◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】張本勲氏、菊池雄星のショートスターターに「何を言っているのアンタ。決していいことじゃない」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1556413435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1江戸領内小仏蘭西藩 ★
2019/04/28(日) 10:03:55.23ID:FTk9iwFy9
4/28(日) 9:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000038-sph-base
【野球】張本勲氏、菊池雄星のショートスターターに「何を言っているのアンタ。決していいことじゃない」 	->画像>3枚

 野球評論家の張本勲氏が28日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。

 マリナーズ・菊池雄星投手(27)が26日(日本時間27日)、本拠地のレンジャーズ戦に先発。疲労回復などを目的とした“ショートスターター”として1回9球を投げたことに苦言を呈した。

 菊池は、無安打無失点。約4分間の投球は完璧な内容も「正直、最後は投げたことを忘れていた」と苦笑いした。

 この“ショートスターター”に司会の関口宏は「1回しか投げないって何なんですか?」と疑問を投げかけた。これに張本氏は「決していいことじゃないです。例えば中4日あるでしょ。1回抜かすと8日間空くから、その間のタイミングということを考えているんだけども、たった9球ぐらいでタイミングなんか取れませんよ。投げさすなら3回ぐらい投げさせないと」と断じた。

 スタジオではショートスターターについて「先発ローテーションの登板間隔を保ちつつ、シーズン全体の負担を軽減することが狙い」とフリップで説明したが、張本氏は「何を言っているのアンタ」とし「中継ぎのピッチャーなら分からんでもないけど、先発ピッチャーだもん大事に扱ってもらいたいわね」と指摘した。
これに関口も「アメリカは余計なことし過ぎている気がするな」と漏らすと「その通りです」と張本氏はうなずいていた。
2名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:05:13.47ID:6ixpcI2K0
ショートペニス
3名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:05:18.79ID:aZzIgcvT0
ショートスターターはお前だろう
4名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:07:03.70ID:1bzCOrpv0
抑えの使い方として最近増えてるよね
出鼻をくじくスタイル
5名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:12:11.20ID:vNJWlGQk0
9cm
6名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:12:18.45ID:4DWAwzFa0
日本人は馬車馬のごとく働かせても問題ないからな
すぐに中継ぎもやらされるだろうw
7名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:13:15.57ID:gYNROnB/0
>>1
先発に特別な意味を与えない方向性だよ。
時代遅れなこと言ってるお爺ちゃんだな。
8名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:14:53.50ID:+uSBy/Nj0
4410
9名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:15:08.90ID:9Tyx5qaH0
いいも悪いもチーム方針だろがアホか
10名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:15:14.46ID:8CHOSuVl0
今はオープナーっていうんだよ 老害朝鮮人
11名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:15:32.40ID:wBU+ig1N0
時代遅れ
12名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:15:56.63ID:V0z5iAOo0
サンモニのこのコーナーてなんか手抜きが激しくないか、前は他局でやらないようなマイナーなスポーツも解説したけど、
最近は他局のスポーツコーナーと同じになってきたなもう見ないけど。
13名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:16:23.96ID:cAbHRP1K0
日曜午前恒例の張本松本発言スレ
14名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:18:04.59ID:PNFY5GrV0
>>10
オープナーはリリーバーが先発を務めることじゃないの?
15名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:21:09.19ID:oSzdV2zi0
1回9cm砲ってのが獅子唐の心に刺さったんだろうな
16名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:24:13.59ID:/YoM5qUM0
>>1
藤田元司監督はローテーションピッチャーでも
間隔調整のためにリリーフ登板とかさせてた

張勲は投手のことなんか何もわからないくせに
シッタカぶんな
17名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:27:27.80ID:+nX5mgHP0
オープナーで先発した中継ぎ投手を1イニングで交代したと思ったら、2人目に先発投手持ってきて5イニング投げさせるとかも良くわからない
18名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:32:58.62ID:PpGHltii0
短包朝死
19名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:36:16.79ID:dAAu0zv40
相手にとって先が読めないから嫌だろうね
変幻自在な感じがして
勝ち星とか関係なく、一回抑えたんならそれで充分仕事したことになるんだよ
ストッパーは最後の回を押さえるのが仕事だろ。この場合は最初の回だけバージョンと考えればいい
20名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 10:46:41.36ID:ewIzR37c0
ショートスターター、先発、中継ぎ、ストッパー
チームにとってはいいな
駄目なら外れるだけ
21名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:00:00.67ID:nm1FmMLf0
>>10
22名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:04:21.39ID:87fhlBKy0
160試合ピッチャーやったことない人が言うてもな
23名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:07:59.61ID:HG0thagY0
なんの責任もない
監督として責任を取ったこともない部外者が
一刀両断するのってどうなの?
当事者はいろいろ考えて決断してやってるわけだから
ここはもっとリスペクトの姿勢を示すべき


賞賛に値するのは、
実際に行動した人物であり、
汗と血でまみれ、勇敢に戦い、
何度も間違いを犯して
成功にまで手が届かなかった人物であり、

熱意をもって身を捧げ、
有意義な目標に向かって全精力を使い、
たとえ失敗したとはいえ
果敢に挑戦した人物である。
その人物は、
勝利も敗北も知らない臆病者たちとは
一線を画している。

テオドア・ルーズベルト
24名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:21:47.01ID:Z8VYCqOL0
野村克也講演会から抜粋。

「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」

【野球】張本勲氏、菊池雄星のショートスターターに「何を言っているのアンタ。決していいことじゃない」 	->画像>3枚
25名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:22:13.16ID:Z8VYCqOL0
【ハリーの獅子唐の大きさ検証】

514 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 21:40:37.79 ID:jrnyH2TG0
>41>42>196>236>305>334>350>447
チョンの平均が9cmなだけで
チョンの中には12cmの巨根()も居れば
ハリーみたいな5cm未満の獅子唐も居るだろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B7

唐辛子というのは大体5cm程度が平均
獅子唐は未熟な唐辛子の事だ

折角ノムさんがハリーのナニの大きさまで公表してくれてるのに
いい加減気付け

589 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 02:51:15.48 ID:H84If37J0
>514
ノムさんは「獅子唐」とは言ってない
「小さな獅子唐」と言っている
つまり獅子唐の中でも更に小さなサイズだということ
通常サイズの獅子唐と比較してはいけない

594 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 05:28:25.63 ID:T3DlM0Dg0
>589
ハリー3cmで確定かw

『結論』
ハリーの獅子唐は3cm
26名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:25:33.13ID:glWVEgt9O
>>1
>何を言ってるのアナタ
アンタこそ何よっ!んもぉーバカっ!
27名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:25:49.91ID:VYg9XmRy0
ダルマー前健は日本で文句無しに結果残し続けてきたがこいつは別にな
28名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:25:58.49ID:AzGiOstS0
一回ならハンカチでもやれるやろw
29名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:26:08.34ID:XrwMgC0xO
パートのおばちゃんの昼喋りかよ張本w
30名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:28:01.85ID:XrwMgC0xO
予告先発嫌いだった落合ならこれ利用したかも
合法的当て馬だもんな
31名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:30:21.06ID:zkzzVgyX0
すぐ真似する栗山とかラミレスは嫌いだわ
32名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:30:22.93ID:pS9ltmZv0
ショートにコンプレックス持ち過ぎ
33名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:31:56.83ID:zkzzVgyX0
最近は日本もメジャーの真似ばかり だからメジャーのマイナーリーグて呼ばれるんだよwwww
34名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:33:25.27ID:iLn/ILpS0
野球の事も分からなくなったらどうにもならんだろうにコノ人
35名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:36:01.23ID:JH8yihEG0
ハリさんが正しいわ!
36名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:38:15.36ID:t4VTNiA90
たんなる

前継ぎだからな

中継ぎを最初にもってきただけ

明かな降格人事
37名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:45:38.12ID:3pOt+fpJ0
>>36
リフレッシュデーは最初から契約に盛り込まれている
38名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:51:03.47ID:H/d204T20
MLB安定の観客ガラガラ。
39名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:52:18.78ID:Wmna/063O
>>36
別に先発ローテから外された訳じゃないぞ
来週はまた普通に先発させると監督も明言してるし
40名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:53:37.29ID:OSSyNBbE0
>>33
メジャーの真似をするなら全国のドーム球場の屋根を取り払い、アウトドアの球場にすればいいのに。
アメリカにおいてドーム球場は時代遅れの建造物だから。
41名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 11:58:04.61ID:YWNC+L2X0
左腕のショートスターターは次に出てくるピッチャーが右腕の場合
作戦として有効だと思う
42名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:04:22.10ID:WU+UVJl30
結局、キャラクターで商売するか
チームとしてマネージメントするか、の違いだからな
日本はいまだに前者、MLBは後者になった
だから個人タイトルにも意味をなさなくなった
43名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:07:58.21ID:89bM1B370
戦力外ちんぽ
44名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:10:49.92ID:1U7vRPTj0
>>17
メジャーはとにかく123番にすごい選手並べてるからそこを越えてから投げることで
楽に投げられるようにする
状況が違う日本で真似するのはバカ、つまり栗山はバカ
45名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:12:29.73ID:U69SEMv30
野球が娯楽の王様だった頃の栄華を忘れられない、
困った爺さん
46名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:14:38.40ID:SKGIDL270
1が出て2が送って34で帰す作戦しかしらない老人では考えられない戦術ではある
47名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:25:41.14ID:F933eM/b0
張本、相も変わらず調べもしないで「知ったか」繰り返す。
本人の契約の中に含まれているからに過ぎないのに。
近年、LADとかリリーフが安定しているチームでは先発含めての一人2イニング継投が当然のよ
うに行われているし。

それにMLBとか飛ぶボールを使っているとか、どこ情報だよ。近年、フライボール革命で本塁打
量産になってはいるけど。
48名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:31:58.19ID:CcrIgA8+0
>>7
先発は絶対に完投しないといけない、しないといる意味がないとか言う自己中発現して辞めてった村田兆治みたいなもんだな
49名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:38:32.22ID:ZV5laS6z0
New IGAWA
50名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:43:27.62ID:hDnsftlG0
そんなことするなら普通に中5、6日で使えよ
51名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 12:49:43.58ID:xRPbp4R30
>>10
おまえ、なんでそんな恥ずかしい知ったかするの?
ネトウヨはこれだからw
52名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 13:11:14.04ID:CJXt6L8C0
>>1
あんたのニョロリン棒がショートスターターだろうが
53名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 13:21:55.57ID:8DF7JHS20
オープナーとして打者一巡までやるのはわかるが1回のみ起用は確かによく分からん
54名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 13:24:45.65ID:5n+RnYuv0
張本w
55名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 13:43:36.46ID:NcUOLcYO0
炭谷のこといい間違いしてたな
56名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 13:50:35.90ID:E+k3Xkv30
ハンカチの起用法をショートスターターと言うけど
単にローテの谷間だから長持ちしてくれたら御の字ってだけでしょ
57名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 13:58:07.46ID:2sEQfjRF0
スコアラ〜 通訳・・諸氏必死にデータ攻め方癖・・・教えてるんやろな、○がいまいち良くないのか? 結果が
58名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 14:02:05.91ID:MGHPvTs8O
アンタってユミに言ったの?

張本、ふぇっ!
59名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 14:16:43.89ID:rvpCU+Qv0
使えない投手を谷間で先発1、2回だけ使うのがショートスターターってイメージだな

今年、日ハムが斎藤佑樹でやろうとして見事に失敗した奴
60名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 14:33:00.30ID:ou4HOnEU0
お前らのやってた野球じゃなくなってる
国も違うし時代も違う
やり方は野球に限らずなんだって変わる
61名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 14:59:52.75ID:NlRBVncd0
アメリカ嫌い同士でこういうのは意見合うんだな
62名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 15:10:25.79ID:VYtQHsIh0
>>55
スミヤってなんのことかと思ったわ
63名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 15:11:47.90ID:+yMUk7Bn0
老害がいると変化が起こせないから邪魔でしかない
自分の価値観が変わらないのは成長してない証拠だぞ
64名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 15:15:38.83ID:NU0369G10
関口が乗っかってコメントしてるのには失笑
65名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 15:36:45.47ID:G85rbBGb0
こんなことするくらいなら試合数減らせばいいのに
66名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 15:50:37.50ID:DanPrXNh0
>>17
初回は必ず好打順で始まるから
2番手(実質先発投手)の負担軽減

相手の1〜3番が左なら左オープナー先発で
2回から右の2番手とかも
67名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 16:10:28.20ID:Nvvt90Uj0
>>56
始めから先発が1イニングで代わるものとして2番手以降も準備してるよ。
68名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 16:13:00.72ID:Nvvt90Uj0
>>44
日ハムが先発がいないからやっているんであって、メジャーと日ハムを同列に並べるのはおかしい。
日ハムのオープナーは1イニングで代わらないし。
69名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 16:13:05.16ID:b9vooAUK0
今年初年度でローテの途中で休みいれる契約結んでたからってだけなのにw
ローテを守りつつ休ませるのはそんな変でもないだろ
70名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 16:14:56.19ID:b9vooAUK0
メジャーだとブルペンデーだな、日ハムがやってるのは。
先発がいないから初めからブルペンで回す
71名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 16:23:07.55ID:XBguqd9t0
この番組の癒しは手づくりポップ
72名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 16:49:54.55ID:ZJCHhE+Q0
菊地の成績、メジャーデビューした時の井川とあんまり変わらんよな
批判されないのは入ったチームの差か
73名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 18:13:12.95ID:daHB3pB6O
アンタじゃなくてあーたっていってほしい
74名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 19:11:23.42ID:SHlqC9fJ0
休ませるんじゃなくてコンディショニングだからな、一回だけって根拠がわからんよなw
75名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 19:12:39.03ID:3uLUwU/Z0
>>1
え、チョンなのに?
76名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 19:13:04.86ID:rk69aYJr0
意味はすごいあると思うんだけど
よくそれでローテ回るなとも思う
77名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 19:13:45.95ID:M0IgqZ8k0
なんで西武にいた投手って
投球の間が長いんだ
78名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 19:13:53.99ID:rk69aYJr0
>>72
野茂だって1年目は初勝利が6月
79名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 19:17:51.09ID:nZBJAp5Q0
と言って彼女はシシトウを咥え込んだ
80名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 19:23:53.37ID:wmViqE/a0
>>76
ローテーションが狂うだけにしか見えないけどね

いろいろ試すのはいいけどもっとシンプルでいいと思うな
投手のケガが多過ぎて色々ビビり過ぎてるのかね
81名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 20:58:01.43ID:t4VTNiA90
野球には様式美があるからな
先発が5回投げ切ってこそ

打者も必死で打つ守る
客も応援する

1回なげて降板じゃ
選手も客もしらける
82名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 21:03:07.35
野球は投手を常時四人ぐらい用意して、2イニングちょっとずつで交代するのがちょうどいいぐらいなんじゃないの
83名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 21:12:22.32ID:rM81Io1P0
□□(^〇^)野球はバカ製造機((( ;゚Д゚))■■
http://2chb.net/r/kyozin/1362390864/
84名無しさん@恐縮です
2019/04/28(日) 22:09:04.37ID:daHB3pB6O
>>7
エースの存在をなくそうなんてイチローが懸念している通り
ベースボールは効率を求めて夢もロマンも失っていっているんだな
プロになってもエースで4番のロマンに挑んでいる大谷には頑張ってほしい
85名無しさん@恐縮です
2019/04/29(月) 03:01:41.95ID:ZwE7Kxrk0
>>78
まあでも野茂は初登板で強烈な印象残したから
86名無しさん@恐縮です
2019/04/29(月) 04:38:33.62ID:ZC4C3XgJ0
マエケンとか田中マー君もたまに見るな。昔、日本でも調整登板とかって中継ぎ3イニングくらい先発投手が投げてたけどあれと同じ
87名無しさん@恐縮です
2019/04/29(月) 05:24:46.43ID:sw8gh1uu0
スレタイ見て、
張本が急に女言葉使ってマツコの口調キャラにイメチェンかと思ったの俺だけ?
88名無しさん@恐縮です
2019/04/29(月) 08:16:26.22ID:sxwYPWao0
張本に苦言言われたプロ野球選手やその他スポーツ選手はヤツの現役時代の守備を見たらいい
浅いレフト前のゴロにショートが近づいてカバーするんだからな
喝だ!
89名無しさん@恐縮です
2019/04/29(月) 18:15:00.63ID:Drrrk/7U0
>>82
投手の力量って圧倒的な差もあって日によっても大きく変わるからな
そんなデータ通りにはうまくいかないんだよ
90名無しさん@恐縮です
2019/04/30(火) 05:54:40.00ID:MGIdAP9A0
結局球数制限も投げなすぎが問題あるってあっちの医者が言い始めて結果が覆ったんだろ
投げてない人がいきなりコントロールなんかつくわけないからな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250104223027
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1556413435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】張本勲氏、菊池雄星のショートスターターに「何を言っているのアンタ。決していいことじゃない」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【サンモニ】張本勲氏 菊池雄星の移籍先には無関心「アメリカのチームに入るんだから」
【野球】張本勲氏、広島・菊池涼のメジャー断念残留に「あれだけの打力では獲るところがなかったと言ってもいい」
【野球】 清宮幸太郎は何球団競合か? 野茂英雄は8球団、福留孝介は7球団、清原和博、菊池雄星は6球団
【MLB】イチロー交代に東京ドーム総立ち 監督や選手らとハグ、菊池雄星は号泣
【野球】デーブ大久保氏、菊池雄星と西武球団との「手打ち」を語り物議 「アメリカに行ったタイミングで語るな」と批判も
【芸能】菊池雄星の妻・深津瑠美アナ「主導権は主人、亭主関白です」
【MLB】菊池雄星の“松ヤニ”疑惑、マリナーズ サービス監督は「対処します」と話すにとどめる
【MLB】菊池雄星争奪戦スタート ヤンキースが代理人に接触「先発候補として語る価値がある」
菊池雄星「審判長が何度も注意した発言は虚偽と認めてくれた。僕だけ改善点を教えていただけなかったことは悲しい」 [無断転載禁止]
【野球】 大リーグ年俸、田中将大が日本人トップ24億5400万円、ダルビッシュ23億4700万円、菊池雄星17億700万円 [影のたけし軍団ρ★]
【デリヘル】菊池雄星の噂☆2【王子】
菊池雄星のように鳴り物入りでプロ入り→うわっだめやん→やっぱスゲーみたいな感じの選手いる? [無断転載禁止]
菊池雄星のデットリフト(220kg)が凄すぎる [無断転載禁止]
【MLB】マリナーズ・菊池雄星 第1子長男誕生、自らへその緒を切る「パパの自覚を持って頑張りたい」
【テレビ】張本勲氏、侍ジャパンの強化試合に「何のために試合やるのかよくわからない」
【野球】西武・菊池雄星、初球いきなり二段モーションの反則宣告 動揺したのか初回3失点★2
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 先輩・菊池雄星から16号アーチ!メジャートップに1本差、初回に8試合ぶり一発 [鉄チーズ烏★]
【野球】西武 菊池雄星 8回11K! 岸との投げ合い制しハーラートップタイ15勝 15勝6敗 2.07 [無断転載禁止]
【野球】マリナーズ菊池雄星投手が9日先発へ。大谷翔平選手とメジャー初対戦の可能性
【MLB】菊池雄星、4回途中5失点KO 8戦連続白星なし&防御率5.56も…黒星は消える
【MLB】菊池雄星「思い切り投げて90マイルしか出ないのは…」5回6失点で5敗目 3勝5敗5.15
【野球】菊池雄星、帽子のツバに使用禁止の「松ヤニ」か…米メディア報じる、写真拡散で物議★5
【悲報】菊池雄星さん西武ファンに叩かれまくる
【高校野球】奥川が自己最速更新 菊池雄星らに並ぶ154キロ 甲子園記録まであと1キロに迫る
【MLB/野球】マリナーズ・菊池雄星、死球で脱帽に意外な反応…日本では謝罪、メジャーでは敬意
【野球】<マリナーズ・菊池雄星>次回登板回避が決定!「有意義な時間にしたいなと思います」
【野球】西武菊池雄星が19戦目でソフトバンクにプロ初勝利 23試合 14勝4敗 3.08
【MLB】菊池雄星4回途中10安打5失点 1回限定除き最短降板 3勝2敗 3.82
【SEA18】菊池雄星応援スレ
【SEA19】菊池雄星応援スレ
【MLB】菊池雄星 マリナーズ英語入団会見全文/和訳付き
菊池雄星さん完全に逝く。現地メディアが一斉に報道
【野球】パ・リーグ E0-5L[7/7] 菊池雄星14K完封!浅村先制打に外崎渡辺適時打!西武4連勝 楽天辛島捕まり打線沈黙
菊池雄星さんがまたボコボコに打たれて悲しい
【野球】<マリナーズ・菊池雄星>またしても初白星ならず…寝違え登板回避で中12日も5回途中5失点 [Egg★]
【野球】西武 菊池雄星 2軍戦で自己最速タイ157キロ 1軍復帰決定的に 5回3安打1失点 打者18人に対し11奪三振 [無断転載禁止]
【野球】菊池雄星、18年オフにもメジャー!初めて球団に意向示す
【TOR#16】菊池雄星応援スレPart.13
【野球】西武・菊池雄星、夫人の応援に応える6回2失点の粘投で今季6勝目 [無断転載禁止]
【#16】菊池雄星応援スレPart.14
【野球】パ・リーグ L8-1E[8/3] 西武12連勝!秋山先頭弾に山川2適時打!打線繋がり菊池雄星8回11K! 楽天ミス絡む失点打線振るわず [無断転載禁止]
【野球】西武CS本拠開催王手!エース菊池雄星、気迫の137球で16勝目 16勝6敗 1.97
大リーグ菊池雄星がFAに 選択権を行使せず [爆笑ゴリラ★]
どんなMLBのチームよりソフトバンクが苦手な菊池雄星
大谷翔平菊池雄星化のお知らせ [無断転載禁止]
【テニス】張本勲氏、全米OP準決勝敗退の錦織について「何かが足りないんじゃないの、精神力か…」
【サッカー】張本勲氏、神戸に加入したイニエスタには関心無い!?「日本の選手を一生懸命みたい」
【テレビ】張本勲氏、卓球の南北合同チームに「平和のためと言っていますけどね、直前に変えちゃいけません」
【東京五輪】 張本勲氏 「先週、私はやらん方がいいって言ったんですが・・・総理がやりましょうっていうんだったら国民も協力すべきだ」
【野球】張本勲氏、故障者リスト入りのダルビッシュへ「呑んだり食ったり勝手なことやっているんじゃないの」 [無断転載禁止]
【野球】張本勲氏、青木のメジャー初登板に喝「草野球じゃない」「入場料返還すべき」 [無断転載禁止]
【テレビ】張本勲氏、大谷翔平の二刀流に「今でも反対していますよ。ピッチャー一本の方がいい」
【野球/サッカー】張本勲氏、レアル・マドリーの3連覇に「ああ、そう…」 イニエスタの話題も「そう。へえ…」 「関心ないから」
【野球】<大谷3戦連発Hまぐれなのか?アメリカのピッチャーのレベルが落ちたのか?>張本勲氏発言に「何様のつもり」と批判殺到 ★2
張本勲氏、台風19号報道の中でのスポーツコーナーに「昨日の災害のことを考えれば、こんなことはやっていられないんだけど…」
【サッカー】<野球評論家・張本勲氏>ポーランド戦を「不本意」と発言した西野監督に「喝!」「言っちゃダメよ」
【野球】張本勲氏、自身への「喝!」は“拒否”「天候に喝、言って下さいよ」 OB戦欠場について[18/02/11]
【サンモニ】張本勲氏、東京五輪マラソン札幌開催に憤慨…「ふざけるなと。人の国であっちやれ、こっちやれと言われたら何を言っとるか」
【テレビ】張本勲氏、ポーランド戦を「不本意」と発言した西野監督に「喝」…「言っちゃダメよ」
張本勲氏、千賀のノーヒットノーランで「やっぱりスポーツ選手は倒れるぐらいまで練習しないと、こんないいピッチャーになれない」
【松坂・右肩負傷事件】張本勲氏「もともと悪かったんじゃないの?」 - サンモニ
【野球】張本勲氏、プロ野球選手の筋トレに疑問「レスリングの選手じゃないんだから」「素人考え」★2
【野球】張本勲氏の「松坂の肩はもともと悪かったんじゃないの」発言に中日関係者が喝!
【野球】張本勲氏、プロ野球選手の筋トレに疑問「レスリングの選手じゃないんだから」「素人考え」
【テレビ】張本勲氏が広島・新井貴浩内野手らの護摩行に疑問「火をあぶって、火傷してどうするのかな」
【野球】張本勲氏、プロ野球オールスターに嘆き「最近、目立ちたがり屋が少なくなりました」 [無断転載禁止]
05:02:14 up 21 days, 6:05, 0 users, load average: 10.86, 10.32, 9.95

in 0.089410066604614 sec @0.089410066604614@0b7 on 020319