◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557965288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/05/16(木) 09:08:08.98ID:6Vn9jW509
大谷は17日のロイヤルズ戦で復帰後本拠地初見参する

大谷翔平復活祭だ! 18、19日(日本時間19日・20日)にエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムで行われるエンゼルス・ロイヤルズ戦のチケットが今季初めて完売する見込みとなった。
この日のツインズ戦前にエ軍の球団関係者が明かした。

大谷は17日(同18日)のロイヤルズ戦で復帰後本拠地初見参する。対戦相手はア・リーグ中地区最下位に沈むロイヤルズで、決して人気カードではない。
今季はここまでチケット完売した試合はないが、今週末の2試合は7日に右肘のトミー・ジョン手術から打者復帰した“大谷効果”とみられる。

昨季チームは地区4位と低迷したが、観客動員数は年間300万人を突破。1試合平均3万7287人で、302万216人はメジャー全体7位だった。
打者一本で臨む今季は不動の3番打者として期待されており、さらなる観客動員アップが期待される。

この日、大谷は敵地ツインズ戦で「3番・指名打者」で3試合連続フル出場。
7回の中前打で3試合連続安打に伸ばしたが、1点を追う9回2死満塁では遊ゴロに倒れて6打数1安打だった。
17日からの本拠地復帰シリーズで豪快なアーチを飛ばしたいところだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00376911-fullcount-base
5/16(木) 8:50配信

2名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:08:32.65ID:+JJJs6ov0
年間Googleトレンド
アメリカ全50州で、C・ロナウド>大谷翔平
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0nb273g
アナハイム限定で、C・ロナウド>大谷翔平
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US-CA-803&q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0nb273g

3名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:09:28.40ID:FNlcnBDl0
やっぱり俺ってすげぇわ

4名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:09:33.77ID:JdOmEEhP0
>>1
まずガラガラをニュースにしろよクソカウント

5名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:14:44.47ID:YDMs/NX/0
嘘だらけの記事

6名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:16:11.41ID:4Mz9Z7Vz0
大谷じゃなくて活躍してるのがいるからじゃね

7名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:20:51.29ID:eqtU9/eH0
NHKさまはチケット買い上げを要求されたんだろうな
まぁ、取材エリアを拡大してやるといわれたら、買い上げしないわけにもいかないやろ

8名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:22:15.58ID:DKGDqMO+0
恥ずかしい記事

9名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:23:20.66ID:/fq7GEVV0
HRだけ狙ってろ

10名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:23:27.74ID:W1okYSX+0
9回2死満塁では打ってほしい
つか3番として打たなきゃダメ

11名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:25:53.10ID:QkM5oH0y0
あの国の方々が常に大谷スレを見張ってるんだな
大谷スレに限らず、レス番20くらいまでに非常識な書き込みが多いこと多いこと

12名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:26:56.24ID:50AUQ+F50
救世主オオタニサン
オオタニサンが出てくれれば相手チームも大喜びだなw

13名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:27:02.97ID:3wKzn5ve0
見込み?

14名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:27:25.23ID:6Z/QzWHc0
あんなガラガラなのに平均観客動員3万人とか言ってるの恥ずかしくねーのかな

15名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:28:09.70ID:S+7KnJtZ0
>>6
記事の信憑性は置いといて大谷復帰時に
現地ファンのインタビューか何かで「今出てる選手が微妙だから嬉しい」みたいなのがあった
大谷復帰当初でもガラガラだったから客を呼び込むほど活躍してるのがいるとは考え難い

16名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:28:43.38ID:ZlejZBYu0
完売なのに2階席ガラガラ見飽きた

17名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:29:23.36ID:+JJJs6ov0

18名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:29:30.05ID:xmbdnjWO0
サカ豚アカンか〜

19名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:30:10.37ID:S+7KnJtZ0
>>11
韓国ストーカー病の症状で妄想がやばくなってるぽいから病院行っておいで

20名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:30:34.64ID:YKICkEFU0
サッカーはベンチやサブばっかりで、客呼べる日本人なんて皆無

21名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:31:02.97ID:wpnUVHpF0
そんなにチョン谷が好きなのかw

22名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:31:37.34ID:2Ted+v+d0
>>1
水増し発表数も前年同試合数終了時の観客数と比べて減少中

5月14日終了時点でエンゼルスは10%以上減少

6年連続300〜310万発表のエンゼルスは帳尻合わせで300万超えなければ2002以来最低

23名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:33:26.35ID:Q/Lj47lU0
タダ券配りまくるんだろうな
去年も違和感ある満員の日があったw

24名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:34:19.27ID:vT/uveDG0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

25名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:36:30.70ID:qI5UUPwL0
あんまり持ち上げすぎな記事もちょっと気持ち悪いな…

26名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:36:35.33ID:GOobahZH0
チョンの嫉妬心が心地いい(^^♪

27名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:39:06.13ID:W1okYSX+0
>>14
その数字は昨季のと書いてあるだろ
日本語理解できんのか

28名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:40:00.90ID:NuRwqQkM0
見込み
らしい
思われる

記者って楽でいいよな

29名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:40:20.89ID:cQCrfufj0
それまでらずっとガラガラやん

30名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:40:44.63ID:cQCrfufj0
税リーグかよww

31名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:41:31.46ID:0iD0pja+0
今回の事件が注目されるのは或いは誰しもの意識に此の加害者の二人
矢張り特に、此の直進車側の運転手へ対する違和感こそが其の根底に在るのだろう
此れは明らかに異常だ
ブレーキ痕なく16人へと直進した散漫な注意力は最早、マトモな健常者の其れではない
ハンドルを握る誰しもが其れを見ないではいられないのである
此れは何故か?
然し此処でするのは高齢ドライバーの問題等に転化し有耶無耶にして良い当り前の話では決してないのである
ひとたび
人が直截闇を覗いた時、闇も此方を見て居るものである
ジッと
例え此方が目を逸らしても又、闇は此方を未だ見続けて居る
此れでもか、と
此れに無関心で済むのなら其れでも良いが其の時、後で漸く己自身の迂闊に気付いても既に遅いのである
魔物、と云わざるを得ないモノ
此れを意識して生きない事とは或いは人として未熟、又は
カタワである

さて
「人を呪わば穴二つ」とは云うが此れをわきまえないことでは段段と穢れ、誤った繁栄、即ち
人とはまことの滅びへと向かうように見える
此れからする話は誰でも手習する話ではないだろう
天狗になるわけではないが然し、例えば我我に貧民窟の朝鮮、渡来人なぞがかつて一体何ができたろう?
あたかも今は世界が頂点から狂い、悪となり、人の心も同様となっているようだが?
アホになれ、我我臣民よ
光となれ
わからんことこそが余計にわからなくなる其の前に
アホになれ
如何あっても、人とは神の子
此の点、如何して時に忘れてしまうのか?
少しでも此れを、如何して論理的に否定ができる、拒絶ができる?
然し云うまでもなく誰でも何処かで此の真実、既に必ず感じ気づけているはず
然し、ならば如何する?
「人を呪わば穴二つ」
此の、一辺倒な話ですまないもうどん詰まりに臣民諸君、立ち上がれよ
若い時分の奇病やわけわからん取り巻きも或いは、此れの会得の助けに少しはなるのやもしれない
其れより他に道は無し!
「人を呪わば穴二つ」
国を思え、正義を思えよ
正義を思う他者を思えよ
光となれ
我我臣民よ、立ち上がれ!
我我の財産を奪い、神を奪い、家族の、己の未来を穢し奪う敵の喜びに感応し思念せよ
敵のほくそ笑みに潜む穢れ、其処に確実に存在する秘めらた裏の喜びに感応し思念せよ
力を思念せよ!
敵の実体にこそ感応せよ!!
そして一つ、呼吸せよ
大きく
深く
そして又一つ…

ハナからの疑いは当然かも知れないwが油断をしているなよ?
覚醒しろ
全ては自己実現し、全てを常に満足出来てから『戯言』と疑え、其れが出来うる、と云うなら或いは其れも良いかも知れない
「口は災いの元」、とも云うがw

32名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:41:32.13ID:cQCrfufj0
やっとこさや完売てさ そんなのがニュースになる程落ちぶれたメジャー

33名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:41:37.91ID:kaIUv3Ir0
なぁんだ、大リーグは大谷のためにあるのか

知ってたけどw

34名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:43:06.72ID:oG/f4sqt0
あれだけガラガラ晒しといてよくこんな嘘記事かけるなw

35名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:43:19.41ID:qo9BMq3U0
ジャップがホルホルしに押し寄せてるだけだろ

36名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:44:13.14ID:bJrlO7lV0
大谷すげー野球すげー

で、玉蹴り遊びの有名選手は誰?

観客呼べる選手はいる?

37名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:45:35.35ID:aFGpmg3R0
>>27
今年の平均いまのところ3.5万弱
去年の平均3.7万

38名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:47:18.18ID:opVr4HHj0
オオタニさんが帰って来てから勝つようになって来た チームが盛り上がるスーパースターなんだよ

39名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:47:25.96ID:YEcx/R790
同僚のプーホールズ選手が2000打点達成してから最初のホームゲームなので
記念グッズの無料配布があるからじゃねーの?

40名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:48:01.72ID:6Z/QzWHc0
>>27
ばーーか

41名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:48:19.36ID:JOf1E63j0
日本人すげーわ
糞くらいなんか足下にも及ばん

42名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:54:50.55ID:tm7wyrV10
なんかグッズ配るんじゃないっけ?
カウボーイキャップみたいなの

43名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:57:53.89ID:mpze33Y10
がせ

44名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 09:57:57.41ID:tm7wyrV10
>>36
大谷が出てた去年のガラガラエンゼルススタジアムを知らんのかw
お前試合見てないだろ

45名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:00:23.06ID:Ki8Oq2bf0
誰が見てもガラガラで1000人くらいなのに公式発表じゃ26000人とかやってるからなw
さすがに日本はもうそういうの止めつつあるのに米国リーグはバリバリやってる
飛ぶボールも今が全盛期
日本で使えば個人年間100本塁打はいくね
日本より5年くらい遅れてるのが米国リーグ

46名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:02:14.66ID:tzCsJfTP0
今日の試合も平日デイゲームなのに客が入ってたな。
日に日に増えたから大谷効果もあると思う

47名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:04:12.02ID:YKICkEFU0
>>44
キャパ45000人で30000人くらい入ってても、空席はわりと多くなるからガラガラって言うのがいつものお前らだろ

48名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:05:50.29ID:bJrlO7lV0
>>44
サカ豚イライラでワロスwwww
これから活躍して、増えていくってことだよ
海外で遊んでる玉蹴り選手で話題になる人いる?ね?いる?

49名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:06:13.51ID:AIuHHJgY0
まーた大谷褒め殺しのフルカウントさんかよ

50名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:06:25.50ID:8R/X2eY80
結局アメリカでもやきうやってる奴はウソつきなんだってことが証明された
そりゃ韓国人と相性良いわけだわ

51名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:07:19.88ID:Q5aggHaQ0
ホラ吹き

52名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:07:32.90ID:9lVAsAwK0
>>36
個人競技・種目じゃないからな
チームやリーグに魅力あれば客は入るだろ

大谷の試合…ガラガラ
田中の試合…ガラガラ
前田の試合…ガラガラ
菊地の試合…ガラガラ

長谷部の試合…超満員
原口の試合…超満員
大迫の試合…超満員
スタメンに入れない連中の試合…超満員

これが現実

53名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:07:47.59ID:NPkH6US70
俺すごい

54名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:11:16.27ID:tU3IWqPH0
フルカウントの記事だからな
ちょっと気持ちが悪い

55名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:11:44.26ID:R5U/es7K0
完売?
見てきたら普通に買えそうだったけど

56名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:13:36.24ID:opVr4HHj0
老害ってかわいそう チケット以外にも色々売るコンテンツがあるの知らないでガーガーw 俺だってネットでメジャー観てるし

57名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:14:05.27ID:R9Bl8Hw00
>>28
大谷を褒め称える記事を書かないと飯を食っていけない奴がたくさんいるんだよね
実際は褒め称える要素がゼロだから記事は妄想に近いものになる

58名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:16:13.62ID:sP5R877Q0
どうせ最近の試合でも3万前後は入ってることになってるんだろ?
野球の観客動員数とか何でもアリの世界なんだから、いちいち記事にしなくていいよ

59名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:20:24.12ID:Foo2Mp9J0
MLBは観客動員なんとかしないとだよな
チケットは売れてるからいいじゃんと言っても、結局だれも観に来てない

60名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:20:52.68ID:0pBTHpWA0
>>15
15日にメジャー昇格した新人のウォルシュのことじゃね
左投手として登録されてるけどデビュー戦は
一塁手で出場して4打数3安打
まだ本拠地デビューしてないが地元ファンに期待されてる

61名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:21:33.92ID:hn5F6oMC0
移民系スポーツ化の弊害だよ
2000年代くらいまでは一般人気が落ちても
スタジアムはガチで客入っていたが…

ヒスパニック移民選手が増えた1990年代くらいから
ずっと人気が落ち続けている

移民系スポーツ化すると人気が落ちるのは欧米で実証済み

62名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:22:57.60ID:AIuHHJgY0
公式によると、18日と19日は球場でライブがあると書いてある
これが目的なんじゃねえのwwww

63名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:23:31.86ID:TzkuGbFB0
大谷がホームラン打つ度にガラガラが映し出されるジレンマ

64名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:24:50.57ID:HWb8FceD0
本拠地でホームラン打てるといいね

65名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:26:51.31ID:kNSctyRP0
た負けりも野球に嫉妬されるような選手が出てくるといいな。

66名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:27:58.50ID:aFGpmg3R0
>>47
3万発表でも8割くらい空席だろ
4万発表以上じゃないと埋まってるように見えない

67名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:41:47.48ID:0pBTHpWA0
プホルス2000打点記念グッズプレゼント
球場でライブ

このへんかな理由は

68名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:46:53.81ID:ECgtxiIR0
>>40
お前がバカじゃん
恥ずかしい奴

69名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:49:43.04ID:lCAtSevT0
>>68
14 名無しさん@恐縮です sage 2019/05/16(木) 09:27:25.23 ID:6Z/QzWHc0
あんなガラガラなのに平均観客動員3万人とか言ってるの恥ずかしくねーのかな


平均観客3万とか言ってるのは去年だけじゃなく今年もだな
見てて悲しくなるから恥の上塗りすんの止めとけよ

70名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:53:35.50ID:w/xB37al0
煽っても向こうでタダ券をばら撒けないから超絶ガララーガを見せつけられるだけですね

そして焼き豚マスゴミは何ごともなかったかのようにスルーww

71名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:57:27.14ID:wPFEv9+G0
>>60
もう1人の二刀流メジャー上がってきたのか
楽しみ増えたわ

72名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:58:00.13ID:SRYzteje0
ガッラガラだったのに2万人発表は笑った 50万人くらい収容できるスタジアムでも使ってるの?

73名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:59:42.79ID:W1s15GPz0
マスゴミのフェイクニュースを規制しろよ

74名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:00:15.85ID:h+D+Fbhw0
MLBなんてそもそも8割近くがシーズンパスなのに大谷のおかげでチケット完売見込み!とか言ってて恥ずかしくねーのかな?

75名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:01:14.49ID:SRYzteje0
>>56
何言ってんだこの爺さん 発作か?

76明日は南に今日は北 旅芸人の紋次郎2019/05/16(木) 11:01:40.48ID:DB5e38GO0
大谷 四試合連続ヒット NHK

77名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:02:24.43ID:aFGpmg3R0
>>68
>>37
3万どころか3.5万だぞ

78名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:03:13.04ID:Iw4/4BNd0
今日の試合の客席
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

79名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:05:40.73ID:h+D+Fbhw0
>>78
チケット販売数というなら3万とかいく(ほとんどシーズンパスだから)んだろうけど
「観客動員数」って言葉を使って3万人と発表する日本のやきうマスゴミは頭おかc

80名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:13:06.36ID:lCAtSevT0
>>79
ジジババの中でも特にアホな部類のやき豚ジジババを騙すにはそれだけで十分だからな
野球は人気ですよーって言われるだけで野球は人気と思う昭和脳ミソ

81名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:16:53.35ID:AIuHHJgY0
アメリカって昭和脳あったのか…

82名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:18:39.42ID:sqLME0w10
ガラガーラオオダニ

83名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:19:23.65ID:tzCsJfTP0
オオダニガーオオダニガーw

84名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:20:22.58ID:M1Rw2isY0
>>78
これは大谷効果www

85名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:32:38.49ID:vBjsqWma0
クソほどガラガラじゃねーか!

86名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:47:42.80ID:RkHydnux0
>>78
今日も全米が熱狂してるわぁw

87名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:56:32.13ID:xOkXrvAX0
発表されてる観客数なんて誰も見てないのに、なんでそこまでこだわるんだよw
海外主要サッカーリーグだってチケット売れた数=観客数だからな

88名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:04:37.97ID:sqLME0w10
スレも伸びないなオワダニ逝ったああああ

89名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:06:29.49ID:yUM71ibd0
いつ見てもガラガラだけど

90名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:07:25.26ID:9bao6qbb0
完売とか言っちゃって大丈夫なの?

91名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:08:40.35ID:JyVqr7SvO
やっと西側に戻るか
東側の試合時間は見るのしんどいし天気悪いし大谷も疲れ気味にみえる
西海岸の試合時間は見やすいし明るいし大谷もやっぱホームがいちばん似合う

92名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:08:56.76ID:8R/X2eY80
>>78
500人は入るブロックに6人しかいないところがあるな

93名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:09:00.02ID:MDlBwHdm0
大谷の打席は見たいけど試合は見たくない
長いから観光の時間潰れるだろ

94名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:10:04.56ID:J7XmTMmP0
大谷とクリロナ比較してマウント取ってるアホってどんだけ大谷にビビってんだw

95名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:11:06.82ID:4HbaM4h+0
いつもガラガラなのにな

96名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:15:36.22ID:vcxKs2Z40
いや俺すげえわ。半島人すごくないわ

97名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:18:57.11ID:r5wkPdMs0
全米のスーパースター大谷、トラウトがいてこの集客力ですよ

98名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:21:31.48ID:JyVqr7SvO
ユニフォームも白地赤地になるな
白地赤地のユニフォームの大谷が好きなんだ
ビジターだとグレーになっちゃうからね

99名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:26:17.42ID:pluUgG/u0
>>19
誰も韓国とは言ってないが、妄想が激しいな

100名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:28:20.63ID:8R/X2eY80

かつてボンズがドーピングで場外にかっ飛ばしてたサンフランシスコの球場です
この日の観衆発表は31828人でした
pbs.twimg.com/media/D6pK0gXX4AAa419.jpg
pbs.twimg.com/media/D6pK0gYX4AE4as6.jpg
pbs.twimg.com/media/D6pK0gWXYAAoUot.jpg

15万人くらい入る球場なのかな

101名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:34:21.42ID:3wKzn5ve0
449 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c767-2kBU [60.65.175.137]) [sage] :2019/05/16(木) 10:00:57.15 ID:eDmZ9pT40
>>440
プホルスの2000打点グッズを配るらしいね
カウボーイキャップをMLB中継で配るってやってたし
プホルス効果なのにホルカウントはまじひどい捏造メディアだな

102名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:37:20.76ID:Ys56T7B/0
>>11 あの国の方々
最近多いわ。大谷を持ち上げてサカオタを挑発し、喧嘩させようとしてるのはこいつらだろ。スレのテーマと関係なく、わざと喧嘩させるような書き込みですぐわかる。

103名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:39:08.56ID:vcxKs2Z40
あの国がここ見張ってるなんて常識だろ。
対立煽りばっかりだしな。

104名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:51:32.71ID:U15tw7Ee0
>>100
どれくらいのキャパか知らないけど5000人発表でも怪しいレベル

105名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:03:17.64ID:QLm5nbXM0
エンゼルスやMLBにとってのグッドニュースは全て大谷の成果にする報道スタイル

106名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:04:51.97ID:o7xmnnyd0
>>100
こんな豪勢なスタジアムで独立リーグの試合やってんのか

107名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:07:06.37ID:wzCACiAk0
アメリカ人が大谷見たがるとは思えないんだが
エンゼルス最下位、大谷は怪我で二刀流どころか打者1本でも中途半端なのに

108名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:08:27.09ID:9t6c3ZOJ0
大谷すごかったねー
今日も大活躍や
大谷のせいでまた勝ってしもた
大谷がいるからエンジェルスWS優勝するんと違うか
ところで今日の前田とダルはどうやったんやろ

109名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:19:16.13ID:iSmSOCc20
ワイは日本人だけど
アジアでは大谷なんて雑魚よりソンフンフンの方が圧倒的なアスリートだと思うわ
実績見ればダンチすぎる

110名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:29:41.42ID:6kcbTfES0
>>102
最近はサカ豚役とやき豚役で両方にチョンいるもんな
サッカースレでもないのにソンフンミンの名前出して対立煽るし
さすがにソンフンミンが可哀そうだわ

111名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:35:39.84ID:RucSHD5a0
すげえじゃん
アナハイムは満員見れるんだな
大谷本拠地復帰打席はスタンディングベーションだな

112名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:48:14.81ID:cdJkuGJq0
アウェイだからガラガラで、ホームなら満員というわけか

113名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:48:31.29ID:ayPyZO/L0
でもガラガラじゃん

114名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:51:24.41ID:bJrlO7lV0
平日だからだよ
Jリーグは日曜祝日でもガラガラ

115名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:51:49.54ID:qn0hv2/x0
誰も客席が満員になるとは言ってませんから

116名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:53:13.48ID:ayPyZO/L0
なんで客いないの?

117名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:53:37.53ID:OzVxMhbU0
マスゴミが買い占めて
大谷すごい!大谷効果!全米熱狂!!!という涙ぐましい努力かな

118名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 14:19:37.29ID:WWD79Cy30
試合の日が来るまでが勝負だからな
大谷の場合、試合の日までにどれだけ妄想記事書けるかにかかってる
その日が来たら実況のNHKアナは「大谷効果」「チケット完売」は禁句になる

119名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 14:19:53.30ID:ZbcYrdIu0
【MLB】前田健太、初マルチ&圧巻12奪三振! 投打で活躍、7回途中3安打零封で5勝目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00377424-fullcount-base

120名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 14:45:11.68ID:DnYAhwG80
>>116
イチローが居る時にオリックスが常に満員かというとそうでもなかったのでは?

121名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:09:29.61ID:9t6c3ZOJ0
>>119
見たかったな
NHK大谷以外放送しないからなあ

122名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:15:05.22ID:kCDo6cRF0
もう野球の捏造&ゴリ押しには騙されない!by日本国民一同

123名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:18:06.36ID:Y1n2i54i0
ア〜ンチwwww

124名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:24:20.11ID:y6XOQTMx0
サッカーが干されて日本人が興味なくなったのは全員野球の安倍政権ではなく大谷のせいだった?

大谷とサッカーの歴史を分かりやすくした

大谷が2013年にプロデビュー
サッカー人気低迷が2014年辺り

どうみてもサッカー人気低迷は野球に大谷が出現したからではないか?

大谷凄い
野球ファンの俺すごい

125名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:24:51.34ID:y6XOQTMx0
サカ豚が大谷ウザいと思うのは仕方ないかな

だって大谷の存在でサッカーって本当に消えるでしょ

消えないと思うほうがおかしいよ今の現状でな

126名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:25:23.20ID:y6XOQTMx0
もしサッカーに大谷のような完全無欠のスターがいて野球が落ちぶれてたら

野球ファンもサッカーの大谷を敵視するだろう

日本人は大谷はサッカーを消すぐらいの存在だとわかってほしいw

127名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:26:08.95ID:Jwb/mWkM0
>>44
今日も世界中で観客動員0人の球蹴りw

128名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:27:35.73ID:y6XOQTMx0
大谷が出てきてから日本がサッカー見るのバカらしくなったんだな
確かにあるあるだな

129名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:30:25.26ID:w/xB37al0
焼き豚のイライラが止まらないなww

本家アメリカがあんな状況じゃ観客動員自慢は何にもならない

野球はつまらない

これが現実です

130名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:31:11.64ID:y6XOQTMx0
野球ファンは大谷の凄さって何?って聞かれたら
野球に大谷というスターが出てきて
人気あったサッカーが落ちぶれたって言えばいいよ

131名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:33:47.72ID:6kcbTfES0
>>128
しつこくサカ豚煽っても全然面白くねえから
いい加減失せろ

132名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:35:02.02ID:w/xB37al0
焼き豚イライラだなww

日本国内ではサクラを集められるけどアメリカには手出しができないからなww

野球の現実が突き付けられます

超絶ガララーガのww

133名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:36:29.26ID:yNWT+Fpt0
大谷はとにかくすごい

MLBは年間166試合とかあるよな それで平日昼間とかもあるからそりゃ毎日満員になるわけない

玉蹴りJリーグなんか久々の試合でしかも週末なのにもかかわらず満員どころか

半分も埋まってないスタジアムもあるからなwwwww

結局日本では根付かなかったなサッカーってwww

134名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:38:04.35ID:9bHKq+Gz0
香ばしい焼き豚がいるな

135名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:39:20.69ID:y6XOQTMx0
>>131
なら反論しなさい
たいあんのない野党かお前?

136名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:39:54.00ID:y6XOQTMx0
>>131
嫌ならみるなか反論するべき

137名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:39:57.18ID:0uOmP0pC0
マリナーズの観客数を毎年減らし続けたイチローと違って集客能力は高いんだな

138名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:41:22.32ID:9bHKq+Gz0
これじゃ大谷のストライクゾーンがますます狭くなっちゃうよw
ガンガン打たせてNHKとアホな日本焼き豚から金巻き上げないとね

139名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:41:41.77ID:TcX/H8/A0
でも本当に大谷効果だとしたらフロントは将来も打者だけで毎日出てもらいたいだろうな

140名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:44:19.73ID:aps4Bwxi0
大谷効果でないのはわかるけど
何で完売したん

141名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:44:24.92ID:Iw4/4BNd0
>>135 これについて一言
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

142名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:46:03.34ID:Kmi0kgy00
去年の時点からマスコミが大谷フィーバーで全米が熱狂とかいう割にいつも客席ガラガラなのを疑問に思ってたわ

143名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:46:22.88ID:w/xB37al0
>>141
あれ?

大谷に全米が熱狂してるんじゃなかったっけ?

またマスゴミのインチキ報道かよww

144名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:47:42.85ID:9t6c3ZOJ0
大谷も良いけど他の選手も他のチームも放送して欲しい
エンジェルスばっかり飽いたよ

145名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:47:56.88ID:ayPyZO/L0
>>141
少なっ

146名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:48:05.61ID:Jwb/mWkM0
>>132
世界中にある球蹴りの無駄に豪華なスタジアムは今日も観客動員0人w

147名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:48:09.44ID:4nDi1r3x0
ベーブ・ルースの再来オオタニサンを一目見ようと殺到してるのだな

148名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:48:53.66ID:KvSJx0kp0
>>139
大谷だけじゃなくウォルシュも出るからな
この先この2人は面白いと思う

149名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:51:23.19ID:9bHKq+Gz0
チームメイトからハブられてる大谷さんが見たいんじゃないの


英語も話せないバカだし、ジャパンマネーのために特別扱いされまくってるからまあ嫌われてもしゃあないわな

150名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:52:00.47ID:jJZ9VYnC0
>>131
125や128の奴が、煽ってる反日で正解w
煽ってる内容がアホだからすぐわかるよな。

151名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:53:57.56ID:nsywaty20
GTAやったから行ってみたい
野球とバスケ見たいけど、英語できないから不安だわ

152名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:55:11.10ID:MTkQeaVn0
っていうかさメジャーって平日昼間の多いよな
どんな層を対象見込みにしてるんだ?

153名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:55:21.49ID:nO+zAmZ20
大谷効果ではないと思います()

154名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 15:59:49.67ID:PXJ7FUJn0
京セラドーム大阪と同じでユニフォームを配ってもガラガラになりそうw

155名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:01:09.22ID:w/xB37al0


全米どころかチーム内でも不人気でしたww

完全に無視されていじめられてるじゃんww

156名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:01:52.06ID:bgtOF4tj0
偏向報道のせいでみんな勘違いしてるみたいだけど、
大谷に熱狂してるのは全米じゃなくて日本のマスコミだからな
日本人でも、ほとんどの人は大谷がホームラン打とうが三振しようがどうでもいいと思ってる

157名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:02:54.37ID:PXJ7FUJn0
>>155
ベンチだけは満員www

158名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:03:18.84ID:bJrlO7lV0
サカ豚君は野球の心配するより、足元もJリーグの心配をしてろよw
いつもガラガラで図書館並に静かじゃんw
特に勝っても客が入らない広島、金かけても勝てない神戸とか心配してろやww

159名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:05:49.92ID:w/xB37al0
焼き豚悔しいwww

野球はもう駄目だな

3年かけて追いかけた清宮がポンコツになって活躍することすらできずに消滅

二刀流と馬鹿騒ぎしてきた大谷は靭帯切れて一人バッティングセンターww

そしてハブられて独りぼっちww

野球の話題はしょうもないww

160名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:07:02.94ID:PXJ7FUJn0
>>155
大恥さんwww

161名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:07:05.05ID:nePn87+80
>>141
これ5千人くらいかな。
これを3万人とか発表するんだメジャーはw

162名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:08:17.62ID:if11+Opz0
やっぱアメリカ人も熱狂したんだな

163名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:09:48.83ID:w/xB37al0


チーム内でも透明人間大谷ワロタww

完全にやられてるww

大谷はつまんねーもんなww

164名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:12:41.29ID:PXJ7FUJn0
>>155
英語を話せなくても成績が良ければ認められるんだけど本塁打1本のブンブン丸()だからねwしかも守備につかない座敷わらしだしwww

165名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:13:51.13ID:dLMGXWRi0
6月からバカンス〜夏休み始まるから、そこから集客増えるだろ
まあ日本では大谷効果という報道をされてるんだろうがな

166名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:15:46.43ID:Iw4/4BNd0
>>155 これ見ると自業自得だよ
普通1年もその国で生活すれば簡単に言葉は話せるはずだよ
他の日本人スポーツ選手なんか流暢に英語などその国の言語でで相手とコミュニケーションをはかるのに
コイツは野球だけしてw
こんな意識の低い選手でもやれてしまう野球ってチームスポーツとか失笑もんだわw

167名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:17:29.28ID:Sg2NeHlA0
衝撃的なガラガラだったもんな

168名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:19:22.24ID:itAPbPqT0
サカ豚は奇形児を必死にごり押ししてる最中だった
まあブサイクだから持ち上げれば持ち上げるほど女子は引いてくだろうな
毒キノコ中村みたいに

生まれ変わったら大谷になりてえわー

169名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:20:21.71ID:Sg2NeHlA0
>>155
大谷・・・どんだけきらわれてんだ

170名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:22:39.67ID:we3pI8Mv0
>>3
省略しすぎでワロタw

171名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:25:09.98ID:AdSyECz00
こんなにガラガラだとNPBの方がスター気分になるんじゃないか

172名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:35:42.63ID:iudZUUsl0
>>101
ホルホルホルカウントって捏造しかしないけど

朝鮮メディアだよな(笑)

173名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:37:12.02ID:bSAmzNpc0
嘘か本当かは試合を見れば分かる話

174名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 16:51:38.49ID:ttm72ZiK0
>>161
日本でもオリックスとか中日とか似たようなもんだぞ

175名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 17:42:37.50ID:bX1nVY5K0
>>155
これキツイな…
はぶられてんじゃん

176名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 17:46:17.87ID:1SvexdJ60
>>87
MLBはタダ券バラまきもカウントしてるのバレてる

177名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 17:52:34.00ID:vjR+aV8m0
>>124
野球人気低迷してるのにお前は能天気だな

野球離れ、高校現場も懸念 人気「他競技が上回る」7割
http://www.asahi.com/articles/ASL6N6D8YL6NPTQP01Z.html
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

178名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 17:52:53.20ID:hXQ0OhsB0
>>155
喋れよw
これはアカンは

179名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 17:58:28.65ID:vjR+aV8m0
>>168
モテモテサッカー部への憎しみ半端ないな
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

180名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 18:04:56.89ID:5NgCnq430
大谷効果ってことにしとかないとグッズやスポンサーの売り上げに影響出ちゃうもんな

181名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 19:15:54.28ID:IpjIGJu30
ジャップは頭おかしい

182名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 19:51:27.67ID:yMAE5LFp0
>>155
大谷ヲタによると、大谷はチームの中心選手でみんなから愛されているはずなのに…

183名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 20:04:59.62ID:Jwb/mWkM0
>>142
球蹴りは今日も世界中で観客動員0人だけどなw

184名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 20:08:06.78ID:BkWwZAtI0
潰れかけのデトロイトのデイゲームでガラガラいってるやつはアメリカも野球も分かってないんだよ

185名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 20:14:15.32ID:27c8ShGu0
ほんとこんなこといつまで続けるんだ

186名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 20:15:01.50ID:ZSzDSgw20
>>183
野球は強豪国でも年間で0人
オランダとか人気右肩下がりで観客発表やめちゃったwww

187名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 22:12:19.26ID:oLv58Pnd0
>>183
週末と水曜しかサッカーの試合がないと思ってる焼き豚憐れwwwwwwww

世界中で愛されるサッカーは余裕で毎日試合してる模様w
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

やけうwwwwwwwwwwwwwwww

188名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 22:27:26.04ID:Nc6hbhzD0
大谷のせいで負けたばっかりだから
観客の態度は大谷に冷淡だろうなあ

189名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:10:20.86ID:4nDi1r3x0
ツインズはガララーガだから、ロイヤルズに何かあるんだろうな

190名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:14:05.75ID:nwR74l9x0
NHKとか大谷観戦ツアー組んでる旅行会社が大量に購入してるんだろうな

191名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:23:23.12ID:mhErHTjp0
>>100
どうせメジャーの試合前のマイナーの試合だろ?
サカ豚は卑怯

192名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:28:20.94ID:ZgurLmVT0
>>191 
こいつ冗談で言ってるのかと思ったらこれ↓見る限りマジでいってんだなw
ID:mhErHTjp0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190516/bWhFckhUanAw.html


やき豚って宗教とか洗脳されてる人みたい

193名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:39:03.80ID:mhErHTjp0
サカ豚の挙げる球場内の写真は嘘だらけ

サカ豚のやり口をまとめた
@5回終わって売店やトイレなどで離席して、空席の割合が増える時間帯を狙った画像が基本
Aワンサイドゲームで、負けている側のファンが大量に球場を去った後に、その周辺の画像ばかり載せる。
勿論、勝っている側のスタンドは載せない(ほぼ満員)
B雨などの天候不良で客入りが悪い試合の画像ばかりを載せる
Cオリックスやロッテみたいな不人気チームが対戦相手の際に、オリックスやロッテ側のスタンド(基本的にオリックスやロッテのビジターの試合)の画像ばかり載せる
DBクラスが既に確定したチーム同士の10月の平日ナイター消化試合の画像ばかり載せる
E球場内で最も客入りが悪い箇所(ビジター側の内野3階自由席など)をピンポイントで狙い撃ちした画像ばかりを載せる
F最下位を独走して客入りが悪いチームの平日ナイターなどの写真ばかりを載せる
G延長戦や長い試合などで、客が大量に球場を去った後の時間帯(22:00以降が基本)を狙い撃ちした画像を載せる


サカ豚の手口でした

194名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:39:58.50ID:SAcp8zxQ0
>>192
ウソつきとキチガイしかいないよね

195名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:45:27.14ID:EbWhrAYO0
>>193
↓七回と言ってるし、画像をアップしてるのは試合を見に行っている焼き豚だぞw

【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

196名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:49:07.49ID:5b3BO7Ra0
>>149
そのパーカーはゲーム仲間なんだぞ
今シーズンからは他球団へ移籍してしまったが

オンラインゲーム「クラロワ」通して学んだ大谷の素顔
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1171918/
パーカー「課金が一番多かったのはトラウトじゃないかな。1か月くらい相当やっていたよ。
(タイラー)スカッグスもまぁまぁつぎ込んでた。ショーヘイも少し。僕は以前別のゲームに
1000ドル(約11万円)以上入れて猛省したことがあるからクラロワには100ドルでとどめてる。
でも、課金してでもトップに立つって本当に気持ちいいから、お金を払った価値はあったよ」

197名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:52:52.77ID:5b3BO7Ra0
>>163
そのパーカーはゲーム仲間なんだぞ
今シーズンからは他球団へ移籍してしまったが

オンラインゲーム「クラロワ」通して学んだ大谷の素顔
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1171918/
パーカー「僕にとってはショーヘイとの共通の趣味で、少しでも野球以外の彼を知れたら良いなって。
彼にとって初めてのアメリカ生活だし、どうしても文化の違いがあるからね。他にもそう感じて
参加し始めたやつは多いんじゃないかな。おかげで話のネタにもなったし、負けず嫌い、楽しむのが好き、
若くて元気でよく笑う、そういったショーヘイをゲームを通して知るのはとても楽しかった」

198名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:58:09.39ID:5b3BO7Ra0
その動画は昨年のだし、MLB公式でも面白い動画として話題になったやつ
気付いてくれなかったリリーフ投手パーカーは大谷のゲーム仲間で仲良し

今シーズンはツインズに移籍して頑張ってる
昨日、大谷と対戦して三振を奪った

199名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:00:25.74ID:8RiACMSk0
焼豚が必死こいて大谷は嫌われてないとかいってんのが笑えるwww

200名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:05:30.07ID:4qSMAL6z0
>>163
コミュ障かよこいつ
去年通訳としかしゃべってないっていう記事も出てたもんな

201名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:07:56.60ID:K+g7WVph0
>>121
ホント頑なに大谷の試合しかやらないよな
大谷の試合が無い日はMLBの中継自体無いし
電通とホリプロに圧力でもかけられとんのか犬HKは

202名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:08:02.58ID:K6xu0Alr0
MLBの観客動員は約300万人減少 スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減

過去5年間のMLB観客動員数の推移。()は1試合平均動員数。

2014年:7373万9622人(3万346人)
2015年:7376万30人(3万366人)
2016年:7315万9674人(3万132人)
2017年:7267万8797人(2万9908人)
2018年:6967万1272人(2万8660人)
https://full-count.jp/2018/12/06/post261744/


球団別
エンゼルス(大谷) 302万216人(3万7287人)0.0%

大谷フィーバーなんてなかったw 2017年と比較して増えていない

203名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:09:02.03ID:tnNpB2gp0
前田が活躍しても日本メディアは無視かよ

204名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:09:29.13ID:HonlHJDA0
1点を追う9回2死満塁では遊ゴロに倒れて6打数1安打だった。

ここでシングルでも良いからヒットが出て欲しかったな
そしたらホームでは大絶賛で迎えられたであろう

205名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:11:03.32ID:pAxX8UBr0
>>202
1試合平均3万だと?
最近テレビでやってるの見て
あれどう見ても1000人くらいじゃね

206名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:11:43.60ID:6wkxiBfJ0
>>203
なんちゃって二刀流のオオタニさんが霞んじゃうから自粛
とにかく今は何があってもオオタニさんをゴリ押しするの

207名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:12:13.48ID:tnNpB2gp0
NHK見てたらメジャーには大谷しか日本人はいないみたい
他の選手は日本人と認めてないのかねNHKは

208名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:16:47.02ID:T5VK6KFn0
向こうはシーズンシートが普通だからな

209名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:18:23.21ID:kGg5xJEa0
>>187
世界中でたったそれだけw
しかもガラガラw
今日も世界中の豪華な球蹴りスタジアムは観客動員0人なのであったw

210名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:33:37.65ID:4lxXvKdR0
ソンフンミンがイングランドで大人気と言ってるようなもんだろ?

211名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:35:15.85ID:PpfBYjAG0
>>209
「球蹴り0人ガー」連呼の焼き豚wwwwwwww
ようチョンコロ焼き豚wwwwwwwwwwwwwwww

【MLB】160キロが当たり前の時代到来? 投手の球速アップが止まらない理由
5:名無しさん@恐縮です[]:2019/05/16(木) 16:22:32.08 ID:Jwb/mWkM0
朝鮮民族の優秀な遺伝子が拡散されてきた証


なお
https://www.futbol24.com/Live/

212名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:51:27.49ID:d330zkgW0
ほかに2人ぐらいスターいるやん
人気ないんけ

213名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 00:52:22.78ID:s2UFbBQU0
荒らしとそれにつられるアホは観客動員スレつくって遊んでろ。

214名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 01:12:12.35ID:XH5XBFhq0
サッカーの視聴率は遂に一桁まで落ちそうだな
ほんとに下げ止まりが見えないスポーツだね
野球はむしろ回復傾向なのに

215名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 01:12:47.60ID:XH5XBFhq0
大谷前と大谷後ではサッカーの歴史が変わりすぎてる
野球に大谷がでてきたせいでこうも落ちぶれるもんなんだな

216名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 01:18:04.66ID:mQAZZkNG0
野球なんてもはや誰も興味ないことを心配した方が良い

完全にマイナースポーツ化してる

大谷なんかマスゴミが必死に煽ったけど完全に世間から無視されたもんな

日本のスポーツメディア自体が無視されてるような悲惨な事になってきた

サッカーは世界やネットという大きな後ろ盾があるからな

217名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 01:21:11.03ID:ZWS55k5u0
エンゼルスファンじゃない
大谷ファンの日本人が多く来るだろうからな
大谷効果はあるよ
アメリカで人気かどうかは置いといても

218名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 01:33:25.39ID:d330zkgW0
まあロスには日本人多いからな

219名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 01:51:47.28ID:YJooxqa60
>>198
まだクラロワなのかな
ブロスタはマー君もやってるらしいが

大谷を元同僚ゲーム仲間が三振に「ラッキーだった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-05160108-nksports-base

220名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 01:53:28.02ID:iGusrwbQ0
試合数多いしね、1チームあたりMLSや欧州サッカーより130試合多い

221名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 04:21:38.19ID:z9/grAQw0
>>198
コミカルではあるけど英語出来ず突っ立ってるしかないのは事実

222名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 04:24:59.19ID:z9/grAQw0
>>202
>>22
大谷目当ての日本人いなければむしろ減ってるんじゃ?
今年は17年ぶりの200万台か

223名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 04:40:14.01ID:y+mydHkj0
去年も大谷効果で動員数が絶好調!!とか記事上がってたのに、
終わってみれば一昨年以下の動員だったよなw
虚しくならないのか?

224名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 07:14:06.11ID:tNmpQwTd0
金払ってやれよと

225名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 07:22:07.62ID:gppOPV240
野球見てるの在日だけだしw

226名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 08:35:03.98ID:RFeIYEea0
トップ50にやきう選手0人


■世界で有名な日本人TOP10(10000人規模の現地大調査
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

■11位〜50位
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

227名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 08:54:09.15ID:xWKkfjKK0
プホルス2000打点記念グッズプレゼント

球場でライブ

なのに

北朝鮮国営放送レベルの日本の基地外マスゴミは


ガラガラオオダニ効果ニダ(笑)

だったらなんで毎日満員にならないんだよ(笑)

捏造記者の知能が低すぎる(笑)

228名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 12:05:25.05ID:CGueGjF+0
英語は覚えたの?

229名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 17:58:57.10ID:yPRQHiff0
>>4
それ、ニュースバリューある?
「売れました」の方が「売れませんでした」より価値あるに決まってるだろ
クルマの販売台数とか新製品の販売動向とか映画の興行収入とか、全部そうじゃん

230名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 18:05:41.58ID:ExyiGqQO0
チームは優勝できるのかな?
マリナーズ感が凄いんだが

231名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 18:09:05.93ID:BbfjPEQJ0
よかった
J3以下の観客数だったのは対戦相手が悪かったんだな

232名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 18:15:46.35ID:oCe+ROoJ0
満席の画像は?

233名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 18:23:05.32ID:yPRQHiff0
>>232
今度の試合で完売したって話なのに、ガイジ過ぎひん?

234名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 18:45:34.04ID:fFTbBTyS0
>>230
優勝とかあのガラガラみたら

アメリカ人は全く興味無いな

235名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 18:48:31.10ID:RXsXrLpZ0
MLBはリセールチケットが多いから、そりゃガラガラになる。正規はほぼゼロだもん。

年間で買ってるやつは、売れるのが半分以下でも儲かるようリセール設定するからな。

236名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 18:51:40.25ID:QqIv8iQE0
>>235
詐欺じゃねえか

237名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 19:07:32.81ID:P9WkHKnc0
もう最近野球マスコミの誇張が痛々しいレベルになってきた

238名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 19:09:07.51ID:OSR1NORp0
去年の時点でチームに居場所なんてとっくになくなってるよ



そう言えば大谷っていつも一人だよな 仲間と談笑してる姿とか見たことないんだが

239名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 19:09:25.43ID:1K/giVX70
サッカーが干されて日本人が興味なくなったのは全員野球の安倍政権ではなく大谷のせいだった?

大谷とサッカーの歴史を分かりやすくした

大谷が2013年にプロデビュー
サッカー人気低迷が2014年辺り

どうみてもサッカー人気低迷は野球に大谷が出現したからではないか?

大谷凄い
野球ファンの俺すごい

240名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 19:17:11.41ID:8MG11uap0
ほんとかよw
アメリカの野球っていつみてもガラガラなイメージしかない

241名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 19:47:50.60ID:76pOc4FS0
土日がチケ売れてんだってか
生中継観れば真実が解るw
NHKBSは民放みたいに空席を映さない、とかって姑息な事をしないからな
まんまで映してる

242名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:02:55.76ID:XH5XBFhq0
大谷という完全無欠のヒーローがでてきたせいで
紛い物のサッカーは死んだ感がある

大谷が2013年にプロデビューでスターになってから日本人がサッカーを興味なくしてるんだよな

243名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:04:00.59ID:XH5XBFhq0
サッカーの視聴率は遂に一桁まで落ちそうだな
ほんとに下げ止まりが見えないスポーツだね
野球はむしろ回復傾向なのに

244名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:05:10.47ID:s9hsXncl0
大谷が出ると視聴率落ちるんだよなw

245名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:06:20.82ID:BbfjPEQJ0
イチロー連れてきた開幕戦の数字が一桁だったけど回復してんのか
どこまで落ちぶれてたんだよ

246名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:13:46.30ID:XH5XBFhq0
>>206
サッカーは本当にもう駄目で

堀江も俺の周りはサッカー人気がなく
野球観戦するやつしかいないとサッカーが干されたの認めたらしいなw

こいつ税リーグアドバイザーだろw

247名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:16:06.02ID:XH5XBFhq0
野球五輪除外でなんでサッカーが干されたかわかる人いる?w

248名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:39:13.56ID:KFalwfQE0
>>247
アメ公の要望書しかないだろう
マスゴミはお前みたいなガイジアメポチを養殖するのが一番の仕事だからな

249名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 20:40:26.50ID:fmI5nZ+G0
>>247
サッカーなんて常に干されてる
W杯の盛り上がりのインパクトが強いだけでな

250名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 21:51:41.72ID:1CCfpGl+0
現実に絶望した発狂焼き豚

「サッカーは干されたニダ!サッカーは干されたニダ!」

251名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:00:50.88ID:BbfjPEQJ0
宣伝しまくってるのに干されたサッカーより人気ないってことの方が恥ずかしいことだと気づくべき

252名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 23:23:50.80ID:5XDwWOIU0
日本のマスコミにかかれば、世の中のあらゆるグッドニュースは全て大谷の功績ということになる
マジでキモい

253名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 23:35:09.47ID:ljcMPwVm0
やきうんこりあとか干された通り越して

地球全域から抹殺されて死んだだけだからな(笑)

254名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 23:41:21.86ID:HCzh3W4y0
>>252
主役はオオタニさ〜んただ1人で他は全て脇役
オオタニさ〜んを引き立てるためだけに存在ってか

255名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 01:07:45.67ID:+DUVXc4E0
東京ドームが超満員になって陽岱鋼効果と言ってるようなもんだろ
恥ずかしいな

256名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 04:09:46.19ID:HLU710fT0
>>235
意味不明
定価以下でも売れないからガラガラなのに

257名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 04:11:03.60ID:HLU710fT0
>>233
ガラガラだったら爆笑

258名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 08:14:54.63ID:fTc4+j6S0
>>256
頭悪い?
年間チケットは相当安くMLB公式で再販が可能
だから再販目的で買う奴がいて再販の半分が売れなくても買った奴はペイできる
球団としてはそのチケットは既に売れているので観客動員数にカウント出来る

259名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 09:43:52.37ID:kZr4k5WV0
>>258
1試合あたりいくらの年間チケットをいくらで売ってるんだ?

260名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 09:45:23.98ID:kZr4k5WV0
>>258
あと一般販売だといくら?

261名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 10:29:10.65ID:auLK1xkS0
>>258
再販なんてMLSでさえMLBと同様にチケット企業と契約してるんだが
MLBが独自に再販してるとか凄い勘違いだな

262名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 11:22:36.18ID:66hKhUCG0
>>235
頭悪い?
今年のエンゼルスは今のところ平均3.5万、最低1.3万だから年間で買ってる奴なんて多くても1万程度
大半は正規だろ

263名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 11:45:40.32ID:Hbd0yYTE0
>>262
平均35000とかギャグだろw
収用45000なのに

264名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 11:55:49.98ID:66hKhUCG0
>>74
>>79
ほとんどシーズンパスとかいう嘘が流行ってるのか?

265名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 11:56:47.14ID:qP9fRiCL0
>>258
結局不人気で完全に死んでるレジャーリーグなだけだな(笑)

266名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 12:09:44.59ID:6Na0nyrs0
>>262
13000は敵地の試合だな
ホーム最低17000台はメキシコシリーズ
本拠地最低が28,571人
最多が42,027かな

267名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 12:13:08.28ID:6Na0nyrs0
>>258
>半分が売れなくても買った奴はペイできる

ソースあるのか?

268名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 12:45:21.98ID:6Na0nyrs0
去年のエンゼルスは平均3万7千台で最低2万8千台
4万4千台が10試合近くあった

269名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 13:46:00.32ID:oQh+Zv+50
大谷のおかげで全米満員と報道されるよな
まーた、野球大人気だと思うだけだな

サッカーはテレビで見ないから消えたと思ってるというのに
大谷は満員で大報道かよ
サッカーは勝ち目ないね

270名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 13:47:20.40ID:oQh+Zv+50
最近、サッカー見てないな

消えたと思われるぞこれ

271名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 14:04:44.87ID:sU2wi5QD0
確か、20年前まで東京ドーム全試合5万5000人発表だったよな

272名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 14:14:58.36ID:wPiKDrmu0
勝ったなガハハ

273名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 14:32:26.48ID:8TQ0p9Iu0
>>200
サカ豚熱湯飲ましたろうか?
じゃあお前はアラビア語しか通じない地域に通訳で自分の二人だけで連れていかれたとして、通訳以外の人間と喋れるのか?
挨拶以外の会話出来るのか?
出来ないだろ?
大谷が通訳としか喋れないのは仕方ない
横浜にいたローズなんか10年近く日本にいたが、日本語なんか話せんかった
自分は日本語しか出来ない分際で大谷を批判してんじゃねぇよチンカス

274名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 14:33:26.08ID:nuEF1J5o0
ガラガラなのに?

275名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 14:44:13.48ID:tQQ8BhaD0
超満員で立ち見までいたな
アンチ(>_<)

276名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 14:53:46.81ID:nuEF1J5o0
>>271
消防庁か何処かに怒られたんだよなw

277名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 15:03:03.87ID:zx8AaHQU0
>>273
中卒焼き豚でも3年は英語の授業受けてるはず

278名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 15:20:58.69ID:zx8AaHQU0
>>276
ギネス申請の話もあった

279名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 15:39:18.50ID:zx8AaHQU0
>>275
空席以外の話?

280名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 17:13:19.29ID:qP9fRiCL0
>>269
朝鮮人だから捏造報道が大好きなんだな

実生活でも詐欺みたいなデマばかり

281名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 17:35:26.46ID:67eU+8Z50
5月2日以来の本拠地

17日 カウボーイハット
18日 トートバッグ、コンサート、花火
【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み 	->画像>26枚

20日 大谷ブランケット、大谷トレーナー
https://www.mlb.com/angels/tickets/specials/shohei

大谷グッズに全米が殺到!

282名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 19:00:28.86ID:EL8f8bHu0
>>281
クソダサくないですかこれ?

283名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 19:01:24.65ID:EL8f8bHu0
>>273
よくここまで頭の悪い書き込みが出来るもんだ・・・・

284名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 19:44:15.56ID:3dj4vdLC0
>>281
カントリーウィークってなんだよ(´・ω・`)
じじい臭えな

285名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 19:54:03.83ID:J7aLBdO/0
>>283
やきう見てるとアホになるから仕方ない

286名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 21:54:33.71ID:rs7P60dn0
僕がテレビで見た大谷の試合は敵地での試合ばっかりだったのかな
すごいガラガラばかりだったんだけど

287名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 22:44:34.99ID:VpxTd5Le0
>>286
ホームでもガラガラばっかだよ

288名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 22:54:20.29ID:RyFGN+us0
>>281 アナが大谷のおかげでチケット完売とか言ってたぞwwww

マジでマスゴミ嘘つきだなww

289名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 22:59:57.38ID:lqP8fgoC0
野球算で計算すると空席があっても満員なんだろうね

290名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 23:16:16.14ID:XtyQ5UMh0
サカ豚ってMLBやNPBの年間席商法がそんなに悔しいのかね?

球団には金がガッポリ入ってるんだからそれでええやん
年間席買ってる人は行きたい試合に観に行くだけや

タダ券バラ撒きまくっても空席連発のJリーグは無視して
タダ券撒かんでも満員のプロ野球で「タダ券w」連呼してるサカ豚は悲しいね〜

291名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 23:23:31.24ID:xPqevUmM0
野球界のゴリ押し=大谷
サッカー界のゴリ押し=久保

292名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 23:27:13.17ID:05H87q9V0
なんで全米が熱狂してるって報じなきゃいけないの?
別に「大谷は日本ではスター扱いだがアメリカではまだまだ」って事実を報じればいいじゃんw
ほんと焼肉マスゴミってくだらない商売

293名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 23:29:01.64ID:t5wapTSv0
>>11
大谷教w

294名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 23:29:29.78ID:t5wapTSv0
>>99
匂わせすっとぼけw

295名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 23:45:21.20ID:VpxTd5Le0
>>290
インチキしても激減を隠せない死ニコンやきう


【野球】<MLBの観客動員>約300万人減少.....スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減! 観客動員減の背景には、ファンの高齢化 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1544130589/

296名無しさん@恐縮です2019/05/18(土) 23:54:01.50ID:ypKlRdKZ0
サカチョンEgg発狂www

297名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:20:34.90ID:RNuhHH1u0
>>292
日本でもごり押しで呆れられてたぞ

298名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:27:34.57ID:xJg3A6X00
MLBの観客動員は約300万人減少 スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減

過去5年間のMLB観客動員数の推移。()は1試合平均動員数。

2014年:7373万9622人(3万346人)
2015年:7376万30人(3万366人)
2016年:7315万9674人(3万132人)
2017年:7267万8797人(2万9908人)
2018年:6967万1272人(2万8660人)

増加
1位:アストロズ 298万549人(3万6797人)24.0%
2位:フィリーズ 215万8124人(2万6644人)13.3%
3位:ヤンキース 348万2855人(4万2998人)10.4%
4位:ブルワーズ 285万875人(3万5196人)8.5%
5位:マリナーズ 229万9489人(2万8389人)7.7%

減少
1位:マーリンズ 81万1104人(1万0014人)-48.8%
2位:ブルージェイズ 232万5281人(2万8707人)-27.4%
3位:ロイヤルズ 166万5107人(2万557人)-25.0%
4位:オリオールズ 156万4192人(1万9311人)-22.9%
5位:タイガース 185万6970人(2万2926人)-20.0%
https://full-count.jp/2018/12/06/post261744/

299名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:37:32.32ID:Z1UMezcK0
>>291
サッカーの場合はホンモノだからなぁ。イタリアにいけばナガトモ、ナカタ、アジアならカガワ、ホンダ、という声が普通に出てくる。
で、オオタニはアメリカ人にインタビューすりゃ出てくるかね?
なのに、大谷効果だの、全米だの、それがゴリ推しといってるんだ。

300名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:38:16.09ID:+lLszIxk0
>>273
焼き豚は何も理解してないんだなw
大谷は自分の意思(しかもポスティングというワガママで移籍)でアメリカに行ったわけで、誰かに連行されて無理矢理行ったわけじゃない
自分の意思で行ったくせに、回りとコミュニケーションを取らないから問題なんだよ
仮に>>200が無理矢理にアラビア語しか通用しない国に強制連行されて、そこで回りとコミュニケーションを取らなかったとしても、それは大谷のケースとは根本的に違うんだよ

301名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:44:55.76ID:YlRrKsjN0
>>283
具体的に内容を指摘しない時点で君の負け

302名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:46:02.75ID:YlRrKsjN0
>>285
イチローはオール5

303名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:47:03.05ID:cSweF+9L0
画像は?

304名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:51:15.77ID:YlRrKsjN0
>>300
サカ豚必死ですなw
自分の意思?は?
自分の意思で移籍した事と回りと喋らない事に何の関係があんの?
アラビアは単なる例だよw
何をムキになってんだこいつw

305名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 00:53:29.18ID:9kVRgNR20
>>281
なんだこりゃ
グッズばら撒けば不人気中日だって満員になるっつ〜の
全然大谷のおかげでもなんでもないわw

306名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 02:09:42.59ID:a92hKwQa0
>>302
焼き豚って本気でデマを信じるよな

307名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 02:24:27.28ID:a92hKwQa0
>>258
結局逃亡か?

308名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 02:29:40.74ID:YlRrKsjN0
>>306
巨人の正捕手の森は東大に入れる学力があったと野村監督も言ってたんだよ
マスゴミじゃなくて野村監督な
サッカーと違って野球は東大卒や京大卒までたくさんいる
これだけ文武両道なんだからさ、イチローのオール5など大したことない
野球界では普通の学力
小宮山も早稲田だし、高橋由伸も高橋由も自力で慶應
野球界は文武両道が基本

309名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 02:30:15.07ID:a92hKwQa0
>>304
>>277
論破済み

310名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 02:33:47.72ID:Vyzn4rsJ0
焼き豚の妄想進化

イチローは中学でオール5に近い成績だった
→イチローは中学でオール5だった
→イチローは高校でオール5だった

311名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 02:42:15.85ID:a92hKwQa0
>>308
サッカーはハーバード卒だけどな

312名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 03:14:10.07ID:+lLszIxk0
>>308
調べたけど東大卒の選手なんか約90年間で数人しかいないじゃん
京大卒も1人しか確認出来なかった
普通その程度なら「たくさんいる」とは言えないよ
母数考えろ

313名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 07:31:09.17ID:sg2IXqTY0
オハ、なんで学業成績話しになってんだかw
プロ野球選手は大相撲と同じで中学校授業受けてれば仕事出来るだろ
大谷は英語通訳者付きだから小学校卒業でも出来たな

314名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 07:34:26.16ID:xCQz6mAL0
不人気球団相手にチケット完売

315名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 07:38:22.83ID:6ZJtTSvP0
>>308
現実はイチローどころか 英語喋れる設定の菊池すら

開幕戦の記者会見では同時通訳のイヤホンつけてたけどなw

316名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 07:39:51.75ID:6ZJtTSvP0
サッカーもファジアーノ岡山に東大卒Jリーガーいたし

317名無しさん@恐縮です2019/05/19(日) 07:59:13.43ID:vnSn3Hsq0
チケット完売なのにガラガラwww
途上国だな

-curl
lud20200119123444
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557965288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】エンゼルスに“大谷効果”再び! 本拠地ロイヤルズ戦チケット完売見込み ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
【MLB】大谷翔平 本拠地最終戦「5番・DH」も2打数無安打で打率は・193…チームは逆転勝ち、残り5試合 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、本拠地で234日ぶり本塁打! 第3打席に豪快今季2号でファン総立ち 4打数1安打2打点 .286 2本 8打点
【サッカー】神戸 29日鹿島戦のチケット完売! “イニエスタ効果”でホームでは8月から5戦連続
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、背番号は「17」に決まる! 本拠地エンゼルス・スタジアムでの入団会見(9日・15時)はファンにも公開
【MLB】大谷翔平は10点差リードでもストレートの四球…4試合で13四球となり本拠地は大ブーイングの嵐 [首都圏の虎★]
【バスケ】15万円、7.5万円など高額席多数も、NBA八村効果で国際親善試合・男子日本(48位)vsNZ(38位)のチケット即完売!BSフジ等で生中継
【野球】吉田輝星効果だ! 12日1軍先発デビューの前売りチケットバカ売れ 日ハム関係者「ダルや大谷以上かも」
【MLB】エンゼルス大谷の新ボスに元ロッテ監督・バレンタイン氏が浮上! 72歳老将自ら“売り込み”の成果は? [ニーニーφ★]
【MLB】大谷、特大8号ソロで3戦連続安打も…エンゼルス逆転負けで再び借金1
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、7回7奪三振1失点 4勝目を目指しレイズ戦に先発 7回表終了時点で2点リード死守 [05/21]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、日本時間7日のマリナーズ戦に12日ぶり先発 イチローに「いいところを見せたい」
【MLB】大谷、オオタニ、おおたに… エンゼルスが衝撃の“大谷翔平だらけ”Tシャツ配布へ
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、27日に右肘の手術後初のブルペン投球へ マウンドからの投球は297日ぶり
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、4打数2安打 ブルペンで20球の投球練習後、4度目のマルチ安打 エ軍4連敗首位陥落 ★2
【野球】大谷翔平 ロイヤルズ戦に初の7番で先発出場、きょう午前9時15分試合開始
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、4打数2安打 ブルペンで20球の投球練習後、4度目のマルチ安打 エンゼルス4連敗首位陥落
【MLB】大谷翔平、今季本拠地で初ホームラン…左中間に10試合ぶりの5号ソロ [ゴン太のん太猫★]
【画像あり】エンゼルスが衝撃の“大谷翔平の顔だらけ”Tシャツ配布へ 阿吽絶叫
【MLB】止まらないロイヤルズのS・ペレス捕手 連日の41号で再び大谷翔平に2本差と猛追 後半戦20本目 [爆笑ゴリラ★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、零敗回避の適時打&好走塁 4打数1安打1打点、チームはアストロズに1-4で敗戦 再び借金 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス、大谷翔平「囲い込み」複数年の大型契約も…今オフ年俸調停権16日希望額提出期限 [砂漠のマスカレード★]
【野球】<エンゼルス“大谷翔平”>打率1割9分3厘・・・・残り5試合 どういうプレーを見せられるか? [Egg★]
【野球】日本ハム・新庄監督の想定外…目立つ空席、GW本拠地戦もチケット余り [爆笑ゴリラ★]
【野球】日本ハム・新庄監督の想定外…目立つ空席、GW本拠地戦もチケット余り ★3 [爆笑ゴリラ★]
【野球/MLB】大谷翔平、16打席ぶりにヒットも、5打数1安打で打率は.262に低下…試合はエンゼルスがマリナーズに11-5で大勝し4連勝、貯金2
【MLB】エンゼルス大谷が球審をKO!! 球審はそのまま途中退場
【MLB】エンゼルス大谷 値千金!! 9回表に同点2点タイムリー!!
【MLB】エンゼルス・大谷翔平5戦連続安打 本拠地今季初戦は4打数1安打 [ KC 2-5 LAA ]
【大リーグ】頭にファウルボール受け観客死亡。米ドジャースの本拠地ロサンゼルスで行われたパドレス戦にて
【野球】日本ハム・新庄監督の想定外…目立つ空席、GW本拠地戦もチケット余り ★2 [爆笑ゴリラ★]
【フィギュア/野球】本田真凜「大谷翔平選手、握手いいですか?」激励に応える本拠地弾
【MLB】トミー・ジョン手術効果は球団で大差が…絶望的なのは大谷のエンゼルスで「投手の墓場」 [ネギうどん★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷 圧巻のメジャー1号3ラン!本拠地初打席、満面の笑みで声援に応える 3安打3打点[18/04/04]★6
【野球/MLB】エンゼルス・大谷 圧巻のメジャー1号3ラン!本拠地初打席、満面の笑みで声援に応える 3安打3打点[18/04/04]★5
【MLB】エンゼルス大谷、左足首捻挫 5月2日(日本時間)のオリオールズ戦登板回避
【MLB】大谷効果で98年以降最多4万4742人の大観衆 快投にエンゼルス地元熱狂
【MLB】エンゼルス・大谷翔平が22号本塁打 本拠地では約1か月ぶりアーチ [フォーエバー★]
【サッカー】早くもC・ロナウド効果…ユヴェントス、本拠地の年間シートが完売に
【野球】大谷効果は絶大!? エンゼルスがリーグNO1観客動員数 ヤンキースを凌駕
大谷効果?来春WBCチケット発売開始で大争奪戦 一時アクセス殺到でサイト不通 早くも高額転売 [爆笑ゴリラ★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷 圧巻のメジャー1号3ラン!本拠地初打席、満面の笑みで声援に応える 3安打3打点[18/04/04]★8
【野球】日本ハムの新本拠地、「膨らむ予算」に心配の声 経済効果は見込まれるが..
【野球】日本ハムの新本拠地、「膨らむ予算」に心配の声 経済効果は見込まれるが.. ★2
【サッカー】<早くも“本田効果”>敵地6万開幕戦チケット完売間近!現地邦人など購入
【サッカー】<ACL>平日ナイターでも“本田効果”…サンフレッチェ広島vsメルボルン・ビクトリーのチケット完売!
【音楽】<原爆Tシャツ問題>「防弾少年団」、ドームツアーは予定通り開催へ..チケットは全席完売、計38万人の観客動員見込み
【サッカー】<イニエスタ効果>神戸戦チケットが完売連発!アウェイ戦でも売り切れ相次ぐ
【サッカー】<絶大なるイニエスタ効果>8月5日開催、味スタでのFC東京戦チケットも完売間近に!
【サッカー】<恐るべしイニエスタ効果!>神戸、横浜FM戦チケット売り切れで8月ホーム3試合の全席種完売!
【陸上】サニブラウン効果で100m決勝チケット完売 200m決勝も完売ペースの売り上げ
【MLB】大谷、出番なし ボブルヘッド人形デー&チケット完売も
【カーリング】カー娘、銅効果!日本混合ダブルス選手権チケット即完売
【MLB】大谷翔平 第2打席は申告敬遠 本拠地大ブーイング [首都圏の虎★]
【野球】「世紀のプレーヤーだ」全米868万人が熱狂! “大谷効果”に米識者も感嘆「いま起こっているのは、歴史的な瞬間」 [シャチ★]
【野球】大谷またヒット、エンジェルスvsロイヤルズ
【MLB】エンゼルス大谷、左足首捻挫も1日のオリオールズ戦の先発登板「おそらく大丈夫」
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数3安打で打率3割に到達&月間30安打と絶好調! チームは5連勝ならず [ OAK 7-2 LAA ] ★2
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数3安打で打率3割に到達&月間30安打と絶好調! チームは5連勝ならず [ OAK 7-2 LAA ]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平4打数1安打 45号は5試合お預け チームはアスレチックスに4-5で敗れる [鉄チーズ烏★]
【MLB]】エンゼルス大谷、毎回12K! 1安打無失点!! 勝利投手の権利を持って7回降板
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3戦連続、今季29度目マルチ! 直近6戦12安打と好調維持しチームの2連勝に貢献[ CWS 7-8 LAA ]
【MLB】エンゼルス・大谷が人気アニメ「サザエさん」出演へ! 24日の「50周年記念SP」に登場予定
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平は明日ブルペン入り「フルゴリラ」を監督は期待 「フルゴリラ」はブルペンで100%の力で投げること
【MLB】大谷翔平が本拠地開幕戦で3打数2安打のマルチヒット! ドジャース打線は2本のアーチが飛び出し7得点で完勝! [フォーエバー★]
【バスケ】渡辺雄太が加入の千葉ジェッツ、開幕前から経済効果 新アリーナのチケット即完売、ユニホーム売上約2倍 ファンクラブ会員増 [冬月記者★]
03:29:16 up 28 days, 4:32, 0 users, load average: 136.28, 131.35, 137.78

in 0.16190385818481 sec @0.16190385818481@0b7 on 021017