◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1559096285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/05/29(水) 11:18:05.50ID:JlMgc2Yj9
ランキングサイト「ランキングー!」は2019年5月22日、10〜60代の男女1万1,840名を対象に実施した「2020年東京五輪で観戦したい競技」の調査結果を発表した。1位は1,344票を集めた「陸上競技」。2位「野球・ソフトボール」、3位「体操」となった。

5月9日より公式チケット販売サイトでの先行申込みが始まり、アクセスが殺到するなど、2020年東京五輪開催に向けた機運が一段と高まっている。ランキングー!では、2020年7月24日から8月9日に実施予定の33競技の中から「観戦したい競技」を調査。対象は10〜60代の男女1万1,840名で、ランキング結果トップ10を発表した。

1位に選ばれたのは「陸上競技」。短距離、長距離と注目種目が多く、日本選手も世界のトップ選手も見たいと幅広い層から1,344票を集めた。「オリンピックの花形といえば陸上」「男子4×100mリレーは日本のメダルの可能性がある」「男子100m決勝のガチンコ勝負はぜひ見たい」といったコメントが寄せられた。

2位は1,233票で「野球・ソフトボール」。前回のリオデジャネイロ大会では実施されなかった野球が2020年東京五輪で待望の実施決定となり、「野球もソフトボールもメダルが取れると思う。応援にも熱が入る」「普段のペナントレースと違って、短期決戦の野球は違ったおもしろさがある」など、日本の金メダルへの期待の高さがうかがえた。3位は914票で「体操」。技術に加えメンタルの強さが勝敗を分ける緊張感ある競技で、内村航平選手をはじめ世界トップクラスの日本人選手の活躍に期待がかかる。「人間離れした技を見てみたい」「内村選手の後継者が現れることを期待したい」などのコメントがあがった。

そのほか、4位「サッカー」、5位「水泳」、6位「卓球」、7位「柔道」、8位「バドミントン」、9位「バレーボール」、10位「テニス」と、日本人選手の活躍が期待される競技が続いた。チケットの先行申込みは5月28日まで。申込み競技の参考にしてみてはいかがだろうか。

◆2020年東京五輪で観戦したい競技
1位 陸上競技(1,344票)
2位 野球・ソフトボール(1,233票)
3位 体操(914票)
4位 サッカー(794票)
5位 水泳(669票)
6位 卓球(505票)
7位 柔道(501票)
8位 バドミントン(470票)
9位 バレーボール(451票)
10位 テニス(433票)

【出典元:ランキングー!】

5/28(火) 17:45
リセマム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000008-resemom-life
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
2名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:18:57.71ID:8t4Op2rU0
サッカーってマジで人気無くなってんな
3名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:19:29.51ID:yPamyGEY0
バスケ一択やろ
4名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:19:48.47ID:HQS7YZn20
バスケ一択だな
5名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:19:48.57ID:rlhGCKG50
サッカー厨憤怒wwwwww
6名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:20:19.09ID:4N6gRLRG0
よし、テニス誰も来るな
7名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:20:47.85ID:WCn4x/lj0
陸上一択だわ
オリンピックの花形は陸上だろうよ
8名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:21:02.09ID:y4pJR8diO
オリンピック興味ないが圧倒的1位だろ
9名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:21:03.47ID:1rPtAhRA0
でも実際視聴率よくて客入るのはサッカー
10名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:21:31.01ID:yPamyGEY0
五輪チケット申し込み
サッカー男子初戦、準決勝、決勝
バスケ男子決勝
テニス男女決勝
陸上リレー決勝

をとりあえず申し込んだわ
野球も好きだけど日本戦以外当選の場合、興味無さすぎるので今回は回避した
対戦カード決まったあとの申し込みもあるようなので球技はそこが本番やな
11名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:21:50.71ID:syoRURT+0
屋外より室内のがマジでやばい
12名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:22:44.01ID:rU1HjiqW0
カーリング
13名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:22:50.82ID:LLNqGDpc0
オリンピックは元々アマチュアスポーツだし、需要のあるプロスポーツは五輪以外が最高峰
14名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:22:53.45ID:MNqU0+ub0
俺も陸上ブルマ観戦したい
15名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:22:58.42ID:gYa6dFUp0
サッカーは韓国が優勝するからネトウヨは観るのが恐いんだろう
16名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:23:24.32ID:N+voVnMz0
日本のサッカーは弱いから
せめてW杯で2回に1回はベスト8に残って欲しいわ
最低でも世界ランキングで10位前後にならんとアカンよ
17名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:23:34.68ID:DtyPVbe50
男子滑降
18名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:23:47.36ID:cFUt1YrG0
体操とかああいうのは見てみたいけどうっかりしててスマホなったりデカいくしゃみしそうで怖いわ
19名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:25:13.54ID:7IKqglyk0
中指おばさん「また男がいやらしい目で見ている。キーーーッ!!」
20名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:26:16.11ID:NNghTvMC0
バドミントンとバレーボールを申し込んだよ。
バドミントンは桃田を信じて男子シングルス決勝を、バレーボールは昔から好きなので、どの国の試合でも楽しいから女子予選を申し込んだ。
21名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:26:16.95ID:pJHauOJ00
5/24 日テレ
巨人広島戦 5・5%

キングコング 7・6%

4時間平均  6・5%

開局以来の記録更新
22名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:26:30.93ID:8skT9+Jw0
100m男だけは別格
23名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:26:33.36ID:jBeftsRu0
老人は野球が世界で大人気で大谷は世界のスーパースターだと今でも信じてるんだろうな
24名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:26:39.93ID:FhPyWLlU0
良かったなぁ、焼豚。好きなオ●ニーできるぞ
25名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:26:40.05ID:/57vDWHO0
外人に聞いたらeスポーツだったわ
26名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:27:09.36ID:3WRvJIPm0
なぜかアンケートだけ強い野球
視聴率は弱い野球
おかしいなぁ
27名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:27:43.68ID:+kkdcs2+0
特にどれが見たいってのはないけど
日本人が活躍してるのは全部見る派だ
28名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:27:55.98ID:SodJSJJ70
見飽きた

面白いeスポーツを今からいれたらいいのに

クールじゃパンの代名詞だよ
29名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:28:07.58ID:Su/iFKIv0
野球ソフトはこれが最後だから注目度高いのは当たり前だな
30名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:28:15.66ID:z/ahKOgOO
>>15
サッカーより野球の方が韓国は可能性あるだろ
31名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:29:19.36ID:YAcneNxB0
重量挙げおもしろい
32名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:29:28.39ID:HpwmFDWe0
>>16
野球は最下位でも世界10位に入れるからな
33名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:29:34.25ID:qYwXMBIk0
また玉蹴りは負けたんか
34名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:29:55.32ID:nQ2XN5+Z0
アクロバット的な試合の組み合わせで焼豚もにっこり
35名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:30:03.98ID:LLNqGDpc0
2008年北京オリンピックの野球最終順位
1位 9勝0敗 韓国
2位 7勝2位 キューバ
3位 6勝3敗 アメリカ
4位 4勝5敗 日本
5位 2勝5敗 チャイニーズタイペイ
6位 2勝5敗 カナダ
7位 1勝6敗 オランダ
8位 1勝6敗 中国
36名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:30:24.78ID:cGkM6UGC0
無料で見られるマラソン
37名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:30:33.42ID:83c9MDPQ0
野球楽しみだな。誰が出て誰が辞退するのか
38名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:31:00.79ID:Z5DSxDV20
>>17
オレもこれなら見てみたい
F1なんかより迫力がある
39名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:31:09.57ID:bP5Mlg960
五輪でわざわざ球技見るのってもったいないね
40名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:31:29.66ID:9YEIQAwS0
野球がこんな上位に来るのって世界中探しても日本と韓国くらいだろうな
41名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:32:01.13ID:0RhtHep+0
てことは
やきう日本戦以外も満員だよな
42名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:32:39.19ID:HpwmFDWe0
>>40
日本は老人だけ
韓国は若者に野球が大人気
43名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:32:44.62ID:Al9BTYfa0
全部観たいわ〜。
観れるなら何でもいい。
44名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:14.96ID:9J/cDrH30
どう考えても女子体操だろ
45名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:22.99ID:wDQlmu920
穴と見込んで体操申し込んだが人気なのか厳しそうだ
46名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:25.62ID:g8TX3ICj0
100メートル決勝に桐生出るからな
47名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:35.14ID:uchZnFgI0
団体競技では、バカでも観戦が楽しめるという野球に対して
サッカーは理解しようとすると意外と豆に学習が求められる
という差が、この順位となったと思う。
48名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:40.40ID:WGK1ni1g0
なんのチケットが申し込み多いか、もうすぐ統計もでるからな。
49名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:41.00ID:qYwXMBIk0
>>9
jリーグの視聴率を出そうぜw
50名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:52.64ID:E2RC+sG70
>>44
遠目でみてたのしいか??
51名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:33:59.56ID:h0RBmkg30
前にサッカーが野球より高いランキング出てなかったっけ?
52名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:34:02.25ID:daIJMbNN0
五輪最後なのに野球一位じゃないのか
53名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:34:32.43ID:g8TX3ICj0
>>5
サッカーは別枠
54名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:34:44.95ID:wVjpqKeG0
陸上の何を見るんだよw
ボルトいないしこの前みたくリレー負けたら見るもんないじゃん
55名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:11.27ID:WGK1ni1g0
オールスターじゃなくて、ガチの精鋭が集まるんやもん。
そりゃサムライジャパン大注目よ
56名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:20.12ID:nQ2XN5+Z0
五輪観戦 どんな競技でも鳴り物は禁止しとけー
57名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:36.28ID:nGCXZkm10
>>3,4
バスケもアメリカ以外の試合は、大したことないんじゃない?
スペインとクロアチア辺りの試合は面白いのかね?
58名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:39.61ID:Rx0DChoUO
自転車
トライアスロン
59名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:40.24ID:U94hCf420
サッカーとテニスを申し込んだけど、全部当たったら支払いが大変そうだ
60名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:44.97ID:8t4Op2rU0
>>51
そういうアンケもあったけど大抵野球>>>サッカーになってる
昨今の人気低迷を反映してるんだろう
61名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:48.33ID:HvcyiHBY0
体操女子
62名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:35:53.57ID:UU5drZmw0
サカ豚www
63名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:36:06.96ID:eV+Iti2k0
野球めっちゃ人気じゃん
東京以降も実施するしかねえだろこれ
64名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:36:13.13ID:kk+omHzv0
日本戦以外ガラガラで全く触れないんだろうな
65名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:36:26.39ID:KRNCuJU40
サカ豚発狂スレ
66名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:36:26.79ID:Vtt7UQXq0
>>59
絶対当たらんから安心しろ
野球なら簡単に当たるだろうけどね
67名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:36:28.14ID:g8TX3ICj0
サッカーW杯はオリンピックと同格。
68名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:36:44.13ID:Z7f3hxwtO
オリンピックのサッカーなんて世界で注目なんてまったくされてないからしゃあない
69名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:36:56.47ID:ipkms1p70
>>57
そういう方が面白いんだけどw
馬鹿?w
70名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:37:03.97ID:egGX39X+0
やきうは今世紀最後の五輪やで
71名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:37:12.40ID:bkG0WftC0
>>49
野球の視聴率もだそうぜ
72名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:37:12.67ID:ZTCBl3Vv0
でも野球チケット売れてないよね
73名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:37:46.07ID:C4CwfhzT0
体育館スポーツの序列から考えると5年前でも信じられんなw
バスケ・バレーより卓球・バドミントンのほうが人気あるなんて
74名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:37:56.14ID:ipkms1p70
>>70
ここで見ないともうオリンピックの野球は一生見られないだろうからな
かなり貴重な体験になるだろう
75名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:38:52.34ID:PKAIhmUF0
>>70
ラストゲームって事でしょう
でも、何度も同じ対戦あるんだっけ
76名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:38:58.17ID:XRqKfMpV0
バスケはNBAくるからなー
これは見たいよ
77名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:38:59.25ID:Ph8JBdfh0
>>49
放送ないのにどうやって視聴率だすんだよ
78名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:39:27.14ID:pi0I6zMM0
お前らに朗報

マラソンならタダで見れる!
79名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:40:38.99ID:2v7daQFo0
>>1
この手の調査でサッカー以外の競技が1位の場合は捏造として処理させて貰うから

1位はサッカー
2位陸上
3位が体操

いいね?
80名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:41:02.37ID:PXwtbiuf0
>>21
キングコングが豚に勝つ
順当じゃねえか
81名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:41:06.50ID:nQ2XN5+Z0
自転車(ロード)も沿道観戦できるね
82名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:41:08.83ID:n6Xl6LHz0
観戦したい方法
1位 家でクーラー効かして寝て見る
83名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:41:23.52ID:pER7O9nm0
サッカーはオリンピックで見てもな…って気がする。最高峰が別にあるんだから
テニスも同じ理由で別に見なくてもいいな
84名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:41:30.90ID:et+SiMCJ0
テニスが意外と低いな
85名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:42:16.64ID:ipkms1p70
>>83
期間中J2含めて中断らしい、それが一番恨めしい
86名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:42:18.00ID:97auC05Q0
>>2
サッカー人気がどうか知らんけど
やきうが2位の時点ですげー嘘くさい
87名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:42:20.64ID:LQR2AJTy0
やき豚の組織票か
88名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:43:36.02ID:+v67xUru0
>>7
国籍ロンダリングしてる日本人が活躍してもねぇ
89名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:43:58.93ID:eSdgFhs10
>>79
オリンピックのサッカーって『U-23ワールドカップ』でしかないだろ
90名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:44:44.33ID:eSdgFhs10
>>88
アイスホッケーの韓国代表の悪口言うなよw
91名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:44:44.64ID:yq3Vawas0
サッカーサッカー言ってるけどそんなに五輪のサッカーって見たいか?
W杯はじめいろいろ煽りすぎて五輪サッカーにスペシャル感はもうないよ
92名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:44:54.01ID:OcBUfIuZ0
野球見たいと言っても日本戦に限りだろ
野球ファンですら他国の野球には興味ないからな
93名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:44:55.53ID:s5PLmSRO0
野球は日本戦以外の客入りがすごく気になるな
見にいく人とかいるんだろうか
94名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:45:03.15ID:oygGsw340
>>63
もう実施競技の話し合いはほぼ終わったよ
3月末に追加種目候補のリストも提出済みだから
パリ五輪に野球ねじ込むのは無理
95名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:45:09.36ID:bbeErWks0
そりゃ野球ソフトはメダル確定競技だから
96名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:45:18.98ID:8t4Op2rU0
>>77
NHKで開幕戦やら2試合くらいはやってたよ
視聴率は1%台
97名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:45:23.70ID:yJ6hK9fm0
バスケ決勝しか申し込んでないわ
98名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:45:39.81ID:LLNqGDpc0
>>89
野球はメジャーリーガーが出ないから世界のトップ1000選手はほとんど出ない
99名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:45:41.59ID:OcBUfIuZ0
>>91
だよな
U20のワールドカップレベル
100名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:45:45.99ID:nQ2XN5+Z0
競泳が…
101名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:46:27.01ID:YXKfwTrn0
サッカーは単純すぎるから日本人には合わない。
野球の高度な作戦や駆け引きが面白すぎるから。
102名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:46:44.89ID:3sqk7OLK0
サッカーは組み合わせ分からないと、なんとも言えん
103名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:46:59.82ID:s5PLmSRO0
>>91
まあそんなこと言ってもスポーツ単体としては魅力的なスポーツだから仕方ない
104名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:47:35.27ID:pER7O9nm0
>>31
女子重量挙げにモデルみたいにスタイルのいい選手が出ててビビったわ
たしかドイツの選手。しかも銅メダルを獲得した記憶
105名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:47:36.69ID:apHy+gof0
玄人になると女子水球一択
106名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:47:48.26ID:n7z8m6DQ0
野球ソフトは観戦中にこっちが死んでしまうかもしれんからなぁ日射病熱中症で
107名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:48:11.15ID:LLNqGDpc0
野球は6チーム参加だから単純にいうと3試合に1試合が日本戦
日本が決勝まで行けば全試合の4割前後は日本戦
108名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:48:56.82ID:BraEJUHXO
>>93
全席自由の一律500円なら
109名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:48:57.88ID:UMJoT8240
その水増し人気の野球はオリンピックから追放なんだよな

どうあがいても オワコンなんだよ

やきゅうは
110名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:49:09.67ID:o4V+yr6N0
こんな外でランキング取っても今回の申し込みで
デジタルデータとして正確な情報が分かるのに
111名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:49:24.25ID:8t4Op2rU0
一般人が知ってるサッカー選手が老人キングカズな時点でどれだけ低迷してるかよく分かる
東京オリンピックに出るサッカー選手なんて誰も知らないだろう
112名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:49:49.73ID:autl/oQe0
そりゃ当然陸上だよ
113名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:50:19.90ID:1AEryd4X0
>>103
Jリーグもそう
欧州が凄い南米が凄いと言いすぎて日本が全然凄く無くなっちゃった
自業自得だけどね
114名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:50:35.27ID:5lV/ajU20
>>36,78
ゴールは無料で見られないよ

ゴールまで全て無料で見られるのは競歩
115名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:50:37.75ID:qTA37A+T0
陸上なんて何が面白いのか
Eスポのがいいわ
116名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:51:21.59ID:qlGouD0O0
侍ジャパンの皆さん東京オリンピック入賞決定おめでとうございます!
117名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:51:30.37ID:W4rRE90Q0
>>115
それはスポーツじゃなくてゲームが好きなだけ
118名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:51:33.02ID:MwVEvd1o0
行かないけど、開会式とバスケ申し込んだわ
当たったら友達にならへんか?
119名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:51:35.23ID:s5PLmSRO0
>>113
何がどう凄くないかさっぱり過ぎてw
120名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:51:41.04ID:z4jAB8Ui0
つーか、日本サッカーって何やってもよえーじゃんww
海外人気にあやかってるだけだろww

典型的な世界で観られてるスポーツ観てる俺かっけーww


ミーハーwwww
121名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:51:59.50ID:smv0g4Lc0
サッカーだろ他は要らん
122名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:52:04.89ID:vBlm1URd0
糞転がしは?
123名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:52:21.80ID:6YlibnX00
>>114
ゴール以外はスクリーンで見るのに数万は出せないわ
しかもゴールって既に勝負決まってるしな
124名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:52:27.13ID:uekMMDWg0
野球関係者
つまんねー野球が大人気だな
ホンマ不思議で
おもろいなー
125名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:52:35.18ID:n3PxAfOD0
>>15 >>30
あんたら、ボイコットする予定だから金メダルなんて関係ないじゃん
126名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:53:04.33ID:yUTcIj660
なんか商業オリンピックになって、えっって思う競技が次々に採用されてる。たぶん
スポンサーとかの関係なんだろうけど、原点に立ち戻ってシンプルな競技種目に絞っ
たらどうなんだ? あと世界選手権のあるようなプロスポーツも除外でいいよ。
127名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:53:06.14ID:/qHi4rPx0
五輪サッカーはU23だからどうでもいい
まぁ二軍の世界大会だよ
128名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:53:08.97ID:m7cbZ/hu0
謎のバスケ上げ
アメポチ脳障害は何処でも悪臭放ってるな
129名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:53:09.84ID:Lyo6n+AE0
池江璃花子が出場できてたら水泳もっと上なんだろうな
130名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:53:44.60ID:Cm9qRNXl0
は?ビーチバレーだろ普通に
131名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:53:48.58ID:/+9xmnCQ0
>>127
だよな
前回どこが優勝したとか全然覚えてない
132名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:53:53.42ID:CXIoQ88AO
>>45
小学生の時に鉄棒の協議会で数名と鉄棒を拭く係りをしましたら
同い年の女の子が片足だけで回り、もう片方は伸々のを後ろから見ていましたら勃起しました
他の人も固唾を呑んで見ていたと察せられます
133名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:54:09.49ID:m7cbZ/hu0
6ヵ国でメダル争う放射能競技という情報は行き渡っているのかね
134名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:54:23.48ID:pER7O9nm0
>>114
競歩は別の意味で見逃せないなw。大人が全世界に脱糞を晒してる姿なんか、初めて見たわ
135名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:54:24.15ID:oaxxMgU10
ガイジ玉入れなんか見る価値ないだろ
結局オリンピックはつまらそうだな
136名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:54:26.14ID:FgFLuPTI0
開閉会式、陸上、体操、バドミントン、クライミングに申し込んでみた
137名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:54:47.27ID:DLIpHYKD0
野球は日本戦以外はガラガラだろ
138名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:54:49.13ID:A6yHzNGI0
テニスは五輪はどうでもいい
139名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:55:03.22ID:IG4JWg320
陸上?
はっきり言って安い席は豆粒くらいしか選手見えないから
当然、100mなど、人気のある競技のやるトラックの席側の方が高いのは当たり前
逆側のトラックにいたっては中、長距離かリレーなどが見れる程度
双眼鏡でも分らないかも。おそらくワンセグかなんかで見るのが落ち

野球やサッカーなど対戦競技も
日本戦が当たるとは限らない
韓国戦を見せられるはめになるかも
140名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:55:03.60ID:1AEryd4X0
>>119
ニワカがJリーグ見ないで欧州サッカー見るのはなんで?
141名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:55:23.60ID:nQ2XN5+Z0
>>126
候補に挙がってた綱引きとか面白そうなのにね
142名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:55:25.85ID:wqSaj89Q0
Eスポは入れるべきだったろ
オリンピックなんてもはや需要が無い
143名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:55:39.58ID:s5PLmSRO0
>>140
お前の事とか知らねえよw
144名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:55:56.66ID:FgFLuPTI0
>>114
競歩は周回だし日本人メダルの可能性あるし間違いなく穴場の優良コンテンツ
いろいろ外れたら見に行くわ
145名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:56:21.41ID:8x89gD540
>>2
チケットの売れ行きは陸上1位サッカー2位
146名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:56:22.39ID:8CMMu2JM0
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
147名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:56:30.75ID:nNEB/A1b0
>>101
へー
148名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:56:37.27ID:3cgFn9sa0
野球すげえええええええええええ
149名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:56:53.07ID:OJ2tHIDk0
サッカーフル代表じゃねーもん。
将来有望な若手でも知らん選手ばっかじゃ見る気失せる。
150名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:56:58.20ID:FgFLuPTI0
>>138
ただ世界のトップが日本に来て本気で戦うのは見たいってのはある
151名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:57:08.30ID:1AEryd4X0
>>143
事実を認めない奴とは話しできない
152名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:57:09.73ID:z1qRyXZp0
屋外なんだな 絶対無理だわ

っていうか東京都民優先しろよ 長野は地元に配ったやろ
153名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:57:14.69ID:mUdZ14fP0
五輪なんてやめろ(1500000票)
154名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:57:37.86ID:s5PLmSRO0
>>151
いやだからお前の事実とかどうでもいいんだが
155名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:57:41.24ID:qsjaIxow0
オリンピックで野球観戦したいとか嘘つけw
156名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:57:54.56ID:3cgFn9sa0
よし野球人気だな
157名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:58:13.82ID:+nE+pacO0
野球はこれで最後だからな
記念みたいなもの
158名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:58:15.51ID:6YlibnX00
>>144
熱中症で倒れるよ
159名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:59:07.78ID:n7z8m6DQ0
テニスは大会価値はともかく
超一流選手を国内で観れるチャンスという意味で貴重な気はするんだが…
楽天や東レじゃほぼ来日しないし
160名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:59:24.04ID:3cgFn9sa0
野球1223票

サッカー749票w
161名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:59:30.84ID:zWRllgdZ0
結局チケット申し込まなかった
現地で見たい競技がない
162名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 11:59:48.95ID:+nE+pacO0
>>131
ブラジルだろwwww
163名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:00:02.51ID:6YlibnX00
オリンピックのチケットってこんなに高いものなの?
これなら旅費払って海外の大会見に行った方が安い
164名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:00:03.68ID:4vhX28z20
バスケが入っていない、野球が2位、卓球が上位ってだけで、老人が大九を占めているアンケートだってことは理解した
165名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:00:25.44ID:m7cbZ/hu0
>>145
それ収容数の差だろ?
サッカーは1位じゃないとガラガラだぞおそらく
166名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:00:27.17ID:oygGsw340
>>157
最後は蛍の光でも流すか?
167名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:00:30.34ID:m6+bCAj70
やきう観たいの?
168名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:00:40.68ID:G4uZ9F/z0
野球2位キター
169名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:00:47.06ID:koQQr39x0
サッカーはいつも通り予選で惨敗だろうしなあ
170名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:01:03.88ID:zWRllgdZ0
野球は興味ないし
サッカーは一線級じゃないし
陸上は遠くてつまらなそうだし
セーリングは見えなそうだし

てかオリンピックってつまらないよね
171名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:01:06.31ID:lGY12fRT0
>>2
日本がメダル取れるかどうかがポイントなんだろ
172名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:01:25.99ID:HU/J5MFE0
ボクシングと思ったけどプロの方がいいか
173名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:01:41.63ID:6HDcVktx0
テニスとサッカー応募したよ
全部当たったらどうしよう
チケット代80万円ほどになるわw
174名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:01:45.53ID:s5PLmSRO0
>>165
いや陸上が1位じゃなきゃガラガラでしょ
175名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:01:56.92ID:zWRllgdZ0
>>172
ボクシングもプロの方がいいだろうね
176名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:10.58ID:6YlibnX00
>>157
野球はそもそも正式競技じゃないから
オリンピックの横でおまけでやってるようなもの
177名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:19.37ID:Kak3OFhf0
たかっ
178名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:23.43ID:OjS9Bpjx0
大谷くんが出るんなら見たいな
179名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:28.97ID:6HDcVktx0
交通費と日当弁当付きならテコンドー行ってやってもいいぜ
180名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:29.60ID:zWRllgdZ0
マラソン沿道で見るくらいでいいや
181名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:37.41ID:KAG4uxBo0
>>174
チケット枚数調べてみろよ
陸上は1日通しだからサッカーの半分以下だよ
182名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:41.77ID:oBCKSbHM0
人気
1位陸上 2位野球 3位体操
183名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:02:59.30ID:6YlibnX00
>>170
スケボーとか近くで見れて安いし分かりやすいからおすすめだよ
184名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:03:14.69ID:zWRllgdZ0
>>182
ああ体操だったら見てもいいかな
あれは五輪がトップだもんな
185名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:03:38.24ID:zWRllgdZ0
>>183
でもスノボーよりスケール小さくね?
186名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:03:41.26ID:+vah1LqF0
五輪サッカーは本田世代の時も確か注目度低かったな
187名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:03:48.89ID:0wmvHAAV0
開会式が一番見たい。
金かけたショーだもん。
188名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:04:05.57ID:bZvCeDZE0
オリンピックでスケボーとかガイジしか観ねえよ
189名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:04:17.96ID:nQ2XN5+Z0
リオんときの価格帯
>チケット料金は、種目と座席カテゴリーによって異なりますが、一番安いものでR$40(1,800円前後)、
>最高額がR$4,600(21万円前後)となっています。
>最高額は、マラカナン競技場で行われる開会式を含む、一番高い座席カテゴリーの金額です。

>競技では、予選と決勝で異なる価格が設定され、ウェイトリフティング、レスリング、
>ホッケーなどの決勝戦は、安価な座席カテゴリーでR$70(約3000円前後)から。
>一方、バスケット、バレーボール、陸上およびビーチバレーは高価格帯のチケットとなっており、
>安価な座席カテゴリーでもR$350(約1万6000円前後)から。
>最高で、R$1,200(約5万5000円前後)となっています。
190名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:04:20.64ID:6YlibnX00
>>175
ボクサーのトップクラスはアマ出身が多い
将来のスターを生で見れる貴重な機会
191名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:04:25.52ID:zWRllgdZ0
>>186
所詮アンダーだし通過点だしな
外国もそんなに力入れてないし
192名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:05:08.73ID:6YlibnX00
>>185
その分近くで見れるからいいよ
193名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:05:14.75ID:ODNRDXxV0
自宅から出たくない
死んじゃう
194名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:05:16.31ID:klHBznIX0
なぜか芸スポで立たないゴールデンで野球の視聴率5.5%のスレ
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05280559/?all=1

日テレの『イッテQ』(26日)は18・1%と持ち直しましたが、テレ朝の『ポツンと一軒家』はさらに上をいく19・0%。
同じく岡田クンが出演した『帰れマンデー見っけ隊』(20日)が10・9%、
『10万円でできるかな』(20日)が12・6%、
『ナニコレ珍百景』(26日)が12・9%と、いずれも高視聴率。
テレ朝の『アメトーーク2時間SP』(24日)が12・3%を取る裏で、
日テレは『巨人VS.広島戦』が5・5%で惨敗。
いまやプロ野球はキラーコンテンツではありませんが、日テレとしてはお手上げでしょう」(同・他局プロデューサー)
195名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:05:17.17ID:2S4Thn9v0
チケット枚数ならサッカーが売れてるのは当たり前だろ
試合数も断トツで多いのに
196名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:05:20.38ID:yaoOitDc0
野球www
相変わらずぶっ込んで来ますねwww
197名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:05:46.57ID:QQQv8qyN0
でも日本戦以外はガラガラになるんでしょ?
198名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:06:10.61ID:MoL/Hj+40
ビーチバレーとソフトボールが見たい
199名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:06:19.90ID:05uNOM660
>>164
若者がバスケって発想が老人臭いが
200名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:06:22.45ID:Kc1IZIJb0
近代五種いないのか。五輪以外で絶対に見ることがないからこういう種目のほうが見たい
201名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:06:37.01ID:oBCKSbHM0
>>184
体操は金メダル狙えるからね
202名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:06:37.65ID:s5PLmSRO0
>>181
いや午前午後の2部制だろ
203名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:06:38.98ID:dfOmcc5P0
とりあえず、やきうの日本戦以外の観客席が見ものだなw
強制動員で死んだ魚の目のような少年たちが映るに100飛ぶボール
204名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:07:18.30ID:pbHQJZPi0
野球ってどの国の人が観るの?? 入場者はあるの?

どう考えてもガラガラなイメージなんだよ
205名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:07:23.96ID:jZrTGubL0
なぜ野球?
206名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:07:29.47ID:962QPoLZ0
アンケート番長やきう
207名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:07:30.83ID:/fRepvgn0
暑いから冷房きいた屋内競技がいいです
208名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:07:37.21ID:/57vDWHO0
陸上とか水泳、体操は、人口の多い東南アジア、中東で全く人気がなく
コンテンツとして魅力がないんだよね
209名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:07:45.32ID:zWRllgdZ0
野球はアメリカとか本気でくるの?
来ないんでしょ?

やっぱプロスポーツのある競技はダメだね
テニスとアイスホッケーくらいだよなマジなのは
210名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:07:46.01ID:n0m3dKLc0
アンケートだけは強いな野球
211名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:08:02.62ID:h0xqVi4n0
ハンドボールおすすめ
トップ選手が出てくるし知らなくても凄さがわかりやすいから
デンマークとフランスの試合に当たればラッキー
212名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:08:04.26ID:g0neR85M0
> 楽屋に到着するやいなや、
> 羽生結弦さんのプログラムが
> 予定されていた
> CRYSTAL MEMORIES
> から、急遽
> マスカレイド
> に変更!

> スタッフの方々も
> 慌てた様子で
> その旨を僕に確認に来て下さいました
> 「羽生さんがそうしたいなら
> もちろん、どのようにも対応します」
> 僕がお返事すると
> スタッフの方々はホッとした表情で
> また慌てて楽屋を出ていかれました

> 座長が決めること
> なにか深い考えあってのことです
> マスカレイド でも CRYSTAL MEMORIES でも
> どちらでも、とんでもないパフォーマンスになり、ファンの皆さんが度肝を抜かれることは間違いないのですから
> 羽生結弦ですから
> と妙に
> 大船に乗った気分になって
> えらい
> 気が大きくなってる
> おまえじゃない
> と
> 突っ込みたくなるゾ
> 龍玄とし
213名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:08:06.45ID:Dun+uBKY0
野球とテニスが見たい
214名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:08:30.14ID:QiE8fH/50
スポーツがオワコンなんだろそもそも
215名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:08:36.61ID:9Y84ue100
【戦犯旗】 大韓体育会、東京五輪に「旭日旗」使用禁止を要求
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000001-cnippou-kr
韓国人は礼節を重んじるから要求っていってるけどこれは命令だよ命令

戦犯旗使うとか世界平和に対する挑発行為だ

そんなことも理解できない低知能島国猿ども
216名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:00.89ID:lzV4Io0x0
サッカーはメダルの可能性低いからねえ
特ダネに出ててオリンピックお兄さんもサッカー野球の決勝の日程が被ってるけど迷って野球観に行くことにしたって言ってたな
これはメダル期待値の差だろう
217名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:08.94ID:zWRllgdZ0
>>210
ま、野球ファンは五輪野球見たいだろうな
俺は興味ないけど
サッカーはチケット苦労しないで取れるんだったらまあ見に行ってもいいかなレベル
218名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:15.75ID:6YlibnX00
陸上、体操、水泳、柔道、女子レス、女子バド、卓球はメダルとれそうだから観る価値ある
219名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:33.93ID:YX2kT6Sc0
>>21
さすがに5.5%はうそだろ?
人気のジャイアンツと人気の広島だぞ?
220名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:45.04ID:0bqTRc380
スポーツはやって楽しむもんと、見て楽しいがあるな
採点競技は見て楽しむには向いてない
221名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:50.29ID:8l9DgPJx0
去年のインドネシアアジア大会無かったことにしてるサカチョンがいるな(笑)

東南アジアではサッカー一色と言いながら一番ガラガラ無人スタだらけのサッカー(笑)

そこそこ客入ってた野球(笑)

一番人気は余裕でバドミントン(笑)
222名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:53.41ID:dFBH3RI10
どうせ野球観戦者は日本人しかいないんだろうな
223名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:09:54.70ID:/57vDWHO0
世界の競技コンテンツなので、1位はバスケだろうね
224名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:13.55ID:i/OQbWEe0
>>219
>>194
225名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:21.43ID:lpxWc7g30
チャリンコ人気なしっと…φ(._.)メモメモ
226名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:22.40ID:Dun+uBKY0
野球人気だな2位じゃん
227名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:33.42ID:+vah1LqF0
>>222
決勝が韓国ならそれなりに埋まるんじゃない
228名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:39.86ID:s5PLmSRO0
>>222
日本人すらいないんじゃね?
福島まで見に行く奴いるんか?
229名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:45.64ID:dfOmcc5P0
>>216
そりゃ、馬鹿が受験して東大と馬鹿大学の合格発表どちらに行くと言っているようなものだもの
230名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:51.40ID:wGgEzXKA0
観客数は5786人、6407人…メジャー球団の厳しい現実 (スポニチ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000090-spnannex-base
231名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:10:54.53ID:jIWcbt4R0
まーた野球か特定のランキングだけは強さを発揮してるよ
232名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:11:17.38ID:+H3/PYGI0
目の細い奴が来たら、すぐ逃げるように
子どもたちに教育する必要があります
233名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:11:17.74ID:lzV4Io0x0
>>229
でも日本では野球のが人気コンテンツやしねえ
234名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:11:19.92ID:8l9DgPJx0
>>209
はぁ?アメ公はドーピングで出れねえんだよアホ
235名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:11:46.42ID:zWRllgdZ0
>>216
W杯ベスト4よりよっぽど可能性高いよ
欧州とか五輪は重視してないから
236名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:00.79ID:jISTRUwW0
クソ暑いだろうから室内競技だけ申し込んだけど体操人気は意外だった
柔道やバレーに流れるかと思ってたのに
237名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:17.71ID:pbHQJZPi0
何でやきうってやるの?
やりたければ、日米学生野球などのアマチュアの親善試合を3試合もやれば良いと思うんだ
他の地域ではやきうなんてやって無いんだし。呼んでも台湾だけで

南トンスルゴキブリとか不快なだけなのイメージが悪過ぎて、益々嫌われるしね
238名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:18.72ID:dTB2zTxQ0
goo(笑)の時点で信用できない(笑)
239名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:25.24ID:0bqTRc380
サーフィンだけは分かるかなカノアなら優勝出来るかもな
これはやってるからだな
240名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:30.26ID:Wg8+XHtW0
ソフトボールって元から花形競技だし
少なくともなでしこは空気になるよ
241名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:34.71ID:Dun+uBKY0
俺は卓球野球バドミントン
242名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:12:46.91ID:y0uZBKGY0
野球興味はないけど観戦はしてみたい
ビール呑みながらヒット打って騒いだりするの楽しそう
243名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:00.35ID:6YlibnX00
>>236
メダルとれそうな競技は人気だよ
244名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:02.43ID:zWRllgdZ0
>>239
サーフィンって双眼鏡で見るの?
肉眼で見れるの?
245名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:04.56ID:Fl9zRTBd0
野球なんか見たいか?w
246名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:11.93ID:+vah1LqF0
>>234
2A3Aは出れるのにか?
薬必要なのッて寧ろそのレベルの選手だろ
247名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:13.99ID:7wMN3/ut0
>>1
野球は長い時間みれるからお得だよな
248名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:23.27ID:Ijd7nXiR0
ビーチバレー一択だろ
もちろん女子な
249名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:38.75ID:jIWcbt4R0
>>233
なら日本以外の試合もきっと満員だろうなあ 楽しみですわ
250名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:13:41.85ID:/57vDWHO0
柔道も世界、特に人口が増加する国、東南アジア、南米、中東の10代、20代に
人気がない。将来性がないってこと
251名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:01.53ID:dTB2zTxQ0
これが現実(笑)

日本の老人の意見なんか少数過ぎて通らない(笑)


【野球】<王貞治>野球が2024年パリ五輪の追加種目候補から落選したことに言及「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559044004/
252名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:10.07ID:mwrfRQyQ0
サッカーはリオ五輪でも一番ガラガラだったからな
ブラジル戦以外は無人レベルだった
253名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:16.04ID:zWRllgdZ0
>>247
江ノ島でセーリングやるから調べたら試合時間6時間とか書いてあってやめた
確実に飽きるわ
254名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:17.78ID:jIWcbt4R0
>>234
アメリカより日本のほうが野球は薬物天国なのを知らないのか?
255名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:30.53ID:01NWQ5lt0
>>1
野球は無いわw
256名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:31.87ID:XyGm/QKV0
あのトーナメント表見てよく観戦しようと思うな
マスコミがまったく報道しないから殆どのやつは知らないんだろう
257名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:33.75ID:jhPCO0RA0
サッカーは世界で最も人気なのに4位...

うわぁ...
258名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:44.26ID:Vtt7UQXq0
サッカーのメダル獲得の確率が低い低いというより
野球のメダル獲得の可能性が高いのがね
まともなの米韓しかいないし
259名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:14:46.51ID:UYomjs6a0
>>254
そんなわけねーだろカス
260名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:15:03.34ID:vmoNFjvf0
自国の選手は話にならんでも陸上は見たいわ
261名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:15:09.48ID:EyMoy3CA0
サッカーショボいw
262名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:15:13.22ID:zWRllgdZ0
>>256
なんなんだろうなあれ
総当たりリーグ戦でいいのになあ
263名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:15:24.87ID:0bqTRc380
>>244
場所による、例えば日本でも何回か赤羽根ロングビーチでは大会見てきてるがあそこならかなり見れる
海外でもおなじハンティントンビーチとかカノアの出身だがそこはスゲーヤジが飛ぶぐらい近い逆も当然ある
264名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:15:45.52ID:c8871N0k0
邪な理由でビーチバレー見たい
265名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:00.36ID:zWRllgdZ0
>>258
だってすでにベスト6だもんなあ
6チームしかないのに開催国枠って
マジインチキ
266名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:01.89ID:r8wPZgXy0
女子水球だろ常識的に考えて
267名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:02.15ID:Q3BKaZNP0
>>91
FIFAも男子サッカーは五輪から分離してU-23の世界大会を独自開催したい意向なんだが、
そうしようとする度にIOCが土下座して引き止めに来るんだよね
268名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:24.11ID:NRBFMRbR0
>>254
サカチョン野球は貶しまくるのに
ご主人を侮辱されたと思って発狂w
269名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:34.07ID:Vtt7UQXq0
>>172
ボクシングまだ募集してなくね?
270名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:43.82ID:6YlibnX00
野球はワールドシリーズが頂点、サッカーはワールドカップやチャンピオンズリーグが頂点
271名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:51.08ID:QQQv8qyN0
野球決勝日本が出れば満員間違い無いけど、ドミニカvsベネズエラとかでも8割くらいは席埋まるよね?世界トップのプレーはみんなが見たいはず
272名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:16:58.79ID:962QPoLZ0
>>242
>野球興味はないけど観戦はしてみたい
>ビール呑みながらヒット打って騒いだりするの楽しそう

焼き豚、必死の中立擬態
273名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:05.58ID:+vah1LqF0
野球でメダルに絡みそうなのってキューバ 韓国 アメリカくらいっしょ?
キューバは野球人気無くなって弱くなってるし
274名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:06.19ID:i3qozBQ10
>>221

でも、子供には人気ないぞ、やきう。
見る方も、やる方も。
275名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:21.14ID:zWRllgdZ0
>>271
そりゃ日本戦は満員確定だろ
276名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:26.93ID:+RkK4dJN0
>>228
たしか福島は1試合だけでしょ
あとはハマスタだったような
277名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:37.15ID:nQ2XN5+Z0
>>264
水球おぬぬめ
278名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:37.32ID:Vtt7UQXq0
野球ガラガラじゃなきゃ良いねw
279名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:47.60ID:qlGouD0O0
オリンピックに無理やりねじ込んだ日本人には野球競技の最後を見届ける義務があるよね
280名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:49.30ID:jIWcbt4R0
>>262
アレを疑問に思わない低知能だけが野球を支持できる
そういうバカは意外と多いから怖いよね
281名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:17:53.01ID:fP7xYKgD0
>>117
やめたれw
282名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:18:05.64ID:XW30trkO0
野球もサッカーも対戦カードも決まってないのに席だけ買えって詐欺もいいとこだよ
あまり舐めんなよほんと
283名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:18:08.00ID:NVDVIdCd0
スケボーとbmx全部申し込んだが、全部通ったらどうしよ
284名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:18:09.00ID:86KrET6H0
>>1
内村航平???
285名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:18:17.89ID:zkPkTuiV0
やっぱり陸上と野球は日本人なら見るよな
286名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:18:36.61ID:zWRllgdZ0
なんか記念に1試合だけだとしたら何がいいだろうなあ
287名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:18:49.34ID:Vtt7UQXq0
>>262
1試合でも多く試合したい&日本にメダル取らせたいからああなった
おかげでパリ五輪除外w
288名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:18:49.69ID:Nv0bMAL30
>>274
サッカーも人気ないからw
五輪の3大花形競技は陸上、体操、水泳な
289名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:12.90ID:7wMN3/ut0
野球、せめて銅メダルはとりたいよな
290名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:14.90ID:yq2u+7240
50代60代は圧倒的に野球だろうな
291名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:15.30ID:qn/RPmBq0
バスケ決勝の10万円申し込んだ。
生でレプロンジェームズを見れるなんて胸熱。
292名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:24.57ID:jIWcbt4R0
>>268
チョンって野球のことだろ?
だって君ら野球ファンは君が代を一人も歌わない侍ジャパンに文句を言わないどころか歌っているサッカー代表を批判するくらい君が代が嫌いじゃないか
293名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:39.90ID:zWRllgdZ0
>>287
番狂わせは多い仕組みだよな
てことは日本は弱いってこと?
294名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:48.02ID:+418ovD70
エロ競技狙うよな
295名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:48.33ID:NVDVIdCd0
野球なんて日本人しかみないから競争率低そう
296名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:19:59.55ID:jIWcbt4R0
>>259
バカ発見
297名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:20:14.75ID:zkPkTuiV0
卓球の張本に期待
298名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:20:34.14ID:y7hVyB+W0
野球を見たいと言っても日本以外の試合なんかまるで興味ないくせにな。
その点サッカーは他国試合でも視聴率は取るし客は入るし。一体どっちが人気あるんだよ。
299名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:20:35.23ID:zWRllgdZ0
>>283
それ系も最高峰なの?
Xゲームとかそういうのじゃないの?
300名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:20:38.09ID:Nv0bMAL30
>>291
ゴリラに10まんえんwwwwww
301名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:20:45.68ID:bpqvRlaE0
チョンチョンうるせえな
お前らの脳ミソキムチでできてんのか?
知らんがな
302名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:20:58.81ID:AUoizBF80
>>283
また当選確率高いの応募したな
リセールも考えたら人気なの応募しないと
303名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:21:26.94ID:Qgoblact0
>>114
まじかよ
スターとからゴールまで並走しよっかな
304名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:21:27.91ID:ANwpH+QE0
で、棒振りは蓋を開けてみれば日本戦以外無観客試合なんでしょw
305名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:05.67ID:R+ct+LH+0
涼んで見れる体操かバレーボールかバスケがいい。

他は嫌。

でも、家でダラダラとテレビ観戦が一番。
306名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:08.17ID:S8I2Klv10
>>101
分かってんじゃん!だから世界に広まらないんだよね
307名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:11.21ID:Nv0bMAL30
>>304
それはサッカーだろ
野球は試合数少ないから大丈夫なんだよ
308名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:26.44ID:zkPkTuiV0
野球のサプライズは清宮
309名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:31.72ID:6YlibnX00
>>291
休みとって格安でロサンゼルス行けば生で見れるよ
10万あればいける
310名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:37.50ID:lUEINB1I0
普段サッカーファンが嫌ってる陸上と野球に負けていてワロタ
311名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:40.78ID:Qgoblact0
野球は入賞一番乗りだね!
312名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:51.09ID:CCKggQnl0
やきう卒業式www
313名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:52.46ID:ANwpH+QE0
>>307
wbcとプレミア12忘れたの?歳だからw
314名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:22:55.69ID:Z1ZvrRuC0
>>259
お前アメリカで問題になったグリーニーが日本ではマスコミガン無視で問題視されなかったの知らないんだろうなあ
315名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:23:01.64ID:yJ6hK9fm0
>>304
だろうなぁ
そしてあそこまで手厚いトーナメント組んでもらって決勝リーグいけないってことも…w
316名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:23:28.85ID:Iq7ZyYGN0
TBS系で放送された侍ジャパンの強化試合
「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本VSメキシコ」(日曜・後7時)の平均視聴率が
6・2%だったことが11日分かった。

2か月前の日曜日ゴールデンでやった 6.2%
野球の代表戦は、ほとんど10%以下ということが真実なんだから
ねつ造か作為的なアンケートなんだろ
317名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:23:31.03ID:fhHqKm380
6チームしか出場しないのに
1次リーグと奇怪な決勝トーナメントがある野球
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
318名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:23:37.76ID:eNzLaMp80
サッカーは過去のオリンピックでも
一番ガラガラなのに
半分以上はサッカーの収益とかわけわからん戯言言ってるのがキチガイサカチョン
319名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:23:40.97ID:Vtt7UQXq0
ロードレースも無料だろ
フルームとか出るのかな?
320名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:23:57.34ID:AUoizBF80
>>317
やべーな
321名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:24:11.66ID:mF9zXnwD0
マラソンも面白いよ
322名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:24:28.39ID:+nE+pacO0
>>293
だってリーグ戦やって上位2チームで決勝というIOC案だと
2敗したらおしまいじゃん
実際アテネではそれで敗退したし日本
323名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:24:35.10ID:tqwU+RN20
俺たちのサッカー
324名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:24:35.24ID:fH4sy56h0
過去世を利用して、性的に誘惑するのも大川隆法氏の手法なのです。
https://twitter.com/FD0u01nEKuPR6Ns/status/1133574163086491649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
325名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:24:39.00ID:n7z8m6DQ0
野球のトーナメント表見てみたけど
意味がよくわからない
決勝戦でなんで勝ち進んできたところが敗者と戦うの?
326名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:24:41.49ID:YX2kT6Sc0
野球ファンが日本以外で実力があると認めてる国は、
アメリカ・韓国・台湾・ギリでキューバくらいだろ。
こんなん日本戦以外は殆どガラガラになるわ。
327名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:24:49.35ID:UoIY5zin0
やきうは外国同士の試合を込みでアンケートとってんのか みんながみんな日本戦観れるわけではないんだぞwwww
日本人はやきうの外国同士の試合観に行かないやんwwww
328名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:25:10.06ID:AUoizBF80
>>321
マラソンを金払って観戦するのか?
329名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:25:31.66ID:x3Cf0ODt0
>>318
放映権が売れるからだろ
チケット収入なんて五輪の収益全体からみたら5%にも満たない
330名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:25:38.15ID:3cgFn9sa0
サッカー不人気すぎるw
331名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:25:42.93ID:hl8rlw4s0
>>318
レジェンドがチョンだらけのやきうw
332名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:25:45.74ID:qn/RPmBq0
開会式とバド男女の決勝と柔道団体決勝と陸上男子100m決勝と4×100m決勝とバスケ決勝に全て家族4人分で申し込んだら、見積もり合計300万超えてた。
一つだけでも当たったら儲けもんだが、早く倍率知りたい。
333名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:25:49.24ID:zWRllgdZ0
>>320
総当たりなら5試合確定で15試合
今回の仕組みは最短3試合敗退で16試合
意味が分からない
334名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:25:52.83ID:s5PLmSRO0
>>317
もはやなんのために試合してるか意味わからなくなりそう
335名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:26:19.11ID:qVoxJgVl0
>>314
それでグリーニーて何処の国の製薬会社が作ってんだよ?
NPBがまともにドーピング検査してないのは事実だが
アメリカより日本のほうがドーピング汚染されてるなんて暴論もいいとこ
お前が無知すぎんだよカス
336名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:26:41.70ID:Vtt7UQXq0
>>332
バドは面白そうだな
337名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:26:45.94ID:zWRllgdZ0
>>322
6チーム1リーグなら5試合確定じゃん
実力通りの結果が出やすいし
338名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:26:54.12ID:jIWcbt4R0
>>315
流石にどの国も本気出さないだろうから負けることは無いだろう
念のため何回も負けれるようにもしてる 本当に日本人とは思えない卑怯さに日本の野球関係者=韓国以下だよね
339名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:27:16.14ID:bvM6kiVq0
>>293
日本の実力を一番信用してないのは皮肉なことに日本人だからね
340名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:27:23.45ID:/57vDWHO0
バスケだけだろうね10万以上出して価値あるもの
プレーオフだと、普通に3000ドルとかで売買されてる
341名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:27:41.68ID:Z1ZvrRuC0
>>318
一句できました
IDを変えてもわかる サカチョン連呼焼き豚
342名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:27:42.66ID:N1ugZbxV0
>>329
放映権売れてるソース出せよ
抱きあわせじゃなくてサッカーだけが放映権料高いのか?w
343名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:28:33.18ID:dJME8HCa0
>>127
これな
344名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:28:52.80ID:t/lruvVj0
野球もサッカーも屋外だから暑くてやだ
美人が多い新体操申し込んだ
345名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:28:53.70ID:Z1ZvrRuC0
>>335
アンタ誰?
焼き豚はIDコロコロするのやめろよ
346名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:28:57.32ID:N1ugZbxV0
>>340
サッカーのW杯は1億5000万だけど
籠ブータさぁ
バスケなんて大して人気ないぞ勘違いすんなよ
347名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:29:13.39ID:NVDVIdCd0
>>299
知らんけど
平野歩夢くんの地元なんで申し込んだ
てか人気ないんだなスケボー系
348名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:29:16.30ID:MYG2Ndqn0
野球なんか日本くらいでしかチケット売れないだろ
五輪でやる意味ないよね
349名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:29:32.35ID:UoIY5zin0
ジジイも入れたらやきう多くなるわ この前のアンケートではサッカーが2番 若者限定だと
350名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:29:44.45ID:4rlApw8J0
>>1
セクロスは無いの?
351名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:30:15.40ID:UoIY5zin0
外国同士の試合を見に行くんだなwwww 焼き豚はwwww
352名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:30:34.20ID:Vtt7UQXq0
>>347
若者のごく一部の人気だからね
金持ってないでしょ
353名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:30:44.32ID:/57vDWHO0
1億5000万って特殊な例だろ?
NBAで3000ドルって、普通のプレーオフで普通に売ってる値段だぞ
354名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:31:14.37ID:r4UaswSS0
陸上が1番人気あるみたいよ
チームのために嫌な顔せず走ってくれる連中を是非観たいね
355名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:31:33.53ID:t/BvUz+o0
ダメ元で開会式とサッカー決勝申し込んでみた。
どうせ当たらんだろうから。
356名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:31:36.91ID:m6+bCAj70
>>187
300000円だよ
357名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:31:51.30ID:PLN0cY9T0
サッカーはオワコン

国民に嫌われてるスポーツNo.1やな(笑)
358名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:31:59.27ID:+nE+pacO0
>>337
実力通りの結果とかどうでもいいのよ
「まだ日本は金メダルの可能性がある」という状態を
できるだけ長く引っ張ることが大切なの
リーグ戦だと最初の2戦で連敗したらおしまいじゃん
でもあのトーナメントなら最初に3連敗しても金メダルの可能性が残る
359名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:03.89ID:UoIY5zin0
どうせやきうなんて外国同士の試合メルカリに出てるよww
360名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:09.70ID:VxXMdIXK0
陸上競技で一番面白いのは3000m障害
異論は認める
361名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:10.46ID:xizPHkh10
漏れもアンケート回答したけど、一押しの羽生結弦選手の名前がない。
362名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:13.20ID:3cgFn9sa0
よし野球人気あるな
363名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:22.44ID:JjJkBOV90
女子の重量挙げな
下腹部に一気に力が掛かって放〇しながら上げる選手がいたりする。
ウェアが薄いのか、生地を突き抜けて美しい放物線を描きながら立ち上がり、
スナッチが決まった時にポトポト滴る姿は達成感満載、男ではできない芸当だよ。
364名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:36.08ID:NVDVIdCd0
>>305
それは騒がしいぞ
得点にいちいち反応しなきゃだからな
365名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:48.22ID:UoIY5zin0
やきうは世界と日本の意思で五輪から消滅するもんなwwww
366名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:48.85ID:qn/RPmBq0
陸上のスタンド後方のチケット代は高すぎるような気がする。
予選ラウンドでガラガラのスタンドが映し出されるような事にならないか心配する。
367名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:53.44ID:zWRllgdZ0
>>358
つまりクソシステムな
368名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:32:59.46ID:Pb+O/Mw80
サッカー思ったより不人気だな
369名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:33:02.37ID:m76sAWp70
野球とサッカーはそもそも全くジャンルが違うと思うからライバルになるのがおかしいw
日本くらいだろ、サッカーと野球がいがみ合いするのって
野球はゴルフとかカーリングとかがライバル
サッカーはバスケやハンドボールがライバル
ならしっくりくる
370名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:33:07.23ID:ke0jSrHC0
日本人が勝つ競技

日本人が予選落ちした競技は放送しないんじゃないか
371名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:33:18.60ID:F2rpBSGG0
視聴率出ないアレと比べたらそりゃね
372名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:33:24.34ID:iTHucxUL0
>>21
これデーゲームじゃないよね?
ナイターで5%???
373名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:10.25ID:3hGwdnJW0
>>347
好きだけど見るのはストリートのほうとやるのが何よりも楽しい
Xゲームに出てる元とか出ないのか知らんがあそこまで派手でやっと見ようかどうかってところ
やるのは好きだコンプリート4枚持ってる
374名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:10.85ID:fNkcqbO00
>>372
>>194
375名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:18.80ID:NVDVIdCd0
>>352
まあ見るなら近くでみたいしな
他の競技はテレビで見たほうが面白そう
376名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:25.59ID:uqHROZvp0
チケット申し込みがギリギリで延長になってる様を見て、ああやっぱりなと察しは付く
人気競技は平気だろうけどそれ以外の競技は悲惨な結果になりそう
377名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:27.39ID:0Rd1LyAW0
水泳の更衣室だろ。
378名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:32.41ID:UoIY5zin0
通しチケットじゃないのに焼き豚は外国同士の試合見に行くんかwwww
379名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:53.16ID:3z7z8Fxv0
日本が出場する

が抜けてるぞ
380名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:34:59.07ID:zWRllgdZ0
悩むなあ
個人的に見たい競技が見つからないが
6年生の子供を記念に連れてきたい
誰かこの条件でどの競技かおススメしてよ
381名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:00.18ID:pbHQJZPi0
やきうって、試合数水増しとかやるし気持ち悪い
実に解りにくい。 参加国集められないのに、そもそも五輪に入り込もうとするなよ

トーナメントでやるなら、クジで決めて敗戦したら潔く撤収しろよ。 これ以上無く見苦しい
382名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:02.63ID:BzrrIFdY0
>>2
日本国内のサッカー人気なんてW杯限定のものだよ
それも、イベントの時に渋谷で騒ぐような類の人気
なんか知らんけど世界的な祭りらしいから楽しんじゃえみたいなノリ
383名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:10.06ID:F2rpBSGG0
>>376
実際海外のオリンピックは違うの?
384名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:32.85ID:l1cb3sz60
試合時間が無駄に長い
テンポが悪すぎる
そして競技自体がクソつまらないの三重苦
次回の五輪では候補にも上がらず消えて先週5.5パーを叩き出した野球とかいうゴミコンテンツの葬式をわざわざやる意味
385名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:38.57ID:m6+bCAj70
やきうジジイ必死だなw
386名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:39.27ID:PLN0cY9T0
東京五輪で金メダルが期待できるスポーツ

1位 野球
2位 卓球
3位 体操

東京五輪で見たくないスポーツ

1位 サッカー
2位 バスケットボール
3位 バレーボール


サッカー不人気やな(笑)
387名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:35:59.22ID:5fObpNRH0
>>381
サカ豚くやしそうwwww
388名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:36:31.51ID:UoIY5zin0
やきう東京で卒業だからサッカーの740票と大して変わらんな 消滅する競技なんて価値ないでしょwwww
389名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:36:34.10ID:zcbT/t760
ドミニカvsプエルトリコとか金出して見るんか?
甲子園の500円でブーブー言ってる焼き豚よ
絶対いかねーよなw
390名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:36:35.20ID:cB7RWHEO0
>>329
競技別の収益なんてIOCがいつ出したんだよ?
嘘ばっかだなサカ豚は
391名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:36:40.65ID:iOp1fKAt0
陸上は外人でも面白いからな
392名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:36:56.72ID:F2rpBSGG0
>>387
だってオリンピック期間は33-4になるのは目に見えてるからね
リオオリンピックサッカーとか覚えてるのどれだけいるんだってレベルだし
393名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:36:56.75ID:Xff3zRC/0
サカ豚がいくら顔真っ赤にして世界ガーと発狂しても
日本人はサッカーより野球なんだよな
野球の方が日本人を感動させる力が上だから当然だ
394名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:37:34.02ID:nr4hCPGd0
韓国が金メダルとった競技なんて見たくないわ
395名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:37:37.59ID:zWRllgdZ0
>>393
これが野球脳か
396名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:37:40.51ID:R6JhoTFq0
水泳にしたわ
陸上も捨てがたかったけど暑いやん
しんでしまうわ
397名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:37:42.37ID:nleWg7fO0
空手の型を会場で観戦してみろ
凄くて泣けてくるぞ
おれはまだ見たことないけど
398名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:37:49.12ID:AiCEqzyv0
>>1
陸上>野球ソフト>体操>サッカー>水泳

常に不人気なサッカー
芸スポでは大人気なのに
399名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:37:55.91ID:r1QTIZ7Q0
やきうスゴいじゃん
チケットも予約殺到だろうね(* ^ー゜)ノ
400名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:37:56.06ID:jIWcbt4R0
4年前
野球ファン「日本で開催されるオリンピックで野球をやらないなんてありえない!」
IOC「日本で野球は人気があるんだな…」
2020年
IOC「日本で野球は人気があるハズなのになんで日本戦以外は観客がこんなに少ないんだ…?」
野球ファン「オリンピックなんか野球には必要ない」

野球ファンは本物のバカだからマスコミの報道で意見がコロコロ変わる
401名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:38:46.74ID:UoIY5zin0
メルカリに大量にやきうのチケット出されてるよ
402名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:38:57.64ID:hosJgZAk0
野球のドリームチームが見たい
403名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:05.50ID:VL24V+G/0
>>397
エア空手じゃね?
404名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:05.94ID:qlGouD0O0
【巨人】「DASH村」生んだ新社長内定の今村司氏「アンチ巨人を作りたい」素顔に迫った
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000018-sph-base

>「野球でいえば広島ですよ。24日の巨人対広島戦。日本テレビ、ゴールデンで
 やりました。でも、東京エリア、関東エリアの視聴率は5・5%ですよ、世帯(視聴率)
 で。広島テレビではいくつか知っています? 同じものが流れていて、40・5%です。
 それぐらい広島のお客さんが熱くなっている。この差ですよ。やっぱりきちっと足元固
 めなきゃと思いましたね。ちょっとショックでした」




24日の巨人対広島戦。日本テレビ、ゴールデンでやりました。でも、東京エリア、関東エリアの視聴率は5・5%ですよ、世帯(視聴率)で。
405名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:11.19ID:3e6wbRC40
どうせ後ろの方でよく見えない席しかチケット獲れないんじゃないの
406名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:12.58ID:Z1ZvrRuC0
>>335
日本がゆるいのに規制があるアメリカよりドーピングが無いって無理あるぞ
なんか朝鮮人みたいな理屈言うなお前
407名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:25.60ID:cB7RWHEO0
女子サッカーのグループリーグとか
糞デカイ会場で無人遊戯が目に見えるなw
408名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:29.74ID:P/2t5jgp0
玉蹴り奇形チビ猿ジャァァァプ
409名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:40.59ID:F2rpBSGG0
こいつ8レス中7個にやきうってワード入ってるわID:UoIY5zin0
ヤバすぎでしょ
410名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:43.66ID:UoIY5zin0
焼き豚未だに外国同士の試合の問題に答えてないwwww やっぱメルカリなんだwwww
411名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:39:51.42ID:NVDVIdCd0
>>380
スケボーじゃね
412(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2019/05/29(水) 12:40:00.91ID:KSdyCZ4Y0
これが本当ならば野球・ソフトボールのチケット売り上げは安心だね
ガラガラなんてことは無さそうで何より
(・∀・)ニヤニヤ
413名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:40:30.37ID:pbHQJZPi0
メジャーリーガーとかでやってる選手すら出ないんだし、本当なんなんだかな
郵便局の配達員やトラック運転手などやってる人でも集めてやきう大会で良いだろうに
414名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:40:33.07ID:Z+nOkYpO0
あれれ、球蹴りさん?ww
415名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:41:03.97ID:AiCEqzyv0
負け犬サカ豚が発狂だねw
416名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:41:17.48ID:F2rpBSGG0
>>414
視聴率出るかなぁ
リオオリンピックの奴まだ待ってるんだけど
417名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:41:20.36ID:iTHucxUL0
>>408
この書き込みは焼き豚w
418名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:41:23.77ID:Sjb17Hfc0
実は五輪の野球なんて日本人以外誰も見てないことを知らないジジババだろうな
本気で世界を相手に戦ってると思ってそう
419名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:41:25.10ID:jIWcbt4R0
このスレだけでも焼き豚のIDチェンジがわかって面白い
420名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:41:26.10ID:GU8hBGVn0
日本戦以外の試合も観戦してね
421名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:42:02.07ID:UoIY5zin0
見たい競技でも現場で客入ってればいいんじゃね? やきうは外国同士の試合ガラガラだろwwww どうすんだ?
サッカーはそんなことないのに
422名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:42:07.87ID:yJ6hK9fm0
>>386
やきうは正式競技じゃないからメダル数にカウントすらしてもらえないだろw
423名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:42:17.17ID:F3Y0JVT/0
普段叩いてる陸上にも負けてる辺りがいかにもサカ豚
424名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:42:37.55ID:yrJCpoLy0
テレビ観戦でもも見ないわ
425名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:42:39.36ID:F2rpBSGG0
>>423
やっぱり陸上競技場は必要だったね
426
2019/05/29(水) 12:42:44.80ID:YPfvyOV60
>>1
野球やソフトって何人制?
427名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:42:54.89ID:3e6wbRC40
野球なんて日本戦以外はガラガラでしょ
外野席閉めて、全員内野席に集まってくださいとかなりそう
428名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:43:07.82ID:XmgJKLob0
野球は無関心の国多いから逆に助かっている
サッカーのように世界中が本気でやりだしたらいずれ予選にも残れなくなる
ガラパゴス競技であることが人気を維持させるには必要なんだ
429名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:43:17.77ID:UoIY5zin0
キューバ 韓国 ドミニカアメリカなんてハマスタに炎天下の中焼き豚見に行けよwwww
430名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:43:18.12ID:ENfb79mA0
>>406
ゆるいんじゃなくてWADAに加盟してないからどっちもどっち
ただ世間一般にステロイドが浸透してるのは1億倍アメリカ
世界のドーピング薬の99%はアメリカで消費されてるのは有名だからな
431名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:43:47.99ID:OoFL39sr0
野球は日本戦だけしか人気ないだろ
かの反日国の試合が当たっても見に行く気にはなれないし
売ろうと思っても買い手つきそうにない
432名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:43:49.83ID:cnE6WGIi0
陸上ってどこが面白いの?
433名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:43:50.06ID:+nE+pacO0
439票の大差で野球に負けたからって僻むなよサカ豚w
野球は次回から永久に0票なんだから
いくらでも後で逆転できるだろw
434名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:43:52.86ID:F2rpBSGG0
>>429
開催場所まで把握してるなんて熱心だなぁ
435名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:44:08.06ID:Sjb17Hfc0
母国アメリカですら五輪の野球見るやつなんていないよ
マジで日本人だけ
436名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:44:26.66ID:pbHQJZPi0
焼き豚には、是非とも外国同士の試合を満員にしてもらいたいもんだwww
絶対ガラガラだろ 誰が見るんだ
437名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:44:32.25ID:iTHucxUL0
>>408
いつものじゃっぷ連呼厨はチョンころ焼き豚w

408 名無しさん@恐縮です 2019/05/29(水) 12:39:29.74 ID:P/2t5jgp0
玉蹴り奇形チビ猿ジャァァァプ
438名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:44:51.95ID:UoIY5zin0
全部日本戦じゃないのにwwww
439名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:45:02.71ID:nvClZLpf0
球蹴りアカンかー
440名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:46:18.84ID:ODqjziTa0
んー、トラックとかグラウンド競技ってテレビで見た方がいいと思うんだがなー・・・

柔道の詩ちゃんだけ申し込んだ
441名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:46:37.27ID:UoIY5zin0
目当てのチケットじゃなかったら公式リリースある そこにやきうの外国同士のチケット大量に出されるんだろうな
442名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:46:50.64ID:VL24V+G/0
>>432
桐生とかサニブラとかみたいじゃん
443名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:46:55.90ID:3e6wbRC40
>>432
現地観戦だとテレビでは分からないスピード感を楽しめるとかかな
444名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:47:23.53ID:Pz8ENj5K0
野球もサッカーもまだ対戦カードが決まってないから抽選にはエントリーしなかった
野球の中国vsイタリアとか見ても低レベルで面白くない
でも日本戦目当てに下手な鉄砲理論で全試合にエントリーしてる奴はいるだろな
445名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:47:25.77ID:o3uQDVdH0
まずサカチョンは五輪の収益の半分はサッカー
というハチャメチャソースをいい加減出せよ
五輪の売上の半分がサッカーなら
五輪のサッカーはW杯超えるよなぁ草
446名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:47:27.19ID:pbHQJZPi0
やきうには最少観客動員数を目指して欲しい。 数百人も集められるのか不安しか無い
447名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:47:37.38ID:hosJgZAk0
野球2位かやったぜ
448名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:48:20.71ID:F2rpBSGG0
>>445
オリンピックの花形は陸上だと思ってたのに芸スポだとそんな事になってたんだ
449名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:48:33.52ID:NVA/X5PL0
6月に陸上の日本選手権あるから観に行けば
450名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:49:01.37ID:UoIY5zin0
wbc キューバ中国 86人
451名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:49:09.22ID:fTJnzJop0
>>433
2028のアメリカ五輪ですら野球復活の気配がないって本格的に終わってると思うんだが何で野球ファンはスルーし続けるんだ
452名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:49:09.31ID:BNVSEFAP0
>>406
アメ公とか消防士や警察かんでもドーピングまみれなのに
日本人がもっとドーピングまみれとか無茶苦茶言うなよポチ
453名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:49:13.60ID:nQ2XN5+Z0
陸上のインフィールド競技ぇ
454名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:49:30.06ID:pbHQJZPi0
如何に情報弱者を騙すか。 やきうのやり方って…
455名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:49:37.34ID:F2rpBSGG0
>>451
普通の野球ファンはリーグ戦楽しんでるから
456名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:49:59.61ID:CEq8Nzbs0
3×3,バスケは不人気なのか?
457名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:50:01.11ID:TwjBkKk/0
>>54
だからリレー見るんだろ
負けたらなんて言ってたら何も見れんだろ
458名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:50:22.50ID:ZmFRsfPP0
野球は卒業式だから他よりも価値がある
459名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:50:54.32ID:ksUlXF2i0
>>15


サカ豚はチョンってこと?
460名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:51:10.61ID:1d0+oxvk0
>>1
詳しい年齢構成が書いてないな
どーせジジババが多いんだろ
461名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:51:25.95ID:kYEZ3q290
歩いて行ける距離でやるが、面倒くさい
462名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:51:26.97ID:sX79tvIN0
野球は日本戦以外無観客試合かな
463名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:51:32.19ID:nQ2XN5+Z0
「観戦したい」アンケート順位と購入の入った実数順位の差は知りたい所だな
464名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:51:47.10ID:sMM3ErnH0
野球は6ヶ国だけで
同じ対戦カードが何試合も行われるから
年寄りはわけ分からなくなりそう
465名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:51:48.61ID:UoIY5zin0
サッカーもホームアドバンテージあるからメダルあるよ u23だからどこも力は拮抗してる
466名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:51:49.20ID:sR3++89y0
>>448
https://victorysportsnews.com/articles/20/original

2013年6月、IOCがオリンピック競技のランキングを公表した。それは2012年のロンドン五輪でのテレビ放送時間、新聞やインターネットなどのメディアでどれだけ露出があったか、観客動員数などから導き出されたものだ。AからEまでの5つに分けられている。

●A 水泳、陸上、体操
●B バスケットボール、自転車、サッカー、テニス、バレーボール
●C アーチェリー、バドミントン、ボクシング、柔道、ボート、射撃、卓球、重量挙げ
●D カヌー、馬術、フェンシング、ハンドボール、ホッケー、セーリング、テコンドー、トライアスロン、レスリング
●E 近代五種、ゴルフ、ラグビー(ゴルフとラグビーはリオデジャネイロ五輪からのため、最低ランク)
467名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:53:01.48ID:F2rpBSGG0
>>466
Aでも無い時点で半分は無いよな
というかやっぱオリンピックって言ったら陸上とか水泳だよな
468名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:53:19.80ID:TwjBkKk/0
>>445
突然そんな事言い出すなら
お前が競技別の収益を貼れよw
469名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:53:29.21ID:hosJgZAk0
日本人は陸上野球体操が見たいんだ
470名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:53:42.07ID:fTJnzJop0
>>455
そのわりにNPBや王さんなんかは必死に五輪に野球ねじ込みたがってるという悲しみ
471名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:54:05.30ID:1d0+oxvk0
>>1
日本で大人気の野球が5.5だってw

【プロ野球/日テレ】2019年5度目の巨人戦ナイター(広島との首位攻防戦、19:00〜)の視聴率は5.5% 年間加重平均(ナイター)は計5試合で8.1%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559101669/
472名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:54:48.15ID:jIWcbt4R0
>>445
サカチョンってお前しか使ってないからID変えても同じ奴だってわかって便利だな
473名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:54:51.10ID:LJFdTbtm0
野球は国内限定でチケット売れるんじゃね
海外向け放映権は売れなそうだけど
474名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:54:55.67ID:F2rpBSGG0
>>470
野球ファンの話から急にすっとんだな
意味分からん
475名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:55:07.35ID:UoIY5zin0
やきうは世界の意思で五輪消滅するから負け犬の遠吠えwwww
476名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:55:18.15ID:LLNqGDpc0
>>466
五輪以外で殆ど人気需要がなくて五輪を最高峰にしている競技がAだね
人気と需要があり、五輪を格下にしている競技はBが多い
477名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:55:19.38ID:YETjqh8r0
なんでおまエラ発狂してるん?
人がなに見ようとおまエラが見たいもん見ればええやん
またこっち見んなって言われちゃうよ
478名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:55:29.12ID:jJbwRrKp0
卓球、体操かな
479名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:55:39.20ID:hosJgZAk0
日本人は野球が好きだからね
480名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:55:52.02ID:fTJnzJop0
>>466
あれ、野球は?
481名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:56:33.60ID:4V2l7Vuz0
開会式以外興味なし
ジャニーズと48系統が出ないのが条件
482名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:56:36.10ID:tbHaysCE0
カヌー(スラローム)に応募したわ
新設の流れるプールがみたい
必死の漕いでるのも見てて面白そうだし
483名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:56:39.45ID:pbHQJZPi0
やきうが人気あるなら、正式種目だし 次の五輪でもやるよ!
484名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:56:45.33ID:Z1ZvrRuC0
東京五輪に野球入れろって必死になってたことをもう忘れて逆のことを言い始めている野球ファン
こういう奴らが政権交代時に民主党へ投票していたマスゴミのお客様なんだろうね
485名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:56:56.36ID:0w3jN6DT0
サッカーとかテニスとか、オリンピック以上に権威のある大会が存在するスポーツはそんなに見てもおもんないやろ
特にサッカーはU23の大会なんだからワールドカップとは全然レベル違うしな
486名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:57:15.13ID:hw+hl52K0
>>476
と思いたいガイジw
487名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:57:32.95ID:1XKR20ZT0
チケットがクソ安かったので射撃応募してみた

朝霞駐屯地のフェスなんてなかなかいけないのに
488名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:57:36.40ID:BKezqiFy0
陸上
水球
水泳飛び込み
ビーチバレー
バレーボール
新体操
この辺を観たいやつは仲間
489名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:57:46.97ID:lY+dmeZ20
まさか陸上の肌の露出が水泳より多くなるとは思わなかった
490名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:57:50.01ID:F2rpBSGG0
>>481
閉幕式は何やるんだろ
リオオリンピックは何やってたか忘れたわ、マリオだっけか
491名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:58:45.12ID:K50Mcpbh0
バスケが入ってない時点で若者が回答してないだろ
492名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:58:46.34ID:tsWOGdUR0
乗馬好きです
493名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:58:57.31ID:vBDr2O200
Jリーグだけじゃなくてオリンピックでも観戦拒否されるサカ豚ww
494名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:59:11.95ID:xURmbWFg0
>>447
ソフトボールと合わせてな 平成最後のみたいな感覚で五輪最後だから見ておきたいと思うのかも
495名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:59:48.91ID:6szGpZ/40
調べる会社によってずいぶん変わるんだなこれ
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
496名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 12:59:49.46ID:FqnNggSl0
陸上って普段全く興味ないのになんでオリンピックだけ盛り上がるんだろう
497名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:00:43.67ID:Z+nOkYpO0
いつもサカチョンにブチ切れてるやつがいて草
498名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:00:44.89ID:ht0ZAjjd0
陸上競技は100m〜マラソンまで競技の幅が広いからな
実質1位は野球だな(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:00:50.37ID:FSq7nWnw0
>>105
ポロリもあるからな。(´・ω・`)
500名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:01:00.12ID:2IIcoJ/U0
>>495
女子ですらサッカーがランクインするの凄いな
501名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:01:07.70ID:nQ2XN5+Z0
そういや陸上長距離で高機能なサポートパンツ(?)は、公式試合だとNGなのけ?
502名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:01:18.69ID:sX79tvIN0
>>488
男子水球選手の入場は一見の価値はあるよな
503名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:01:45.61ID:BKezqiFy0
江口目線になると
美人の選手が実力もあって勝ち進めるとは限らない
だからある意味チケットの値段が安い予選の段階の方が価値がある
504名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:02:02.15ID:LJFdTbtm0
>>496
そうでもない
マラソンや駅伝なら日本でも常時需要あるだろ
505名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:02:02.34ID:LJFdTbtm0
>>496
そうでもない
マラソンや駅伝なら日本でも常時需要あるだろ
506名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:02:05.15ID:CjuydOA80
今のU20W杯もガラガラ
来月の女子W杯もテニス、ツール・ド・フランスと被るから
フランスでも全く話題になってない
日本人が出てないヤンキースの試合が地上波放送されてるのに
CL決勝は今年から地上波なし
日本はともかく世界でもサッカーなんて人気ない
野球と仲間じゃんサッカー
507名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:02:23.62ID:AibbK8sg0
サカ豚www
508名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:02:25.81ID:xURmbWFg0
>>496
五輪で注目されなくてどこで注目されんのよ スピードスケートとかカーリングとかも
509名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:02:46.54ID:tb43zXdA0
水泳って生で見ておもろいのかな
全く区別つかなそう
510名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:03:07.36ID:JtF6ynLq0
サッカーは人気無いからな
511名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:03:09.94ID:Q3U0z6a90
五輪のサッカーって毎回微妙じゃん
いつもそんな埋まってないじゃん 前回のブラジルはやばかったけど
女子はフルで価値が段違いだしそっちは興味ある
てか柔道の人気凋落やばいね
512名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:03:20.77ID:JXDeQkML0
サッカー五輪から外せばいいのに
513名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:03:21.52ID:DvWdrK1I0
>>508
少なくとも実況スレはカーリングのほうがサッカーより伸びる
514名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:03:35.71ID:xURmbWFg0
>>496
お前だけだろ焼き豚病の重病患者は
515名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:03:40.15ID:FgFLuPTI0
>>490
次パリだから期待できる
516名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:04:24.41ID:gq/zJSD30
サッカーはメダル取れる可能性低いから仕方がない
517名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:04:28.70ID:Iq7ZyYGN0
メダルを取る確率が高いというアンケートだったら野球が上位にくるのはわかる
プロリーグが世界各国で、一桁しかないからな

2か月前に野球日本代表が日曜ゴールデンで視聴率6.2%を叩き出したのに
注目してる競技で上位にくるのは理屈に合わない
518名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:04:48.34ID:xURmbWFg0
>>496
ごめんなさいレス間違えた いかんいかん
519名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:04:54.74ID:uwM0zFWO0
バスケ、陸上だな
520名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:05:03.83ID:QtUvmGF/0
日本人はサッカーが嫌いなんや
521名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:05:07.31ID:2IIcoJ/U0
>>513
そりゃサッカーやバスケなんかは実況してたら試合追えないからな
522名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:05:08.46ID:tbAMQL/90
五輪で野球が見られるのは未来永劫今回だけと考えれば
そのレア度に見てみたくなるのも当然というものだろう
523名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:05:09.36ID:k1MLSms/0
飛び込みは
陸に上がるときに食い込んだ水着を直すからマジでオススメする
524名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:05:15.01ID:FgFLuPTI0
>>496
結局余計な道具使わない体育が五輪にふさわしいってことだよ
純粋な人類No.1を決めるって単純さが
525名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:05:21.81ID:LLNqGDpc0
>>504
駅伝は日本ローカル
マラソンの世界記録保持者のキプチョゲも国際的知名度低いし稼ぎも少ない
526名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:06:21.73ID:DvWdrK1I0
>>512
サカブー言わく

IOCの会長がFIFA会長に土下座したらしいよ

抜けないで、見捨てないでくれって(大爆笑)
527名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:06:28.40ID:x3Cf0ODt0
>>480
正式競技じゃないものは全部Eランク
528名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:06:34.05ID:9UglEl3L0
チケット保有者は、会場内で、写真、動画を撮影できるよ
しかし、その権利はIOCに移転するよ、
著作者人格権を行使しないことに同意もしたよね。
IOCの事前の許可なく、TV、ラジオ、ネット、SNSで使用した場合は訴えるかもね

これマジ? 規約ちゃんと読んだ人いる。
529名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:07:37.19ID:Dbog3pR80
不人気競技でいいから涼しいところで見たい。
どうせもうチケット取れないだろうけどなんかおすすめある?
530名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:07:58.71ID:M8qykgwt0
五輪野球って国内オールスターチームだろ
そりゃ野球ファンは見たくなるよ
531名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:08:28.72ID:LIpAUIcn0
ハンドボールのええ席予約したけど、とれるかな
532名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:08:48.51ID:LIpAUIcn0
ハンドボールの決勝
533名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:08:51.91ID:RJIouNf50
サッカーさん?
534名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:08:52.51ID:BKezqiFy0
トライアスロンも水着でバイクこぐ尻がなかなかた゛
535名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:09:07.33ID:8mHicq720
>>174
他の国のオリンピックとか世界陸上とか、陸上競技って予選の時ガラガラじゃない?
東京五輪でチケット売れてるならいい事だね
まぁ日本は選手が決勝まで行けない競技多いからあえて予選が見たい人も多いのかも知れないけど
536名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:09:11.59ID:Q3U0z6a90
>>529
ウェイトリフティング
たしか東京フォーラムだからアクセス抜群で客席数も多いしチケット余裕なんじゃないのかな
537名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:09:55.47ID:m31bPRGL0
駆けっこが野球より上とかありえねえw
どこ調べよ?
どうせわけわからねえ財団とかだろw
538名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:10:42.94ID:Q3U0z6a90
>>535
オリンピック自体が世界基準だとあんま人気ないんじゃないの?
ほとんど満席なんてみたことないよな
日本は特殊なんだよ その分めっちゃ高くされてるのにお祭り好きだからわりと完売するんじゃないのかな
539名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:11:41.96ID:nQ2XN5+Z0
屋外でもVIPルームがあるような競技
(自家用車に乗ったままでも観戦できる競技)
インドア競技
540名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:12:05.49ID:BKezqiFy0
ボルトがいたときは日本人がいなくてもめちゃくちゃ楽しみだった
日本人が残ってなくても観たくなる数少ない競技が100m男子だった
541名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:13:01.75ID:4PB+8sO60
WBCにしろプレミア12にしろ、そしてこの五輪野球にしろ

日本人ってほんとスポーツに興味ないんだな。野球マンセーなんて将軍様マンセーしてる北朝鮮人と同じで

思考停止状態なんだよ。野球のWBCをアメリカメディアがどう報じてアメリカ国民がどう反応したかを考えれば

日本人がいかにみじめな事か。外見を欧米人に寄せる前に脳みそを早くどうにかした方がいい。

若い世代は頑張って欲しいな。
542名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:13:15.19ID:NYOZL0or0
ソフトボール見たい
野球は今のままじゃ勝てないと思う
543名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:13:18.03ID:wMENHcIV0
サッカーは23歳以下でフル代表戦じゃないからな
544名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:14:04.40ID:Xff3zRC/0
サッカーは近い将来代表戦も地上波から消えるよ
ダゾーンに追いやられる ダゾーンが破産したら完全終了
545名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:15:20.61ID:Q3U0z6a90
誰も柔道の話しない
一昔なら圧倒的に柔道が花形だったのにねぇ
546名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:15:28.23ID:cKPS/dep0
>>18
体操会場めちゃうるさいからぜんぜん平気だよ
547名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:15:41.58ID:W1fiNASM0
陸上競技なんか高校の大会とかだったら誰でも無料で観戦できるぞ出入り自由だし
エロ目線の人もそっちの方がよっぽど都合がいいと思うけど
548名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:16:19.43ID:gEzRmC5f0
1位 観戦したい競技は無い
549名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:16:28.58ID:FKT6D3KC0
>>89
リオの時の久保ですら召集できなかったんだから、年代のトップは自国開催みたいな理由ないと出てこない。
ムバッペとかジェズス出てきたらそれこそワールドカップレベルだわ
550名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:16:42.11ID:I6zNS+uD0
メダルメダルって野球は正式競技じゃないから、メダル取っても柔道やら水泳と違って国別メダル数にカウントされないんだけど
マスコミは一緒くたにして扱いそう
551名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:16:53.24ID:7WRTmgA/0
サッカーも野球も日程も分からんのにチケット抑えたら痛い目に会うだろ。
552名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:17:17.08ID:w4GcoWww0
サッカーは炎天下の中見たくはねえな
野球もドームじゃなきゃ論外
553名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:17:33.76ID:2IIcoJ/U0
>>541
そこで言う「若い世代」はすでに野球から離れてるから心配しなくていい
554名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:17:44.19ID:S8uyEqCe0
なんで野球とソフトだけ2つなんだよ
ランクが下がるから合わせただけだろ
555名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:18:31.16ID:lUEINB1I0
>>496

Jリーグって普段全く興味ないのになんでワールドカップだけ盛り上がるんだろう
556名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:18:43.92ID:FgFLuPTI0
>>545
柔道が花形って大昔じゃない
557名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:18:50.55ID:/bgUCPD40
アンケートでは上位でも、始まってみれば

やきう、ソフトはガラガラなんでしょ?
558名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:19:59.30ID:o6xT0jf90
>>554
体操や水泳はもっと酷い
559名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:20:48.36ID:Iq7ZyYGN0
【プロ野球/日テレ】2019年5度目の巨人戦ナイター(広島との首位攻防戦、19:00〜)の視聴率は5.5%
560名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:21:42.71ID:o6xT0jf90
>>551
それ
予選は特にリスク高い
561名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:22:10.50ID:UoIY5zin0
やきうは外国同士の試合ガラガラだろwwww
562名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:22:10.90ID:gvEMjfmV0
サカ豚ぁwwwwww
563名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:22:20.08ID:ANYPt8jK0
アメリカがスーパーチーム組むなら男子バスケは絶対見たい

カリーのディープスリーを生で見たい
564名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:22:39.81ID:UoIY5zin0
世界の意思で五輪消滅するからなやきうはwwww
565名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:22:43.71ID:XtTd8Rcr0
サッカーは全国各地でやるから観たら参加した気になれそう
566名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:23:11.22ID:UoIY5zin0
サッカーは外国同士の試合満員になるけどやきうはならないからな
567名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:23:41.59ID:XtTd8Rcr0
>>563
アメリカ戦のチケットってもう売ってんのかな?
売ってたら即売り切れだよね
568名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:23:46.55ID:UoIY5zin0
外国同士の試合大量にメルカリに出てると思うわやきうは
569名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:23:58.02ID:3WJSYhGe0
サカ豚が必死すぎてかわいそうになってきた
何か頭も弱そうだし
570名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:24:04.43ID:/bgUCPD40
今、Jリーグガラガラでもないけどどーした?
571名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:24:39.57ID:o6xT0jf90
柔道はどの日も日本人の試合が確実に見れメダルも可能性高い
女子レスリングも
水泳、陸上、体操も日程出てるから外れは少ない
572名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:24:41.92ID:UoIY5zin0
オランダ ドミニカ キューバ アメリカなんてハマスタで炎天下の中焼き豚が必死こいて観に行くのかwwww
573名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:25:08.28ID:o6xT0jf90
>>568
でねーよ
574名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:25:35.78ID:UoIY5zin0
焼き豚は外国同士の問題をスルーするからな 話にならんわ ガラガラだから五輪消滅すんだろwwww
575名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:25:45.54ID:XtTd8Rcr0
でもさ、日本以外の野球の試合は放っておくと国の恥レベルでホントに酷い事になっちゃうよ
過去に国際大会やった時なんかガラガラどころじゃなかったわけじゃん
どうすんだろ
576名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:26:28.18ID:j/67YAJr0
サッカー人気なくなったなあ
このままドマイナースポーツとして日本人の記憶から消えるんだろうな
577名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:26:28.57ID:+eL6giYk0
一番費用対効果が高いもの教えとけ
578名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:26:49.62ID:aNhPNzmv0
ニート
579名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:26:57.57ID:UoIY5zin0
日本人 wbc 日本ラウンド キューバ中国86人ww
全く興味がないwwww 五輪は通しチケットじゃねえし
580名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:27:10.75ID:j/67YAJr0
野球五輪廃止で消えたのはサッカーだからなw
581名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:27:11.10ID:7WRTmgA/0
>>561-562
お前らは一体何と戦ってるんだ?
582名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:27:27.27ID:XtTd8Rcr0
>>572
アホか
日本にはそういうチームの試合を観に行く様な
野球自体のファンと言える人がいないからガラガラになっちゃうんだろ
583名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:27:27.28ID:o6xT0jf90
100万円以上登録したけど全部あたったら怖い
人気なとこばっかだから一個二個当たればいいが
584名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:27:42.33ID:UoIY5zin0
世界の意思で五輪から消滅するからやきうは負け犬の遠吠えwwww
585名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:28:11.48ID:qn/RPmBq0
実際はホテルが取れないから、日帰り圏じゃないと無理なんだよな。
586名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:28:25.94ID:s5WRsQGQ0
とりあえずサッカーやバスケなんて今売れなくてもいいから早めに野球を売りたい。
だって海外向け販売が始まったらサッカーやバスケなんて何もしなくても売れるじゃん。
野球は日本でしか売れないから何が何でも早めに売りたいんだよ。
分かってやれよ。
587名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:28:53.61ID:j/67YAJr0
サッカーってもしかしてドマイナースポーツで消えた?

芸スポ見てなければサッカー情報入ってこないんじゃないか?w
588名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:29:05.63ID:UoIY5zin0
売り子居ないのに外国同士の試合を炎天下の中ハマスタに見に行く焼き豚wwww
589名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:29:26.15ID:JWp9dwL20
陸上100mやリレーの準決勝・決勝チケット申し込んでるけど、当たらないかな?w
あと開会式とソフトボールとバドミントンと柔道と卓球と水泳のチケット申し込んでる^^
590名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:29:35.84ID:XtTd8Rcr0
サッカーは有名な選手をオーバーエイジ枠で参加させる本気でメダル狙いに来る国が増えるといいな
そうなった時にはチケット争奪戦になっちゃいそうだけど
591名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:30:08.28ID:NYOZL0or0
>>554
全部の競技男女含めてだろ
592名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:30:10.45ID:o6xT0jf90
>>589
そこ人気でしょ
593名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:30:17.67ID:UoIY5zin0
やきうはチケット売れ行き悪いからな サッカーは自然と完売になるけどやきうはヤバイwwww
594名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:30:42.26ID:pjmKw3e80
>>557
日本戦は満員になる。サッカーもそうなる。この板はEggってキチガイが昔から対立を煽ってるけど、まあ野球もサッカーもどっちも盛り上がるよ。ここにも、おそらく名無しで相当書き込んでるよEgg。
595名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:31:01.70ID:o6xT0jf90
>>591
新体操は?
596名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:31:49.60ID:tbHaysCE0
おまえらの思考はオリンピック精神に反する
俺はオリンピックであれば、
日本人が活躍するとこ観れなくてもいいわ
メインスタジアムでオリンピック観て
普段テレビでも見かけないマイナー競技観たいだけ
あとは、涼しい会場でいろんな国の女のケツを観たい
597名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:32:06.97ID:j/67YAJr0
野球ってWBCとプレミア12もあるからな

サッカーはワールドカップしかないけど
598名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:32:43.00ID:Dbog3pR80
>>536
アクセスめちゃくちゃいいなw
599名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:33:06.27ID:/bgUCPD40
下馬評は高くても、いつも始まってみれば
やきう、ソフトは日本戦以外はガラガラですね。
やきうってアディショナルイベントだけど大丈夫?
600名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:33:54.92ID:XtTd8Rcr0
>>594
野球は日本戦以外は難しいだろう実際
日本人ってメジャーも見る様な野球っていう競技自体のファンって人はホントに少ないから
日本人のほとんどが世界中の野球ファンが知ってる様なメジャーの有名な選手を知らんのだもの
601名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:34:56.67ID:PW6gHooX0
>>597
予選なしで出られる大会が自慢の焼き豚おじいちゃん
ワールドカップに出るのに、世界中でどれだけ多くの予選をやってると思ってる?
WBCのアジア予選の成績を教えてくれよ
602名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:35:42.41ID:tbHaysCE0
やきう、サッカー選んだ奴はセンスなさ過ぎ、あたま悪すぎ
603名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:36:18.95ID:dBQjkR/T0
>>393

それって野球見てる日本人が馬鹿の集まりってだけじゃん

WBCのアメリカ人と日本人の反応比べてもよくわかるよ
604名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:37:24.74ID:XtTd8Rcr0
このランキング見て思うのはほとんどの人は聞かれて初めて考えたレベルで
「これくらいしか思いつかなった」って感じなんじゃないか
605名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:37:25.66ID:j/67YAJr0
むしろサッカー4位は高いな

水泳と卓球のほうがテレビで見るしな

サッカーは芸スポ見てなければドマイナースポーツでしょ
606名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:37:57.44ID:tbHaysCE0
日本人が活躍するとこみたいだけのやつが多すぎてうんざり
ほんとつまんねーやつら
607名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:38:26.41ID:/bgUCPD40
やきうは誇大妄想興行で人気ないから

アディショナルイベントなのかな?

いつ正式競技になるのかな?
608名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:40:33.36ID:j/67YAJr0
サッカーまだ4位に入るのか
芸スポしかサッカーの話題見ないスポーツなのにまだまだ人気あるんだな
609名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:41:11.50ID:tbHaysCE0
やきう、サッカーなんか自分の中ではパラリンピック以下だわ

無理やりねじ込んで東京でしかやらないとか
年齢制限ありとかあほかと
普段もっとレベル高い試合観てるんだろ?
610名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:41:58.21ID:UoIY5zin0
WBCなんてアジアカップレベルだろwwww
611名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:42:01.52ID:6N/w9nrA0
サッカー専用スタジアムなら楽しめるけど
決勝が横国とか馬鹿じゃないの
大金払って双眼鏡で見るのかよ
612名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:42:37.47ID:DLIpHYKD0
野球はアンケートの中でだけは大人気だな
613名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:42:59.27ID:iv02TQ4X0
>>610
アジアカップに失礼
東アジア選手権レベル
614名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:43:23.24ID:P4nvuX3Q0
>>608
プロサッカーリーグの税リーグが不人気だしねぇ
A代表は人気あるけど、ちゃうし
仕方ない
615名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:44:09.31ID:1jX7n01o0
焼き豚来襲しすぎだろ
616名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:44:44.81ID:1jX7n01o0
まあ日本は世界一やきう汚染が激しい国だからな
本当恥ずかしい、ああ恥ずかしい
617名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:46:06.36ID:Va3Faurn0
オレも野球楽しみだよ
ナイジェリア対ロシアとかどんなスタメンで野球するのか
618名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:46:59.30ID:qYwXMBIk0
芸スポ内では大人気のさっかぁ

一般人には不人気
619名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:48:38.08ID:g5ePOIQl0
甲子園のスレに何かレスしたらいきなりサカ豚に
世界ではーって絡まれたわ…
キチガイだろ
620名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:48:54.08ID:thEX7fMf0
>>617
五輪野球は

日本
米国
ベネズエラ
韓国
メキシコ
台湾

の6か国だけ
621名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:49:05.57ID:kK9fnEfd0
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
622名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:49:22.84ID:epXssDFN0
あ、また野球負けたのか
623名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:49:47.58ID:qAixNGoZ0
わーい2位だー
624名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:50:07.72ID:XtTd8Rcr0
でも本気でどうすんだろな日本以外の野球の試合
チケット販売方法的にも買い占めてばら撒くやり方は出来ないだろうし
625名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:50:28.38ID:60VcLBWV0
なんだネットアンケートか
626名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:51:07.12ID:Z1ZvrRuC0
>>497
日本人ならチョン扱いされてキレない奴いるの?
まあ野球ファンはレジェンド選手たくさんいるからチョン好きも多いかもしれないけど
627名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:52:21.56ID:epXssDFN0
毎日休みの自宅警備員の焼豚さん、おめでとう
628名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:53:20.12ID:dBQjkR/T0
>>620

こんなのを見たいって思ってる奴ってそもそも野球どころかスポーツにすら興味ないだろ

WBCとかでもそうだけど、日本で野球見てる人ってそんな人種の人達
629名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:53:55.50ID:/bgUCPD40
おらもやきうは楽しみですよ!!

ブラジル対ドイツとかー
イタリア対デンマークとかー
日本対オランダとかー

楽しみですね(白目
630名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:54:35.62ID:epXssDFN0
もちろん80ヶ国、オールメジャーリーガーでやるんですよね?
631名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:54:53.09ID:WxfGpVh10
やっぱり陸上が1番人気だな
新国立競技場は陸上の聖地として残さないと
632名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:56:08.12ID:+3edLXPT0
申し込んだもの
基本的に遠くの席でも楽しめそうなもの選んだ
卓球やテニスは最前列とか当たらないとワケワカメだろ

女子バレー予選…バレー好きだから
女子バレー準決…日本が勝ち上がれる可能性に期待
シンクロ団体決勝…ロシアのすごさを体感したい
スケボー男子パーク…チケット安いし倍率低そう。日本人も期待できるけどトップ選手の技は凄いし、ルール知らなくてもノリ良く楽しめそう
633名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:57:05.46ID:6xqYFsy40
女子バレー選手とやりたい
634名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:57:34.79ID:epXssDFN0
わくわくするなぁーメジャー対日本野球界のガチバトル。

他にも隠れた名選手いるんだろうなー

大谷翔平の偉大な空振り三振をみてみたいっ!
635名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:58:10.77ID:Eoo5cenh0
>>620
キューバもドミニカ共和国もプエルトリコもいない。
まぁメジャーリーガーが出ない時点で見る価値なし。
636名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:58:27.15ID:dH48SBSt0
まあ野球の日本戦は チケット凄そうなのは 認める
637名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:59:17.11ID:+3edLXPT0
>>636
でも、今回の申し込み方法だと日本戦に当たるかどうかも運次第だろ?
638名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 13:59:25.75ID:epXssDFN0
野球ファンが福島原発に突入するなんて、
勇気と感動モノやわ。映画化決定やで
639名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:00:03.49ID:fLw8bPbO0
>>634
頭悪そうな煽り方だなw

陸上100には絶対勝てないよな
640名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:00:57.09ID:z/ahKOgOO
野球が全試合合わせて何十万人動員するか楽しみだな
641名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:01:03.95ID:AeAvacxj0
サーフィンとセーリングとスケートボード申し込んだわ
全部当たるべ
642名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:02:16.33ID:3hGwdnJW0
>>632
スケボーのトップの技は凄いがやってて分かる凄さだよ
そのチケット代でトラックやデッキ買ったほうがいいかもしれん
やって楽しむ競技、やってる側でも近くのパークで見て楽しむほうがいい
勿論話題にはなるがフリップとか見ていて分かる近さじゃないよ
テレビで見てなるほどなる足の蹴りかたとか
643名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:03:29.42ID:Q3U0z6a90
スケートボードなんだけどストリートとハーフパイプみたいなの、
どっちが生観戦で面白いのかわからなかった
ストリートの方応募したんだけど
644名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:03:33.84ID:epXssDFN0
全試合満員間違いなしだねっ!

さすが日本は野球の国。数字は後で書き換えたら、
みんな野球好きだから信じてくれる!

だって5.5%でも日本は野球の国だからねっ!
645名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:03:47.42ID:MEk+O6qj0
どうせガラガラだからな
646名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:03:53.81ID:3hGwdnJW0
>>643
バーチカルのほうが分かりやすい
647名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:04:09.15ID:L/KUjeMl0
パラリンピックの申し込み方が全然わからん
648名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:05:10.90ID:J9RP731M0
ビーチバレー申し込んだった
赤外カメラ用意しないとな
649名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:07:05.56ID:RCd/henb0
野球は日本戦以外ガラガラにならないようにしないと
650名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:07:09.38ID:m6WE8yR0O
野球はどうでもいいがソフトは上野が出るなら見たい
651名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:07:38.06ID:t2cmRxfB0
5.5%の人たちの意見
652名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:09:02.46ID:cNcP89kq0
野球を楽しみにしている連中はあの前代未聞のレギュレーションを知ってるのかね?知ってるうえで楽しみにしてるのなら間違いなくスポーツ音痴のキチガイと言わざるを得ない
653名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:10:13.22ID:W240r0m00
サカ豚の煽りがちょっと怖いレベル
654名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:13:11.26ID:eikYAoB/0
サッカーは不人気だからな
655名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:13:32.28ID:QDGLb9Y/0
サッカーは年齢制限あるから。
656名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:14:18.20ID:/bgUCPD40
どーせガラガラで、違うメダル貰って卒業しちゃうん?

もう見れないのに、誰も見に行かないん?
657名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:16:34.39ID:epXssDFN0
早くイチロー監督が率いる韓国代表とガチの日本代表
と試合してみたいなぁー

野球好きの日本人はメディアの言葉に従順だから、
イチローが韓国人だと知らないんだよねっ

まぁ野球好きな時点で人生終了だけどっ、
バカだし、信じたくないものから逃げるのが野球ファンの特徴だよーっ!
658名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:16:51.83ID:eikYAoB/0
またサッカーが負けたのかよw
659名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:17:13.83ID:QTNN0c2y0
おい
正式競技でないのが混じっているぞw

いつまで騙すつもりなんだ?
アデショナルイベントは正式競技ではないぞw
660名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:18:24.20ID:0jRr9De70
U-23サッカーなのでやる気なし
661名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:18:46.98ID:jUHsE6ch0
野球防衛軍の仕業だろ
662名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:19:17.46ID:tUfWi74p0
は?サーフィンだろ
今回から正式種目だぞ
俺は見ないけど
663名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:21:58.17ID:BISeGZN10
サッカーは対戦も決まってないし場所はバラバラだし
正直今の時点で申し込むのは厳しいと思いながら

開会式
サッカー
陸上
に申し込んだ
664名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:22:12.66ID:W6Di2jFo0
前回のサッカーは浅野のスピードがーって連呼して
知らない黒人にあっさり追いつかれててワロタな

今度は和製メッシ連呼を期待してる
665名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:23:03.67ID:6D2C4H260
野球が金獲ろうが銀獲ろうがメダル数にはカウントされないの知ってんのかな
666名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:24:42.81ID:R7yCbxhb0
開催方式知らない人が多いんだろうな
667名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:25:00.68ID:P4nvuX3Q0
まさかサカ豚限定で大人気のアレが体操より下とはねぇ
668名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:26:38.28ID:yq3Vawas0
>>649
他の団体競技は野球とは違うの?
669名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:26:43.60ID:7U7kEbxx0
大谷やったな
670名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:27:14.23ID:CPTOf+YU0
埼玉スタジアムとさいたまスーパーアリーナが
近いという理由でサッカーとバスケのチケット
申し込んだんだが、人気あんまないなら当たるかな
671名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:28:05.25ID:o6xT0jf90
銅で100年語り継がれるサッカー
銀で避難を浴びる野球
672名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:28:52.26ID:nLWIOizT0
野球の卒業式だからな皆見てあげて
673名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:28:57.41ID:bh4LJF/V0
巨漢の池江ちゃんはぜひ一度見てみたかったな
674名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:29:46.54ID:eXmpimVn0
チケットの申込みをした事を該当スレに書くとわざわざ安価をつけて来てそんなの当たらないって言って来る奴w
御丁寧に当たらない理由まで書いてくるw
675名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:30:52.10ID:iv02TQ4X0
>>671
ピロやきうは銀も取ったことないだろ
金しかいらない言っていたのにw
676名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:30:56.11ID:sKR602hb0
サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:30:56.66ID:CPTOf+YU0
野球もええんやけど浜スタ遠い
678名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:31:05.05ID:7/xw7LRl0
何でサッカーって日本で定着しないんだろ?
やっぱり点が入らないから面白くないのが原因かな
679名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:31:30.92ID:o6xT0jf90
Wカップ6連覇中の女子野球選手の意見も聞きたいなぁ
680名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:32:59.04ID:Tf9IebH10
>>626
サカチョン乙
681名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:33:06.64ID:o6xT0jf90
>>675
アトランタで銀だろ

ロスまでいれると金もあるけどね
682名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:33:32.08ID:CPTOf+YU0
クライミングとか入ってねーのな
683名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:34:06.17ID:o6xT0jf90
メキシコのサッカーのレギュレーションも酷いけど
684名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:34:44.42ID:Tf9IebH10
>>664
wwwww
685名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:34:52.73ID:27C6Ppb/0
>>496
世界陸上だって盛り上がるだろ
686名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:36:50.40ID:iv02TQ4X0
>>681
ロス〜アトランタはプロ無関係だろ
というかプロ参入前はアトランタ銀もそれなりに賞賛されていたぞ
687名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:37:52.38ID:o6xT0jf90
>>686
なんでプロ関係あんの?

メキシコは?
688名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:40:48.37ID:o6xT0jf90
まぁ中立派だから、なでしこ応援するけど
689名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:41:19.79ID:6TpPmzxi0
五輪の野球って
ただの余興だろ

まじめにやる国なんてあんの?
690名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:41:20.43ID:UE1uk5Ul0
セーリングみてやれよ
691名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:43:34.25ID:cNcP89kq0
>>678
そんなことより野球がなぜ人類に全く受け入れられない糞競技なのかを考えてみな 大爆笑
692名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:44:13.22ID:f2A1YX0d0
これジジババ共が野球行ってくれりゃバスケテニス見れるかもしれんって事?
693名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:45:15.14ID:CdEqsxid0
陸上ってまとめてるけど人気不人気の差はすごいからな
短距離とかリレーは人気あるけど競歩とかタダでも見に行かないだろ
694名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:46:05.28ID:epXssDFN0
そろそろメジャーリーグから代表参加表明くるね。
695名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:46:08.03ID:UISRmBWI0
サッカーって体操より下なのかよ
696名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:46:34.83ID:o6xT0jf90
>>693
競歩、マラソンはカテが違ったよ
697名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:47:26.10ID:nQ2XN5+Z0
あくまで「観戦したい」という願望だけのアンケートであって、本当に現地観戦sるかは別の話だろうし
東京五輪は涼しい自宅でTV観戦が正解のような気はする
生を肌で感じるという体験と、暑さで死ぬ思いするののバーター
698名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:52:27.17ID:9ykRyamV0
体操みたいな解説付きでもよくわからない競技を
観戦したい人が理解できない
699名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:53:18.80ID:/XQgCGUF0
遠くからだと見えづらい競技ばかりだな
現場に行く意味がない
700名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:53:25.94ID:/bk8Peh00
>>695
サッカーはまだ日本チームの試合日程決まってないんじゃないの?
体操は毎回どの五輪でも1位2位を争うチケット人気だし日本は特に男子がメダル期待されてるから
なおさら人気なのは簡単に想像つくけどね
701名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:54:53.67ID:4btGkYby0
アトランタくらいの野球が面白かった
アマで出てたよな
702名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:55:49.35ID:wgGaaBWi0
ニセのメダルしかもらえないやきうが2位とか…
703名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:56:14.86ID:o6xT0jf90
>>698
フィギャー

会場にいてジャンプの種類を判別できているやつどんだけいる?って思う
704名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:56:42.73ID:xiJPmOcx0
サッカーと野球と男子100m走以外はテレビつけてやってる競技を適当に見るって人が多いと思う
705名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:57:13.70ID:KNg5Szsk0
やっぱサッカーは見てもつまらないというのが国民の共通認識なんだな
706名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:57:17.18ID:xjLfmyiZ0
男子100Mとリレーが東京五輪の最注目競技なのは異論無いわ
707名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 14:58:57.30ID:YMITf8Dn0
>>695
サッカーはU23で格上のW杯が別にあるからね
体操って意外にも五輪の視聴者数トップ3に入る花形みたいよ
708名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:00:40.89ID:oygGsw340
>>662
正式競技はリオ・東京・パリと3大会連続で全く同じ
つまりリオでやらなかった競技は東京パリでも正式競技ではない
709名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:01:40.67ID:yuGzSUtr0
>>57
バスケ知らんだけやん
710名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:02:00.02ID:M1dzxpl/0
本当の1位 なし
711名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:02:25.83ID:/bk8Peh00
>>706
男子100mは特に何もなくても五輪での人気は固定されてるけど
今回は桐生、山縣、サニブラウンの誰かが決勝に残る可能性も秘めてるからな
そりゃ盛り上がる
712名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:02:47.29ID:CuQd1IB30
陸上なんて1試合1分もかからず終わっちゃうけどそんなの現地でそんなに見たいのか?
713名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:03:06.50ID:3gsr5bte0
ロードレースは近場だから沿道観戦に行くつもりだわ
そのうち観戦場所を下見物色しに行く
714名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:04:11.46ID:OasFtyIf0
>>711
男子100mって世界で誰が一番速いのかって単純に興味をそそられるもんな
ロマン枠みたいなもん
715名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:04:18.51ID:o6xT0jf90
柔道、体操、レスリング、水泳で日本の夏季金の87%を占めていて、今大会も期待ができる
どの日に行っても日本人ほぼ見られるしね
716名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:05:39.17ID:u4duA0i50
若造の球蹴りは下手くそで、すぐ倒れるからみたくない
717名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:05:53.98ID:SJdFmJ490
>>71
Jリーグは1%だったけど
野球は5%あったよ
目糞鼻くそだけどjリーグの負けかなと
718名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:06:17.79ID:o6xT0jf90
>>712
いろんなの見られるじゃん
719名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:07:06.70ID:IAIVRpGX0
観戦なんかバカバカしい競技ばかり
柿ピーポリポリ食いながらワンセグ視聴で十分だよね東京オリンピック2回目
720名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:07:10.51ID:75+Ajobl0
サッカーも最近はいかにゴール近くでファアルを貰えるかの採点競技みたいなもんだからな
721名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:07:12.32ID:boiUQMJc0
>>503
江口って誰だよ?でも江口ともみはエロいよね?
722名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:08:45.62ID:DLIpHYKD0
>>700
最初の1試合目は確実に日本戦だよ
723名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:09:13.85ID:1d0+oxvk0
>>717
巨人以外1%レベルのゴミだけどな
一年中ごり押しして
724名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:10:40.30ID:wgGaaBWi0
>>1
未だに体操で内村が強いと思い込んでるレベルのサイトかよ
725名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:11:07.42ID:lSTjGZZD0
陸上とか水泳ってテレビで見てる方が分かりやすいし面白いと思うんだけど
726名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:13:53.39ID:EX+NBmbV0
球技は全部無くしてもいい
727名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:14:45.80ID:9CwiEINa0
観戦したいのはテコンドーとアーチェリーだな
728名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:14:52.05ID:m31bPRGL0
サッカーなんかとっととオリンピックから追い出せよ
勝手に年齢制限なんか設けやがって
最高峰のスポーツの祭典にふさわしくねえんだよ
729名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:15:01.40ID:2USMWf6P0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557910396/

730名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:15:10.87ID:2USMWf6P0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
731名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:15:24.65ID:2USMWf6P0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
732名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:16:23.37ID:/bk8Peh00
>>725
水泳は知らないけど陸上は生で見ると走る速さとか跳ぶ高さがリアルに感じられるぞ
テレビじゃそのへんわかりづらい感があると思う
733名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:17:04.04ID:sWvq2+m10
>>32
野球の場合は今回、全敗しても6位なんだろ
734名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:17:24.97ID:9qtasE+V0
正式種目じゃないし競技より注目度が低い正式種目ってw
735名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:17:54.48ID:u6X3RCpY0
サカ豚人気無さすぎww
736名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:17:56.53ID:edWT0jPj0
>ランキングサイト「ランキングー!」

まさかネット投票じゃないだろうな・・・
737名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:17:58.73ID:z1qRyXZp0
一応応募しちゃったが夏はワキガなの忘れてた
738名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:19:15.93ID:tvCxPVqQ0
>>737
ワキガは、オールシーズン
739名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:19:36.46ID:sys6c0tY0
>>728
FIFA「出て行っていいなら直ぐに出ていくよ」
IOC「すいません。やきう防衛軍の戯れ言ですのでお気になさらないようにして下さい」
740名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:19:38.70ID:qn/RPmBq0
ロシアは出場出来るのか?
741名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:22:03.60ID:rSfl4D0z0
>>693
十種競技もつまらないよな
やっている選手は凄いけれど
742名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:22:06.49ID:qTsNp3hJ0
優勝してもちゃんとした金メダルもらえなくて金メダル獲得数にも加算されずに「え?」ってなる人が沢山でてくると思うと笑えるな
743名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:23:15.40ID:Q3U0z6a90
>>722
最初の1試合目つっても4会場同時なんだが
しかも東京と横浜あって正直どっちもありえる キャパ考えると横浜かもしれん
744名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:23:22.09ID:wgGaaBWi0
>>742
日本のマスゴミはちゃんと加えてくるから大丈夫!
745名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:24:33.59ID:/bk8Peh00
>>712
生観戦だと10000mあたりがけっこう面白く感じる
長距離走でも生で見ると意外と速くて迫力あるんだよね
20〜30分くらいって時間もちょうどいい 
746名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:26:36.68ID:cmXpEyZa0
サーフィン決勝当たるかな?
747名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:27:29.22ID:3oN3LXAI0
サッカー、テニス、ゴルフは五輪は別にって感じだよね
748名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:29:29.43ID:pksKrnMD0
メダル

1位 陸上競技 7-8-10
2位 野球・ソフトボール 1-2-4
3位 体操 31-33-34
4位 サッカー 0-1-1
5位 水泳 22-30-42
6位 卓球 0-2-2
7位 柔道 39-19-26
8位 バドミントン 1-1-1
9位 バレーボール 3-3-3
10位 テニス 0-2-1
749名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:30:45.06ID:pksKrnMD0
レスリング 32-20-17はランク外とか
750名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:32:43.82ID:QTmfyJbz0
>>747
オリンピックよりも規模が大きい大会があるからな
751名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:33:26.80ID:2DYtk1090
サッカーはオリンピックなのやろか?
752名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:33:38.23ID:XtTd8Rcr0
>>728
サッカーってIOCがFIFAにお願いして参加してもらってんだぞ
客が入ってスポンサーが付き儲かるからIOCはどうしてもサッカーをやりたい
FIFAは世界大会は2つ要らないから本当は参加したくない
だから妥協案として23歳以下の大会として条件付けで認めてる
753名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:34:20.18ID:7CtRp8Uw0
日本以外の野球もしっかりみにいってやれよw
ガラガラとかみっともねえからな
まあ世界に放送されないけどw
754名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:34:47.84ID:/G3vZnoz0
空手は余裕で取れそう、良かった
755名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:36:22.50ID:qTsNp3hJ0
乗馬とかよくわかんねえ競技観たいわ
それぞれプロの最高峰の大会がある競技はそんなに興味ないな
756名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:36:58.73ID:hZNGW6+U0
えっ
1位:なし
じゃないのかよ
本当に迷惑でしかないんだけどオリンピック
757名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:37:07.96ID:Q3U0z6a90
サッカーは五輪期間中もちょっと扱いが違うからな
都市開催じゃなくてサッカーだけ分散されるし、
開会式より前に競技がはじまるから開会式に選手は参加しない 閉会式にも参加しない(たぶん)
サッカーの宿舎は選手村じゃなくてホテル移動
ちょっと五輪ぽくはない要素多いから元から特殊
758名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:38:37.13ID:+he4YBuf0
>>1
さすが野球の国やで
759名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:39:41.64ID:o6xT0jf90
サッカーは初の五輪金取れそうな気がする
760名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:41:08.21ID:QL1L1VDf0
>>329
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
761名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:44:48.47ID:nQ2XN5+Z0
水泳の項目 国際水連(FINA) じゃなくて FILA となってるのはなんじゃらほい?
762名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:45:00.39ID:FSMk3nxZ0
たった6ヶ国でメジャーもでないのにそれでメダル楽しみとか
763名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:49:42.29ID:qTsNp3hJ0
野球「メダル取るの頑張る!」
国民「メダル取るの楽しみ!」
IOC「はい形だけのメダルあげるね。よく頑張りましたー」
764名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:51:15.94ID:7CtRp8Uw0
日本戦以外ってつけたらどうなるかな?w
765名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:51:51.64ID:vmRBaUV40
>>764
やきうカラガラwww
766名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:53:44.11ID:Hx5wqfgZ0
バスケ以外どうでもいい
767名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:55:42.53ID:d8OoLG450
>>760
体操って人口が多い中国が押し上げてそう
768名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:57:26.91ID:TXDDxMuk0
74kg級ジョーダンバローズVSフランクチャミゾ
769名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:57:49.08ID:LdungdFz0
20倍 大震災
2倍 大虐殺
4倍 暴走自動車
8倍 自爆テロ
3倍 火病朝鮮人

まぁ一番の見所は熱中症で何人死ぬか
外人の暴行、強姦、窃盗
外人の酒の飲み歩きが問題になりコレを機に外での飲酒が禁止になるw
770名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:58:41.80ID:j/67YAJr0
ドマイナーのサッカー高すぎだろ
ほとんどテレビで見ないぞ
771名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:58:55.75ID:/bk8Peh00
>>767
いや体操人気押し上げてるのは女子体操の競技人口が多い(日本の10倍以上)アメリカ
772名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:59:13.19ID:reMqDl3q0
ドミニカキューバでももちろんやきうの国の住人さんは見るよねw
773名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 15:59:45.07ID:Wg8+XHtW0
オリンピック自体がもうオワコンだし
結局野球のほうが正しかったんだよ
戦後70年で答えが出た
774名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:00:27.29ID:DLIpHYKD0
そもそも世界最弱の日本の野球がメダル取れる可能性ゼロだろ

全敗もありうる
775名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:00:53.11ID:reMqDl3q0
>>773
サッカーもホントは五輪から出ていきたかったんだけどねw
776名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:01:19.34ID:MHsPcWmQ0
ただ日本戦以外はガラガラになりそう
カモメも見に来てくれないだろうし
777名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:02:11.23ID:FrP1NQLY0
さっかぁw
778名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:03:16.89ID:j/67YAJr0
サッカーなんかバドミントンよりも下が妥当だよね

バドミントンはテレ朝で放送してるのに
サッカーは地上波卒業だし

サッカーニュースも芸スポ見てなければ分からんからな
779名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:03:43.24ID:iv02TQ4X0
>>773
ストーカーのテンプレみたいな五輪ストーカーやきう防衛軍
780名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:04:06.61ID:pksKrnMD0
球技で一番メダル期待できるのがサッカーだろ
世代最優秀選手が何人もいるし
781名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:04:12.61ID:reMqDl3q0
>>777
日本以外の野球やってる国www
ドミニカwww
キューバwww

これは俺の意見じゃないぞ
お前らの意見だぞwww
782名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:05:12.50ID:reMqDl3q0
>>778
やきうはブレイクダンス以下が妥当だってさ
783名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:06:32.23ID:j/67YAJr0
野球五輪廃止で消えたのはサッカーw

野球は人気復活してる
784名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:07:07.03ID:reMqDl3q0
>>783
面白いね、君
785名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:07:43.63ID:lSTjGZZD0
>>732
へー
786名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:09:36.21ID:bE8j2gzH0
>>783
衰退してるだろw
【プロ野球/日テレ】2019年5度目の巨人戦ナイター(広島との首位攻防戦、19:00〜)の視聴率は5.5% 年間加重平均(ナイター)は計5試合で8.1%
787名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:12:08.22ID:v8+bAdgm0
スケボーは俺が行くパークの奴が出る、出るがわざわざ東京に行きたくはない
788名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:14:06.65ID:RCH77qv90
野球ソフトでメダル取ってもカウントされないだろ
まぁ最後のオリンピックだから仕方がないか
789名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:15:56.74ID:UE1uk5Ul0
>>788
球蹴りはメダル取れないけどなw
790名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:16:33.77ID:+3edLXPT0
>>733
それ、参加したら入賞確定ってことかよw
791名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:16:57.22ID:t8zBqLjH0
陸上は800mとか1500mとかの中距離走も普通に面白い。
792名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:18:03.88ID:iv02TQ4X0
>>789
切り捨て御免ジャパン、東京五輪野球入賞おめでとうございます
793名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:18:23.51ID:Y4pIVe1j0
見納めだからな...
794名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:18:39.34ID:u4duA0i50
球蹴りは五輪にいらんだろ?
メダルとっている国も微妙だし
795名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:19:42.61ID:Tf9IebH10
>>762
サッカーで言えば
ブラジル・アルゼンチン・フランス・
ドイツ・イングランド・ベルギー

何試合でも観たいだろ?
796名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:21:27.26ID:/v9d4Fck0
現役の選手に迷惑がられるやきうw
今は中途半端な選手しか出てくれないもんなw
その上、意味のない予選に珍トーナメントのやきうを観たいのかよw
797名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:21:30.83ID:UE1uk5Ul0
>>794
まあこれはどうでもいいけどは

知ってるか?
野球と、サッカーの決勝は同日なんだぜ。
しかも開始時間が1時間半しか違わない。

会場が京浜東北線根岸線の関内とハマ線の新横、小机。
電車混むぜ。
東急、京浜東北、
798名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:22:38.37ID:reMqDl3q0
>>794
サッカー「五輪イラネ」
IOC「サッカー様に出て行かれると困りますので、どんな条件つけてもいいので残ってください、お願いします」
サッカー「ちっ、しょうがねえな、ならU23の大会として残ってやるか」
799名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:22:57.80ID:o6xT0jf90
>>789
とれるよ
各世代ワールドカップ優勝メンバーてんこ盛りだから
800名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:23:50.56ID:qlGouD0O0
野球競技は小さいメダルw
801名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:23:53.31ID:HpwmFDWe0
>>795
その国から主要リーグの1部所属選手を抜いた代表戦な
802名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:25:02.30ID:iOWlSbzO0
独特の雰囲気漂うフェンシング申し込んだわ
803名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:25:15.34ID:RCH77qv90
野球て全敗でも6位なんだな
メダル行けるんじゃないか?
意味ないけど
804名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:26:40.00ID:YTQkOCmJ0
野球ソフトサッカーでトリプルゴールドまでありそうな感じなのに喧嘩するなよ
805名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:26:59.57ID:vbVa03XM0
やきうが盛り上がってるのは開催国の日本だけじゃん
806名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:31:03.15ID:SlOxKL4Z0
野球アンチは涙目で書き込んでるのか
必死すぎるよw
807名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:32:29.49ID:UDOX/3Xg0
かけっこなんかいらね
808名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:35:06.56ID:NtmzjNwY0
自転車のロードレースならチケットいらんよね?
上り坂と下り坂どんな速さで突っ込んで行くか見てみたい
809名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:36:46.03ID:9gtRnk4E0
テニスとラグビー申し込んだ
このランク通りに人気がないならラッキーなんだけどそうはいかないよね
810名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:36:54.17ID:DtqhTypm0
中国 ついにプロ野球が発足
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/54938842.html
811名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:36:54.94ID:bE8j2gzH0
>>798
そして、五輪から追放された野球が誰からも頼まれてないのにオーバーエイジを採用者w


アジアプロ野球チャンピオンシップ
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚
謎のU-24縛り&オーバーエイジwww

※U-○○&オーバーエイジ 
W杯を最高グレードの大会と位置付け、五輪離脱を表明したFIFAを説得するために、IOCが導入した苦肉の策である
812名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:37:17.24ID:8U01PT0l0
あれ?どこかの記事で卓球が一番人気って見た気がしたけど間違いだったのかな?
813名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:39:07.85ID:1GkxLJcn0
やきうwww
814名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:40:50.29ID:QQQv8qyN0
普段生で見れない競技を見たいという層もいるだろうけど、基本メダルを取れそうな競技が注目度高くなるわな
815名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:41:25.51ID:WbNzVren0
おまけイベントなのに一番報道されてたぶん一番視聴率とっちゃうんだろうな
816名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:42:48.69ID:TphMZySm0
>>733
参加するだけで入賞
どうみても変態
817名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:43:24.35ID:6samEWI60
サッカーってマジでどんどん人気無くなって来てるなぁ
818名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:45:38.71ID:UE1uk5Ul0
>>808
東京から山梨までだぜ
坂のあるところ選べばいい

ただ上りか下りかは決めないとね
819名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:48:55.08ID:g2gFpcCh0
バスケだのサッカーだのやきうだのダサいわ
テニスに決まってるだろ…
820名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:49:46.18ID:UE1uk5Ul0
上級国民は馬術でしょ
821名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:51:29.91ID:BRUc3Rj70
>>819
目玉がクロンボって時点で論外
822名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:56:20.64ID:kltnmiOq0
大谷とかのメジャーの選手出るなら見たいけど出さないんだろ
823名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:56:41.00ID:6samEWI60
>>819
テニスが1番オワコン
824名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:58:17.24ID:6samEWI60
男子100m
男子400mリレー
女子幅跳び
女子高跳び
女子バレー
男女卓球
男女バドミントン

これくらいかな絶対見たいのは
825名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 16:59:51.83ID:NGw7gQpN0
【東京五輪】<野球・ソフト>福島あづま球場で開催決定 野球の方式は継続協議
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489720040/



やきうんこりあ被曝決定(笑)
826名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:01:31.31ID:6samEWI60
>>825
サッカー日本代表はもっとも原発に近いJヴィレッジで合宿w
827名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:04:12.72ID:kltnmiOq0
金取れそうな競技が人気あるな
828名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:05:48.46ID:j6GRqF0V0
>>795

馬鹿だろお前w

サッカーは世界中で盛んで、その中の横綱とやってる国がほとんどない野球の横綱が同じなわけないだろw
829名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:08:21.61ID:AwPyjEgn0
ゴルフはまさかのタイガーウッズが出たら少しは人気があがる。テニスは錦織、大坂2人出たら。野球はマー君、大谷が出たら。
830名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:08:47.52ID:6samEWI60
サッカーってメッシ出ないんだろ?

日本代表戦以外はなんの面白みもないな

野球は大谷で無いなら日本代表戦でもどうでもいいわ
831名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:09:55.95ID:AwPyjEgn0
サッカーはどこの国も若手中心のチームだろ
832名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:10:36.29ID:3hYzYyVF0
>>817
チケット申し込み数は陸上に次いで2位だけどね
833名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:11:09.11ID:0pfcIoM40
5.5%
834名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:11:22.97ID:SlrTI2s30
野球についてはオリンピック公式サイトに表示される各国獲得メダル数一覧がどうなるのかだけが楽しみ
合わせてワイドショーとかでやる日本の獲得メダル数ボードみたいのがどうなるのかも楽しみ

メディア発表の数とオフィシャルの数が合わないのが一番ネタになって面白い
次がオフィシャルサイト表示言語【日本語】だと野球がカウントされてて【英語版(世界版)】だとカウントされてないという
現象が起これば最高。まあいくらなんでもそこまでしないかw
835名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:14:57.53ID:7CtRp8Uw0
東京五輪で最後だぞ野球は
福島で消滅するんだよw
836名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:15:24.57ID:0pfcIoM40
ワンちゃん
837名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:16:30.83ID:4p5mzmTi0
サーフィン、スケボー、BMX とか観てる分には一番面白いだろうに
838名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:18:51.79ID:snm/P+ey0
女子ホッケー見たかったのに「男子もしくは女子」とかいうふざけた売り方だった
それくらい決めとけるだろバカ
839名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:20:52.18ID:kltnmiOq0
ソフトは結構楽しみ
840名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:24:06.44ID:65bwhtSP0
巨人広島戦がゴールデンタイムで5.5%wwwwww

五輪が終わったらご臨終やなwやけうwwwwww
841名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:25:07.05ID:JWp9dwL20
>>840
頭のおかしいひきこもりおじさんが、何か発狂してるー
842名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:25:49.11ID:geuO7i6B0
>>589
金持ちやな
843名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:26:29.52ID:TIiWRp7B0
自転車レースはテレビのほうがいいよな
一瞬で過ぎるから
844名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:27:35.00ID:KarToZy60
>>829
マーや大谷が出る確率は0だろ
NYYやLAAからクビにされない限り
845名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:28:14.83ID:bnCenfdY0
>>797
横浜の輸送力舐めてんの?
日産でライブ、ハマスタでオールスター、更に花火大会までやって余裕綽々なんだけど
846名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:29:31.20ID:ukL4uuH30
陸上ねえ、、、国立の件も突然トラック要求してきたりやたらサッカーを目の敵にしてる印象
なのであまり好きじゃないね
あっ選手じゃないよ協会のジジイどもね
847名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:30:05.78ID:RFO4ozpx0
>>828
でもサッカー盛んな国のほとんどが雑魚やん。
848名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:31:20.60ID:6samEWI60
>>847
そらそうよ
元々欧州の植民地だから

日本はアメリカの植民地だったからベースボール
849名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:32:52.93ID:F3alU3eM0
母親が小学生の頃に昔の東京五輪を会場で見たらしいんだが
陸上競技なんてあっちこっちでバラバラにゴマ粒が動いているだけで何やってるか分からなかったと言っていたぞ
850名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:34:27.57ID:6samEWI60
つか撮影禁止なんだろ

TVで見るのが1番いいな
851名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:36:03.89ID:7UFJW80w0
>>850
え?まじで?
852名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:37:04.96ID:PmamhEL60
>>848
宗主様はやきうに飽きてアメフトに夢中やで
853名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:38:56.04ID:rsR2QAhK0
>>849
いろんな競技を同時進行してるもんな
陸上観戦になれた人じゃなきゃテレビのほうがいいと思うわ
854名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:40:01.06ID:HV8H2Vkc0
リオの時も野球は早い段階で落ちて論外
ソフト・空手・ゴルフでの戦いになったんだよな
で、ゴルフが勝った
それなのにJOCは2020東京五輪追加分ででソフト・空手に論外野球ブッ込んで要望してきた
野球がなければもうちょっとマシな追加競技議論もできたのに…

その反動かなんか知らんが今度はブレイクダンスというわけわからん遊びまでブッ込まれて
野球・ソフト・空手とセットで除外されてしまった
855名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:40:36.72ID:DX1r/j+O0
野球は、オリンピック永久追放のお葬式なので
856名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:40:56.26ID:bE8j2gzH0
>>841
焼き豚年金おじさんは川崎市みたいな事件を起こさないでね!
857名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:41:45.97ID:gcg/qfhT0
>>845
駅は混むけど、混乱とかはないね
JR、東急みなとみらい線、市営地下鉄があるから輸送力は充分
858名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:44:22.90ID:UE1uk5Ul0
>>845
まったく余裕じゃねーよ
知らないくせに
あの駅の混雑
859名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:48:46.75ID:7rB6atIB0
これおっさんに聞いたろ絶対
陸上と体操はエロ目的でやきうはおっさん御用達だし
860名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:49:41.04ID:TRsr5axy0
http://butu.vpndns.net/28652/7779373499.html
861名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:50:10.12ID:7rB6atIB0
>>837
なにイキってかっこつけてんだ?笑
サーフィンなんて観るスポーツじゃねえんだが?アホ丸出し
862名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:50:49.82ID:j2bAEQFD0
日本でも野球は厳しいだろ
バリバリのメジャーが出場するならまだしもそれならペナントの方が面白いと思う野球ファンの方が多い
863名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:51:03.64ID:UE1uk5Ul0
>>857
それはハマスタだろ
新横は新幹線からもくるんだぜ
アリーナのライブでも改札大混雑なのに。

東神奈川も混むぞ。
864名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:53:07.54ID:kqAh8eG60
サッカーが野球に負けてて笑った
865名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:54:02.17ID:DLIpHYKD0
>>852
ワシントンポスト 
2019年5月19日付記事 

Not so fast: Baseball vexed by longer games, shrinking attendance 
試合時間の長さに耐えきれず
メジャーの観客が居なくなった
https://www.washingtontimes.com/news/2019/may/22/mlb-still-vexed-slower-games-shrinking-attendance/


RedScissors 1d
Baseball is very much like watching ice melt. Boring as hell and very slow.
(野球は氷が溶けるのを見ているのと良く似ている。地獄のように退屈でとても遅い。)

アメリカ人の野球に対する感想がこれだもんなあ
866名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:54:17.73ID:Q3U0z6a90
スケボー ストリートつまらないの?有力な日本選手いなかった?
パークにはスノボのあれがいるのかぁ ミスったかな選択
パークもとろうかな次
867名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:54:38.02ID:bnCenfdY0
>>863
混む混むうるせえな
日産、横アリ同時フルハウスだって普段からこなしてんだよ
868名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:54:48.75ID:gcg/qfhT0
>>863
日産はね市営地下鉄が穴場だと思う
ワイは新横駅からバス使うけど
ハマスタはみなとみらい線は空いてる

でもジモティでないと知らんなw
869名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 17:58:15.93ID:H2ihaLc50
こんなデータではなく実際に申し込まれたチケットの当選倍率発表してくれないかな
870名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:01:29.42ID:UE1uk5Ul0
>>867
球蹴りじゃ客こねーかw
871名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:02:07.19ID:UE1uk5Ul0
>>868
ハマスタは最近日本大通り駅も混むよ
872名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:02:48.55ID:Q8IEAZ7o0
>>869
当選倍率ならキャパが大きいサッカー不利だろ
873名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:04:13.86ID:8xl64lNE0
そりゃ団塊ジジババは野球だろうね

野球といえば日本以外はガラガラの民度だし
874名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:09:20.25ID:DQ9inKck0
本当にw杯以外のサッカーは人気ねえなあ
875名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:11:43.77ID:OvnuvF0x0
>>35
韓国でも圧倒できる野球
876名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:12:56.51ID:dCVA4fLK0
そもそも野球って正式競技ではないじゃんw
877名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:13:00.71ID:itm7V5GD0
やきうはいつもアンケートだけ人気だなw

IOCに報告して来いよ、やきうは大人気ですって
878名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:15:21.93ID:tpCEpx5f0
サカ豚怒りの観戦拒否wwwww
879名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:15:45.35ID:0zoXzKI+0
地上波撤退のサカ豚
人気に陰りが!?
880名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:16:06.76ID:DQ9inKck0
まあさすがに日本戦はチケット高騰するだろ
881名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:18:19.09ID:PeYw9pxl0
>>187
毎回10分で飽きてしまう現地に行けば違うのかなぁ
882名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:20:24.77ID:Vyyy58rU0
色々申し込んで、万一全部当たったら80万円払わないといけない
883名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:21:07.57ID:IRpZMGJx0
海外もJも見る人除いたらJリーグ見る人のが圧倒的多数でしょ
884名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:21:26.45ID:lhNcC/MM0
サカ豚カリカリ
885名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:22:06.55ID:hPevjJtg0
嘘くせえ
886名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:23:04.19ID:DQ9inKck0
>>883
外人?
いってる意味わからん
887名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:23:27.37ID:kUoqiq0K0
総体は楽しかった
888名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:24:45.42ID:gaSkRNwZ0
>>859
子供のアンケートは間違いないニダ
大人の含めたアンケートは捏造ニダ
byサカチョン(笑)


>>876
公開競技に負けるさっか〜(笑)
889名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:26:36.03ID:962QPoLZ0
焼き豚の精神安定剤

アンケート
890名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:26:48.91ID:eEjzpT5h0
>>717
年中ゴリ押ししてゴールデンで5パーと昼間の試合比べてんのかよww
891名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:27:29.09ID:z5FAROZ60
みたいのは体操女子とバレー女子です
892名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:28:55.33ID:F2rpBSGG0
>>877
実際視聴率でもプロスポーツだとトップクラスだぞ
なんせ相手はみんな視聴率出てこないからな、ライバルは相撲だな
893名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:31:54.40ID:F2rpBSGG0
視聴率も観客動員数も上なのにアンケートだけって言われるの謎だよな
だったらほかの奴ら何一つ野球より上のもの無いだろっていう
894名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:34:38.96ID:dCVA4fLK0
>>888
なんで世界では不人気なのか
謎だよなw
895名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:35:40.50ID:kDdDEfIT0
やっぱり野球だよな
896名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:38:02.59ID:gaSkRNwZ0
>>894
アメフトなんかも北米では大人気だけど
北米以外ではそんなに人気ないしねぇ

サカ豚ちゃんは日本人の嗜好がわからないのかも
897名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:44:17.00ID:itm7V5GD0
>>894

そんなのつまらないからに決まってるじゃん。
長官にも言われてただろ。
898名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:45:15.75ID:MXldN36v0
>>896
それNFLは気にしてるけどな
899名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:46:00.15ID:gaSkRNwZ0
つまらない野球に負けるさっかぁ〜(笑)
900名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:46:23.89ID:F2rpBSGG0
>>898
豊かな国は自国特有の文化が生まれるのは当たり前だから
901名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:46:52.36ID:Q3U0z6a90
なんで野球対サッカーの言い合いになるのか
野球なんて論外でしょ五輪にかんしては
しかも東京ドームでやらせないし軽視してるわけだから
902名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:47:10.38ID:gaSkRNwZ0
>>898
何を気にしてるの??
903名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:47:57.30ID:xdGdV14+0
>>893
サッカーファンってツイフェミに似てるよ。都合の悪いことは全部ウソで、ひたすら被害者ヅラしてひたすら相手の悪口
904名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:48:35.95ID:MXldN36v0
>>902
もっと世界にアメフト広めたいだってさ
国内人気だけじゃ先行き不安なんだと
905名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:48:44.70ID:alCUutOt0
野球さん、大人気なのにブレイクダンスに先越されちゃたしな
ブレイクダンスのように野球から派生すれば流行るんじゃないのか?
906名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:49:14.04ID:F2rpBSGG0
>>904
ウォーレン・バフェットの話少しでも聞いてみような
907名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:51:06.61ID:MXldN36v0
>>906
NFLのコミッショナーが言ってるんだよ
そのためにはアメフトを五輪に入れるのは重要だからロビー活動に協力してると
908名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:51:20.72ID:WtdjVgfT0
焼豚の捏造始まったよw
あのトーナメントのどこに人気あるんだよwwwwwwwwww
909名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:51:52.41ID:gaSkRNwZ0
>>901
税リーグスタジアムと違ってドームは民間企業が所有してるし
税リーグスタジアムと違ってサッカーしかできない生産性のないゴミ箱物とは違うしねぇ
910名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:52:09.34ID:7EhZYXk60
不人気競技の序盤戦でいいから見に行こうかなって気になってきた
オリンピックの現地観戦なんてこのチャンス逃したらもう無いだろうし
911名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:52:13.57ID:F2rpBSGG0
>>907
NFLがオリンピック?????????????
912名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:53:23.91ID:gaSkRNwZ0
>>904
世界に広めたいとかはNPBでもやってるんじゃね
途上国とかに野球道具贈ったりとか
913名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:53:24.51ID:F2rpBSGG0
>>907
マジで国内が先行き不安とか言ったなら面白すぎる
914名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:53:32.78ID:oL7HO/ad0
【野球】<王貞治>野球が2024年パリ五輪の追加種目候補から落選したことに言及「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」 ★2
915名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:54:59.10ID:DxUELPqx0
>>912
税金使って迷惑行為すんな
916名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:55:09.74ID:MXldN36v0
>>911
実際ロビー活動はNFLがやってる
ロス五輪が決まってからIOC会長がアメリカに視察に行ったら
NFLのコミッショナーはすぐ会いにきたってさ
917名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:56:02.06ID:F2rpBSGG0
>>916
ごめんウォーレン・バフェットも知らない人のソース無し発言は信用ならないんだ
918名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:56:06.48ID:8xl64lNE0
>>914
焼チョンと違って在日中国人は身をわきまえてるな

なんで朝鮮人は身の程を知らないんだろう
919名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:56:16.25ID:1SS61TW10
>>908
あのトーナメント表自体は人気あるだろ
あれだけ良質なネタ画像なかなかないぞ
920名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:58:54.92ID:gaSkRNwZ0
>>915
税リーグスタジアムなんてほとんど税金100%で建設して
税リーグスタジアムなんてほとんど税金100%で維持管理費払って
税リーグスタジアムなんてほとんど税金100%で修繕してるやん
921名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 18:59:07.82ID:+oXY52s10
>>395
これがヘディング脳か
922名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:01:21.24ID:+oXY52s10
【サッカー】スペインで八百長発覚…“銀河系最強軍団”の一員、元レアルDFら逮捕
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559036711/

平然と八百長する土人競技なんて見たくねーわなw
923名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:01:48.75ID:6NVQ5DRb0
まあ五輪サッカーは2軍戦だしな
924名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:03:24.01ID:sys6c0tY0
>>922
893に1億の腹立海苔さんは?
925名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:03:58.03ID:8xl64lNE0
日本人「野球は老人には人気だね」
中国人「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

朝鮮人 「野球は世界で人気ニダ」

な5chの野球ファンそのままだろ
926名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:04:55.64ID:F2rpBSGG0
芸スポに書いてある事は日本人の総意とか言っちゃうやつって何が目的なんだろうね
芸スポなんか真人間が見るわけないじゃんっていう
927名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:04:58.98ID:+oXY52s10
>>618
芸スポってノイジーマイノリティのキモさがよくわかる板だしなw
928名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:05:53.73ID:+oXY52s10
サカ豚「東京オリンピックは焼き豚」
サカ豚「トンキンは焼き豚」
929名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:07:09.33ID:8xl64lNE0
焼き豚発狂wwww
930名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:07:17.49ID:u+sIrrnu0
観戦どころか部屋からも出ないニートがなぜ争うのか
931名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:07:49.40ID:BtqHxezL0
外国人はサッカー見に来るだろうな
野球は日本人限定かな
932名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:08:25.44ID:B0YspYIu0
野球って日本戦以外見る気がする?
それ分かってて変則的な6チームしか参加しないのに沢山試合があって
負けても負けても金のチャンスありって形にしたんだろうけどw
とりあえず決勝種目は高いので、テニスサッカーの予選が他国選手来ても楽しめるから申し込んだ
933名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:09:11.03ID:UYNk4K0p0
>>930
まあ、出て岩崎のようなことされても困るし
934名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:10:13.07ID:gaSkRNwZ0
>>893
A代表は人気あるけど
普段やってるプロリーグの税リーグは劇的に人気ないしねぇ

2018年(10〜1月)国内スポーツ関連視聴率 
29.4 第95回箱根駅伝 往路************日本テレビ19/1/2/(水  
31.5 第95回箱根駅伝 復路************日本テレビ19/1/3(木)
13.3 2018年日本シリーズ福岡-広島****TBS18/11/03(土)
12.8 2018年日本シリーズ広島-福岡****テレ朝18/10/27(土)
11.6 秩父宮賜杯第50回全日本大学駅伝テレビ朝日18/11/04(日)8:05-335
11.2 第72回福岡国際マラソン*********テレビ朝日18/12/02(日)12:05-141
*9.2 ゴルフ日本シリーズJTカップ2018日本テレビ18/12/02(日)15:00-115
*9.0 第95回箱根駅伝予選会***********日本テレビ18/10/13(土)9:25-120
*8.3 第30回出雲全日本大学選抜駅伝***フジテレビ18/10/08(月)13:00-145
*7.9 第36回全日本大学女子駅伝*******日本テレビ18/10/28(日)12:00-155
*7.1 プリンセス駅伝2018**************TBS18/10/21(日)11:50-167
*6.2 樋口久子三菱電機レディス2018・**テレビ朝18/10/28(日)16:00-85
*5.6 みんなのKEIBA・ジャパンカップ****フジテレビ18/11/25(日)14:40-80
*5.1 みんなのKEIBA・菊花賞**********フジテレビ18/10/21(日)15:00-60
*5.1 ゴルフ日本シリーズJTカップ2018**日本テレビ18/12/01(土)13:30-85

*2.4 10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝  湘南×横浜→2018年税リーグカップ戦最高視聴率(笑)
*2.5 11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎→2018年税iリーグ戦最高視聴率(笑)

*4.8 SAMURAIBASEBALL・中日×巨人 TBS 19/5/18(土) 14:00-114分
935名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:10:49.67ID:NGw7gQpN0
世界で大人気のやきうんこりあ世界大会↓


13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7


15/11/22(日) 03:45-05:00 EX__ 世界野球プレミア12 決勝・アメリカ×韓国
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.2 | **.* *0.4 *0.5
936名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:11:18.13ID:RX/3d9uy0
た・ま・け・りwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:11:26.58ID:DxUELPqx0
>>920
マジかよ
やきうって最低だな
さすが在チョンだらけなだけあるわ
938名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:12:23.28ID:Iwk9ryam0
>>829
大谷って日本で客も呼べなかったし視聴率もとれなかったんだけど?

もしかして、ビギナー?
939名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:13:11.02ID:8xl64lNE0
13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7

15/11/22(日) 03:45-05:00 EX__ 世界野球プレミア12 決勝・アメリカ×韓国
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.2 | **.* *0.4 *0.5


野球のジジババ依存率と退屈さがよくわかるな
940名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:13:38.46ID:bE8j2gzH0
>>936
ごーるでんごぱあwwwwww
941名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:13:51.78ID:F2rpBSGG0
>>938
2016年の日本シリーズも知らない新規層が居るんだな
942名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:14:10.73ID:MCNgc6Ms0
俺はボクシングか空手が見たい
943名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:15:17.59ID:gaSkRNwZ0
>>937
税リーグ税金で運営して
在日チョンはナマポで日本で生活する

税リーグと在日チョンよう似てるやん(笑)
944名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:16:28.41ID:Iwk9ryam0
>>941
黒田シリーズだろ?
大谷は無関係
945名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:17:11.55ID:F2rpBSGG0
>>944
黒田さんだけしか出場しなかったの?
記録になりそうだな
946名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:17:44.07ID:sys6c0tY0
>>941
日本シリーズの視聴率は
2000年ON()対決よりも95年のヤクルト-オリックスの方が高いくらい右肩下がりしているんだぞ
947名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:18:46.79ID:Q9j/yky00
黒田ってそんなに有名なのか
野球選手すごいな
948名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:19:43.65ID:/v9d4Fck0
やきうはいいよな負けられるお遊びでw
949名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:19:52.92ID:F2rpBSGG0
>>946
若者は生まれてすらない時代引っ張り出されましても…
950名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:20:26.16ID:GmKLfW+b0
キモい球蹴り4位で草
951名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:20:41.53ID:16YEl/5X0
ゼッタイ嘘だw
2位があり得ないw
952名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:22:24.20ID:4p5mzmTi0
>>861
やきうとか使うアホ丸出しの人に言われても・・・
953名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:24:38.96ID:M4qo9iI+0
>>943
税リーグってやきうのことだろw
954名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:25:00.17ID:Iwk9ryam0
>>945
そうだよ
黒田が投げて黒田が打って黒田が捕って
独りでやったんだよ
955名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:25:18.46ID:M4qo9iI+0
>>952
じゃぁ、おやき
956名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:25:29.79ID:WU9P9E8g0
野球人気

サッカーは不人気
957名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:26:22.57ID:M4qo9iI+0
>>956
でたボキャ貧焼き豚w
958名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:26:33.50ID:6EHEdTSa0
シンクロ決勝申し込んだ。
他国のも楽しめる競技といったらコレ
倍率も低め
959名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:26:43.51ID:XmlIoIL50
>>1
>ランキングサイト「ランキングー!」

いつもいつも結果が酷いランキングだな
960名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:27:39.41ID:gaSkRNwZ0
>>946
税リーグなんて1/10だしねぇ

●1993年開幕戦視聴率
リーグ開幕戦ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ*******1993年5月15日19:20- 日本テレビ******32.4%
●1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3%
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京*24.1%
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚***********1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ*21.0%

10/27(土)フジ ルヴァンカップカップ決勝 湘南×横浜→2018年税リーグカップ戦最高視聴率(笑)********2.4
11/10(土)NHK 2018年リーグ戦優勝決定試合 C大阪×川崎→2018年税iリーグ戦最高視聴率(笑)*******2.5
961名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:28:07.65ID:ZS0cIOvs0
オレの周りでも野球申し込んだ奴多くてビビったわ
ほんとすげえ人気なのな
962名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:28:47.07ID:uSBU0/E10
テレビ観戦で充分。
963名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:29:06.52ID:GWzQ8aqa0
陸上競技場は許可も何も無く誰でも入れるんだ、
そこで、こここ、こういうのが見れるんだぞお、おい
ピチピチ、ムチムチ女子大生のブルマに包まれた下半身

964名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:30:09.70ID:745FGVRm0
>>960
芸スポで統計や動員数コピペでドヤ顔する有名焼き豚

こじるり(元サッカー部マネージャー)に興奮w
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚


↓3/16の書き込みw
【芸能】こじるり、「ワイドナショー」で暴露された「霜降り明星」粗品の包茎手術を「やった方がいいですよね」 ★2
93:名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/18(月) 00:23:32.40 ID:1ZXgwyAb0
こじるりとセックスしてぇ
965名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:31:00.09ID:KIT1NfYI0
不人気玉蹴り(笑)
966名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:31:06.58ID:gaSkRNwZ0
>>953
税リーグの場合は売上の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの赤字補填や税金補填や広告宣伝費だしねぇ
これってサカ豚的には脱税コンテンツだっけ??(笑)

2017年度、収入総額と広告宣伝費(百万円)
   総収入 広告料収入 入場料収入 グッズ収入  配分金
税1 73,479  32,635    14,473     6,183     8,533   
税2 31,079  15,709     4,401     2,112     3,263   
税3  6,004  3,210      445      314       478
計  110,562  51,554    19,319     8,609     12,274
    −   47%      17%       8%      11%
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
967名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:31:47.96ID:dAYWw2oM0
こじるり焼き豚とIDコロコロ焼き豚w

こいつら一日中暇やな

生活保護焼き豚w
968名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:32:11.72ID:dAYWw2oM0
>>966
こじるりとセックスできそう?
969名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:32:27.42ID:1VlBfbyi0
>>1
正式種目じゃないことを知らない情弱たちだろ?w野球ソフトは日本が自腹でやるってことも当然知らないんだろうな。
970名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:33:10.62ID:F2rpBSGG0
>>968
こうやって芸スポde真実が作られていくんだな
リアルで見れて良かった
971名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:37:39.99ID:ODmw4uBs0
サッカー空気すぎてヤバいなあ
972名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:39:57.33ID:HaokBI9u0
アンダー世代だと選手の知名度が低いからね
973名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:40:27.82ID:TRsr5axy0
http://butu.vpndns.net/1831b/0036517771.html
974名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:46:08.05ID:dAYWw2oM0
本当にこじるり焼き豚でびっくり!
975名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:47:21.00ID:dAYWw2oM0
これはあかんでーやきぶたぁ

【プロ野球/日テレ】2019年5度目の巨人戦ナイター(広島との首位攻防戦、19:00〜)の視聴率は5.5% 年間加重平均(ナイター)は計5試合で8.1%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559101669/
976名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:49:34.25ID:uSJWB4b10
【野球】<王貞治>野球が2024年パリ五輪の追加種目候補から落選したことに言及「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559121336/
977名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:50:51.40ID:uSJWB4b10
野球の卒業式は見たい
978名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:53:01.06ID:HAGOr1Y40
陸上と水泳だな。あと、重量挙げも面白い。数字で明確に結果が出る
からかな。
979名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:53:16.30ID:SqTbI6ra0
バスケはアメリカ戦見たいから全部応募したわw
980名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:55:51.28ID:6samEWI60
孤独なサカ豚w
981名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:57:58.38ID:RtVYje4j0
今年は五輪の前にプレミア12があるから、去年のサッカーW杯と視聴率対決ができるね!
982名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:58:13.45ID:WciLT1o80
野球の落ち零れがやるスポーツ


サッカー(笑)
983名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 19:58:53.25ID:t6Jfgmro0
野球は老人人気なんじゃなくて高齢者と地方の人に人気の間違いだと思う

地方の人は若者も野球好きだろう
984名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:00:16.14ID:F2rpBSGG0
>>981
プレミア12とサッカーW杯が同格とかブチ切れ不可避
985名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:00:21.08ID:RtVYje4j0
>>982
ボート部にボコられる大谷二世w

【高校野球】ボート部が助っ人参加の西和賀が大金星 「大谷2世」擁する大船渡破る 岩手大会
2018.7.14 18:48
https://www.sankei.com/smp/sports/news/180714/spo1807140038-s1.html
986名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:00:38.15ID:IbipqW0t0
>>983
わかるw
987名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:01:23.60ID:RtVYje4j0
>>982
サッカー部にボコられるやきゅーーぶw

【野球/サッカー】浦安南 22年ぶり夏1勝!部員8人、サッカー部の助っ人活躍
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/07/13/kiji/K20150713010723950.html

サッカー部員が週に1、2度練習に参加して活躍。22年ぶりの勝利。

フィジカルエリート=サッカー
988名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:03:33.57ID:sys6c0tY0
>>983
九州はサッカーに侵食されているぞ
989名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:04:19.77ID:F2rpBSGG0
>>988
北九州ってそんな人気なんだ
990名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:05:56.96ID:VsSTfiNM0
水球見に行きたい
991名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:06:47.51ID:j87YVYNl0
サカ豚発狂してんなw
大会はじまったら野球ソフトは期間中ほぼ毎日ゴールデンタイム放送の主役だから
泣きわめくんやろうなあ
992名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:07:45.59ID:zxSX8Q5t0
>>985
マジで?
993名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:08:14.74ID:JUhwvBKz0
今年の巨人の視聴率って未だにイチローとのオープン戦を抜けずにいるの?

こんなに毎日毎日報道されているのに。
994名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:09:02.00ID:zxSX8Q5t0
>>991
そんなに野球人気が凄いなら
日本戦以外も放送するんだろうね?
995名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:09:19.84ID:maXnGbfW0
オリンピックのサッカーとWCのサッカーは別物だからな
996名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:09:55.23ID:sys6c0tY0
>>991
柔道や競泳や体操のメダル獲得そっちのけで、お寒いジャパン情報垂れ流して総スカン食らうんですね
997名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:10:25.10ID:DLIpHYKD0
キングオブオワコン野球
998名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:10:35.74ID:o6xT0jf90
野球もソフトもなでしこも金メダル候補なんだから、仲良くしろよ
999名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:10:40.63ID:JUhwvBKz0
>>991
ゴールデンで5.5パーが目安だなw
1000名無しさん@恐縮です
2019/05/29(水) 20:10:43.81ID:+oXY52s10
まあ入手難な五輪で苦労して手に入れたチケットが球蹴り(笑)だったらテンション下がるわなw
-curl
lud20250106122313ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1559096285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】観戦したい競技 1位「陸上競技」 2位「野球・ソフトボール」 3位「体操」★2
【世論調査】 東京五輪で楽しみな競技、水泳48%、陸上、マラソン42%、体操40%、柔道、卓球、野球・ソフトボール37%・・・毎日新聞
東京五輪の注目競技、男性の人気は「野球・ソフトボール」…女性は「水泳」 [首都圏の虎★]
【東京五輪】「野球・ソフト」など5競技追加で更に膨らむ開催費用… 小池都知事「都民の負担明らかに、ポイントは情報公開」
【アニメ】記者会見に銀髪で登場した陸上競技選手「大会への意気込みをドラゴンボール超の”身勝手の極意”で表現しました」
【五輪】<国際オリンピック委員会>パリ五輪の追加4競技を承認!野球・ソフトボールと空手は、実施候補に入らなかった..
国際オリンピック委員会理事会は、2028年ロサンゼルス五輪の追加競技に野球・ソフトボールなど5競技を承認した [少考さん★]
陸上部女子「競技してるだけの女の子を性的な目で見ないで」
【調査】令和元年、盛り上がりそうなスポーツって? 2位「陸上」を抑えての1位はワールドカップを控えたあのスポーツ!
【東京五輪】チケット抽選「申込み手続きが難しかった」が過半数 人気は「開会式」「閉会式」「陸上競技」
<小学1年生>「就きたい職業」ランキング...2位はスポーツ選手!競技の内訳をみると「サッカー」が最も多く48.9%!「野球」は19.3%.. [Egg★]
「東京五輪は延期するべき」 英陸上競技連盟会長
【ルール】陸上競技競技規則総合 [無断転載禁止]
【画像】女子中学生「私はこの胸のせいで陸上競技を諦めた」
【五輪】小中学生が興味あるパリ五輪競技…1位 バレーボール 2位 卓球 3位 サッカー 4位 競泳 5位 バスケ [ネギうどん★]
西京極陸上競技場
ウマ娘@陸上競技板
両性具有の陸上競技選手
大塚製薬陸上競技部 Part2
陸上競技のユニフォーム
神奈川大学陸上競技部 Ku
陸上の種目別競技人口は?
法政大学陸上競技部応援専用
西脇工業陸上競技部Part124
亜細亜大学陸上競技部part24
愛知県の陸上競技を語るスレ Part4
佛教大学女子陸上競技部Part37
西脇工業陸上競技部Part122
西脇工業陸上競技部Part121
駒澤大学陸上競技部スレ Part35
駒澤大学陸上競技部スレ Part23
駒澤大学陸上競技部スレ Part17
駒澤大学陸上競技部スレ Part24
駒澤大学陸上競技部スレ Part19
駒澤大学陸上競技部スレ Part27
國學院大學陸上競技部 Part21
駒澤大学陸上競技部スレ Part33
國學院大學陸上競技部 Part22
駒澤大学陸上競技部スレ Part22
駒澤大学陸上競技部スレ Part31
駒澤大学陸上競技部スレ Part38
青山学院大学陸上競技部応援スレ97
15:30〜 全国小学生陸上競技交流大会
青山学院大学陸上競技部応援スレ98
陸上用の靴を履いて行う雪上競技や氷上競技
青山学院大学陸上競技部応援スレ86
青山学院大学陸上競技部応援スレ99
神奈川大学陸上競技部スレ Ku【3】
【エロ目線】日本陸上競技選手権大会★3
新しい陸上競技の種目(二十種競技)を考えました
陸上競技ではなんで400mで一番男女の差が出るの?
青山学院大学陸上競技部応援スレ87
青山学院大学陸上競技部応援スレ91
青山学院大学陸上競技部応援スレ94
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ
法政大学陸上競技部応援スレ Part5
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ11【避難所】
【エロ目線】第33回全国小学生陸上競技交流大会 5
積水化学女子陸上競技部応援スレ Part2
陸上競技の放送予定を書き込むスレ part5
シスメックス女子陸上競技部 part3
國學院大學陸上競技部(国学院大学) Part27
神奈川大学陸上競技部駅伝チーム応援スレ2
國學院大學陸上競技部(国学院大学) Part26
【東京五輪】陸上競技も北海道でいいよね?
11:21:16 up 24 days, 12:24, 0 users, load average: 10.95, 10.51, 10.21

in 2.4045729637146 sec @2.4045729637146@0b7 on 020701