかった。
あれでグラフィックに深みが増した。 9はあまりにつまらなくて途中で投げた。
8は食わず嫌いでやってない。
楽しめたのは7までだわ。
分作なの?
なら買わねー
折角期待してたのに
だったら8のフルリメイク出してくれよ
>>919
個人的にFF12はシステム面中心に傑作 >>877
あー、すげえ判る
うちも、FFはもちろんドラクエなんてカビが生えたオッサンゲー扱いだわ
キッズはマイクラとイカとスマブラがあれば幸せだからな(そして厨二キッズはフォートナイトへ移行) 8はストーリーがサッパリ分からなかった
でも碌にレベル上げせずにクリア出来るのは良かったな
オーラ使って超必殺技擦りまくってた
>>919
4や5が好きなら9やらないのは勿体ない >>2
自分は10だな
主人公が姫すぎ
ボイス要らね
雷避けとかなんとかボールとかアクション要素いらね >>925
なるほど
ロマサガってのはよくわかんないけど
要はリマスターなわけね ええ分割なの?
こんなに時間かかって全部はできてないとか
>>910
リマスタ:基本的に元データ・プログラムを再利用していて、画質を現世代機向けに良くしただけ
リメイク:データ・プログラム・バランス・追加要素など全部作り直し 発売当時1回クリアしただけだからほとんど覚えてねぇ
リメイクやりたいけどそんな元気もねぇ
若い層に売れるのか?これ
>>927
deepdownとかの迷走期から良く立ち直ったよなぁって思うわ >>921
アイテムを精製して強い魔法作る
足りない分をドローで補う
それを理解してない奴がドロー面倒くさいと発狂してた印象だけど もうスクエニからワクワク感を感じない。
ドラクエみたいに使い古したシナリオの繰り返しのソフトや、
FFみたいに最早PCのベンチマークソフトにしか使われないソフトしかない。
>>899
11はドラクエ好きならおすすめできる良作になってる
敵の経験値が全体的に引き上げられてて後半のレベル上げも快適
恒例のメタル狩りが必要ないぐらいなのは少し寂しいがw >>935
そもそも子供がやれる内容じゃないもんな
子供はストーリーなんか見ないし読んでも理解できない
昔みたいに大魔王が悪いからぶっ倒そうなら分かるけど
今のゲームのターゲットは大人だと思うよ FFのやってない自慢って別に自慢にならないのになんで大量に沸くんだろ
俺様がやらないなんてクソゲーで間違いなしって主張したいのかな?
クライシスコアの直後にPSPで出してくれてたら死ぬほど売れたのにな…
グラの使いまわしもできただろうに
CD4枚組だっけ
それに合わせて四分割されていそう
まぁdisk1だけでも良いかなとも思う
蜜蜂の館をカットしたら許さんぞw
>>561
飛空挺でチョロチョロすんのが楽しかったのに瞬間移動になったもんね >>946
MAXジャンクションで精製なんかしなくても殴りで十分いける
結局はレベル上げがドローしまくりに置き換わっただけ ストーリーが変わらないなら
ムービー部分だけ動画サイトで見ればいいな
これ4枚組じゃなかったっけ?
と言うことは4部作として売れるわけだな
FF1回もやったことナス
たぶん1回もやらないままおっさんになるんだろうと思う(・ω・)
9は戦闘開始のロードが長いのが難点 あとディスクが多い
正直みんなが一番気になってんのはティファの衣装だよな
これの良し悪しで世界規模で100万本くらい売上に差がでそう
9と12のシステムが良いのか
覚えておこう
9はPSでもできるのか
今時ゲオで売ってるのかねPS
>>561
いやもうXの時点で自由度放棄してただろw >>935
15〜30分でキリが付かないとゲームとして失格って側面も強いからね
親から見ても短時間で満足してくれるから安心感あるんよね〜
スクエニゲーはとにかく
「時間を膨大にかけさせる」or「課金で現金を徹底的に搾り取る」
「完全版商法がきつくて追加の買い物が多い傾向が強目」
のどれかor両方/全部って仕様が多い印象。そういう側面でも忌避されると思う。 7って記憶があまりないけどチョコボの技みたいのがすげー強くて楽々クリアした思ひ出
>>963
システムというか
6〜8にあった中途半端な近代要素の無い、純粋にファンタジーな世界観に戻ってるのが9 中学生の頃だったが、
あのポリゴンでも感動していたもんだ
長かったな...それでも来年か..
発売する頃はギリps5発売されてないかな?
一緒に買いたいんだけどな
スクエニがドラクエとFFに投資したお金をカプコンに渡せば、
今後数十年と金を生むコンテンツを作ってたはず。
>>935
うちの子はマイクラ、イカ、フォートナイトもやるけど
ドラクエ11もダダはまりだったわ >>967
チョコボックルだっけか
インター版で弱体化してたけど >>963
9はPS3と4で出来る
12は中途半端に終わるからやめたほうがいい >>1
PS4かぁ
switchでは出ないのかな? 来年もPS4なのか
MSは次世代機つくるらしいじゃないか
それよりps4でドラクエみたいに1〜4+4TA遊べるようにしてくれ。
>>963
FF9はロード時間短縮できるんでSwitchあたりでリマスター版をやるのが良い >>977
チョコボックルって普通に遊んでたら覚えられないでしょ
当時はネットなんかなかったから攻略本? 絶対買わんと思ってたけどミッドガルまでならむしろやりたいな
ミッドガル出るまでがメインのゲームだと思う
>>968
スチームパンクってイメージだわ
ファンタジーに原点回帰してた9が好きだったんだが世間ではあまり人気ないよな(´・ω・`) 昔 FF3のリメイクを出し渋りまくって
結局FF3やる層が殆どゲーム卒業した頃に出してたからなw
今回も同じことになってる感あるね
もう熱冷めたジジババがほとんどだよ
あれから何年たってると思ってんだよ
FF9はよくわからんサイヤ人要素が入ってる
主人公がシッポが生えててかつて地球を滅ぼすために送られてきた
スクエニはPCゲームでも日本語なしのソフトとか作るから頭おかしいわ。
>>967
無印7のチョコぼっくるだね
無双すぎてインターでは条件を厳しくした 完結までに10年はかかりそうだな
ミッドガルを歩き回れるのは魅力だけど手を出すのはやめておこう
>>975
FF7と同じくらいの時代にあったブレスオブファイア3が大好きだったわ
カプコンすごいよな 何で登場人物達は全員日本語喋ってるの?日本人なの?
mmp3
lud20190719155928ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1560137470/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FF】『ファイナルファンタジーVII REMAKE』 2020年3月3日世界同時発売、ついに決定! YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【FF】『ファイナルファンタジーVII REMAKE』 2020年3月3日世界同時発売、ついに決定!★2
・【FF】『ファイナルファンタジーVII REMAKE』 2020年3月3日世界同時発売、ついに決定!★3
・【話題/ガチ】発表から10年!『ファイナルファンタジー XV』2016年9月30日世界同時発売! [無断転載禁止]
・【音楽】ジェフ・ベックとジョニー・デップ、アルバム『18』の全世界同時発売が決定 [湛然★]
・【極上】ファイナルファンタジー30周年記念ワイン発売決定! 超プレミア価格108000円で販売
・【FF16】『ファイナルファンタジー16』発売日が2023年夏に決定。最新映像でバハムートやオーディン、ガルーダなど多数の召喚獣が登場 [征夷大将軍★]
・【FF16】『ファイナルファンタジー16』発売日が2023年夏に決定。最新映像でバハムートやオーディン、ガルーダなど多数の召喚獣が登場★3 [征夷大将軍★]
・【映画】『マトリックス』製作20周年記念4D上映決定 4K ULTRA HDで3作品同時発売も
・Xbox Series X/Sが11月10日世界同時発売。日本での値段は49,980円/32,980 円
・【漫画】三浦建太郎『ベルセルク』41巻 3年ぶり新刊発売、記念企画で世界3紙に広告同時掲載「言葉は無粋。ただ感謝のみ」 [muffin★]
・【速報】ファイナルファンタジー16、PS5向けに発売決定!!!!【FF16】
・【速報】『ワールド オブ ファイナルファンタジー』の発売日が2016年10月㉗日に決定 [無断転載禁止]
・【音楽】 BABYMETAL、世界同時発売のニューアルバムから新曲「KARATE」MV公開(動画有り)
・【ゲーム】Xbox新型、7年ぶりに発売 マイクロソフトのゲーム機 10日世界同時発売 [首都圏の虎★]
・チョンゴキブリ「スカイリムはSwitchにはこない」←嘘だった。マリオと共にハード同時発売決定 [無断転載禁止]
・【音楽】久石譲、クラシック名門レーベルのドイツ・グラモフォンから第二弾アルバムを世界同時発売 [湛然★]
・【ゲーム】PS4版『雷電V Director’s Cut』が2017年に発売決定。2人同時プレイモードを追加 [無断転載禁止]
・【NMB48】「美しすぎる」村瀬紗英、1st写真集に世界中から予約殺到!発売前重版が決定 未公開ヘソ出しショット解禁
・【出版】「鬼滅の刃」コミックス累計発行部数が1億5000万部突破 塗り絵本2冊同時発売も決定 [砂漠のマスカレード★]
・【日向坂46】2ndシングルは『ドレミソラシド』 7・17発売決定!「この世界から“ファ”が消えた!」
・初代プレステ発売のゲームでフルリメイクして欲しい名作ゲーム 3位「ファイナルファンタジーVIII」2位「ドラクエVII 」 [muffin★]
・【ゲーム】発売から30年『ファイナルファンタジーV』はなぜ“歴史に残る傑作”と呼ばれるようになったのか [muffin★]
・【海外ドラマ】「ウエストワールド」シーズン3、3月に世界同時放送&配信!
・【速報】『Nintendo Switch』 2017年3月3日に2万9980円で発売決定 2
・【音楽】人気声優・石原夏織さんのデビューシングルが、2018年3月21日発売決定! ラジオ新番組も元日放送スタート[17/12/20]
・【アイドル】元NMB48渡辺美優紀、3年ぶり写真集発売決定!大胆ランジェリー姿披露
・【カーリング女子】平昌五輪代表決定戦・第4戦 '16世界「銀」のLS北見が8-5で中部電力を下し3勝1敗で五輪代表に決定!吉田姉妹、鈴木、藤澤ら
・【円盤】『デジモンテイマーズ』BD-BOXが、2018年4月3日発売決定! 新作録り下ろしスペシャルドラマCDほか、豪華特典が満載 [無断転載禁止]
・【ピアニスト】元AKB48松井咲子(31)、黒のTバック&ピンクのランジェリー姿披露!美バスト輝く2nd写真集発売決定 [ジョーカーマン★]
・【音楽】<中森明菜>デビュー35周年、プレーヤー付きアナログ盤発売!「全世界999セット限定」(5万5000円=税抜き)
・【ボクシング】比嘉大吾 来年2・13復帰戦決定、計量失敗で世界王座剥奪から約2年 119ポンド(約53・98キロ)契約のノンタイトル8回戦
・【速報】レスリング伊調馨が世界選手権代表逃す 決定戦で川井梨紗子に敗れる(13:58)
・【速報】レスリング伊調馨が世界選手権代表逃す 決定戦で川井梨紗子に敗れる(13:58)
・【🔮山口真帆】山口真帆1st写真集『present』発売記念イベント開催決定!!
・『天地無用!魎皇鬼』の30周年記念でシリーズの続編OVA化&発売決定を発表 [底辺youtuber★]
・【音楽】#福山雅治 デビュー30周年記念、6年8ヵ月ぶりのオリジナル・アルバム発売決定 [湛然★]
・【音楽】13thフロア・エレヴェイターズ ロッキー・エリクソンのトリビュート盤発売決定 [少考さん★]
・【音楽】遊佐未森、デビュー30周年記念ベストアルバムの発売が決定 『PEACHTREE』3月21日リリース
・【カーリング】女子世界選手権 準決勝:日本(中部電力) 3-6 スウェーデン 日本敗れる 韓国との3位決定戦へ
・【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン 新アルバム『Parabellum』発売日決定 新曲を5月7日23時公開 [鉄チーズ烏★]
・【調査】<世界名作劇場>」アニメ作品人気ランキングNo.1が決定!3位は「赤毛のアン」2位「小公女セーラ」1位は? [Egg★]
・【調査】<世界名作劇場>」アニメ作品人気ランキングNo.1が決定!3位は「赤毛のアン」2位「小公女セーラ」1位は? ★2 [Egg★]
・【STU48】「絶対的エース」瀧野由美子(23)、1st写真集発売決定!初のビキニ&大胆ランジェリー姿も「ありのままを見て」 [ジョーカーマン★]
・【ゲーム】『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売から3日で全世界累計実売本数240万本を突破。SIEのPS4新規IPとしては過去最速の記録 ★3 [爆笑ゴリラ★]
・【ゲーム】『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売から3日で全世界累計実売本数240万本を突破。SIEのPS4新規IPとしては過去最速の記録 ★5 [爆笑ゴリラ★]
・PS、セガサターンなど遊べる最強互換機『Polymega』2020年2月下旬に発売決定!
・【SKE48】ファン歓喜!大場美奈、待望の1st写真集発売決定!
・飯窪春菜(モーニング娘。'18)ビジュアルフォトブック「female」発売決定!!
・【アイドル】元Dream5大原優乃(19)、豊満バストあらわ ファーストDVD発売決定!
・【アイドル】「1000年に1度の童顔巨乳」スパガ浅川梨奈、豪快ボディ披露 2nd写真集発売決定
・【音楽】MONKEY MAJIK、ベストアルバム発売決定。収録曲は全曲ファン投票で決定 [湛然★]
・【音楽】YOSHIKIの特大抱き枕、発売決定
・【音楽】松山千春のラブソング集、発売決定
・【驚報】ハヤテのごとくのマリアさん、ハヤテの実の姉だったことが最終刊と同時発売のファンブックで明らかにされる [無断転載禁止]
・【任天堂】Switch、有機ELモデル10・8発売決定 [爆笑ゴリラ★]
・【話題】PS4『サムライスピリッツ』発売時期が2019年初夏に決定! 戦闘メインの最新トレイラーも公開
・【映画】虚淵玄によるアニメ版「GODZILLA」、Netflixで全世界配信決定
・【AKB48】第10回AKB48世界選抜総選挙 フジテレビで生中継決定! 司会は宮根誠司
・【けやき坂46】渡邉美穂(18)、写真集発売決定!「ひらがな」第1号 初の水着姿も「ぜひ見て!」
・【芸能】中居正広のジャニーズ残留で決定打?舞祭組のアルバム発売&ツアー決定の裏事情
・【芸能】生田絵梨花「写真集」予約殺到で発売前重版が緊急決定 前代未聞の22万部スタートに
・【音楽】ポリーニ初のベスト・アルバム発売決定! [湛然★]
・【音楽】ロック史を奏でた伝説的ギター108本を紹介するギター写真集『108 Rock Star Guitars』の日本語版が発売決定
・【音楽】浜崎あゆみ、全国アリーナツアー開催と500万枚超セールスのベストアルバムリマスタリング盤発売決定!
・【乃木坂46】北野日奈子、初写真集発売決定!水着姿やランジェリー姿も「今まで誰もやったことのないような撮影もしました!」
・【小説】『スレイヤーズ』18年ぶり新刊発売決定 チートな美少女天才魔道士が好き勝手やりまくるライトノベルの金字塔
23:43:57 up 31 days, 47 min, 2 users, load average: 57.19, 70.55, 75.60
in 0.94991898536682 sec
@0.94991898536682@0b7 on 021313
|