ロッテとの2戦目から似たような試合が続いてるな
それと西が投げる試合はいつも打線が湿っぽい
日ハムの応援トランペット部隊素晴らしいやんけ 思わず聞き惚れたわ
清宮,中田,大田が打って得点とったのか
甲子園に行った人はいいもの見れたな
審判のパリーグ贔屓は半端ないね。
大概にしとかんと。
『同点のランナーは得点圏の二塁に居るがあとアウト二つ取られたら負けてしまう』
このシチュエーションで鳥谷を送る神経がサッパリ分からない。
5月の時点で「下で.280くらいの数字は出せるようになるまで調整しててね?」で二軍に落としててもおかしくないってのに…
鳥谷
2球目、甘かったぞ
あれが打てないようじゃだめじゃん
責任投手
勝利投手 [ 日本ハム ] 有原 (7勝2敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 西 (3勝5敗0S)
セーブ [ 日本ハム ] 秋吉 (0勝1敗12S)
さあ極悪ヒール球団の金満犯珍タイガースの敗北を祝って、にんにくおろしを歌いましょう!
犯チョンクサイガースの歌(にんにくおろし)
1.
にんにくおろしで〜♪颯爽と〜♪
犬肉食べる♪七輪で〜♪
性欲を発揮♪強姦で〜♪(阪神生え抜き一二三慎太)
ウン虎臭い名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
クセ〜♪クセ♪クセ♪クセ〜♪
2.
珍虎はつらつ〜♪起つや今〜♪
珍カス既に〜♪股間突く〜♪
獣姦で逝き〜♪高らかに〜♪
嫌悪される名ぞ♪犯チョンクサイガース♪
お〜♪お〜♪
お〜♪お〜♪
犯チョンクサイガース♪
>>26
打ってないよ、だがキッチリ犠牲フライを打った。 >>27
今日も阪神が負けてご飯がおいしい(o^∀^o) 鳥谷というハンデはそろそろやめてくれないかな
ツーチャンスなのに実質ワンチャンス
鳥谷四億さんの得点圏
昨日の中日の如く今日は日本ハムが審判買収してたな。
流石、セカンドリーグに寄生する事しか出来ないパラサイトリーグ。
>>5
下手だしチャンテダサくない?
西武やロッテ並みにうざくなって欲しいわ 鳥谷の三振にされたボールはパリーグ贔屓の審判のせい。
西くん覚悟のうえで移籍したんだろうけど大丈夫かね?
エラーでお情けの2点、完敗やん。まぁ負ける時はこんなもの。ただ自滅エラー負けやから不愉快やわ。
西はエラーした選手に気にするなと笑顔で声かけてたらしいやん、なんかなぁ。
清宮ガーの紙面ジャックがウザい
ハムはCS出てくんなよ!
大田って守備はどうなんだ?
早く守備面も向上したいな
打撃は普通に12球団でスタメンクラスまできたよな
西の時いつも打線が湿ってるな
鳥谷全然前にボール飛ばねえな
パリーグはハムと西武が面白い
SBが柳田放出して、3柳田、4山川、5森、6中村の打線を見てみたい
鳥谷が昔の金本みたいな存在になってきた、起用が不自然やわな。
因果応報?悲しくなるわ。
ハムとロッテと楽天とオリックスは同じくらいの戦力なのか
>>52
打撃よりも守備の評価高いよ守備範囲も広いし肩も強い >>39
セカンド・リーグで別に問題ないのねw
やっぱりパーフェクト・リーグとセカンド・リーグ 阪神9回に2ベース打ってたけど代走出してベンチに帰った選手とベンチの選手たちが和気あいあいとしてるのほんと変だわ
負けてるのに
別に喜ぶなとは言わんけどまだ早いだろそのウキウキは
>>55
そうなんか
課題は肩?
でも肩強そうなイメージあるな
実際はどうなんだろうな ♪もしもー 盗作学会がー 無くなったら〜
あなたはー 土建の仕事をー 続けていけますかー
退転者を自殺に追い込みー 税金にたかる毎日ー
脱会する勇気もなくー 世間様に迷惑をかけて生きる日々ー
ひとなみの頭と勇気があればー カルトから自立できるのにー
それがわたしにはないのです〜 わたしにはないのです〜
中国共産党のー 少数民族虐殺に〜
奴隷貿易で貢献し〜 人権を語る日々ー
ネットで引きこもりをたたきー 明日は我が身と振り返る日々ー
こんな私でもー キチガイ扱いしないのはー
香山リカセンセー あの人だけー
♪引きこもりを〜 殺した父をほめたたえ〜
あとで学会の友だとばれー
ネトウヨのふりをしていたことまでばれー
うろたえる友〜
『生き残ったものが大正義』〜 「ジョジョの奇妙な物語」のセリフらしい〜
高校までは進学校で〜 頭は正,常だったらしい〜
荒木がセンセーが学会員,なのは〜 ファンならもちろん,知ってたはずー
>>64
広島の鈴木より強いよ
先日ヤクルト山田のタッチアップ阻止した 木浪「エラーで負けるとか
下手くそ草野球が
プロ辞めてまえ」
きょうは仕方ない
水溜まりがあればスライディングしちゃう
だって男の子だもん
>>38
これが9回裏1点差、得点圏のランナー2塁の場面で出てきて代打の切り札とか無茶だわw
今日も案の定三振だしまあ人気があるのはわかるけど 西「ここのとこ毎回毎回無援護にエラー
西に対する集団イジメや
訴えたる」
三戦目は地力の差が出やすいから明日は何とか取らんとね、阪神。
ま、日ハムはどこが相手でもこういう勝ち方しかできないけど。
にんにくタイガースファンだがファイターズは強いな
懐が深いというか。阪神は焦ってたもんな。
まあ阪神は甲子園ではいつもなんだがな。
甲子園では、12球団で一番面白くなさそうで
つらそうで弱い阪神。
>>71
負けるが勝ち
そういう大阪の考えを勝負事に持ち込むから優勝できひんのじゃボケ
東京の人間からしたら腹立ってしょうがない >>76
オリックス時代から集団イジメ受けてたから… 悔しいなあ
でも、最後のヒーローインタビューでわらけたから許す
>>60
今年は、その中では楽天が上だと思う、戦力的には。 阪神の点の取り方って高校野球みたいで微笑ましいよね
打てないのは仕方ない面もあるが、エラーで足引っ張る、それも連発で。
見てて気分悪くなったわ。
西って、きっちり試合は作るけど
要所で打たれて失点するから、大きく勝ち星が伸びるタイプじゃないのは
移籍しようがやはり変わらんなw
ハムもバッテリーエラーで失点してるし日本のプロ野球の守備って
絶対レベル低下してるって
>>82
イジメられて転校したら転校先でもイジメられたでござる
の巻か
悲惨だな…
最悪な結末(阪神電車に飛び込み)にはならぬよう… 新潟市南区PR大使 NGT加藤美南との契約見送り(新潟県)
6/7(金) 19:09配信 TeNYテレビ新潟
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000609-teny-l15
新潟市南区のPR大使を務めていたNGT48のメンバー2人について、市が今年度の契約を見送っていたことがわかった。
NGT48をめぐっては、山口真帆さんがことし1月に暴行被害を公表し、5月18日にグループを卒業している。
その3日後に、メンバーの加藤美南さんがSNSに不適切な投稿をしたとして謝罪。研究生への降格処分となった。
加藤さんは新潟市南区のPR大使を務めていた。
一連の騒動を受け、新潟市は加藤さんなど2人のメンバーとの再契約を見送った。
新潟市は「現状ではNGTを起用することが南区の魅力アップにつながらない」としている。
新たなPR大使を探す予定はないという。
県も5日、「国民文化祭」などのスペシャルサポーターとしてNGTと再契約しない考えを明らかにしている。 パ・リーグばっか勝つから
交流戦は差が縮まらない。
>>78
結果アウトだけど木浪の守備が酷いな。
あんなに横っ飛びしなくても捕球できるだろうに。 高山、もう1剥けしてくれ。
北条、二軍で守備練習してこい。
鳥谷、給料泥棒。
矢野、有原相手なら中谷出してもよかった、上本をもっと早く出せ。
西くんは虎じゃなく猫さんだったら何勝してたんだろ
それにしても石井一の顔を見たくないわあ
今日の阪神の3つのエラーは仕方ないか
あの雨の中だったからグランドコンディション悪くて阪神も苦戦したんだろう
>>52
糸井よりもはるかに、打撃も守備も走塁も上 阪神さんはお客さんいっぱい入るね
さすが伝統と格式と人情の人気球団だね
>>101
糸井のエラーだけは糸原の怠慢だからダメだわ
外野からの返球は多少ボールが前後しても捕球場所を調整する時間あるし ハムは甲子園のヒーローのハンカチを何故先発させないの?
阪神というか下品な阪神ファンが嫌い
負けておめでとう
てめえら阪神なめてんじゃねえぞ。
セ・リーグ風ソフトバンクなんだぞ。
にてんだろうが服とか。
>>104
北条は同じエラーを繰り返して反省がない。 >>94
転校先でもイジメっておんなじ発想したわw
まあ昔から援護率が低いけどそれで阪神を選んだんだからしゃあないね おう、やっぱり勝ってなんぼの世界だよね、お疲れさん!
いつも思う事だけど、ここぞと思う時にどれだけやって呉れるか!これが全てなんだよね。
プロの世界はそこだよ。
>>97
セ・リーグ
みんなで負けたら
怖くない
だなw 清宮は他の当て馬たちとは違って順調に成長してるな
君らは見る目ないわ
西ちゃん阪神電車飛び込み自殺したらあかんよ
大金払ってるんだから
年俸分働いてからな
よかったな、広島も負けて。交流戦で鯉と共にしっかり負けて
セリーグ面白うしてや。広島の4連覇なんか見とうない!
ファイターズファンに聞きたいんだけど今の大田はだいたい何番打者ぐらいの存在なのかな?
>>126
高山もあの打法真似てほしいな
たしか新人王取った年はいまの清宮みたいな打ち方だったよな? これ下柳がマウンドだったらまたやらかしていたぞ、きっと。
鳥谷はああいう使い方してたらどうにもならん
スタメンで使って守備力安定させたほうがいい
木並は2軍で鍛え直せ
鳥谷のせいで5勝ぐらい捨ててるな
矢野がバカなんだけど
>>97
パリーグもそうセリーグが負けるから差が縮まらない >>75
晩年の金本より酷いからな
代打・八木、平塚時代がマシに感じる 西
イジメられて自殺
ザオリクで生き返らせてもらう
転校先でもイジメられて自殺
これがホントの西=2死(2回死ぬ)
なんちゃって
阪神のスレはキチガイが多いんだなあ……
ファンが多いのも良し悪しだね
記録は北條のエラーになったけどあれ北條悪くなくねーか
あのギリギリのタイミングで投げたら送球が悪くなることはある
しかもファースト次第で取れなくはなかった送球
あのエラーをやるなっていうなら毎回投げずに一塁打を許す事になるぞ
でもあの場面は鳥谷しかいないだろ
荒木とか出てきたらずっこけるわ
コンデションは両軍同じ、そりゃ雨でやりにくかったと思う。
致命的なミスした方が負けた、先発は両軍言う事ないやん、気分悪い負け方やったわ。
>>135
それが阪神ってチーム、普通どう考えても鳥谷使わない。
勝つよりファンサービス、そういう球団やわ。 矢野は、これでもかこれでもかと、同点チャンス逆転チャンスサヨナラチャンスに鳥谷を代打に出す。
鳥谷は結果を出さぬどころか、矢野の期待に報いようという気迫が微塵も見られない。
今後1度や2度や3度、結果を出したからどうだというのか。拍手する気にもならない。
>>84
地元の宮西がヒーローで
家族も友人も来てましたけどみんな阪神ファンです
ってやつかw 木浪に代打原口だったけど
あそこは木浪でいってほしかったわ
>>127
四億の鳥谷を二軍に置いておいたら株主に株主総会で文句言われるから! 清宮は世間が、NPBが望んでいる結果が出ていない。
100点中3点
土下座して謝罪会見しても良いレベル
>>143
北条は何度も同じパターンの暴投やらかしてるけど、じぶんのかたではまにあわない、ファーストが取れない、なら投げずにいる方がマシ。
いくら俺がやるでも。 今の守備ではなかなか
パ・リーグには勝てないな
投手主体のチームなんだし
守備が乱れたらおわり
福留と伊藤隼のような、決め打ちするタイプの打者のほうが
有原を打てたかもしれない
明日の金子、北條だけはやめといたほうがいい
株主総会で鳥谷のこと突っ込まれてもグッズ売上○億ありますけど2軍に落としたらなくなりますよとかの材料揃えてそうだな
>>39
セカンドリーグに対抗して必死にその言葉使ってるバカいるけど全然浸透してませんからwww
証拠にグーグルヒット数 西はエラー絡みの出塁は必ず踏ん張れないよな。ちょっとローテ変えた方がいいかも。ローテの頭からでなく1番後にしたり。あとは代打の層が弱いな。最後の切り札が鳥谷だけではな。
阪神の梅野って腕すげえな。
丸太かよw 阪神って選手ガラリと変わったね
若手育ってるんじゃ?
今日出場選手で知ってるの西、糸井、代打の鳥谷、あと能見ぐらいか
阪神の選手は全然練習してない。
今のパリーグの主力や若手の方が練習してるわ。
荒木なんか上げてなけりゃあそこで鳥谷じゃなく他の代打を使えてたんだよなあ…
とりあえず今日の中田翔は阪神へのPRになったので良かった、良かったw
鳥谷の時、ストライクゾーンが異常に広かったからなあ。
あれは、しょうがないわ。
西は相手もエース級くるから勝ちが増えへんのはしゃあない
頼むから腐らんと貫いてほしい
せっかく来てくれたのにすまんの
阪神の皆様来年は何卒中田showの獲得宜しくお願い申し上げます。
>>165
同意。
西は少しローテを変えたほうがいいね。
来週は古巣とではく、木曜日に切り上げしてSB戦がいい。 相手がいないと試合も出来ない訳で。一緒に興行を成り立たせる仲間みたいな物では?お互いのリーグを罵ったりするのは止めて欲しいわ
鳥谷使うなとは言わないが、使う場面やん。グッズ売り上げトップやろ?
せめてチャンスでは使うなよな。
>>27
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 負けても楽しいわ
去年なら有原とか普通に完封負けやで
もう阪神はショートは先発投手に決めてもらえば?
ショートだけな
30前後の選手として脂の乗ってる時期の人間にまともなのがいない事を考えるとまぁ頑張ってはいるんだけどな
梅野が一番近いけど捕手だからもうちょいピークは後なはずだからな
経験と身体が一番いい状態のその辺の選手がチームの軸を作りながらベテランがサポートしつつ
若手で凄いのが気持ちよくプレー出来るところは強い
え〜っと、金子かぁ〜
バットの芯にあたりそうな奴・・・ ヤバい、ドメさんしかいないw
>>188
その梅野も肩とフットワークだけで言えば、一昨年がピークじゃね? 「ぱりーぐあいてに まじに なっちゃって どうするの」
清宮大田は嫌いやが今日ばかりは感謝するわ
良くやった
ありがとう
>>179
去年西はソフバンにカモられたのを知らんのか?
1勝5敗防御率4点台後半だぞ
>>188
選手層が薄すぎて近本か梅野のどちらかが離脱すると終わるチームだけどな
今はいいけど梅野に今後も一人で激務の捕手を務めさせるのかな
捕手だった矢野がそこらへんわかってるとは思うが エラーの出塁自責にならないから打たれてお得感味わう癖直せよ
カネにがめつい球団が上原みたいに本人のタイミングで引退させるはずがない
引退興行とグッズで一儲け出来るタイミングを計ってる
阪神はいくら投手陣が良いと言った所でこれだけエラーしてたら無意味。
甲子園ならマツダと同じくイレギュラーが多くなるのは分かるはずなんだがな。
有原の次金子とかこんなガチローテでこられたら勝てるわけないやろ!
ましてや甲子園やぞ
他球団のように練習漬けにしていないの?内野守備コーチは機能してるの?
>>203
いや、昨日の有原だってストレートは某球が多かったし、変化球の制球も悪かったから
狙い球を絞るなり考えれば攻略は十分可能だった
しかし矢野は相変わらず動かさないな
糸原、大山、木浪、梅野が塁に出た時は積極的に動かさないと、どこで点取る? パ・リーグの選手って甲子園の試合は妙にテンションが上がっちゃうらしいね。公式戦じゃないオープン戦でもそうなるみたいだし。セ・リーグの選手は新人時代はそうだけどいつの間にか馴れて落ち着いちゃうみたいね。
今日は岩田が好投か
さもなくば序盤KOで完敗か
いずれにせよ阪神の楽勝は厳しいだろう
松井超えてる逸材なのに飛びまくりボール使ったシーズンで飛ばないのか
なか多少さんはタイムリー打ったとこより
無死三塁で犠飛も打てず清宮がその後犠飛打ったとこが印象に残る
憧れのw阪神相手だと気合入って空回りするのか
まあいつも通りの平常運転とも言えるか
困ったもんだね
>>208
松坂のプロ唯一のホ-ムランも、
西武j時代の交流戦甲子園。 どうせなら西VS金子を観たかったな
オリックスの元2本柱対決
甲子園だと他所のチームが強く感じるのはそういう理由もあるのか…
>>206
ハムは後ろがしっかりしてるからそれでいい 三塁にいるランナーを簡単に返す西も踏ん張りがないというか問題だがな。エース級がこれやっちゃ駄目やろ。
>>213
松豚って強打者だったしな
セなら江川みたいに結構打ったと思う >>219
そこで名前だすなら江川より桑田か斎藤雅でしょ