◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【視聴率】「ポツンと一軒家」番組最高タイ17・7%、初の3回連続17%超もマーク ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557708512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12日放送のテレビ朝日系「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)の平均視聴率が17・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。
これまでの最高の5日放送の17・7%に並び、4月21日の17・2%と合わせて初の3回連続17%超の高視聴率(4月28日は放送なし)も記録した。
タレントの所ジョージ(64)が司会、予備校講師でタレントの林修(53)がパネリストを務める同番組。日本各地の人里離れた場所にポツンと存在する
一軒家を制作スタッフが訪れて、住人のドラマを伝えている。12日の放送では、熊本県の山間部にある一軒家2軒を紹介した。
◇2019年「ポツンと一軒家」視聴率
1月6日 15・4%
13日 放送なし
20日 14・2%
27日 14・9%
2月3日 13・8%
10日 15・2%
17日 放送なし
24日 16・4%
3月3日 15・9%
10日 17・0%
17日 放送なし
24日 16・1%
31日 16・8%
4月7日 17・6%
14日 16・6%
21日 17・2%
28日 放送なし
5月5日 17・7%
12日 17・7%
※ビデオリサーチ調べ、関東地区
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000140-spnannex-ent 家はどうでもいい いだてんは、いだてんは新記録出したの??
イッテキューのメンバーが天狗になっててウザかったから
いい気味という俺みたいなやつもいっぱいおるやろなw
何回か見たけど、この番組の面白さが1ミリも分からない
イッテQは出演者の馴れ合いが酷く、ナレーションで誤魔化してるだけだからな
ABCって制作費の掛からない番組作り本当に巧いよね
>>1 広告代理店屋がテレビ局がスポンサー企業から大金集めてごり押しする吉本芸人、ジャニタレ、AKB軍団こいつらがいなくとも
吉本芸人がほざく一般人のど素人を出演させて高視聴率ね〜
視聴率を一社独占で調べてる広告代理店屋の子会社も少しは考えて視聴率出してやれよ、芸能人だけじゃなくお前ら広告代理店屋もおまんま食い上げになっちゃうだろw
イッテQとか言うヤツ見るよりはよっぽどいいが
ネタが切れてきたら変な「演出」とか見せ始めなければなお良いが
今回は撮影が来るのが事前にわかっているみたいで
つまらんかった
全開の和歌山の爺さんが凄すぎたね
よほど見るものがないのか
こんなものが高視聴率とかくるところまできたな
結局バラエティ番組なんてど素人出しても視聴率取れるんだからユーチューバーが売れるのも当たり前だよな
爺ちゃん婆ちゃんが普通に部落連呼してた
テロップは集落になってたけど
部落問題とは一体
いだてんは今週8.7%で大河初の平均1桁に突入したぞw
他に見たいのもないしなあ
大河は戦国幕末マンネリで違うの来たと思ったら興味持てない題材
イッテQも超マンネリでガキ向け
部落でいいんだって田舎は
集落なんていったら逆に貧乏臭いから嫌がる
部落とは部隊とおんなじでシャキッとしたハイカラなニュアンスなのよ
何が面白いって、その家に住んでる人の生い立ちとか生活方法とかかな
いろんな人の人生が垣間見えて面白い
ゆったりと見るのに最適。変なうるささがない。
パネリストいなくてもよい。
私には、体力&経済面でとても住めない場所ばかり。住民の方には敬意。
昔イッテQ見始めの頃、世界の絶景とか映像の綺麗さに魅了されたけど
どんどん軽薄になり内容もおちゃらけ
それより日本の里山の風景に癒やしを感じるようになった
いだてんの視聴率上がって一軒家も最高視聴率だからいだてんから流れてきたんじゃないな
農家民宿、うまい具合に今年から再開とか
打ち合わせしてたんかい
【朝日経】ソフトバンク 塩漬小学校前駄菓子屋経営に参入 金子校長も出資に前向き【 乞食の果てw】
いだ点 「↓」 NHK
イッてQ 「↓」 日テレ
一軒家 「↑」 テレ朝
反日プロパガンダ局の視聴率が下がるのも当然
もうネタが尽きてきたな。使ってない家を無理やり持ってきてる感じ。
>>45 別宅パターン多いね
自宅取材されるより許可取れやすいのかも
この番組みたことないけど
人里離れた家を紹介してるんでしょ?
なんか危なくないかな?
場所とかは秘密にしてるの?
正直俺にとっては見たくない番組の一つ
見てると精神が老化する感じ
>>16 演出やタイアップがないアポなし一般人というところが面白いのに
今回のは「民宿の宣伝」が多くて???な内容だった
こういうのってテレ東が得意そうなのにw
ABC制作の全国ネット番組は意外と面白いのが多い。
イッテQ=平成、ポツンと=令和。
平成は海外だったが、令和は日本の田舎なのではないか。
ここのスタッフ毎度毎度準備怠りすぎだわ
チェーン積んでないわ長靴もトレッキングシューズも持っていかない
>>49 田舎なんて見慣れない顔がいたらすぐ不審者扱いされるんじゃないの
そもそも金銭的には恵まれてない人ばっかりだから効率悪いよ泥棒するにしても
>>49 それいつも思ってる。悪用されないのかな?って
>>1 くだらねーひな壇ゲストゴリ押しまでの寿命もあと僅かやな
ここまで数字でちゃうと
やらせ、仕込みを1回でもやったら終わるけど、なんか不安なんだよな
>>24 普通にテロップも部落だったぞ?
部落なんてNGでも何でもない
○○部落の○○が差別関係だったのにそこが落ちて勝手に隠語扱いしてるだけ
ほとんどの地域は普通に集落の意味で使ってる
この時間帯はほとんどの茶の間でなんかしらテレビ見てるってことか
ポツンと一軒家なんかそうそうないだろうから番組もたないだろ
>>45 文句言うなら大河でも見てればいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>64 想像力がねーなw
日本は国土の9割が森林なんだぞ?
>>59 きのうの古民家民宿もどうみても宣伝ありきから来てるよね
演出感出さないでほしい
ゆるーく見れるってのがうりなんだから
>>56 ポツンと離れてる場所なんじゃないの
すんでる人以外人がいないかと思ってた
金銭的に恵まれてない人ばかりなら大丈夫かもだけど
これはやらせがないし、歴史を感じれるから凄く面白い。イッテキューはやらせがバレてからなんかつまらなくなったw
今回都合よく近所の人いたり、案内してた村長?の支持者がいたり明らかに作ってて、支持者出てきたとこで見るのやめた
>>25 とうとう一桁行っちゃったのか
クドカン今日のラジオちゃんと来るかな
イッテQはもう完全に出涸らし
ベッキーがガッツポーズするレベル
只山奥を回ってそこに住んでる人を訪ねてリポートしてるだけでこの視聴率は衝撃
戦死して会った事もない義理の兄の御霊屋護り続けてる爺さんはグッと来た
覚悟のある生き方だと思ったわ
ポツンと一軒家なんか探せば数千件あるよ
そのうち撮影許可下りるのがどれくらいかわからんが仮に1000軒だとしても
1日2軒放送として1年50週で100軒消化だから10年は持つ
普通は探しに行く
昨日は呼ばれていった
偶然を装い案内役の元村長の支援者がテレビに出たり
偶然行った先が案内役の元区長と同じ名字のオープンを控えた民宿
終わりの始まりだよ、これ。
巨額の受信料継ぎ込んで8%。その辺の田舎のオッサンを数人で取材して、17%
笑い止まらんなww
昨日のはすでに自分たちで一軒家を探すことすら放棄して、顔なじみの
元村長だかから情報を貰い、先導してもらい到着していた。
あれじゃもう、ただの田舎住まい紹介番組。
面白くも何ともなくて、途中で見るのを止めた。
>>67 探しに行ったんじゃなくて
他にもあるから来てくれと呼ばれていってるからな。
これやったらおしまいよ
>>82 むしろその後を流すことでネタ切れ減らせるのでは
この番組は素人さんに対して横柄な態度とらないのがいい
日テレテレ東とかいじるだけいじって最後持ち上げとけばいいの精神
>>85 人生の楽園と番組間違えたんかって感じだったよな
>>82 橋を紹介したらプチ観光地になってた
あの元村長やりおる
しょっちゅーこういうのだと困るがたまにはいい
まあ人生の楽園だなと昨日の後半ネタは思ったが人生の楽園も悪い番組じゃねーしなw
流行りのトレンドになるかはこれからだろうよ
20越えたら追い付かないだろうがな
木村佳乃で逆転するよ
出川のやつは出川枠は一軒家と互角だったらしいが
ツメが峠過ぎた椿鬼奴は失敗だった
そこが甘さで大差がついた
今回はおそらく、序盤はその流れだっただろうが
徐々に差を縮めた展開のはず
一軒家が18〜20越えたら負けだろうが
来週もイモトだし金子が飽きない手法なら
逆転はなくても差は縮めるはず
今は煽りも視聴率に影響してるから仕方ない
いってQよりぽつんと一軒家が見たい歳になって来ました。年寄り人口どんどん増えているから
ぽつんと一軒家のほうがこれからますます有利になるね。
>>88 だめだめ。
あんな露骨にテレビに出してやる、宣伝させてやる、をやったら終わり
アポ詐欺に悪用されないことを祈る
もしこの番組を見てなんてのが出てきたら打ち切りだろうな
いってQの不振は女芸人だとおもうわ、絵図等が汚すぎる
昨日のポツンと一軒家は熊本県スペシャルだったな
地元の英雄金栗四三を抑えたのか
>>82 逆にそういう取材依頼が殺到してネタ枯れしない効果も出る
あの景色の良さと味わいある民家がメインなので、多少の脚色は許される
>>95 そうかー
ところで普段日曜のあの時間何見てる人?
北海道あまりやってないが、北海道にたくさんあると思う
ダーツの旅で味を占めたんだろうが、ADを行かせて自分たちはスタジオで
適当なことを喋っているというスタイル、さすがに手抜き感が酷くて見てられない。
所としては番組を安く制作するスフォーマットを作り、上手く売り込んだつもりなんだろうな。
>>90 そこへ行く道の駅がどれだけ収入が増えたかかな。
どうせ間抜けなコメントしかしないんだからジャニタレいらない
今どきまだ
チョンテレビの糞垂れ流しバラエティなんか観てるバカいるのか?
イッテもみやぞんが韓国のぽつんと一軒家に行って良い人アピールするコーナーとか作りなよ
>>102 雪かきが大変だからむしろ無い気がする。
島は漁師小屋ばかりだろうし。
年寄りの視聴率が高いんだろうねこの番組は
戦後苦労したり同じ境遇だった人が多いんだろうね
まぁ今年一年は調子良さそう
来年新しい大河とネタマンネリでそこからが問題
イッテQは慌てて変な方向に行かないのが大事
>>112 んで、そういう番組を楽しめてる2chねらーは
やはり高齢化している、と
令和
5/5 ポツン 17.7 イッテQ13.5(出川企画)
5/12ポツン17.7 イッテQ15.6(イモト)
イッテQはベッキー復帰までどう耐えるかが鍵だな
そこまでポツンは視聴率を稼がないといけない
令和
5/5 ポツン 17.7 イッテQ13.5(出川企画)
5/12ポツン17.7 イッテQ15.6(イモト)
5/19 イッテQ(イモト企画)
5/26 イッテQ SP(シャッフル企画)
大河から視聴者が流れてるのかな
先週の水曜日のダウンタウンは、最高に面白かった。新元号を当てるやつ。企画力を感じたな。
最近はドキュメンタリーしか見ない
誰かが考えたドラマとかの作り物には興味が湧かない
ポツンとはドキュメンタリーでイッテQは作り物
テレ朝がやっているから山岳ベースとか潜入工作員セーフハウス設営のための下見かと思ってしまう番組。
昨日は世界リレーを見てた リレーの各国の登場ポーズいいね
日本でのポツンが無くなって海外のポツンにいきだすと
終わると思う その前にいってQが海外のポツンにいってQ
するかもしれないが
>>1 TVerでみれるものしか見ないから
仕方なく見てるんだけどな
祖母は楽しんでるわ
日本の僻地って海外より時間かかるね
イッテQ不振もあるだろうが、
番組の内容的には大河のアシストの方がデカいんじゃねーの?
イッテQは完全に下降モードに入ったな
やっぱりやらせ発覚での対応悪かったしな
スタッフはもちろん、出演者もね
>>24 キミは朝鮮て用語が差別用語だとでも思ってるのかい?
勉強し直しなさい
いつもあんなに詳しく道案内して放送しなくてもと思う
無人の曜日とか間取りとか教えてるし犯罪なければいいな
>>99 ネタ殺到したら終わり
つまらん
テレ東のトラック乗り継ぎ旅も運ちゃんが次のトラックの手配とかやりだしてつまらなくなって消えた。
イッテQのネタ切れが酷い
わざわざ海外行ってミニゲーム的ななにかをやって終わり
それ国内でいいでしょ案件が多すぎる
>>87 思ったw買いに行ったのならそれやりとり流した方がいい
前半のお宅は素直な気持ちでおじいちゃんおばあちゃんいつまでも達者でねええええって思った
後半は宣伝と仕込みがあり過ぎてポツンと一軒家で見たい内容ではなかった
もうネタ切れなのかも知れないけど後半みたいなことやってたら遅かれ早かれ番組終わる
わたしだけか…フジテレビみてたの(笑)
つまんなかったケドね♪
予算のあるテレビがYouTubeの実験動画にマウントしてユーチューバーをコケにしてるだけの番組
そろそろ撮影できそうな家自体なくなってきたんじゃないの
>>97 出川も長髪眼鏡もチャンカワイも汚いだろ
宮川手越は根性が汚いしみやぞんは不細工で内村はタレ目
女ばかり言われるが
なんかすぐ飽きるかと思ってたけど
意外と飽きないなこの番組
初期の頃はどこにあるんだっていう感じで家さがしに緊張感あったけど、 なんか最近はもう完全に話し合いできてますって感じでたどり着くまでスムーズで、 尋ねるというより、もてなしてもらってるっていう感じw
>>103 どっかの番組の1コーナーをパクったんじゃなかった?
TV東京って感じだが
熊本の吊り橋観光客増えててテレビの影響力って凄いよね
これ絶対ポツンの家に行ってる奴いるだろ
一本道でプライバシーも糞もないからなあ
そのうち警察沙汰にならなきゃいいんだけど
イッテQはCIA提供の日本人自虐洗脳番組だから幼児と底辺バカしか見なくなっている
バカでブサイクで運動神経悪いの選んでジャップはバカの劣等民族だぜと
チョンやCIA破壊工作員が笑う番組
さすがにデブやブサイクまみれで視聴者にも飽きられてやんのww
所ジョージってどの番組でもスタッフをバカにする芸風だよね
視聴率稼いでも一軒家の人は、出演料無しかな、搾取かな。
>>25 松ケンの清盛でも2桁あったの?
一桁一桁言われ続けてた記憶しかないけど
NHK大河プロヂューサー
「そうだ! 足柄山の金太郎物語をやればいいじゃん」
そろそろ取材場所もなくなって来る頃だから住民巻き込んでやらせを押し込んでくるかな…
>>147 確かに緊張感、ワクワク感がなくなってきて最近ではNHKのファミリーヒストリーと鶴瓶の家族に乾杯そっくりになってきたな
高齢者はそのへん期待してるんだろうか
>>10 アマプラで見たけどクッソつまらんかった
あとこれヤラセしてないわけないわと思った
大河があんなんでフジ、TBSはやる気なし
さらにイッテQが味噌ついたから運が良い感もあるな
>>153 出演料はある、ポツン家主も金に目がくらみ撮影了解してんだろ
素朴な疑問です。視聴率が高くても見ている年齢層はかなり高齢に偏っていそう(自
分がそうです)ですが、CM効果など単純に数字だけでキチンと評価できるものなのか?
予算が桁違いに高い上に、敵も多いイッテQは事実上の惨敗
>>160 ネタ切れになってきたら、 ポツンと一軒家の人募集!とかなるかもしれないな。
まあ募集しなくても、そういう情報の問い合わせが勝手にあると思うけど。
道の途中でがけ崩れとか落石発生してることが多いよな
厳しい環境だから限界集落みたいになるんだろう
もうすぐネタが尽きるだろうから、その後は廃村特集でもすればいいよね
ポツン見てたけどイッてQ15%あるのか。イモト中岡とかだとまだまだ数字取るんだな
今回のは来るのが事前に分かってたのが丸出しだったからなあ。
消去法の勝者のイッテQが実はくだらなかったってことに気付きはじめてるんだろうな。
きっかけはヤラセとそれに対する日テレの対応。
他局が情けなかったとも言えるけど。
他に見れるものが出てくれば自ずとそっちに移行するだろ。
イッテQ:バカでブサイクで運痴な日本人を選んで海外で笑い者にする反日洗脳番組
いだてん:日本人がオリンピックで惨敗する姿を楽しむ反日洗脳番組
底辺バカ以外はこの辺見抜いて見なくなっている
てか大河イッテだけスキャンダル食らいまくってててポツンだけ無傷なの不自然すぎるだろ関西ローカルのABC朝日放送さんよ
ポツンコ一軒家はもうネタ切れだろう
そして林修はいらねえ
イッテqといだてんが切られただけで
ポツンもそんな面白い番組でも無かった
日本でのネタが尽きたら海外でもいけそうだからしばらく持ちそう
今だったらフジあたりが特番でめちゃイケのテストとかこの枠でやったらイッテQの視聴率一気に奪いそう。
>>181 世界の〇〇系はもう数字取れない飽きられてる
>>181 ポツンと一軒家とか日本に1万軒以上あるだろ
その他の裏番組は
フジテレビ「でんじろうのTHE実験 世界の衝撃映像祭り!」(日曜後8・00)は4・3%となった
どっちにしろイッテQが高いか低いかで一軒家がどうか問題ではないんだな
今回は民宿再開の宣伝で、元村長と元区長にしてやられた
村興しに利用されると興醒めする。
イッテQはそもそも子供が喜んで見る番組だからな
40代の視聴者が多いと言っても子供が居る層だろう
もし40代独身でイッテQを喜んで見てる人が居るとしたら幼稚だと自覚したほうが良いよ
イッテQがもっと落ちてほしい
大っ嫌いな番組だったからとっとと終わって
あの番組の出演者がそのまま人気タレント扱いなのも胡散臭くて反吐が出る
どこぞの某公営放送のドラマで、主役が汚いケツを見せて奇声を発しているので
ウンザリした視聴者が静けさを求めて「ポツンと一軒家」に避難ww
今回に限っては村長区長コンビが
事前に知らせてただろうな
紹介するのに当日行っていきなり
取材拒否されたりしたらメンツ潰れるし
彼らにとっては知らせるデメリットなんてないし
まあたまになら許容範囲内
イッテQ実況に必ずいるポツン誘導工作員て60代ってマジ?www
大河難民を完全にとりこんだか…今年安泰、来年勝負だな(´・ω・`)
もしネタ切れを起こしたら限界集落の知られざる小さな歴史みたいなのでも
結構行けると思う
一度ついでで宮崎のダム水没やっていた様な
>>185 それはどのソース?
日本の村は180・町740で約1000しかないのに
単純に1000回位でネタが尽きる
急に所と林とゲストの全画面のインサートが入るの気持ち悪いから全部無くしてくれ
スタジオ無ければ予算大幅削減できるやろ
イッテQ、無駄に海外にってる感じがする。
特に温泉とか。
昨日の内容なら18は行くと思ったわw
この辺が打ち止めかな
あの農家民宿は今頃、予約殺到してるだろうが
何か胡散臭い物を感じる
あの色っぽい声のおばちゃんの背後関係、何かありそう
ま、別に昔の農家を体験できる民宿ってのは、それ自体はいいものだが
農村とか牧場とかもポツンと一軒家とかいっぱいありそう
山の中だけじゃなくてまだまだ色々ネタあるでしょw
>>203 限界集落も多いし人が減ってこれから新たにポツンと一軒家になる家もあるだろうな
日テレ特別編成終わればイッテQやDASHも通常に戻るでしょ
今となってはポツンと一軒家だけど、昔はそれなりの集落があったんじゃよ
しかし都市部を求めて村人が一人減り、二人減り・・・
経緯なんて、こんな暗い話ばっかりじゃないの
イッてQ面白かったのって2、3年前くらいまでだし惰性で見てた人も徐々に離れるのはしゃーない
やっぱ2chでTV番組を楽しく語れるところってないな
みんな陰謀論と疑心暗鬼に満ちてて素直に見られない人ばっかり
他局の人間からしたらムカツクだろうね。田舎のおっちゃんおばちゃんが高い視聴率を取るんだからさw
揚げ足をとって色んな難癖をつけたいよねwww
>>213 元々人が住むような場所じゃないとこに人が入ってきただけだから
むしろ人がいなくなるほうが自然な流れ
5ちゃんでイッテQが勝った週にイッテのスレ立てないでポツンの「静岡の」(←ここ重要)数字でスレ立てして「ポツン高視聴率!!!」ってやってたからポツンは5ちゃんで偏向ヤラセやってんなと思った
元はテレビ東京で放送してたんだけどな
テレビ東京パクりの番組はかなり多い
制作会社との兼ね合いも有るんだろうかね
>>216 陰謀論も何もあれだけあからさまに洗脳工作続けてりゃバカじゃなければ気付く。
イッテQやいだてんの事な
チョン左翼カスゴミが滅びれば今よりは平和になるよ。
朝日新聞社アクセス禁止にしたらウソのように平和になったように
>>14 イッテQの1/5くらいじゃないのか
イッテQは何日も海外ロケして30分くらいしか流さないし
>>203 1000回も放送したら20年は続けることが出来るから十分だろ
演出ありきで芸人がやるVTRと
スタジオでぐだぐだやってる番組はつまらない
昨日の面白くない。
取材の人は映らないほうが相手の主役感がでていいのに。
先週の義理の兄さんとかの綺麗にしてる人とか
昔のダムのとかは面白かった。
ちょくちょく入るスタジオのわざとらしいリアクション減らしたらもっと上がると思う
スタッフも出過ぎない方がいい
古民家・畑付き土地とかタダでくれるとこありそう
そういうとこに住みたい
>>222 いだてんもイッテQも尻出したり鼻水たらしたり飯時には本当汚いんだわ
ビートたけしとナインティナインのスポーツ大将は、なんだったんだってなってしまうだろうが
テレ朝ならいつのまにか終わってしまったがこんなところに日本人のがまだ面白かった
こんな日本の田舎に行くだけの番組が数字取ってしまうなら海外まで行くとかアホらしくなるな
>>203 政令指定都市でもしぞーか市の頭の尖った部分とかポツ一多そうだけどな
そこまで極端でなくても、札幌や仙台の山間部にもいくらでもあるよ
>>233 それドヤ顔で番組予告で流すよな
まじで汚いからやめて欲しいわ
この番組見たあとなぜか鬱っぽくなる
面白いんだけどね
>>231 スタジオ完全にいらないよな
工作員は経費削減自慢する割にギャラ高なタレント使ってるの矛盾してるわ
離れていたら上がらんよ
一軒家ががちのトレンドなら20越える
ま来週も再来週もイッテはがちだから
そこでどうなるだな
お前らが面白いって言うから見たけど、内容的には家ついて行っていいですか?と変わらないじゃん。
イッテQを常時逆転する日も近いかもね
あっちの方がマンネリのワンパターンだし
ここ数年で一気にテレビの年寄り向けが加速した気がする
Amazonプライムで見たけどガチでつまらんかったぞwww
ほんと家ついてっていいですかと一緒じゃんこれ
>>239 そら、日本の過疎高齢化の現実をまざまざと見せつけられる番組だからなw
未来への希望とかは一切見えない番組
雛壇芸人並べてるバラエティーとか大河ドラマとか大概この人出るなら見るの止めようってタレントが混ざってる
今年のイッテQ vs ポツンと一軒家の直接対決
1/20 18.6 [14.2]○
1/27 20.5 [14.9]○
2/03 18.4 [13.8]○
2/10 17.2 [15.2]○
2/24 16.3 [16.4]●
3/03 18.8 [15.9]○
3/10 16.5 [17.0]●
3/24 16.0 [16.1]●
3/31 16.4 [16.8]● (2時間SP vs 2時間半SP)
4/14 17.7 [16.6]○
5/05 13.5 [17.7]●
5/12 15.6 [17.7]●
>>250 なんかさ
物悲しいんだよね 不思議な番組
>>247 いだてんは熊本出身の人だから熊本では
そこそこ視聴率良かったが潰しにきたのかな
>>251 そもそもイッテQだって真裏の大河・フジの自滅の恩恵だろ
大河とジャンクスポーツやってた頃の日テレは久米宏だのあややだの使って必死に一桁の谷間でもがき苦しんでたんだぜ
芸人がワーワー騒いでる番組よりこっちの方見てしまうわ
>>259 そう思ってしまうけど熊本なんかの地方の視聴率奪ってもな
なんか狙いがあるのかも
いってQはうすら汚い芸人しか出ないので見なくなりました
次の大河は長谷川博巳が狂気の光秀を演じるだろうからポツンもそれまでだと思われ
もの悲しい反面
辺鄙な場所でも暮らしてるたくましさ感じるけどな
自分も頑張ろうと思えてくる
日テレが日曜20時でもがいてた頃の話
久米氏「A」低視聴率で打ち切り
05/06/21 07:56
久米宏キャスター(60)が司会を務める日本テレビの日曜夜の情報バラエティー「A」が26日の放送を最後に終了することが20日、明らかになった。
4月17日にスタートしたばかりで、久米氏の1年ぶりのテレビ復帰番組として注目されていた。
しかし初回から視聴率が伸び悩み、これまで10回分の平均は約7・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。傷がこれ以上深くなる前の撤退となった。
日テレ側の苦悩を裏付けるかのように、先週末の時点では7月2週目までの放送が編成されていた。
番組終了の決定打となったのは19日放送分の視聴率。日テレ上層部が番組を存続させるかどうかの最後の判断材料としていたが、結果は6・7%。
NHK大河「義経」(20・9%)など同時間帯の全番組に敗れた。
少なくとも下衆いイッテQなんか見てるよりはこっちの方がいいわ。
イッテQは幼稚だしマンネリだしよく今までこれでやってこれたなと思う。
十分健闘したんじゃないかな。
もういいだろ。お疲れさん。
ちなみにAは元々9月末打ち切り予定だというから、ギンザの恋レベルのぶった切りだったw
まるでポツンが下衆くない神聖な番組みたいな言い方だなあんま笑かすなよ?w
この番組、最初は面白かったけど、最近はだいたいが、高齢のじいさん、婆さんが昔から住んでるパターンばかりで飽きてきた
池の水抜くと同じように飽きが来るだろね
ネタ切れ早そう
ずっと休業してたのに取材日に偶然イワナを持って民宿の掃除に
イッテQ基準だとこの番組が神聖とか言っちゃうのか。
別に普通の番組だと思うけどな。
どう読めば神聖なんて言葉が出てくるのか全然解からん。
結局こういう視聴者を作り上げてしまうのがゲッスQ。
若者はイッテQ!高齢者はポツンと
それぞれ楽しめるのがいいわ
住み分け出来てる
え?これだけお膳立てされてまだ大台越えてないんですかあ?????
取材スタッフ地元の住人に食事たかるなよ
ご馳走してくれる住人の暖かさ表現してるつもりだろうが取材陣が乞食にしか見えんわ
下世話な話だが訪問先の家に
ギャラというか謝礼を
どのくらい渡してるのかな
五万程度で済むならABCは
笑いが止まらんだろうな
(* ´ ▽ ` *)ノ(* ´ ▽ ` *)ノ(* ´ ▽ ` *)ノ
イッテ捏造→捏造気にしない低学歴がみる
一軒家→じいさんばあさんと、
ドキュメンタリー、ノンフィクション好きな高学歴がみる
いだてん→由緒正しい農民らしい気持ち悪いネーム金栗なんちゃらで朝鮮アピール反日捏造犬えっちけい大好き
在日朝鮮寄生蛆虫がみる
>>282 多分そんなもん
知り合いがCM撮影に自宅を3日貸して謝礼がホテル代+5万
イッテQは
制作費が桁違いに高いらしいから
視聴率取ってるうちはいいが
このままだとリストラの嵐が吹き荒れそうだな
この番組の視聴者は一つでもスキャンダルがあったら二度と見なくなる聖人君子かなんか?
>>266 それまでっつてもまだ半年以上先なんだが…
捏造してる数字と疑ってしまうくらい周囲の誰も観てない
所沢ナンバーにいつも悩まされてる身からすれば、所さんが珍しくドンピシャでハマる番組なんだよな
一つも面白くないと思ってた
所沢だとラブホテルだよな
ポツンと一軒あるの
>>288 単純にイッテQはつまらなくなったから見なくなっただけだぞ
>>286 そんな安いのかよ?
スタジオのタレントや司会に金それなりに出してるのに、番組に一番貢献してる家の持ち主のご厚意に甘えて糞安いギャラだったら、かわいそう
視聴率良いなら、それなりのギャラ払ってやれよ、あんな僻地でそんなに金銭的に裕福じゃないだろうし
煩わしい人間関係から解放されて、
皆んな一人になって、
一人で死にたいんだろう。
>>266 ポツンと一軒家は長続きするタイプの番組じゃないだろうし
それでいいんじゃないの
>>296 AVで良く使われるジャンボジェット機のセットはいくらなんだろうか?
またがり航空好きなんだが・・
視聴率がいいと言っても5人に1人も見てない訳だから、つまらんとか、わからんという人もそりゃ多いだろうw
>>296 榎木孝明を使ったドラマの撮影で、近所の江戸時代築の古屋敷が撮影に使われた時は
結構な額を貰ったと聞いた
恐らく100万単位
どこにでもある家を使う時はケチって、そうでない物件には金を積むんだろう
いだてん逆転して欲しいわ
ポツンの視聴者舐めてるから
年寄り達も飽き始めてるよ
ぽつんじゃなかった時は頭きたな
キチガイの回
不倫の内村が持ち上げられ過ぎだろ
さすがに飽きられる
毒舌の所と林はいらないな
訪問先の住人はいい人ばっかり
Qは汚い。
出川や婦人やジャニーズのところは見ることができるけど。
一番嫌なのが女の芸人の汚さ。
>>287 日テレは結構制作費高騰が原因での打切りがあるからなぁ
ヒトシくんのザ・ワ〜イとか
ジジババにウケる番組作れば視聴率はあがる
テレビ見てるのてほぼジジババだから
来週は静岡の一軒家が出る、あさひテレビでは視聴率30%に迫る数字が予想される
ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏がNHK大河ドラマを分析した。
「これまでの大河ドラマはどんなに評判や視聴率が悪くてもすべて観てきた。でも今回はもう我慢しない」
長年の大河ドラマファンである知人が、いきなり口にした離脱宣言。聞いた時は驚きました。
しばらくして、『いだてん〜東京オリムピック噺〜』の数字がたいへんなことになっている、
というニュースが駆け巡ったのです。何でもNHK大河ドラマ史上で最低の7.1%(関東地区)を記録した、とか。
その時、浮かんだのはやはりこの知人の顔でした。
最大の功労者はNHKだな
>>310 ほんとこれジャマすぎるな
ロケだけでいいスタジオいらない
自分で家を建ててる人が結構多いし
北の国からに近いか
所沢こそ、有名な狭山事件のとこから近いからな
どんな田舎でもあんな事件は起きねーし日本一の田舎だなと他の田舎もんは思うだろうな
あんなんで部落を言葉狩りされちゃたまらんということ
わちゃわちゃうるさいのが好きな人はイッテQ、落ち着いてるのが好きな人は一軒家
>>29 ドリフ、今回から1981年に入ったけど、バカ殿が全部カットされてた
次回以降もカットされてたら見ない
空気になってるフジのアオハルとかでんじろう先生の視聴率はどんなもんだろ?
まあ視聴率一切気にしないフジだからどうでもいいんだが
民宿の女将可愛いかったな
あんな嫁さんがいたら実り多い老後になるな。
この番組ってどうやって放送局の顧問弁護士を黙らせたんだろうな?
内容的には炎上してる男女確認問題と同じで、普通に考えたら炎上しても不思議じゃないだけどね
それも生命の危機に直結するヤバイほどの問題なんだけどな、なぜか番組が存続してるよな
裁判起こされたら微妙な点で番組配信停止されちゃう可能性もあるんだけどね
静かに暮らす権利の侵害・プライバシーの侵害・放送局って報道の名の強権を背景にした無言の圧力または脅迫
他人のを見てる限りは他人事だけど、自分のプライバシー全部が有無言わせずに全国放送で流されるって事になったら・・・・
放送する前に相手の了解を得てるんだろうと思うけど、番組HPにその旨が一切表記されて無いんだよね
レギュラー化されてから最初の数回しか見てないけど、番組中でもその旨のテロップが流れたのを見たのは一回だけだったなそれも調査外の家を取材した時だけ
>>323 昔のバカ殿は御女中の乳を出しすぎ、良い時代だった
マンネリでうるさいだけのつまんない芸人なんかより
ホンモノの人間ドラマ見た方が何倍も面白いからな
「制作費ガー」
「うるさくない番組ガー」
↓
「出演者のギャラはおいくら万円?」
「VTR中にスタジオの出演者がいきなり全画面で出てきて毒舌コメントうるさくない?」
「うるさいのが嫌ならそもそもスタジオすらいらなくない?」
↓
ダンマリ
こんな老人向けコンテンツしか数字が獲れないんだからな
もう完全にテレビはオワコンですわ
いや、高齢化の時代なので老人にも受ける番組作りが正解である
>>174 日テレはアメリカ自民党番組と思うとすべてがふに落ちるぞ。
何にも知らん都会の小学生あたりが農家民宿に泊まったら、どんな反応をするか見てみたい。
珍百景とどこが違うのか教えて欲しいわ
この前、一軒家見てるのかと思ったら珍百景だっていうことがあった
どっちも珍しい家にアタックかけて個人話始めるパターン
珍百景はスタジオがうぜえ
本来ポツンのようにほとんど映さないのが正解である
まだやらせが無いとか言い張ってんのかポロリと言っちゃったって番組は
スタジオのゲストが邪魔
こういう落ち着いた番組で爪痕を残そうとするなよ
あまり文句は無いんだけど、ピヨピヨだけは消してほしい
注意を削がれて会話の出だしを聞き逃してしまう
制作費は交通費だけじゃん
しかも国内だからたかが知れてるしな
ウハウハだな、テレ朝
そもそも主役はタレントじゃないやん
ポツン程度のスタジオなら許容範囲である
>>345 今回みたく行った先でご馳走になってれば撮影スタッフの飯代も要らないしな
泊まって来ちゃえばホテル代も要らない
昨日やってたんだ
やってないと勘違いしてイッテQ観てて小汚ない中岡出てきたからテレビ消したわ
珍百景:ネプチューン、アナウンサー、ゲスト2人(通常時)
一軒家:所ジョージ、林修、ゲスト2人
これが日テレやフジだと倍の人数になる。
人が住んでないことが多くなってきた
宣伝になってきた
俺の親も必ず見てるわ。
今年の大河に失望した年配層をかなり取り込んでる感じ。
イッテQ見たらただの観光地巡りになってた
寒い内輪受けやわざとらしい付け足し笑いはそのままで
そりゃ数字下がるわな
一軒家が支持される3要素
うらやましい(ライフスタイル) いやされる(自然) すばらしい(人格)
>>350 >>351 サンクス
今週もイッテQに勝ったのか
日テレはドラマもコケてるし今期は視聴率苦戦しそうだな
これは一つでもスキャンダル出たらガッタガタやろなw
大河とイッテQを観たくない爺婆やB層の駆込み寺だな
いだてんやイッテQはスキャンダル出ても数字維持または上げてくるから強い
昨日は一回行ったとこだったから見なかった
アポなし的な要素があるから面白いのに、元村長からの依頼とかで行ったら
この番組の面白さがなくなるだろうに
日テレって芸能人集まって誰かが食ったり飲んだり遊んだりしてきたのを見てワーワー盛り上がる番組ばかり
ボカシやら???で隠して出し惜しみしながらよ 日テレが一番糞一番イラつく
負けた週は地方の数字でスレ立てでお馴染みのポツネンさんこんにちは
悪くないけど今回気になったのは出演者から連絡で自分たちで見つけに言ってないところ
ああいうのは常態化してほしくないわな
村おこしにつかわれそう
昨日の爆笑問題の田舎に移住する番組のラテ欄にポツンと一軒家ってフレーズを使ってたな。セコい
こんなガツガツしてなさそうな番組に5ちゃんでガツガツ擁護レス連投する層って存在するの?
どう考えても工作員だろw
いだてんの主役は熊本。
熊本を題材にするのはダメかと思いきや、ポツンと一軒家の熊本特集は最高視聴率。
結局大河ドラマ低視聴率の原因は脚本や演出。
ポツンと一軒家は全国放送だけど大阪のテレビ局が制作した番組
それが関東で最も視聴率を取る番組に成長したわけだから制作スタッフは誇らしいだろう
しかも、裏のイッテQにも勝っているわけだから尚更
Ψ2018/12/02(日) 18:46:39.
北海道をはじめ過疎地域の
空き家には無断で
チャイニーズが住み着いているらしい。
今回のを見ると陰でコッソリ出演してくれる一軒家を募集してる気がしてきた。
情報集めてから取材した方が無駄がないもんね。
今回の農家民宿みたいなのは手が入りすぎてて事前情報ないと無理なレベルだったな
確かにきれいなのもいいけど見たいなのはそれじゃなかった
昔から民放2強?ってのはよくあった
昭和だと久米宏のテレビスクランブルに萩本欽一の
家族対抗歌合戦
平成だとダウンタウンのごっつええ感じと
たけしの元気が出るテレビとか
大概は前からある番組が退化して終わるが
そのあとも即終了が相場
でも今まではスクランブルと家族対抗は高齢層で
ごっつと元気が若者層と被って競り合いしていたが
今は視聴者層でかぶりがないだけに、こうした
状態は続くとは思う
いだてんとイッテQはここに来て先週から数字上げてきてるな
スキャンダルの一つも無く無傷ってことになってるポツンがどんなにマスコミが忖度記事書いてもいつまで経っても大台越えられないから
ババアが民宿の値段を釣り上げるために自分から企画持ち込んだんだろ。
「ポツンと一軒家に出た」と宣伝すればいくら高くても泊まる奴はいる。
こういう方向に行ったら番組終了は近い。
関西ローカル番組なんだから関西にも行けばいいのにほとんど行かないよな
趣旨に合う物件の宝庫だと思うけど?
先月の京都のが良かったわ
自転車屋のじいさんとばあさんの
これだけの人気番組になって来ると地方自治体や企業からの営業、個人でも向こうからの売り込みはあるだろうね。
バラエティーのやらせは自分は気にしないから別に構わないけれど。
>>338 珍百景には子供が映るがポツンとには映らない
昨日の珍百景に出てた虹音ちゃんは面白くて可愛かった
静岡27%は異常でしょ
てか 静岡の日曜夜は寂しいとか やることないとか? w
うちのオカンがなんか知らんけど見てまうって言ってた。
17%台が普通になってきた。これ皆イダテンから取ってるだろ。
これが今のバラエティの中心だもんな
MCは50代〜60代で。
地方・ご当地・グルメ・素人がキーワードか。
そりゃ40代の芸人たちが仕事ないっ、このままじゃ消える、ギャラ低いって嘆くわ
基地ってる奴もいるだろうから、放送NGな一軒家も多いだろうなw
要はイッテQも木村佳乃あたりで25ぐらいの
視聴率とらんと一軒家に勝てなくなる
なめたらあかん言うことだ
>>398 イダテンwww
そういやアレ1回も見てないなw
>>394 >瞬間最高視聴率は、午後8時49分の31・0%。熊本県内の一軒家で家主が、民宿を開くための準備をしているシーンだった
すげーな
紅白歌合戦みたいw
>>357 よくある「番組見てるよ」に、1度でいいからスタッフが
「お世話になってますー」と返して欲しい。
やってくれたら一生ついて逝く。
>>394 採用率1割と書いてある
思ったより低いな
全国でどれだけの数の取材班が動き回ってるんだろ
>>398 イッテQからも中年男性をちょっと取ってる
ビフォーアフターも始まった頃
リフォーム工事を1時間見て、何がおもしろいんだ
と思っていたら、どんどん話題になっていって不思議だった
あの感覚がまた蘇るとは
毒を吐かず、人を馬鹿にしない
人の歴史に必死さに感銘する。
素人ヒストリア....そりゃ高視聴率だわ
>>394 >静岡地区で27・7%
>全国でも2週連続トップ
>瞬間最高視聴率は、午後8時49分の31・0%
紅白も異常に高い数字を出すしなんなの静岡
テレビっ子大杉だろ(´・ω・`)
>>45 いや、日本中に空き家とかポツンと一軒家はあるよ
だいたい山の中だけど
>>24 東京以東は部落問題は一応ないことになってるが
それはどこだった?
部落とか百姓とかを別の言葉に言いかえるのはテレビ側の自主規制であって
当事者が自分で言うのは何の問題も無い
いい加減日テレは一軒家対策練らないとやばくない?
一軒家をかなり甘く見すぎていたつけがでかすぎるような。
DASHを18:29開始、イッテQを19:56開始・20:57終了、行列20:57開始にするとかほんの少しでも手を入れていかないときつくないかと感じる。
日テレは最近裏局対策(特に開局以来今最も強くなってるテレ朝対策)が後手後手になってる感があるような希ガス。
イッテQは制作費がないといい画が撮れないというのが難点だが、数字が取れないと削られたりしはしないかとかんじる
見てるの老人ばかりだから、大河が復活したら数字落ちそうだな
今年は安泰だけど
>>418 部落ってのは集落って意味だし百姓も差別用語ではないのにマスコミがおかしな事にしてしまったね
>>251 今のテレ朝を絶対なめてはいけない
他局が下手打てばテレ朝を令和の民放の雄の座につかせることになりかねない
>>345 制作局は朝日放送テレビ
>>422 んなことない
来年以降も高値安定で、このままのテレ朝というか朝日放送テレビの勢いを日テレが早急に止められないならイッテQの価値が薄れかねない
最近の珍百景は一軒家への繋ぎを意識してるからその効果もありそう
部落は元々集落の意味で地方では今も普通に用いられてる
被差別部落解放運動が略して部落解放と呼ばれるようになったころから
部落というワードに悪いイメージが付けられた
ここ数十年の話だ
結局、映像(コンテンツ)が一番重要でスタジオやタレントの人件費が一番無駄
田舎の人間と接触する番組があたってから、あちこちで真似するようになって亜流の番組だらけになったな。
こないだまでの外人に日本のあれこれを見せる番組群と入れ変わった感じ。
>>429 タレントのお陰でスポンサーが付くんですよ
林先生がCM出演する商品の企業とか
>>415 外人たくさん入ってきたら危ないから終了かな
今回は観光案内みたいで面白くなかった。途中で見るの止めたわ
静岡はイッテQが16.3%、で一軒家が27.7%
>>199 新作と騙って再放送流しても気づかないんじゃね
ポツンと一軒家はテレ東のパクリでもなく
同じ大阪ABC制作の看板番組「探偵ナイトスクープ」のノウハウを存分に生かしている
最寄りの集落での聞き込み
一軒家へ行く道での悪戦苦闘
実はこの方法のため一軒家は空き家でも番組が成立している
いわゆる釣りに行って坊主でも結論は求めず過程が重視ならOK
探偵ナイトスクープは30年以上続いており、ポツンとは10年くらいは持ちそう
>>439 探偵ナイトスクープは、日テレが日曜19時にやってた投稿特ホウ王国で企画どころかネタまて丸パクしてたよな
いつも思うが、この番組、テレビ見た悪い奴が一人暮らしの老人宅を襲ったら、テレ朝は責任取るん( -_・)?かね
関西ローカル番組の民度
【テレビ】不適切企画の「ten.」番組内で生謝罪 中谷アナ声震わせ 報道局長ら3人が3分間【コメント全文】
http://2chb.net/r/mnewsplus/1557741478/ >>203 平成の大合併のせいで無理矢理町村数が減ってるだけだぞ
実際の田舎の集落の分布状態は合併前の旧・○○町△△、旧・○○村とかのほうに近い
俺の父方、母方の生家もかつては□□郡○○町△△だったのが今では市だよ。ド田舎なのに
>>49 こないだ近所の家をやってたけど、地理的にはけっこう曖昧な情報を散りばめてて特定しづらくしてたよ
あと、あれ見てたら、あんなとんでもないド田舎道でも誰かが日常的に通ってたり山菜とってたり道路の補修してたりして
常に人の目があるってことが解ってビビるんじゃないかなw
>>414 阿部サダヲ演じる田畑政治が浜北高出身
静岡県民はいだてんを応援しなくていいのかね
オリンピック種目に使われる会場だって2ヶ所あるのにさ
>>440 なつい
その番組好きだった
次が稲垣吾郎の世界の謎を解明する番組だったかな
その頃は日テレばっか見てたが今は全く見てない
>>439 へえ。こういう気の利いた考察がここで見れるとは。まんざらでもないね
ビフォアフを月に一度ねじ込んでくれたら、ちょうどいいんじゃないかね。
日曜の激戦区 スポニチより
テレ朝 DASH12.5 イッテQ15.6 マツコ行列16.2
日テレ 珍百景12.0 一軒家17.7 相棒劇場版11.7以下
いい加減に逝ってQのクソ企画どうにかしろ
嘔吐、鼻水で数字取れるとか思うなよ
>>440 嘘はいけない
投稿特ホウ王国が探偵ナイトスクープのネタを丸パクリ
だいたい始まった時期が探偵ナイトスクープが1988年、投稿特ホウ王国は1995年
>>449 ダッシュと珍百景もそんなに差が無くなってきてるんだな
>>394 来週は静岡の一軒家が取り上げられるから夢の30%超えあるな
自分が子供の頃に遊びに行ってた曾祖父母の家も今は石垣しか残ってなくて
茅葺だった家は崩れ庭も竹やぶに浸食された
この石垣はお城の石垣を作ったこともある名人の職人に作ってもらったんだよとか
そういう思い出をこの番組を見てると思いだす
>>41 ちょうどヤマメが用意してあるって、
さすがに変だったな。ま、いっか。
見る人ももういい年した大人なんだし。
>>434 山奥の一軒家の老人宅に
視聴者が行くのはあまりよろしくないと思うが、
吊り橋の観光に行くのはなんの問題もない。
この番組確かに家族(年寄り)が見てるがイッテがお休みだったり録画してるからこっちをなんとなく見てる感じで
毎週お気に入りで見てる見方じゃないな
他の番組は録画してるが絶対録画してまで見ないし
そういう人が多くて視聴率がいいとかあるんじゃね
大河があれだったりイッテお休みで他に見るものがないというか
つうかベルモットが狙ってるうううと思ってみてるのは自分だけかな
>>434 民宿も増えたらいいな
でもやはり行くやついるんだなというか
以前テレビ局で働いてたことがあるが猟奇殺人事件の現場に観光バスやら来たと記者さん激怒して帰ってきたよ
>>458 村長と区長が案内してるんだしひと声かけてるんじゃないの
爺さまコンビ大喜びだよ
珍百景見ててなんとなくチャンネル変えないまま見ちゃうんだよな
イッテQは女芸人がやたら増えてイモトのチャレンジ番組になってから
徐々に見なくなった。モトGPある時はモトGPが最優先だけど
>>438 徳光の路線バスの旅なんて、新作と偽って1年前の再放送流している時が
結構あるしな
大河いだてんから逃げ出した年寄り層が見てるだけ
俺の親がそうだから
あとイッテQがつまんないと気づいた人は見てるな
ポツンが始まってから3%前後視聴率が落ち込んでるし
いだてん NHK東京制作
イッテQ 日本テレビ制作
一軒家 大阪朝日放送制作
イッテQは出川がブレイクした時点で何か流れと言うか空気が変わったんだよ
>>462 村長達の方からまだ一軒家があるとの持ち込み企画
しかも、民宿は区長と同じ名字
連絡行ってないわけない
7:30 クイズヒントでピント
8:00 西部警察
9:00 日曜洋画劇場
やっぱり昭和の日曜日のほうが良かったよ
-curl
lud20250122041017このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557708512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【視聴率】「ポツンと一軒家」番組最高タイ17・7%、初の3回連続17%超もマーク ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【テレ朝】「ポツンと一軒家」18・3%、9回連続18%以上で好調キープ「イッテQ!は」15・5%
・【視聴率】「ポツンと一軒家」20・6%!4回連続の大台超え
・【視聴率】 「ポツンと一軒家」 大台肉薄19・8%! 番組最高を大幅更新
・【視聴率】 「ポツンと一軒家」20・3%、番組最高更新、ついに“大台”到達!
・【視聴率】 「ポツンと一軒家」20・3%、番組最高更新、ついに“大台”到達! ★2
・【テレビ】「ポツンと一軒家」16日の視聴率は14・8%…5回連続14%超の高数字
・【視聴率】「ポツンと一軒家」22・2%、番組最高更新!!
・【テレビ】<ポツンと一軒家>絶好調!視聴率20・7%、また番組最高更新!
・【視聴率】<ポツンと一軒家>視聴率20.8%で番組最高を記録
・【視聴率】「ポツンと一軒家」19・0%、2週連続19%超の高視聴率!
・【芸能】10軒中8軒は空振り…「ポツンと一軒家」の厳しい舞台裏
・【視聴率】「ポツンと一軒家」関西で初の大台超え20・5%
・【視聴率】絶好調「ポツンと一軒家」も急落14・4%…24時間裏で
・【テレビ】所ジョージと林修「ポツンと一軒家」人気の秘密を分析…「価値観の違い」
・【テレビ】「ポツンと一軒家」視聴率は関東17・8%、関西18・9%で高水準キープ
・【視聴率】「ポツンと一軒家」視聴率は関東19・9%、関西18・5%で高数字キープ
・【視聴率】「ポツンと一軒家」SPは高視聴率16・8% 「イッテQ」との特番対決に勝利
・【視聴率】「ポツンと一軒家」過去最高19・8%!ABCテレビ「関西、関東で最高を記録したことには驚いてます」
・【テレビ】「ポツンと一軒家」に「ポツンとしてない」重大疑惑 [ネギうどん★]
・【テレビ】「ポツンと一軒家」が他番組と初コラボ 「ビフォーアフター」と合体2時間SP
・【視聴率】「ポツンと一軒家」視聴率は関東16・8%、関西19・7%で好調維持 [ばーど★]
・【ラジオ】<明石家さんま>「ポツンと一軒家」が高視聴率を連発している世の中について「オレら要らんに決まってる」
・【視聴率】東山紀之主演「刑事7人」番組最高12・7%で有終 全9話2桁マーク [爆笑ゴリラ★]
・【視聴率】「ポツンと一軒家」視聴率は18・8% 都知事選開票速報など抑え同時間帯トップ [ひかり★]
・テレ朝『ポツンと一軒家』、視聴率17.7%で過去最高を記録!一方、NHK大河『いだてん』は視聴率7.1%でワーストを記録
・ポツンと一軒家 香川県と奈良県で発見!!★1
・【ポツンと一軒家】視聴率は15・2%…レギュラー放送回最高の好数字
・所&林修のポツンと一軒家 衛星写真で発見!全国大捜索スペシャル ★3
・【視聴率】『ポツンと一軒家』2週連続2ケタ視聴率獲得 日曜夜の激戦区で好スタート
・ポツンと一軒家8棟目
・ポツンと一軒家 Part.3
・ポツンと一軒家に取材に行ったら家から出てきた意外なメンバー
・ポツンと一軒家 2時間スペシャル 2019年最後の放送!★3
・ポツンと一軒家 2時間スペシャル 2019年最後の放送!★2
・【芸能】『ポツンと一軒家』事故ギリギリの映像にハラハラ「大丈夫なのか?」
・ポツンと一軒家年末2時間スペシャルに牧野真莉愛の出演決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【芸能】大河ドラマ『麒麟がくる』に早くも暗雲!? テレ朝『ポツンと一軒家』に視聴率であっさり逆転許す
・【メディア】日テレのやらせ番組『イッテQ!』3週ぶり放送で視聴率暴落!テレ朝『ポツンと一軒家』に壮絶KO負けの大惨事[05/10] ©bbspink.com
・チンポと一軒家
・矢臼別演習場の馬と一軒家ってなに?
・【急騰】今買えばいい株12252【ポンツと一軒家】
・【芸能】清水良太郎、父・清水アキラから与えられていた土地と一軒家の財産総額
・男としての最低ライン「身長165cm以上」「腕立て伏せ10回連続で出来る」「懸垂2回」
・最近のポツネンと一軒家って訪ねてみたらもう住んでなくて近くのポツネンを紹介してもらうパターン多くない?
・【積雪誰困】ぽつんと一軒家に住む町議個人に付近町道の除雪を長年業務委託 地方自治法違反の可能性・鳥取県八頭町
・【動画】ポケポケでコインが15回連続表が出る
・【海外】バレンタインに56回連続オナニーして死んだ引きこもり少年の最期 警官も絶句の「きわめて痛ましい現場」とは―アメリカ[02/14] ©bbspink.com
・【悲報】東京の3000万の一軒家、ガチでレベルが違ったwww
・【視聴率】キムタク主演日曜劇場「グランメゾン東京」最終回16・4% 番組最高マークで“有終”
・一軒家が欲しい喪女
・一軒家なのに騒音に悩んでいる人 91軒目
・一軒家なのに騒音に悩んでいる人 99軒目
・一軒家なのに騒音に悩んでいる人101軒目
・3階建ての一軒家って勝ち組だよな。
・パチ屋の隣に一軒家の民家たっててワロタ
・【悲報】ワイ、3回連続でデオキシスに逃げられる
・【茨城】茨城一家殺傷、自ら通報の妻「痛い」と5回連呼
・■■トンキン130000回連呼犯罪者は神戸人で確定■■
・【芸能】笑福亭仁鶴が収録4回連続欠席「体調不良のため」
・【稲田防衛相/会見大荒れ】稲田防衛相「誤解」を35回連発、会見大荒れ
・【安倍首相】ツイッターに10分間に9回連続投稿「必ず広島訪問」
・ゴールデン番組THE 突破ファイル 三回連続佐々木久美出演www
・【ドラマ】 綾瀬はるか主演「義母と娘のブルース」第5回は13・1%で番組最高更新
・柔道部コーチが生徒を絞め技3回連続でイカせる「自分はこうやって強くなった
・外国人労働者の現状 一軒家に14人住み、年間休日7日、19日勤務給与5万等
13:17:01 up 26 days, 14:20, 0 users, load average: 10.26, 10.94, 11.75
in 2.7225651741028 sec
@2.7225651741028@0b7 on 020903
|