◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】止まらない!巨人・坂本勇 開幕から28試合連続出塁で好調キープ 5打数1安打2打点 .345 9本 18打点 1盗塁 通算1749安打 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1556808610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/05/02(木) 23:50:10.90ID:Y4qwVGaZ9
◇セ・リーグ 巨人―中日(2019年5月2日 東京D)

巨人・坂本勇人内野手(30)が2日の中日戦(東京D)に「1番・遊撃」で先発出場。第5打席で9号2ランを放ち、開幕からの連続出塁を28試合に伸ばした。

坂本は打率.345とセ・リーグの首位打者を独走。好調をキープし、首位をひた走るチームに貢献している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000184-spnannex-base
5/2(木) 16:59配信

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019050201.html
試合スコア


http://npb.jp/bis/players/51955114.html
成績
2名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:54:15.95ID:QbE2+cH/0
張本の記録抜けるのは坂本だけ
3名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:56:17.19ID:kPOn1TWq0
こいつメジャー行けば 230 HR2 くらいだろうな。
4名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:56:27.82ID:azazgY3v0
最年少2000本安打いくわ
5名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:57:55.42ID:+i5FtVen0
坂本打ちすぎ
6名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:58:50.00ID:5V6OK/jX0
坂本ってもしかしたら偉大な選手なのかも
7名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:58:50.74ID:kI1zEPm10
坂本は高卒からまじで順調に成長してるよな
8名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:59:22.67ID:E94/s7kE0
長打も打てるようになって、ここ2年は神がかっているのな
かつて同時に最多安打を獲得したあの人は・・・(´;ω;`)
9名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:59:44.60ID:GgHBnESO0
連続出場記録が途切れたのは原の勘違いからだっけ。糞笑う
10名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:59:48.84ID:uWlVLSHB0
飛ぶボールになると活き活きする選手ているよなw
11名無しさん@恐縮です
2019/05/02(木) 23:59:58.48ID:LWgevAA70
酒、タバコやらなきゃもっといい成績を残せたなぁ
12名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:00:14.34ID:hZr5ruuT0


坂本 勇人 9号 2ラン ホームラン 2019年5月2日 巨人vs中日
13名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:00:44.67ID:ImLnpppK0
>>2
容易ではないだろうけど、マジ期待してる
14名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:01:03.20ID:y7d27NBZ0
HRより三割四分をどんだけキープしてくれるかな
15名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:01:42.56ID:GIAGK1g70
>>11
あほだなー
たばこは合法ドーピングなんだから、アスリートならむしろ積極的に摂るべきだぞ
体操の内村も、たばこの効用を肌で感じてるから、試合前は必ず吸って演技に臨む
16名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:02:10.75ID:AqeXTIZl0
スッピンのIKKOに似てるから
成績の割にイマイチ評価されないんだよな
17名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:02:13.74ID:Q45ONWzC0
年々打球の角度が上がってる気がする。
バットの軌道も大きく振れてる印象
18名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:02:19.99ID:ysbk84aH0
黒バラで野球モノマネしてる時にデビューして、ずっと第一線ってすごいな、ほんと
19名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:02:36.07ID:a0YCn36U0
>>8
練習量の差やな
ホントに慢心
20名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:02:50.24ID:TJFv42fV0
好きな女抱き放題の生活か
羨ましい
21名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:03:07.44ID:MAJs8+g20
>>1
ショートの守備も考えると日本国内限定の評価とはいえイチローよりも価値があるかもな
22名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:05:09.41ID:KdZrQQTa0
今年はまだ3本しか二塁打を打ってない
23名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:05:27.77ID:D+ipiahO0
>>12
ピッチャーの反応で分かる
24名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:06:30.34ID:jj5PAQN+0
>>6
歴史的なショートやろ
25名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:08:00.55ID:a0YCn36U0
>>21
日本時代のイチローは別格だよ
若い人は知らんかもしれんが
26名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:08:23.96ID:h6/uqDOL0
NPBでいくら成績残そうがもう評価されない。
大谷の足元にも及ばねぇさ。
27名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:08:34.76ID:6UYD861d0
初期は全ての成績が中途半端なイメージだったのにな
ここまでの選手になるとは思ってなかったわ
28名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:09:56.57ID:sNUsHSLf0
確実にショートのレジェンド
29名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:11:00.94ID:jj5PAQN+0
>>25
守備上手いショートで.340 35本みたいな成績残したら分からんで
30名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:13:34.06ID:D+ipiahO0
こういう、一番野球が上手い選手は投手。もしくはショート
って選手は好き
31名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:16:03.18ID:CsTpiq/t0
>>15
お前馬鹿だなー
ストイックに磨きをかけたらどこまで記録が延ばせるのか観たいんだよ
ゴミクズは黙ってろ豚
32名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:18:01.33ID:yEoSWHC70
巨人の一桁番号がまた減るのかな
33名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:20:37.67ID:loJ/9KAb0
日本記録って何試合連続なんだ?
34名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:22:17.43ID:2s/OTjUY0
>>33
イチローの69試合ってたった今アメトークでやってたわw
35名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:23:09.83ID:a0YCn36U0
>>29
7年連続首位打者ってのはその時代に比較対象になる選手がいなかったってことだからな
坂本は今から何年その状態を続けられるか
36名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:23:46.38ID:USjzr7Nc0
坂本1番って凄く贅沢
というか勿体ないな

丸は話題にもならんな
37名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:29:42.58ID:vE6t/ddd0
坂本が今後、達成する可能性のある記録

通算安打:3085(現在1749)
通算二塁打:487(現在325)
通算出場試合:3021(現在1555)
38名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:33:21.46ID:zgde5a5U0
>>32
3000打ったら永久欠番でいいだろうな
39名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:33:32.94ID:VJNPlgbx0
>>37
割と現実的なのがすごい
ショートのままだときついかもしれないけど慢性的にサードいないし坂本どかせられる打力の人間は限られてる
40名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:33:59.39ID:QxYAsRab0
源田のがすごくね
41名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:34:41.50ID:DFO6JW3P0
坂本はミスタージャイアンツに相応しい選手になりつつある
今年は3割5分、30本いけるかもしれんな
42名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:35:25.31ID:tBD5ZmEO0
早い段階でショートからサードかファーストにコンバートさせるべきだわ
そうすれば打撃部門の通算記録狙いやすくなるやろ
43名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:36:02.65ID:DFO6JW3P0
>>40
守備のみでは源田の方が凄いけど総合力では坂本が1だろう
44名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:36:58.63ID:QaD5Cdla0
まぁ引退後もコーチ、監督は用意されるだろうな
メジャーなんかに色気を出さず、日本でゆるく野球と女遊びでお金持ち
良い選択だ
45名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:36:59.97ID:zgde5a5U0
>>42
打撃だけ考えるとショートの負担は大きいけど、あと5年は坂本押しのけられるショートは出てこないだろう
46名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:38:38.29ID:tBD5ZmEO0
>>40
高卒ドラフトと社会人ドラフト比べてもな
47名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:38:43.21ID:hKXSK3yS0
後ろに丸がいるから思い切りスイングできてるな
歩かされる心配があまりないから
48名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:38:43.49ID:NYHimtpN0
この分だと来シーズン中に2000本安打達成だな
49名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:39:40.19ID:qF6EF+oV0
今や日本プロ野球のスーパースター
50名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:40:21.44ID:tzV0Oz0B0
成績に重みを感じないんだよな何か
こいつのせいなのか、今のプロ野球のせいなのか
51名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:40:38.85ID:H5tGhi9N0
あと1300本ちょい張本越えちゃうじゃん 張本ピンチww
52名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:41:03.57ID:DFO6JW3P0
2000安打と1000得点は来年達成濃厚か
安打数歴代1位狙えるペースだし得点も引退時には歴代2位なってるかもな
王さんの1967得点は異次元過ぎてさすがに届かなそうだが
53名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:41:21.92ID:Bk45Gu1O0
松井稼頭央は同時代にイチローっていうバケモノがいたせいで首位打者取れなかったのが不憫だよな
54名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:41:28.12ID:GrU5Nzm80
月間MVPっていつだっけ?梅野と坂本の争いか?
55名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:42:11.31ID:vUTSmL2R0
>>44
巨人の監督は決まりだろう。
阿部の年下で生え抜きスターは坂本と菅野しかいない。
56名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:43:09.53ID:vSKndlX+0
坂本といい近本といい、一番にチーム最高の打者がいるのが最近のトレンドか
どっちも4番が微妙ってのもあるけど
57名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:43:29.82ID:jawB9VJX0
>>40
坂本も守備トップクラス
58名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:43:37.85ID:KOPbZYfP0
>>54
争ってるのは坂本山田やろ
59名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:46:21.13ID:tBD5ZmEO0
今シーズン今の所調子いいのは後ろに丸が居るからあんまり気負わず打席に立ててるのも要因だろうな
60名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:46:50.60ID:akGmAfAs0
今宮も源田も京田も
東京五輪では
補欠
61名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:48:19.55ID:DFO6JW3P0
現役安打数上位10傑

1福留(42) 2328安打 *日米通算
2青木(37) 2255安打 *日米通算
3阿部(40) 2089安打
4内川(36) 2072安打
5鳥谷(37) 2071安打
6福浦(43) 2000安打
7中島(36) 1762安打
8坂本(30) 1749安打
9栗山(35) 1746安打
10今江(35) 1661安打

アラフォーの中に混じってる坂本
すげえぜ
35になる頃には2500安打超えてそう
62名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:49:59.71ID:NaIGZDdN0
おすぎ坂本さんすごいね
63名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:52:40.14ID:zgwiMWTw0
怪我だけが心配
64名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:54:06.23ID:QBvi3nVsO
お薬の力
65名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:55:55.39ID:whQ++piD0
連続試合出塁はイチローの69
連続試合安打は高橋慶彦の33
どっちも果てしない
66名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 00:57:54.31ID:DFO6JW3P0
反発係数が2010年レベルに戻れば今の坂本の実力なら本塁打40本打てるかもな
まだ未熟だった2010年に31本打ってるし
今年は飛ぶボールと言われてるし本塁打王もあり得るぞ
67名無しさん@恐縮です 転載ダメ
2019/05/03(金) 00:58:52.99ID:BPJXPIB9O
よく調べないけど歩かされたりもするのでしょうか
68名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:00:05.66ID:iLRSP/0M0
毎年150安打として、あと8年くらいで3000本か
張本ウザいからぜひ抜いてほしい
69名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:03:55.17ID:2xNWNRLw0
坂本って間違いなく日本プロ野球史上ベストショートだよな
70名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:07:10.00ID:zRdJQ4q10
左利きの右投げショート
71名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:12:05.50ID:xsTLuBYl0
山本モナのお陰で10代でレギュラー定着できたの大きいよな
72名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:13:49.74ID:ZyVzoMav0
歴代ショートは松井かすお?
73名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:15:18.17ID:XMM5Kehs0
球場で見ると脚長くてかっこいいし、ここぞという場面で神がかり的なプレーするし、子供には優しいし、スーパースターの要素は十分だね。
商売女なんか多少邪険に扱おうと殴り殺しでもしなけりゃどうでもいい。
74名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:17:12.61ID:XMM5Kehs0
>>71
五反田とは関係なく二岡が故障してる間にショート定着したんだろ。
二岡は復帰してサード守ってたぞ。
75名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:24:05.64ID:zc3GQfDy0
★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった
http://zaconi.liderler.com/5397527114366/160474
76名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:24:51.92ID:vrZa+2Jf0
アメリカ行くよりキャバで女遊びしてるほうが楽しいんだろ
十分金貰ってるし多少のことはジャイアンツビッグパワーでなんとかなる
77名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:25:53.45ID:XQJNt7JD0
>>16
そこ?w
78名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:26:44.92ID:XQJNt7JD0
もうメジャー待った無しだなw
おまいら煽れよ
79名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:27:12.03ID:5fWxI8e70
>>26
大谷って選手なの?
80名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:28:10.79ID:rXrVL3cD0
>>45
は?吉川尚輝でいいだろ
81名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:28:15.84ID:PIqt5hdN0
ボール
82名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:28:47.72ID:5fWxI8e70
>>37
二塁打は楽にクリアしそう
83名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:30:29.26ID:ImdW3czQ0
来年序盤で2000本行くな
その後3100本まであと6年ちょっと
なんとかなりそうだな
84名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:32:56.36ID:XMM5Kehs0
>>80
いいだろ、って言われても、
守備は確かにうまいが打力は坂本に遠く及ばない非力単打マンだし、
なによりフルシーズン通しでプレーした実績がない。
このレベルで坂本が押しのけられるほど坂本勇人は安くない。
85名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:33:04.86ID:5fWxI8e70
>>61
中島今江クリトリス
この辺は引退までに2000行くかどうかでジタバタするんだろうな
内川はさすがだな
その他は引退間近だよね
86名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:34:15.34ID:nILZ6aC40
シーズン .333、33本、333打点目指して頑張れ!
87名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:34:39.57ID:5fWxI8e70
>>83
2500本まではショートでやれそうだな
88名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:36:27.91ID:PdLsSCyN0
俺もその気になればHR打てるんやでってアピールしてるな
89名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:38:23.03ID:nBipfsA20
後半失速するからなあ
90名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:38:25.38ID:78Jbuxfd0
>>37
通算安打更新して欲しいけどその頃ハリーは生きてるだろうか
91名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:39:16.36ID:DCvhRSMr0
>>68
その頃には鬼籍に入ってるだろ
92名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:41:12.53ID:fX5ltL2A0
ショートでこの成績ってスゴすぎるわ
93名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:41:15.38ID:Cmeycrnx0
からくりなので参考記録
94名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:43:25.61ID:x80LogG30
こんなにすごくてもアメリカ行ったらダメなんだろうな
行かなくていいよもう
95名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:43:42.54ID:t0hc3bpE0
とにかく内角がうまい。もとい変態的な打ち方する
96名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:44:48.57ID:IcXyQEGr0
イチローがショートならここまで打てない
なので坂本はイチローよりダントツ上だね
97名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:47:03.66ID:krgoUetZ0
>>72
守備、巧打は坂本の方が上
肩、走力は松井稼
長打力はメジャーで2桁打てん松井稼は知れてる
98名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:48:09.00ID:yrazrV3q0
東京ドーム専用機
99名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:49:08.59ID:J/DR1SQo0
坂本って関西アホ記者の阪神投票でかなり受賞逃してるよな
100名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:55:58.55ID:isMsK0uV0
19歳の時は通年で.250位だったか、ずっと試合に出してたけど読売のゴリ押しとアンチに言われておりました。
根尾や小園はそのレベルに行けそうなのかな?
101名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:57:05.35ID:krgoUetZ0
>>98

いや、去年東京ドームは.312、甲子園・ナゴヤ・神宮で.400弱、マツダで.340、横浜で.280打っとる
102あぼーん
NGNG
あぼーん
103名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 01:59:03.46ID:y6Hb1CUn0
少年時代にマー君がキャッチャーやらされてたのが納得できるのは坂本だけだな
104名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:00:32.28ID:nUuUIeC10
ていうか坂本ってNPB歴代最高のショートじゃないの?
105名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:01:06.03ID:pHahKAPW0
坂本が凄いのは守備
年々基本を逸脱した独特の進化をしている
106名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:02:00.95ID:viETeWJR0
5年前に坂本なら3000本目指せるといったら、100%ありえないって言ってたアンチ巨人がいっぱいいたな
アンチって本当に野球見る目がない
107名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:03:48.88ID:9sBcL6750
岡本も坂本に似たアッパースイングだけど率が上がらないな
108名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:04:21.79ID:6rRf9M3H0
>>1
普通に凄いんだけど28試合連続出塁で打率.345はちと物足りない感もある
109名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:05:31.34ID:0YYudFKy0
坂本、岡本、亀井
この辺は阪神戦になると親の仇かってくらい打つ
110名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:10:43.66ID:pHahKAPW0
そもそも歴代でもショートを10年以上もレギュラー張った奴は何人もいないからな
坂本が超えていく存在があるとするなら鳥谷くらいしかない
111名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:13:31.59ID:jwc4ZN1QO
二岡が故障離脱中に紙上で坂本に
「遊撃のレギュラー、獲れる物なら獲ってごらんなさいw」
と余裕ぶっカマしてたら、あっさりレギュラー獲られてて草だったな
112名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:18:10.27ID:wgEAQ+zO0
このままだと年俸10億こえちまう
113名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:18:58.16ID:9qzMU2tL0
張本超えるかもな
坂本頑張れ!応援してるわ
114名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:19:29.68ID:whQ++piD0
>>108
出塁だから打率にはそこまで影響しない
115名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:19:50.99ID:viETeWJR0
>>108
出塁なんだから打率で比較するのはバカ
116名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:20:47.07ID:bRQzsw8u0
>>3
頭悪そうやなお前
117名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:22:58.54ID:I+H79mEK0
阿部は400本打てるのか
118名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:23:18.07ID:eq8Vccbz0
ここまで来ると叩くアンチも絶滅してしまったな
遂にイチローのような不可侵的存在になったのか
119名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:27:02.21ID:pHahKAPW0
年々進化しているのは確かなんだが春は毎年打ちまくるんだよ
途中二軍落ちした2016年と18年は345打ったけど
17年は3割切ったからな
理由もなく夏季休暇とか無理だろうけど
軽い怪我でもしてくれたほうがチームにもプラスになるんだけどな
120名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:45:50.63ID:feTLt5+40
キャプテンになって優勝まだみたいだし今年こそは優勝するだろ
121名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 02:48:42.71ID:O/ED4GLr0
来年2000かよ
はえーな
122名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 03:35:29.65ID:BRQlsRqF0
2500本は打てそう
でもやっぱ視力の低下とかで急に打てなくなるんだろな
123名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 03:40:16.25ID:ptAJ4I1e0
近い将来には吉川尚と山本で二遊間組んで坂本はサードだな
晩年はファーストに回って40くらいまで現役続ければ張本の記録を抜けるか
124名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 03:55:14.69ID:ZyVzoMav0
二年後は山田鉄塔が巨人のセカンドで吉川はショートだろうな
125名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 04:32:21.64ID:XICVnLBM0
セリーグのファンでいかにも馬鹿みたいなニワカ発言するやつがいるんだけど、強打者を1.2番に置いちゃダメだ。8.9番に置いちゃ駄目だって考えそのものが老害だね、特に根拠もないし
確率の良い打者なら尚更上位打順打たせればいいと思うし、4番がバントしてもいいじゃない。野球漫画に幻想を見すぎねこの層。所詮、実戦で役立つ知恵もないバカの知ったかぶり
126名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 04:46:15.72ID:c9uDzi710
巷間〜某選手は球団から貰うデーダー他、私費で相手投手の投球分析や画像入手分析する参謀を雇ってると聞く
127名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:04:02.45ID:zgde5a5U0
>>80
ケガの離脱が多すぎる
レギュラーとったとも言えないのにこれじゃ3年後トレードでもおかしくないよ
128名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:12:35.15ID:zgde5a5U0
>>125
特に巨人だけど四番幻想が高すぎなんだよな
結果的にビアがハマったからいいけど、吉川抜けた時点で岡本も繰り上げちゃえばよかったと思うんだよな

足や長打の要素は当然あるけど1番から打率高い順に並べるのが理想だよね
129名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:12:44.51ID:nWv9XvSd0
メジャー行ったら、巨人で監督出来なくなるから行かないで正解。
もう30だしな。
130名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:16:47.98ID:viETeWJR0
阿部→坂本→菅野が監督候補だけど、原が坂本より菅野に監督やらせたいだろうな
菅野がメジャー行けば坂本だろうけど
131名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:28:49.78ID:hcNvZgdV0
坂本ならメジャーで初めて通用する野手になりそうだな
132名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:35:52.29ID:WWfAmHSx0
>>104
多分そうなる
133名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:37:39.94ID:a0YCn36U0
>>45
来年には吉川じゃないかな
134名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:46:04.12ID:ZM0vg2v60
坂本なら、3000本行くんじゃね
135名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:52:41.64ID:a234RAyK0
>>2
仮に抜いたとしても「盗塁、ホームランは私のほうが全然上」とか言うだろうな
まぁ坂本が抜く頃にはさすがに死んでるだろうが
136名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:55:26.81ID:r8Zbr/i50
坂本の当たり1位はどうしてるの?
137名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 05:58:53.94ID:tFwOKTZg0
2500までは余裕だと思うけど夜遊び好きだから一気に衰えが来そうな気もする
138名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:01:22.57ID:U4FUw57O0
>>3
せやで
139名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:09:51.19ID:zmMa+dix0
>>34
開幕からだと40くらいだろ
140名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:14:28.20ID:FKLfyO/k0
押さえつけられてた年俸が丸とのバランス取る為に随分とマシになったから張り切ってるんだろうw
141名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:14:33.10ID:lefMkHUo0
若手の頃使い続けた甲斐があったな。
142名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:14:35.62ID:2w9WyQiR0
>>20

最近あまりやらなくなっているらしい。
143名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:16:22.67ID:2w9WyQiR0
張本越えあるなあ
144名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:16:48.47ID:9P/Nz5US0
サード出来るとは限らん、ショートよりサードのが難しいって選手も沢山いた
カスオとか田中幸雄なんかもサード駄目で外野に回ったりした
145名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:18:42.99ID:l/yKu2uE0
>>130
菅野は原一族だから、監督の才能はあるんだろうな
146名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:19:46.44ID:9TKteDZGO
結婚したらいいのに
家庭をもたないと社会的信用を得られないものもある
147名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:20:41.96ID:2w9WyQiR0
>>146

金目当ての女ばかりだから余計慎重にはなるな。
148名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:24:14.90ID:EXfmw82F0
結婚したら駄目になるかもしれんだろ引退までしなくていい
坂本は自由が似合う
149名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:38:43.54ID:Rw2gUD0x0
なんか前でさばいていた印象が強かったけど、変わったねえ
150名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:40:50.27ID:xedwltHw0
歴代ショートNo1を選ぶとして坂本選ぶか?まっさかー
151名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 06:55:52.65ID:L7v0e5TY0
こいつは3000本超えそうだな
152名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:21:30.24ID:yEwxdsKQ0
坂本か山田どっちか貰えるっていったらどっちがいい?
153名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:24:08.26ID:WMg6xOCe0
>>152
坂本だ
154名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:25:12.57ID:2YPw8TK60
歴代ショートは稼頭央じゃない?
坂本はメジャー行かずに安打数を荒稼ぎするんでしょ。
155名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:25:59.84ID:2YPw8TK60
>>131
内角のツーシーム打てないから無理
156名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:37:29.98ID:2ozgxGiy0
>>135
打撃に関しては率も長打も張本のが格上だと思うけど、
かといってイチローのような単打専って訳でもなく打線の軸にもなれるし
何より激務のショートをこなしながらってのが凄い歴代NPBでも松井稼と1、2を争う名遊撃手
157名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:41:37.38ID:RWB/SaDh0
榎本喜八並のペース?
158名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:44:05.26ID:2ozgxGiy0
>>152
その二択なら俺は後者
159名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:47:59.69ID:2xNWNRLw0
坂本は張本の記録も抜きそうだな
160名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:49:54.18ID:Oq2fdpyt0
>>150
中日の宇野だよな
161名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:53:42.08ID:GBJscZrv0
坂本の凄いのは身長高いのにあれだけ動けること
でかいショートの名手って坂本くらいしか思いつかん
162名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 07:56:03.79ID:BUbTYp8B0
>>156
NPB時代のイチローは3年目以降ずっと長打率.500超えてたけど
163名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:02:05.39ID:6BJfMkP/0
坂本とか山田とか野球選手にしてはヒョロそうなのになんであんな打てるんや
164名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:10:20.23ID:9TKteDZGO
>>152
坂本

守備専でもいいぐらい
打撃は休んで
165名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:12:14.08ID:p/YIVW6k0
張本が生きてて呆けないうちに記録抜いて欲しいわ
166名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:14:33.47ID:yZ8y9M6f0
坂本って巨人最後のスターじゃないの
坂本以外で目立ってるのて菅野くらい?
167名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:14:45.79ID:c4M2+rkz0
坂本はメジャー行かない方が良さそうだね
生涯巨人が1番いいだろうな
168名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:15:16.08ID:AbcJLci20
メジャーで活躍する坂本見たかったな
二岡みたいに女性問題で躓かない限り巨人が一生面倒見そうだし金より安定か
169名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:16:16.79ID:SXSgRbmR0
こんばんは
170名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:17:08.70ID:TYr0/Gx30
>>130
坂本はズムサタやってそう
171名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:24:16.01ID:AengNR9i0
リトルリーグで田中マーを押し退けてピッチャーに選ばれるくらいだから元々才能はあった
だけど高校時代はさほど注目されることもなく練習好きでもなかったので目立った成績は残せなかった(それでも外れ1位に選ばれるレベルの選手だったが)
注目されればされるほど、美味しい場面なら場面ほどやる気が出るタイプだから巨人が水に合ったんだろう
172名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:29:35.24ID:3b1XnZeB0
>>157
榎本をちょっと超えるペース
173名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:31:58.99ID:44lx/bwJ0
イボも上原もメジャーに夜逃げした
菅野も坂本もメジャーに夜逃げしろよ

虚なんて、ナベシネ、シゲオ、王と爺頼みの斜陽組織で
ここらが近いうちに逝って、各方面への圧力だの、人気だのの急減
がはっきり見えてる斜陽組織だぞw 一番若い王でも80歳だしな
シゲオ、王とか逝ったら、義理立てしてた還暦以上の爺が一気に離れるだろうな
174名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:34:32.52ID:sq7RHkm/0
>>152
顔と長打力だけで山田だな
華もあるし
175名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:37:56.95ID:Lc3Gc3kO0
イチローなんてホームラン毎年一桁だったじゃん
176名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:38:18.76ID:aclrQtC60
華がある連呼くんは去年の高橋巨人ときもホームラン華があるー華があるーって連呼してるだけの鼻タレ馬鹿だったから信憑性がないな。知りもしないくせにいい加減なこと言ってるだけ
177名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 08:40:45.43ID:tT2HU/0b0
上原は巨人時代に先発出来ないほど投球が絶不調で抑えやらされてたのが気に食わなくて自分は先発やりたいからメジャー行くんだと勝手に出て行って結局メジャーでも抑えしかやってないクズだからな。先発守り抜いた黒田のが立派
178名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:04:42.22ID:E+8EHMiX0
>>175
NPB9年で118本打ってるぞ。当時年間130試合で殆ど出てない1、2年目も含めて
OPSもイチローは7年連続.900超え。坂本は12年で.900超えたのは2回だけ
179名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:11:56.45ID:N7oPsY3e0
球場の関係で、巨人とヤクルトのこういうバッターの本塁打数はあてにならん
180名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:22:56.00ID:1pzHh9w70
このまま生涯巨人でプレーすれば背番号6は永久欠番になるな
監督にもなれるし日テレ解説者の座もゲットで一生安泰だ
181名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:26:45.32ID:5bQGjEpW0
2000本安打は32歳
そこから160本/年キープして3000本に到達するのは38歳か39歳

ハリーの記録とか絶対無理やろ
182名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:26:53.82ID:yrazrV3q0
メジャーに行って東京ドームじゃなくても打てると証明してくれ
183名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:27:57.29ID:ox+wP7RQ0
>>3
メジャーに上がれそうにないよな
184名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:30:36.28ID:rI3aswNY0
>>6
NPBだと高卒でずっと活躍してるもんな
185名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:34:20.74ID:0npSMduX0
>>21
それはないな、イチローの外野守備も素晴らしかったから。
186名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:34:29.74ID:rI3aswNY0
>>131
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
187名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:36:03.86ID:eslZw7lo0
煙草は人類の文化であり歴史でもある。
1000年以上も嗜好品として人類と供にあったものを有害だからとかいって嫌煙する人ってバカだと思う。
この世は有害なモノでてきているんたよ

植物としてのタバコはアンデス山脈地方を原産地としており、そこから伝播して南北アメリカ大陸全域において使用されるようになっていった。
7世紀ごろのマヤ文明・パレンケ遺跡においてはすでに神がたばこをくゆらすレリーフが発見されており、このころにはすでに喫煙の習慣がはじまっていたことを示している。
188名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:37:17.21ID:0npSMduX0
>>37
ハリーの時代より試合数が増えてるから最多安打の可能性はあるが、30歳過ぎてケガだけが心配だな。
どんな選手も下半身のケガで一気に劣化するからね。
189名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:37:26.48ID:TMMbXB7H0
>>55
王に続く高卒監督の誕生か
松井が受けないからな
190名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:38:55.67ID:4I8ljPNc0
>>185
ショートと外野やと価値が全然ちゃうで
191名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:39:25.40ID:0npSMduX0
>>61
今江も結構打ってるんだなぁ
192名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:40:18.97ID:0npSMduX0
>>190
それを加味してもイチローの守備は絶品
193名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:42:06.51ID:0npSMduX0
>>97
打力も松井だと思うな
194名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:43:11.84ID:0npSMduX0
>>106
去年ですらいたぞw
195名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 09:48:00.60ID:4S8LUJUm0
高橋は嫌いだったのか
196名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:03:48.89ID:2+F5HQhJ0
ファンサービスめっちゃいいよね
特に子供に
197名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:07:36.83ID:J8VZ8ZBV0
いかにも練習嫌いなチャラ男という感じなのに毎年誰よりも働いててすごい
30歳そこそこで2000本とは
198名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:11:27.29ID:oPLOFL1I0
国内に閉じこもって
2000本安打でドヤ顔されてもな
199名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:11:42.66ID:GMScrHDa0
31で2000本安打でショートとか凄すぎ
ハリーの記録はやっぱりぬけないか
200名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:20:58.42ID:8IC6RShk0
けっこうスリムだな
筋肉信者じゃなさそうだな
201名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:32:29.23ID:OpZ2dqE60
>>193
いや、バットコントロールは坂本の方が完全に上
選球眼も坂本
アベレージはどう考えても坂本の方が残す
長打も仮の話やけど坂本がメジャーでホームラン2ケタ打っても驚かん

>>192
坂本の守備も絶品
ショートは誰でもはできんポジション
打撃度外視で起用されうるポジションやけど、ショートのくせに打撃トップクラスとか価値高すぎ
202名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:48:21.97ID:44lx/bwJ0
>>180
菅野は虚に残れば虚の監督は間違いない
でもこいつは必ずしも分からんなw あと2年は使えるだろうから放出は無い
だろうが、坂本がその後何かやらかして力が落ちてれば、原菅野の一族で
延々と虚の監督をたらい回ししたいだろうし、坂本放出も普通にあるんじゃないかw

つうか虚の監督やれた所で、その頃は原が最高幹部になってて
戦力ある美味しいところは菅野監督で、坂本なんて高橋みたくツナギの
監督で戦力も無いしで無能だなんだて叩かれて終わるだけになるのが
高確率で見えてるんじゃないかw 今の高橋がそんなにうらやましいか?w
203名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:51:14.94ID:ahSI1WBV0
>>131
イチロー、松井「せやな」
204名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:52:29.12ID:TodnZhcb0
>>171
 Gだけが 、当時担当スカウトだった大森の猛プッシュで堂上直倫(竜)の外れ1位
として指名。残り11球団は1位指名するような評価では無かったのも事実。それが
高卒僅か2年目からGでレギュラーを獲り、一方評価の高かった堂上は伸び悩んだ。
アマチュア選手が、プロで成功するかどうかを見極めるのは本当に難しい。(大森は
この功績で地方担当スカウトから育成部ディレクターへと出世。現在は国際部課長。)
205名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:54:32.49ID:sgvFAhrd0
>>201
浅いなあ君
206名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 10:56:02.83ID:0npSMduX0
>>201
キチガイw
207名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:10:49.43ID:94mnnRbu0
>>103
マークンって今でも坂本がこわいのかな?
208名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:11:46.54ID:94mnnRbu0
>>108
連続出塁記録って四球が撰べるかどうかなんだよね
もしかして、ビギナー?
209名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:12:17.18ID:vUTSmL2R0
>>204
まあ坂本を発掘したのはすごいよ。
毎年10年に1人の逸材と言われる人が出てるけど、坂本は本当に逸材。
210名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:14:26.46ID:94mnnRbu0
>>131
大谷レベルで通用してると言うなら坂本も当然通用するだろうな
211名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:15:33.75ID:94mnnRbu0
>>135
実際、張本の記録って凄いんだよね
500本だもん
212名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:15:57.66ID:5JIPDqBO0
日本人で1番有名な 坂本になったよな。
213名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:16:58.25ID:Y+bkVkiN0
>>135
実際、それもあるのがすごいよ張本は
214名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:19:00.95ID:juxjWD2Y0
>>162
だよね
小久保とホームラン争いしてた記憶
215名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:20:19.32ID:gG5tllDe0
WBCにもすでに2回もで出るし東京五輪もWBC2021にも出場するだろうから、30そこそこにしてレジェンドだよね。
216名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:22:32.17ID:OvdlsGFI0
>>51
うるさい張本を黙らせてくれ生きてる間に
217名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:22:40.89ID:GMScrHDa0
>>212
坂本九の方がまだ上でしょ
218名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:25:15.66ID:44lx/bwJ0
女だけが買ってるだろう若手野球選手だけ扱う雑誌が
あってそれに付いてるプレゼント付アンケート参加権みたいなので
堂林が延々とダントツ一位の時期もあってその時に多少年上の
坂本は6-8位が多かったとチラ見した

堂林ごとき実績がたいしてないのが、ダントツ一位なのは本当に
カープ女子てのも実在してて、年俸実績もその世代で飛びぬけてて
堂林よりスタイルも良い坂本がたいした順位じゃないのは
虚自体が女に不人気だったり、こいつの女受け不人気にも理由はあるんだろうなw
219名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:25:27.23ID:TMMbXB7H0
>>212
坂本一生「」
220名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:27:56.47ID:dWMzgs9U0
山田もそうだが、右の二遊間野手なのに
打力も凄いってのがいい。
高卒で早くから内野のスタメン奪取してて
活躍期間がまだまだ長そうだし、色々楽しみやね。
221名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:31:05.15ID:bPlaN/t80
渋谷駅で泣いてる女の子2人組がいて事件かと思ったら...渋谷ならではの原因に納得「わかる」「昔に比べたらマシ」
http://vyks.bbdthailand.com/4163525948/7221549
222名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:32:31.92ID:1oYDtX7T0
坂本でも3000本がやっとなんだよな。
イチローは本当にすごいな。
223名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:33:04.51ID:94mnnRbu0
>>177
あいつは言ってることとやってることが違うんだよね
裏金貰ってた癖に雑草気取りだったし
224名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:37:10.94ID:p6NChq0g0
3000本行きそうなんだな。ショートでこの成績は凄い。
225名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:51:39.33ID:geWErcVU0
>>61
2000本安打って普通は引退間際の選手がやっとこさ達成するもんだろ
226名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:54:20.64ID:Xl55iITv0
二岡がモナの件で失脚して2年目からレギュラー掴んだからな
実力は勿論だが運にも恵まれた
227名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:55:42.08ID:nMHplqNL0
>>90
死んでる。ハリーは勝ち逃げだよ
228名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 11:58:08.33ID:geWErcVU0
>>204
ドラ1で指名直後はみんな誰こいつ?状態だったからな
229名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:03:03.21ID:HlRNimxx0
まだ若々しいしモテモテだろう
トップ女優と結婚できる器
230名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:05:26.62ID:54HOU3Ke0
腰痛持ちだからさすがに3000本は無理だと思うな
231名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:14:03.96ID:52BsOjWQO
安打数は右打席は不利。
232名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:16:41.63ID:x4KJQ7pc0
堂上が育たず坂本が育つなんて
奇跡みたいなものだからしょうがない
233名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:21:18.80ID:zgde5a5U0
>>147
田中理恵とは本当のところどうだったんだろうな
234名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:32:25.83ID:zgde5a5U0
>>231
坂本って箸は左なのになんで右投げ右打ちなんだろ
235名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:34:19.62ID:xeY3UUJZ0
せっかく増田が三塁打打ったのに
坂本のホームランで霞んでしまった。

ヒットでホームインしてベンチに帰ってきたら
ベンチから手厚い祝福を受けただろうに。
236名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:39:40.71ID:owEtZWNl0
山田とどっちが評価高いんだろ
やっぱ山田か
237名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:42:02.82ID:dZGAeRI10
地元の少年野球チームでバッテリーを組んでた2人が共にプロに入って
それぞれ投打で歴史の残る選手になろうとしてる漫画みたいな展開
238名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:42:39.48ID:ePHtysNo0
>>234
兄貴が右利きでその用具で野球始めたからとか。
わりと左利きによくある。
239名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:44:42.50ID:geWErcVU0
>>234
内野手は右投げじゃないと出来ないから
240名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:45:14.82ID:KTIMdKph0
巨人でプロ野球歴代最高の選手なのに二軍にいる吉田やネオの方が人気ある
メジャーに行かないとダメなのかなぁ、、、
241名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:46:17.50ID:+fryj5gb0
>>232
近本「せやな」
242名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:50:47.45ID:mccsw9vN0
こんな坂本ですが、MLBでは全く通用しません
243名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:52:28.84ID:7YiqJ8VbO
>>242
行く気ゼロだから
244名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 12:54:46.97ID:bf3bM5OU0
>>238
打席は左でもよくね?
245名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 13:06:56.39ID:Vck/jKyj0
>>235
俺も注目してるぞ!
内外野守れてベーランも素晴らしい
送球が安定すればレギュラー狙える
246名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 13:07:06.74ID:n7Kplxb30
>>204
そこがドラフトの難しさであり面白さだろうな
斎藤雅の時もそうだった
大森はドラ1の選手としてはパッとしなかったけどスカウトとしては坂本獲りの手柄でもう今後は一生安泰だな
247名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 13:15:24.44ID:Ki6tylOR0
東海大の後輩やるから交換してくんないかな。
アッ、広島です。
248名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 13:40:25.67ID:neTZ7eKl0
>>244
兄貴の真似して右でおぼえたんじゃね?
249名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:15:57.38ID:aa1fOiCA0
>>204 球界のサラブレッドと言われたけど所詮父も一軍半の選手だったからね
250名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:23:21.53ID:Rvsuzi320
もうイチローくらいヒット打ってるな
251名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:28:33.69ID:AKUN2EKZ0
20年前だったら松井や清原みたいな誰もが知るメジャースターだったろうな
252名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:36:39.38ID:7czPqcyN0
>>238
岩隈もぎっちょよな
あれでサウスポーだったら天下獲ってたわ
253名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:42:32.89ID:MZ7XPc5u0
>>15
お前、周りの人間からバカにされてるだろ?
254名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:47:07.48ID:whQ++piD0
>>252
右で投げたから大成できたんやでw
255名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:49:24.98ID:44lx/bwJ0
監督やって得するのは、二割以下じゃないか 名監督かもねて一応は
評価される人ね で虚の監督てのは、さらに厳しくて過去、現在の素行
家族までマスコミにオモチャにされる 今の原が幸福そうに見えるか?w
自分は一億て言われて、馬鹿息子までマスコミにオモチャにされてw

イボみたく最初から色々見切って、監督なんて最初から断り、コーチの技術屋
で余生を過ごすてのもアリ つうか虚の監督で良い人生送ろうと思ったら
マスコミにケチ付けられないように、過去も現在も仙人みたく快楽捨てて
清く正しく生きるてのが正解では

結論 坂本はメジャー挑戦するのが大吉 坂本なんて現時点でさえ
当たり前や!事件やらかしてるしなw 成功しようが失敗しようが
メジャーのレベル高い所でやった事は死ぬ時に、本当に充実してた時期もあっ
たねと満足して死ねるかもだし つうか監督なんて多分坂本には、
虚以外からも声も何度かかかるかもだし、その時には他所で成功した
監督を虚が普通に受け入れてるかもしれんしな
256名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:50:35.92ID:zgde5a5U0
>>248
リトルで左にさせなかったのかね
投手だし、打撃も左有利は常識だしな
257名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:52:31.98ID:AT7ty9vz0
ショートは守備良ければ打撃は2割5分でもまあまあ許される、
イメージ的には小粒な選手が多いポジションだったからなあー。
坂本ぐらい身体デカくて長打力もあるのは稀だわ
258名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:54:03.37ID:7TC3uNcP0
ソフトバンクファンが今宮以下って言ってたな
259名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:54:50.03ID:qUNUa5Sv0
丈夫なのが一番の才能だな
260名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:58:16.57ID:pLTr2N3Y0
>>102
何があった
261名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 14:58:35.42ID:neTZ7eKl0
>>256
Wikipedia程度のソースでよければ、リトルで一時期スイッチヒッターに取り組んだけど、左打席で田中将大より飛距離が出ないのが悔しくて右一本に戻したとか。
262名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 15:00:02.25ID:BkhtmyC60
>>9
> 連続出場記録が途切れたのは原の勘違いからだっけ。糞笑う

あんなしょうもない記録に拘ってたら
怪我しても無理に出続けてもっと早く潰れてたわ
263名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 15:03:37.36ID:DiE9/L9f0
3000安打は余裕でいけるな
チョン張本を発狂死させてやれ
264名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 15:08:59.90ID:neTZ7eKl0
>>262
勘違いしたふりしてわざと止めたんだと思うけど
265名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 15:10:11.89ID:2GnKiHRS0
>>122
投手とちがって打者はそこがネックだよね
266名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 15:12:59.97ID:ltdouCwI0
慶応の山本パシリにする高卒
267名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 15:22:26.98ID:16IwwPzF0
ウィキ見るとなかなか面白いことも書いてあるな
巨人では松井秀喜以来の10代での開幕スタメン入り、か───
268名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 15:57:36.21ID:Tr5mMnkj0
【野球】止まらない!巨人・坂本勇 開幕から28試合連続出塁で好調キープ 5打数1安打2打点 .345 9本 18打点 1盗塁 通算1749安打 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
さかマー
269名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 16:38:21.27ID:i4aZoNe60
>>217
九は今の子供は知らんし勇人もさほど
有名でもない
V6は地味すぎるし
270名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 18:49:30.93ID:AKUN2EKZ0
龍馬がおるよ
271名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 20:59:18.87ID:Y2IHE35m0
今日は戦犯 坂本だな
272名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 21:38:50.28ID:yRLojTz40
「天井解体したらヤバい垂れ壁出てきた」というので見に行ったら想像以上のヤバさだった…「ゲームでよく見る」
http://uwtr.arfotoarte.com /2078835719/7453025
273名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 21:44:48.00ID:R9aG4kwp0
坂本は通算打率も3割を優に超えてるんだよな。
しかも、開幕からに限らず「28試合連続出塁」自体がNPB新記録では?
274名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 21:47:06.23ID:S1KV3BNu0
>>3
参考
メジャー1年目の成績
青木 520打数 .288 10本
イデホ 292打数 .253 14本
グリエル 529打数 .299 18本
大谷 326打数 .285 22本

去年のビヤヌエバのメジャーの成績
351打数 .236 20本
275名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 21:55:53.67ID:AoGtW/Kv0
>>273
69試合連続出塁の化け物がいます
276名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 22:02:48.48ID:R9aG4kwp0
>>264
原が勘違いしていなければ、連続試合出場は1600試合強まで伸びてるのにな。
277名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 22:45:11.83ID:yRLojTz40
御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
http://uwtr.arfotoarte.com /6954294730/5016887
278名無しさん@恐縮です
2019/05/03(金) 23:34:19.41ID:hpXHLZr+0
>>244
左でも打てるよ
2500安打達成したらスイッチに挑戦する計画もあるんだよ
極秘だけど
279名無しさん@恐縮です
2019/05/04(土) 15:13:30.78ID:kqhROC+Z0
>>3
マイナーレベルだろ。
280名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 11:19:32.39ID:7md2v39O0
ショートでこの数字を抜けるのは根尾くんくらいか
281名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 11:32:32.51ID:FOwAoQ8t0
西巻は来年練習申し込みづらいな
282名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 11:55:08.62ID:YMgnoY4w0
メジャー行く気ないとかがっかりするわ
巨人のぬるま湯につかるよりボロボロになっても上を目指してほしい
283名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 12:21:19.69ID:VBYhnD7p0
2013頃から成績落ちてそのままフェードアウトかと思ってた
ここ2.3年すげーな
練習大好きだったらもっと凄い事になってそう
284名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 13:12:17.88ID:6/9OR5iW0
めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://zawsq.iompostoffice.com/56/0671640127.html
285名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 13:14:34.93ID:1tAlWEgp0
熱気の渦が巻く
286名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:18:46.00ID:PdklhcS60
今日も記録継続
287名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:26:12.69ID:b5g39DXY0
10号
288名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:27:45.82ID:QXC7V6qq0
ホームランじゃ出塁じゃないじゃん。坂本の記録は途絶えました。
289名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:27:59.71ID:b5g39DXY0
>>222
イチロー?
あれバケモノだよ
290名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:46:11.24ID:EExZZMDU0
>>288
そうだね。見逃し三振は振ってないから三振じゃないよな。
291名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:47:16.37ID:yuB/Uxb40
>>278
バレてるやんけ
292名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:50:17.10ID:QdFsIh790
>>239
坂本は元マー君の恋女房(キャッチャー)でしょ
左投げのキャッチャーも見ないけど、
左投げのデメリットってあるのかな?
293名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 14:51:43.86ID:QdFsIh790
>>36
出塁率考えたら1番丸、3番坂本の方が理にかなってるよな
294名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 15:02:39.76ID:EExZZMDU0
>>292
逆だよ。坂本が投げてマー君が受ける。
左保守は高校レベルならたまにいるけど、特に右打者のときの送球が不利と言われる。
また、捕手は右という常識から用具の入手性に難があるのと、投手ほど特殊技能でないので他に右利きがいればあえて左の子にやらせんでも、ってことはある。

それになにより、保守と言えば右に決まってる。
295名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 20:14:04.35ID:zv5XFCk30
こいつは内角打ちの天才だよ
296名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 20:20:37.42ID:NsV7bpUk0
岡本やビヤがイマイチだから打撃で孤軍奮闘状態
もう少し負担を減らさないと長いシーズン持たんぞ
297名無しさん@恐縮です
2019/05/05(日) 23:20:20.18ID:oV6TuN9I0
国民栄誉賞クラスの選手になりつつある
298名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 03:38:02.91ID:7nGGtQD30
ひろゆき、ニコニコ超会議で「Vtuberの流行は廃れた」と見解。流行りとは何か。しらたま氏『チェックして損した』
http://aser.kiskiscupcakes.com/06/4092751682.html
299名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 03:42:07.23ID:B+/iVWxk0
この連続出塁記録は邪魔だと思うw
松井秀喜もこれが続いた年があったけど、意識したのかホームランが少なかったし(といってもリーグ2位でホームラン王争い自体はした)、結局記録まで届かず意識しただけ損だったw

坂本は適当に切り上げて思い切り打つべきw
300名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 11:35:46.77ID:SbjCKImo0
>>156
イチローを知らないにわか
301名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 11:39:57.42ID:r4PJUzFD0
>>156
イチローは日本やとホームランも普通に打っとんぞ
21才ん頃は三冠王なりかけた
302名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 18:53:53.09ID:fB4EffNZ0
30歳で1750安打なら、張本超えて3400安打ぐらい狙えそうだな。
303名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 19:29:55.63ID:Akqu9qBs0
>>299
結果的には、今の所まさかのホームランキング…(;^ω^)
304名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 19:40:45.38ID:HUhVmtE60
>>301
普通ってまぐれでたった1回25本打っただけで一度も30もクリアしたことないし通算9年118本 年平均13本のザコじゃんw
しかも打点もたった80打点でOPSも1000以下
戦後一番糞ショボい三冠王と言われずに済んでむしろ本人ホッとしてるはず
305名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 20:02:46.66ID:Tig/L23o0
FGOでルヴィアが実装されるも絵が不評で、絵師も修正を打診する事態に
http://seta.soapagent.com/86c/9889630412029.html
306名無しさん@恐縮です
2019/05/06(月) 20:21:32.95ID:lQ4AvCRY0
>>304
坂本のOPSも長打率もNPB時代のイチローの遥か下なんだが、坂本は雑魚以下のミジンコか何かか?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220231717
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1556808610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】止まらない!巨人・坂本勇 開幕から28試合連続出塁で好調キープ 5打数1安打2打点 .345 9本 18打点 1盗塁 通算1749安打 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【巨人】坂本勇、今季初の1試合2発で単独キング 通算安打数も由伸氏を抜き球団6位に浮上 .341 12本 24打点 1盗塁 1754安打
【楽天】元巨人・橋本が戦力外に…金銭トレードで加入も11試合で無安打、現役続行を希望 通算 404試合 .241 9本 79打点 32盗塁
【野球】1軍登板なし巨人岩隈は現役続行、中島の残留も決定 43試合 .148 1本 5打点 1盗塁  通算1767安打
【野球】「やられっ放し」巨人・坂本勇 3打席連続空振り三振 4打数0安打 3試合 091 0本 0打点
【巨人】小林(29)、扇の要は譲らない!古田以来の4年連続セ盗塁阻止王挑む 119試合 .219 2本 26打点
【野球】巨人・陽岱鋼が通算100号本塁打「素晴らしい数字。自分を褒めてあげたい」79試合 .245 10本 35打点 2盗塁
【野球】阪神 福留祭や!3打点!14号2ラン!4安打!5打数4安打3打点 104試合 .292 14本 65打点 1盗塁 2295安打(日米通算)
【野球】巨人 岡崎郁 どん底の任意引退から“聖域”へ1156試合 .260 63本 384打点 23盗塁 906安打
【野球】阪神 糸井 来季全快宣言 驚異の回復「12月にダッシュできる」103試合 .314 5本 42打点 9 盗塁 通算1624安打
【野球】カープ3連覇持ち越しも…丸 キングに並ぶ37号 20打席ぶり快音で43戦連続出塁 115試合 .317 37本 91打点 10盗塁 
【野球】野村克則「ドラフト前に父・克也から『おまえじゃ無理だ』と忠告された激動の野球人生」通算.185 4本 17打点 1盗塁 222試合
【野球】最後のPL戦士 オリ中川、球団新人7年ぶりの100安打「まだまだ通過点」104試合 .297 3本 31打点 9盗塁
【野球】ヤクルトの青木が3億3千万円でサイン、3年契約の最終年 127試合 .297 16本 67打点 3盗塁 日米通算2365安打
【野球】巨人・岡本、高卒4年目でのシーズン31号は坂本以来8年ぶり 129試合 .314 31本 94打点 2盗塁
【野球】巨人 岡本和真2戦連発 勝ち越し29号3ラン 3年連続30発へリーチ 110試合.280 29本 109打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】巨人・岡本 チーム快勝も5戦無安打 死球後19打席ノーヒット 135試合 .306 31本 95打点 2盗塁
【野球】巨人・丸 4年連続シーズン20本塁打達成! スタンド中段への一撃に原監督も“丸ポーズ”でお出迎え .307 20本 61打点 9盗塁
【MLB】イチロー代打で左飛、マ軍2連敗 本拠地で急逝エース右腕の出棺式営まれる .289 1本 22打点 10盗塁 325打数 94安打 
【野球】元DeNA荒波(32)が米国挑戦も視野「今後にも生きる」通算522試合 .261 10本 96打点 62盗塁 410安打
【野球】ロッテ荻野(33)が国内FA権取得「うれしい。今は何も」 通算 647試合 .273 23本 172打点 183盗塁 603安打
【野球】中日・根尾9試合連続安打 マルチに盗塁も 105試合 .209 2本 31打点 9盗塁 24失策
【野球】阪神ドラ3・木浪、また打った!紅白戦で西から二塁打 実戦は8試合連続安打 18打数8安打6打点の打率・444
【野球】ヤクルト・村上(19)、一回に14号3ラン 右中間席中段まで運ぶ 4打数2安打3打点 52試合 .244 14本 41打点 2盗塁
【野球】根尾は珍しい3打数3中飛に「ミスショットですね」3打数0安打 37試合 .146 1本 11打点 47三振 1盗塁 10失策(2軍) 
【MLB】大谷翔平 5試合連続安打でメジャー通算100二塁打&今季36度目のマルチで自己最多を更新する141安打(日本時間20日) [愛の戦士★]
【野球】パイレーツ筒香嘉智、「4番・一塁」で出場し渡米後初2試合連続アーチ/4打数2安打2打点 [征夷大将軍★]
【野球】オリックス、来年FAの安達(30)に複数年をオファー「残ってもらいたい」 結論持ち越し 140試合 .219 3本 41打点 20盗塁
【野球】阪神、金銭トレードで巨人・山本獲得へ 失策数減へ内野補強 妻はMBSアナ 92試合 .232 2本 10打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】交流戦 H2-8G[6/12] 小林走者一掃先制打!亀井1発・坂本勇・田中俊適時打!山口俊好投・巨人3連勝 ソフトB連続失策から2回4失点
【野球】西武中村(35)「これからもライオンズで」 FA権行使して栗山以来の残留 97試合 .265 28本 74打点 1盗塁 通算385本塁打
【野球】日本ハム・清宮 左翼線二塁打で4試合連続安打 先発・斎藤佑は4回4失点
【野球】広島・鈴木誠也プロ初の1試合5打数5安打 .310 6本 26打点 6盗塁
【野球】阪神・西岡に異変、背中の張りでベンチ入りせず…総力戦で欠場響いた 32試合 .228 0本 5打点 3盗塁 92打数21安打 
【野球】中日高橋周平(25)、2日間で「6安打7打点」大当たり 4打数3安打4打点 46試合 .337(2位) 2本 27打点 2盗塁 
【野球】阪神D1位・近本、8号ソロで逆転「思い切って打ちにいった結果」5打数3安打1打点 99試合 .281 8本 31打点 21盗塁
【野球】侍・鈴木誠也(25)が大会MVP「勝てて良かった」初戦から8試合全てで安打 8試合 .444 3本 13打点 2盗塁
【野球】阪神・糸井が決勝の150メートル超人弾!金本監督「パワー全開やな」4打数3安打1打点 .308 13本 51打点 15盗塁
【野球】西武 坂田遼など5選手に戦力外通告 坂田 通算 255試合 .244 21本 99打点 1盗塁
イチロー、引退の決断は「キャンプ終盤」「後悔などあろうはずはない」日米通算 .322 235本 1309打点 708盗塁 4367安打
元広島の西田真二氏、社会人野球セガサミー新監督就任へ 777試合 .285 44本 226打点 21盗塁  402安打
【MLB】筒香嘉智、ワクチン副反応離脱から復帰も2試合連続無安打 チーム完敗 3打数0安打1四球1三振 20試合 .175 0本 5打点  [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神1位近本、開幕戦2番が決定的!理想型は赤星 11試合.300 0本 1打点 5盗塁
【野球】2冠王の巨人・岡本(24) 今季最終戦は2三振で快音聞かれず、途中交代 118試合 .275 31本 97打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】古田敦也氏が2時間土下座 野村監督から受けた現役時代の叱責エピ明かす 通算.294 217本 1009打点 70盗塁 2097安打
【野球】西武を救った辻発彦の一瞬の判断。 野村克也は「お前のプレーで負けた」 1562試合 .282 56本 510打点 242盗塁1462安打
【野球】日本ハム清宮「塁出ることずっと考えて」久々マルチ 4打数2安打 48試合 .182 3本 18打点 
【野球】阪神近本180安打夢じゃない!11度目猛打賞奮闘 5打数4安打 100試合 .287 8本 31打点 21盗塁
【野球】V逸ソフトバンク、福田がFA流出も 複数球団で争奪戦か 78試合 .258 8本 25打点 9盗塁 
【MLB】大谷翔平が本拠地開幕戦で3打数2安打のマルチヒット! ドジャース打線は2本のアーチが飛び出し7得点で完勝! [フォーエバー★]
【MLB】筒香、7年ぶりの一塁守備は合格点 1打数0安打1四球 オープン戦通算5打数0安打2三振2四球 [砂漠のマスカレード★]
【野球】平野謙 球史のトップにも立ったバイプレーヤー 1683試合 .273 53本 479打点 230盗塁 1551安打 451犠打
【野球】セ・リーグ S3-4G[6/30] 重信適時打!併殺の間に同点・9表坂本勇決勝打!巨人接戦制す 15安打3点拙攻ヤクルト3連敗
【野球】開幕スタメンも打率1割で降格 ロッテ ドラ1藤原の苦悩 20試合 .269 1本 6打点 3盗塁(2軍)
【野球】俊足好打の外野手、ロッテ・岡田が引退「幸せな野球人生。悔いはありません」 909試合 .254 0本 119打点 141盗塁
【野球】中日 ビシエド、他球団流出も「中日は好きだが…」アルモンテも 134試合 .349 26本 99打点 3盗塁
【野球】西武「おかわり2世」こと山川、2打席連続弾 2試合ぶりマルチ弾 4打数3安打4打点.250 8本 15打点
【野球】DeNA・筒香、満塁&ソロの連続弾「2位になるため負けるわけにはいかない」5打数3安打5打点  .322 42本 107打点
【MLB】前田健太、9回サヨナラ好機で代打出場も空振り三振 試合は延長戦へ突入 1打数0安打 .094 0本 0打点  32打数3安打 
【MLB】大谷、走者一掃の三塁打 4戦連続本塁打ならずも2安打3打点1盗塁 ★2
【野球】呪縛解いた巨人1番・重信 青木打法とおにぎり1日7食で猛打賞 32試合 .348 0本 4打点 4盗塁
【野球】中日が「盗塁王」福本豊氏を臨時コーチに 通算 .291 208本 884打点 1065盗塁 2543安打
【巨人】育成ドラフト1位 高校通算75本塁打 ルーキー山下航、プロ初打席は一邪飛「うまく捉えることが出来なかった」
【MLB】エンゼルス・大谷翔平が今季3度目1試合2本塁打 今季ワースト5戦、17打席連続無安打から一転爆発 [首都圏の虎★]
【野球】西武 OB小関竜也氏、1軍コーチ招へいへ 982試合 .276 18本 259打点 83盗塁 806安打
【野球】阪神 ボーア1安打も、いまだアーチ生まれず 井上打撃コーチ「そろそろ花火的なものがみたい」通算12試合31打席で本塁打なし
15:23:23 up 39 days, 16:26, 0 users, load average: 65.23, 61.28, 56.75

in 0.25782704353333 sec @0.25782704353333@0b7 on 022205