5/10(金) 14:09配信
なでしこジャパン、女子W杯に臨む23人を発表!阪口夢穂が10番に、猶本光は落選
日本サッカー協会(JFA)は10日、6月7日にフランスで開幕するFIFA女子ワールドカップに臨む女子日本代表(なでしこジャパン)メンバーを発表した。なお、6月2日に行われる国際親善試合・スペイン女子代表戦も今回のメンバーで臨む。
なでしこジャパンは現在、FIFAランキングで7位に位置。女子W杯では同37位のアルゼンチン、同19位のスコットランド、同3位のイングランドと同組に入った。
直近の欧州遠征では開催国のフランス、FIFAランク2位のドイツと対戦し、1分1敗だった。メンバーにはその欧州遠征のメンバーで復帰を果たしたMF猶本光(フライブルク)、FW菅澤優衣香(浦和レッズレディース)が復帰。MF長谷川唯(日テレ・ベレーザ)や、英『BBC』が選出する女子フットボーラー・オブ・イヤー2019の最終候補5名に選ばれた熊谷紗希(リヨン/フランス)は、順当な選出となった。
2大会ぶりの優勝を目指すなでしこジャパンは、W杯前の6月2日にフランスのル・トゥケで、スペイン女子代表と国際親善試合を行い、同10日にアルゼンチンとのW杯初戦を迎える。その後、14日にスコットランド、19日にイングランドと対戦する。
メンバー23人は以下の通り。
■GK
1 池田咲紀子(浦和レッズレディース)
18 山下杏也加(日テレ・ベレーザ)
21 平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)
■DF
3 鮫島彩(INAC神戸レオネッサ)
2 宇津木瑠美(シアトル・レインFC/アメリカ)
4 熊谷紗希(オリンピック・リヨン/フランス)
23 三宅史織(INAC神戸レオネッサ)
22 清水梨紗(日テレ・ベレーザ)
5 市瀬菜々(マイナビベガルタ仙台レディース)
16 宮川麻都(日テレ・ベレーザ)
12 南萌華(浦和レッズレディース)
■MF
10 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ)
7 中島依美(INAC神戸レオネッサ)
15 籾木結花(日テレ・ベレーザ)
14 長谷川唯(日テレ・ベレーザ)
6 杉田妃和(INAC神戸レオネッサ)
17 三浦成美(日テレ・ベレーザ)
■FW
9 菅澤優衣香(浦和レッズレディース)
8 岩渕真奈(INAC神戸レオネッサ)
20 横山久美(AC長野パルセイロ・レディース)
11 小林里歌子(日テレ・ベレーザ)
13 植木理子(日テレ・ベレーザ)
19 遠藤純(日テレ・ベレーザ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00010016-goal-socc >>3
カスリもしてません
ベレーザから10人ってのがもうね >>6
可愛かったのに(;-;)ぽむとかいうのも入らんなったよな、今の代表あんまりわからない 女子サッカーは男子以上に世界とのフィジカル差を感じるようになった
非常に厳しい
>>1だと猶本が選ばれているみたいに読めるけど、ソースと違っているからか
「メンバーにはその欧州遠征のメンバーで復帰を果たしたMF猶本光(フライブルク)は落選。」 アメリカ遠征の時に全部山根で行ったのは謎だったな、、、
案の定選ばれてないし
山根、田中美南が外れたことと当落線上と思ってた植木が選ばれたのがサプライズかな
まあ今年に入ってチームで全く出番がない阪口が入ったのが一番驚きだけど高倉さん選ぶ気満々だったからなあ
>>29
デカイ奴優先に使ってやっぱりトロくて使えない
サッカーあるある >>1
容姿的に、人気がある奴を数人挙げると?
落選組にも容姿人気の人いたよね この子は何番かな(*´д`*)
阪口ってフィジカルフニャフニャでほんと頼りないがあれでもましな方なんだろうな
>>32
リンク先だともう修正されて落選になってる
>メンバーにはその欧州遠征のメンバーで
>復帰を果たしたMF猶本光(フライブルク)は落選。 なでしこの象徴
澤→宮間→阪口
そら男人気出ないわな
今回のW杯は厳しそうだね
次回は期待できるんだけどなあ
>>48
試合に出たのはケガ明けの去年
今年は全く試合に出てなく、ケガ期間を含めると2年近くのブランクあるんだけどな 中一の男子日本代表と試合したら勝てるのかね?
サッカー詳しい人教えて
女子代表監督も戦術、戦略なしの監督やからなあ選手は大変やわ
>>1
菅澤 籾木
長谷川 中島
宇津木 三浦
鮫島 熊谷 南 清水
山下
こんな感じか 欧州各国のパワーで瞬殺されるメンバーばっかりだね。
顔面偏差値がどうこう言ってる奴は
清水梨沙に乗り換えろ
今回の選考の総括を>>41がしたようなもんかなぁ
良い意味で思わぬプレーが飛び出しそうな
伊賀の杉田を入れてみても良さそうだったのと
植木っていうのはどんな選手か知らんが。 >>63
名物なのか?なんか無知ですまんな 謝罪する 今年W杯だったのか
ブーム終了ですっかり影が薄くなったな
>>78
小原由梨愛のことなら、もう新潟にはいない 澤はバロンドール取ってないのに取ったと勘違いしているのが多いよね
女子部門のバロンドールは2018年に新設されたばかり
2011年度に澤が受賞したのはFIFA世界最優秀選手賞
>>89
U-20優勝メンバーからなら長野も外れた
俺的には有吉と山根を外したのは良しとしたい アンカー宇津木を置いた4ー3ー3
長谷川、菅澤、岩渕 の3トップで
カウンターサッカーで勝負
なでしこJAPAN2011 ワールドカップ23人の出身地 ほとんどが関東人
大野忍 神奈川県 座間市
大儀見優季 神奈川県 厚木市
菅澤優衣香 千葉県 千葉市
岩渕真奈 東京都
川澄奈穂美 神奈川県 大和市
宮間あや 千葉県 山武郡大網白里町
澤穂希 東京都 府中市
安藤梢 栃木県 宇都宮市
宇津木瑠美 神奈川県 川崎市
永里亜紗乃 神奈川県 厚木市
近賀ゆかり 神奈川県 横浜市
上尾野辺めぐみ 神奈川県 横浜市
鮫島彩 栃木県 宇都宮市
補欠メンバーに猶本
> メンバー23人から外れたMF猶本光らはトレーニングパートナーに選ばれた。参加期間は5月22日から26日までになる。
猶本光 松原有沙 清家貴子 宮澤ひなた 宝田沙織
山根、猶本、川澄、有吉、田中、あたりが落選
まぁ、男女問わすW杯メンバー発表は文句ばかり出るのは毎度のこと
>>92
残念だったね
W杯自国開催するからまた嫌でもブームになるよ 4年前からの生き残りは
鮫島、熊谷、阪口、宇津木、菅澤、岩渕の6人
菅澤以外は8年前のメンバーでもある
なおもといないならみないわ
女子スポーツなんて所詮男子中学生レベルなんだからバレーみたいにルックス重視でいけよ
>>96
クラブに専念したいと自分から辞退して
そのあとやっぱり戻りたくなって遠くからマスコミにグチグチ言うだけで高倉と向き合おうとしないから 菅澤
中島 長谷川 籾木
杉田 三浦
鮫島 宇津木 熊谷 清水
山下
個人的にはスタートはこれで行ってほしい
こりゃ期待できんな
押し込まれた時に対応出来る選手が少なすぎる
ベレーザなんかこそ海外遠征もっとするべき
常に主導権握る戦いしかできないから日本だと
ベレーザの面子たち筆頭にその対応力を思い知らされる大会になるだろうな
>>17
ルックス良い選手揃えないと、正直数字とれないよね
女子サッカーはレベル低いし まぁ猶本ちゃんいないなら
GL敗退だな
っていうか観ないけど
>>108
本当のこと書いたんだが
2011年度は男子がFIFAバロンドール 、女子はFIFA最優秀選手賞でバロンドールがなかった時代
2018年に女子部門のバロンドールが新設されたばかりで歴代受賞者は世界に1人 なでしこ優勝した後のちやほやされた世代軒並み代表落ちやないか
清水ちゃんはいってるからいいけど
>>109
無理やろ、時差と関心低下考えたら一桁確定やな >>106
よし、MF誰か怪我すればOKなのか
まだ日にちもあるし大丈夫だな >>121
まずおまらのサッカー観戦力を小学生レベルから上げろ どれだけDFが粘れるかだろう
本来のなでしこの戦意ができるどうか
今度のチビコケ芸痛がり大会ワールドカップは優勝できそうなの?
とにかく高倉なでしこは試合内容が悪すぎる!
こんな体たらくじゃ、
アメリカドイツフランスイングランドは勿論、
スペインにオランダ、ノルウェー、スウェーデンにも惨殺されるのが目に見えるし、
オーストラリアとかカナダにも確実に負ける。
U17WWCでの赤っ恥みたく、下手すりゃニュージーランドにも負けるかもな。
ベレーザ主体のちびっ子ちんたら横ぱすさっかあ( 苦笑 )では、
フィジカルとスピードと球際で勝負する世界のアスリートサッカーには手も足も出ないのは、
高倉就任直後から明らかだったのに、
なーんも対策とらず協会も更迭しねーんだもんな ( 怒り )
田嶋と高倉死なねーなかぁ。
まぢで願ってる。
釜本
「 上手い選手とは、強いボールを蹴れて、強いパスを受けることが出来ること 」
猶本や長野、安藤
「 ヨーロッパの選手は足元が劣るというのは嘘。特に強いパスのトラップは日本人より絶対に上手い 」
有吉落選…
前大会はベスト11くらいの活躍だったが年齢的に厳しいか
>>129
ヤンなでと言われた連中だな
あの連中が育たなかったんで人気が落ちたとも言える >>114
あんなに弱いジャパンにした高倉は永里に土下座して入ってもらわないと >>107
山根も猶本も海外に行ったのに伸びなかったな はいガイジニートが嗅ぎ付けましたw
このスレ終了w
俺の想像してたなでしこと全然違うんだけど・・・・・
>>147
女子は日本のレベルが高いから海外行っても大してメリットないぞ 猶本の選外は仕方ないけど菅沢も要らん。
年増だけどカワスミは使えるヨ。
ぱっと見た感じベレーザがポゼッションの質一つ抜けてたから妥当なのかもな
女子サッカーも潰し合いが増えてるわ
まじで阪口が穴
こいつはハードにプレスされると消える
染矢に期待してた時期あったんだけど最近はダメなの?
>>128
女子最優秀選手賞が移行しただけ
その年の世界の女子サッカー選手の中で
最も優れていた選手を表彰することに何も変わりは無い 長野ってなんでこんな干されてんの?
U16、U19の両タイトル獲ってるのこの子だけでしょ?若手の中じゃ一番育てなきゃいけない素材だと思うけど
実力ないならセックス女かき集めろや
ポッチさせる、パンティ透けさせるパンティライン出す
負けたらセックスさせる
これくらいやれファンを舐めるな
FIFA最優秀選手賞6回(バロンドールは0回)のマルタですらアメリカ女子リーグNWSLでの年俸は500万円くらいだしね
まぁ副収入は結構あるだろうけどね
>>1
監督の高倉麻子が所属していたベレーザから10人
現在2位だから強いチームではあるけど偏りすぎだよなぁ 菅沢
横山 岩渕
長谷川
中島 坂口
これで中距離シュート狙い
スタンボー華と猶本入ってないから顔面レベルは今回も残念
猶本は岩淵と横山と似たタイプがいるから厳しかったな
>>171
まあそのNWなんとかで史上最高の選手が断トツでマルタな
ワンバックちゃうでゲェージw 猶本出さなきゃダメじゃん、あとはみんな田舎の田植えみたいな顔じゃん
阪口は当然、初戦からフル出場なんだろうな、クソババア
>>137
はいはい まず事実の確認から入れ
2/28 なでしこvsアメリカ 2:2 引き分け 敵本拠地アウェイ
4/9 なでしこvsドイツ 2:2 引き分け 敵本拠地アウェイ >>177
決勝はリヨンでやるから50000以上入るで
女子バスケW杯の決勝は1000人やったな >>96
前回のチームぶっ壊しの立役者だから
チームを私物化したアホ > 20 横山久美(AC長野パルセイロ・レディース)
女子はW杯代表、男はJ3
長野の男衆はへぇ情けねぇずら
とりあえずユニフォーム変えないとな
もっとピタッとライン出して下はショーパンみたいな感じで女子っぽく魅せてかないと
なにも男子と同じような格好する必要はどこにも無い
>>129
去年のU20W杯優勝メンバーの方が多いな >>185
世界ランク7位の錦織圭がウィンブルドンに挑む!みたいなもんか 日本は4年後自国開催目指してるしそこに繋がる戦いはしないとな優勝は無理だけど。ベスト4行けば成功だな難しいだろうけど高倉では。
ぶっちゃけ高校体育の授業サッカーと変わらんのがな
今俺入っても楽勝で蹂躙出来るレベル
女子サッカーって日本だけオナベのスポーツになってるから気持ち悪い
まあフランスの初優勝でしょうな地元ですし
個人的にはリーケマルテンスに注目
阪口の選出、男子でこんなのやったらボロクソ言われてる
>>147
女子の海外移籍はたいてい留学みたいなもんだから
実力で行ってる海外組はリヨンの熊谷ぐらい 同じチームばっかだな
なでしこリーグってチーム少ないのか?
楢本ちゃんが落選だと!?
視聴率的にどうなのよ
野球と違ってゴールデンで7%だと次が無くなるぜ
エロバレーも監督が女になったら弱くなったしやっぱりメスはチンポで躾てやらねぇと良くならねぇンだわ
>>165
去年まで韓国にいたし、今年はなでしこ2部でプレーしてるから選びづらいわな ヤマネーとか重遅い選手をほぼ入れず、機動力ベースにしたのでひとまず安心だな
田中ミもややその系統だしな いるのはバックパス宇津木さんくらいか
けが人と今年できの悪い奴ら大集合の巻
先週、ポムに歯が立たなかった日テレ右サイド全員代表wwww
>>208
鮫島とか猶本とかか
ホモ野球のデカ尻鑑賞とは雲泥だものねアッー 俺の予想では4強行けばOK牧場
8強でもま-こんなもんかレベル
予選敗退はまずないな
今思えばやっぱ澤さんがいた2011はすごかったな
こんだけベレーザで固めて昨季のリーグMVPの田中美南は外れるんだな
>>239
田中陽子と柴田華絵はトップ下の選手だったけど
今の代表にトップ下ってポジション無いんだよ…
インサイドハーフを置く戦術なら良かったんだけど ベレーザは去年3冠で4年連続リーグ優勝してるから多く選ばれるのは仕方ないが
阪口だけはほんとに謎
仙台の高校にジャイアン似のフォワードの娘がいて神戸に入ったような気がしたけどどうなったんだろ
顔面偏差値で選べばいいよ。内容はさして興味ないから。で、楢本、田中、ポムがいなくてかわいい子いるの?
>>243
岩渕が怪我で辞退して田中美南が追加招集されるまでがセット 女性に監督やらせちゃいけないなぁ
バレーも中田久美の私物化が酷い
大好きな岩坂は国際試合で使ったらボロが出るから温存w
柴田ってもういないの
かなり上手かった記憶があるんだが
>>248
道上だよね?
怪我もあって今は伊賀に移籍して頑張ってるわ >>247
阪口はキャプテンだろ
怪我で欧州遠征に選ばれてなかっただけで 宮澤入れろよ・・・
どのポジションでも使えるやん 一番個の力があるのに
お前らがリーグも国際試合も見てないのはよく分かったw
猶本を楢本って書いてる奴はなんなの?
「ならもと」って読んでるのか?
>>202
たぶんベスト16、最悪GLでスットコ、アルチンに不覚を取るレベル 名前に夢が入ってる奴ってなんでスポーツバカ多いの?
>>191
「事実の確認」?アホかお前。都合のいい事実のつまみ食いだろw馬鹿。
↓「事実の確認」ならこれだろ。
VSトップ10
3勝5分12敗 24得点(1試合平均1.2) 47失点(1試合平均2.35)
01 USA △3-3 ●0-2 ●0-3 ●2-4 △2-2
02 GER △2-2
03 ENG ●0-3
04 FRA ●1-3
05 CAN ●0-2
06 AUT ●2-4 △1-1 ◯1-0 ●0-2
07 JPN
08 NED ●2-3 ○1-0 ●2-6
09 SWE ●0-3
10 BRA △1-1 ●1-2 ◯3-1 完全に勝負を捨ててるな・・・ベレーザ忖度Japan予選敗退確定
イワシのいないなでしこなんてチョンの女子代表と見た目はあんまり変わらんな
怪我人、岩淵
ベンチ外、阪口
リーグ戦で控え、小林、植木
リーグ断トツ得点王なのに落選、田中美南
こんなのもう横山と菅澤で頑張るしかない
田中美南って結構出てた印象だけど選ばれなかったのか
山根ってでかいキーパーはものにならなかったんか スタンボーも
最近の代表戦見てるとちゃんと戦えるチームにはなってる
でもまあ優勝を狙えるような力は無いな
ノリヲの頃からそれは無かったが
>>267
かわいい子いないの? じゃあどうでもいいやw 1チームから10人って男子で言うとこんな感じか、ちょっと優勝は無理かなって思っちゃうな
DF
登里 享平(川崎フロンターレ)
奈良 竜樹(川崎フロンターレ)
MF
守田 英正(川崎フロンターレ)
阿部 浩之(川崎フロンターレ)
齋藤 学(川崎フロンターレ)
家長 昭博(川崎フロンターレ)
大島 僚太(川崎フロンターレ)
中村 憲剛(川崎フロンターレ)
FW
小林 悠(川崎フロンターレ)
知念 慶(川崎フロンターレ)
>>202
前々回は優勝
前回は準優勝
今回は・・・??
高倉が岩渕を聖域化するとヤバい
菅澤と横山の2トップがベストなんだけどどうなるか
ただ菅澤や横山は長谷川とプレースタイルの相性が悪いからどうなるか >>265
練習試合とガチの試合を混同して考える馬鹿なの?www >>269
恣意的な人選だなw
田中みなが外れるのは監督と合わないんだろうな 猶本の世代というか、U-20日本大会で3位になったメンバーはほとんど消えたんだな
岩淵と横山ぐらいしか残らなかった。
高瀬だっけ?
男女みたいなやついなかったったけ
川澄ももう終わったの?
川澄だけは替えが効かなかったのに
鮫ちゃんはまだがんばってるんだね
>>217
今回ワールドカップMVP三冠の大記録がかかっている >>287
ポムは次チャンスあるかもな
相変わらずプレーは消極的だが ヤンなでの田中陽子と猶本と仲田が入ってないみたいだから興味無いな。
鮫ちゃんも10代〜20代くらいまではくっそ可愛かったのにもうBBAだしなぁ
宮澤は中島みたいなもんだからな 何で入れないんかな
阪口は長い事プレイしてなかったし 怪我前のアジアカップとかアメリカ遠征でももう厳しい感じだった
首位の浦和から3人
2位の日テレから10人
3位の新潟から1人
6位の神戸から5人
>>291
川澄が替えが効かなかった時代なんてないと思うが
澤や宮間じゃあるまいし >>165
U17とU20の優勝メンバーなら 他に 南と宮川もいたような ベガルタ仙台から一人
さすがみちのくのビッククラブ
宇津木とか川澄とか大宜味とか宮間はもう引退したの?
>>281
だけど岩渕がいないと今攻撃の組み立てがやばいよ 長谷川唯一人だと90分は持たない 今の代表での岩渕はFWというよりトップ下 >>304
右サイドの川澄のクロスは替えが聞かなかったろ
中島に取って代わられたが 阪口なんか大怪我明けで試合にもろくに出てないんだろ?
メンタル応援要因かよ
田中は横山、岩淵に負けただけ 海外相手だと消えますやん
菅沢は敢えて中盤放棄したアジア大会で起点に頑張れる存在を示した
どうぞ
仲田歩夢猶本光田中陽子北川ひかる
ビジュアル担当みんな外れてるやん
そんなに岩淵が良い選手だと思わないけどなぁ…
激しい展開だったら消えそうだし
アメリカ以外が筋肉だるまだらけになったからなぁもう泥仕合でなんとか勝つってのが難しい
>>283
練習試合でコンタクトプレーでコロコロ転がって試合も負けてるのに
本番で勝てる道理があるのか?馬鹿w >>317
田中美南は高倉監督に意見を言いに言って、その直後から外されてる >>236
多分解説かスタジオで出てくるんじゃない? >>309
宇津木はシアトル所属で今回も選ばれた 川澄はブルースカイだったかな?ニュージャージーの方でやってるが、流石に代表レベルでは無くなってる 老化
永里は豪州リーグで現役、宮間は引退 W杯の抽選会に登場した >>322
電通の大事な商品だからな岩渕
スポンサーに忖度する田嶋からの指令 空気すぎてヤバイ
サッカーってマイナースポーツすぎるやん
サッカー少年がオナネタにできるぐらいの美人がいればなー
澤兄貴で抜いたサッカー少年たちがいま活躍してるからな
>>278
今やってるU-19なんかすごいぞ、全員顔がバケモノ
人間がひとりもいない >>335
日本の試合はNHKがBS1でやるみたいだけど地上波はどうなんだろうね? >>326
試合に出てるメンバー違うのにw
馬鹿は余計な書き込みして自爆するwww >>326
本番が始まってみないと答えは出ないな。
コロコロ転がって負けてるのが本番に向けての三味線かもしれんし。
男子で練習試合は好調でも本番は散々なことがあったし >>60
澤がいた頃は普通に男子高校生とも試合してたからさすがに中一じゃ相手にならないんじゃないかな >>346
女子野球、男子ソフトボールなんて無いから リーグ戦だと横山には常に2人以上のマークがベッタリついて
それでもパス出すしシュート打つし、一番実戦向き
>>338
サッカーやってる姿がクールなプレースタイルと相まって綺麗
内田みたいな感じ 山根が一番マシなキーパーなのに外すかね
監督の無能さがにじみ出てるな
>>329
ドイツで試合出れん奴を代表に呼ぶのは難しいな >>351
おいw
サラッと嘘言うなwww
山根が出た代表の試合で勝った試合無いぞ 田中美南も永里(元大儀見)もクラブじゃ活躍してる
どちらも高倉と揉めた
>>340
フランス大会だから試合開始は、AM1時とかAM4時とか
深夜だと地上波の放送はないかもね?
生中継を見るのは大変だ >>361
むしろ深夜だから地上波放送があるんだろ >>327
それは嘘だな
アジアカップから高倉の中では雑魚専で定着していたよ
もっさり師匠系なら田中よりヘッドが強い菅澤がいるし >>342
「メンバー違う」それがどうしたw馬鹿w
監督は常に同じだ。メンバーを変えようといつも負けるバターンは同じだ。
一貫して修正できていない。
ホントバカだなお前。 >>205
>U-19女子代表 5-1 高校男子(新潟江南) 2015/08/01
U-19女子代表 4-2 高校男子(日大三島) 2015/07/31
U-17女子代表 5-4 高校男子(常葉学園橘、静岡男子強豪) 2010
伊賀FCくノ一 4-3 高校男子(串本古座) 2014/2
市でトップレベルのバリバリの高校サッカー男子チームと、身長15cm差・筋力圧倒差なのに技術とセンスで互角以上の連中を蹂躙できるおまえのサッカー能力
なんでおまえはJリーグに入らず、昼間からネットで日本代表をくさしているサッカーのサの字も知らない臭いデブなの? ぶっちゃけ >>355
能力的に一番マシなのは事実
勝てないのは監督の無能さが理由
相手も強いし ポムと猶本だけでいいよ
その他の体育界系ブスは引っ込んでろ
>>367
アジアカップ後だぞ?
田中が高倉に意見を言いに行ったの 高倉よおおお
女監督が悪い訳じゃない
スンドゥブハゲは結果出して
横山が一番点取れる選手って思ってたけど
最近は違うのかね?
>>355
しかも勝ったことないとか大嘘こいてるのはお前な >>368
三歩歩くと論点を忘れるのか鶏頭www
練習試合とガチの試合を同じだと思ってるの?
メンバー違うのにwww スンドハーゲはまだフリーなのか
あんな良い監督放ったらかしは無いな
>>351
キーパーってデカイだけじゃダメなんだなぁって山根見てるとよくわかるよね、男子もシュミットダニエルとかヤベーもんなぁ >>375
それで正しい 横山に問題があるとすればスタミナ 連戦で90分間持つか否か >>376
鮫島、熊谷、市瀬、小林、4人も選ばれとるがな フライブルクでプレーしてる選手を選ばずに、ベレーザから10人とか正気かよ
>>372
日本でやったU-20W杯ってもう7年前だぞ
この頃から次の世代の方が強いって言われてたのに >>372
さすがに2人じゃ試合無理だべw ダントツで弱くていいからモデル事務所みたいなの希望 >>318
上から二列目、左から二番目って名前なんていうの? 現場の指導者の話だと、まじでオリンピック対応のためフィジカルに強い選手を
他競技との取り合いで競り負けてるらしい。(特に20歳前後)
2020年の表彰台に登る女子選手の経歴に注目してほしい。そこそこの人数、小学
生の時はサッカーやってましたって子がでてくるだろうって。
どの競技も貧乏なら良かった(?)んだけど、いろんな競技にそこそこお金落ちてる
からなぁ。
高倉のサッカーだとGKも足元が無いと無理
山根はそこがかなり厳しいんだよ
>>375
横山は長谷川とプレースタイルが合わない
最近は代表では横山が降りてゲームメイクしてるし >>382
シュミットダニエルもいいキーパーだがお前はサッカー知ってるの?
日本のGKで山根が一番マシだと書いてるのが理解できないの? 楢本も田中陽子もポムもいない……
可愛くない、見ない!
>>358
全然だめじゃない、先週の日テレ戦でも小林、清水の代表を完封して、
まったく仕事をさせなかった
おそらく、国内でいちばんまともな左SH
なんで選ばれないかは知らない 高倉昔は期待してたけど完全に独裁政権になっちまったよなぁ、ノリオの末期よりヤバそう
元やんなでキャプテンの藤田のぞみちゃんがいないんだけど
アスリート能力で欧米にボロ負けしてるから正直期待できん
2011見てサッカー始めた少女が大きくなる4年後8年後まで生温かく見守るしかない
>>396
>日本のGKで山根が一番マシ
ウケるwww アジアのブッサイクな、なでしこドワーフたちには優勝なんて1ミリも期待してないから
気負わずに思い出づくりとして楽しくやっておいで
>>394
多分そこなんだろうね
でも監督が無能すぎてビルドアップもまともにできてないんだからGKのせいにするなよとしか思えん
あと動きが遅いだのなんだの言ってる馬鹿がいるがポジショニングやセービング、高さの対応は間違いなく一番いい >>385
横山は今リベロで、キーパー以外何でもやってシュートも一番打つという
信長の野望の上杉謙信か真田幸村状態 永里Chicago Red Starsで大活躍なのに呼ばないんだ
>>373
意見を言いに行く前からその程度の評価だったってことだよ
ベレーザ組との連携を計算できるから親善試合では我慢して使ってきたが、
ガチ勝負のアジアカップでは使いどころがなかったんじゃいつ外されてもおかしくない >>404
サッカー知らないくせにやたら山根下げる奴が多いのは何なんだよw
気持ち悪いな >>379
「メンバーが違う」「練習試合」
それしかすがりつくものがなんだろw
馬鹿が現実の直視を放棄して思考停止するパターンの典型な。 半分ベテランで半分若手の混成チームか
若いメンバーは世代別の大会で結果残してきてるメンバーだよね
親善試合で結構負けてたけどなでしこ本大会で活躍出来んのかな
のりお時代もこれといった戦術があったわけでもないかな
強いていえば戦術澤
>>105
ほとんどベレーザ出身なんだからそうなるだろ? GKでハーフのカワイ子ちゃんいたはずなんだが...
なでしこよく知らんけど
監督も元ベレーザでベレーザだらけって大丈夫なんか
おいおい侍やきゅうよりも盛り上がって無いようだけど大丈夫か?
高倉は選手選考がいいわけでもこれといった戦術があるわけでもモチベーターでもない
日本人監督でいうなら女大岩
若手メンバーはあのチームだから実力を発揮できてたわけで高倉の下じゃまず活躍できんだろうな
ビルドアップも崩しも何にも指導できない
そのくせにボールをつなげと言う指示だけは出してる印象
>>402
植木は実際2011年のなでしこ見て本格的にサッカー始めたって話を聞いたな
始めたのが遅かったからメニーナに落ちてメニーナセリアスに拾われたとか。
ドラゴン久保の娘もテニスで良い成績収めてたのにサッカーのセレクションにもチャレンジしたし、
今後他競技をやってたような選手がサッカーに流れてきたら日本女子のアスリート能力の高い選手も出てくるだろうな 1ヶ月後W杯なんだ、全然気付かなかった
前は女子サッカーそこそこ見てたんだがなぁ
>>427
女大岩とはなかなかうまい表現だw
それでも大岩のほうが数段マシだと思うけどね 何気に3大会連続のぶっちー
宇津木ちゃんは4大会くらいかな
サッカーって可愛くないよなあ他の競技とはなんか違うソホツボールと同じ匂い
とにかく高倉なでしこは試合内容が悪すぎる!
こんな体たらくじゃ、
アメリカドイツフランスイングランドは勿論、
スペインにオランダ、ノルウェー、スウェーデンにも惨殺されるのが目に見えるし、
オーストラリアとかカナダにも確実に負ける。
U17WWCでの赤っ恥みたく、下手すりゃニュージーランドにも負けるかもな。
ベレーザ主体のちびっ子ちんたら横ぱすさっかあ( 苦笑 )では、
フィジカルとスピードと球際で勝負する世界のアスリートサッカーには手も足も出ないのは、
高倉就任直後から明らかだったのに、
なーんも対策とらず協会も更迭しねーんだもんな ( 怒り )
田嶋と高倉死なねーなかぁ。
まぢで願ってる。
釜本
「 上手い選手とは、強いボールを蹴れて、強いパスを受けることが出来ること 」
猶本や長野、安藤
「 ヨーロッパの選手は足元が劣るというのは嘘。特に強いパスのトラップは日本人より絶対に上手い 」
>>412
その書き方じゃ普通に異性のチームスタッフと結婚した事例と区別付かないのでは >>396
マジで言ってるのか、普通にやべぇなwアレが凄いとか言ってるからJの大半がチョンキーパーみたいな事になってんだぜ?
山根もシュミットダニエルもキーパーに重要なメンタリティとサッカー脳が圧倒的に足りてないってか無い
あんたナバスよりクルトワが良いとか言うタイプでしょ? セレッソレディースから選ばれるのは
まだまだ先になってしまった
岩淵はなぜメッシになれなかったか
岩淵の伸び悩みはフィジカルじゃなくメンタル
>>239
紙フィジカルの田中陽子やチビの柴田?
そのメンツで世界相手に戦えるのはフィジカルがある仲田ポムと、
フィジカルがある相手でも戦える横山だけだ 前回はカナダ開催で試合が午前中だったから、主婦や爺さんが結構見てたようだ。
>>446
韓国のキーパーは優秀なんだが?
サッカー脳?メンタリティ?お前にそんな事わかるわけねえだろがよ
森保とか各クラブの監督よりお前はサッカー見る目があるのか
へえー >>424
別にそんなにおかしくないだろう
そもそもバラバラの所から選ぶより普段から同じチームでやってる方が連携がいいに決まってる >>457
アメリカで結果だしてるのになんでかねえ・・・・ >>458
ちゃんと組織を作れる監督ならバラバラでいい選手を連れてくる方がいいんだろうけどね
現状考えたらぺレーザそのままでいいだろってレベルだしな >>298
バカ倉に「交代の理由を教えていただけませんか?」
たったこの一言の質問で干されたw
田中南はU20の時みたく左SHにすればいいのにな。
ちゃんとライン際から深くえぐれるんで、
チョンナックのバカ馬みたく守備放棄でとにかく中に絞ることもない。
まあバカ馬はセット蹴れるし決定力もあるんで、
外れなければならないのはチワワ長谷川だけどなw 新潟のナンタラ桃子ってのが滅茶苦茶綺麗
どうせ勝てないんなら視聴率要員で入れとけばいいのに
いやーキツイっす
>>462
一般的にたいていの国は強さで言ったら
国内優勝クラブチーム>国代表
やで テストに費やした年月がほぼ無駄になったなww
結局則夫の遺産で何とかする気かw
東京五輪の前に監督交代で良いよ
日本は代表になるとバラバラのチームから集めなきゃいけないみたいに思い込んでる人がいる
>>463
会社でも、理由ちゃんと教えてくれる上司いると思えば、逆に理由聞いただけでも怒る上司いるよな
判断が難しい >>466
うーんそうかなあ
トップクラスのリーグならそうだろうけど ずっとテストしてるとか批判されてるが女子なんか男子と違って強豪なんだから大会中も最初の方はテストしててもいいくらいだ
グループ突破出来るかどうかの男子もワールドカップ初戦の直前までテストしてるんだから
例えば男子の日本代表とFC東京が試合すればまず間違いなく日本代表が勝つわけで
世界中から選手を集めてる欧州なんかだと代表よりもクラブチームが強くなる傾向があるのは当然
>>456
韓国人のキーパーが優秀なんじゃなくて日本人キーパーの質が下がってるだけなんだぜ?
森保は現役時代から好きだし代表監督にもなって欲しかったけど代表の人選はダメだと思ってるぞ、シュミットダニエルに関しては伸びシロ期待して呼んでるとは思うけど枠の無駄遣いなだけだな
男子も女子もFW以上にGKが人材難ってこった、今の女子だと身長が多少低くてもチームを鼓舞できるタイプが必要だわ阪口や宇津木じゃチームを引っ張れない >>474
女も同じw
クラブはずーっと同じメンツでやってるんで、
守備戦術と攻撃の連繋の熟成度がバイトとは比べ物にならない。 >>478
FC東京なら日本代表に勝ったり引き分けたりも可能だよ >>477
ハリルは解任されたけどな
大会中もテストとかネタとしか思えんw >>481
使えない(きっぱりと)
ましてや怪我の状態も不明。
バカ倉の旦那がベレーザ関係者だから選んだだけの情実コネ採用 >>479
日本人キーパーの質が下がってるとか何言ってんの?
韓国がGKとFWの育成に力を入れてた結果がこれなんだよ
日本のキーパーの育成は昔よりは良くなってるけど不十分なだけ
シュミットダニエルはハリルも呼んでる
あとキーパーの話を身長の話にすり替えるしなんなの? ベレーザ多くなるのは必然だけど阪口頼りってのはちょっと厳しいなぁ
高倉就任以来、猶本の扱いは終始酷かったな…。
Aチームに入れて先発させたことなかったしな。
ちょっとでも活躍されたら不味かったんだろうな、高倉的には。
で、予定通り阪口夢穂が怪我あけで代表復帰と。
ひでーな、これ。
>>494
日本代表が大学生に負けた事もあるしFC東京くらいになら負ける可能性十分にあるわ
代表じゃコンビネーション良くなるまで相当時間かかるし >>467
裏日本代表
───────岩渕真奈─────────
──仲田歩夢─田中陽子─滝川結女────
────伊藤美紀──猶本光───────
北川ひかる─國武愛実─佐山桃子─清水梨紗
───────スタンボー華───────
SUB 西村清花 塩越柚歩 北村菜々美 吉田凪沙 玉櫻ことの >>501
可能性で言えばあるのはある
ガチ勝負で負けることはまずない
大学生との試合を引き合いに出してる時点で論点がずれてる 女子ってクラワみたいなの無いんだっけ?仮にあったとしてベレーザがそこで上位に入れるレベルじゃなきゃベースにする意味すら無い気がするんだが
クラワで鹿島が良い成績残した時に代表鹿島で良いんじゃね?みたいなのけっこうあったけどベレーザじゃそうはならんでしょ?
高倉ジャパン 去年までのデータ
田中美南 26試合 出場時間1527分 13得点 117分
横山久美 27試合 出場時間1463分 12得点 122分
籾木結花 24試合 出場時間1008分 8得点 126分
菅澤優衣香21試合 出場時間939分 7得点 134分
岩渕真奈 25試合 出場時間1811分 12得点 150分
中島依美 36試合 出場時間2352分 7得点 336分
長谷川唯 33試合 出場時間2372分 5得点 474分
田中美南が出場時間あたりの得点でトップ
>>501
あとFC東京のほうが強いと本気で主張してるの?
オリヴェイラ以外日本人だけど?
彼らが代表になったほうが日本代表は強いと
はぁ〜 >>133
なんで?
観戦力というかコアなファンになればなるほどレベルの高い試合を求めるようになるっていうのがわからないの?
好んでなでしこ見てる層は、ほとんどが変態かお祭り目的だよ
その証拠にリーグ戦なんて誰も見ていない観客もほとんどいないスタンドガラガラ
現実をみよう >>505
単純に選手の力通りにはならないんだよ
運もあるしね
FC東京のホームならむしろFC東京が勝率高いかもね 宇津木さえいれば何とかなる
ベスト4は十分狙えるだろう
宇津木が怪我で消えたら、その瞬間にこのチームは終わる
>>509
代表なんて目標の大会に向かってダメな所浮かび上がらせながら
試行錯誤していくんだkらガチでも弱い時は弱いよ もうブス多すぎてだれも興味ないな
おまけに弱いから話にならん
>>509
何レスもしてるけどまだこんな低いレベルの認識しかできないんだから恥さらしてないです黙ってた方がいいよ >>512
"FC東京のホームならむしろFC東京が勝率高いかもね"
ねえわw
本気で言ってるのが痛いw >>505
なんの根拠があって断言してるのか分からんけどw
なんで反論されてるのに理由を述べないんだよw >>517
今年アメリカとドイツに引き分けてるから少なくても底は脱してると思うよ
選んだメンバー中心で連携深めていけば東京五輪はある程度期待できるんじゃないかと思ってる >>514
ガチってのはその試合に向けて万全を期して臨むことを言ってるんだが?
本気で日本代表よりFC東京が強いとか言ってるならにわかもいいところ 代表とクラブでは連携に費やす時間が全然違うからな
クラブチームが勝っても不思議じゃない
>>510
お前こそ現実見たら
不細工が持論語るなよ ゴリ押ししてるわけでもない競技のスレにやってきてマイナー扱いとか脳みそチンパンジーかよ
>>522
大学生との試合は条件を指定したただの練習試合
ガチの試合と言ってるのにそんなもん引き合いに出してくる時点で反論にすらなってねえの JSPORTSで全試合見られるのは有り難いね。アマゾンfiretv経由でもオンデマンドで見られるようになったのも大きい。
>>516
カーリングとか朝鮮より弱いし知名度ある国がスウェーデンとかカナダみたいな小国しかない 普通に真剣勝負してFC東京2-0日本代表とかあり得るよ
クラブの方が連携慣れてるし、ガチで守られて運もなければすぐ完封されるだろう
まぁ中立地で10試合真剣勝負したら日本代表の5勝3分2敗くらいだろう
>>530
いや、だから絶対に負けない理由をちゃんと言えよw >>524
勝つ可能性があるって言ってるだけで東京のが強いとは思って無いぞ
W杯予選Hでシンガポールと引き分けたりしてんだから万全だからうまく行くとは限らない 相手が弱いと長谷川が躍動して点入るし、
相手が強いと中島と横山が流れに関係なくゴラッソするから、攻撃はいいとして、
SBは鮫島と清水のほかには誰も出てこなかったから仕方ないとして、
CBは熊谷がいるからあとは誰もいっしょみたいなもんだし、
ゴールキーパーの主戦は山下に決まったようなものだからハイボールは諦めるとして、
やっぱ問題はMFですな。
阪口が間に合っちゃったら、三浦とのコンビでゼロ・アジリティw
>>526
代表も長い期間同じコンセプトでやってれば同じこと
チームの基盤ができていれば多少選手が入れ替わろうがフィットするのに時間はかからない >>529
女子サッカー盛り上がると困る層が発狂してる 全然知ってる選手がいない
これじゃあ応援できません
>>534
ん?じゃあクラブチームのほうが代表より強いと言う根拠を先に書いてもらえます? >>534
レベルが雲泥の差だからだよ
大学生とやって負ける時とかは右サイドの攻撃の課題とかでとにかくずっと右から攻めて
相手もそれに合わせて守り固めて完全に不利にになってもまだその攻め方して攻め方の練習をする
というかそういう縛りやってても大概勝ってるってぐらいレベルが違う >>492
川口楢崎時代と東口シュミットダニエルどっちが上かなんて素人でもわかるだろうに、身長の件も山根の一番の武器が身長だから言ってんのよ身長が10cm高いよりコーチングがしっかりできてチームをアゲれるキーパーの方が有用ってだけだわ
>>502
数字はめっちゃとれそう、普通に強そうだしw >>535
勝つ可能性なんて言い出したらあらゆるチームがそうだし俺自身もそう書いてるだろ
論点ずらしもいいところなんだよ >>80
本人によると「もう選ばないで」と自分からお願いしてるそうだ >英『BBC』が選出する女子フットボーラー・オブ・イヤー2019の最終候補5名に選ばれた熊谷紗希(リヨン/フランス)は、順当な選出となった。
しれっとすごいじゃん守備の選手なのに
サイドの高い位置で持たれて1対1になってるのにサイドバックがリトリートする守備のやり方変えない限り上位進出なんてありえないでしょ
のりおの頃も2対1にしようとはしてたけどあそこまでガンガンクロス入れさせてないだろ
>>533
"まぁ中立地で10試合真剣勝負したら日本代表の5勝3分2敗くらいだろう"
はいはいw ちなみに欧州では女子サッカーの人気が急上昇してて女子の試合でも普通に4万人入る
>>542
多分そういうことも知らない人だから大学生がとか書いてるんだろうね >>544
"川口楢崎時代と東口シュミットダニエルどっちが上"
教えてもらえます? 女子サッカーアンチがわなわな打ち震えててワロタ
どれだけ情けない人世歩んでるんだよw
>>540
連携面や戦術浸透はクラブのが上って散々書かれてるのになぜそれを見ないのかとw >>550
それ特定の試合だけでしょ
普段の試合はガラガラだよ >>147
こういう事情もあったそうで>猶本の海外移籍
261 名前:U-名無しさん 2019/05/10(金) 14:18:33.94 ID:bjtpq60G0
ドイツに行かず浦和に残ってればな
263 名前:U-名無しさん 2019/05/10(金) 14:21:51.79 ID:MJTZHEWsM
>>261
・W杯に出られるがストーカーにつけ狙われる
・ストーカーから逃れられるがW杯には出られない
どっちを選ぶ?
345 名前:U-名無しさん 2019/05/10(金) 15:49:05.51 ID:NFt101Fed
>>261
浦和にいたら、今頃警察沙汰になってるよ
命の方が大事 お前ら議論してるけど可能性の話と
絶対の話がぶつかったら絶対を持ち出したほうが負けなのはわかってるよな
絶対なんてことはないから
>>557
連携も戦術もチームの基盤ができてる状態なら新しい選手が入ってもフィットに時間はかからないと書いてるんですが何で読まないの?
戦術なんてポジショナルプレーとかゾーンディフェンスが基礎にあるんだから特殊なことやってない限りある程度のレベルの選手なら問題ねえよ 宮間いない時点で完全にやる気ないよなこの人選は
勝つ意思が感じられない
>>564
全然断言できる理由になってなくて笑うわw >>546
ウンザリしてるトコあんだろな点とっても見た目とか素行で叩かれまくるしw高倉ともめっちゃ合わなそう >>564
そんな簡単ならザックジャパンもどんどん選手入れ替わっただろうよ >>568
お前の戦術がどうこうとかいう屁理屈の反論にはなっているんですが理解できないの? 猶本落選はないわ
少しは可愛いのいないと見る気がしない
>>570
そりゃ現状よりいい選手が出てきたら入れ替えてたんじゃないの? 男子日本代表はJクラブより上と言い張るならアジアカップでアルドゥハイルやアルラーヤンとかのACL常連クラブの国内選手が集ったカタールリーグ選抜に負けちゃ駄目だよ。
浦和はサウジ代表揃いのアルヒラル
鹿島はイラン代表揃いのペルスポリス
に勝ったんだから。
鮫ちゃんてずっと呼ばれてすごい
怪我しにくい体なのかな
しばらく観戦行ってないけど菅澤ほんと好きだなこの監督
猶本ちゃん北川ひかるちゃんいないわ応援する気にならねー
>>555
川口楢崎の方が上だよ、実績経験チームへの貢献度全てで
中村が壊されちゃった時点であと5年は厳しい事くらいそこそこサッカー観てるならわかると思うんだが…ちゃんとサッカー観てる? いちおうザックジャパンでも
ハーフナーやら細貝やら前田やら栗原やら柿谷やら伊野波やら調子の良い時に呼んで使ってるんだけどね
そういうことも知らないんだろうな
>>566
その女子サッカーよりも遥かに知名度が低い野球世界最高の大会であるWBC >>579
これリーグ戦が凄い盛り上がった時だけでしょ? >>586
リーグ戦で6万入る女子スポーツあるの? >>584
使ってたけどお前の言う通り短期間でフィットしてないやんw >>583
"実績経験チームへの貢献"
ぼかしてるけど能力的にも川口楢崎が上ということでいいの?
あとお前中村をやたら評価してるけど近くの反応とキャッチングがいいだけで総合的にみたらまだまだ
しかも壊されたも何も復帰して普通にプレーできてるし >>590
フィットしてるけど物足りないから呼ばれなくなったんだが?
前田もハーフナーも伊野波もやるべきことはやってたんですが? >>576
あー、おまえガチ試合なら絶対負けないとか断言したり選手入れ替えや戦術軽く考えてるあたり、ただのウイイレ脳だろ?w >>580
CBもできるようになったし一応この面子ならルックスはトップだ、岩渕と鮫島しか希望が無い(見た目的に) なんで飛ぶボール採用しないの?なんなら男子も
キックフェイントが効きまくるだろ
>>590
あとほんとにフィットしてないとかいうのは植田みたいな奴のことを言うんだが?
あれは能力は一級品なのにダメだった >>561
女子プロ野球にこんなにアンチいたっけ?という >>596
そもそもそのラインナップに前田を入れてる時点であれだけどさ、ちゃんと普段からサッカー見た上で語ろうよ
おまえ芸スポで知識を得てそれで語ってるだけじゃん >>596
それ周りとの連携が取れてないからでしょ
植田はフィットしてないってか突然集中力キレるからだめだ >>593
何が舐めすぎだよw
反論できないならせめてお前のサッカー経験書いてみろよw
えらそうによ >>602
フィットすると言うのは戦術を理解して遂行できるかどうかの問題な
その点では無難にこなしてたと書いてるんだが揚げ足取りみたいなことしかできないのか? >>597
心配しなくても多分お前よりサッカー経験もレベルも高いと思うよ >>595
女子W杯>WBC 女以下のやきうwwwwww
なあ焼き豚悔しいか?(笑) このメンバーじゃ苦戦するだろうな
俺の予想はベスト16だな
メディアが優勝優勝と煽った末のベスト16でこの板も大荒れしそう
あと、世代交代がうまくいかずBBAだらけのアメリカも優勝は無理だと思う
>>606
もう反論できないならしょうもないレスしないでもらえるかな?
そんな偉そうに言うならお前のサッカー歴書いてもらえる? いま25歳だろ?
選手としてはピークの年齢だと思うだがな
>>619
全てが狂ってるレスに反論もクソもないだろ >>607
連携が取れてないからじゃなく能力的に岡崎本田香川とかのほうが上だから 高倉が監督だとこうなるわな
女子の監督はいろいろ面倒くさそうだ
結局サッカー歴聞かれても何も書けない奴らが戦術だのなんだのほざいてるんだからね
あきれ果てるわ
>>611
猶本はドイツでそこそこ試合に出てんだぜ
山根にいたってはスペインでレギュラー >>626
山根はべティスで成長していいプレーしてるんだけどねえ
代表だけしか見てないのか何も知らずにとりあえず批判してるのかわからん連中が多いこと >>591
能力ってキーパーとしてのでしょ?問答無用で上だよ、東口かシュミットダニエルがキーパーだったらマイアミの奇跡とか起きてねぇからw
中村もあの脳震盪が無ければ今頃代表のファーストチョイスで海外にも出てたはずだからな、小野伸二が膝壊されたあとプレーしてても以前のようなプレーはできなかったと言ってるように一度の怪我でプレーヤーとしては壊れる事くらいわかれよ >>624
ネットでサッカー歴聞いてどうしたいの?
後出しで上の経歴捏造してマウント取りたいだけだろお前
雑魚のくせにさw 正直かわいい子がサッカーやってるのがみたいだけ
男子に比べたらただただしょぼいだけだし
求めてるのはそこだけなのよ
>>628
膝の怪我と脳震盪の事後の影響の違いも判らん奴がサッカーやってたとは思えんな
川口が東口とシュミットダニエルより能力が上だと思ってる件には触れないでおいてやるよ
川口J3でも使えなかったけどなw 男子とは逆で海外組より国内組のレベルが高いんだろうな。
国内組主体で優勝(2011)、準優勝(2015)だし。
>>630
お前が理屈で反論せずにマウント取ろうとしてくるからサッカー歴聞いたんだが?
サッカー経験もない奴が理屈無しで批判してるのだとしたらそりゃもうキチガイ >>502
そう左山桃子だ
ホントに綺麗だわ
新潟はあと千野七海ってのが可愛い >>630
あとネットでっていうけどレスの内容である程度ほんとか嘘か判断付くからさ 長谷川は上手いし見てて面白いけど
強度高い試合になると何もできなくなるのがな
>>71
いざとなったらキーパーまでやる
八面六臂
ポリバレント性 >>640
だからお前をニワカだっていってんだろw >>641
長谷川が活きない試合しかできないチームにしてしまった高倉の問題なんだけどな
長谷川が活きないってことはアンダー世代の選手も苦労するのは目に見えてるわけで >>614
1試合でも6万入ればそれだけで勝ち
ちなみにイタリアでも4万入ってる試合あり >>401
オーバートレーニング症候群になって引退したと記憶 マルカリがあれだから女子サッカーに興味亡くなったよ…選手には罪ないがあんな変な奴がテレビにしゃしゃり出るようでは
>>643
ああそういう意味じゃなくて経歴のレスの内容で嘘かほんとかわかるって意味ね?
君書ける? >>635
膝も脳震盪も致命打だよ?マジで言ってるの?川口がJ3で通じないとかピークアウトした後の事言ってなんになるの?マジでウイイレ脳なの?生きた人間がやってるスポーツってわかってる?eスポーツじゃないからね? >>527
私が不細工であるかどうかと、女子サッカーに不細工の需要があるか否かは全く関係がない
一度頭を冷やせ
代表だけ人気があるのは女好きの変態とお祭り目的で観る人が居るから
それが現実 ブスブス言ってる人いるけど
岩渕、長谷川、清水は可愛いと思うけどなぁ
猶本は高倉のパワハラに耐えて頑張ってたのに結局落選か
>>649
小中高とやってる
高校は俺の卒業から数年後全国制覇してる
俺んときは地区で負けたけどw
1年だけ教えてくれた先生はW杯メンバーも育ててるちゃんとした指導者 女「香川」の長谷川頼みのノー・アイディア球蹴りだからなぁ、高倉は
失われたW杯になる
>>55
来年のオリンピックの方が重要って感じになってるかもな。 女子サッカーは上手さと
顔面レベルは反比例するんだな
>>659
男子ほどのスペクタクルが期待できない以上見た目を求められるのはしょうがないよね、海外だと見た目も良くて強い娘多いから日本が比較されてもしょうがないよね >>658
フェイスガードが不要なレベルの脳震盪から復帰して大きくプレーの質が落ちるなんてことはない
実際今の中村のプレーは怪我前より良くなってるし
川口に関してはピークアウトとか言ってるけどその2年前まで岐阜で試合出ててそれも微妙だったんだが?
そのうえでのJ3でのパッとしなさな
GKの指導技術がここ10年で大きく向上してることも知らんのだな 本大会の選考すらこれだと高倉監督は迷ったらベレーザの選手を選んでると言われても仕方ないわな
>>553
変態民、お祭り目的民、ナショナリズム高揚目的民、と僅かなマニア
レベル高いとおもってる人達はガラガラのスタンドに応援しにいってあげればいいのにね >>663
中途半端過ぎるんだよ猶本は
あの体とフィジカルで代表でプレーするなら前目で司令塔の役割果たせないと無理だろ
ガツガツ守備のできないボランチなんて意味ない >>664
社会人や大学ではやってないのね
高校までだとそのレベルでもサッカーの理解度が微妙だったりする
頭のいい奴はそのころからよくサッカーのことを理解してるけどね >>678
卒業後は遊び程度だな
まあニワカの知ったかぶりくらいは見抜けるわ この間のベレーザ 神戸戦を見たけど
鮫島選ばれるのは当然だな
一番目立ってた
長谷川が常に中心やからね
U-17でもU-20でもそしてなでしこでも
高倉は長谷川に頼り切りやわ
>>245
田中陽子はボランチのイメージが強い
柴田はサイドのイメージ >>680
俺は小学校から大学までサッカーやってるし
その後ハイアマチュアでスタッフもやってた
元プロも多くいるクラブな
高校までの知識でドヤれるほどサッカーの世界は甘くねえよ
試しに県リーグレベルのクラブにでも入れてもらえよ >>681
4-4-2の左に長谷川を入れるようなアホが監督やってるうちは仲田の召集はない 坂口は今年、生で一回見たけれど、
パスのさばき方が非常に上手かった。
なるほどなあと思った。
>>686
はい、出ましたw
本当に分かってるならそこまで経歴なんか重視しません
だからお前はアホなんだよ >>671
フェイスガードやヘッドギアをするかしないか最終的に決めるのは本人だしチェフみたいにヘッドギア着ける事でプレーに対する恐怖心が少しでも減るなら着けるべき
川口が岐阜でも通じてないとか言ってるけどあいつがいくつからトップレベルでやってると思ってるの?プレーするだけならカズみたいにずっとやってる事だって可能だろうが、ホントウイイレ脳なんだな
キーパーが長命だからって必ずしもピークが後ろに来るわけじゃないんだよ >>688
後半リードされてる場面にスーパーサブで前がかりでプレーさせるんだろう
横山と2枚替えとか
真ん中でFWを使い倒して自分もゴールできる選手が他にいない 大体自分が大岩とか高倉をバカにしてるくせに経歴とか本物の馬鹿だろ
>>689
いやあのさあせめてC級くらいとってから経歴関係ないとか言ってくれ
指導者の世界しったらそんな舐めた口きけなくなるから >>686
どこのクラブの誰なのか名前出さなければ信用できない 高倉チルドレンとはU-17やU-20で共に戦った選手
小林里歌子(ベレーザ)
長谷川唯(ベレーザ)
籾木結花(ベレーザ)
清水梨紗(ベレーザ)
宮川麻都(ベレーザ)
三浦成美(ベレーザ)
杉田妃和(INAC)
南萌華(レッズ)
平尾知佳(アルビレックス)
高倉チルドレンから9人選んでる
>>693
内容が伴ってないから具体的に批判するところは批判してるだけ
お前は理屈もなく俺を貶してきた
その程度の違いも判らんガキがあんまり調子こいてんじゃねえぞ 本戦でUSAと当たらないなら、ビッグセーブのある山根も宝の持ち腐れではあるな。
ワールドカップ優勝なんて求めてないんだよ
勝っても負けてもビジュアル系で一喜一憂するだけでいいの女子は
>>465
いや、風俗でフリーならまあまあだよ。
世の中整形だらけなんだろうな、特に芸能関係 >>701
俺は理屈で高倉批判山根擁護をしてる
お前らは理屈抜きで俺を貶しにかかってる
その場合自分の経歴くらい晒してもらわないと説得力のかけらもない
この理屈がいつまでたっても理解出来ない馬鹿 阪口夢穂 未だに読めん、読み方括弧つきでおながいします。
>>708
色白は大正義だからな
3割増しで可愛く見える つーかフランス大丈夫なんかよ
色々といまヤバいでしょ
軍でガチガチに護衛するんかな
>>691
全盛期の川口がダニエル並みのフィードしたところ見た記憶がねえわ
セービングは当然サイズの違いがもろに出るし技術も差があるからダニエルのほうが上だし
足元も当然ダニエルが上
でもお前は声がでるから川口が上だと
キーパーにとって指示は大事だけどその質が問題
お前は試合中の川口とダニエルの声どうやって聞いてるの? 川澄ちゃんいないと、東アジアCみたいな奇跡はおきんな。
だれかがラッキーガールになるしかない。小林あたりかな?
>>708
リベロとセッター以外は大体スタイル良いからそう見える、あとムチムチしてるし カーリングみたいにベレーザ代表にした方が強いんじゃね
>>713
おまえみたいな奴はライセンス持ってようが理屈ばかりで信用されないんだろうな
コーチの引き手があればこんな時間に掲示板に張り付いてないもんな無能 いっそのことベレーザ単独で出ろよ
そうすれば連携とか考えなくても済むだろ
あのデッカいキーパーは結局モノにならなかったんだな
言っちゃ悪いけどウドの大木って感じだったもんな
2011年 W杯優勝
2014年 U17W杯優勝
2018年 U20W杯優勝
全階級制覇したのは日本だけ
阪口はほんとに守備をしない。ボール見て指さして周りに
「ボールあそこにありますよー」って言ってるだけ
あんな守備できない人がボランチやってんだから絶望しかない
どうしても阪口を使いたいのならFWで使えよ。
いいシュート映しヘディングも強いんだから。
なんで適性がないところで使うのか意味がわからん。
のりおも高倉も阪口に脅迫でもされてんの?
最近のなでしこ事情には疎いんだけど小原由梨愛を越える美女って現れた?
これだけは言わせてくれ
鮫島彩ちゃん、乃木坂欅坂ょりも美人でかわいくて天使だ
>>718
C級程度その辺の大学生ですら普通に取らされるレベルなんだがそういうことも知らんのか
やれやれ >>720
ポジショニングもセービングの安定感もかなり良くなってた
ウドの大木では決してない >>713
シュミットダニエルは代表の正キーパーなの?サイズも技術も全盛期の川口以上なんでしょ?じゃあなんでベガルタレベルなの?下の世代には海外出てるのもいるのになんで海外出れないの?
能力が低いからで終了じゃね?指導力は上がってるって言っても結果が伴って無いからねぇ
女子サッカーくらいもっと緩い目線で観た方が良いぞ、あんな可愛い娘が必死になっててイイなぁとかの方が楽しいだろうに >>732
現状代表の正キーパーと呼べる存在はいない
でもダニエルは海外出た権田よりは間違いなく上
本人も希望してるしそのうち一回は海外挑戦するだろ
ついでに海外出れないから川口よりレベル低いなんてのは、カズより鈴木武蔵とか小林がレベル低いって主張してるのと同じ >>586
リーグ戦がすごい盛り上がる時点で普通にすごいと思うわ 有吉もひっそりと落選してるな
左右できるのに(うろ覚え)
>>733
ルックス的にも実力的にも妥当とは言えない、高倉の選手選考が非常に偏っているのとルックス良いのは弾かれるため なんでバレーもバスケもサッカーも男みたいなやつしかいないんだよ
いい加減にポニテ強制にしろ
世界で短髪なんて日中北だけだぞ
何か胡散臭い野郎がいるな
矢吹>>>>権田と言い切れるってことは森保完全批判か
>>732
あとそもそも海外出たやつが能力高いってなら山根が外れるのはおかしいだろw
論点ずらしまくるから着地がおかしくなるんだよ U17もU20も世界最強なのに
ほんと脳筋体育大卒の団塊スタッフどもが牛耳るから
人気コンテンツにならない
>>737
本人が出たがっても需要が無ければ出れないんやで?あとカズのピークと武蔵のピークで武蔵の方が上って言うのもお前だけだと思うわ
昔は周りのレベルガーとか言いたいんだろうけどペレもマラドーナもそのレベルの中で結果を残したから評価されてる、川口やカズにしても同じコト何の結果も残してないシュミットダニエルや武蔵を持ち上げても意味は無いよ
指導者云々言ってるけど蘊蓄語るだけならルミ子でもできるからw 丸山みたいに
男あさりしてるんでしょ?
絶対に応援しない
育成年代を担当したやつを監督したら高倉みたいになるな。
結局、引き上げるチャンスを狙っているだけの途中経過にしかならん。
長谷川あげたら無双とかおもたら、まあまあ強くなっただけだし。
>>30
こんな女子サッカーを宣伝も無しで流しても野球の視聴率は越えちゃうんだから焼き豚も辛いなw >>499
猶本?
チビでしかも鈍足だから落選は当然。
阪口や隅田よかマシってだけ。
ところが何故か阪口は残った。
これが問題 >>750
全盛期のカズでも今の武蔵とか小林ゆうの方がまだ上
実績とか貢献度の話と能力の話をごっちゃにしないでくれ
GKに関しては基本的に欧州の需要はない
ある程度無理やり押し込むしかない
その結果川口も海外ではほとんど試合に出られてない >>733
田中陽子のことなら今はなでしこリーグでも控えだから妥当
なお、去年まで不動のレギュラーだったのが、女監督に代わった途端その扱いだから本スレが荒れてる 杉田外せないけど、ボランチの二番手はどうかんがえても猶本でいいだろw
>>708
今は酷いぞ
女帝中田が監督だからビジュアル選考論外で
ブサばかり
電通にも見放されたw >>592
京川は所詮ワンタッチゴーラーで紙フィジカル。
横山のようにフィジカル化け物相手でも勝負できる強さ上手さがない >>746
海外出たから能力が高いんじゃないよ、結果を残したから能力が高いんだよ
海外出たって埋もれた選手は沢山いるけど国内でトップレベルにもいないヤツはスタート地点にすら立ててないんだよ
シュミットダニエルが鹿島や川崎の正キーパーで代表でも頻繁に使われてるなら誰もここまで酷評してないから、山根についても同様
山根に関してはわりと我慢して使って貰えてたのに全くブレイク出来なかった分評価を下げてる >>752
長谷川は雑魚専
ちょっと寄せられるだけで前を向いてプレーできなくなって逃げの横パス・バックパスで逆起点
ポジション放棄しまくりで守備もしたフリ、完全に穴
欧州遠征でも長谷川の左サイドはやりたい放題やられてただろ
鮫島が可愛そうだ >>618
下手すりゃGS敗退。
東京五輪はフトシなでしこで行くためにも、
バカ倉は解任された方がいい。
もちろん理想はWWCフランス大会で優勝してバカ倉勇退だけど、
絶望的にありえねーからなw >>631
その3人についは異論ない。
問題は長谷川籾木阪口鮫島 W杯組み合わせみたけどベスト4くらいまで負けるようそないだろ
もう澤の姉貴に監督お願いした方が良くね?カリスマとサッカー脳ならジダンレベルだろ
ポムって人がいたけどこの人は……ムポ?
ファイナルファンタジー?
>>750
カズのピークだと肉体のピークでも技術のピークでもセンスのピークでもカズだな・・ >>765
えっ?海外出ることはそんなに重要じゃないと
じゃあ川口がダニエルより優れてると言うお前の主張はなんなの?
時代もレベルも違う環境での結果や実績の比較に何の意味があるの?
能力と貢献の話をごっちゃにするなというのがわからないの?
鹿島と川崎にこだわる理由は何?権田なんて鳥栖だったんだが?
山根に関しては山根個人の問題じゃないとなんど書けば理解するの?
高倉のチームじゃ誰がキーパーやっても厳しいと言うことが理解できないの? とにかく高倉なでしこは試合内容が悪すぎる!
こんな体たらくじゃ、
アメリカドイツフランスイングランドは勿論、
スペインにオランダ、ノルウェー、スウェーデンにも惨殺されるのが目に見えるし、
オーストラリアとかカナダにも確実に負ける。
U17WWCでの赤っ恥みたく、下手すりゃニュージーランドにも負けるかもな。
ベレーザ主体のちびっ子ちんたら横ぱすさっかあ( 苦笑 )では、
フィジカルとスピードと球際で勝負する世界のアスリートサッカーには手も足も出ないのは、
高倉就任直後から明らかだったのに、
なーんも対策とらず協会も更迭しねーんだもんな ( 怒り )
田嶋と高倉死なねーなかぁ。
まぢで願ってる。
釜本
「 上手い選手とは、強いボールを蹴れて、強いパスを受けることが出来ること 」
猶本や長野、安藤
「 ヨーロッパの選手は足元が劣るというのは嘘。特に強いパスのトラップは日本人より絶対に上手い 」
15年の女子W杯日本代表は最悪だったな
弱い山でラッキーにも進出
オウンゴールしたイングランド選手を慰めもせずエグザイルの真似
コロコロ名前が変わるFWの女とチームメイトだったのにな
決勝では日差しが眩しかったのは不運だったが
ボロ負けしたらふてくされて表彰式でアーチを作って
祝福してくれたアメリカの選手を完全無視
当時の日米の女子代表公式ツイッター実況を比較しても
アメリカはセレブに政治家が祝福
なでしこは結果だけをこっそり報告
ビジネス面でも大差がついてると実感したわ
>>777
武蔵カズで肉体がカズとか言うのは意味不明
技術もいまの選手のほうがはるかに高い
シュートセンスという点ではカズのほうが上かもしれん
ただ総合的に見て今のJ1でスタメン張ってるレベルのFWと黎明期の選手をくらべて昔のほうがレベルが上とか言うのは意味不明
指導のレベルがここ20数年で飛躍的に伸びてることを理解してないからそんなこと書ける このスレもサッカー板なでしこ関連のスレで見る連中ばっかだなw
どんだけ狭い世界なんだよw
猶本光のワントップに長谷川中島のシャドーでええやんな
>>786
一人もいません
岩渕もなんだか性悪が影響して人気ねーし貧乳だし ブスだらけ
普通のブスじゃなくオナベみたいなのが多いのがなでしこ
横山久美
遠藤純
↓
横山鉄平
遠藤かおる
ビジュアル通りなら改名すべきどうみても久美とか純とかそういう顔じゃねえしw
>>784
あのね、今も県1で競技者やってるけど、持ち方風格あるだけで今の高卒でずっとやってきてるレベルでも下手な子は下手。
プロから落ちてきた子とかもいるけどまちまち。レベルは上がったし足元よくなって体格も良くなったけど、結局はデータと目が肥えただけのやつは何も見えてない。
昔の選手のほうが全体的に通用しないのはわかるが、結局は素材次第。平山が出てきたときもアビスパのアレがでたときも「過去の選手を超えた」っていわれても結局なにもできてない
指導のレベル?C級でいいから大学生やプロの卵、地域の商業チームのコーチと一緒にライセンスでも取った?
見えてる世界が狭いんだよ >>777
セリエ行った辺りとか岡ちゃんに落とされた辺りから見始めた人には低能って思われてそうだよね
>>778
逆にシュミットダニエルってなんかやったの?なんの結果も実績も残してないのに能力ガーとかフィードガーとか意味あるん?仙台と鹿島川崎じゃ後者の方が格が上なんだが
高倉のチームじゃ誰がやっても一緒だとしても山根が殻を破れなかったのは山根の問題でしょ?また山根を使いたいと思わせられなかったのも本人の責任 >>791
岩渕って貧乳でチビな上に童顔の男顔だからほとんど男子小学生と変わらないよなwww
だがそれがいい! >>786
スタンボー華を落としたのは万死に値する >>797
俺は市リーグでも県リーグでも地域リーグでも現場経験してるんだよ
高卒の子に関してはその通り
フィジカルがあるうちはまだしも仕事し始めてフィジカルが落ちると使い物にならない子がほとんど
だがその話と現代のトップ選手の話を同列に話すのは意味不明
アジアですら勝てなかった時代とその時よりレベルアップしたアジアでトップの現代の選手を同列に話す時点で意味が分からん >>799
色も浅黒くてホント男の子みたいなんだけどなんか守ってあげたくなるというか…ショタっぽいカンジ? >>798
高倉のチームでは誰がやっても同じなのを認めておいて殻を破るってどういう意味よw
大体山根の殻って何なんだよw
山根以外のキーパーが何か結果残したのか?ああ? >>803
ルックスイイ娘が軒並み落とされた皆様激おこ 狭いところもガンガン行けるし、シュートチャンスも遠慮しないで打てるし、見ごたえはある。
>>807
使われてる間に使い物になってりゃ誰も文句言ってねんじゃね?ダメならダメなりに消去法で山根とすらならなかったってコトだぞ
いい加減諦めろよ、お前の実績が凄いのはわかったからさwお前はスゲェよ俺たちとは別の世界が見えてるんだよ、ワールドクラスなんだよ、だから普通の日本人には理解できないから >>815
"使われてる間に使い物になってりゃ誰も文句言ってねんじゃね"
チームの問題を山根の責任にして使い物にならないとか言ってる馬鹿がいるからそうじゃないと書いてるんだが?
そしてその問題を作り出してる張本人の高倉がそうしてるからなおさら高倉を批判してるんだが? 永里はイブラだもんな
ベンチには置いておけないし使えば戦術永里になってしまう
ノリさんだったら迷わずスタメンに据えたろうけど女通しの難しさもあるんだろうな
>>814
監督に楯突いて干された模様、じゃなきゃリーグMVP呼ばないとかないよねぇ実際得点力も他の能力もピカイチなんだし 北川ひかるってそんはやばい移籍だったの?
相当怒り買ってるみたいだけど
でも結局選ばれなかったのね
>>818
中盤でもう少しボールが持てれば田中はもっと活躍できたはずなんだよ
今の日本相手だとどのチームも中盤は厳しくプレスしてくるからそこでボールがおさまらない
結局苦し紛れの裏へのボールとかばかりになるからそれで独走ゴールできるほどではない
おさめるタイプでもないしまあ不遇 60レスつけても誰も納得させられない自称サッカー通www
>>818
マジかあ、意見するくらい許せよ
U20の大会から判断能力も高いし注目してたのに 理路整然とした会見だったね
個性とユニットと覚醒待ちでどこまでフィジカルに対抗できるのか
>>827
戦術どころか守備の決め事もないのに強豪に対抗できるはずもない
プレスキッカーすら決まってないんだぞ(笑) >>829
大会始まりゃ取り敢えず見るだろうからな >>816
チームが弱いほどキーパーは目立つのに悪目立ちしかしなかっただけだろ、今日の試合負けたけど山根じゃなかったらあと二点はとられてたなみたいなカンジだったら使われてたろ
背が高いって武器があったのにその分込みで負けたってコトは当然他の部分は劣ってたってコトだぞ イングランドに負けるのは仕方ないが
スコットランドに勝てるかやなぁ
>>830
プレスキッカーってなんだよw ニワカかよ >>832
アメリカ遠征なんか悪目立ちしてたのはDF陣な
適当なこと言ってんじゃねえよ >>826
男子でもあんまみないくらいFWらしいFWだよね、ワシが決めるんじゃあ的なw なでしこは完全にブーム去ったからなぁ
ビジュアルで人気も取れずひっそりと開幕して敗退して帰国だろうな
サッカーはもう男子も女子も完全に卓球バドミントン以下
>>837
DFが悪かったなら尚更評価上げるチャンスだったのに上げられなかっただけだろ、ってかそんだけレスしてて誰からも共感されないとか逆にスゲェな >>843
DFが悪いことが評価を上げるチャンスとか意味がわからんし論点ずらしもいいところ
守備の組織ができていない上に対人でDFが簡単にやられる
この時点で山根に責任を押し付けるのはありえない
しかも放り込みに対して対応できてたのは山根のおかげだし >>842
女子の競技の選手選考でこれだけいろんなことを語ってる競技はないけどな 初めからベレーザと海外組で固めて連携高めたかったな
手の内見せないために合えてやったのかもだけどリスク高い
強豪国とやって粗ださずブッツケ本番だから
>>847
選考語ってる奴なんて少数じゃん
ブスとかオワコンとか煽りが多いw 女は短髪禁止な
育成年代から改革しろ
おなべはいらねえんだよ
INACオワコンなってんのやな
今はベレーザの時代かよ
このめちゃめちゃレスしまくってるトンチンカンな奴が本当に日本サッカーに携わってるとしたら悲しい気持ちになるな
杉山茂樹とかがサッカーの記事書いて飯食えてるのと同じくらい悲しい
臭そうなハゲ女監督をどうにかしてくれ
覆面かぶせろ
>>842
大谷のスレを頑張ってもっと伸ばしてあげたら?過疎ってるよ TV中継は
Jスポで全52試合
NHK-BSで日本戦全試合は発表されてるけど
地上波は時間的に難しいのかな
>>854
お前は2度とサッカー見ないでいいよ
さようなら >>846
DFが作ったピンチをキーパーが止める→DFの評価ダウンキーパーの評価アップってだけな
デヘアとかテアシュテーゲンが典型的なそのタイプでDFがクソなのにキーパーが頑張って失点減らしてるから評価されてる、逆にDFラインと連携しながらトータルで守ってるのがオブラクやブッフォンみたいなタイプな
前者の方が破綻する可能性が高いけど評価を上げるチャンスも多い、山根はそのチャンスをモノにできない程度だったから高倉に切られた なでしこはさ、少しはビジュアルを意識しないとダメだよ?
真っ黒な少年みたいなのばっかじゃダメ
お前らナデシコJAPANのことブサイクとか言ってるけど、鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。 丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
>>871
スポーツ選手をアイドルと勘違いしてないか? >>867
アメリカ戦の2失点はGKとしては守りようがない
DFが半身かわされて簡単に良いクロスを上げさせすぎ
ブラジル戦はいいセーブを3つほどしてる
失点はシュートがいいから防げない 人数いるのに反転させたDFの責任
2試合とも技術的なミスはないしポジショニングもキャッチングも安定してる
強いて言えばロングキックが相手にわたることが多かったことくらい
お前はごちゃごちゃ言ってるがこれくらいミスのない試合してメンバーから外されるなら基準のほうがおかしい >>864
これが自称サッカーに携わってる人間の言うことかね
本当に終わってんな 猶本も田中陽子もぽむも
綺麗どころはみんな消えたのね
>>879
こんなとこで80レスするやつが関係者な訳あるか >>560
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 田中美南は高倉に交代の理由聞きに行ってから干されたって噂まじなんかな
こんだけベレーザで固めてフィニッシャー外す意味が分からん
>>879
俺は好きでやってるだけなんだが何が悪いの?
終わってるのはサッカーにしっかり関わることもせず理屈抜きで他人を罵ろうとするお前らな
自覚がないんだろうな 山根のブラジル戦はミスと言えるのはフリーキックの軌道の目測を誤ったシーンくらい
一対一も止めてるしいいセーブも4つほどある
イングランド戦は一点目は触ってほしかったがコース的にもしょうがない部分はある
それよりも真ん中で簡単に前を向かせるDFの問題が大きい
2点目は中央フリーのヘッドで防ぎようがない
3点目はニア抜かれてるから印象が悪いが相手が中央からドフリーでシュートを打ってるからあのポジションじゃなければファーに流し込まれてるだけ
それ以外ミドルやハイボールのキャッチングは安定してた
裏のボールにあまり飛び出さないのが不満なのかもしれんがそれはスタイルの問題
ハイラインのチームでもこのスタイルのキーパーはいる
これでメンバー落ちするほどの評価されるんだから理解に苦しむ
そしてこれだけ具体的に書いても内容を理解しない奴が多いのも理解に苦しむ
>>876
技術的なミスも無くポジショニングもキャッチングも安定してるのに評価されないってコトはお前さんが基準にしてる安定のラインが低いんだろ
シュートが良いから止められなくてもしょうがないとか言い出すならそれこそ山根じゃなくて良いじゃん、止められそうにないもんを止めるから評価が上がるんだろ誰でも止められるもんを止めて安定してるとかw >>890
お前馬鹿だし気持ち悪いしなんなの?
サッカーに対する捉え方が偉そうなサポーターそのものじゃねえかw プレー関係なく自分が気にくわない奴を外してるんだろ
>>887
まともな知識もないくせに携わって選手の未来を潰してるところかな
そして他人にサッカーを見るなとか強要するところ
お前がサッカー界のためにできることは関わらないようにすることだけ 籾木か岩渕かのどっちかになると思ったら両方入ったか
>>899
止めようのないシュートがあるのは当たり前
その場合その前にさかのぼってどうしたら防げたかを考えていくのがサッカー
俺のラインが低いとかお前の妄想だよね?
もし山根よりいい選手がいるならメンバー落ちしても気にせんが
池田はともかくポジショニングやハイボールの処理に問題がある山下と平尾だからなあ >>903
まともな知識もないのはお前なw
強要なんてしてないしw俺がいるサッカー界が嫌なら見なけりゃいいだけの話
何?俺がサッカーやっちゃダメなの?お前何様? Bチームで、たなよう、ポム、猶本、岩清水、上尾野辺
宮間、有吉、大儀見、川村、川澄、安藤こずこず
ついでにドイツ戦の2点目
完全に平尾のキャッチミス
ハイボールの処理のミスで失点しててこれは完全なるGKのミス
でも代表には選ばれますと
どういう基準なのか不思議
猶本ちゃんは日本の女子では珍しくミドル打てる選手なんだから
攻撃が手詰まりの時の手っ取り早い武器になると思うんだけどなぁ
まぁ優勝した時も全然興味持たれてなかったよね。
俺はグループリーグから普通に楽しんでたけど家族は
「女子にもW杯あるんた」くらいの感じだったし。
その方が逆に力出るかもね。
フランス戦の一点目
山下の処理ミス 実際はゴールじゃないと思うがGKのミス
2点目山下のすぐわきを抜けるシュート
あれを止められないなら小柄な選手を選ぶ意味もない
3点目シュートをはじく場所をミス
3失点に直接絡んでる選手が代表に選ばれる不思議
>>906
基本的にキーパーノーチャンスってのは直前で味方に当たる等のイレギュラー以外はその前段階の準備が悪くて発生するんだぜ、危険予知能力が低くて止められないのはノーチャンスとは言わないんだよ
DFの責任だ山根は悪くないって言ってるけどそのDFを動かすのもキーパーの仕事だからな?なんのために一番後ろで試合見てんだよ
フィジカルに恵まれてて技術は抜群ポジショニングもキャッチング安定しててそれでも選ばれないほどコーチングがクソなんじゃね? >>808
バカ倉に「交代の理由を教えていただけませんか?」
たったこの一言の質問で干されたw
田中南はU20の時みたく左SHにすればいいのにな。
ちゃんとワイドに開いてライン際から深くえぐれるんで、
チョンナックのバカ馬みたく守備放棄してバカの一つ覚えで中に絞りたがることもない。
まあバカ馬はセット蹴れるし決定力もあるんで、
外れなければならないのはチワワ長谷川だけどなw >>814
バカ倉に「交代の理由を教えていただけませんか?」
たったこの一言の質問で干されたw
田中南はU20の時みたく左SHにすればいいのにな。
ちゃんとライン際から深くえぐれるんで、
チョンナックのバカ馬みたく守備放棄でとにかく中に絞ることもない。
まあバカ馬はセット蹴れるし決定力もあるんで、
外れなければならないのはチワワ長谷川だけどなw >>918
山根と池田でいい
>>921
"基本的にキーパーノーチャンスってのは直前で味方に当たる等のイレギュラー以外はその前段階の準備が悪くて発生するんだぜ、危険予知能力が低くて止められないのはノーチャンスとは言わないんだよ "
それだけではない。いい状態でいい位置からいいシュートを撃たれたら防ぎようがない
”DFの責任だ山根は悪くないって言ってるけどそのDFを動かすのもキーパーの仕事だからな?なんのために一番後ろで試合見てんだよ ”
当然その通りだが指示ができていたかどうかは不明
しかし他のキーパーでも状況が改善していないし、そもそもDFが簡単にやられること自体キーパーの指示の問題じゃない
”フィジカルに恵まれてて技術は抜群ポジショニングもキャッチング安定しててそれでも選ばれないほどコーチングがクソなんじゃね?”
他の選手でも状況は同じ
何の反論にもなってない ぶっちーは常に怪我してるイメージあるけど今は大丈夫なの?
>>929
他の選手でも状況変わらないなら他の選手でも良いんじゃん
山根だから状況を変えられたなら山根が選ばれてたろ
お前さんが山根をどれだけ持ち上げても山根に現状を覆せるだけのモノが無かったんだからしょうがないじゃん
山根の性格が本田みたいな性格だったら多分選ばれてたぞ、そういうのも含めてその選手の能力だからな 尚基、北川、ポム?、あたりが入ってないんじゃ見る気が起きないな
澤兄貴が解説するならあるいは・・・
>>920
他はともかく猶本はギリギリ当落線上にいると思ってただろうしな >>932
おい揚げ足取りばっかりいい加減にしてくれ
指示の面では変わらんと書いてるんだ
その中で総合的にみて山根が一番マシだからなぜ選ばなかったのか不思議だと書いてる
いい加減にしろマジで >>934
田中は今年ノジマで出てないからかすらない
仲田は今年おそらく過去最高のシーズン
可能性はなくは無かった 日テレ、人数多過ぎないか??
他のチームの選手にも声掛けろよ…。
日テレ以外にも良い選手は居るだろう?^_^
仲田は最近の出来を見てると代表もなくはないって感じだよな
ただサイドハーフだと競争相手が多いから簡単ではないかな
>>929
GKは3人入れないとダメなルールじゃね?
少なくとも男子はそう >>942
そうだと思うよ
基本その2人で十分だって話
あと一人は山下だな 鮫島ってまだ選ばれてるのか
サイドバックだよね?
鮫島が凄いのか若手がダメなのか
953名無しさん@恐縮です2019/05/10(金) 20:56:48.81
>>898
ポジションも守備も放棄する自由人の長谷川を左に入れてる時点で相手に「自由にやってください」ってことだ
鮫島が可哀想 >>946
本来なら北川あたりがとっくに取って代わってるはずだった 955名無しさん@恐縮です2019/05/10(金) 20:57:21.91
>>927
そんな本人しか分からん会話が外部に漏れるわけがない 957名無しさん@恐縮です2019/05/10(金) 20:58:41.65
>>922
一昨年アメリカで右膝、昨年帰国して左膝を痛めて間に合わなかった >>937
わかったはっきり言ってやろう、山根に魅力がなかったからだ
猶本や田中美南にはそれがあるから落選に異議が多い、山根にはそれが無いからふーんで終わったそれだけだ 959名無しさん@恐縮です2019/05/10(金) 20:59:28.59
市瀬と阪口夢は無いわ
こいつ等ろくに試合にも出てねーぞ
特に市瀬、こいつ下手糞だぜ
なでしこ観てるとどうも中島が好きになれないから代表の応援に熱が入らない
963名無しさん@恐縮です2019/05/10(金) 21:02:09.21
>>960
阪口はスーパーサブだろ
後半ビハインドで前がかりでいくとにミドルもヘッドもあるしパスも出せる
FWだけ替えても配球できる選手がいない >>958
やめてあげてw
俺も基本的にどうでもいいんだけど、一応サッカー知ってる身としては山根が無能扱いされてるのはちとかわいそうだと思っただけで
u20のプレーと見比べても問題があるのは間違いなく高倉だからな
そこは見誤っちゃいけない
山下と池田ならまあどっちでもいい 高倉に何故自分が交代されたのか聞いたという5ちゃんの話って
どこまで本当なのかね
山根ってもう呼ばれないのか
日本サッカーってサイズの大きいGKなかなか育たないな
川澄ちゃんと田中陽子選手がいなくなってから興味がない。
>>968
せめて守備だけでも整備できればまだ戦えると思うけどね
基本ハイラインハイプレスだと思うけど1stDFが緩すぎて何の制限もかけられずに深い位置まで簡単に運ばれてるのが問題
だから失点も減らないしショートカウンターのチャンスもうまれない
高倉は山根が裏をケアできないせいと判断してるのかもしれんがそれ以前の問題
それプラス中盤でプレスをはがしてポゼッションを上げられれば上位に行けるだけの能力はある
u20がそれやって優勝してるわけでまさに監督次第 >>962
山根なら立ってるだけでも競り勝つのにな 333名無しさん@恐縮です2019/05/10(金) 12:28:50.97ID:k9aXcLUZ0
今日のピックルバイトの予定
ベビメタスレ・・・小林が〜無能〜を連呼
なでしこ代表発表スレ・・・高倉が〜無能〜を連呼
あると思います。(笑)なんせ在日バイトなんで。
俺の予想、見事に的中だろ?(爆笑)いいかげんにしろよ?ピックルバイト。
左は鮫ちゃんか
トップレベル相手にはやられそうだな
ノリオが危惧してたように連動性とか細かいパスワークとかの日本の優位性がなくなってフィジカル差だけが浮き彫りになるようになってしまったなー
まあ阪口は辞退するとして誰を入れるかだわな
宮澤入れたって欲しい
>>983
俺も宮澤は入ると思ってたわ。
長谷川の代わりを出来るの一人入れとかないとな。 >>952
行きそうだな。
他があんまりだしな。
アメリカも強いけどホームゲームばっかりやってるから調子崩すと思うよ。 >>851
高倉偏りベレーザ忖度なでしこジャパン酷すぎ
つまらん面子だな高倉采配も偏りし過ぎで見ててつまらんかったから
あからさまは鮫島はアディダス枠と震災枠だろね
見ることはないだろ また暗黒時代となるな >>973
U20とフル代表じゃな
フィジカルに差が有りすぎる
ロングカウンター食らいまくって終わる
これは男子にも言えるが冨安とOA枠しだいか 監督は自分の戦術に固執して負けそうだな。リーグ選、代表とも結果出した田中落選とか意味わからない。
小林と杉田は入ると思ってたけど
植木と遠藤は結構チャレンジしたな。遠藤はこの大会でブレイクするかもな。
>>991
熊谷いるから後ろはまだなんとかなる
前線がしっかりプレスに行って制限かけられないからやられてる 15 籾木結花(日テレ・ベレーザ)
8 岩渕真奈(INAC神戸レオネッサ)
10 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ)
ケガ明け3人がどこまで戻せるかだな。
どうせ頑張ってるの鮫ちゃんだけなんでしょ?(´・ω・`)
>>997
IDコロコロしてんなよ?おっさんバイト。 猶本のたくましくを増した太ももとドイツで秘密特訓したタイガーショットが見れないじゃないか!!
どうなってんだよおい(怒り
mmp
lud20191010031926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557465130/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】なでしこジャパン、女子W杯に臨む23人を発表!阪口夢穂が10番に、猶本光は落選 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】猶本光ら選出…スペイン遠征に参加するU-23女子代表メンバー発表
・【サッカー】なでしこリーグ・浦和<MF猶本光>女子サッカー初!JALと個人サポート契約…担当者「チャレンジ精神に共感しました」
・【サッカー】なでしこジャパン、女子W杯ノルウェー戦のスタメン発表! 決勝T初戦に長谷川唯、長野風花、田中美南らが先発! [久太郎★]
・【サッカー】<なでしこジャパン>5発快勝でアジア杯白星発進!長谷川唯が2得点…猶本光ら3選手が代表初ゴール [Egg★]
・【サッカー】U-23日本女子代表、ラ・マンガU-23女子国際大会でU-23ノルウェー女子代表と対戦し、4-0で勝利!猶本光ゴール
・【サッカー】なでしこジャパン、東京五輪へ臨む18名を発表! 熊谷&岩渕は2度目のメンバー入り [首都圏の虎★]
・【サッカー】<なでしこジャパン>南アフリカ戦に臨むメンバー発表!岩渕真奈、田中美南らが招集...日本テレビ系列にて全国生中継
・【サッカー】「新しい学校のリーダーズ」が女子W杯に臨むなでしこジャパンの壮行会でライブパフォーマンス! [ゴアマガラ★]
・【サッカー】W杯日本代表メンバー23人発表 本田、香川、岡崎のBIG3順当選出 井手口、浅野、三竿は落選★8
・【サッカー】女子W杯〝地上波消滅危機〟 放送予定は白紙のまま なでしこジャパンは人気も実力も右肩下がり [八百坂先生★]
・【サッカー】「なでしこジャパン」後任監督は高倉麻子氏有力!U―17女子W杯で日本を初優勝に導く・・・野田女子委員長も退任濃厚
・【サッカー】なでしこジャパン、女子W杯前ラストマッチで5発快勝 パナマを長谷川唯の2G1Aなどで下す [久太郎★]
・【女子サッカー】元なでしこDF岩清水梓が入籍&妊娠を発表! 「我が子を抱えながらの選手入場、これが今のわたしの夢」
・【サッカー】森保ジャパン、キリンチャレンジ杯に臨む23人を発表…久保建英が初招集!★2
・【サッカー】森保ジャパン、キリンチャレンジ杯に臨む23人を発表…久保建英が初招集!
・【サッカー】森保ジャパン、キリンチャレンジ杯に臨む23人を発表…久保建英が初招集!★3
・【サッカー】<U-17日本代表>W杯に臨む21人を発表!西川潤、野澤大志ブランドン、藤田譲瑠チマら選出!米国、セネガル、オランダと同組
・【サッカー】日本代表メンバー発表! 久保建英、中島翔哉ら順当に選出。香川真司は落選
・【サッカー】<なでしこジャパンのGK山根恵里奈>海外クラブへ挑戦のため千葉を退団すると発表!
・【サッカー】日本代表メンバー発表! 久保建英、中島翔哉ら順当に選出。香川真司は落選 ★4
・【サッカー】日本代表メンバー発表! 久保建英、中島翔哉ら順当に選出。香川真司は落選 ★2
・【女子サッカー】なでしこジャパン、パラグアイに7得点完勝 [久太郎★]
・【サッカー】<なでしこJAPAN>川澄奈穂美が2年ぶりに復帰! 4月に行われるW杯予選メンバー発表
・【サッカー】なでしこジャパンの時代を築いた大野忍が語る “バルサ愛”、歴代ベスト11も発表!
・【サッカー】<なでしこジャパン>スタメン発表!スペイン戦、岩渕真奈、菅澤優衣香らが先発。主将は熊谷紗希!
・【サッカー】<なでしこジャパン>アメリカ遠征23人発表!男子8強ならず!に高倉監督「絶対敵討ちをしてやる...(笑)」
・【サッカー】<U17女子W杯>リトルなでしこがW杯連覇に王手! 地上波フジテレビで生中継も決定!
・【サッカー】<元なでしこジャパンGK「山根恵里奈」>スペイン1部ベティス入団発表!「楽しみですけど緊張してます」
・【サッカー/女子】<日本代表1−0中国>なでしこジャパンが中国に勝利!、東アジアE-1サッカー選手権 女子
・【サッカー】<なでしこジャパン>欧州遠征/ベルギー・オランダ戦のメンバー発表!横山久美、長谷部唯ら23名招集。
・【サッカー】来夏に開催される女子W杯の組分けが決定!なでしこジャパンはスペイン、コスタリカ、ザンビアとGSで対戦 [久太郎★]
・【サッカー】なでしこジャパン、W杯初戦はドロー。アルゼンチン相手にチャンス作るも得点奪えず 女子W杯★2
・【サッカー】なでしこジャパン、W杯初戦はドロー。アルゼンチン相手にチャンス作るも得点奪えず 女子W杯★2
・【サッカー実況】<なでしこジャパン>韓国戦のスタメン発表! 岩渕が戦列復帰、2戦連発の成宮、猶本、熊谷らが先発! [Egg★]
・【サッカー】<なでしこジャパン>欧州遠征メンバー発表!W杯に向けた最後のサバイバルに岩渕や阪口ら不在…「若手が思った以上に」
・【女子サッカー】なでしこジャパン、リオ五輪消滅!中国が韓国下し予選敗退が確定 リオ五輪女子アジア最終予選★3
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがベトナムに4−0で勝利! 女子ワールドカップ最終予選・AFC女子アジアカップ
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに勝利しアジア王者に!! アジアカップ2大会連続2度目の優勝 ★4
・【サッカー】スペイン遠征中のなでしこジャパン、ニュージーランド女子代表に2連勝!先制許すも後半4発で逆転勝ち [久太郎★]
・【パリ五輪】サッカー女子 なでしこジャパン、選手村に入らずホテルを拠点に 食事面を考慮 [冬月記者★]
・【サッカー】イングランド代表、EURO2020に向けて候補メンバー33名発表。7名が落選へ [首都圏の虎★]
・【五輪サッカー女子】日本はカナダとドロー発進…なでしこジャパン、1点追う後半39分にFW岩渕真奈が同点ゴール ★4 [爆笑ゴリラ★]
・【女子サッカー】なでしこジャパンがフィンランドに5発の快勝。植木理子は連戦連続ゴール [久太郎★]
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに1−1で引き分け、ワールドカップ出場決定!!
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに1−1で引き分け、ワールドカップ出場決定!!★4
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに1−1で引き分け、ワールドカップ出場決定!!★3
・【サッカー】<豪州女子代表監督>なでしこジャパンとの決勝戦を振り返る!「我々は勝てた」 「サッカーの残酷な一面を見た」
・【サッカー】サッカー女子・宮間選手の契約満了 岡山湯郷ベル発表
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに勝利しアジア王者に!! アジアカップ2大会連続2度目の優勝 ★2
・【サッカー/女子】<日本0−2北朝鮮>なでしこジャパンが北朝鮮に敗れる!、東アジアE-1サッカー選手権 優勝決定戦★3
・【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに勝利しアジア王者に!! アジアカップ2大会連続2度目の優勝 ★3
・【サッカー】主将ラモス落選…史上初のレアル勢“ゼロ” スペイン代表、EUROメンバー発表で驚き [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<アルガルベ杯B組第2節>日本女子vsアイスランド女子 スタメン発表
・【サッカー】<「忖度ジャパン」…>W杯代表候補の発表と同時にネットで炎上!「コンディション最高の選手を呼んでいない」 ★5
・【サッカー】<「忖度ジャパン」…>W杯代表候補の発表と同時にネットで炎上!「コンディション最高の選手を呼んでいない」 ★2
・【サッカー】「忖度ジャパン」「年功序列ジャパン」「ケイスケホンダ」W杯代表候補発表で炎上「コンディション最高の選手呼んでない」
・【サッカー】女子W杯 国内テレビ中継を目指し、クラウドファンディングで資金募ると発表 [冬月記者★]
・【サッカー】<東京五輪>女子英国代表結成へ、FIFA発表!イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4協会
・【サッカー】「スゴすぎる」 米女子代表の“豪華”W杯メンバー発表にSNS驚き、バイデン大統領&テイラー・スウィフトも登場 [ゴアマガラ★]
・【サッカー】W杯日本代表メンバー23人、31日午後4時に発表
・【サッカー】≪ U―21日本代表 ≫森保ジャパンのパラグアイ遠征メンバー発表…伊藤達哉ら23人
・【女子アナ】美馬怜子、7歳年下の一般男性と結婚&妊娠を発表
・【平昌五輪】ロシアのボブスレー女子選手が禁止薬物陽性、同国連盟発表
・【芸能】嵐・二宮和也、結婚発表!元女子アナ伊藤綾子と「交際5年愛」成就★11
・【芸能】嵐・二宮和也、結婚発表!元女子アナ伊藤綾子と「交際5年愛」成就★10
・【ボクシング】日本ボクシングコミッションが「日本女子タイトルマッチ」の新設を発表
23:55:07 up 34 days, 58 min, 0 users, load average: 33.62, 45.92, 55.06
in 0.13328719139099 sec
@0.13328719139099@0b7 on 021613
|