◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず YouTube動画>2本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1558094887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2019/05/17(金) 21:08:07.06ID:pz3prEz/9
杉岡の左足シュートは明らかにゴールに入ったが、主審はプレー続行を指示
 浦和レッズと湘南ベルマーレの一戦で、あまりにも衝撃的な誤審が起こった。浦和が2点リードした前半31分、湘南のMF杉岡大暉のシュートがゴールネットを揺らしたものの、山本雄大レフェリーをはじめ審判団がゴールを認めないという事態が起こった。

 試合は前半25分までに浦和が2点をリードする展開だった。そのなかで反撃に出た湘南は、中盤で前を向いた杉岡が左足で強烈なシュート。ボールは右ゴールポストを叩いて左サイドネットに吸い込まれた。浦和のGK西川周作はゴールに入ったボールを、すぐに味方のキックオフを促すような所作でゴールから出してセンターサークル方向に投げた。

 しかし、山本主審はそのままゴールを認めずにプレー続行を指示。まさかの事態に湘南ベンチも猛抗議をしたが、判定は変わらずゲームが続いた。

 ライン上にボールが跳ねるような判断の難しいものかと言えば疑問で、むしろ誰の目からも明らかなゴールだっただけに、衝撃的な誤審が起こってしまった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190517-00189586-soccermzw-socc

2名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:08:38.18ID:HRvg94tB0
山本はライセンス返上しろや

3名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:08:40.29ID:0lpV9ji50
浦和死ね

4名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:08:42.85ID:KG9HPR5y0
>>2なら坂本梨花とセックス

5名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:08:43.74ID:3dPF49160
あれはGKが入ってないふりしたファインプレーや

6名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:09:00.90ID:nurNr6ao0
とんでもない大誤審だったな
クビだよ

7名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:09:06.93ID:j1q1ourx0
これがノーゴール

8名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:09:21.97ID:PWoFYf6R0

9名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:09:35.48ID:GlIqPlnO0
まーた山本かよ

10名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:00.03ID:D9HX5kc70
goal3やってるのにあれはまずいだろ

11名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:16.61ID:TaSAFFRC0
動画見たけど、これはアカン。

12名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:18.21ID:ONP/mwiJ0
ノーゴール
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

13名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:34.69ID:6eWxKJ/L0
代表監督とリーグチェアマン来てる御前試合でこれだからな

14名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:35.88ID:o2BNoM8E0
早くVRやれ
野球以下やんか

15名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:49.48ID:AFHGibLt0
ええええええええええ???
これが?ノーゴール???


メクラ?


審判全員クビだろこれ。

16名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:49.97ID:BNr2qJ3u0
山本モレノ

17名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:56.98ID:YjAxYRF70
これは百パー例外なく永久追放にすべき

18名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:10:57.78ID:nJqfuVud0
水島工「誤審で勝って恥ずかしくないのか?」

19名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:10.99ID:U3Ac/Nwx0
浦和の選手も失点したの分かってたよな
なぜ審判に自白しなかった?

20名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:14.13ID:/OywZkq30
煽りじゃなくガチの八百長調査した方がいいな

21名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:16.00ID:ka5welBg0
これは世界から笑われるわ
ワールドカップで日本人審判は呼ばれん

22名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:34.68ID:hykrlOen0
>>7
これなの?
どう見てたらノーゴールになるんだ?

23名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:35.42ID:LEwcil010
これ全世界に動画晒されて笑い物にされるなw

24名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:44.17ID:S/D9yoj10
サッカーの審判にも日勤教育みたいのあればあいね

25名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:50.71ID:w+OJvt8G0
主審も副審もゴール見逃しとか
青山の世紀の大誤審超えたな

26名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:53.64ID:h+Ue/iC00
じゃああああああああww

27名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:11:57.62ID:C6zD/aUI0
すごいよコレ審判の山本勘違い認めないでそのまま今やってんだからw

28名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:02.36ID:eqnQc4zf0
>>7
そりゃ90度回転されてたら見にくくて誤審するよ

29名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:10.99ID:r562kSIm0
審判クビにしろ

30名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:18.17ID:4mVeR4/+0
これで審判側が「確かに入っていなかった」とか言い出したら面白い

31名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:21.00ID:P/Kt/7Ni0
浦和のGKやDFはわかってたのに
スポーツマンシップって何

32名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:29.67ID:af61j5aj0
副審はどこ見てたの?
プロとして有り得ないんだが主審も

33名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:38.83ID:rMEcIPAR0
もうこんなのばっか

34名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:44.06ID:XL3Sdih90
この前の清水と鹿島のフリーキックよりやべーーw

35名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:47.02ID:Jf4s31Yp0
八百長

36名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:12:51.88ID:07yRbFlz0
自殺しろ審判

37名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:03.77ID:5IK6ujqw0
結果的にカウンターみたいになったけどあれが入ってたらもっととんでもないことになってたな

38名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:10.33ID:krSsKioK0
toto絡み?

39名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:15.13ID:9y6rTzzb0
仕事出来ないのに使われるのは人材不足だから?
ダ・ゾーンマネーたくさんあるなら審判育成とかも力入れて欲しいね

40名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:16.66ID:4eYsadED0
埼スタのレッズ戦はホームと言うこともありレッズに有利な笛が吹かれるな〜とは思ってたけど
さすがにこれはドン引きだわ

41名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:16.81ID:hykrlOen0
浦和もパフォーマンスとしてやったらなぜかそのまま通ってしまって焦ったろうなwww

42名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:18.29ID:oTebXkyS0
>>28
評価したる

43名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:20.87ID:JEAUE5uB0
日本人審判のレベルは世界でも最下層なんだから大人しく機械に頼れ

44名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:22.36ID:9ATSlF4+0
西川も糞だな

45名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:24.85ID:nurNr6ao0
審判団全員買収が疑われるレベル

46名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:25.43ID:E6Rd8GAd0
山本雄大
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

47名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:27.69ID:V4shn2yk0
青山の悲劇再び

48名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:32.36ID:QbiSKwA50
>>30
さすがにそれは言わんだろ
資格停止くらいはしなきゃ

49名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:38.90ID:eqnQc4zf0
大津の事故みたいに「よく前を見てませんでした」と

50名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:46.51ID:ca0WS6w30
審判も人間だからしょうがないと思うがな。
誤審も含めて楽しむのが玄人だと思う。

51名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:47.72ID:HWxgLzhf0
鹿島との記念時合の時の明らかなオフサイドゴールが認められたり
流石サンフレッズさんだな

52名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:57.48ID:P/Kt/7Ni0
こんなの試合ボイコットする位しいないと
toto対象ではなかったとしても酷い

53名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:13:59.64ID:wG/7Xe4L0
今回のはジャッジリプレイで判定が難しいって言い訳ききたくないレベル

54名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:01.99ID:GFB/uYrO0
>>32
主審はともかく副審はがっつり見てた

55名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:13.36ID:m6UhEcLp0
頭も目も悪い審判は引退すべきだろうが西川も申告しろよ

56名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:26.22ID:LJ56n+HX0
副審が酷いな、これww
途中で走れなくなったのかwwww

57名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:30.08ID:9ZjJGV2D0
Jリーグって裏で村井の指示で審判動かされてるよな
審判3人いて3人ともこれ見えないとかありえんよ

58名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:33.23ID:D9HX5kc70
賭けになってんだからちゃんとやらなあとなあ
競馬競輪なら客が暴れるぞ

59名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:40.18ID:/k/fHOEh0
入らないものは入らない

60名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:42.84ID:V0bZa8a90
また山本雄大かw

61名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:43.75ID:piFIy1ES0
湘南が追いついた!
頑張れベルマーレ!

62名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:14:48.57ID:VgRjaciI0
>>50
これはひどすぎる
他サポでも怒り沸くレベル

63名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:00.56ID:nurNr6ao0
湘南が追いついたね
実質逆転だけどw

64名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:09.33ID:vfjj53SA0
ビデオ判定導入しろよw

65名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:11.37ID:lJjpzQZq0
>>7
劣頭w

66名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:13.79ID:mpQ4N8n00
また山本かw

67名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:22.66ID:OebaDzhv0
上級浦和

68名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:29.40ID:VGWkLTvU0
サカ豚激怒

69名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:30.09ID:dcrdgrBn0
VAR導入しろ

JFA「いや〜設備投資高いんでそれは・・・」

70名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:35.92ID:9ZjJGV2D0
村井を○せよ

71名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:48.45ID:wOucyod50
追いつかれるw

72名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:49.84ID:Y1dEgNrm0
マジでJリーグて八百長やってんのか?

73名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:51.34ID:UFYdj14u0
Jは湘南が追いついて一安心だろw
まだ判らんけどあのまま負けてたら大問題だった

74名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:51.36ID:P/Kt/7Ni0
なんで湘南は試合続けたんだろう

75名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:15:59.42ID:p9Wt3f9P0
ひでぇwww
資格剥奪しろよw

76名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:05.29ID:m9ajXL3p0
西川マジで死ねよ

77名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:09.93ID:RCYiuSbK0
これ八百長なんじゃないかって言われかねないな
審判の身辺調査した方がいいぞ。

78名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:11.58ID:pMyJUVNm0
チョンみたいなことするなよ
みっともない

79名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:14.09ID:/XFL35Or0
これどうすんだろ
いつもみたいに認めないのかな
まぁ今までは基本的にそれで通る話ではあったんだけど
さすがにこれは。。

80名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:17.25ID:LJ56n+HX0
>>55
選手が全力でアピールしないといけない

81名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:17.75ID:0sdnp8ML0
世界に配信されてJがまた大恥かくわけだ

82名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:18.06ID:WuJil4eD0
マジで審判駄目だな

83名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:19.65ID:FZMvPQfd0
審判は追放してレッズは降格で許すわ

84名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:23.99ID:d0d22GOV0
>>7
ギリギリかと思ったらそうでも無いな
大誤審レベルだなぁ

85名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:24.16ID:83v+IqVf0
最近多くね
これは酷すぎるけど

86名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:26.72ID:Ryk6ZPq90
八百長だろ

TOTOで大金がかかってるんだからちゃんと処罰しろよ

87名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:27.16ID:0xvM6tbb0
起きちゃいけないレベルの誤審だった
こんなん審判クビやろ
懲罰としてKリーグに送れ

88名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:28.29ID:WZ9QRvhc0
プロでは前代未聞

89名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:30.94ID:scLxYiDZ0
これ絶対入ってるよね

90名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:36.79ID:piFIy1ES0
>>50
通ぶる自称玄人気取りw

91名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:40.23ID:x1NDJACz0
こんなことやってると人気がた落ちするぞ

92名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:40.65ID:dx1/T+RR0
>>7
このジャッジでプロと名乗るのは最早犯罪
誤審じゃなく買収であって欲しいレベル
どっちにしても今すぐ辞めるか死んでくれ

93名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:40.64ID:AiChFDPo0
リアルタイムで入った動画



リプレイ映像

94名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:41.59ID:5p2W9MsY0
>>5
いやいや、悔しくてボールを投げ返しただけ

95名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:57.04ID:E/Hha9I20
オフサイドばかりしか頭にないから選手のラインしか見えてないんだろね

96名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:16:59.56ID:JHP39BaF0
これ見るとリーグのレベルがって腐されてもしょうがないと思うわ

97名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:15.46ID:PWoFYf6R0
湘南ガンバレ!!!

98名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:17.39ID:c7N6P/aw0
大相撲だと座布団だけどサッカーの場合は何を投げ入れたら良い?

99名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:19.33ID:XF4T+iDW0
八百長だろ
対象がtotogoal3だけだからあれだけど
BIGでこれのせいで1等逃したら審判○すな

100名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:30.62ID:/y6HJy0i0
こんなの審判いらねえだろ
ありえん

101名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:32.93ID:YFBBNE0E0
これは世界の笑いものになっちゃうな

102名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:40.12ID:mIsKxInG0
まぁ主審も副審もエロいことで頭が一杯だったんだろ
許してやれよ

103名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:44.21ID:G/qVxKCT0
これ、カウンターで逆に点入ったらもっと洒落にならなかったな

104名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:17:44.86ID:65gx/3Zd0
>>7
飲み物のボトルに当たって外に出たわけ?

105名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:02.50ID:Nu0M+LY00
ビデオ判定が導入されないのは理由があるの?

106名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:05.11ID:EumSwyih0
これはさすがに大問題だよ
toto買って当たってるかもしれんし

107名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:06.17ID:9ZjJGV2D0
ピッチ上にいる選手全員
ベンチの選手監督全員
スタジアムで見てる数万人
TV見てる数万人
がゴールに入ったと認識した
明らかなゴールを
すぐ近くて見てた審判3人だけが見えてなかったことなんてありますかね?

完全に八百長じゃないですかねこれ

108名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:09.51ID:Tuf9wX4N0
サッカーって主審の権限が強すぎて
欠陥スポーツにしか思えんわ

109名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:09.55ID:ANyxLmkp0
>>7
笑えない

110名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:10.48ID:2kytJxvM0
JリーグもVARを入れないのなら、こういう誤審には罰金を課せ
じゃないと審判も自分の非を認めず、また同じような誤審やミスをする

111名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:17.09ID:11QsvxBd0
南米なら射殺されてる

112名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:35.60ID:7A9VyTz70
これはアカン
審判が八百長に加担しとる
資格剥奪

113名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:40.30ID:GfHyozPJ0
副審は何やってんの?

114名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:43.31ID:w+OJvt8G0
これレッズの選手も主審と話してゴール認めてるよな
だとしたら主審の立場やばいだろうな

115名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:48.50ID:FXHk5Aa50
Jaaaaaaaaap

116名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:55.53ID:GQstbZNO0
ほんとプロの興行じゃないよなJリーグって、他競技ならアマチュア以下の誤審が毎節起こる

117名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:18:56.46ID:E/Hha9I20
>>93
リプレイの実況が「何でしょうね」とか言っててワロタ

118名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:05.66ID:4r6yu89e0
これノーゴールはやばいだろ

119名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:10.32ID:pV4QPyJw0
>>7
これはひどい

120名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:10.70ID:YBJtpU/W0
審判解雇だろ

121名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:16.73ID:76uSTmTc0
うわぁ・・・

122名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:19.57ID:5D3nK/4S0
ニヤけてるな
わざとだろ
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

123名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:20.96ID:m6UhEcLp0
>>93
こりゃひどい
線審が悪い

124名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:23.10ID:l4O2OmzL0
J1とJ2くらいはVAR入れろよ

125名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:31.01ID:n7AxvgKQ0
水に当たって跳ね返ったのをポストと勘違いとかありえる??

126名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:31.18ID:1GgcKFjg0
早くVSOPを導入しないから

127名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:37.92ID:BbfjPEQJ0
こんなことあっても浦和は厳しいジャッジ受けてると被害者面
川崎と浦和は狂ってる

128名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:38.26ID:wkrvqR300
YouTubeの世界unbelievable誤審動画にまたネタが加わった。

129名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:41.58ID:+/UGSFJ20
審判の資格って何なのってなるわ

130名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:54.77ID:D1zt7C160
Jの審判て無能の癖に偉そうなんだよな

131名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:54.96ID:Am+m2vZ20
>>107
セコンドが介入して審判の気を引いてたんだろう
プロレスではよくあること

132名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:55.22ID:OsEvRwbF0
みんな書いてるけど副審は絶対にみてるよね?
副審の意見を却下したん?
それとも副審もグルになって得点をみとめなかった?
これは誤審なんてレベルじゃなく確信犯だろ
ジャンパイアやヤオサヤオリーでもここまで露骨なのはみたことない

133名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:19:58.26ID:XL3Sdih90
主審これだれ??

134名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:02.71ID:K5gvfi2E0
山本何度目だよwwwww

135名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:06.22ID:tYt7R+sF0
>>93
浦和のキーパーもゴール決まったと思ってるやん

136名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:24.82ID:nCcMiag80
世界初じゃないかこの誤審は

137名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:25.57ID:VLdsxPrLO
アジア及びJリーグの審判レベルやばいな

138名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:28.54ID:LJ56n+HX0
>>93
いやぁ、これは酷いな
フラッグ上げない副審が一番酷いけど、確認しない主審もひどい

139名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:28.62ID:8/hZZ3vb0
こういうときわざとゴールさせたりすることあるけど浦和はやらなかったの?

140名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:29.67ID:w+OJvt8G0
>>107
逆サイドの副審は見えてる

141名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:29.93ID:x25cZAUv0
仮にライン割ってるか見えないとしても西川なり浦和のバックラインの反応で完全にプレー切れてる対応じゃん。
なんでそこであの西川のボール投げたのをリスタートって判断できるんだよ

142名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:38.47ID:yvC5a0bM0
これビエルサがレッズの監督だったら相手にゴールさせるんだろうな。

143名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:41.79ID:m9gi8Xig0
主審副審だれも気付かなかったのかな
そんなんあるのか

144名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:55.65ID:T4CuWtjp0
サイドネットに入ったのに何故か跳ね返ったからポストに当たったと勘違いしたんだろ
西川も浦和のディフェンスも気落ちしてたのに

145名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:56.65ID:nKkqkMnx0
家本ならともかく

146名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:57.74ID:bocTENGO0
そもそも得点取り消しの理由は?

147名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:20:59.32ID:eqnQc4zf0
DAZNで見ればいいんじゃんってみたら、その後浦和がカウンターでゴールしそうだったぞw
入ってたらさらにえらいことになってたな

148名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:01.40ID:IZ21NghG0
なぜかイニエスタが「Jリーグ無理」と言って帰りそう

149名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:01.55ID:m6UhEcLp0
>>136
ライン越えは何度もある

150名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:03.38ID:RfpFT+p50
これは酷い
こんなの初めて見た

151名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:08.06ID:FXHk5Aa50
Japリーグ審判まで糞

152名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:15.40ID:GAg9pyAW0
浦和の選手さえ入ったと思ってるのに
審判だけ入ってない判定してるの草サッカー

153名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:17.26ID:/k/fHOEh0
みんな入ったって認めてるのに
審判団だけ認めてないのなw

154名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:29.24ID:dH+I3x1H0
>>124
入れたいんだけど、導入費用以上に公共施設に常設できないんだってさ

155名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:29.93ID:7tJDA+pi0
山本雄大とかいう和製モレノwww

156名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:31.53ID:LJ56n+HX0
>>149
ここまでのはないわw
さすがに

157名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:36.34ID:oKjY7ShW0
要するに西川がクズって事でいいのかな?

158名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:37.65ID:IUA4Oom10
自然にボールが出たからノーゴールじゃないの

159名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:38.81ID:6g04rBDm0
おそらく最初から見直すと浦和が有利になるように湘南のパスコースに入ったりして湘南が負けるようにしてる試合。

160名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:43.64ID:ckQ3MM1L0
今週のジャッジは金曜の時点で確定か

161名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:45.23ID:5p2W9MsY0
>>131
ああ、なるほど!

162名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:54.53ID:7YUpdQlX0
1人ならまだわかるが線審も主審も間違えるとかレベルひくすぎだろwwwwwwww

163名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:55.28ID:P/Kt/7Ni0
森保の表情、スタンドで見てたベンチ外の選手の表情w

164名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:56.84ID:dx1/T+RR0
>>148
イニエスタは発動される側だから

165名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:57.23ID:Fj8++BnR0
浦和サポですら「えっ?今のゴールじゃなかったの?何でプレー続いてんの?」って感じだったなw

166名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:21:59.99ID:nMP3ZoBX0
>>146
取り消しじゃなくて、ゴールを認めてない

167名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:00.61ID:0HeNRjsG0
これには厳しい処分が必要
関東リーグからやり直した方がいい

168名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:05.86ID:caVjvk3l0
金曜日の試合はどうせtoto対象外だろ

169名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:10.31ID:wcGLNgsK0
これ副審は何やってんの?

170名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:10.93ID:NTEKILoS0
第4の審判員までいるんだから誰ががおかしい事に気づけよ

171名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:12.71ID:p7uVQH6v0
ハーフタイムの審判、顔面蒼白だったな

172名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:19.41ID:GlIqPlnO0
試合前に審判の名前が発表されるとき
山本の名前が呼ばれると客席がざわめく程度には各クラブのサポからやばい奴扱いされてる

173名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:24.30ID:1jfJ5YTY0
>>32
主審は選手が重なって見えてない可能性あるな、それでも見えてないなら見えませんでしたって副審に確認すべきだけど。

174名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:24.74ID:aAukUTAz0
>>12
あー、これはノーゴールだな

175名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:27.96ID:zF5vTuiG0
これtotoどうすんの?

176名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:28.68ID:11KFqz3S0
一瞬でも挿入したら童貞卒業だろうが!

177名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:29.39ID:t05HPH1+0
酷すぎワロタ

178名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:29.88ID:XL3Sdih90
てか湘南今同点じゃん

179名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:30.15ID:UzpTWsXa0
これはyoutubeに延々とさらされるなあw

180名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:31.12ID:rNz8Pdzh0
ジャッジリプレイで吊るし上げ確定やな

181名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:36.08ID:zjQo0t3d0
またかよ

182名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:46.41ID:yG+Spxfq0
>>7
なんだろう?蹴ったのがボールじゃなくてペットボトルに見える。

それはそうと、浦和の選手も入ってましたよぐらい言ってやれば
カッコ良いし、後々語り継がれる事にもなっただろうに

余裕ねぇな。何が美味しいか考えろよ。

183名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:22:55.34ID:raizp0WQ0
首都圏枠で川崎浦和FC東京横浜
ビッグマネー枠で神戸名古屋

この6クラブに対する村井Jリーグの忖度は今に始まったことじゃないんだが
何を大騒ぎしてるんだ?
Jってこういうリーグじゃないか

184名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:02.50ID:kJCYSGC90
ちょうどくしゃみしてたんだよ
そういう時は周りが見えないからな

185名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:09.69ID:hawSnFDh0
浦和のGKも取られたとわかっててボール戻してんじゃんw

186名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:15.24ID:FedRN52Z0
これはW アンビリーバボーだわW

187名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:21.48ID:HRT1yaKB0
ゴールラインテクノロジーだっけ?
アレとVAR入れないとあかんわな

188名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:22.97ID:VdgSbXD50
この主審や副審の前科はあるのか?

189名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:24.72ID:wG/7Xe4L0
ジャッジリプレイは誤審を裁く番組じゃないけど
これはなぜこんなミスが起きたのか理由があるならそれを聞きたい

190名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:37.91ID:mWKwveKd0
>>12
際どいな
VARが整備されていない状況が悔やまれる

191名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:38.51ID:4eYsadED0
>>93

昔どこかの高校サッカーの県予選の誤審みたいなの想像してたわ
レッズのGKもボールが入ってないように振舞って審判を欺いたのかと
全くそんなことなくてワロタ
レッズのGKも「あー、くそ」って感じでボールをセンターライン付近に投げてるのに、
それがそのままプレー続くとは思わなかっただろうなw
これレッズが3点目入れてたらもっと問題になってたな

192名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:39.81ID:x72WCunI0
>>63
何だこりゃ
もう誤審のレベル超えてる

193名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:45.13ID:LJ56n+HX0
ちゃんとアピールして15分くらい中断しないとw

194名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:49.25ID:mxvfYT6x0
流石に審判にペナルティ有るよな?

195名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:58.08ID:EkrTs6pn0
さすが八百長リーグ

196名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:23:58.89ID:w+OJvt8G0
完全に八百長疑われるレベル
トト成立しないレベル

197名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:03.08ID:83v+IqVf0
試合始めた浦和の前の三人に笑う
さすがに空気で分かってたろ

198名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:05.34ID:pUqli5MY0
西川「やられた切り替えよう」
山本「プレーオン」
全員「え?」

199名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:18.96ID:lT3LphIL0
金掛けてる試合でこれは切腹物だろ

200名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:22.45ID:KQrs1Vbu0
えっオフサイドとかでもなくゴールを割ってないって事なのこれ?
こんなんだったら思いっきり奥まで入れてGKも押さえないとゴールにならんやん

201名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:32.29ID:2kytJxvM0
>>154
となると入れられるとこと、そうでないとこができてしまうのか

202名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:52.29ID:huYRp7l20
これはひどい

203名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:53.20ID:zpHflJOz0
>>194
これは流石に柿沼並みのペナルティは必要だろうな

204名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:57.16ID:zjQo0t3d0
ここ最近続いてるしVAR採用されるいい機会になればいいけどチームやサポからしたらやりきれないわな

205名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:58.54ID:NBNH4XRe0
JリーグってゴールラインシステムとかVARって導入されてないの?

今回の件が大きな騒動になったら導入する流れになるだろうけど

206名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:58.61ID:2h9icvNp0
浦和はこの後、湘南にわざと点とらせなきゃいけない
だから屑クラブって言われるんだよ

207名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:24:59.73ID:X6DROpur0
日韓W杯のモレノ並のクソ審判やん
審判ライセンスはく奪しろや

208名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:00.12ID:zNWqTqX10
ところで浦和はなんでこのメンバーなの?

209名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:02.31ID:m4LZAFY20
これ浦和の選手も抗議したらええやん
ヒドすぎ

210名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:02.56ID:LJ56n+HX0
これはダメだよな

211名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:03.06ID:t50dbIcM0
ひでえ

212名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:16.57ID:h9eFp3KE0
副審サボってただろこれ

213名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:18.85ID:etgnqogy0
キチガイレッズサポ

214名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:22.07ID:tvRJefSt0
レフェリーがノーゴールというならそれに従うまでセルフジャッジは主審を冒涜してる

215名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:24.62ID:zNWqTqX10
>>206
toto的にそれはセーフなの?

216名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:26.55ID:hawSnFDh0
サイドネット揺らしててノーゴールw

217名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:32.27ID:LJ56n+HX0
試合の流れ変わっちゃうから、絶対あってはいけない事

218名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:38.42ID:83v+IqVf0
この前も清水と広島がノーゴールにされたよな
ゴールテクノロジーだけでもいるでしょ
お高いの?

219名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:41.97ID:R1Xc5xtp0
主審、浦和ゴール側の線審ペナルティあるんかな?

220名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:44.84ID:lJ/EVwRh0
>>50
この手の護身の被害を受けるのが
中小クラブに多い気がするんだが気のせいかな?

221名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:56.68ID:P7lwmO8M0
金もらってるのか!

222名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:25:56.80ID:UEaTxmdG0
>>46
家本に似た無能さを感じざるをえない

223名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:00.11ID:GEwrlbQT0
小学の試合でもこんなこと起こらんぞ

224名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:00.41ID:x/4k/UYb0
選手撤収くらいしろよ

225名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:09.30ID:MLtYAoPn0
>>46
あー見覚えのある顔だわ
コイツが審判やってる試合はいつも何かしら誤審がある

226名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:16.25ID:LJ56n+HX0
>>212
見えてる方がサボってたね
慌ててゴール前に走ったけど、アリバイだった

227名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:18.44ID:/y6HJy0i0
賭けの対象だから許されないだろ
線審もなんのためにいるんだ
全員そっこく首だろ

228名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:30.35ID:i5qrJ7Mz0
湘南追いついてるやんけ
ほんとなら逆転なのにかわいそう

229名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:32.25ID:bulpgYaD0
kazuma0810 渡邉 千真kazuma watanabe
これでノーゴールの判定はありえない。

三竿健斗 /Kento Misao @kentomisaodayo
笑いをこらえきれないくらいひどすぎる。。。

現役選手も苦言

230名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:33.08ID:vGFPgu0E0
ラインズマンも主審も見逃したのか

231名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:36.82ID:N43b3OKZ0
湘南はよくこういう目に遭うイメージ

232名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:37.24ID:NdbzECyc0
これ八百長じゃなければ切腹したほうがいいだろ
馬鹿じゃないの

233名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:40.83ID:mWKwveKd0
VAR整備する金がないなら三木谷ファイナンスに借りろ

234名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:26:55.50ID:B2aSign80
ゴールラインテクノロジーだっけ?あれの導入をすぐやれや

235名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:05.43ID:y2/G+WoZ0
レフェリー全員が、ゴールの瞬間を見てなかったのか

236名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:05.88ID:gkgZbN270
長年サッカー見てきたが過去最高クラスの誤診だな
八百長疑うレベル

237名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:10.57ID:2qV9NBtv0
山本雄大

どう見てもチョンの通名
どうせ賭博がらみだろ

238名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:11.47ID:kpRi7hMa0
これはtotoどうなるんや

239名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:12.23ID:zpHflJOz0
>>204
VARはもう本採用決定でスケジュールも決まってるっつーの
前倒しできないのはステップバイステップで導入しないとFIFAの承認がもらえないのと
トップリーグでの審判を一定期間経験した者しかVAR担当になれないことからくる人材育成の遅れ

240名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:21.46ID:2UHZn5xy0
将棋
見よったんやろ

241名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:23.39ID:LJ56n+HX0
>>230
ラインズマンがサボって、主審が確認しなかった

242名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:23.78ID:4Qo7mgUv0
浦パイアが酷くて試合にならんかったわ…

243名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:24.89ID:EumSwyih0
>>229
三竿ワロテる場合か

244名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:29.73ID:03mTCK2k0
西川もゴール認めててセンターサークルにボール戻そうとしてるw

245名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:37.13ID:vpSkPi6z0
ここ数節でゴール関係の誤審が4つも

246名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:38.23ID:PUv2cpo90
>>46
あーこいつか。

247名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:48.24ID:I0C4CSW30
>>93
酷過ぎるなw

248名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:57.29ID:KmAA7VuU0
主審も副審も解雇 関係者処分

249名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:59.06ID:UDhaaoK30
>>7
はああああああああああ

嘘だろ????

250名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:59.23ID:xlNTFoe30
主審、副審ともに見誤るなんてあり得ねー
ノーゴールならキーパーはあんなボールの投げ方は絶対にしない

251名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:27:59.51ID:mctd5NEF0
>>7
ゴールに入ったボールが自然と出てくることはまずないから
審判がノーゴール判定するのもわかるけど
さすがにこれは審議あってもいいんじゃないか?
これは今後のルール改正につながる事案
まあVAR導入すればいいだけだけど

252名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:02.57ID:oN+P52eO0
>>233
VARがどんなもんかは知らないけど中継カメラを再生させて検証するんじゃだめなの?

253名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:11.86ID:/y6HJy0i0
即刻解雇しろ

254名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:12.53ID:6KIhjUpB0
ひでえ

255名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:16.15ID:HIEbSeIN0
マッチコミッショナーが流石に主審に言えよ

256名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:18.98ID:I0C4CSW30
>>191
ほんとそれなw

257名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:19.70ID:SITDVlJm0
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

右ポストに当たってゴールラインを超えてる
シーン
主審からは選手が影になってて見えなかった
副審からは角度的に見えなかった
で、シュートが右ポストに当たってゴールラインを
割らずに左ポストに跳ね返り、
それをGK西川がキャッチしたように見えた

と言う言い訳を考えておきました

258名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:20.81ID:jHhlI1Mj0
おっとっと

259名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:22.58ID:P4DhGk4J0
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚



260名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:22.72ID:vpSkPi6z0
>>46
福島Uと鹿児島Uの試合で、ヘディングクリアをPKにした奴か

261名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:30.19ID:Ow+l9IgZ0
これ主審もだけど、副審が最悪だわ

262名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:30.86ID:Jhzl6Bw60
>>2
こんなんクビやろ

八百長疑われるレベル

263名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:30.88ID:nsKb7Sxr0
酷いな
これを機に審判に対するペナルティかビデオ判定を導入すべきだね

264名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:31.16ID:bmuRh3Fm0
山本ばっかり言われてるが副審も同罪だよな

265名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:34.39ID:zpHflJOz0
なんと湘南逆転w

266名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:36.66ID:GEwrlbQT0
湘南勝ったけどこれは許されない

267名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:37.16ID:D9HX5kc70
>>238
賭けとしては湘南が三点以上取るとたいした問題ではなくなる
とったw

268名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:44.69ID:NLfW921x0
逆転きたああああああああ

269名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:46.17ID:+vFwc1iA0
イラついたGKが再度蹴り込んだらオウンゴール判定になってたのかw

270名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:46.87ID:8C+NoQRH0
浦和と湘南って選手行き来してて関係良かったよな
まさかなあなあで終わらんよな

271名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:47.91ID:UIEWOKLw0
勝った

272名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:50.84ID:x1NDJACz0
審判のレベルの低さマジでなんとかしろ

273名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:52.16ID:2JlIA+Nk0
湘南逆転w

274名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:53.06ID:wOucyod50
山根のゴラッソ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

275名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:53.50ID:vjtMbCpL0
ラストプレイで湘南勝利wwwwwwwwwwww

276名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:53.77ID:s9hsXncl0
逆転!

277名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:54.00ID:AIFiM4BR0
これは主審だけが決めることではない
それが出来ない山本をクビにしろ

278名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:54.30ID:nurNr6ao0
正義の一発キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
湘南逆転

279名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:54.60ID:UDhaaoK30
>>7
何をどう考えても誤審しうる余地がないだろ

280名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:54.81ID:3dPF49160
サッカーの神はいた

281名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:28:58.32ID:LJ56n+HX0
>>257
というか、副審そこにいたらダメなんだが・・・

282名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:04.32ID:JhX+1rpM0
阪神ぼこぼこにされてる裏で面白い事やってたのか

283名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:09.03ID:ZmkGqqkZ0
DAZNマネーとともに八百長も受け入れたのかな?

284名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:09.13ID:UzpTWsXa0
こういうことがあるたびにJリーグの審判委員長は頭抱えてんだろうなあ

285名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:11.44ID:ZELF8EpW0
主審は百歩譲ってアングル的によく見えなかったはあっても線審は何もしてなかったと言われても仕方無いなw
湘南 逆転したわwwww

286名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:15.32ID:R1Xc5xtp0
主審とゴール判定しなかった線審は
反省のためにJ2でってなったら嫌だな

287名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:17.00ID:9ZjJGV2D0
村井、山本逝った
ざまあ

288名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:19.22ID:iWxS1Cfc0
すげえな勝ったのか

289名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:23.77ID:LoEZDIXf0
ウンコ劣頭wwwwwwwwwwwwwwww

290名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:24.15ID:j15DO7t/0
(´・ω・`)最近はゴールを認めない誤審が流行ってるのかな

291名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:24.84ID:IMxn/zmw0
>>229
三竿は大笑いしてんじゃねーよw

292名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:25.52ID:3dPF49160
これでうやむやにできるな

293名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:26.50ID:/wGOG1Nf0
湘南勝ったか
審判団救われたな

294名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:27.48ID:piFIy1ES0
審判団助かったな!

295名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:36.24ID:jBLq9wZ70
事前に知らされてたTOTOとBIGに影響するからゴール取り消しにしたんだろう

296名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:38.07ID:n7AxvgKQ0
湘南逆転勝ちわろた

297名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:38.31ID:P7lwmO8M0
正義は勝つ!

298名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:40.65ID:yr30be0k0
青山の高校のアレみたいなやつ?

299名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:42.04ID:zjQo0t3d0
>>239
今年はナビのトーナメントでは使うの知ってるけど普通にリーグ戦でもやった方がいいでしょ

300名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:42.68ID:/y6HJy0i0
>>292
得失点もあるんだけど

301名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:48.00ID:3wUfqROd0
山本は恩氏コース逝きな

302名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:48.74ID:LJ56n+HX0
流れ変わっちゃったよな

303名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:55.03ID:CZJGeDIi0
そして負けるレッズ

304名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:56.89ID:CXNyq0AU0
まああのゴールが認められてたとしても0-2が1-2になっただけなんだけどね

305名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:57.19ID:Jhzl6Bw60
>>38
主審が買収されてるな

306名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:57.26ID:Dewnudem0
そして勝つのかよwww

307名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:57.77ID:YOCPuXOV0
ここまで来るとなんで誤審が起こったのかを検証するしかないな
誤審なのは否定しようが無いし

308名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:58.27ID:vpSkPi6z0
>>12
審判、半グレの一味じゃないの?
闇賭博で脅されてるとか

309名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:58.32ID:Oy6Gbtng0
世紀の大忖度してもらって逆転負けするチームがあるらしい

310名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:29:59.99ID:0aL8M+hK0
ありえないレベルの誤審
昔から海外の選手がJにきて審判のレベルの低さ指摘してるけど
全く成長しないどころか酷くなってるね

311名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:00.04ID:x/4k/UYb0
審判とれよ、欧州から。

312名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:01.41ID:LSTABbtO0
JリーグとJFAを牛耳ってるのは三菱だから仕方ない
湘南が資金力で劣るのが悪い

313名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:02.39ID:vpAYPOpg0
湘南勝っとるやん

314名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:03.01ID:0B5mktSl0
山根

315名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:03.23ID:FFg7GgTd0
山本「湘南ナイスゴール」

316名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:06.40ID:eP2wxjta0
正義が勝ったああああああああああああああああああああああ

浦和ざまあああああああああああああああああああああああ

317名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:10.45ID:Oturg/2M0
コレは八百長疑った方がええな

318名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:13.47ID:GlIqPlnO0
ある意味浦和もかわいそうだと思ったけど、まぁあそこでカウンター仕掛けたわけだから共犯みたいなもんだ

319名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:14.32ID:UFYdj14u0
湘南が勝ち越して関係者も一安心w

320名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:14.80ID:oOVwvYxj0
なんだよ、結局湘南が勝ってるじゃねーか

321名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:19.27ID:y7P9XQP80
ロトの売り上げのためとは言えんな

322名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:19.96ID:03mTCK2k0
正義が勝ったか

323名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:21.04ID:q5hXR6bL0
勝って良かったな〜

324名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:22.33ID:GkytOxHu0
喜べ 正義が勝ったぞw

325名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:23.33ID:rtUR0E+a0
キーパーの反応見たらゴールだったと思わんかね?

326名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:24.34ID:IZ21NghG0
湘南勝ったあああああああ

327名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:27.46ID:JKwr6Ghk0
3−2で湘南勝利 
審判空気読んだのか?
だとしたら浦和もかわいそうだな

328名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:27.60ID:XPoujDGw0
>>7
なんか物理法則無視してねえ?
なんでネットに当たってあんなに跳ねるんや

329名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:27.74ID:YW/ZH7gi0
調査とか受けちゃうとまずい事実が出てくるから
殺されるなこれ…

330名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:29.66ID:Y4AyEwJF0
それでも負ける浦和w

331名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:31.90ID:JwBLeRjd0
湘南かっけえわ
ファンになった

332名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:32.62ID:Ji6a9mTd0
山本命拾いした!!!!w

333名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:34.79ID:rU2wZtZ9O
聞き取り調査が必要かな

334名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:35.73ID:s9hsXncl0
山本表情暗いな
やらかしたこと気づいてるのかな?

335名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:35.85ID:R1Xc5xtp0
湘南勝利しちゃったら抗議の勢いが落ちるなぁ

336名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:38.05ID:0aERBm760
審判買収や

337名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:39.41ID:lWCKmVWB0
3点も4点もtotoゴールは変わらないから、結果的には良かった
でも審判団は死ね

338名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:39.70ID:LoEZDIXf0
雑魚すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

339名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:39.98ID:o2BNoM8E0
これは浦和も可哀想だろ
流れってものがあるのに明らかに壊れた

340名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:42.12ID:4UnlGUxh0
勝ったから良いじゃん

341名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:43.75ID:mQAZZkNG0
湘南怒りの大逆転勝利ワロタ

誤審審判助かったな

342名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:43.83ID:zpHflJOz0
>>299
お前ちゃんと読んでねえだろw

343名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:45.40ID:M/5lk6lU0
和製イングランドゴール

344名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:45.67ID:0vdNZKE20
浦和負けてほんの少しだけ救われたなw

345名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:46.19ID:XnooZF9g0
結局大損こいたのは勝手に悪役扱いされた上に試合にも負けた浦和という

346名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:47.75ID:4r6yu89e0
山本「試合盛り上げたぞ」

347名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:49.36ID:piFIy1ES0
今年も湘南イヤーDVDバカ売れ決定!

348名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:53.84ID:nt9Vq3Yr0
主審か副審のどっちかが見逃すのはまだわかるが
審判が4人もいて誰も見てないとかありえんわ
VARとかそんなもん以前の問題
昔あった高校サッカー岡山県の決勝(ゴールポストの後ろの枠に当たって跳ね返ったのが認められなかった)よりひでぇ
プロリーグでこれはありえん
Jリーグ史上どころかサッカー史上に残る大誤審だわ

349名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:54.96ID:YjAxYRF70
このまま逆転せずに終わってたら審判死ぬしかなかったからな
なんとしても審判とその家族の命を守ろうとする湘南の心意気に感動した!

350名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:55.15ID:vpSkPi6z0
>>327
浦和の選手が空気読んだんだろ

351名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:56.66ID:wG/7Xe4L0
湘南勝ってよかったなw

352名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:56.79ID:pMWemzyv0
HTのキジェのコメント
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

353名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:57.86ID:/poq/ijx0
泣いてる

354名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:58.44ID:nMP3ZoBX0
織部も解任レースに参入?

355名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:30:58.50ID:4b3grlpc0

356名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:01.62ID:po3PznXj0
山本雄大助かったな

357名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:01.98ID:4NU6Ovw60
今日の山本家の夕飯は、寿司か焼肉かステーキか

358名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:02.70ID:AIFiM4BR0
主審のせいで全く別な試合になった
山本に賠償させろ

359名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:02.72ID:Oturg/2M0
ファーーーーーーーー山根神

360名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:03.14ID:vpAYPOpg0
レッズちゃんかわいそう…

361名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:04.97ID:TZWcH27y0
浦和ザマー
さいスタの誤審で散々酷い目に遭ってきたからこの程度じゃ許されないけどな

362名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:05.14ID:g10NQwz00
忖度の流れがあちこちで散見されるな
上が腐れば下も腐るという良い見本だ

363名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:05.24ID:xJ+4CrM60
西川くん「逆転されてビックリされたかとは思いますが、わざとです」

364名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:05.84ID:YQTZZ0vV0
わざわざチェアマンと代表監督が来てる試合でやらかす始末

365名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:06.17ID:vTyZv+zC0
>>7
これはかわいそう

366名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:06.23ID:Z91CV2XD0
副審なにしてんねん
あほちゃうかー

367名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:07.65ID:qGKriRVi0
>>7
これは酷いな。
試合勝ってほしい

368名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:07.96ID:mS23HqBu0
大誤審が神試合を作るwww

369名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:09.91ID:zdfU0bXI0
審判はほっとしてるなw
判定が結果に影響しなくて

370名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:10.08ID:2h9icvNp0
笑たwwww

371名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:10.12ID:Jhzl6Bw60
これ無効試合やな

372名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:11.71ID:LJ56n+HX0
>>332
いやダメだよ
山本だけじゃないw

373名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:16.67ID:P/Kt/7Ni0
湘南流石w

374名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:16.70ID:03mTCK2k0
湘南のギャルサポ泣いてる

375名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:22.35ID:JwBLeRjd0
これ一番の被害者ナバウトだろ

376名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:23.05ID:TT0PKlt20
巨悪は倒された
令和版「勝利への脱出」

377名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:29.38ID:6KIhjUpB0
最後ディフェンス手を抜いてあげてたなw

378名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:32.14ID:eCLGq5pI0
浦和はいくら払ったの?

379名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:32.17ID:BU/tu7rx0
線審は入ったのを確認したけど、主審が自信満々に入ってない判定してるから自分が間違えたと思っちゃったのかな。
上司と意見が食い違うと自分が間違えたと思ってしまうのはよくある。

380名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:39.62ID:WcNtQwHI0
しれっとノーゴールで再開した浦和がダサすぎる。
しかも負けてるし

381名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:40.14ID:KmAA7VuU0
浦和の裏金

382名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:41.74ID:GEwrlbQT0
助かってねーよ
審判はクビだろ

383名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:44.72ID:shrTQeRz0
西川もまさかヤケクソで投げたボールがプレーオンになるなるてびっくりしただろ

384名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:45.59ID:bVt+66060
湘南感動したわ
浦和wwww

385名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:45.83ID:wFzsHx0N0
これはリーグ全体の威信にも関わる案件
この審判は首にしろ

386名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:47.31ID:D9HX5kc70
今日の試合は湘南のDVD に入れてくるわ

387名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:48.39ID:K9iUT8mZ0
忖度クラブざまあああああああ

388名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:48.40ID:nn9ERv3I0
帳尻会わせキター

389名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:49.41ID:oOVwvYxj0
ここからは浦和のゴール裏が主役になるんかな?

390名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:52.11ID:TZWcH27y0
村井の御前試合ってのが露骨杉だろ
取り消しだけじゃなくてファールの基準も浦和より過ぎた

391名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:56.07ID:Y4AyEwJF0
浦和「やーまーねー・・・」

392名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:31:59.63ID:Kvv60EgV0
ウン?サッカーてビデオ判定なかったっけ?

393名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:05.87ID:+v+TDhBJ0
とりあえず湘南勝ったから暴動は免れたなww

394名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:06.68ID:YnEsUjBT0
結局浦和負けたな

395名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:07.34ID:Hh2V57pU0
toto返金しろよ

396名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:09.84ID:vpAYPOpg0
>>375
ほんこれ

397名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:09.88ID:0OZPXqIx0
想像超えてたwww

398名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:14.65ID:eqnQc4zf0
試合終了でなんで審判と握手してるんだ ぶん殴ってやれ

399名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:15.47ID:zpHflJOz0
>>374
湘南にギャルサポがいたことのほうがびっくりだw

400名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:18.53ID:Le4R/o6M0
浦和に住んでるがこれはワロタ

401名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:20.13ID:t05HPH1+0
浦和空気読んだか

402名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:24.77ID:3Qk+PICg0
>>7
これはひどすぎる
杉岡かわいそう

403名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:25.70ID:XYkBF7M50
マジで警察入れて調査すべき
銀行の入金履歴とか調べろ

404名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:26.37ID:t/mW/eTT0
助かったではないだろwこういうのされるとリードしてた側もリズム崩されるよ

405名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:28.00ID:DogfHukv0
この試合に出た審判はクビだな

406名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:32.18ID:p5hi9Gly0
最後震えたわ

407名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:35.39ID:VduK/hRA0
研修行きの案件やな

408名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:42.67ID:LJ56n+HX0
映像に映っちゃってるからどうしようもないよな
審判のレベルが低い

409名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:45.80ID:YPoGzOfJ0
ゴールラインテクノロジー、VARのどっちもないってやばくね?
さっさと導入しろよ

410名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:46.38ID:/tVSX0Hm0
あんなあほらしい誤審をさばくために機械判定するんじゃねええ

411名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:49.18ID:nt9Vq3Yr0
>>337
4人全員審判ライセンス降格だな
マッチコミッショナーも処分対象

412名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:49.44ID:xuV5PFaA0
>>364
むしろ村井が来てたからやったんだよ

413名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:49.80ID:TZWcH27y0
>>392
無い
来年からVARやるかも

414名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:49.99ID:d0d22GOV0
これを跳ね返して逆転勝利した湘南凄いわw

415名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:54.61ID:YgYkyxC+0
勝ったから良いという話じゃないからな
ちゃんと処分しないとマジで糞だぞ

416名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:56.22ID:MLtYAoPn0
>>93
浦和の選手よく西川のボールからカウンターできたなw
まだ杉岡とか味方とハイタッチしてるのにw
さすがプロ選手はメンタル強いわ

417名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:32:58.61ID:FhBJJqiL0
サイドネットから跳ね返ってからの軌道と勢いが不自然やなぁ
ネット張りすぎじゃねこれ?
審判だけの責任じゃないだろこれ

418名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:00.32ID:mDuivHYw0
湘南かったの?

419名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:01.63ID:zjQo0t3d0
>>342
この動画FIFAに送りつけたら考えてくれるかもしれないじゃん?

420名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:03.48ID:qGKriRVi0
湘南勝ったから良かったもののなんてレベルじゃねーべよ、これ。

421名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:12.92ID:6yu+dMZk0
西川が糞だろ
仮にも日本代表のキーパーがこれでプレー続けるなんて日本人として情けないわ

422名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:14.16ID:twMABgun0
逆転したのでうやむやになりそう

423名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:18.94ID:AijXvkvi0
珍しく正義が勝った試合
てかJはゴールラインテクノロジー入れてないのか

424名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:29.01ID:WnO6Jh7h0
これはプロの試合で審判をしてはいけないレベルw
南米なら殺されている

425名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:30.94ID:2h9icvNp0
>>215
そんなの関係あるか

426名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:32.92ID:Jhzl6Bw60
>>93
奥の線審何でゴールまで走ってないんや?

こんなんじゃオフサイドかも分からないやん

ゴールライン割ってたら旗上げろよ

427名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:34.54ID:TZWcH27y0
>>409
今年VARを運用に向けて練習してる

428名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:35.89ID:r0+0RidB0
浦和としても罪悪感を抱えたままのプレイになってしまったのでは

429名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:46.53ID:GlIqPlnO0
西川のあのボールの投げ方見て山本は何も思わなかったんか?
あんなスローインする選手がいるわけねーだろうに

430名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:47.42ID:4b3grlpc0
放送でもインタビューでも誤審認定だな

431名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:50.75ID:scLxYiDZ0
>>215
00年代前半にあったな。
負傷者のためスローインにしてくれたから相手GKに返そうとしたら
FWが一人勘違いしてそのまま点獲っちゃって
その分をわざと取り返させた、みたいなのが

432名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:51.33ID:83v+IqVf0
浦和のカウンター始めた選手誰だよ
ふざけてんな

433名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:52.79ID:oOVwvYxj0
前、後半と開始前に副審がネットのチェックする意味がないじゃん

434名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:33:55.69ID:s9hsXncl0
何故か浦和サポもはしゃいでる

435名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:01.27ID:kjSi1L0t0
>>7
ちょっと劣化してるだろJリーグ
大丈夫かこれ?
審判の信頼度が低い競技は廃れるよ?

436名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:03.23ID:PmDQEpYJ0
なんで一回サイドネット当たって跳ね返ってくんの?

437名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:07.61ID:EXwT9QRy0
副審もヤバイし、スタジアムの音声担当もヤバイ、主審は論外

438名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:07.96ID:N6axvHvv0
>>7
誰か、ボールがゴールから出てきた理由詳細プリーズ

439名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:08.64ID:jbTM2ax00
>>7
ネットに当たったボールがなんでピッチに逆回転して戻ってくるんだ?w

ネットが回転吸収するだろ

440名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:10.01ID:IZ21NghG0
杉岡幻のゴール

441名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:11.79ID:HQZM0O/H0
村井ってマジで手段を選ばんクズだわ

442名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:15.19ID:xJ+4CrM60
湘南が凄かったというよりも浦和ザル過ぎませんか?

443名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:15.32ID:3dPF49160
>>352
ふかい

444名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:17.21ID:Le4R/o6M0
しかも湘南勝ったのかよくそわろた

445名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:19.85ID:GlIqPlnO0
>>421
西川はプレー続けるようなボールの投げ方してない
見てみ

446名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:23.72ID:0OZPXqIx0
なんだ負けてたら面白かったのに

447名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:32.90ID:r0zZbZKc0
山本雄大「これで俺は許された・・よね?」

448名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:34.90ID:XeIx3k4z0
勝敗関係なく審判クビだろ

449名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:39.31ID:1IwCK+Kr0
西川のボールの投げ方で普通はゴールしたって気付くけどなんなのまぢで

450名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:41.68ID:KCjgGVqD0
何年か前にも、優勝決まる最終節で
浦和のあからさかな失点が、ありえない誤審で取り消された事あったな

間違いようがないくらい普通に入ったゴールなのに、なぜか取り消しにされた

451名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:42.09ID:WhmcZHBO0
フェアプレーフラッグを入場時に出しているなら
浦和はキャプテンの判断でゴールをがら空きにして1点プレゼントするべきだったわ

452名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:46.27ID:oN+P52eO0
>>423
Jリーグジャッジリプレイだかなんかでゴールラインテクノロジーの導入はお高いって話してた

453名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:46.63ID:JKwr6Ghk0
映像がある世界でなんでそれを使おうとしないの?
Jリーグって原始人なのか?
重大な局面での判定くらいビデオ使えよ

454名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:47.49ID:dFB4SQhR0
つか誤審でカウンター3対1になったのに
決められないレッズもやばいだろwwww

455名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:48.88ID:LJ56n+HX0
>>439
ピンピンに張ってるんだよ

456名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:51.47ID:03mTCK2k0
>>421
西川はセンターサークルにボール戻そうとしてボール投げたんだぞ

457名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:54.46ID:v7yiiRSy0
湘南が勝ったからって
まさか不問になったりしないよね
厳罰を望みます

458名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:58.84ID:0x8wUido0
サイドネットに当たって跳ね返ってるのか

459名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:34:59.51ID:Ji6a9mTd0
西川
最後のシュート、止めようと思えば止られたんですけど…まぁ察してください

460名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:05.90ID:/poq/ijx0
>>431
大分だったっけ

461名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:08.90ID:Oy6Gbtng0
ガチで八百長の調査しないとダメだと思うよ
また誤審かよってレベルじゃない、完全に一線超えてる

462名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:09.65ID:nt9Vq3Yr0
>>409
これはそれ以前の問題だよ
アマチュアの市リーグや区リーグレベルでもありえん誤審

463名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:12.06ID:Cgn1NxjL0
負けるし叩かれるし浦和も災難だな

464名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:12.22ID:TZWcH27y0
>>426
副審はオフサイド見るのが一番だから位置はまだいいが、あんなの一瞬じゃないし、見えて当然だからな
今年はもう3個ゴールライン割ったのが取り消しになったが、これが一番酷い
話にならない

465名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:14.34ID:Dewnudem0
>>421
西川は完全に失点したと思ってセンターサークルにボール返してただけだぞ

466名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:24.79ID:KmAA7VuU0
日本の審判レベルは中東並なのか

467名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:26.38ID:wFzsHx0N0
点取ったはずの選手もゴール記録されなくてかわいそう
今後のプロ生活の査定にも関わるのに

468名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:28.87ID:K5gvfi2E0
結果手には湘南が勝って
山本がポアされるという望ましい結果に収まりそうだが

469名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:29.99ID:qpLQe9NI0
toto絡み?

470名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:33.63ID:mvNAEN+D0
>>7
誰か見てろよw上にいた線審は見えてるだろ

471名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:34.11ID:Jhzl6Bw60
こんな八百長臭い判定する主審がまた試合のジャッジするとか嫌やろ


これプロの試合よな?(笑)

まぁサッカーとかどーでもいいけど

472名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:36.23ID:4b3grlpc0
>>419
わけねえよw
スケジュール無視して導入した他国で混乱続出して何人もクビになってるんだぞ、ドイツとか

473名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:42.92ID:AQiK19gD0
>>7
ありえない
しばらく審判資格停止するレベル

474名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:46.77ID:qPFC+wnv0
なんでネットに当たって跳ね返ってくるんだよw

475名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:49.20ID:mWKwveKd0
山本は徹底的に潰した方がいいな
サッカーの未来のため

476名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:50.51ID:mctd5NEF0
審判批判してるやつ多いけど審判の視点からなら
ゴールの奥行きはわかりにくいだろ
斜め上からの試合映像で偉そうに言ってるやつは審判のことわかってないだろ

477名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:52.03ID:rNz8Pdzh0
あの後のカウンターで浦和がゴールしてたら
完全に収拾がつかんかっただろうな

478名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:53.27ID:bcsMRAkv0
結局湘南が勝ってて草

479名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:53.90ID:QkYjcmHz0
日本も八百長の国になってきたな
ま、スポーツ先進国になったということや

480名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:53.99ID:MLtYAoPn0
>>140
完全に見えてるよな副審
なんて言い訳するのか見ものだわ

481名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:55.39ID:w+OJvt8G0
ネット揺れてノーゴールとか史上初だろ

482名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:55.81ID:LJ56n+HX0
浦和は本当に可哀そうだよな
踏んだり蹴ったりってヤツ

483名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:35:59.45ID:tT5fUsZ00
しかも負けるっていうね

484名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:00.82ID:vz2raeh+0
何気に湘南は浦和に順位も逆転

485名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:02.84ID:JKwr6Ghk0
>>451
同意だな 審判団が原始人である以上
選手が紳士になるべきだよね

486名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:05.02ID:SAXJGkvG0
ジャップ選手も審判もレベル低すぎだろ
サッカーなんかやめちまえ

487名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:07.93ID:y2/G+WoZ0
あれ
でも、結局湘南が勝ったのね

488名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:08.89ID:uLSBh+cf0
>>107
ぶっちゃけ逆側のゴール裏にいたら入ったかどうかなんてわからんぞ

489名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:21.00ID:Z4rilvh80
山本というトカゲの尻尾だけ切ってあとは不問だろ

490名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:21.19ID:wcGLNgsK0
おー!湘南勝ったのかw

491名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:21.26ID:SMvUDxSu0
ジャッジリプレイが楽しみだなwwww

492名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:23.07ID:XlY6fFlB0
湘南ロスタイムに3点目取って逆転
ゴール3っていう賭け的には買ってた人結果オーライだが、
それは関係なくこの主審を調査しろ

493名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:31.44ID:LJ56n+HX0
>>476
線審がサボってるの見えてるじゃんw

494名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:31.59ID:gLhqHV1N0
さっさとビデオ判定入れないと
こんなバカ審判がいるよーなとこで試合なんか出来ねーわ

495名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:36.49ID:KCjgGVqD0
>>369
影響するだろ・・・2-0が2-1になったら相手も焦り出す

と思ったら湘南勝ってるのかよwwwならほっとするわw

496名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:37.49ID:TZWcH27y0
>>429
失点した、やられたってふてくされてプレー再開するためのスローしてるからなw

497名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:37.63ID:Y4AyEwJF0
勝ったから良かったものの南米なら主審は殺されてるぞ

498名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:42.62ID:/wGOG1Nf0
どうせ世界中で大誤審として恥を晒されるんだから
反省とかいらないからゴールラインテクノロジー導入しろよな

499名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:50.62ID:bQaQJeFw0
これは八百長だろ
捜査するなりライセンス停止しないとヤバい

500名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:54.49ID:XZO4Di2x0
審判に分かりやすくゴールネットを揺らせなかった平塚が一番悪い

501名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:36:59.73ID:MlHkFjhK0
これがベルギーに日本代表が食らったカウンターか
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

502名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:08.94ID:6KIhjUpB0
湘南の選手は審判と握手するなよw

503名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:16.41ID:wxNFDtrA0
2点負けてる時にこんなの食らっても
しっかり3点返して勝ったのか
それはすごいな

504名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:16.90ID:fw3+Y+es0
>>317
モレノ並みの八百長だな

505名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:17.97ID:Jhzl6Bw60
>>473

いやいやいや

身辺整理して逮捕されるパターンやろ

何ぬるいこと言ってんだよ

totoで何億って賭けの対象になってる試合で

506名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:18.30ID:v8DikLna0
キジェ怒ってるな
>>419
あのさあ、じゃあ何のためにスタンダードを作るんだよ

507名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:26.69ID:0x8wUido0
二人の審判が同時に見逃すかね

508名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:27.07ID:nurNr6ao0
山本は次の仕事を探した方が良いぞ

509名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:27.50ID:XYkBF7M50
>>486
もう日本人に無視されるとるわ

510名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:29.59ID:scLxYiDZ0
>>460
大分と、山形か京都かその辺だったような…

511名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:32.39ID:TZWcH27y0
>>476
そういう擁護が出来る範囲ではない
審判団の誰かが見ているべき事案

512名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:33.05ID:dMqcFWpa0
>>7 これ、浦和はそのまま普通に試合始めたの?

513名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:33.13ID:ckQ3MM1L0
>>205
リーグでも導入は決まってる
ルヴァンの準決勝からだったか 段階的にやる予定

514名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:33.79ID:JhX+1rpM0
これ 伝説の神戸レイソルよりも非道い?

515名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:33.89ID:EkrTs6pn0
八百長リーグ

516名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:33.97ID:KNEWZfVc0
得点認めなかったのも意味不明だがあの後しばらく試合中断していたのも意味不明だ

517名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:38.30ID:Z4rilvh80
真の巨悪は見えない圧力をかけた連中

518名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:40.73ID:BbfjPEQJ0
しかしこれでカウンターで決定機作る浦和はゴミだな
見事に天罰下ったけど

519名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:44.11ID:/I3aetb20
こーゆーのって給与全額返上とかして詫びるの?

520名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:45.44ID:yYHSHOlq0
>>7
こんな明らかなゴール・・・
八百長!八百長!

521名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:46.13ID:zdfU0bXI0
>>451
これには同意
浦和側もモヤモヤしてたろうし

522名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:51.65ID:KCjgGVqD0
VAR導入してないっていっても、これくらい助言セーフだろ

リプレイ見て入ってますよと主審のイヤホンに伝える事すら許されないのか

523名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:54.81ID:KmAA7VuU0
この主審が関わる試合は今後ボイコット

524名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:37:58.08ID:/D3oPvVi0
山本はクビだろ

525名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:01.66ID:b7wXmSZC0
ゴールラインテクノロジはないのか?

526名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:01.83ID:g6EG4gi9O
浦和「誤審だから無効試合にしろや!」

527名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:04.11ID:mDuivHYw0
ベルマーレDVD、また売れちゃうな

528名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:04.44ID:Y4AyEwJF0
ていうか副審含めて誰も何も言わないって八百長以外ないだろ

529名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:04.54ID:bmuRh3Fm0
これ浦和の方も大変だろ
無駄にカウンターさせられて怪我人出たみたいだし

530名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:08.83ID:npkPLkzn0
すげぇな
褒められる部分が1つもない

531名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:09.37ID:ZF9L5RF+0
まだゴールの奥にネットを張る用のポストあった時代に
そこに当たって跳ね返ったのをノーゴールされた事あったよな

532名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:12.86ID:nt9Vq3Yr0
>>416
>浦和の選手よく西川のボールからカウンターできたな

ゴール後喜んでる間にすぐキックオフされて速攻で失点した経験をもつクラブだからなw

533名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:18.74ID:4Q3ISV4f0
誤審直後のあれ浦和が決めてたらかつてない祭りだったのに
超残念

534名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:21.16ID:rU2wZtZ9O
>>451
海外ではたまに観るね

PK貰ったにも関わらず明らかに誤審だからチームメイトや監督の指示に従ってわざとはずしたり

535名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:26.71ID:7EOXEv0p0
誤審直後の村井の顔www
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

536名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:27.70ID:TZWcH27y0
>>519
下位カテゴリへの研修行き
一応報酬も下がる

537名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:28.87ID:FhBJJqiL0
主審からはわかりにくいよねこれ
角度的に副審がしっかりしなきゃ

538名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:30.78ID:eP2wxjta0
浦和がアホ
ゴール認めればいいだけなのに
ざまあw悪は滅びろ

539名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:43.39ID:zpHflJOz0
>>524
Yahoo!のトレンドに山本雄大が入っててワロタ

540名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:43.65ID:mxvfYT6x0
西川は代表呼ばれるかもしれん立場なのに恥ずかしく無いのか?
卑怯ものは代表に絶対要らん

541名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:45.80ID:GlIqPlnO0
https://twitter.com/cr770204/status/1129359204873981953
西川がボール投げた後の山本の動きがもうギャグにしか見えない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

542名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:45.99ID:LJ56n+HX0
>>528
線審がサボって主審がポンコツってパターンですのw

543名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:47.12ID:SqSxs5k00
衝撃的な試合

544名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:50.14ID:Jhzl6Bw60
>>508
その前に逮捕やろ、八百長で(笑)

545名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:53.46ID:6yu+dMZk0
なんだこれw
ゴール後の動画みたら西川も全く繋げる意思もないスローイングしてるw
この会場で得点してないと思ったの審判だけだろうな
ノーゴールならあんな投げ方しないだろw

546名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:38:59.44ID:2JlIA+Nk0
ナバウト怪我し損w

547名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:02.22ID:Ndap0ON20
サッカー協会「バカ!インチキジャッジはもっとうまくやれ!VAR導入圧力高まるだろ!JFAは八百長を維持したいんだ!」

548名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:13.82ID:3B0zxXOu0
結論: せめてGLTぐらい入れろ

549名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:14.58ID:nMP3ZoBX0
今度から、見方のゴールネットの裏に砂を詰めたボトルを並べるのが流行るかな

550名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:24.20ID:CU0N12NI0
主審の位置関係から選手数人が壁になって見えなかった可能性はある。
ただ副審はちょっとなあ。

551名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:27.65ID:Egn37LS40
こりゃひどいな
ファウルとかオフサイド関係かと思ったら、完璧に入ってるじゃん

552名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:29.99ID:2aiKMdbu0
>>7
跳ね返りかたおかしいな
ゴール内になんかあった?

553名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:30.24ID:OF3YhjUR0
直後のナバウトが倒れた時止めたのも意味わからんね
頭打ってるわけでもないし、止めなきゃ湘南がそのまま攻められたのに
これわざとだろ?

554名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:34.38ID:egOEKeji0
これだけ誤審が続くと審判の力量が試合に求められるレベルまでに達していないんだからテクノロジーでカバーするしか無い
予算がなんて言い訳は運営側の無能を示している

555名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:44.29ID:yG+Spxfq0
>>427
今年のルヴァンカップの準決勝から導入が決まってる。

556名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:44.47ID:d9rWsCL00
安心しろお前ら審判は悪くない
Jリーグジャッジリプレイでしっかりと庇ってくるからな

557名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:51.15ID:9/qKn3cH0
>>28
なんのために横から副審が見てるんだよ?

558名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:51.51ID:MlHkFjhK0
【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず 	YouTube動画>2本 ->画像>25枚

559名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:54.95ID:Jhzl6Bw60
>>526
これがまかり通ったらJリーグ終わる

560名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:39:58.41ID:KNEWZfVc0
西川も入ったと知っていたなら言うべき

561名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:03.76ID:MLtYAoPn0
>>183
名古屋はいつも犠牲者側だぞ

562名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:10.77ID:MMuJqRz20
湘南ゴールの歓喜の輪に審判団も加わりたかっただろう

563名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:11.20ID:v8DikLna0
>>548
GLTの方が金も手間もかかるらしい

564名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:14.26ID:mctd5NEF0
>>476は主審についてな。
線審や主審意外はわからん。
とにかく主審視点では判定が簡単ではないのは確か

565名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:16.84ID:UfNygih40
第4審も教えてやれよ

566名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:17.97ID:TZWcH27y0
>>547
もうVARの導入はじめてるわ
バーカ

567名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:18.72ID:xJ+4CrM60
西川の投げたボールからナバウトの得点になってたらもっと面白かった

568名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:22.66ID:SLgMD/fb0
また浦和か・・・

569名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:23.72ID:LJ56n+HX0
>>556
これをどう庇うのか見ものではあるwww

570名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:24.97ID:JKwr6Ghk0
副審から主審に対して協議とか審議のコールを掛けれないの?

571名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:28.00ID:Jhzl6Bw60
>>535
おじいちゃん見えてなさそう

572名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:29.30ID:zdfU0bXI0
>>552
ネットのすぐ横にペットボトルが

573名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:48.29ID:XYkBF7M50
>>541
www
下手なコントよりよっぽどオモロイ

574名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:50.30ID:b1+G0DVm0
山本雄大かw
副審も俺は見ていたからみたいな感じで言ってたけど、本当に審判されると迷惑

575名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:40:57.15ID:TZWcH27y0
>>556
リプレイ見たこと無いだろw

576名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:04.89ID:nQzJsvum0
これでゴール判定システム導入してくれりゃいいけどな

577名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:07.02ID:AS1izjlu0
VAR導入すると年間コスト1億かかるからね
ケチなJが導入するわけがない

578名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:08.00ID:L9CpKjtJ0
>>402
年齢詐称してる選手によく同情できるな

579名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:09.00ID:f+7idW010
>>7
これはボールが自らの意思でゴールを拒んだからしょうがないに

580名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:09.04ID:sPMP9/QC0
てか湘南勝ったんかい!!

581名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:09.39ID:P/Kt/7Ni0
今後あらゆるワイドショーで晒し物にされるんだろうな

582名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:09.69ID:2aiKMdbu0
>>572
あー
それでゴールからボールがでてきたのか

583名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:12.32ID:fDzJaUJ50
>>561
は?
忖度でJ1残留させてもらった金満が何言ってんだ

584名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:21.07ID:3Qk+PICg0
普通にプレー続けた浦和選手も人としてどうなのか

585名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:25.20ID:j2iFTw3QO
審判3人をJ3に落とせ

586名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:25.83ID:K5gvfi2E0
>>535
隣は横山謙三さんかい?

587名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:26.90ID:z/MoQ9TJ0
GKに隠れて見えないとかそういうのは仕方ない面もあると思うんだが、
これだけはっきり入ってるなら副審の位置から見えてないとおかしい気がする

588名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:27.09ID:oxzzRHTm0
カウンター仕掛けてゴール前までボール運んでて笑った
一生モノの恥

589名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:27.87ID:mGULIqc20
山本雄大主審
山本雄大主審
山本雄大主審

Jリーグ史に残り続けるクソ審判

次笛吹く機会あるかな?

590名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:28.58ID:b1+G0DVm0
西川も最低だな

591名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:31.36ID:sQyVKsYo0
八百長を誤審という言葉でごまかすのは日本の悪いところ

592名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:34.43ID:C+xNnTwW0
>>7
マジでwww

593名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:35.14ID:rNz8Pdzh0
>>369
試合結果はそうだけど
得失点には影響するからねえ…

594名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:37.55ID:PmDQEpYJ0
審判もサイドネットに当たって跳ね返ってくるとは思ってなかったんだろうな
なんで跳ね返るんだよ

595名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:40.37ID:TZWcH27y0
>>570
出来るよ

596名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:41.67ID:mvNAEN+D0
韓国人の監督メッチャ怒っただろw動画ある?

597名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:44.09ID:3wUfqROd0
西川がちゃんとやれよ的にぶん投げたのをドリブルしだしたクズは誰よ?
それさえ無ければ浦和も被害者全開だったのになあ

598名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:54.74ID:WhmcZHBO0
>>501
浦和の3人と山本以外ゴールのリアクションじゃねぇかw

599名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:58.82ID:PCIrzAdW0
コスい真似して攻め込んだ浦和FW陣よ…

600名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:41:58.85ID:LJ56n+HX0
>>570
普通は無線で入れる
けど、今回は明らかに線審がサボってたので確認されると困るので入れてない

601名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:00.40ID:Ps9UpSmS0
ハーフタイムの湘南ロッカー激アツだっただろうな
キジェ監督はすごいモチベーターだ

602名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:07.10ID:IiTVmICb0
すべてがフェアな判定になると都合の悪い人たちがいるのよ

603名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:11.71ID:Y4AyEwJF0
過去のJリーグの試合の中でもトップレベルの誤審

604名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:12.26ID:TT4V/Rg80
このレベルは高校生の時の青山レベルだわ。
みたことない。さすがに認めればいいのに

605名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:15.98ID:qeTs1nZY0
仙台×新潟の新潟のゴール取り消しも酷かったな。

606名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:18.94ID:WnO6Jh7h0
>>476
それだ
審判をもう1人客席に座らせろ
VARなぞ要らないかり

607名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:23.59ID:sIHO89Kp0
杉岡「よっしゃ」
湘南「よっしゃ」
西川「やられた」
浦和「やられた」
山本「ノーゴール」

608名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:25.24ID:wvK5duOo0
審判団あたおかでしたー

609名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:27.62ID:YnEsUjBT0
なにが可哀想ってこの一連の流れで怪我した浦和のナバウトよね

610名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:30.11ID:KoGSbjmS0
ゴール絡みの誤審で得するクラブと損するクラブってだいたい決まってるよな

611名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:30.96ID:48IKVudg0
両クラブの選手も客もゴールと思っても審判だけがそうは思わなかったんだな

612名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:34.71ID:1MvHUL7O0
>>12
サイドネットだな

613名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:37.46ID:oLctdYvh0
浦和の選手も決められたと思って歩いて戻ってるのに主審だけが走って戻ってんの
モレノじゃねえんだからさ

614名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:37.48ID:sQyVKsYo0
山本雄大主審って疑惑のレフリーじゃねーか

615名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:37.89ID:TZWcH27y0
>>594
そもそもの杉岡のシュートがカーブかかってたからじゃね

616撮り鉄の決まり2019/05/17(金) 21:42:40.18ID:TShBZYAa0
>>1
世紀の大誤審が起こった試合会場・埼玉スタジアム2002の最寄り駅の浦和美園駅で、埼玉高速鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

617撮り鉄の決まり2019/05/17(金) 21:42:40.33ID:TShBZYAa0
>>1
世紀の大誤審が起こった試合会場・埼玉スタジアム2002の最寄り駅の浦和美園駅で、埼玉高速鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

618名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:42:44.19ID:qPFC+wnv0
>>541
主審からは見えなかったのかもな。でも副審はなにやってんの?

619撮り鉄の決まり2019/05/17(金) 21:42:56.85ID:TShBZYAa0
>>1
世紀の大誤審が起こった試合会場・埼玉スタジアム2002の最寄り駅の浦和美園駅で、埼玉高速鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

620撮り鉄の決まり2019/05/17(金) 21:42:57.03ID:TShBZYAa0
>>1
世紀の大誤審が起こった試合会場・埼玉スタジアム2002の最寄り駅の浦和美園駅で、埼玉高速鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

621名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:00.63ID:zTCRq9hj0
こうやって見るとひどいな
センターライン近くのスタンドから見てたけど何がおきたかわからんかったのよ

622名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:05.78ID:t/mW/eTT0
Jリーグの審判ってなんで一回出した判定変えないの
あんなん会場の空気見たら絶対やらかしたって気づくだろ

623名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:07.46ID:JhVlobal0
主審ひとりのせいじゃないだろ
副審、とくに第4審が正せばいいだけ

624名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:09.28ID:zbDmWbno0
Jリーグだろ 驚くことはない

625名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:13.65ID:QB1WMk1j0
山本雄大と同じぐらい西川ムカつくな。
こんなものVARの議論がでる以前の問題だろ

626名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:15.10ID:2olbwpd40
審判の教育が間違ってんだよ
揃いも揃って有り得ないだろこんなミス

627名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:20.59ID:I0C4CSW30
>>607
それなw
何故か審判達だけがわからないというw

628名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:28.56ID:/y6HJy0i0
>>564
この程度が難しいやつがJ1の審判やるんですか??

629名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:28.67ID:buGCRO8e0
審判、辞めろや。

630名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:28.83ID:pQ9Csisg0
野球や相撲だってビデオ判定導入してるのにJリーグは遅れすぎだぜ

631名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:32.87ID:8VAPs70w0
逆転勝ちしてよかったなw

632名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:45.93ID:K5gvfi2E0
>>570
まともな副審ならゴールを確認したらフラッグでゴールインをアピールする

633名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:49.20ID:Ml60c/Ir0
VARとかゴールラインテクノロジーとかじゃなくて、
ゴールラインにカメラ設置してリプレイを見りゃいいんじゃないの?
海外だとテレビ局がライン上に設置してるじゃん
カメラ2台設置するだけならそこまで金かからないだろ?

634名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:50.26ID:y7P9XQP80
とりあえずサッカーの審判には車の運転を禁止する法律作らないとな
bowlの動きも見えてないみたいだしな

635名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:52.85ID:7lWaDT2W0
サカ豚ップさぁ…
欠陥スポーツじゃないのかこれ

636名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:54.21ID:TZWcH27y0
>>618
正面から見てても入ったって分かるレベルだと思うし、そう判断できないのならほんとクソだわ
まあ、クソ審なんだが

637名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:55.09ID:/wGOG1Nf0
DAZNは忖度無しではっきり誤審って言うね

638名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:55.97ID:/y6HJy0i0
>>577
DAZNの金横領でもしたの?

639名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:43:56.22ID:NCmAqJdM0
>>1
西川の記述嘘やん。

640名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:05.14ID:sQyVKsYo0
まーまーみんな落ち着いて
サッカーに八百長はつきものなんだからさ

641名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:09.30ID:XYkBF7M50
>>607
www

642名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:09.43ID:KBzgtf0z0
ボールがゴールライン超えたら審判の時計に伝わるんやろ
Jリーグも放映権使って設備投資ぐらいちゃんとやれよ

643名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:19.86ID:/y6HJy0i0
>>581
ハリーの番組以外スルー

644名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:20.29ID:MLtYAoPn0
>>257
副審の位置的にハッキリ見えてるだろ

645名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:21.38ID:E405lg9n0
やっぱり広大なフィールドを主審一人で全て見ろというのは無理があるんじゃないかね

646名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:24.60ID:7WKU6YdF0
この主審
今年どっかでやらかしてた様な
どの試合だっけな

647名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:25.13ID:5YRkDuBE0
大問題だろ

648名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:34.92ID:/I3aetb20
明らかな誤審については
それが自軍に不利な結果であろうとも
それを認めそれを受けとめその上で勝利を目指すことこそが我々が求める真のスポーツマンシップであり真のエンターテイメントじゃないのか

そんなもの言うわけありませんよ!
なんて言う奴はただ性根が腐った自分を正当化したいだけだ

とまでは言わないが、すげーカッコ悪い

649名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:36.39ID:uQKWznEu0
賄賂

650名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:38.01ID:/ov2S7ny0
あれわからないなら審判やる資格ない。
二度と主審やるなよ

651名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:38.75ID:JwBLeRjd0
異例すぎるケースだけど浦和はオウンで返してほしかったな
怪我人のためにプレー切って返すボールをかっさらってゴールした時はオウンで返したよな
totoゴールがズレて話題になってた気がする

652名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:41.61ID:/y6HJy0i0
>>589
あったらJリーグのおわり

653名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:45.56ID:Ml60c/Ir0
昔高校サッカーの県予選決勝でもこんなのあったよな
ゴールの中の支柱に当たって跳ね返ってきたのがノーゴールにされた

654名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:48.26ID:R25Qv3uW0
線審要らないレベルで入ってる

655名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:53.98ID:RYXPaip70
浦和の経営規模でこんな選手層はあり得ないよ
フロント糞すぎる

656名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:44:59.37ID:LJ56n+HX0
>>632
ライン奥まで走らないで止まって見てたからなぁw

657名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:02.39ID:5ijIl7wK0
>>7
草ァ!

658名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:02.81ID:oLctdYvh0
totoBIGの同じ組み合わせといいこの有り得ない誤審といいジャッジに関しては絶対何かあるわ

659名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:06.75ID:TZWcH27y0
>>642
コスパ悪いゴールラインテクノロジーよりVARのほうが応用が利く
それでVARは導入中

660名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:06.97ID:Y4AyEwJF0
浦和レッズ

趣味、強奪!
特技、八百長!

661名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:07.30ID:TphzvGBN0
>>12
ゴールラインを越えないと特典として認められないからな
これは仕方ない

662名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:16.95ID:F5OE4irQ0
今日の湘南は気持ち入ってたなあ
あの誤審で完全に気持ち入れ替わったよね

663名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:20.85ID:s0ri/k6t0
>>7
え、誤審が起きるのも理解できるけどな。サイドネットに当たったあとの跳ね返り方が普通じゃないし。
もちろん起きちゃいけない大誤審には違いないが。

664名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:20.89ID:BbfjPEQJ0
>>646
基本的にいつもやらかしてる審判だぞ

665名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:22.87ID:rU2wZtZ9O
>>556
擁護できないレベルは批判するぞ
去年の清水―神戸戦は批判してたし

666名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:23.21ID:bfzRvCUk0
これは高校サッカーの青山のより酷いw

667名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:23.29ID:jTkF4gri0
「山本」ってバカチョンがよく使う偽名だよな?

買収されてるんじゃね?

668名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:24.28ID:KBzgtf0z0
このチャンスを決められなかった浦和の3人は何考えてるんだろ

669名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:24.35ID:xJ+4CrM60
>>583
興味あるな
去年の事なら何節のどのジャッジ?

670名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:25.61ID:HYo2djTH0
西川が自分でゴールに蹴り込んでりゃ良かったのになw
まあ西川はプレーオンって意識じゃあんな所にあんな投げ方しないよ

671名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:27.98ID:r0+0RidB0
主審は湘南はもとより、西川はじめ浦和の面子の行動をみても何も感じなかったのだろうか
どうみても「くそー、やられた」って態度やん

672名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:28.88ID:I0ZL2saC0
湘南自力で逆転したのね

673名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:35.09ID:1i/FIb4D0
ぶべらっ
アウト〜

674名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:38.63ID:0F2TlKnX0
浦和は審判に優遇され過ぎ
先日のガンバ戦でもオフサイドを得点認定されてたし
弱いくせに

675名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:39.52ID:5IK6ujqw0
>>653
広島の青山のやつな

676名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:43.07ID:Ml60c/Ir0
いつも伝統伝統言ってる大相撲でさえビデオ判定やってるのに、Jリーグはいつまで拘り続けてんの?
金がかかる?
金のない韓国やタイだってとっくにVARやってんだぞ?

677名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:53.08ID:L9CpKjtJ0
>>466
中東以下だよ
アジアカップでもミャンマーの審判以下だったの明らかだし
東南アジア以下

678名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:53.15ID:TZWcH27y0
>>656
副審の動き自体は普通

679名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:54.20ID:TT4V/Rg80
VARやるまえにも一人ぐらいダズンで観てる奴用意しとけよ。
30秒観てたらわかるんだからw

680名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:45:56.74ID:03mTCK2k0
西川はゴール決まったと思って投げやりにセンターサークル方向にボール転がす

その瞬間審判が必死にインプレーアピール

ちょうど浦和の選手の所にボールが行ってカンター発動

681名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:01.48ID:LJ56n+HX0
>>662
闘志むき出しになったよなぁ

682名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:04.93ID:MMuJqRz20
審判「みなさん、いいですか、書いたらもうその社は終わりだから」

683名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:05.11ID:f+7idW010
扇谷さんが審判を育成する側に回ったからな
これから出てくる審判は面白いことになるぞ

684名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:05.25ID:oeFjnAOy0
でもさあ、VAR採用したところで映像見て判断するのは公式審判員なわけでつまりこの山本みたいな現場で使えないポンコツレフェリーが担当するわけよ

685名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:05.78ID:mNftFRfK0
誤審どうこうよりそのあとのカウンターから最後シュートできないで終わる浦和ってなんなの?

686名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:14.71ID:v8DikLna0
>>645
主審2人制を試したらハーフコートで2人の細かい基準が違ってしまって選手が混乱して頼むからやめてくれってなった
みたいなことをジャッジリプレイで話してた

687名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:23.85ID:PoIAG53+0
欧州の世界トップクラスの審判でさえVARとゴールラインテクノロジーに頼らざるをえないのが現実なのに何故Jに導入しない?
今季の折り返しから試験運用して来季から正式採用するくらいのスピードで導入するべき

688名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:25.78ID:F5OE4irQ0
>>190
VARとかいう問題じゃねえw
主審副審と二人いて二人ともこのミスジャッジとかありえないわ

689名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:40.76ID:BbfjPEQJ0
>>685
さらに負傷w

690名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:41.94ID:LJ56n+HX0
>>678
どっちかが見てないとだめ

691名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:42.55ID:mpQ4N8n00
>>687

692名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:53.06ID:+KfTNZWI0
アイホみたいにゴールライン割ったら赤灯回せwww

693名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:46:58.97ID:ZflTBpvz0
誤審多すぎだろ
totoもあるし八百長レベルやぞ

694名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:01.35ID:X8bEFsPZ0
みんな知らないんだ(笑)審判に目があると思ったら大間違い目が無いんだからwww

695名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:05.59ID:LCDCOSNl0
あんな風に出て来たら間違えるよ。

696名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:08.81ID:WHKiKmNk0
誤審も含めてサッカーだよ
何故なら誤審は取り除くことが出来ないしどこのチームにも起こるからこそ平等なんだ
これが理解できないならいますぐこの国から立ち去れクズども!!

697名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:09.54ID:TZWcH27y0
>>665
去年どころかリプレイで誤審自体は毎回のように誤審認定されてるだろ

698名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:10.31ID:QRaH+Zm20
このレベルの誤審は即首にしろよ
反省したからまた頑張りますてレベルじゃねーだろ

699名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:13.06ID:WJtzCetF0
>>651
Jリーグの未熟さが現れたシーンだと思ったわ
あそこでオウンする勇気が浦和の選手になかった

700名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:18.45ID:+gsK6xHv0
DAZNジャッジリプレイ頼むわ

701名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:20.19ID:JKwr6Ghk0
浦和のキーパーは目の前で見てたのに何で教えてやらんの?
そいうのはサッカーの世界では駄目なんか?

702名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:20.44ID:2H0yS+z50
これ主審は副審に確認したのか?

確認したんだったら副審が悪いし、
確認しなかったんだったら主審が悪い

703名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:21.73ID:r0+0RidB0
とりあえず試合終わったんだから、審判から何かしら公式のコメントないの?

704名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:23.24ID:D9KESOHV0
明日何故か自殺した人がいるかも…

705名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:24.67ID:pNt0tAyR0
>>352
あぶり出し?

706名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:30.44ID:K5gvfi2E0
>>646
今年なんてレベルじゃないぞww

707名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:36.60ID:sQyVKsYo0
ついこの前だぞ
DAZNのジャッジリプレイでゴールをノーゴール判定にのした2試合を議論したとき
またこのケースおこりますよって言ってたな
ホントだったわ

708名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:37.00ID:D64WL0qy0
そのままプレー続行して1対1決められない劣頭wwwwww

709名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:40.45ID:TT4V/Rg80
まあ浦和は逆転負けしたからいいけどさw
そりゃやる気なくなるよな。

710名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:41.86ID:bfxvl+yy0
西川が自白すれば良い話で終わったのに
いっきにクズ野郎認定されたな

711名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:50.62ID:XSUx24AQ0
>>7
八百長?

712名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:52.97ID:Xi/z/j750
何コレJリーグの闇なの?

713名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:53.23ID:dBjkookR0
まあこれがVAR導入の切っ掛けになるんじゃねぇの
流石に何かしらの手は打つだろ

714名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:55.18ID:WhmcZHBO0
去年、川崎広島戦で誤審した東城は、しばらくJ1で審判出来てなかったな
山本も研修かな?

715名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:58.22ID:F5OE4irQ0
>>687
ルヴァンの決勝トーナメントから試験導入は決まってる
コストとVAR担当員の人数不足で導入に時間かかってるらしい
無理やり導入するとアジアカップや他のリーグでもVARの誤った運用もあるらしいから

716名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:47:58.98ID:KBzgtf0z0
>>691
ゴールの横にラインを越えたかどうかの審判置けばいいだけじゃん
審判2人増えるけど、かかる金はマシだろ

717名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:01.30ID:oLctdYvh0
VARは金かかるのならせめてゴールライン上に審判配置しろよ

718名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:02.22ID:8zhQleTU0
微妙な判定だった

719名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:02.54ID:MLtYAoPn0
あーあこれ浦和に裏から指示があっただろ負けろって
多分他の試合で埋め合わせするぞ
もうこの時点で今シーズンのJ1は全て無価値になった

720名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:03.99ID:wT36BA100
>>676
VARは段階ふまないと導入できないようになったんだよ
今年から試験導入は決まってるから待っててな

721名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:04.68ID:9xX3RTjD0
>>30
取材受けたらそう言うしかないよ
事情聴取のときはなんていうか知らないけど

722名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:06.49ID:zPX6ghA70
で、4-2で湘南が勝ったんだねw

723名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:08.25ID:RfkWfUT40
>>93
いやーこれレッズが3点目入れてたらクッソ笑えたのにな
全世界に誇れる誤審になったのに

724名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:09.17ID:mpQ4N8n00
>>697
扇谷回は

725名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:15.91ID:wG/7Xe4L0
>>548
ジャッジリプレイで多くの人がGLTの方がお値段が高いと知った
VARが先に導入となる可能性が高い

VARは2019シーズンはルヴァンカップ等で最大14試合で試験する
まだ確定じゃないけど2020シーズンにはVAR導入してもらいたい

726名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:23.05ID:cEZzyG8J0
>>451
大分の外人選手がプレゼントボールでゴールしたあと
相手チームに1点献上させたことがあった

727名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:25.75ID:qWkg6dW10
totoとかの絡みのあるし、議論のない完全な誤審だし、
これは数試合休ませないといけないレベル

728名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:26.82ID:mpQ4N8n00
>>716
審判不足

729名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:27.47ID:TZWcH27y0
>>687
今VAR試験運用してんだよ
カップ戦でも上のほうで確か使う予定だしな

730名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:28.05ID:4axQxwuP0
多分、ほとんどの人は知らないと思うけど、ゴールラインを割ってもノータッチでフィールドに戻ってきたらノーゴールなんだよ

731名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:29.36ID:xJ+4CrM60
>>466
正直これ以下はモレノくらいしかおらんし
かといってアレは意図的で下手くそとは違うしな

732名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:32.51ID:L9CpKjtJ0
来週のジャッジリプレイ

上川「これはVTRで観るとはっきりとゴールしてるとわかるんですが、実際には審判もボールも凄いスピードで動いてるのでこれを一瞬でジャッジするのは難しいんです」

733名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:34.82ID:3Qk+PICg0
>>451
監督が指示しないものかね

734名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:39.25ID:cxityLJ/0
サッカー興味ないけど、昔から問題起こすのってたいてい浦和だよね

735名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:39.74ID:2SiOReza0
この主審、国会証人喚問した方が良いわ

八百長の匂いがする

736名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:41.45ID:qFNHVbij0
totoGOAL3の対象試合でこれって審判どこかに買収されてんの?

737名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:43.29ID:hRplzizZ0
コロンビアなら審判団皆殺し

738名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:50.44ID:kND1oBgB0
>>668
動揺してたか空気読んだんだろ

739名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:54.54ID:z/MoQ9TJ0
強く張り過ぎたらネットの意味なくねw

740名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:48:59.87ID:v8DikLna0
>>697
こないだはヒロミがこれ誤審だろって自分で見てた岐阜戦のビデオ見せて文句つけてたからな
時代は変わった

741名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:01.34ID:TZWcH27y0
>>713
スレくらい読めよ

742名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:03.72ID:f+7idW010
まあようやくJリーグも世界のサッカーに近づいてきたってことだな
欧州では強豪チームに有利な判定は当たり前だから

743名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:04.61ID:Hgj0l9kl0
主審・副審に高齢者運転のプリウスが突っ込んでくる呪いをかけた

744名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:05.31ID:+7xQek/p0
Jリーグは審判さえまともなら欧州主要リーグに負けない素晴らしいリーグなのになあ

745名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:11.21ID:mpQ4N8n00
>>732
上川はそこまで言わない
扇谷は全力擁護
オリバーはハッキリと誤審

746名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:16.18ID:2GX9dETK0
で、浦和負けんてじゃんww

747名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:17.36ID:uiQ3JUFY0
主審と線審がポカして見えてなかったとしよう
でも第4の審判が中央にいるはずだろ
全員見てなかったのか?

748名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:19.01ID:F5OE4irQ0
>>734
今回のを浦和のせいにするのはさすがに浦和がかわいそう
審判団がクソすぎただけだわ

749名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:19.41ID:RYXPaip70
>>584
この屑チームはカウンターしてやがるんだよ
解散しろや、吐き気がする

750名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:28.94ID:nt9Vq3Yr0
>>571
爺だろ?
でもそいつ元日本代表のGKで代表監督だったんだぜ…

751名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:30.37ID:VAcCkc4+0
左のネット揺らしたの見逃したんやろ。

752名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:33.23ID:47E0gMu70
映像で見ると明らかに入ってるが主審からの角度で微妙な場合は線審とかに確認しないものなのかな?
賭けの対象でもあるんだからビデオ判定やらないならせめてそれくらいはしないとダメだよね

753名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:36.70ID:39DzagdS0
審判やめたほうがいいな。

754名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:38.89ID:+gsK6xHv0
>>732
言いかねない

755名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:39.91ID:3Qk+PICg0
>>578
橋内よりはマシだから…

756名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:40.48ID:KldyZnX00
ネットに当たらずGKが掻き出してたならまだ分かるけどさ

757名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:41.38ID:XQdtB04K0
>>510
京都だな。麿サポだったから覚えてる
当時totoへの影響もあるからかなり問題視されてた

758名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:42.13ID:D5yItZH00
西川周作のことをクズとしか思えなくなった。フェアプレーをうたってる競技なのになにあれ。

759名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:43.89ID:8zhQleTU0
>>732
ヒロミ「これはシュートが悪い。もっと確実に決めないと」

760名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:49.21ID:5k+kUlPQ0
まじでJは審判のレベル低いからな
ちょっと接触しただけで笛吹くしいんちきし放題だろ

761名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:52.27ID:tbMtpm1c0
すげー雑な八百長だな

762名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:53.35ID:LCDCOSNl0
>>701
確かに、入れられた方が入ってたと認めれば、それだけの話だよな。
フェアプレー、、、まあ、サッカーだから、、、

763名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:54.56ID:HAj3Yzqv0
なんだ今日の試合なのかw
昔の試合を振り返ってるんだと思ったわ

764名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:49:56.18ID:1XEqvOZF0
浦パイアワロタ

765名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:06.06ID:qWkg6dW10
DAZNで撮影してるんだから、VARなんてたいして金かからんよ

ゴールラインテクノロジーは金かかるけど

766名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:11.95ID:3Qb+b3+00
主審の判断ミスはまぁまだ分からんではないけど線審クソすぎでしょ

767名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:13.01ID:z/MoQ9TJ0
扇谷は絶対に審判擁護だよな、あの番組

768名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:13.23ID:e4zurls30
ジャッジリプレイのネタ造り

769名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:16.78ID:PLXand660
浦和のカウンターの時ナバウトもシュートにいってないよね
これもうわかってるだろ

770名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:18.52ID:s9hsXncl0
>>748
あのカウンターさえなかったらね
そもそも揉めてる時に一言西川が入ってたと言えば済んだことじゃないのかな

771名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:27.61ID:KldyZnX00
>>12
ネットの揺れが甘いからノーゴールだな

772名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:28.58ID:LJ56n+HX0
>>752
確認するけど、今回は線審がサボってるから3人とも見逃したということになる

773名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:28.83ID:Ws5/Egdr0
賭博絡みだろ
金を貰ってるから脅されてるか
どっちかな〜w

774名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:29.56ID:hrKtLN9M0
>>7
浦和判定でボール3個分までならセーフ

775名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:30.19ID:ujIFVyJN0
ポストに2回当たって出てきてるように見えたんだろうな

776名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:32.66ID:MLtYAoPn0
>>583
あのシーズンですら、トータルでは名古屋に不利な誤審の方が多かったんだぜ
他のシーズンはもう明らかに名古屋不利な判定ばっかり
これは他サポからもよく言われてたことだよ

777名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:36.49ID:1B9P0DUM0
>>269
これ

778名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:41.29ID:Yl9lt7J20
>>76
西川もこのレベル
二度と代表には戻ってくんな
埼玉がお似合いだ

779名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:42.13ID:y7P9XQP80
>>466
中東に失礼
幼稚園児以下

780名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:44.32ID:Dewnudem0
DAZNの中継終了直後にジャッジリプレイの宣伝入ってワロタ

781名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:46.47ID:cF7ab1wi0
浦和ざまあw

782名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:51.91ID:2Tm4eNfW0
これはしょうがない
とにかくボールが出てきたらノーゴールなんだよ

783名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:54.44ID:sIHO89Kp0
>>749
どうせならあれが決まって世界中で問題にされた方がよかったな

784名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:55.98ID:CgU7XMlK0
これは入ったように見えるだけ。ポッゲンドルフ錯視と呼ばれる現象だよ。

785名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:50:57.90ID:GlIqPlnO0
基本的に審判が下した判定は変わらない、だから抗議なんてしても仕方ないって思ってるけど
これは判定が変わらないほうがおかしいわ、山本は何の確信があって抗議を突っぱねたんだろうな

786名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:00.34ID:4Lv6Tf2h0
ジャッジリプレイに山本を呼んでくれねえかな

787名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:00.90ID:3l5fNLjy0
この試合の主審副審全部クビだわ
ライセンス取り上げだわ

788名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:04.75ID:YOvmrv6n0
西川に直接聴けよ
あいつ正義感強そうやからあっさりゴール認めたやろうに

789名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:08.77ID:ZBoGC1qT0
サッカー界三大誤審

これ
水島対作陽
あと1つ

790名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:11.52ID:mvNAEN+D0


チョウ監督怒ってるな カウンターが入ってたら大問題だな

791名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:13.89ID:ICHMV5/y0
西川も自分で言えよ
「ラッキー」とでも思ってたんなら浦和最悪

792名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:14.28ID:EblFNW5A0
劣頭さんこれはやり過ぎよ

793名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:19.27ID:b1+G0DVm0
>>702
無線で確認してたかもしれないけど、直接話し合いはしてなかった。その点も実況、解説には突っ込まれてたな。
でも、湘南の選手が副審のとこに話しに行っていたときにドヤ顔で俺は見てたからノーゴールみたいにしてた。
主審と副審にだけ違う世界が見えていたらしい

794名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:20.25ID:TA1Wdwon0
>>93
激怒する監督に審判はこれなんて返してんの?
「いやー見てなかったんスよー」って言えるはずはないし

795名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:22.45ID:XYkBF7M50
でもこの審判オモロイ

796名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:24.36ID:tbMtpm1c0
>>766
おれもそう思うんだが、このスレで叩かれてるのは主審

797名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:31.78ID:TwXIP91F0
選手が入ったと言ってもゴールにならんぞ

798名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:33.32ID:5k+kUlPQ0
早くビデオ判定にしろよ
こんなんでリーグのレベル高くなるわけないだろw

799名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:33.88ID:3l3TA2jx0
チェアマンもガッツリ見てたでー

800名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:36.87ID:HC/o7Xp00
これは質があまりにも酷いだけでVAR入れろってプレーはしょっちゅうあるからな
スレタイが大袈裟すぎる

801名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:38.53ID:MlHkFjhK0
ところがその直後、山本雄大主審はゴールを認めずにプレー続行を指示。浦和がそのままカウンター攻撃を仕掛け、この日1ゴールのFWアンドリュー・ナバウトが湘南GK秋元陽太と接触し、そのままナバウトは負傷交代となった。

802名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:40.89ID:TZWcH27y0
>>740
まあ、前から誤審についてやったりしてたんだけど、
ああいう形で審判の考えや誤審自体をはっきり明言するようになったのは大分変わったな

803名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:41.99ID:F5OE4irQ0
>>770
単純な疑問であの揉めてる場面で浦和側が認めたら判定って覆せるのかな?

804名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:42.55ID:JKwr6Ghk0
会場のビューイングはリプレイ映像流さないの?

805名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:43.38ID:Ml60c/Ir0
100歩譲って主審も副審も分からなかったとしても、普通にモニターで見てる第四審判は分かるだろ
そこからアドバイス送れないのか?

806名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:47.38ID:nPQoFL1w0
サイドネットってあんなに跳ね返るの?
びっくりだ
主審も勘違いしたんだろう

807名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:08.10ID:UD3ej/DS0
これはひどい

808名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:10.16ID:mpuvx30M0
主審、減給と10試合審判禁止、

809名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:11.31ID:RfkWfUT40
これ浦和の選手さすがに訴えろよ
スポーツマンシップもクソもねえのか

810名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:11.41ID:smBiCfgq0
思ってる以上に見たらひどかった

811名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:17.52ID:nt9Vq3Yr0
>>740
昔はリーグが誤審の存在すら認めてなかったからな
「審判は間違いをおかさない」というスタンス

812名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:20.60ID:dBjkookR0
ジャッジリプレイではどう扱うんだ?
誤審以前の不注意レベルだぞ

813名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:23.61ID:nym6eyKI0
うゎー、酷いなこの誤審
この審判団全員ライセンス取り上げた方がいい

814名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:26.93ID:GZy10GZs0
勝ってよかったな

815名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:28.02ID:58QarSpT0
>>251
まだVARないのかよ。。

816名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:28.39ID:uYgphtHj0
>>701
前のW杯で川島が入ったの認めないのやったじゃん
GKはあのみっともない振る舞いが普通なんじゃない

817名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:29.05ID:LfkI2khd0
ネット張りすぎ

818名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:29.93ID:aUk32ABc0
>>687
VARは映像を見るのがトップリーグの審判経験者じゃないとできないらしい。
人によって判断にばらつきが出ると駄目だから見る人の研修を十分にやってから。

819名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:31.57ID:ZTq9LjjG0
>>52

本トトじゃないけど、今日のゴール3の対象試合だよ

820名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:32.05ID:qWkg6dW10
>>752
マイク付けてるし、ゴールなのは副審もわかってて進言はできるはずなんだけどな。

821名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:34.43ID:A8StxAKS0
>>421
クソはお前な

822名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:34.86ID:PCIrzAdW0
>>758
西川をはじめ浦和DF陣と湘南はゴール決まったリアクションだろこれ。

823名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:36.06ID:4Glpdfls0
totoか

824名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:36.66ID:1LZ8aGvF0
>>594
ゴール横のボトルに当たって跳ねてるわ

825名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:39.24ID:rzY3fW/p0
また山本か
こいつ掘れば試合ぶち壊しモノの判定ミス腐るほど出てくるぞ
いまJで1番ヤバい

826名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:41.19ID:/Ya+HMC20
これはあかんわ

827名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:42.17ID:LJ56n+HX0
>>801
結局浦和が損する結果になったな
酷い誤審

828名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:42.26ID:/wGOG1Nf0
正直このレベルの大誤審なら第4審が
DAZNで確認すれば済む話でコストとか関係ないな
相撲を見習え

829名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:42.85ID:smBiCfgq0
>>766
これやな

830名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:48.96ID:Ml60c/Ir0
昔トトが始まった頃に、大分だったかの試合でお詫びにゴール返したフェアプレーあっただろ
レッズもそれやれば美談になったのに

831名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:51.19ID:GlIqPlnO0
浦和あのカウンターで点入ってたらマジでやばかったと思う

832名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:56.65ID:+3mdxCCi0
GLTが必要な微妙なシュートとかじゃなくて明らかなゴール、明らかな誤審
必要なのはVARだな

833名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:57.11ID:/osnGTNH0
飲んでたダチに電話かかってきて、
飛んでったわ。
あり得ない誤審らしいが、

834名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:58.17ID:ASFUxRKQ0
>>701
普通に失点後のリスタートのつもりでボール投げてただろ
西川叩くのはおかしい

835名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:52:59.15ID:TZWcH27y0
>>765
FIFA基準でカメラもいるし、人件費や移動車+設備でVARも金はかかる
ダゾーンの映像だけじゃないし

836名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:02.53ID:c8at0BLN0
え、で、レッズ負けたんだ。
さすがに悪いと思ったのか?!

837名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:05.13ID:R25Qv3uW0
ジャッジリプレイでやる必要もない誤審
誤審だけの新しいの作るべきだな

838名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:09.92ID:b1+G0DVm0
西川も最低だな。もう二度と代表でも見たくない

839名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:12.65ID:oooukwol0
>>1
日本のサッカーは八百長

840名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:13.18ID:MLtYAoPn0
>>347
この試合のロッカールームは観てえw

841名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:14.63ID:CCe43WPN0
あのカウンターでナバウトが怪我して交代ってのも何なんだかなw

842名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:14.87ID:K75e/TfI0
八百長的な意図が無いのは流れを見たらわかる

だからこそ審判団のレベルの低さに驚愕する

843名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:17.94ID:RfkWfUT40
マジでこれはクビにしろ

844名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:22.79ID:3l3TA2jx0
これ放置したらチェアマンの責任ですよ

845名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:28.36ID:2jJgT7pE0
クビにしろ
んで俺を雇え

846名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:30.02ID:L9CpKjtJ0
>>790
PK取らない中途半端な八百長だわ

847名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:31.61ID:s9hsXncl0
>>803
この試合でどうなるかは知らないけど、海外では手で決めた得点を自己申告で取り消したりってのはある

848名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:32.02ID:HAj3Yzqv0
あやしい試合だな

849名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:35.57ID:0xvM6tbb0
副審は入ったのが見える角度のはずなんだがなあ
ゴールしたと認めていない動きをしている

主審はポジションが悪い
本来は対角線上の動きをするのがセオリーなのにゴール正面にいっている
入ったか見えてなくて、副審をチラ見したらゴールアクションないから続行

850名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:37.96ID:Ml60c/Ir0
>>715
あのさあ、VARが世界で導入されたのいつだと思ってんの?
随分と悠長だねJリーグは

851名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:43.14ID:2H0yS+z50
>>793
じゃあ副審が悪いわな、主審からはどうしても選手の位置でボールが見えない場合がある
あの位置から副審が判断出来ないなら、主審が神の目線を持つしかない

852名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:46.05ID:A2OLEJsc0
審判は視覚障害若しくは知的障害で生ポ貰てもおかしく無いレベルのキ〇ガイ

853名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:46.59ID:wOBjWz1F0
またかよ
ホントヒデーな

854名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:55.11ID:kND1oBgB0
これは美談にしたらダメなやつだわ
誤審された方が勝ったからいいとかいう問題じゃない

855名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:53:59.55ID:/y6HJy0i0
昔平光が誤審してジャッジ変えて
そのシーズン終わりにやめたんだよ
昔の人は責任感あったな
自ら辞表出せ

856名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:00.03ID:KBzgtf0z0
>>835
放映権の使い道にしたらいいだけじゃん

857名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:01.51ID:tMV7ZSvc0
>>50
何言ってんだ?日本だから物議で終わるけど南米だったら山本射殺されてんぞ
仕方ないで済むか阿保

858名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:02.45ID:DRS1QRoK0
え?
VTR見直せばすぐに分かることなのにサッカーじゃ野球みたいにVTR見ないの?
すげぇ〜いい加減なゲームなんだね www

859名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:12.00ID:gjjmDuZ+0
ざまぁww

自滅しろJ1

860名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:17.82ID:IZ21NghG0
>>535
固まってるな

861名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:19.39ID:nt9Vq3Yr0
>>805
4審も見てなかったってことだろ
何のために4人もいるのかってことだよな

862名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:22.42ID:zV7+TP4k0
主審ともう1人の副審は研修でJ3送りか
最近の誤審の中でもとびきり酷い

863名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:22.58ID:/pV1YGZw0
>>7
ボールがへんな動きしてるな
サイドネットってこんなに跳ねるんか
張りすぎ?

864名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:25.81ID:Ml60c/Ir0
>>835
極端な話、DAZNの映像で確認するだけでもいいだろ

865名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:29.16ID:osMOCVxn0
どうでもいいですね(笑)

866名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:29.45ID:MnbUUscb0
>>65
お前の特徴よく表してるなw

867名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:30.06ID:Hozplwxn0
欧州トップリーグもVARやっと始まるとかいうレベルだしな
笑うわw

868名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:39.20ID:+7xQek/p0
VARはコスト掛かるから主審は試合中ポケットにiPad入れといてDAZN観ろよ

869名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:43.59ID:7VfJSA3h0
いやいや、なんでそのあとカウンターになってんだよwww
審判はどう判断したんだ?????
ゴールキック?
キャッチ????

870名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:47.85ID:XjDkdjX50
海外の気の利いたクラブだとわざと入れさせるとこもあるよな

871名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:51.37ID:eL1GTIEp0
Jの審判のレベルの低さまじでなんとかしろよ
こいつらは首にしろ守る必要ねえだろ

872名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:52.40ID:BbfjPEQJ0
>>819
救いは3得点以上になったことか
まあ試合展開に影響与えちゃってるけど

873名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:58.70ID:X1SbDuIs0
審判はひでーけど自分らで判断とか中学生レベルのゴミじゃん

874名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:54:59.67ID:nQzJsvum0
VAR導入って言ってるやつは馬鹿なのか?
この場合はゴール判定システム導入だろ
覚えたばっかの言葉使いたいだけなのか?

875名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:00.40ID:MLtYAoPn0
>>369
は?メチャクチャ影響してるだろ
ゴール認めてたら多分浦和勝ってたぞ

876名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:01.70ID:Ml60c/Ir0
>>867
トップリーグでまだやってないのってプレミアだけだが

877名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:03.25ID:xrM7MUzo0
審判団の誰かとの交通事故での当事者には、何があってもなりたくはない。

878名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:04.97ID:HAj3Yzqv0
まあ今回はトトもビッグも買ってないから関係ないけどw

879名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:08.57ID:6yu+dMZk0
これ主審も今頃めっちゃショック受けてるだろうな
あり得ない誤審だけど主審のことを思うと早くGLT導入してくれ
VARは後でいいけど入った入らんはサッカーの根本だからそこは導入してくれ

880名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:15.23ID:IPGKP1b/0
DAZNの意向でノーゴールか
雑魚が勝ってもなあ

881名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:22.38ID:TZWcH27y0
>>804
今は誤審も結構流れてわーわーなるが、審判は一旦下したジャッジはそれで取り消すのは本当は駄目なのよ
個人的にはそれでいいとは思うけど
映像で取り消すなら今までの誤審も取り消さなきゃいけないからな

882名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:24.21ID:SxXhkRO60
誤審が無かったら2−1あるいは3−1ぐらいで浦和勝ってたりしてな
山本が湘南の魂に火を付けてしまった

883名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:28.15ID:XlY6fFlB0
>>833
お前の友達は何者だよ
浦和ファンなら現地いるだろうし

884名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:37.96ID:scLxYiDZ0
>>816
あれは川島本人は本当に入ってないと思ってたんじゃないかな

885名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:40.11ID:rzY3fW/p0
>>46
こういう顔の奴って運動系にたまにいるけど、
天才肌でできちゃうからある程度のとこまで行って、
でも社会的なことまるで理解できないアスペみたいな顔

偏見だけども
でもそういう顔の奴何人かいたわ

886名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:41.10ID:gdfYYEsE0
>>1
つまりサッカーは一番金を積んだチームが勝ちってことでおk?

887名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:43.86ID:7+i1wsYz0
山本の姓に日本人は少ないからな

888名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:45.79ID:oOVwvYxj0
こないだの中日戦で目を離してたのにセーフのジャッジした二塁塁審かよ

889名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:56.61ID:/y6HJy0i0
審判って不測の事態に備えて予備1人いるだろ?
そいつがDAZNの映像みててもわかるだろうに
うんこでもしてたのか

890名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:58.51ID:11KFqz3S0
山本「せや、令和時代最大の誤審狙ったれ」

891名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:59.39ID:IZ21NghG0
>>541
水筒に当たって強く跳ね返ってんだな

892名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:55:59.86ID:TZWcH27y0
>>850
無知は黙れバカが

893名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:00.56ID:rU2wZtZ9O
今日担当した審判は当分の間は大きい試合は任せられないだろうな
前から言われているが、VARかAARの導入は必要

894名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:01.38ID:B4kG444T0
これは酷い・・・

895名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:12.17ID:v8DikLna0
>>850
審判の絶対数が足りなくて時間かかるねとなってるうちにドイツとかイタリアでVAR由来の誤審続出になってFIFAが導入厳格化に走ったそうだ
もっともまだ3年しかたってないんだけどな、VAR

896名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:12.69ID:Wmm92Lpt0
日本人の主審って何か勘違いしてるよな
上から目線の教師みたいなやつ多過ぎ

897名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:15.28ID:qWkg6dW10
>>835
JリーグならFIFA主催試合じゃないし、FIFA基準じゃなくてリーグ独自基準でもできるよ

898名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:15.79ID:8zhQleTU0
レベル低いうんぬんは置いといて
これが認められないとかルールに重大な欠陥があるとしか言えない

899名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:18.41ID:bogUaDSK0
>>879
今頃キジェ監督と審判団がブリーフィングしてるから
その映像見たいわw

900名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:21.72ID:sQyVKsYo0
これでサッカーくじやめるやつ間違いなくいる

901名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:23.99ID:6yu+dMZk0
湘南が勝ってくれて主審も胸を撫でおろしてるだろうな
主審が心配になるレベル

902名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:27.44ID:OsEvRwbF0
杉岡って奴もDQNくさい面構えとはいえこのゴールをノーカウントはかわいそう
浦和相手に得点できる機会なんてそうそうないだろうに

903名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:27.75ID:MGpgWlrc0
第4の審判は見てるだろ

904名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:30.19ID:m18RiaP10
モレノに似てね?

905名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:33.76ID:dBjkookR0
まあある意味試合を作った判定ではある

906名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:34.24ID:3clJfhKR0
動画みたけど誰が見ても入ってるやんwww
アシスタントも気づかないって誤審とかいうレベルじゃないぞこれ

907名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:34.62ID:m+S8FAUq0
>ボールは右ゴールポストを叩いて左サイドネットに吸い込まれた。
>浦和のGK西川周作はゴールに入ったボールを、すぐに味方のキックオフを促すような所作で
>ゴールから出してセンターサークル方向に投げた。

ひとりの審判のうっかりならともかく審判団がうっかりって・・・
審判もだけれど このキーパーも如何なものかと
スポーツマンヒップにもっこり はどこいったん?

908名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:35.15ID:f+7idW010
これが日本のユベントス
これが日本のバルセロナ
浦和レッズこそがJリーグだから

909名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:37.95ID:GdCi5I9F0
下手に審判処分とかするとボイコットされそうだから処分できないんだろ
Jリーグより審判部のほうが立場強いんだろ?八百長疑うレベル

910名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:39.04ID:5k+kUlPQ0
これで審判増やせばいいとかあほなこといってるやつが間違っているのがわかるな
日本の審判のレベルが低すぎてこんな誤審がおきるんだよ
人増やしてもかわらん

911名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:46.62ID:3l3TA2jx0
もう審判はAIがやれよw

912名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:51.18ID:GCh0aICQ0
八百長審判を解任の署名を始めよう

913名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:52.91ID:/y6HJy0i0
>>874
VARでもわかります
つうかVARはいれて当然なんだが

914名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:53.84ID:lnMNmK1s0
>>5
GKは決められたーって、めっちゃキレてたじゃん。

915名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:54.22ID:c5+u3AMx0
山本雄大っていっつもプライドなく買収されるよな
結局劣頭も負けてザマァねえなww

916名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:56:56.93ID:eJXSHCKn0
税リーグガラガラすぎワロタ
これ月1でしょ?潰せよ税金たかり

917名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:02.95ID:zihMs1dv0
そこから逆転負けした浦和wwwwwwwww

918名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:04.41ID:wT36BA100
>>864
FIFAのルールがあるから
今それに従っている最中

919名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:04.65ID:JKwr6Ghk0
>>881
でもそれを見れば選手は誤審だとわかるよね?
なら浦和がオウンすればよくね?

920名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:10.41ID:pdyaffCF0
今日の主審とライマン2人はJで一生笛吹けないようにしろよ

921名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:12.39ID:TZWcH27y0
>>897
だからさあ・・・もういいわ

922名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:22.28ID:WpD7fCyR0
神戸も松本戦で同じことあったな
jリーグ腐りすぎ
審判買収したもん勝ちじゃねーか

923名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:22.48ID:eFxC2PrG0
キャプテン翼よろしくネット突き破らなきゃ認めないんだろ

924名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:26.04ID:bogUaDSK0
>>897
VAR導入はFIFAとIFABの審査必要

925名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:27.35ID:LahcanYX0
>>907
キックオフだぞ?
西川は完全にやられたと思ってハーフウェイラインにボール投げたんだよ
審判だけが勘違いしてそのまま続行させたw

926名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:31.30ID:YW1Igu0x0
副審は何見てたの?

927名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:36.83ID:IZ21NghG0
>>556
原なら「まあ最後勝ったからいいんじゃないの」とか言いそう

928名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:36.98ID:8zhQleTU0
スポーツマンシップという言葉はサッカーには無いんだな
西川と浦和の選手も十分恥じてくれ

929名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:37.02ID:2Edriutb0
これで賭けの対象なのが笑えない

930名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:42.81ID:/y6HJy0i0
>>881
そんな時代じゃない

931名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:43.47ID:ZfeW/lWD0
山本は辞職しろ

932名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:44.01ID:rvbku3Mf0
>>910
一時期CLかユーロでやってたみたいにゴール裏に審判置けばいいよ

933名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:45.55ID:zV7+TP4k0
>>909
処分されるよ、過去に何人もいる
VARといい相変わらずニワカだらけだな

934名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:48.44ID:b1+G0DVm0
1-2で湘南勝ちだとtotogoal当選だったのに、審判のせいだな

935名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:49.45ID:PCIrzAdW0
>>809
いや主審が湘南ゴールに向かって全力疾走して行ったんだけど…

936名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:49.85ID:MMuJqRz20
今頃、審判団、責任の押し付け合いかもな

937名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:50.55ID:SWCgINxI0
ひっどいなwwwwwwwww

938名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:53.08ID:TZWcH27y0
>>919
浦和はそんなことするクラブじゃないよ

939名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:53.21ID:mpQ4N8n00
山本の胸にあるFIFAマーク
FIFAも怒るでw

940名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:57:55.10ID:YF9wsIu20
なんで大誤審に「世紀の」って枕詞つけたがるの
意味わかってる?

941名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:05.05ID:7X+iuD3P0
浦和また買収か

942名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:06.40ID:4Lv6Tf2h0
レッズの選手も被害者だわ、主審だけでもマジでクビにしろ

943名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:07.74ID:3l3TA2jx0
>>926
きっとスタンドに可愛い子がいたんだよ

944名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:10.22ID:K+ERn9dc0
日韓ワールドカップで韓国に買収された審判を思い出した

945名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:13.85ID:fYHDR/q30
湘南が勝って審判はマジで助かったね

946名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:18.42ID:bogUaDSK0
>>907
西川は完全にやられたって感じでセンターサークルにボール投げただけ

947名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:22.71ID:F5OE4irQ0
>>850
まだ3年くらいだろw
そのセリフ絶対この前のDAZNのやつ見て言ってるだろw

948名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:22.80ID:m7+ECvEK0
来期のVARは規定路線っぽいが、今季後半からでもはよ導入しろよ

949名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:23.00ID:/y6HJy0i0
>>909
賭けの対象ってことを忘れるな

950名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:23.36ID:HAj3Yzqv0
賭けてた奴、涙目だなw

951名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:23.65ID:R25Qv3uW0
ちゃんと選手とコミュニケーション取って試合を創人なら教えて貰えてるだろう

952名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:24.93ID:Jsj+gyCx0
>>281
バカ

953名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:29.22ID:Lh1ka8Vx0
1級審判が足りんから追加副審が導入できんのだっけ。
なんだかなぁ。

954名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:29.86ID:C0vaQbLL0
「人を呪わば穴二つ」とは云うが
此れをわきまえないことでは段段と穢れ、誤った繁栄、即ち
真の滅びへと向かうように見えるぞ
此れからする話はだれでも手習する話ではない
天狗になるわけではないが我我に貧民窟の朝鮮、渡来人なぞが一体かつて何ができた?
今はあたかも世界が頂点から狂い、悪となり、人の心も同様となっているようだが
元元人間にできることは手の届く自分の目で判断できる範囲の話だけ
ところが最早、我らが日本の司法、医療などは完全に其の朝鮮なぞに蝕まれているぞ?
彼らが受ける試験には筆記試験は無い
此れは一切否めない一つの確かな事実
調べてみればいい
そして知れ
アホになれ
我我臣民よ
わからんことこそが余計にわからなくなる前に
世が穢れ、己が穢れる前に
未来を失う前に!
アホになれよ
如何あっても人とは神の子だぞ?
此の視点、如何して忘れてしまう時がありうるのか?
少しでも此れを、如何して論理的に否定ができるか?
拒絶するのか?
誰でもどこかで事実には気づけているはずだ
全ての
ならばどうする?
「人を呪わば穴二つ」
一辺倒な話ではすまないもうどん詰まり、と云える時だぞ?
立ち上がれよ
若い時分の奇病やわけのわからん朝鮮系の取り巻きも或いは、此れの会得の少しは助けになるのやもしれない
其れよりほかに道はなし!
「人を呪わば穴二つ」
国を思え
正義を思え
正義を思う他者を思えよ
我我臣民よ、立ち上がれよ!
我我の財産を奪い、神を奪い、家族の、己の未来を穢し奪う敵の喜びを思念せよ
其処で敵のほくそ笑みに潜む穢れ、確実に存在する秘められた裏の喜びを思念せよ
力を思念せよ!
敵の実体を思念せよ!!
そして一つ、呼吸せよ
大きく
深く
そして又一つ…

周りの朝鮮系への疑いはなんにせよとりあえずは無害だろ?
油断はするな
「口は災いの元」、とも云うがw
tmdktpg@bdmjgqkmthcmw

955名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:32.14ID:1YB+GfOJ0
>>908
ユベントスやバルセロナにしちゃ糞弱いな

956名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:32.64ID:MLtYAoPn0
これマジで誤審とかミスとかってレベルじゃないよな
徹底的に調べるべき
FIFA?AFC?どこか知らんが誰か報告しろよ

957名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:32.88ID:/ov2S7ny0
>>93
主審以外選手全員ゴールだと思ってるだろwwwwwww

958名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:33.51ID:3sMiTsxg0
VARはなんなら無くてもいいけどGLTは速攻入れろよ

959名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:40.08ID:5uJiZapd0
浦和の選手が「いや、今のはゴールです」って言ってもいいくらいのひどさだな

960名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:40.24ID:TZWcH27y0
>>930
日本の審判は杓子定規だからそうなの

961名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:50.76ID:aUk32ABc0
>>897
これを見ればすべて分かる。VARを徹底解説!原 博実&上川 徹がJリーグの気になるジャッジを徹底解説!【Jリーグジャッジ「リプレイ」VAR編(その1)】


これを見ればすべて分かる。VARを徹底解説!原 博実&上川 徹がJリーグの気になるジャッジを徹底解説!【Jリーグジャッジ「リプレイ」VAR編(その2)】


962名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:57.79ID:HHNecq0x0
浦和はゴールを認めていたら株を上げただろうに

963名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:58:58.66ID:QmSdMQuT0
浦和も失点認めろよ
馬鹿じゃねーの

964名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:00.18ID:BbfjPEQJ0
>>950
何の影響ないぞ

965名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:03.10ID:zpHflJOz0
>>909
イエモッツが香港に飛ばされて
綺麗な家本になって帰ってきたのとかを知らない世代かな?

966名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:08.19ID:F5OE4irQ0
>>847
あれは直後だろ?
少し経って揉めてる時に判定ってくつがえせるのかな?
スタジアムのリプレイ動画見て変えるのはダメだったと思うけど

967名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:15.36ID:/y6HJy0i0
>>960
いいや
サッカーの以外どのスポーツももはやいれてます
時代遅れ

968名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:19.45ID:1LZ8aGvF0
>>863
ボトルに当たったんだってば

969名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:23.84ID:bogUaDSK0
>>958
GLTのが大変だからVAR導入に動いてて今年テスト運用

970名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:31.23ID:11KFqz3S0
三木谷「な?審判の質がアレだろ?」

971名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:32.35ID:VOFKxR470
警察に通報しろよ
これは刑事事件だ

972名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:34.04ID:pz4tSPIY0
>>52
昔判定に呆れて監督が指示だして一時的に放棄させてゴールさせた事例があったよ
ナビスコカップ
どこだったか忘れたけど

973名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:35.11ID:scn+z5ZZ0
もうJ1で笛吹くなよ

974名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:43.81ID:TZWcH27y0
>>958
このケースはVARで解決できる
応用の利くVARのほうがコスパがいい

975名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:45.13ID:SxXhkRO60
>>926
速攻に付いていけなくて主審よりも20メーターは後方にいたように見えたな

976名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:45.25ID:XlY6fFlB0
西川はこのスレ内でちょっとかわいそう
「あークソッ!��」て感じでセンターにボール投げただけだろ

主審は腹かっさばいて死ぬレベル

977名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:51.06ID:m7+ECvEK0
>>958
VARよりGLTのが金かかるらしい

978名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:53.62ID:84GkIUsA0
さすがにこれは
浦和の選手たちも抗議というか認めるべきでは?
頭おかしいでしょw

979名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:59:55.59ID:gqX8KXD20
山本雄大はJ2でもひどかったわ

980名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:07.04ID:6yu+dMZk0
VAR金かかるならDAZNの動画の範囲で確認すれば1円もかからないよな
それでわからないものは仕方ないけど、ある程度DAZNのリプレイでゴールなりオフサイドなり判別できるだろ

981名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:10.80ID:3l3TA2jx0
toto外れた人が怒りの提訴に

982名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:11.21ID:b1+G0DVm0
西川、ひでーな

983名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:11.46ID:mvNAEN+D0
杉岡の顔が若干若くなってるな 

984名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:19.08ID:jxrfGJAG0
こういうのは問答無用で即解雇でいいわ
ありえないとかの次元じゃない

もっと審判に対して厳しくいかないと
あいつらマジで自分が主役だと思ってるクズしかいない

985名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:19.90ID:F5OE4irQ0
>>804
スタジアムのリプレイ動画見ちゃうと絶対判定変えたらダメ
VAR導入してないのにビデオ判定したことになるからな

986名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:20.09ID:aHmEeX420
【戦犯旗】韓国教授から「旭日旗」で抗議文のJリーグ 「現状、対応する予定はない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000010-jct-spo

ジャップ頭マジでおかしい

戦犯旗が問題ないとか狂いすぎだろ

恥ずかしいと思わないのかこれ

987名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:21.19ID:SxXhkRO60
>>975
主審じゃないやボールよりもだ

988名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:21.24ID:TZWcH27y0
>>967
めんどうくせえな
じゃあこれでいいわ
バーカ

989名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:32.71ID:HAj3Yzqv0
>>964
結果はどうあれカネ賭けた試合はちゃんとやってもらいたいわw

990名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:36.39ID:y8C/PrHs0
ウソだろ?こんなことあっていいのかよ

991名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:39.94ID:oAoCUi3W0

992名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:40.44ID:veWxH3UZ0
ライセンス剥奪とは言わないけど
J1の審判は1年ぐらい停止したほうがいい

993名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:43.86ID:XB44xh5j0
>>857
南米だったら殺された後にバラバラ解体されそう

994名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:45.24ID:aUk32ABc0
>>930
VARでは出来るけどモニターでは出来ない

995名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:46.64ID:IZ21NghG0
>>623
第4審判にそんな権限あるのか

996名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:48.83ID:GjWTvVSq0
>>7
えっ?
これ浦和のキーパーも認めた方がよくね?
これで誤審受け入れたの?
そうだとしたらカスじゃね?

997名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:52.04ID:hvBtGInh0
海外のブックメーカーで浦和の2点差勝ちに賭けてたんだろ

998名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:58.32ID:OF3YhjUR0
西川がとばっちりで怒られてんな
プレー続ける気なら味方にいるとこにボール投げてるだろうに
あれ決められて不貞腐れ気味にセンターサークルに返しただけだろ

999名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:01:08.98ID:scLxYiDZ0
>>995
ありまぁす

1000名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:01:13.40ID:4WksEQgg0
審判団もtoto賭けてるから

湘南を勝たせる訳にはいかんのだよwww

-curl
lud20191220104926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1558094887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J1浦和対湘南で世紀の大誤審 杉岡のシュートがネット揺らすも審判団は得点認めず YouTube動画>2本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<浦和vs湘南>“世紀の大誤審”はなぜ起きた?当該の審判団は「憔悴し切っている」
【サッカー】<浦和レッズvs湘南ベルマーレ>“世紀の大誤審”はなぜ起きた?当該の審判団は「憔悴し切っている」★2
【サッカー】<Jリーグ>「世紀の大誤審」を「ビデオで解決」しようとする安直姿勢...まずは、審判の教育から始めるべし。
【悲報】柔道男子、まんこ審判による世紀の大誤審「待てが掛かったあとの判定で敗退」
【サッカー】<Jリーグ史に残る“令和の大誤審”浦和vs湘南>世界に反響拡大!他のJ選手もSNSで非難!山本主審の処分必至...★2
【サッカー】浦和vs湘南で前代未聞の「大誤審」 Jリーガーたちが即反応「初めて見た」「ありえない」★5
【サッカー】浦和vs湘南で前代未聞の「大誤審」 Jリーガーたちが即反応「初めて見た」「ありえない」★4
【サッカー】浦和vs湘南で前代未聞の「大誤審」 Jリーガーたちが即反応「初めて見た」「ありえない」
【サッカー】<Jリーグ>J1の3試合、審判委副委員長が得点絡みの誤審認める...
【サッカー】<“誤審”に泣いたシャペコエンセ>韓国人審判団から水をかけられ「浦和の選手もあれはPKではないと言っていた」 
【サッカー】J1リーグ戦でのビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)導入目標は2021年度、村井チェアマン明かす…17日・浦和−湘南で誤審
【悲報】佐久長聖vs旭川大高戦で世紀の大誤審発生
日本シリーズ世紀の大誤審
【サッカー】<Jリーグ>湘南戦の誤審問題で審判陣の公式戦割り当て停止措置決定!8月から追加副審導入へ★2
【サッカー】日韓対決で誤審騒動 浦和のACL日本人最多得点FWがアジアのレフリングに「あれはないよね」と嘆き節
【野球】西武オリックス戦で意図的な大誤審 審判に逆らった報復か
【サッカー】<FW杉本健勇(浦和レッズ)>古巣のセレッソ大阪戦で移籍後初シュートで初得点!「ここから結果を残せるように頑張りたい」
<J1/サッカー>札幌ペトロビッチ監督「初めて」審判が誤審認める
朝日新聞の世紀の大誤報「吉田調書」を書いた張本人は鮫島浩! ネット「わざとでしょ」「謝罪と賠償と朝日新聞社の解体を要求」
【サッカー】<エクアドルの元審判モレノ氏>2002年日韓W杯の韓国対イタリア戦の誤審を17年越しで認める!「あのファウルは…」 ★2
【サッカー】<エクアドルの元審判モレノ氏>2002年日韓W杯の韓国対イタリア戦の誤審を17年越しで認める!「あのファウルは…」
【サッカー】韓国人選手への人種差別行為を元審判も批判「試合を中断するべきだった」=韓国ネット「21世紀に人種差別?」[3/14] [無断転載禁止]
【サッカー】“誤審”に泣いたシャペコエンセ、韓国人審判団から水をかけられ… 田嶋会長も苦虫をかみつぶす[8/17]
【サッカー】<Jリーグ大誤審>苦悩の1年「自分の審判人生は終わった」消えぬ後悔と決めた復帰 信頼できる判定で恩返し [Egg★]
柔道・村尾の誤審疑惑 ネット民「また誤審か」「審判の質が」←ルールブック通り正しい判定でした
【リオ五輪】<体操>男子団体、日本が金メダル!中国ネット「日本はあん馬で落下したのに」「審判の主観で得点が決まる競技はなあ」
【センバツ高校野球】審判が誤審を認め判定覆す異例の事態 「私たちの間違いです」「大変申し訳ありません」 広陵×敦賀気比戦 [jinjin★]
【世紀の誤審】ショーン・ホワイトは確信犯!平野歩夢が100%金メダルだった…【金をかえじでぇ!】
【サッカー】FWオナイウ 浦和復帰も!今季はレンタル移籍先の大分で活躍、初のA代表入りも果たす 29試合10得点
【サッカー】川崎F・長谷川が決めた同点ゴールのノーゴールは誤審 協会審判委が結論 J1第5節の川崎F―広島(3月31日)
韓国代表戦で起きた2つの誤審 審判の買収疑惑まで浮上、後方から悪質タックルも…【W杯事件簿】★2 [11/26] [新種のホケモン★]
韓国代表戦で起きた2つの誤審 審判の買収疑惑まで浮上、後方から悪質タックルも…【W杯事件簿】★6 [11/27] [新種のホケモン★]
世紀の誤審として海外から叩かれまくる!!
【サッカー】浦和FW杉本健勇、月額2980円の会員制サービスをスタート「ファンを大切にしたい」14試合1得点
【サッカー】浦和FW杉本健勇、月額2980円の会員制サービスをスタート「ファンを大切にしたい」14試合1得点 ★2
【大相撲】<元小結・羽黒岩>70歳腎不全で死去 大鵬の連勝45で止めた「世紀の誤審」
【サッカー】「サッカーにビデオ判定入れろ!」 「世紀の誤審」W杯最終予選に怒り噴出
【サッカー】<日韓W杯の韓国戦は「史上最悪の判定」 >スペイン紙が“世紀の誤審”に再脚光「疑惑以上」
【サッカー】<浦和レッズ>8戦8発の大暴れ! FWラファエル・シルバ、得点量産の要因は?「FWにとってチャンスが多く訪れるチーム」
フィギュアの中国人審判が不正採点か。自国選手に高得点を与えた疑い。国際スケート連盟が調査開始
【五輪/フィギュアスケート】中国人審判の不正採点疑惑が浮上 自国選手の高得点で調査へ…海外メディアが一斉報道
【五輪/フィギュアスケート】中国人審判の不正採点疑惑が浮上 自国選手の高得点で調査へ…海外メディアが一斉報道★2
【サッカー】J1第25節日曜夜 湘南×浦和 結果
【サッカー】J1第12節金曜開催2 浦和×湘南 結果
【サッカー】J1第30節夕 G大阪×横浜FM、浦和×鹿島、湘南×札幌 結果
【サッカー】J1第2節夕2 浦和×札幌、湘南×FC東京、大分×松本 結果
【サッカー】J1第17節日曜夜 鹿島×広島、仙台×札幌、湘南×C大阪、磐田×川崎、大分×浦和 結果
【サッカー】J1第23節夜 仙台×川崎、FC東京×広島、横浜FM×C大阪、湘南×鳥栖、神戸×浦和、大分×鹿島
【サッカー】J1第12節夜 鹿島×長崎、川崎×浦和、横浜FM×磐田、湘南×柏、名古屋×C大阪、G大阪×仙台、神戸×FC東京 結果
【サッカー】J1第33節 仙台×鹿島、F東×川崎、湘南×浦和、清水×神戸、磐田×札幌、G大×長崎、C大×柏、広島×名古、鳥栖×横M
【サッカー】J1第33節 仙台×鹿島、F東×川崎、湘南×浦和、清水×神戸、磐田×札幌、G大×長崎、C大×柏、広島×名古屋、鳥栖×横M★2
【サッカー】J1第33節 仙台×大分、鹿島×神戸、F東×浦和、川崎×横M、湘南×広島、磐田×名古、G大×松本、C大×清水、鳥栖×札幌
【サッカー】J1第33節 仙台×鹿島、F東×川崎、湘南×浦和、清水×神戸、磐田×札幌、G大×長崎、C大×柏、広島×名古屋、鳥栖×横M★3
【ラグビー/W杯】 日本戦でアイルランドに不利な誤審 「統括団体が認めた」とシュミット監督 オフサイド3回が誤審か? ★2
【サッカー】<浦和MF柴戸海>17戦52得点の首位・川崎フロンターレをシャットアウト宣言!「針の穴も通さない強固な守備を築く」 [Egg★]
【平昌五輪】フィギュア、中国人審判の不正採点疑惑が浮上 自国選手の金博洋に対して高得点で調査へ…海外一斉報道[18/02/20]
「批判されて当たり前」浦和レッズ・杉本健勇が苦悩の中で思い出した言葉と片足のサッカー少年との約束 13試合1得点
【サッカー】 「大韓民国 VS オーストラリア」ではなく「韓国 VS 日本審判」だった〜試合終盤、同点ゴールに誤審の疑い[11/17]
【サッカー】<浦和レッズのオズワルド・オリヴェイラ監督>10戦7得点のFWファブリシオは“今季絶望”と明言! 「穴を埋めなくては…」
【サッカー】<ACL準決勝第1戦>浦和レッズ 2-0 広州恒大(中国) 「得点者」ファブリシオ(19分)関根貴大(76分)アウェイゴール与えず★2
【サッカー】<ACL準決勝第1戦>浦和レッズ 2-0 広州恒大(中国) 「得点者」ファブリシオ(19分)、関根貴大(75分)アウェイゴール与えず!
【アジア大会】 日本に敗れた柔道韓国選手、誤審を主張も認められず=韓国ネットは「ひどい判定」「努力台無しに」と猛批判 [08/31]
【サッカー】<ジョン・カビラ>湘南ベルマーレMF杉岡大暉を生放送中に「杉本」と誤り謝罪!ルヴァン杯決勝
誤審・審判を語るスレ4.4
誤審・審判を語るスレ4.3
07:06:10 up 23 days, 8:09, 2 users, load average: 7.71, 8.27, 8.69

in 5.3909850120544 sec @5.3909850120544@0b7 on 020521