◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ラジオ】“ラジオ歴30年以上”の伊集院光、朝の生放送で光る話術 密着取材で見えたもの 2019/05/14 YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557796165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2019/05/14(火) 10:09:25.91ID:6iQcocQK9
2019-05-14 09:30
 テレビでは、クイズ番組などでの活躍から「ひらめきの天才」とも称されるタレントの伊集院光(51)。30年以上も番組を持っているラジオ業界では「ラジオの帝王」との呼び声も高いが、どのように番組作りを行っているのだろうか。4月1日放送のTBSラジオ『伊集院光とらじおと』(月〜木 前8:30〜11:00)への密着とスタッフへの取材から、その魅力を探った。

■ブースの外にも視線を合わせてトーク 新コーナーへの思いを告白

 4月1日(月)朝8時30分、番組がスタート。この日は、新元号の発表に向けて、朝からそわそわしていたが、伊集院が「番組始まりまでバタバタしていて、あんまりニュース見ていないんですけど、きょうエイプリルフールじゃないですか。よく、企業がいろいろとやっていますけど、今年は何かやっているのかなと、この日付を見て思いまして」と切り出すと、スタッフも思わず「あぁーそうだった」と声を上げた。そこから、先週末に旅行で京都を訪れたという話から「便利っていらつきだと思う」との見解を披露し、個人的なエピソードをもとに、リスナーに呼びかけるようにトークを展開していった。

 伊集院の様子を眺めていて、気づいたことは「全員のことをまんべんなく見ながらトークをしている」というところだ。これまで、ラジオの生放送や収録取材を行ったことがあるが、対面しているアシスタントだけではなく、ブースの外にも視線を合わせて話をするパーソナリティーを見たことがなかったので、巧みな話術と相まって、より話に引き込まれていく。そんな中、この日から新コーナー「みんな電力 presents 電気代ビンゴ!」のコーナーがスタートした。

 TBSラジオが、みんな電力の「顔の見える再生可能エネルギー」を使って AM波を送信していく取り組みを始め、昨年12月には同番組で「エネルギーと電力についてイチから考える」として、伊集院のダイエットコーナーと連動した企画を実施。「エアロバイクをこいで乾電池を充電する」をメインに据えながら、みんな電力の取り組みを紹介していったところ、大きな反響があり、4月から番組リスナーも楽しめて得をしながら「毎月、自分がどれくらいの電気を使って、いくら電気代を払っているか気にかけてほしい」をテーマに、電気代ビンゴのコーナーが立ち上がった。

 ルールはいたってシンプル。検針票がそのままビンゴカードとなり、毎週3ケタの当選番号を番組内で発表。その番号が、電気料金の下3ケタと一致したリスナーの中から抽選で1人に毎月の電気代1万円をプレゼントするという仕組みとなっている。記念すべき第1回のコーナーを無事に終えると、伊集院は「まだ最初なので、これからいろいろと変えていく部分もあると思います」と冷静に話しながら「1回目って感じだね」と笑みを浮かべた。企画意図について、次のようなコメントを寄せた。

 「みんな電力さんの『電気を自分の考えで選んでほしい』という想いのもと、番組開始4年目を迎えた今日から新コーナーが始まりました。番組をお聴きの皆さんには、毎週現金1万円が当たるお得な企画となっています。常に『電気使用量のお知らせ』、いわゆる検針票を手元に置いて、参加していただけたらと思います!」。

 続いて始まったダイエットコーナー。番組が始まる前に収録した音声では、スタジオでパンツ一丁の伊集院が体重計に乗り、月曜アシスタントの新井麻希が、体重を絶叫しながら発表。思ったよりも成果が出ていなかった伊集院が「今、オレがコーヒー飲んでいたじゃん。それを止めないとダメだよ」と嘆いて笑いを誘った。

■ゲストの“こぼれ話”を引き出す話術 スタッフが語る番組のこれから「中身の要素を広めて…」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.oricon.co.jp/news/2134998/full/
(最終更新:2019-05-14 09:30)

2名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:09:44.51ID:xXdMnzJH0
222

3名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:10:56.85ID:4o9dfaV10
ビリーバンバンの不仲っぷりを喜ぶ建、篠岡建

4名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:15:12.56ID:z9HX1E/40
30年前、21歳の時点でトーク力は完成してたな


5名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:16:14.43ID:/tp5bXbe0
なんだかんだで、奥さんがかわいい。

6憂国の記者2019/05/14(火) 10:17:22.49ID:3r36y3Hh0
豚はいらない

7名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:18:17.22ID:4BIBTxvw0
伊集院を面白いと思ったことが無い
笑い屋がわざとらしく笑っていて萎える

8名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:18:24.25ID:7fylzBwo0
宮本幸一 氏が苦々しい表情を浮かべながら>>1 についてコメント

9名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:19:45.35ID:YSRW78QnO
TVではつまらないデブ

10名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:20:18.82ID:kucvt7I/0
伊集院「ビッグアスホールって何?」
新井麻希(帰国子女)・英語講師「「(うわぁ・・」」

11名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:20:27.70ID:zBl9RzWB0
ずっとオペラ歌手だと思ってた。
「こいつオペラ歌手の若造のくせにフリートークうめぇな」
というのが30年前にラジオを聞いた当時の印象。
そのうち、ラジオだけじゃなくテレビの仕事をするようになって
オペラの話を全くしなくなったので
「あれっ?」と思った。
元落語家だと知ったのはそれから何年も後のことだった。

12憂国の記者2019/05/14(火) 10:25:39.59ID:3r36y3Hh0
大沢悠里にもどしてほしい

13名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:29:28.47ID:PMNd5OYi0
伊集院の深夜ラジオが面白いっていわれてたから、95.4kgダイエットのころから聞いてるけど、
どの回もだいたい2時間くらい聴いてると寝落ちしちゃう程度の面白さしかないよね

14名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:36:16.84ID:k49H8w6b0
それは神田松之丞もそう 爆笑問題だって、実は全然面白くない

15名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:43:22.45ID:klFX+myy0
面白いよ 伊集院は一人の限界感じるときあるけど
やまだひさしが完全終了の消化試合してるのをたまに聴いちゃうとあの年代ではトップかなと
テレビの人気者でも誰か後輩やアイドルと喋ってるものだし

16名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:48:11.63ID:9KFqH0m70
爆笑問題のラジオが一番面白い
特にネタのところは毎回笑うけど伊集院のはネタさえも面白くない

17名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:49:26.44ID:OVFbFoLP0
一人称が秒単位で僕←→俺に変わるデブ

18名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:50:47.34ID:3O+A1LaN0
コーナーのハガキ職人が面白いんだよ

19名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 10:57:51.75ID:wn3FtCAp0
伊集院光てカッコいい名前だから
実物はジャニーズ系みたいな2枚目の芸能人
勝手に想像してたわ

20名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:03:43.08ID:cUAIlmgq0
構成渡辺の馬鹿笑い大好き

21名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:19:48.04ID:bsbPTsHJ0
昨日は野球とゲームの話ばっかでつまらんかったな

22名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:28:34.80ID:ZnJvH5dA0
>>20
逆だうっとうしい

23名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:32:44.97ID:sG2brDQb0
深夜ラジオで一時代を築いた伊集院でも大沢悠里には遠く及ばなかったという事実

24名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:40:10.04ID:uUbmFK/Y0
こいつ見てもないもの馬鹿にしてたことあったな
あまちゃんかなにか

25名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:44:58.08ID:YOCbWTAD0
最近になって伊集院の本性は黒伊集院じゃなくて白伊集院じゃないかって思えてきた

26名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:46:26.29ID:N1Onnsoi0
芸人ラジオは下ネタに頼りすぎ

27名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:48:08.43ID:JaWnLYIW0
ARB好きだったなぁ
芳賀ゆいと同じ手法だったけど、まんまと乗せられてみた

28名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 11:48:21.36ID:9wZ8C5Po0
ohデカはよく聴いてたな
cocoのコーナー目当てだったけど

29名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:07:09.26ID:EnT7LnbT0
ニッポン放送の頃のほうが喋りは良かったな

30名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:15:48.44ID:aBvN2But0
バックボーンが落語家だから1人トークは得意中の得意なんだろうな

31名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:18:14.70ID:fspWiJc80
もし伊集院が落語家辞めずに続けてたら
今頃は結構な売れっ子落語家で名を上げてたと思うよ

32名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:23:23.16ID:c4jdSWGF0
深夜放送の笑い声の不思議

33名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:23:36.97ID:CtxLViX90
もともと若者向けラジオでアイドルやゲームが話題の中心だったのに
伊集院も年食ってビリーバンバンだのお寺巡りだの
聴いてるだけで暗い気持ちになってくる

34名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:25:39.10ID:yQLoYAl20
昼と夜でネタが被っちゃうのがな(´・ω・`)

35名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:28:02.48ID:J1mf1z4J0
ビリーバンバンがゲストの回は
過去最高だったなw
腹かかえて笑ったw

36名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:32:31.89ID:F56fyfW/0
>>5
抱いてるのかなぁ
子どもいないけど
昔は抱いてたのかなぁ

37名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:33:17.93ID:grrY50pU0
Twitterにも密着してあげて下さい

38名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:51:04.26ID:0GkZFzug0
テレビは向いてない。

39名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:52:03.75ID:4oDw9D/Z0
TBSラジオはズタボロ。大沢悠里時代からデブになってスポンサーも減りたまむすびは
ピエールや赤江や吉本興業の男で瀕死。うしろの番組はイダテンクドカン。
いつまでもサブカル臭い局。

40名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:56:43.04ID:gyRJGjaL0
>>25
伊集院は意識高いからな

41名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:57:17.91ID:WTzmIN9V0
ニッポン放送が見る目無さ過ぎ

42名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 12:59:31.00ID:LLwbnx2H0
偽〆しね

43名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:05:47.53ID:YFkkkpg00
こんな露骨な提灯記事が必要なくらい
ヤベェらじお

44名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:05:48.41ID:gJxz8iz2O
>>42
お前が死ねや酢豚

45名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:08:18.11ID:8G6TgGD80
>>39
それでも他の局に比べればマシというね
ラジオ業界はなかなか大変だわな

46名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:24:02.11ID:vtifvzO20
>>39
伊集院くそつまんないし、ゲストの扱いとか朝から不快すぎて、スタンバイ終わったら文化放送に変えるようになったわ
TBSラジオはここ数年で聴きたい番組が一気に減った

47名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:24:52.34ID:shFoq/IM0
芳賀ゆい 星空のパスポート


48名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:30:34.46ID:/lw+7vbT0
>>36
伊集院は自分の遺伝子を残すことに嫌悪感が有るらしい。

49名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:31:11.62ID:/lw+7vbT0
>>13
どこを縦読みするんだよw

50名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:45:59.85ID:5sFdVx1O0
馬鹿力で昔やってた『○○選手権』ってリスナーと電話で大喜利みたいなことするコーナーがめちゃくちゃ好きだった。
またやって欲しい。

51名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 13:46:54.11ID:n7WHvJPh0
>>36
若い頃、「嫁さんを棒で突いているときにさ」なんて言い回しを一時はしてた

52名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 14:24:39.20ID:PYEj3fTO0
童貞ネタにしまくってたとき、自分はアイドルの嫁さんとやりまくり

53名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 15:21:25.48ID:nJuMIUKo0
見た目が良かったらテレビ界で無双してたろうな

54名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 16:54:00.39ID:TPOieYQI0
>>53
ラジオの喋りは天才的に面白いけど
テレビはぶっちゃけつまらないw

55名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 18:36:54.29ID:Bb8DbMBr0


56名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 18:38:04.56ID:Bb8DbMBr0


57名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 18:38:10.89ID:jWR3+Rz10
TBSは混信が少ないだけで得してるな
ニッポン放送とか混信まみれだよ

58名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:29:06.27ID:shFoq/IM0
いい時だけのニッポン放送

59名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:30:30.42ID:S8myoA9r0
Crazy for U

60名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:32:35.31ID:O4do0Ftj0

61名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:38:28.29ID:Nav26dPI0
>>58  信用できないフジテレビ だったっけ?
深夜放送の最長記録はコサキンの28年6か月て聞いたけど
伊集院にはぜひとも更新してほしいわ。

62名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:40:09.61ID:fhg/urpk0
>>50
あれが一番面白いよな。
何回も聴いてる

63612019/05/14(火) 19:43:55.67ID:Nav26dPI0
深夜の生放送がきつければ録音に切り替えてもいいと思うぞ。
コサキンも録音だっただろ。

64名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:49:37.27ID:DHIxifzS0
>>50
やたら放火癖持ちが多かった

65名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:53:17.33ID:BN6i38170
何が話術だか知らないけど、傲慢さ性格の悪さがにじみ出てて
一人の番組だったら聞くけど、アシスタントやゲストがいる番組はギスギスして聞きたくない

66名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 19:59:54.09ID:tJBv2CWI0
武田鉄矢「電気のコーナーつまんないね」

67名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:02:51.09ID:uD1rXhv60
>>46
伊集院が面白くないというのは分かるが邦丸はもっとつまらんぞ

68名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:04:48.45ID:4ITQwAaX0
本当にゲストコーナーは向いてない
自分が好きな人がゲストだと金曜日に来てほしい

69名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:06:02.28ID:rNVjHemz0
>>7
20年ぐらい前まではあの笑いが気にならないぐらい本当に面白かったんだよ

70名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:06:30.68ID:bRmx10s70
オーデカ聴いててどんな人だろうと写真見たときの衝撃は忘れられない

71名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:07:48.39ID:EBCrRPPM0
>>22
笑いは必要だろ
ブースに1人ぼっちで延々トークとか寂しいわ

72名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:09:22.47ID:ztfcvQpT0
>>46
あなたみたいな人には今の編成クソ不満だろう
あと20年はこんな感じだろう

ラジオ業界が20年持てばの話だけど

73名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:09:32.07ID:eC2aghvX0
初対面のゲストと会話しているときに、いちいち自分のエピソードや例えを出して共感するのがすごく気になる

74名無しさん@恐縮です2019/05/14(火) 20:19:51.51ID:h7LQPsLh0
30代の頃の馬鹿力はホント面白かった

75名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 06:44:56.69ID:CferyPC40
ああ自分も歳をとってしまったのか

76名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 06:53:41.18ID:A5+OWJp50
伊集院は俺が育てた

77名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 06:56:18.83ID:50wbRQ9w0
小学生で全国模試4位が高校で落ちこぼれるって、中学時代に何があったんだ

78名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 09:45:48.79ID:uGcwJ8hr0
>>76
俺も育ての親カード持ってるw

79名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 09:48:53.10ID:K/eq4g0x0
>>45
さすがにもうそれはない

80名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 10:28:58.21ID:UmhLfD2n0
話術のあるやつは、相手の話を聞きだすのに
「不勉強で申し訳ないんですが」みたいなしょうもない前置きしないだろw
失礼を前提にする会話なんて聞く時間が無駄

81名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 13:31:56.84ID:CUP9CMGM0
馬鹿のフリして聞きますけどって台詞か。テンプレ化してるな

82名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 14:06:23.96ID:bjo63HMS0
知らないリスナーに配慮して噛み砕くよう促してるんだろう

83名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 14:08:13.92ID:kotYCDKi0
カバライキンカバライキンうるさいです。なんとかしてください

84名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 14:19:42.41ID:4GNyhtUd0
>ゲストの“こぼれ話”を引き出す話術
これ下手くそやん、常に自分の話として言い直さないと気がすまない病
それが一番聴取者にわかりやすく届くと信じきって疑ってない

ゲスト話はゲストが話したい話を引き出すスタンスでいいんだよ
ラジオのながら話はそれを聞かせるための要点だけわからせとけばいい

伊集院はすごいと言われたいからそういうひいたことができない

85名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 14:22:12.89ID:dKRoQKPR0
ラジオCMの訴求力ってテレビやネットを上回っていると思うんだけどな
YouTubeで強制的に見せられるCMなんて提供企業への嫌悪感しか残らない

86名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 14:30:33.11ID:97L9WQQq0
結局ラジオしか取り柄の無い人になってしまった

87名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 14:48:11.71ID:A5+OWJp50
>>78

88名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 19:09:34.84ID:+32T7us00
ホリプロのさまぁ〜ずやバナナマンは跳ねたのに伊集院はラジオだけ

89名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 21:01:01.15ID:G7rbdl+Y0
お笑い芸人とデブオカマの真ん中くらいの立ち位置で、唯一無二の存在感だよこの人は
もっと賞賛されるべき

90名無しさん@恐縮です2019/05/15(水) 22:55:10.89ID:9wgtjCk00
>>89
どっちつかずのコウモリ豚ってことか

91名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 10:07:52.25ID:kKzKSVpt0
売れた後輩芸人が離れていく理由は朝のラジオ聞いてるとよくわかる

92名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:20:41.62ID:ihBCIbEkO
馬鹿力は笑えないガチのニートとかがいっぱい聴いているよね

93名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:22:25.98ID:s4EB+vE80
>>86
元々そうでしょ

94名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 11:25:38.95ID:qgPLAPz10
森本毅郎スタンバイが一番面白いよねツキオ先生とか

95名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 12:00:55.77ID:WcqSwWQo0
毎年1番組ずつ世代交代させてる
今年は荒川強啓、来年は森本毅郎、再来年は生島ヒロシ、その次は久米宏

96名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:41:16.82ID:bHh66hc00
放送室おもしろかったな
高須がイエスマンとか言われてるけど、違うと思ったことは違うと言うし、それで何度も何度も松ちゃんとバトってただろ

97名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:47:07.38ID:O3T/jZ6k0

98名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:54:38.33ID:RuwRhGFE0
大沢悠里より面白いよ
つまんなくなったのは3時30分以降
デイキャッチからよくわかんない番組に

99名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 13:58:28.73ID:7vNLZRss0
深夜ラジオの質を維持したいからと日曜昼を降りたのに、平日の帯でやり始めたらそりゃ深夜は激烈劣化するわけだ

100名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 14:23:16.97ID:UOzMwx9u0
>>98
不倫で話題なった赤絵も酷い
無職の投稿常連と出演者と馴れ合いで閉じたベタベタした感じか気持ち悪い

101名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 17:24:05.58ID:QEW+88wR0
>>44
偽〆しね

102名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 17:59:37.40ID:1PrGB65l0
日中の番組をやれる質にないよ伊集院は
「詳しく知りませんが」とか「不勉強で申し訳ない」とか
こういう前置きをするような奴に日中の番組を持たせるな
ガキ相手に深夜だけやってろ

103名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 18:00:13.07ID:/HlvivI50
小原貴洋
私の本物を見た人(コンビニの店員の天〇)などは
私の脳の異常を透視してアルツハイマー(認知症)に気づいたので
タマを取られて別人と入れ替えられています。
あと私は職業訓練に通っている普通の人間です。
クローンが横行しているようなのでここに記しておきます。

104名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 20:43:54.28ID:Z8rnYUp50
>>67
余計なお世話
好きな番組くらいは聞かせてあげなよ

105名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 21:43:15.28ID:TLItEfRJ0
確かに邦丸は面白くはないが、午前中の番組にバラエティ色は求めてないし、BGM的に聞いているので問題ないな
伊集院は喋りは下品だし無教養の恥知らずだしで不快になるだけ

106名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 23:57:03.76ID:ZziLL0Rr0
朝から暑苦しい豚の鳴き声を垂れ流すなTBS

107名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 07:53:34.76ID:mNoZZPBx0
絶妙なバランス感覚を持った話芸の達人だ
真の落語のエッセンスは、彼一人だけに受け継がれたと言っていい

108名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 08:30:44.57ID:AZeLQtKI0
>>105
伊集院が無教養とかいうと同じTBSのラジオなら赤江珠緒とか死にたくなるような物知らずの無教養の極みだぞw

物を知らず喋れないのに、なんか気持ち悪い固定ファンがついて、
「かわいいたまちゃん」としてラジオサークルの姫w
状態

こうなると物知らずでラジオでイラつく喋りしても
ヒメヒメで持ち上げてもらって無敵w

109名無しさん@恐縮です2019/05/17(金) 22:13:05.57ID:1tVpYgdP0
15年以上前に全盛期過ぎてる人ですけどね


lud20221029223903
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557796165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ラジオ】“ラジオ歴30年以上”の伊集院光、朝の生放送で光る話術 密着取材で見えたもの 2019/05/14 YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
【ラジオ】“ラジオ歴30年以上”の伊集院光、朝の生放送で光る話術 密着取材で見えたもの 2019/05/14
【ラジオ】和田アキ子、生放送で「情熱大陸」密着取材の裏側を明かす…「情熱さんはライトを付けない」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】伊集院光、ニッポン放送での思い出 生放送中に「泣かされた」 [神々廻★]
【ラジオ】伊集院光、深夜ラジオ生放送「おそらくそう長くない」 松岡茉優に「後を任せたい」
【ラジオ】伊集院光、ラジオ最終回で今後の野望を明かす「また朝の番組、絶対やります。日々新企画できている」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】伊集院光、久米宏と“引き際”を語る 深夜ラジオへの率直な思い「逃げとあきらめもある」 2020/06/25 [朝一から閉店までφ★]
伊集院光とらじおと最終回「朝のラジオをまたやる!どこでやるかはわからないが」
【ラジオ】 伊集院光“老い”に希望を見出す 文化放送で大竹まことと“世間のズレ”を語る [朝一から閉店までφ★]
【ラジオ】 伊集院光、今春いっぱいで朝ラジオ終了「やっとご報告することができた」 [朝一から閉店までφ★]
【ラジオ】パンサー向井慧、伊集院光の後任でTBSラジオ“朝の顔”に 正式発表される [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】伊集院光、セブンイレブンのコピー機が小銭とnanacoしか使えないことに不満 [朝一から閉店までφ★]
【ラジオ】<伊集院光>夜・朝の生番組掛け持ちしスタジオの床で仮眠!「悪夢見る」「当面の心配はオネショだ」と最悪の結果を想定
【俳優】本木雅弘:人生初の密着取材で“知られざる素顔” 自宅も初公開 今夜NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」
【テレビ】 本木雅弘:人生初の密着取材で“知られざる素顔” 「プロフェッショナル仕事の流儀 本木雅弘スペシャル」放送
「誹謗中傷する方は中年の男性が多い」「嫉妬心が出てきていると思う」 “フェラーリ女子”YouTuber、密着取材で炎上コメントに言及★2 [冬月記者★]
【ラジオ】伊集院光の深夜ラジオで30年前の“芳賀ゆい”楽曲オンエア 作詞・奥田民生は朝ラジオに出演へ 2020/06/09 [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】 一緒に飲み、一緒に泣く 『プロ野球戦力外通告』プロデューサーが明かす密着取材の舞台裏 2019/12/20
【ラジオ】#伊集院光、TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』に代打生出演へ [少考さん★]
【悲報】伊集院光、とうとう本格的におかしくなる ラジオ担当の放送作家が既に2人逃亡
【芸能】伊集院光、ラジオ終了理由語らぬのは「今やってるラジオを続けるため」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】『全国こども電話相談室』1日限りの復活! 回答の先生は伊集院光、赤江珠緒、小林よしひさ
【芸能】伊集院光、 TBSラジオ降板と「出禁」ニッポン放送との関係改善で古巣復帰もありえるか [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】伊集院光、PS5の最新性能に満足も「急がなくていい」「転売屋から買わないほうがいい」 [muffin★]
【ラジオ】伊集院光、師匠・円楽の入院報道に胸中 ラジオ越しに呼びかける「僕との約束は守ってくれる人なので」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】<伊集院光>TBS番組の心霊写真捏造疑惑をバッサリ!似た番組に出演した時、疑惑を生みそうな発言は全て放送でカット
【ラジオ】伊集院光、24時間募金ランに疑問 ランナーの10万円募金は「俺だけ?理解できてないの。意味が分からない」#はと [muffin★]
【ラジオ】伊集院光、オードリー若林『セブンルール』卒業「マジでショックだった」「あの番組の1番の見どころは、若林くんの司会術」 [ストラト★]
【芸能】広瀬香美の密着取材も「ひどい態度」に批判殺到
【前澤1億お年玉】100万円当たった放送作家が、他の当選者99人のお金の使い道を密着取材 ★2
【TBS】鹿児島県警密着取材、番組の撮影中に警察官による制圧死 撮影したTBS、映像を放送せず 映像は県警押収
【密着警察24時】警察に密着取材するTBSテレビの番組の撮影中に警察官による制圧死 撮影したTBS、映像を放送せず
【密着警察24時】警察に密着取材するTBSテレビの番組の撮影中に警察官による制圧死 撮影したTBS、映像を放送せず
【密着警察24時】警察に密着取材するTBSテレビの番組の撮影中に警察官による制圧死 撮影したTBS、映像を放送せず★2
【密着警察24時】警察に密着取材するTBSテレビの番組の撮影中に警察官による制圧死 撮影したTBS、映像を放送せず★2
【ラジオ】伊集院光 水島新司さんの訃報にショック「僕の青春そのものの人」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】 〈番組終了を発表〉“TBSラジオの顔”伊集院光はなぜ降板? 許せなかった“パワハラ報道” 本人を直撃すると… [朝一から閉店までφ★]
【高校野球】伊集院光、開会式の長い挨拶に苦言「朝日新聞の偉い人の挨拶が5分19秒!俺測ってたもん」
【芸能】選挙特番、全テレビ局が小泉進次郎「密着取材」を同時間放送の異常事態
【テレビ】「情熱大陸」が吉田沙保里を特集、8月28日放送 200日の密着取材にリオ五輪帰国後の言葉も
【映画】仲野太賀&長澤まさみが元殺人犯を密着取材するテレビマンに 「すばらしき世界」場面写真公開 [首都圏の虎★]
【テレビ】「今年の24時間テレビは北陸の大地震が大ネタになるから、今から親が死んだ子どもとかいたら密着取材しとけ」 [ゴン太のん太猫★]
ウエストランド、M-1密着取材の“ウザさ”を暴露 「全然帰らない。睡眠不足と体力の低下から吐かされているようなもん」 [ネギうどん★]
■ 嗣永桃子 ■ 伊集院光とらじおと ■ 10:00〜10:30頃ゲスト出演 TBSラジオ(東京 954kHz/90.5MHz) ■
【ラジオ】 安住紳一郎アナ 生放送で突然、むせび泣き 14年前に出会った少女からの思わぬメールに…… [朝一から閉店までφ★]
【芸能】伊集院光ラジオ「存続危機」か…その驚きの理由は
【ラジオ】<伊集院光> 浜崎あゆみが泉谷しげるから椅子を投げられた過去語る
【ラジオ】来週の佐久間宣行オールナイトニッポン0のゲストに伊集院光
【ラジオ】伊集院光のニッポン放送出演の背景 同局幹部「交流の意識が強くなった」
【ラジオ】TBSラジオ、個人聴取率100期連続トップを達成 「伊集院光とらじおと」など好調
【ラジオ】 佐久間宣行オールナイトニッポン0に伊集院光出演 上柳アナと爆笑クロストークも
伊集院光のラジオの企画でスカトロAVを大音量で見ながら高級ステーキを完食するって罰ゲームがあったんだけどさ
【ラジオ】伊集院光『クレイジー』打ち切りに疑問「だったら『イッテQ』で存在しないお祭り作ってる方が打ち切りだろ」
【ラジオ】伊集院光『クレイジー』打ち切りに疑問「だったら『イッテQ』で存在しないお祭り作ってる方が打ち切りだろ」★2
【サッカー】<ゴン中山>TBSラジオ「伊集院光とらじおと」出演!ハリル氏“後任”は回答拒否!「それをはっきり言ったら敵作る」
【ラジオ】 ラジオ日本の64年、独自路線と波乱の連続 夏木ゆたか生放送で演歌と懐メロ流しまくり23年 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】木梨憲武、ラジオ生放送で「GYAO!」終了に伴う新たな動画配信先を発表…「ヒロミのユーチューブか矢吹のユーチューブ」 [朝一から閉店までφ★]
【とくダネ!】木村太郎氏、生放送で米大統領選の行方は「見えてきたんじゃないか」バイデン氏優勢に「今朝起きてビックリした」 [爆笑ゴリラ★]
伊集院光ってももちとラジオしたかっただけじゃね?
【悲報】伊集院光さん、ラジオの王様のはずが裸の王様になっていた
【ラジオ】100期連続、聴取率No.1!TBSラジオの立役者は伊集院光?
伊集院光のラジオに出てくるオテンキって面白いのに売れてないの?おかしいよ。
【ラジオ】<伊集院光> 佐川急便の代引き不正問題の対応を問題視!「それでいいのか?」
【芸能】伊集院光パワハラ報道≠ナ怒りのラジオ終了へ 他局は早くも争奪戦 [冬月記者★]
【ラジオ】<伊集院光> カール販売中止騒動に皮肉!「そこまで人気なら無くならない」
【ラジオ】久米宏ラジオの最終回ゲストは伊集院光 2日前には久米が「らじおと」出演 [湛然★]
08:52:39 up 27 days, 9:56, 0 users, load average: 10.86, 11.26, 22.34

in 0.59041905403137 sec @0.59041905403137@0b7 on 020922