新連載「変わろう、野球――筒香嘉智の言葉」―なぜ現役ながら球界に一石を投じたのか
横浜DeNAベイスターズの主将であり主砲の筒香嘉智外野手。今季チームを21年ぶりの日本一に牽引するべく、日々の戦いに専念する大砲だが、オフには野球界の現状に危機感を抱き、未来ある子どもたちの可能性を守るべく、勇気ある発言を繰り返している。今年1月25日には日本外国特派員協会で会見し、約1時間に及ぶ質疑応答の中で真っ直ぐな意見をぶつけた。枠からはみ出ることを恐れない現役選手による発言は、野球界に一石を投じただけではなく、スポーツ庁の鈴木大地長官にも引用されている。
「THE ANSWER」では「変わろう、野球――筒香嘉智の言葉」と題した新連載を始動。筒香の言葉から、ハマの大砲が野球界はもちろん、幅広くスポーツ界に伝えていきたい思いを紐解いていく。
「今日の1勝よりも、将来プロ野球選手になるという夢を捨てないこと、野球を好きであり続けることだと思うんです」――野球をする子どもの「本当に大切なこと」について
筒香が、少年野球を含めた日本球界の在り方に疑問を抱き始めたのは、2015年オフに訪れたドミニカ共和国での影響が大きい。その前年にも、以前から耳にしていた現地の様子を自分の目で見てみたいと思い立ち、現地に1週間ほど滞在。2015年には晴れてDeNAの許可も下り、ウインターリーグへの正式参加が実現した。約1か月を過ごしたカリブ海の小島で、現地の選手が伸び伸びと勝負を楽しむ姿にショックを覚えた。
「みんな野球が好きで好きでたまらないって言うんです。本当に楽しそうにプレーするし、雨で試合が中止になると本気で悔しがる。日本では試合や練習がなくなると、みんな大喜びするのに、この差は何なんだろうって思いました」
https://the-ans.jp/column/58900/ まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。
*
* ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして18-20シーズンは大学最高SF賞と言われるジュリアス・アービング賞を受賞
*
* そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。
*
* さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。
* その上、 NBAで10年以上プレーしてるJJバレアが保持してたリーグアシスト数を塗り替え、新記録達成。
*
* サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、Bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。
*
* 2019年10月には、 16年ぶりとなる NBAジャパンゲーム再開
*
* 2020年東京五輪には3on3が追加競技。スペースジャム2を控えるレブロン、史上最高シューター・カリーの世界が注目の最強アメリカ・ドリームチーム来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。
*
* 沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
*
* スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。
*
*
*
*
*
*
*
* もう若い世代にとっては、野球マスゴミがゴリ押ししてる"五輪落選ヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球"よりも、バスケ含む様々なスポーツが人気になってるよ
ワシらは甲子園で命懸けで壊れるまで投げてる姿が見たいんや
桑田も筒香も所詮はその腐った私立野球の中のエリート
金足吉田も大船渡佐々木も公立ということを甘く見すぎ
将来がーなんていってたら世間は存在すら知らない
筒香とか野球みてるヤツのみしか知らん
自分がもっと有名になる努力をしろ
小さいボールをこん棒で遠くに飛ばして何がおもろいの?
団体競技は監督の戦術が絶対だから
選手が監督の目を気にするのは当たり前だろ
無理やり野球やってるというなら、野球を強制しないで他のこともできるんだよ
って提案した方がいいんじゃないのか?
そもそもやりたくないヤツラにやらせる意味がないのでは
俺今年で43だけど所属してたリトルとシニアリーグのチームで
丸刈り強制もケツバットも球拾いも無意味な長距離走も強制されたことないぞ
ちびっこが入団したら六年生がキャッチボールの相手してくれるってルールあったから嬉しかったし
全国クラスだったが入団制限してたクラブだから特殊なのかな?
爺の娯楽なんだから何も改善しなくていいよ
そのまま滅びても誰も困らん
子供の頃雨降って練習や試合が流れるのは嬉しかった
日曜朝の番組なんて子供にとってはゴールデンタイムだし
練習メニューの違いを指摘してない時点でまだまだ理解が足りてない
笑ったり中止で悔やむのは上達を実感できる練習をしてるからこそ
未だに根性論と無意味な負荷と時間をかける日本野球とは根本が違うんだろう
監督も子供でいいよね
子供の頃から監督1本でやってきて
高校野球で甲子園優勝監督も高校生とか
子供の頃からエリート監督を育てないと未来はないよ
プロ野球の監督が選手上がりの素人の監督じゃあダメだよ
筒香って真面目に日本の野球心配してて新聞のインタビュー読んだけどいいこと言ってた
グローバルな視点で日本の野球の改善点をビシバシ指摘してた、頭脳派の選手だと思う
仕事が好きと答えるサラリーマンの
割合が世界一低い日本。
あい通ずるものがあるね。
そもそも子供に無理やり野球やらせるのって日本だけでなくアメリカでもそうだよ
だからアメリカの子供も日本と一緒で野球が大嫌い
勝利至上主義の横浜で渡辺監督と小倉部長からスパルタ指導受けて、壮絶な重圧の中でそれに最後まで耐え抜いたから今のお前がいるんだろう。
楽しい野球だったらいい思い出にはなっていただろうが、甲子園で大会記録出したりドラ1とか無理だっただろうに。
楽しくやってプロで一流になれるのはナチュラルボーンだけ。
平均を上げるには厳しくするしかない。
河川敷散歩して少年サッカーと少年野球の練習みてたらその違いすぐわかるぞ。
>>28
アメリカで親が無理やり子供にスポーツやらせるの言い出したら
バスケもアメフトもマジでヤバいんだが
アメリカで一番毒親がヤバいのバスケだよ たいした技術のいらない野球は大学生から始めても間に合う
このスレの野球オヤジたちの反応見る限り変わるなんてありえないだろうな
オレが小、中の頃は自由なやってたけどな
高校のときは練習ボイコッコしたり県外に遠征してときは夜抜け出したりしてたけどな
監督のチンコしゃぶったら レギュラーになれるって聞いたよw
全て星野の恐怖政治の悪影響だな
本当に死ねばいいと思うわ
オレは幸せなところで野球やってたんだな(´・ω・`)
野球って子供のためのスポーツというより
都合のいい大人のための野球って感じなんだよな。
裏があって気持ち悪いんだよ。NGTみたいな。
でも日本の老人は子供の残酷ショーがみたいだけというね・・
野球少年って大抵が何かに怯えたような表情でプレーしてる
ちっとも楽しくなさそう
高1のとき練習中に、3年が1年を呼んでおもいっきり蹴ってたけど監督が見て見ぬふりしてそのままノックしてたのはビビった
アメリカ人から日本の野球はマフィアが教えてるんだろ?って言われちゃうくらいだもんね
野球ファンは今のままでいいらしいが
>>1
メジャーで結果出せなかったときの予防線www
俺が活躍できなかったら大人たちのせいだ!
渡辺、小倉のせいだ!! 俺も少年野球やってたけど監督は、サイン出したがったり、練習ノート書かせたりしてたな。
今思うと、ダメな中間管理職だったんだろうな。
>>50
まるで渡辺監督と小倉部長の顔色を窺いながら野球してましたみたいな言い方だよなw 子供「やきうなんてタカが知れてるじゃん!サッカーやらせろ!」
>>1
スウェーデンの考え方
日本の少年野球とは真逆やな
練習が無くなると嬉しいってやつはスポーツやめるべき、三度の飯より楽しくてたまらんやつだけしたらよくなる
なんの資格も指導も受けてない
その辺の教師やオッサンによる怒声に罵声
こんなのに我が子を預ける親はいない
ここのところのこの人の発言は誰かに入れ知恵されてるとしか思えない
もしかして最近になってどっかとマネジメント契約でもしたか?
そこのマネジメントでこういう発言になってるならわからんでもない
最終的には政治家になってスポーツ庁長官狙いorスポーツキャスター狙いだろう
筒香は夏の甲子園に対しても意見してるね。
まだ身体の出来上がっていない高校生に百球以上も投げさせて身体壊す選手もいるし大人の都合で作り出したものだって。
>>11
自分の無知を棚に上げるじじいは早くあの世に行ってくれ。 >>60
サッカーのことはスルーして少年野球の批判ばっかりだよな>筒香
どんな奴が裏で糸引いてんだか 筒香「暴力はいけないよ」
――星野仙一さんは?
なんて答えるだろうか、やはり星野さんは名将闘将な素晴らしい方だったと答えるだろうか
>>63
スポーツ庁に媚びてるような感じがする
スポーツ庁は高野連を快く思ってないし鈴木大地はサッカーの専門番組に出るような奴ときた うーん、雨で練習中止で喜ぶってそれはメリハリなんじゃないのか
体に染み込むくらい毎日キツイ練習しているということ
加えて、体育部活は雨で練習中止に普通はならないだろう
雨用の室内トレーニングしていたわ
そりゃ普通の練習よりも楽だったけど
1日でも練習を休むと取り戻すには何日もかかると言われていたし
>>8
そんな腐った中でも夢を捨てずに頑張ったから
日本を代表する選手になったんだろ 指示待ち双六ゲームなんだから監督の顔を窺うのは当たり前
>>68
スポーツ庁の狙いは高野連の破壊だろ
スポーツ庁に与する奴は敵認定もやむなし >>46
競技人口が減ってる理由はそれなんだよ。つまらないのに無理やりやらされてるから怯えてるんだって。最近の子は貧しく
なっただの、ルールが難しく道具が必要で敷居が高いだの、そんなの大人が後から付けた理屈に過ぎない。野球はつまらないと
言ってる子供はいても、ルールが難しいなんて言ってる子供は聞いたことがない 全くその通り
俺の子供には、バッドもグローブも与えなかった
子供かやりたくないのにスポーツやらピアノやらさせても勉強させても意味ないで、ゲームみたいに学校休んででもやりたくてたまらんぐらいに環境整えないと
日本じゃ楽しそうに野球やってたら「たるんどる、けしからん」って糞ジジイに怒られるからな
筒香くんの理想は叶うことはないでしょう
>>56
じゃあ小さい頃からマリーシアとか言ってずるいプレーばっかやらされるサカ豚少年はかわいそうだね >>48
オレに逆らうとこういう風になるんだぞ?みたいな一種の洗礼だろうな。たった一人でアメとムチの指導法を
使い分けることは非常に難しいから、優しそうな監督ってたいてい鬼コーチを下につけてたりするよね。暴力上等の。
苦手なことは下にやらせて、自分は自分のやり方を徹底する。おれは父親役、あいつは母親役、とかね。だから
そのパターンはほぼ間違いなく自分がやりたくないことを上級生にやらせてたんじゃないかな。最初にチームに
入るとき、監督さんが優しそうだったからここに決めました、なんて言ってたら暴力コーチがウヨウヨいた…なんて
マンガじゃなくてよくありがちなこと まあそんなことより
試合中暇で退屈なのが問題なんだけどな
プロの審判すらついボケっとしてしまうレベル
筒賀って誰なんだよこいつ
頼むからもうちょい有名になってから喋れよ
雨で練習や試合ができなくて喜ぶ時点で日本の部活がおかしいのはわかる
こいつはちょっと喋りすぎだと思う、ダルビッシュと共に将来のハリーかな?
声を上げるのは関西人ばかりだな。批判を恐れず球数制限を言い出したのも
桑田やダルビッシュ
筒香も味方もいないのによく頑張ってるよ
筒香は中学時代選手の自主性を重んじる堺ビッグボーイズにいたったのも大きい
そこで自分が伸びたんだからそういうやり方の方が子供が伸びると思ってる
>>84
うちの学校だと、監督に指示されてた。
チャージがきたら転べとか、肘上げしろとかさ >>82
お前はマリーシアを間違った認識をしてるだけ サッカーが広まると欧州や南米のように治安が悪くなる恐れがある
偉そうなこと言う割に自分は何やってもいいの?
鈴木大地は文化破壊者になる可能性が非常に高い
国家権力で野球文化を潰そうとしている
小宮山や桑田は野球界の内通者
>>91
ネイマールを見てサッカー全体を語れるならば、
焼き豚は全員清原みたいな薬物中毒ということになる >>95
やきうって南米発祥だっけ???
焼き豚の犯罪オリンピック開幕中(=゚ω゚)ノ
(※ほんの一例です。)
2000年 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷
2000年 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反
2000年 金本誠吉 阪急 業務上横領
2000年 藤原克己 広島 監禁・傷害
2001年 小野寺在二郎 ロッテ 詐欺
2003年 辰市祐英 阪神 詐欺
2003年 藤王康晴 中日 傷害
2004年 小川博 ロッテ 強盗殺人・死体遺棄
2005年 李景一 巨人 婦女暴行
2005年 池末和隆 ヤクルト 児童買春・児童ポルノ法違反
2005年 松岡正樹 巨人 強盗
2005年 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反
2005年 山根善伸 横浜 暴力団に転身 売春防止法違反
2005年 広瀬真二 ソフトバンク 道交法違反・有印私文書偽造・行使
2006年 上本達之 西武 窃盗
2006年 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反
2007年 前川勝彦 オリックス 道交法違反・業務上過失傷害 無免許ひき逃げ
2007年 吉田剛 近鉄 道交法違反
2008年 伊良部秀輝 ロッテ 暴行等多数 後に借金苦で自殺
2009年 金本明博 中日 器物破損
2011年 伊奈龍哉 ソフトバンク 窃盗
2011年 鳥谷部健一 西武 道交法違反
2011年 田中実 日ハム 詐欺
2011年 堀田徹 巨人 公正証書原本不実記載・同行使
2011年 島田源太郎 横浜 暴行
2012年 島田源太郎 横浜 詐欺
2012年 堂上隼人 ソフトバンク 強制わいせつ多数
2012年 宇田東植 日ハム 風営法違反
2012年 塩谷和彦 阪神 詐欺
2013年 藤崎靖彦 巨人 詐欺
2013年 難波幸治 日ハム 公然わいせつ
2013年 宮本賢 日ハム 強姦
2014年 溝口大樹 ソフトバンク 銃刀法違反
2015年 森本学 ソフトバンク 自動車運転処罰法違反 大学生死亡
2016年 清原和博 オリックス 覚せい剤取締法違反
2016年 笠原将生 巨人 賭博開帳図利
2016年 角田満 日本ハム 詐欺
2016年 種田仁 中日 無免許運転
2017年 一二三慎太 強制性交
2018年 山脇光治 盗撮
2018年 竹岡和宏 ソフトバンク 暴行
2018年 堤裕貴 オリックス 公然わいせつ
2018年 柿沢貴裕 巨人 窃盗
2019年 大嶺翔太 ロッテ 恐喝
2019年 大野久 阪神 密輸 ←NEW!!★
2019年 奥浪鏡 オリックス 児童買春 ←NEW!!★ 怒鳴り倒す、どつき回す
これこそが日本の野球
これを変えようとする筒香や桑田は野球の敵
>>95
※ベネズエラは殺人事件など凶悪犯罪発生率が世界最悪レベルです 試合を観に来た野球少年達が上から見てますよ焼き豚さん・・・
試合中にタバコもいっちゃいまーす
無理して子供たちに野球を強要する必要がないって話でないの?
小学校の時ピアノ習ってたけど絶対その辺の野球チームより酷い扱いされてたと思う
しかし 確実に一つだけ言えるのは
サッカーファンの野球に対する「私怨」がすごい
野球選手に親でも殺されたか????
子供がスポ少でソフトやってるけど、筒香に同感。
伝統的に鬼監督で、グラウンドに罵声が飛び交ってたけど、ここ数年部員が
激減。サッカーは学年10人前後入るのにソフトは全部で7名。
今は他校と合同チームで、監督も他校の野球未経験の方。
大きな声で指導してるけど、罵声じゃない。
こちらもクスっとなるくらい、面白いことを付け加えながら檄飛ばしてくれる。
我が子も下手ながらも、楽しく練習している。このチームと組めて、
つくづく良かったと思う。
怒られながらやってる競技は衰退しているよね。バレーとか。
でも、サッカーやバスケも、そろそろ昔の野球のように理不尽な指導やわけわからん
伝統が作られてきてるでしょ?それが一般に広まると、人気なくなるよね。
暴力を禁じられた野球指導者が、怒りに顔をゆがめながら仁王立ちで子供たちを睨んでんの
あれ絶対暴力とは別の形で子供たちを攻撃するわ
>>1
小学校の時にやってたソフトボールで、スポーツが嫌いになったな
かなりやらされてる感が強かったから、楽しくやろうって感覚がゼロだったわ 野球とは・・・・報復行為と乱闘と汚いヤジが推奨される唯一無二のスポーツ
>>29
天才肌じゃなく努力型は技術だけじゃなく人間関係の中でも波にもまれて努力して泳いできてるから、
うまくなりたいなら結局ある程度は上の言うことを聞くしかない、すべて間違ってるわけじゃない、
強制や暴力はいけないがある程度は仕方ない・・・みたいなどちらにも角が立たない玉虫色の決着に
なるんじゃないか? 筒香は堺ビッグボーイズでの自主的にびのびとやらせてくれたことに感謝して今でもときどき
訪れて子供たちを指導してる。そこが彼の原点。それだけに少年野球やってる子供たちが
監督に叱られて萎縮してるのを黙って見てられないんだよ。
こんなこと言っても自分には何のメリットも無いし恨まれて下手すりゃ球界から干されるけど、誰かが声を上げなきゃ何も変わらないからな。
色んな心理学とか勉強してると怒ることってなんのメリットもないとつくづく思う
指導ならば論理的に諭せばむしろやる気が上がったり、信頼関係が生まれるからね
嫌われ役とか言う言葉は指導力不足の詭弁だよ
試合に出て下手なプレーすると怒られるから仮病使ったことあるな。
それはそれで途中出されそうになったとき「そういう時は我慢するんだよ」って怒られたけど
変わらないだろ
やきうはそのまま衰退してきえればいい
だから才能型・天才肌の人ほど、人が言いにくいことをあっけらかんとスパスパ言ったり、これ言ったらヤバいだろ
なんて考えず人の顔色も見ずに好き勝手言ったりしている気がする。努力型は人間関係でもやっぱり努力してるから
あちこちからいろんな要素取り込んでてはっきりものが言えなかったり、いろんな人の立場とか考えて無難なことで
終わったりしてね。まあ、たしかにいろんなことを知るほど断言なんて出来にくくなるし、そういう態度こそが
大人の知恵なんだけどね
>>1
筒香のくせに不都合なことから目を背けないのは立派 >>110
そうならないようにというか、それを変えていくために
大体のスポーツは協会で指導者の育成もやってるんじゃないの
野球の場合色々しがらみが多すぎてすぐには変わらないと思うけど
他のスポーツが酷くなってくことはまずないわ >>1
で、子供が大人になったときに。プロ野球って存続しているの? 大人の顔色窺って野球やってる子供は、そもそも野球やりたくないんじゃないのか?
プロ野球も変わらないと
まずは代表ごっこを本物の代表にするために頑張ってみてはどうか
問題はそんなことじゃないよな
投げるのも
打つのも
捕るのも楽しい
だが試合
てめーはダメだ
バッティングやキャッチボールは楽しいけど
座ってばかりで、他の球技をやってしまうと戻れなくなる
>>96
後輩いじめとかひどいなw
そういう屑だから表向きはよく見せようと
ふるまってるだけかもしれんな まあ先進国は職業、習い事でやらされる部分もあるからな
どうせ野球は変わらないよww
どんどん衰退してくれw
てか部活含めず昔は先生が王様
先生の言葉が絶対ってクラスも部活も
多かったからなあ
逆に子供の意見を聞いたり子供の味方
したら教員イジメがはじまるという
ブラックぶり
教育実習の時、凄く教師が子供たちに
対する態度とか色々引いたわ
ドミニカ「球数制限は30年前からやってまして」
桑田「ドミニカのほうがはるかに進んでる」
ドミニカ「選手と監督は対等」
筒香「ドミニカのほうがMLBに多数活躍してまして」
やきう豚「サッカーガー!、サッカーガー!」
小学生のとき草野球だとめちゃくちゃ打ってた
でも少年野球に行くと全然打てなかったな
ビビりだったからね、怒鳴り散らす大人が怖くてさー
サウスパークでもあったなあ
盛り上がってるのは応援にきてる親達だけ
子供達は勝つ度に休みが潰されるから、どうにか負けようとガイジをチームに加える
言っちゃ何だけどこんなこと元少年野球やってた自分は大昔から書き込んでるわ
日本の野球は強制強要してやらせるものだから大人がいなければ子供たち同士で野球して遊ぶなんてあり得ない
すると毎度非野球経験者のヲタクが野球する場所がー道具がーとあれこれ言い訳始める
それ全部クリアしても昔のように子供が野球して日が暮れるまで遊ぶなんて絶対にない
多摩川河川敷ジョギングしてると、いつも罵声怒声のキチガイ爺と萎縮しながらハイ!ハイ!の少年野球
>>145
じゃあ日本中の野球少年はみんな嫌々やってるの?
それこそありえんわ。 根尾も大阪桐蔭時代は辛いことの方が多かったと言ってるからな
子供は体動かすの大好きなのに運動量が少ないのはちょっときついよな
しかも待って待ってやっときた自分の打席で送りバントとかやらされたらつまらんよ
大人はファンやマスコミや監督やオーナーの顔色をうかがいながら野球をやってるだろ(
>>95
野球場はダフ屋や野球賭博の反社会的勢力や古事記が一杯寄ってくる
治安が悪くなるから野球は日本から出て行け 大人の顔色ってか老人の顔色だよね笑
やきうに興味あるのは60代以上だから笑
>>150
プロは仕事じゃん。少年野球はそうじゃないから。 少年野球って昔は応援汚かったよな
相手へのリスペクトのかけらもない
土人のような掛け声出してた
>>107
ボート部に負けたって事で有名になったな
野球100年に一人の逸材がボート部に負けたのは衝撃的だったよ 18人集まらないと試合にならないというハードルが高過ぎるんだな
>>128
確実に今の子供が大人になる頃野球は消滅してるよ 中日の時落合がこんなような事言ってたよな
選手はベンチと戦ってるみたいな
どういうニュアンスで言ったのかよく知らないけどプロでも似たような事あるんだろうから
子供なんて言わずもがなだと思う
野球に限らずね
サッカー経験者だけど
雨で部活が中止だと皆大喜び
野球だけではない
皆んなスポーツなんてやりたくねーんだよ
>>162
野球はいちいち打てとか待てとかバントとか
監督の介入度高いし 小学生の頃に夏休みの数週間だけ町内対抗ソフト大会があってさ
もちろんそれに備えて練習もするわけよ
サードやらされたけどノックするのは大人だし金属バット
だから打球は速いし自分も鈍くさかったから碌に取れなかった
そしたらその監督のオッサンがさ「お前はグローブ外して守れ!!!」って
すごい剣幕で言われたわ、あんなことしてたら子供も居なくなっちゃうよ
日本の運動部はダメ出しばっかりだもん
メニューもマンネリだし
野球を選択する事が大人(父親)の顔色を伺っていますね
子供のためって言うなら、まずは見苦しい乱闘と報復を真っ先にやめろよ。
乱闘に加わらないと罰金とかって、マジで頭おかしいだろ。
親に無理矢理サッカーやらされてる子供のことには触れない偽善者
野球は子供の教育に最も悪いと言う事実がネットの発達でやっと知られてきたね
良い時代になったな
リアルでもサッカーがーサッカーがーしか言えないアホしかいないから変わるわけないわ
どれだけ問題が起こっても、野球は「何とかしていかないと」で終わってしまうのは歴史的に証明されている
>>18
与えられた命令を遂行する事と上位者の顔色を覗う事は違うだろ
言われもしないのに権力者に忖度する奴って何処から出てくるのかと不思議だったんだけど
こういう区別がついていない馬鹿がやってたんだな
それにこういう奴って常に権力者に絶対服従なのな
勉強になったわ >>71
甲子園の利権を寄越せってか。だったらサッカーの方を何とかしろよ 野球界なんて昭和の常識がいまだに蔓延している異常な世界なんだから新しい時代になっても変わることはほぼ無理だね
監督がメディアのインタビュー受けると
高野連が「我々を通せ」とイチャモン付けるんだよな
すげーよなまじで
野球=大人の顔色を窺う
そういう競技だから仕方ない
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1338042741/
181 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/08/20(月) 12:22:08.19
この8月いっぱいで6年生5人の子供が辞めるってさ
うちのチームは普段から練習中の飲水をさせないから今年の夏は
練習中の熱射病が出るわ出るわ
ミスをしたら怒られる、罰として走らされる。
長袖長ズボンで炎天下を水を飲まないでランニングって面白いよね
そして夏の遠征合宿、朝から夕方まで練習と試合、負けたらランニング。
用意してた飲料が余るくらい水分を取らない
そしてお約束の日射病、気合が入ってないと言って元気な子を叱るコーチ
夜のミーティング、夕飯を済ませて風呂にも入って・・・
なんでミーティングはユニフォームを着るんだよ。洗濯まだなんだけどw
試合のビデオの見直し解説はなく、ただひたすら見るだけ。
なぜなら小さく映りすぎて解説もあったもんじゃない
ときどきコーチのぼやきあり。
疲れて眠気で上下に動く選手あり。コーチやっぱり見つけて怒る。
辞める子の親がサッカーをやらせようとしたんだけど
サッカーの監督から6年生から始めるのは遅すぎてついていけないと言われ
ショックを受けてたね
うちの子もその子といっしょにサッカーの体験に行ったんだけど、何これ
別世界すぎてショック。子供の顔がイキイキしてるゥ
でもあまりにもレベルが違いすぎてサッカーの監督が言うことに妙に納得して
サッカーを断念。
その体験に行ったことがコーチの耳に入って名指しで練習中に怒られたみたい
衝撃的な怒られ方をしたらしい
子供の野球の練習に行く時のテンションが下方向にやばすぎて逆に笑えるくらい 野球は礼儀というより暴力と恐喝で893のしきたりを覚えさせてるだけと
言われてしまっている
その端的な例が子供の野球
地元の顔役の反社会的勢力が仕切っていて端から見ただけで異様
◆あと10年で"野球部の中学生"は全滅する
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14704112/
野球をする子どもが減っている。中学校の軟式野球部員は7年間で12万人減少した。
このペースで行くと、野球部の中学生は10年後には0人になる計算だ。
多くのプロ野球選手を輩出してきた中学硬式野球連盟「リトルシニア」で審判を務める
粟村哲志氏は、「リトルシニアでも、名門チームの廃部や休部が相次いでいる。
“プレーする野球”の人気低下は深刻で、いよいよ後がなくなってきた」と指摘する――。
ハイレベルな高校・大学・社会人、あるいはプロを目指すなら、中学生になったら
学校の部活の軟式野球ではなく、硬式のクラブチームに入るのが当たり前という
風潮ができあがった。
しかし、その状況に陰りが見えてきているというのが、多くの関係者の共通認識だ。
冒頭で紹介した「稲村亜美事件」に揺れたリトルシニア関東連盟では、同じ開幕式で
もうひとつの「異変」が起きていた。
「開幕式に参加したチームが199チームで、ついに200チームを割ってしまいました。
しかも、入場行進には1チーム25人ずつ参加できるのに、その人数を満たせなくて、
10人とか15人で参加しているチームも多かったです」(大会関係者)
1チーム25人で約200チームなら、単純計算で5000人の中学生が参加できたはずだ。
しかし、「正確な数は分からないが、おそらく4000人くらいしか参加していなかった
だろう」というのが関係者の共通した意見である。リトルシニア関東連盟では
「神宮球場で入場行進ができるのは自分たちだけ」ということを自慢にしていて、
古参の役員は「子どもたちは神宮球場に入れることを毎年楽しみにしているんだ」
と口をそろえるのだが、そのわりに参加者が想定より2割も不足しているのは
どういうことなのだろうか。
高校以降の野球チームに人材を送り込むべき小中学生の野球は、明らかに競技人口が
減っている。たとえばリトルシニア関東連盟の場合、登録チーム数は2011年頃を
ピークに減少傾向にある。リトルリーグ時代からの伝統あるチームが、入団希望者の
減少によって次々と廃部や休部に追い込まれているのだ。
神宮球場での開幕式に10人で参加するようなチームも多く、中には9人そろわない
チームもある。そういったチームが合同チームを作って大会に参加し、何とか
持ちこたえているという例も多い。
2018年の休部数は6チーム。これは過去に例がない数字だ。
ほかの中学硬式組織でも、事情は似たようなものだという。あるボーイズリーグの
関係者は「ボーイズリーグにおいても競技人口減少に歯止めがかからない状況です。
特にボーイズ発祥の関西ブロックの減少は速度を増しています。
今では東日本ブロックの選手が人数では上回っているはずです。しかし、その東日本も
今をピークに減少に転じると思われます」と語る。 ■中学軟式野球部員は7年間で12万人減った http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14704112/
ここまで中学硬式のクラブチームを見てきたが、部活の軟式野球はどうだろうか。
日本中学校体育連盟(中体連)では、加盟校数と在籍生徒数について毎年詳細な数字を公表している。
最新の資料によれば、実は加盟校数では2010年から2017年まで一貫して軟式野球部が1位になっている。
だが、その数は毎年少しずつ減り続け、2012年には全国で8919校だったものが、2017年には8475校になった。
生徒数の減少はさらに顕著だ。毎年1万人以上ずつ減り続け、29万1015人から17万4343人まで減少した。
その間、生徒数ではずっと2位につけているサッカー部は、2013年まで逆に毎年1万人ずつ増え続けている。
それから下降に転じるが、それでも2017年で21万2239人であり、2013年時点からさほど変わっていない。
少子化による就学人口の減少を考えるとむしろ健闘していると言えるだろう。
対して軟式野球部員は7年間で12万人と、これまでにないスピードで減っている。このペースでいけば、
10年余りで中学校の軟式野球部員は0人になってしまう計算だ。
■有効な対策が打てないまま時間がたった
小学生、中学生の野球離れが進んでいる理由は、さまざまに推測されている。野球遊びができる公園や
広場がなくなり、友達同士や親子でキャッチボールをすることすらままならない土地事情に原因を
求める意見もある。あるいは、旧態依然とした高圧的・強権的な指導法がよくないという意見もある。
少年野球チームに子どもを入れると、お茶当番や送迎など親の負担が大きいことも嫌われているという。
どれも理由として正しいだろう。しかし、一番の問題は、このような意見は最近出てきたわけではなく、
もう何年も前から指摘されているのに、手をこまねいたまま何も有効な対策が打ち出せないでいる野球界
そのものにあるように思われる。高度経済成長の時代、子どもはたくさんいた。そして娯楽は少なかった。
黙っていてもみんな野球に親しんでいたのだ。その成功体験から抜け出せないまま、昔ながらのやり方を
続けてしまっていることこそが、問題解決への道を遠ざけている。その結果、今や競技人口の減少は
危機的状況にあり、日本で野球をする子どもが珍しい存在になってしまう未来すら見えかけている。 たった11しかないプロ野球のお膝元ですら、子供に見捨てられてサッカーに
走られているのが野球の現実
プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
年の順に並べてみた
神奈川 平成18年に逆転
東京都 平成19年に逆転
埼玉県 平成20年に逆転
千葉県 平成22年に逆転
大阪府 平成23年に逆転
愛知県 平成24年に逆転
福岡県 平成25年に逆転
広島県 平成26年に逆転
北海道 平成26年に逆転
宮城県 平成27年に逆転
兵庫県のみギリギリ野球人口が上回っている
やっぱり都市部から子供はサッカーに乗り換えているなあ
ところが日本では田舎にはJリーグのチームはあっても野球はない
まさに逃げ場なし
これが焼き豚脳だ!
@丸坊主が嫌だから野球しないやつより野球が好きだから(メリットがあるから)
丸坊主にしてるやつの方を応援するわwww
@丸刈りが嫌だから野球したくないからバスケやってる 丸刈りがなくなるなら
やり直したいってやつは上達しないからバスケやってろ
後丸刈りは夏涼しくて頭洗いやすくて汗かいてもすぐ乾くし楽だぞ
@野球のやの字も知らない古市に「坊主は合理的じゃない」とか力説されてもな
@髪型は自由でいいと思うけど、夏に帽子+ヘルメットは頭ムンムン汗だくだく。
夏は短めの方が身体のためかな
それよりも近所はキャッチボールもバットも禁止で、ドラえもんのようにみんなで野球遊びできる環境がない!
@公園でキャッチボールも出来ない、広場も無い。
地上波でのプロ野球レギュラー中継が無い。
ちびっこが野球に触れる機会が無い。
@丸刈りが嫌で野球部入りたくない人は元々野球続ける気もそこまで無かったのでは??w
@小学校や公園では野球禁止になっているが、サッカーやバスケはOK.
野球が普及しないのはこのようなルールが大きい、
今は公園でキャッチボールも出来ない。
@きょうの “真相報道バンキシャ!”(日本テレビ系)で、高校野球で始まった
脱・丸刈りの話題。よかったんだが、丸刈りを事実上強制することと、対象生徒が
眉毛を必要以上に整えたり、帽子のつばや前頭部に型をつけたりすることとの
因果関係に触れられていなかったのはいささか残念。
@丸刈りにするかせんかで野球やるかやらんか迷う様なヤツはどうせ大したこと
あれへんやろ(嗤)
丸刈りがええとか悪いとかそういうこと自体がどうでもええ。丸刈りやったら
野球部入らん、ちゅう様なヤツは入らんでええやろ。
@野球人口を増やす意味では大賛成。ただ、坊主だから野球やめるってやつは
大した選手にはならないし、坊主だからモテないって言ってるやつは髪伸ばしても
モテないよ。
ベンチ内で紅の替え歌を歌わされてる2人を見たら可哀想に見えた
野球が変わる気なければそれで何の問題も無い
他に楽しい選択肢はいくらでもあるし
プロ入りの時て監督関係者の顔色うかがって
お礼包むの?筒香さん教えて!
◆野球は子供の生命身体を脅かす
266 名無しさん@恐縮です 2018/05/18(金) 14:30:08.56
野球部
熱中症 1位
事故死 2位、ちなみに1位は柔道
重症事故 1位
犯罪行為 1位
特別激しいスポーツでもないのにこの不名誉な順位
どう考えても練習内容や監督の思考がおかしいとしか思えない
943 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/27(水) 19:18:40.95
やきうが柔道と並んで部活での死亡事故が多いのも
実は強い打球や送球が頭部に当たっての事故ではなく
「正面で打球を捕れ」「強い打球は身体に当てて前に落とせ」といった間違った指導での
胸部への打球や送球の直撃によるショックによる心不全が死因No,1なんだよな
なぜかメディアも高野連も評論家やライターさえも
ここについて語ろうとする者は皆無なのが日本のやきう界隈
◆家畜レベルの野球人
28 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:05:50.19
「往復20発ぐらいビンタされた」
「フライデー」で清原氏は、野球を始めた小学5年生からPL時代までの厳しかった
日々を回想している。
中学時代、コーチから「センターに打て」と指示されたが、レフトに本塁打を放った。
戻ってくるとコーチから「往復20発ぐらいビンタされた」。だがこういった指導で
「オレの根性が鍛えられた」と、今も感謝しているという。
そしてPL野球部に入部。1年生で球拾いをしている際、とり損ねると捕手役の
2年生が監督からバットで尻をたたかれる。
その夜は2年生が1年生のミスを責め、殴ったそうだ。
上級生の仕打ちが怖くて練習時は緊張感であふれた「効果」か、試合の緊張など
大したことがないと思うことができ、「『逆転のPL』と恐れられるほど
窮地に強かった」と振り返る。
そのうえで、あまり怒られた経験のない選手だと根性がすわっておらず、
「ここぞ」という場面に打てない、強い精神力を発揮できるようになるには、
多少はしごきを経験するのも必要ではないか、と持論を展開した。
野球関係者や焼き豚にいくら言っても無駄
これを肯定してるのが焼き豚 ルーチンだってw馬鹿丸出し >>191
31 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:08:13.81
暴力が暴力を生む負の連鎖www
ゴールはシャブ中とかw
42 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:13:33.68
米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの黒田博樹投手は2012年7月5日付の
米紙ニューヨークタイムズに高校野球部時代を語ったが、そのエピソードは強烈だ。
「体罰が当たり前だった時代に育った最後の世代」と紹介され、あまりの喉の渇きに
監督の目を盗んで川やトイレの水をすすった、監督から「罰走」を命じられ、
朝9時から監督の就寝時間まで15時間、4日続けて飲まず食わずで延々走らされた、
といった経験が描かれている。
記者は、「米国では、こういった扱いは犯罪行為とみなされるだろう」と厳しく断じた。
日米で文化の違いがあるとはいえ、子どもに対する虐待であり「暴力コーチ」と
言われても仕方がないと、専門家も指摘している。
40 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:13:10.09
基本的に野球やってる奴は報道で洗脳されるバカだから、家畜みたいに
殴る蹴るでしつけられるのがお似合いだとは思う
その程度の連中だから
問題は、そういうしつけ方を普遍的なものと勘違いしていることと、
自分達が家畜レベルのバカだということを認識していないこと 星野仙一さん
<学生時代の思い出>
紅白戦、練習試合といえども、常に必死、命がけ。骨の髄から絞り出すような
気迫が表に出ていなければ、怒声、罵声、鉄拳が飛ぶ。
ウソはもちろん、どんな小さな弁解も許されない。
雨の降る夜中、突然「パンツ一丁になって来い」と一人グラウンドに呼び出されると、
島岡さんがパンツ一丁で仁王立ちになっている。
「これからグラウンドの神様に謝るんだ」。
ぬかるんだグラウンドにひざまずいて、頭を地面にしっかりとつけて、
「神様、申し訳ありません」と繰り返すのだ。
泥だらけで震えながら、大声で謝罪する。
島岡さんのでっかい尻を目前にしながら、二時間に及ぶ禊(みそぎ)である。
新井貴浩さん
三年になるとキャプテンに指名されたので、毎日のように殴られていた。
とにかく、何かあると「キャプテンが悪い」ということになるのだ。
たとえば、実践形式のノックでサードがエラーしたとする。
すると、どういうわけかレフトを守っている僕が呼ばれて、自分がエラーした
わけでもないのに、「キャプテンだから」という理由でボコボコにされるのだ。
これほど理不尽なことはなかった。
僕の前のキャプテンもそのまた前のキャプテンも、同じように殴られていたから
「キャプテンとはそういうものなんだ」と納得させて耐えていた。
精神的には我慢する力、忍耐力が身についた。
やっぱり人間、ある時期には理不尽な経験をすることは大事だし、必要だと思う。
理不尽な経験をしたことがなく、そういうことに対して免疫ができてないと、
くじけたり、投げ出したりしやすいのではないか。
出典 新井貴浩 「阪神の四番 七転八起」
川藤幸三さん
高校の野球部の監督から「理不尽は受け入れてナンボ」というのを叩き込まれたな。
そういうことも経験させてもらってきているからこそ、目的を達成するための
ガマンは当たり前と捉える土壌ができたと思う。
一見理不尽に見えても、実はそこには愛情も理屈もある。
高橋善正さん
巨人の寮に武宮敏明という寮長がいた。この人は厳しかった。
(中略)肉体的な制裁もあったが、こいつを正しく伸ばしたいという精神を感じた。
力のあるやつ、自分で管理できるやつなら心配はいらない。
しかし、そんな選手はプロでも数えるほどしかいない。
学生となると問題外だ。
厳しくしても、しすぎることはないと考えている。
出典 高橋善正「情熱野球で勝つ『言葉の鉄拳』」
◇リジェンドの体験談が子供を恐れさせるwww
261 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 22:02:34.97
野球界はこういう連中を黙らせろ
喋れば喋るほどイメージ悪化させてるぞ
サッカーだのバスケだのテニスだのよりよっぽど野球にダメージ与えてる
267 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 22:11:47.74
プロが言ってるからと一見説得力ありそうに見えるが
コイツらが足元にも及ばないMLBからも馬鹿げてると一蹴されてるんだよね
288 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 23:00:22.17
実際に体罰だの理不尽な暴力、イジメ、シゴキなんかが殆どの学校部活で
日常的に行われていた時代にそこを通過して競争を生き抜いてきた結果の
謂わば勝ち残りの成功者としてプロにまで辿り着いた世代の選手たちに訊いても
自身の体験や記憶をもとに成功者の立場から話すことになるんだから
さすがにイマドキ全面肯定は世論を気にしてしなくともせいぜいが
忍耐を学んだとか愛情や情熱があったとか時としては必要なこともあるとかの
エクスキューズ付きの意見しか出てこないのは当然だよな
体罰やイジメシゴキで志半ばでドロップアウトしたってやつやそこは勝ち抜いて
プロまで辿り着いたまでは良かったがそこまでで燃え尽きたように肝心の
プロでは目が出ずに結局成功者になれなかった同世代の人間なんかの意見も
無きゃね
ワイドショーの時間潰しならともかく一応シンポジウムを謳ってる場なわけで
子供は親の顔色をうかがい、大人は周囲の顔色をうかがう。
そうやって日本の社会は、誰かが誰かを監視しているので、
一見非常に秩序だっているように見える。外人の目にはね。
そんなこといってる自分達が同色同型同デザインのスパイクしか捌けないことになんとも思わないのか筒香
それよりマシだった50%以上はチームカラーのMLBは、今年からそれもなくなってチームが認めたら何でもいいという時代なのに
■そもそも野球は服従を前提とした労役という説もある
野球は「ものを考えさせない」囚人や奴隷の暇つぶしw
289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07
そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)
所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。 ダラダラやるのはやきうの宿命
558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
マジかよ どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww
そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも
・監督(看守?)の指示が絶対命令
・言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
・消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
・反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない
などだな
やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね
◆囚人の労役・野球
国家主義による「精神的奴隷」が蔓延した二十世紀だから後進地帯で流行ったのか
自由と個性、多様化の時代には無用の遺物
304 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 09:04:14.79
・考えさせない
・指示に従わせる
・待つことに慣れさせる
・同じことを繰り返しさせる
・工夫させない、物事の改善できる余地を与えない
・興奮させない
・グルっと回って逃げ帰る事を取り入れてるので 脱走願望の解消になる
・ピッチャーをやるようなジャイアンタイプが誰なのか看守が把握できる
・打順などによって 囚人間にあえてヒエラルキーを作らせる
・「駄目ー!」「アウトー!」と罵倒、人格否定を常態化し無気力化する
・時間や得点ではなく 失敗の数による試合進行なので 成功体験を奪う
これ、野球に限ったことじゃないよな
選手は監督の奴隷、これが日本のスポーツ
>>207
サッカーはいち早くその流れを断ち切ろうとしてるだけで昔ながらの野球方式の所はまだ有るよ やきうは監督からの上意下達が絶対だから
やきうは軍隊と同じ
野球をもっと楽しめるようにとは言うのに、
もっと勉強しましょうとは何で言わないんだろ
それこそ重要な問題なのに
>>211
野球さえやっていればいいんだ、という意識は
野球をやっている人間なら大半が持っている
実際平成終わり間際でも、野球部イコール有能な人材と多くの経営者が思い込んでいた まずは集団痴漢を捕まえて教育するところから始めよう
>>1
>本当に楽しそうにプレーするし、雨で試合が中止になると本気で悔しがる。日本では試合や練習がなくなると、みんな大喜びするのに、
これは野球に限らずサッカーや他のスポーツでも言われてるな
日本の学校のクラブ活動なんかは特に監督やコーチが異常に偉そうな態度で子供にアレコレ強制して練習やプレイをやらせる
まるで義務かのように洗脳してやらせる
結果子供が無理をして怪我してもまるで美談
日本のスポーツ界は老害を排除して根本から改革すべき
特に高校野球 >>18
戦術の話と選手や子供たちの自主性の話を混同とか頭悪すぎ たかが数週間のパッケージツアーで、その国の全てを知ったように語るヒト多いね
ドミニカの子供はあまねく野球を楽しんでるとか、あんまりいい加減なウソ言うなって
あの国にはMLB28球団のアカデミーがあって、
メジャーを目指す子はそのセレクションのために血まなこだよ
日本のたかが部活動と違い、彼らは家族の運命まで背負ってんだから
>>205
ベンチで叩かれたヤツ、本気で痛がってるやん
変わらなきゃならんのは、古い暴力体質を今だに行うオマエだろ そもそも野球なんてプレーしてても楽しい要素なんて皆無だよ。スポーツの基本中の基本である楽しさというものを感じることができない特殊競技だよ野球というものは
この暴力オヤジは、一体どのぐらいボーイズやシニアの現場を見てんだろ?
今の指導者に暴言を吐いたりする人なんてそういない
>>205のような暴力なんてもってのほか >>205
野球のこういうのって他でも何回か見たことあるな
仲いいみたいな編集してたりするけど、
野球のOBとか先輩ってなんで上から目線なんだ 筒香の綺麗事こそ時代遅れ
リトルもシニアも部員減少は事実なんだから、指導者にとって今や子供はお客様だよ
辞められたらチーム存続が叶わないんだから、過保護レベルに優しく指導してるっての
嘘だと思うなら観に行けばいい
韓国男は背が低いしビンボーだからな
中国人はチビで北方系はスタイルが悪いし
純日本系は野球もサッカーもガタイが良い 全員純日本人
非帰化、非混血ハーフクォーター 全員混血ナシの純日本人
藤浪晋太郎 197cm
渡邉勇太朗 190cm
橋本健太郎 192cm
杉本裕太郎 190cm
山ア颯一郎 190cm
清宮虎多朗 191cm
阿知羅拓馬 190cm
塚田晃平 192cm
笠原将生 191cm
松本竜也 193cm
藤谷洸介 194cm
神戸拓光 191cm
梅津智弘 191cm
土居豪人 191cm
笠原将生 191cm
大谷翔平 193cm
木村優太 190cm
安斉雄虎 190cm
藤谷周平 190cm
弓削隼人 190cm
杉山一樹 190cm
中塚駿太 191cm
松井義弥 190cm
吉田一将 191cm
千葉耕太 191cm
上原健太 190cm
大藏彰人 191cm
橋光成 190cm
黒田祐輔 192cm
望月惇志 190cm
三上朋也 190cm
二木康太 190cm
矢貫俊之 190cm
荒井颯太 190cm
石川直也 191cm
大窪士夢 193cm
横川凱 190cm
椎野新 196cm
中村晨 192cm
鈴木誠 191cm
岩隈久志 190cm
佐々木主浩 189cm
田中将大 188cm
野茂英雄 188cm
上原浩治 187cm
木田優夫 188cm
吉井理人 188cm
斎藤隆 188cm
世界のスポーツの祭典であるオリンピックから
永久追放食らうようなレジャーやってると
イジメられるから子供が敬遠してるだけ(笑)
◆みるみる小型化する野球の「新星」www
86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 21:59:23.16
ドラ1のサイズ調べてみた。半分の6人が170台。そして180ジャストという怪しい選手も3人いる
しかも170ジャストの選手までいるし。だいぶ小さいぞこれ
・広島 小園 海斗 内野手 178/73
・西武 松本 航 投手 176/83
・中日 根尾 昂 内野手 177/75
・ロッテ 藤原 恭大 外野手 180/76
・日ハム 吉田 輝星 投手 176/81
・DeNA 上茶谷 大河 投手 181/85
・オリ 太田 椋 内野手 181/73
・楽天 辰己 涼介 外野手 180/72
・ヤク 清水 昇 投手 180/80
・SB 甲斐野 央 投手 185/75
・巨人 高橋 優貴 投手 178/82
・阪神 近本 光司 外野手 170/70
93 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:05:16.48
身長も水増しだからねぇ
かたや、今はJ2でも190超えの選手が何人もいるというのに・・・
97 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:38.54
ほんとにフィジカルエリートが他所に行っちゃってるなこりゃ
120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:42:33.63
今日2ゴールの原大智は189cmあるのに
ドラフト1位のエリート達は小さいなぁ
95 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:33.27
人材が枯渇してるなあ
109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:30:26.63
180ちょうどはもちろん181ってのも怪しいな
確実に180cm以上あると言えるのSBの甲斐野くらいだろ
108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:25:45.95
投手で180以下ってかなり厳しいんだよね
その時点でメジャーはほぼ圏外って言うレベル
◆同世代のサッカー選手より五センチ以上小さい高校野球選手
これが日本の現実
2018 野球日本代表U-18
1遊 178cm 79kg
2ニ 172cm 66kg
3三 175cm 78kg
4中 181cm 78kg
5右 177cm 78kg
6一 178cm 78kg
7左 174cm 81kg
8捕 178cm 74kg
9指 176cm 77kg
-投 176cm 81kg
平均176.5cm
2018 サッカー日本代表U-18
GK 190cm 78kg
DF 183cm 76kg
DF 183cm 77kg
DF 179cm 67kg
DF 181cm 75kg
MF 181cm 65kg
MF 178cm 67kg
MF 181cm 69kg
MF 171cm 59kg
FW 186cm 73kg
FW 178cm 73kg
平均身長 181cm
◆マスゴミのパンダ、ますますゴミクズ化か
548 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 14:19:05.01
清宮ってもう過去の人感が凄いよな
たぶん最近10年の高校生では最も期待値高かったと思うが
7球団競合ってなかなかないぞ
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:29:00.24
広島に入団した奴ももう誰も覚えて無さそう
622 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:34:09.12
(^◇^)中村だろ、二軍でも満足に試合に出れてないからな
ある意味、清宮ボールで過大評価された被害者だ
629 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:39:41.66
中村って去年の夏はアホみたいに煽られてたよな
大会新記録達成した日とか防ステが冒頭から延々やってたという
今や誰も話題にもしなくなったけど
627 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:37:21.86
台湾、韓国相手にエラーしまくって戦犯の小園とかいうチビに4球団競合は衝撃だった。
ほんとにいないんだね
632 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:47:31.29
中村も清宮も 18-U じゃ韓国に通用しなかった。
もう韓国や台湾に手も足も出ない選手がドラフトにかかるんだな
318 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 10:21:53.28
今年の高3が中学軟式最後の20万人世代なんだよね
来年から10万台世代でいよいよ本格的な野球人材難の時代が始まると
今年の段階で超不作と言ってるけど
それが今後常態化する可能性が極めて高いからな
◆「飛ぶボール」で捏造した「スター」、あっさり崩壊
広島中村奨成が肋骨疲労骨折 打撃練習中に痛み発症(日刊スポーツ)
194 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 19:54:00.47
なんだよこの成績は…w
>.広陵時代は夏の甲子園で最多本塁打記録となる6本塁打を放ち、チームの準優勝に貢献。
>ルーキーイヤーの昨季は1軍出場なく、ウエスタン・リーグで83試合に出場し、打率・201、4本塁打、16打点だった。
167 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 19:02:53.40
清宮仕様のボールの犠牲者でもあるな
あの年に限ってなぜか甲子園のHR数が激増したんだよなw
313 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 23:38:17.14
2年前は中村奨成、去年は吉田輝星
甲子園は毎年日本にスーパースターを誕生させてきた
今年は誰が日本のスターになるかな
366 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 07:36:48.71
ボール変えるだけで中村くらいの選手が甲子園記録だもんな
これなら野手のスターも簡単に作れる
あんまり頻繁にやるとありがたみがなくなるから何年かに一度でいいけど
これは大昔からそう
昭和の子供たちも野球が好きで野球を始めるという奴は稀だった
野球をやれば大人たちが褒めてくれるからというゲスな理由で野球やってるのがほとんど
>>229
294 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 01:07:13.71
中島大輔
@
中学野球部の先生に「普及振興活動などプロ球団とつなぎましょうか」と
提案したら、「野球教室でOBがやって来て、古い価値観や指導法のまま
教えられて困った」と言われました。
元プロは技能のプロであり、指導のプロではない。
価値観をアップデートできないと、せっかくの経験を生かせない
295 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 01:15:47.80
(^◇^)野球の最先端トレーニングはうさぎ跳びだぞーん
296 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/24(水) 01:28:56.39
やきうは
どんぶり飯とうさぎ跳び
トレセンとは一生無縁 その偏った食生活のせいでつり易い体質になってるのでは・・・
津田学園・前、170球力尽く…ご飯増量で夏雪辱だ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-03250823-nksports-base
ただ、これまでにない事態が前の心身を襲った。
「6回ぐらいから指がつりかけて、少しずつ球に威力がなくなっていった」。
球を握る親指、人さし指、中指に異変が生じていた。
緊迫した試合展開で「メンタル面から疲れが出てきた。
『自分の1球で試合が動いたらダメ』という緊張感の中で、すごく疲れを感じました」。
137球で迎えた11回。疲れで体の開きが早くなり、制球を乱した。2四死球から決勝打を浴びた。
入学当時の最速は128キロ。
1年秋から毎晩、白米を大盛り6杯に相当する1・2キロ食べ、体重は入学時から
20キロ増の88キロ。球速アップにつなげた。
視察したヤクルト中西スカウトは「以前は力任せだったが(投手らしい)ピッチングが
できるようになってきた。下(半身)と連動してくれば」と今後の成長に期待した。
前はご飯の量を「もう少し増やしてもいいかな」。
今夏、さらにパワーアップした姿で帰ってくる。【奥田隼人】 ◆野球は子供の生命身体を脅かす
266 名無しさん@恐縮です 2018/05/18(金) 14:30:08.56
野球部
熱中症 1位
事故死 2位、ちなみに1位は柔道
重症事故 1位
犯罪行為 1位
特別激しいスポーツでもないのにこの不名誉な順位
どう考えても練習内容や監督の思考がおかしいとしか思えない
943 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/27(水) 19:18:40.95
やきうが柔道と並んで部活での死亡事故が多いのも
実は強い打球や送球が頭部に当たっての事故ではなく
「正面で打球を捕れ」「強い打球は身体に当てて前に落とせ」といった間違った指導での
胸部への打球や送球の直撃によるショックによる心不全が死因No,1なんだよな
なぜかメディアも高野連も評論家やライターさえも
ここについて語ろうとする者は皆無なのが日本のやきう界隈
こいつ、なんなんだよw
会社でも社長の顔を伺うだろ。
それがチームスポーツ。いやなら、ゴルフしろ。
>>217
たぶんそれが真相だろうな
雨で試合が中止になると本気で悔しがる
→MLB の担当者にアピールする機会がなくなる まあ野球に限らずやろ
サッカーでもバスケでも…何でもそうだ
勿論勉強とかでもそんな奴おるやろ
この前死んだ勝谷誠彦って灘中の入試25位で受かったのに一桁じゃないと父親に殴られたとか言ってた
勝谷の中学受験はもう何十年も前の話だが、
そんなこと、勉強の世界でも多分まだあるだろ
だって打ちたくても大人の監督が送りバントのサイン
自由に打たせてもらえんこんな競技楽しいかっての
・決められた順にしか攻撃してはならない
・相手が攻撃しているあいだはこちらは攻撃できない
・攻守交代の度に選手が陣地を入れ替わる
・一球ごとにインターバルがある
・放たれたボールを打ち返す(止める)率は3割程度
… という野球って、サッカーに例えるとものの見事に
「 P K 戦 」
でしかないんだよなあ。
しかもこの一球で勝敗が決まるという緊張感のない、最低でも交代51回、
ダラダラ3〜4時間も続くPK戦。
そりゃ子供が見続ける気力がなくなるはずだ。
焼き豚は野球以外のスポーツの厳しさを何も知らないから、野球がスポーツとして
いかにぬるいか、本気で理解できていない
「野球は知恵比べの頭を使うスポーツ」なんて迷信も信じていたりするw
四時間近い試合の中で、実際に選手が動いているのは、たったの30分から40分程度、
あとの時間はいくらでも休みながら監督コーチがデータをめくって考える時間があり、
試合を止めて妨害もなく伝達できる、ぬる〜いレジャー、それが野球
その「試合のさ中に飲み食いしながらのんびり考えてる暇がいくらでもある」というのを
野村や金田ら野球以外知らない老人、そして野球以外知らないスポーツ音痴の
焼き豚たちが「野球は考えるスポーツ」だと思い込んでいるだけ。
焼き豚は「バッターは次に来る球を予測してスイングする!」「野手は相手に
よって微妙に守備位置を変える!」などということを本気で自慢するバカw
そんなこと、他のスポーツは瞬時瞬時に当たり前にやっている
他のスポーツを一切見ていないと出てこないバカ発言だ
指示待ち人間がゆ〜っくり行動する野球と違って、サッカーもバスケもハンドも水球も、
一瞬の隙をついて敵が攻め返してきたり、逆に一瞬でチャンスがくるというスポーツ。
その中で、11人なりが瞬時に何をするか判断し、ほとんど声をかける間もないのに
何人もが連携して動く。
まあ、指示待ち野球選手には無理だろう。
しかも日本の野球は、そんなルールの中で韓国台湾にも勝てない。
指導作戦に根本的な欠陥があるとしか考えられないだろ。
◆情弱焼き豚 「や、野球選手は並外れた反射神経の持ち主ニダ!」
しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると、焼き豚は
「や、野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ!」
などと言っていたものだけど、卓球やバドミントンを見慣れた
人間からしたら、時間も空間も限定された中で動きのない作業を
こなすだけ、しかも一球ごとに延々と休む間を空けるっていう
野球の「反射神経」なんか、パンダがときどき寝返りをうつ程度の
ぬるさでしかないよなあ。
高校生がピッチングマシンの150キロ超えのボールをバンバン打つのに
プロでも130キロ台のピッチャーが通用しているのは、「野球選手は
あらかじめヤマを張ったコースや球種以外の球には全く対応できない」
っていうことだものなあ。ヤマ張ってりゃあ2割5分は打てるんだろ。
サッカーのPK戦でもキーパーは3割は止めてるんだから。
バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで、野球がスポーツとして
特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた
ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう。
昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり、卓球の
ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって、
ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね。
プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように、
野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか、
高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた。
この傾向は2020年で決定的になり、完全に野球の終わりを告げる。
白米3合強制の少年野球と対照的なポリシー
◇デンマークサッカー協会 少年指導10ヵ条
・子どもたちはあなたのモノではない。
・子どもたちはサッカーに夢中だ。
・子どもたちはあなたとともにサッカー人生を歩んでいる。
・子どもたちから求められることはあってもあなたから求めてはいけない。
・あなたの欲望を子どもたちを介して満たしてはならない。
・アドバイスはしてもあなたの考えを押し付けてはいけない。
・子どもの体を守ること。しかし子どもたちの魂まで踏み込んではいけない。
・コーチは子どもの心になること。しかし子どもたちに大人のサッカーをさせてはいけない。
・コーチが子どもたちのサッカー人生をサポートすることは大切だ。しかし、
自分で考えさせることが必要だ。
・コーチは子どもを教え導くことはできる。しかし、勝つことが大切か否かを
決めるのは子どもたち自身だ。
少年野球『硬式・軟式・ソフト』お悩み相談室 part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1338042741/
181 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/08/20(月) 12:22:08.19
この8月いっぱいで6年生5人の子供が辞めるってさ
うちのチームは普段から練習中の飲水をさせないから今年の夏は
練習中の熱射病が出るわ出るわ
ミスをしたら怒られる、罰として走らされる。
長袖長ズボンで炎天下を水を飲まないでランニングって面白いよね
そして夏の遠征合宿、朝から夕方まで練習と試合、負けたらランニング。
用意してた飲料が余るくらい水分を取らない
そしてお約束の日射病、気合が入ってないと言って元気な子を叱るコーチ
夜のミーティング、夕飯を済ませて風呂にも入って・・・
なんでミーティングはユニフォームを着るんだよ。洗濯まだなんだけどw
試合のビデオの見直し解説はなく、ただひたすら見るだけ。
なぜなら小さく映りすぎて解説もあったもんじゃない
ときどきコーチのぼやきあり。
疲れて眠気で上下に動く選手あり。コーチやっぱり見つけて怒る。
辞める子の親がサッカーをやらせようとしたんだけど
サッカーの監督から6年生から始めるのは遅すぎてついていけないと言われ
ショックを受けてたね
うちの子もその子といっしょにサッカーの体験に行ったんだけど、何これ
別世界すぎてショック。子供の顔がイキイキしてるゥ
でもあまりにもレベルが違いすぎてサッカーの監督が言うことに妙に納得して
サッカーを断念。
その体験に行ったことがコーチの耳に入って名指しで練習中に怒られたみたい
衝撃的な怒られ方をしたらしい
子供の野球の練習に行く時のテンションが下方向にやばすぎて逆に笑えるくらい そもそも軟式はいずれも?硬式の基礎にはならん。野球ならクリケットから入ったほうがまし。
自由にやらせても、子供の間で階級があるんだから
力関係で強い子が主導権を持つだけだろ
みんな実に楽しそうだ
いちばんつまらんのはサッカーだろw
・先に点を取れば、あとは逃げ回れば勝てるスポーツw
・ゴール前で、こぼれ球を団子状で待ってるだけの運のスポーツw
・たまに点が入ると、麻雀で役満あがった時みたいに放心状態になるスポーツw
何が楽しいのか分からん
>>250
手軽にやれる軟式は普及に貢献してる
硬式はどこでも出来るという競技ではないし硬式なら野球はいいやという層も多い >>253
おじいちゃんには、つまらなく見える
面白いと思ってる子が多いから、子供に大人気 打席に立って、一球一球、監督のサインをじっと確認する姿は当たり前だけど、あれ嫌いだわ
情弱焼き豚「サッカーは0対0ばかりニダ!」
野球とサッカーの平均得点数を平均試合時間で割ると、いまやサッカーの
3倍の時間がかかるプロ野球は、時間当たりの得点がサッカーより少ない
しかも全体の試合時間が長いのだから、実は「得点の入らない時間」
「点が入るのをただ待ってる時間」は野球の方がサッカーより遥かに長い
「捨て試合」以外でやたら得点が入るのは、相手投手がストライクを
投げることもできないような高校野球の地方予選やら、日本が格下の
野球を知らない国を無理やり連れて来て強行する「国際大会」の
バカ試合やらだけなのが現実
焼き豚は80年代から「や、野球にはサッカーにない逆転満塁ホームランがある!」
とバカをさらしていたけど、年に一度しか出ないものを錦の御旗にできるなら、
サッカーだって大量得点試合や大逆転試合くらいボロボロ出てくるぞwww
ワールドカップみたいにグループリーグ三試合の得失点差が生死を決める場合は
ガチガチに守りを固めるなんていう子供でも分かる事象を持ち出すのなら、
プロ野球公式戦みたいに得失点差がチームの優勝に全く関係ないザル規則だから、
捨て試合を作って相手のエースが投げる時は点を取られるとすぐ自軍の投手を
二線級の中継ぎに変えてしまってバカバカ打たれる馬鹿試合が当たり前に発生する
野球のルールの異常性をこそ再考すべきだろうに。
焼き豚はいつでも、野球のおかしな点を持ち出して
「だから野球はすごい!」
と狂った胸の張り方をして女の子たちから気味悪がられる
以前U23アジア決勝で、日本は韓国に二点差つけられていたのが
2分で同点にした
逆転満塁ホームランとやらを打つにはまず満塁にならなきゃいけないわけで、
そもそも4点差つけられてホームランを打つまで逆転できていないのに
ランナーは貯めていなきゃいけない、という特殊すぎる状況が「たまたま」
成立しなきゃ絶対に生まれない珍現象
さあそんな状況が整うまでに一体何十分かかるのやらw
なにしろ今やプロ野球は一球投げるのに30秒、ランナーがたまると
一球に1分近くかかるという若者には理解できない異常なレジャー
暇〜なおじいちゃんだけ、いつ来るかわからない「満塁何とやら」を
待ち続けていてくださいwww
自由にやらせたら他のスポーツなり遊びに逃げられるんだから仕方が無い
そもそもイタリア人が最も理想とするサッカーは
「1−0で勝つのが最高、点をたくさん取る試合は下品」
だったりするわけで、同点のシーンがない方がいい、
一気に逆転できないスポーツは欠陥、などという自分の
狂った感覚がおかしいと思えないのが焼き豚村の住人
↓こういう当たり前の発想ができないのが野球関係者
党首(球技ライター)
@
「競技人口を増やす」という思考回路になっているのは駄目だなと思います。
環境を良くして結果として競技人口が増えるのは良いんですが、KPIの基準が「選手の数」になるのはむしろ指導の質を落とすきっかけになりかねず。
返信先: @さん
「囲い込む」「他競技をシャットアウトする」というような発想も最悪で、「まず色んなことをやろうよ」「好きなら良い環境を用意するよ」という“来るもの拒まず去る者追わず”のアプローチが理想だろうと。
他の習い事や勉強のために練習を休むことを“サボり”と受け取るカルチャーじゃ駄目ですね。
>>217
家族の運命を背負ってるのは大袈裟じゃないな
平均月収2万円の貧国で、ソーサやプホルスになろうとしたら並みの努力じゃ足らんよ 野球は他人が儲けると自分の取り分が減る、他人が幸せになった分だけ
自分が不幸になる、としか考えられない生き物で、必然的に
「周囲にいる者はすべて敵!食うか食われるか!食われる前に食い殺す!奪う!」
という行動原理しか頭にない、狂犬まっしぐらの人生になる
共存共栄っていうのは文明社会では利益を産み続けている「現実」でしか
ないのに、狂犬焼き豚には「ありもしないキレイゴトの理想論」にしか
見えないんだな、
だからいつまでも闇市時代の感覚でしか商売ができない
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 ★その4
この連載の中、私は度々「サッカー界」という言葉を口にしてきた。
サッカーの指導者たちに話を聞いてもこの言葉がよく出てくる。
しかし「野球界」という言葉が使われるのはついぞきいたことがない。
よく知らないが、人間の集まりである限り、サッカーにも派閥はあるだろう。
組織や人の確執もあるだろう。しかし、そうした人間臭い相関図は、恐らくは
「サッカー界」という大きな一枚岩の上に置かれている。
さまざまな意見対立があるにせよ、業界の発展、パイの拡大なくして将来はない、
という認識だけは共有しているのではないか。
Jリーグがその発足に当たって「プロ野球」を反面教師にしたことは有名な話だ。
「100年構想」はまさに「プロ野球のようにならない」ことを意識して作られたのだ。
これに対して野球は、「野球界」としてまとまったことは一度もなかった。
明治期の学生野球の大昔からチームやファンはいがみあった。
プロとアマは永年に渡って相手を警戒し、交流を拒んできた。
セ・リーグとパ・リーグは、発足後、ことあるごとに反目しあった。
同一リーグでも各球団は、すこしでも自分が有利になろうと足の引っ張り合いをしてきた。
ファンも同様だ。
近鉄が吸収合併された時に、私は「ざまを見ろ。南海のつらさが分かったか!」と快哉を叫んだ
ホークスファンを何人も知っている。
高知新聞の連載記事のなかでも、主催者の反目で少年野球の大会が分裂したことが報じられている。
野球人口が激減している中で、こんな愚かな事がおきるのが、野球というスポーツなのだ。
焼き豚糞ワロタw努力が楽しくないってwもう滅亡だな
こんな馬鹿ばっか
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 ★その4 (続き)
高校野球で、投手の酷使が問題になったときに、指導者は異口同音に
「複数の投手を揃えるのは難しい」「チーム編成ができなくなる」と言った。
指導者たちは選手の健康よりも自チームの戦力減退の方が問題だ、と言い募ったのだ。
それに異を唱える意見は出なかったと記憶する。
野球は常にこうなのだ。
誰もが自分たちのことだけを考え、主張し、それを押し通そうとする。
意が通らなければすぐに仲間割れをする。上から下まで分別がないとしか言いようがない。
それもこれも永年にわたり野球が「殿様商売」を続けてきたからなのだ。
野球さえやっていれば、お客はやってくる。嫌ならやめればいい、嫌なら見なければいい。
少年野球で今も日常的に耳にする指導者の野蛮な怒声は、まさに野球という「不遜なスポーツ」を
象徴している。
母親たちが嫌悪するのは、まさに野球のこんな部分なのだ。
私がこのクライシスが深刻だと思うのは、野球がサッカーに若年層のシェアを奪われた
根本的な原因が、サッカー界ではなく、日本の野球がもっている「本質」にあると思うからだ。
サッカー界は「プレイヤーズ・ファースト」「リスペクト宣言」が、すべての関係者、ステーク
ホルダーの合言葉になっている。野球の世界と、何と違うことだろう。
自分のことしか考えない、出来る子のことしか考えない、そして同業のライバルを
蹴落とすことしか考えない、殺伐としたスポーツに、将来を語る資格があるのだろうか。
こんなバカアホ焼き豚ばっかじゃいつまでたっても変わらない
ソレでいいんですよ 他のに楽しい選択肢はいくらでもある
世界のスポーツの祭典であるオリンピックから
永久追放食らうようなレジャーやってると
イジメられるから子供が敬遠してるだけ(笑)
「野球ファン」って誰でも好きなチームの冬の時代を経験しているものだから、
基本的に悲観的で、でも逆境やどん底を受け入れて、それを笑って楽しめる
余裕や諦観、遊び心を持っている
それに対して野球ファンからも嫌悪されバカにされる通称「焼き豚」は、絶対に
都合の悪い現実を受け入れようとはせず、奇々怪々な詭弁や身苦しさ満点の
言い訳を垂れ流して現実逃避するばかりの醜い生き物だ
悪い状況には目をつぶり、ありもしないお花畑妄想をふりかざし、結局現実に
「裏切られ」るとすべてを他人のせいだと責任転嫁と陰謀論で逆ギレするだけ
少年野球不人気と競技人口の壊滅的激減、低視聴率による地上波からの追放、
侍ジャパンビジネスの破綻、メジャーに通用せず国際大会ではアジアですら
惨敗する実力のなさ、マスゴミが捏造するパンダがあっけなく潰れる醜態、
オリンピックやアジア大会からも追放され、MLBすらガラガラの実態の露呈、
独立リーグや社会人野球・女子プロ野球の崩壊、野球関係者の犯罪の日常化、
そしてバカにしていたDAZNへの土下座
この十年ほどの、坂道を転げ落ちるような野球の「崩壊」に、焼き豚はただ
「サカ豚ガー!Jリーグガー!」
と狂気に閉じこもるだけだった
あんなものの同類扱いされるまともな「野球ファン」には同情するしかない
たかがスポーツに目クジラ立てて嫌悪するとか
不遇な少年期を過ごしたメガネなんだろなと
>>9
死にそうになって青春捨てて続けた所でプロになれるのなんて本当の一握りだろ
プロになれない99%の事も考えないと立派な奴隷になって周りに迷惑かけるだけ 単にやきうんこりあ(笑)がつまらないから不人気なだけだから(笑)
こんなもの日本特有のクロスオーナーシップのマスゴミグループ企業が
テレビラジオ新聞雑誌等のあらゆるメディア媒体総出で
洗脳したから人気になっただけだから(笑)
マスゴミの捏造が当たり前にわかるようになったネットのある今の時代になって
やきうんこりあ(笑)の影も形もない他国の現状と同じになってきただけだよ(笑)
お前を育てたのはそういう指導者たちだろうに
自分ひとりで大きくなったと思うなよ
野球は親にやらされてる奴らばっかりだからなw
うちの隣の駐車場でよく小学校低学年くらいの子が親父に怒鳴られながら練習してるわ
桑田さんや筒香さんは封建的な野球界にしては珍しいお二人。
バットをくっそ短く持たされてるやきう少年wかわいそう
オリンピックの4x100mリレーを見れば なぜ日本が世界に通用するか分かる
北中米の連中が本気で練習しだしたら 日本人メジャーリーガーは もう生まれない
>>18
野球ほどチラチラチラチラ監督の顔としぐさ見るスポーツ他にないわw 野球に限らずスポーツに限らずにさ。
一番尊重されるべきなのは選手やプレイヤーや実際にやる人はずなんだよ。
それが監督やコーチや指導者って立場の人間が、
怒鳴ったり恐怖を与えたり果ては暴力でもって練習させるなんてのは論外中の論外。
やらないことを怒るのは良いが、失敗を怒るのは絶対にいけないこと。
楽しいから・成長出来るからやるんであって、そういう形に持って行けない指導者なんてもんは失格なんだよ。
7.4% 19:00-21:00 CX* プロ野球・ヤクルト×巨人
コイツはいくら言っても響かない。ヘビースモーカーだし、>>205 のように暴力男だし >>288
野球ほどプレーが途切れる球技は
ほとんどないからな
いちいち次の指示が出る野球が特殊 野球を楽しむことと、プロを目指すことは別なんじゃ?
もっともな提言なんだけど、これは指導者だけじゃなく保護者も肝に銘じてほしいね
といつのも今は子供の習い事が沢山あって、試合とかコンクールで結果が出ないとすぐ子供をやめさせる親が多い
子供は指導者の顔色を伺い、指導者は保護者の顔色を伺うという現実がある
>>293
同意だわ
デッドボールの仕返しでやり返すのも監督の指示 >>63
サッカーのことはスルーしてって筒香は野球選手だろ
頭おかしいのか >>98
野球文化なんていらねえだろ
野球なんぞ韓国人だけでやってろ >>299
実際に日本国内でも野球やってる奴の大半が在日コリアンだよ >>291
訂正 それガセだって 本当は5%台だって >>293
アメフトなんて、流れるように数時間プレーし続けているもんなw >>209
そりゃサッカーが原因だからな
日本サッカーのいうことなんて基本詭弁だぞ
お前らがいまアソシエーションのサッカー神格化して盲信してるのとおなじように
かつて体育のサッカーをそうやって盲信してたんだよ
運動に教育、暴力や支配が結び付いたのはサッカーが原因だよ
嘘でもなくこれが事実 >>303
韓国人が語る真実
日本がーサッカーガー野球はチョン臭いから嫌われるんだぞ *3.7% 19:00-21:00 CX* プロ野球・ヤクルト×巨人・平成最後の神宮決戦
確定した!
筒香の言ってる事は至極当然だと思うけど何で批判されてんの?
>>297
こないだのスカパーのダラケで笑いながら言ってんだもんね
こんな糞みたいな競技ないだろ >>56
スウェーデンは家庭と社会が崩壊していることでも知られているからなあ >>75
残念だけど
学校に預けっぱなしにできる野球は親の負担がかなり軽い うちの近所でも少年野球のコーチらしきおっさんが子供を怒鳴り散らしてるわ
あんなところに子供を預けたくないね
サッカーはコーチがちゃんとしててみんなイキイキしてた
>>249
なんというか
やきうって憎しみが渦巻いてるよね
もう終わりにしたほうがいいよね
ほんと 山でバットかついだ筒香に出くわしたら、熊並みに怖い。
>>149
運動量が少ないとかアホ言ってるな
野球選手が毎日どんだけメシを食うのかを知っていれば練習での運動量は凄まじいものがあるぞ >>66
>1日でも練習を休むと取り戻すには何日もかかると言われていたし
まぁそれが間違った指導法を植え付けられた結果なんやろな、俺も高校ん時はそう思ってたけど、今ならあんまり変わらんと思うわw 今は知らんけど数年前までは怒鳴る少年野球コーチが普通にいたよな
>>316
横酷でサッカー見た帰りに橋超えた所に野球のグラウンドあってたまたま見たけど
まさにそういう光景だったなサッカー見た帰りの家族があれ見て野球はヤバいな昭和だなって話てるの聞こえた >>317
終わりにした方がいいのはおまえら
そんなコピペ見てもなんも思わないくらいに洗脳されてるんだよ
まず親として終わってるだろそいつは
どんだけ野球に憎悪してきた人生なんだよ
真実は君たちが思ってるものとは別だよ 川淵に洗脳されたようなやつらに真実を教えてあげるよ
サッカーはパブリックスクールで作られて輸入された。海軍なんかも関係があって日本でも海軍学校でも教えられた
これが元々のサッカー
ごりごりの体育会の原点であり富国強兵の思想
イギリスではそのサッカーをOBたちが独立して動かしてるとのちにサッカーはそっちが主導する
これがアソシエーションサッカー
ようは日本のサッカーってのはこの思想変動してるだけ
一方の野球はメジャーリーグからきて、学生や倶楽部が広げるが、その富国強兵体育に叩かれてねじ曲げられる
ここで、野球は野球道とプロ野球という100年構想を打ち立てて見事に完遂する
Jリーグってのはその上にいる
これを知った上で川淵の思想をもう一度聞きましょう
>>327
ほんと野球はチョン並の難癖をつけてくる 難癖か
これだけは覚えておくといい
なぜ、川淵イズムではサッカーをそこまで神格化するのか
それは体育という思想流布がベースにあるからなんだよ
決して単体で起こったものではない
日本は遅れている、怠けている、これからは世界だ、ナポレオンに勝った大英帝国の富国強兵教育を
これが運動に暴力や支配が結び付いた理由
もっともらしいこというのはいいけどね、その責任も伴うべきなんだよ日本サッカーは
◆孤立無援、「サカ豚」「サカチョン」連呼焼き豚www
712 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 12:15:30.27
そもそもサカ豚って言葉は存在しないわけで
714 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 12:21:36.88
最初はサカガリとか言ってたのにな。
定着せずにオウム返し。
726 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 13:09:38.01
以前追い詰められた焼豚が「かさぶたの事だ」って言ってたわw
かさぶたが何故罵倒語になるのか、
何故かさぶたがサッカーと関係があるのかの説明は当然なかったがw
729 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 13:11:56.00
かさぶたの「ぶた」は豚じゃなくて蓋(ふた)だろうにw
775 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:48:36.94
サカチョンって言葉を使うだけでいつもの奴だとわかる
考えついた時に流行ると思っちゃったの?
776 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:52:55.70
焼豚が朝鮮人だらけなのがバレて悔しいんだろ
焼豚と朝鮮人は言われて悔しかった事をそのまま鸚鵡返しする習性があるから
777 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 15:55:01.43
ヤキウンコリアって言わてるのが相当悔しかったんだろうなあ
783 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 16:38:22.66
悔しくてオウム返しをしただけなので意味が通じない焼き豚造語シリーズの中でも
サカチョンの意味不明さは群を抜いている
国歌斉唱を一人もしない自称侍を批判できない焼き豚が何を言っているのか
784 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/12(水) 16:40:08.04
国籍表記をはっきりとしないやきうがチョンだ在日だと煽るのは完全にブーメランだからなw
野球界の中でも少年野球は酷いだろうけど
一番手っ取り早い解決方法は少年野球が注目されること
世間の目があると改善するからね
焼き豚ニート・糸井キヨシもそうだが、なぜマスゴミなどで必死になって
野球を擁護する人間がいるのかの一因
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須
■野球
・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない
野球は
学生、社会人、アマ、プロ野球、日本代表まで、統一組織が無いのに
【在日朝鮮人を日本人扱い】
する事だけは、全カテゴリで統一されている
野球界に入るというのは、在日社会に土下座して入れてもらう儀式
野球は、 在日の 在日による 在日のためのレジャー
アメリカでは山口組幹部は韓国名で報道されていたけれど、
野球が賭博や893と関わりがあるのは当たり前なんだな
◆野球 ( だ け ) における「日本人」の定義
日本野球協約 第82条 より
ここでいう「外国人選手」とは、日本国籍を有しない選手のことであるが、
例外として、次の項目に該当する選手は
外国人選手とはみなされず、日本国籍を
有する選手と同等の扱いを受けることができる
1. 選手契約締結以前に、日本の中学校・高等学校・短期大学(専門学校を含む)
などに通算3年以上在学していた者
2. 選手契約締結以前に、日本の大学に継続して4年以上在学した者
3. 選手契約締結以前に日本に5年以上居住したうえで、社会人野球チームに通算
3年以上在籍した者
4. 選手契約締結後、日本プロ野球でフリーエージェント(FA)の資格を得た者
5. 1.および2.の項目で必要年数に達しなかった選手で、プロ野球ドラフト会議の
指名を経て選手契約を締結し、それらの学校における在学期間と日本のプロ野球の
在籍年数の合計が5年以上経過した者
在日天国、それが野球
「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人って話もある」
―― 元阪神の桧山選手はさらりと言う。
在日3世の識者が、戦後日本を熱くしたコリアンスターたちの知られざる実像を語り尽くす。
プロ野球界に目を転じれば、先に挙げた張本勲氏をはじめ、400勝の金田正一投手、
ミスターロッテの有藤道世氏、広島の名捕手・達川光男氏、南海や近鉄で活躍した
新井宏昌氏など、こちらも多くの在日スターがいました。
いまの球界でも在日スターは多く活躍しています。今季、広島の4番に返り咲いた
新井貴浩選手は、高校生のとき、韓国の全国大会で活躍しました。
長らく阪神で代打の神様と崇められた桧山進次郎選手は、2004年、韓国系の
『統一日報』のインタビューに、こう答えています。
「日本のプロ野球には帰化している選手も含め韓国人は多い。
一線で活躍している人のほとんどが韓国人って話もある。
食生活の違いもあって、体がもともと強いって事情もあるんですかね。
そのうえ負けん気も強い」
在日選手がその出自で葛藤に苦しむのは、オリンピックや日本代表となったときです。
2006年、第1回WBC(ワールドベースボールクラシック)の侍ジャパンメンバーには3人の在日がいました。
◆在日が支える甲子園
824 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:24:13.09
甲子園には多くの朝鮮人が出ているだろw
本名は知らんがw
826 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:38:15.52
解説者の金村の母校報徳学園の当時のメンバーは半分が在日だったというけど、
本当なんだろうか?
827 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:41:35.51
報徳学園と京都商業の決勝が両校先発選手の過半数が在日だったはず
両校とも名前からわかる「金」だとか「李」みたいなのもいた
829 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:46:58.83
検索したら書かれていたメンバーが出ていましたが、京都商業は分かりやすいけど、
報徳学園は通名が分かりにくいですね。
942 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 14:56:44.15
野球の場合、通名使用を許可しているから在チョンは通名使用して日本人として
甲子園に出場しているやんw
そのままプロに入っても通名は許可されているし、代表も国籍不問だから
在チョンたちは野球選手になりたがるんだよなw
サッカーの場合、高校サッカーでも通名は認められていない
■ (あの夏)報徳学園×京都商1 同胞の名、見つめた一戦
https://www.asahi.com/sports/koshien/column/ano_natsu_list_18.html
1981年 決勝
この物語を、大阪市西成区の一家庭の光景で始めたい。
「同胞がおるぞ」
常山姓を名乗るその家で、テレビに映し出された甲子園決勝のスコアボードを
親が興奮して見ていたのを、小6だった趙靖芳(チョジョンバン)は覚えている。
京都商の先発には、1番の鄭、5番の韓という在日コリアンがいた。今より出自を
オープンにしづらい時代。注目が集まる大会に、本名で出た高校生の存在は、
在日コリアンたちにも衝撃的だった。
「こいつらもそうやで」
親が挙げたのは京都商の4番金原、報徳学園の4番金村ら、在日コリアンに多い
姓の選手だった。現在、在日本大韓体育会事務局長の趙は、「その時、自分たちには
本名と通名があることを明確に意識した」と言う。11歳の少年にとって、通名の
使用がスタンダードである現実を知らされた機会でもあった。
報徳学園の4番エース、金村義明は兵庫県宝塚市出身。
本名・金義明(キムウィミョン)、朝鮮籍の在日3世だった。 野球が若者にも世界にも普及しない理由は、焼き豚が抗弁するような
かかる金の問題でもルールの問題でもない
・意味不明なアナクロ感
スポーツ的に無意味なユニフォーム、丸刈り、暴力的指導と
まともなアスリートなら敬遠する新興宗教感満載
・アスリートとしての不完全燃焼感
ラジオ体操以下の消費カロリー、肉体接触の無いぬるさ、
頭を使って考える局面の少なさ、どれも元気の余っている
青少年には老人的で退屈かつイライラするものでしかない
・「世界」の無さ
オリンピックや世界選手権がネットや衛星放送で簡単に見られる時代
国内で完結するタイプのスポーツにはどうしても夢を見られない
・在日社会との関係
ネット社会になってこれがバレたのも痛かった。
嫌がる人はまだ嫌がるだろうからね。
暴力団との癒着、賭博、麻薬などと並んで「ヤバい世界だ」という
偏見を持たれた業界は、子を持つ親にはなんとしてもつらい
・稼げなさ
今までは「それでもプロ野球は儲かるよ!」と言えたけれど、いまや
平均年収1000万円以下、年金もなければ指導者としての未来もない
早々に路頭に迷う世界とバレてしまっている。メジャーに行く自信の
ない者にはとてもじゃないが近寄りたくない世界だ。
■オリンピックの野球の歴史
1904年 △ セントルイス大会で公開競技
1906年 ● アテネ大会 除外
1908年 ● ロンドン大会 除外
1912年 △ ストックホルム大会で公開競技復活
1916年 ● ベルリン大会 除外
1920年 ● アントワープ大会 除外
1924年 ● パリ大会 除外
1928年 ● アムステルダム大会 除外
1932年 ● ロサンゼルス大会 除外
1936年 △ ベルリン大会で公開競技復活
1940年 ● 東京→ヘルシンキ大会 除外
1944年 ● ロンドン大会 除外
1948年 ● ロンドン大会 除外
1952年 △ ヘルシンキ大会ではフィンランド式のペサパッロが公開競技を開催
1956年 △ メルボルン大会で公開競技で復活
1960年 ● ローマ大会 除外
1964年 △ 東京大会で公開競技で復活
1968年 ● メキシコシティ大会 除外
1972年 ● ミュンヘン大会 除外
1976年 ● モントリオール大会 除外
1980年 ● モスクワ大会 除外
1984年 △ ロサンゼルス大会で公開競技で復活
1988年 ○ ソウル大会で正式競技
…
2008年 ○ 北京大会で正式競技
2012年 ● ロンドン大会で正式競技から外される
2020年 △ 東京大会で追加競技(「アディショナル・イベント」)
2024年 ● パリ大会で追加競技からも外される
セントルイス大会から北京大会まで104年間。
その間じつに8回も「復活」させてもらって、しかしあの中国にすら
野球は普及も定着もしなかった
東京大会でも「開催都市が資金自己負担で開催する空き時間の余興」扱い
その追加競技枠からもわずか一回で追放された
もう野球という競技がテコンドーや近代五種よりはるかに魅力のない
お荷物だと認めるしかないだろう
筒香は凄い!野球は素晴らしい!
って叫んで何も変わらないままじゃないかな
日本も世界の潮流に呑み込まれるのか
◆失敗を繰り返す世界の野球プロリーグ
オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2011年3球団に縮小
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜日本企業撤退でほぼ解散状態
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜世界第3位のプロリーグだが1万人強程度の動員数
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止、今年一時的再開だが低迷
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷
◆野球プロリーグの現状
台湾:八百長問題で解散の危機、バスケ人気が勢いを増す中 野球ファンは減少傾向
中国:プロリーグを作ろうとするが日本企業撤退でSBの孫が延命処置中
ベネズエラ:サッカー人気が勢いを増し競技人口で野球を超える
カナダ:数年前にMLB球団が消滅も、まったく文句もなく復帰願望もなし…
>>342
偏ってると思うけどね
筒香がドミニカのことをどれだけわかって言ってるのか 既にアメリカでも低所得者層の老人しか見ていない野球
サッカーワールドカップがアメリカで開催される2026年には、決定的に
差をつけられて勝負が決するだろう
ただでさえ今のMLBは巨大放映権料だけで成り立っている状態なので、
テレビがなくなったら、MLB自体あっさり消滅するのは確実
アメリカの野球vsサッカーの対決は、2026年の北米W杯開催で間違いなく結着がつく
2026年W杯「手に入れた」トランプ大統領が称賛 2018年6月13日
https://mainichi.jp/articles/20180614/k00/00m/050/162000c
サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)が米国、カナダ、メキシコの
3カ国による共催に決まり、米国のトランプ大統領は自身のツイッターで
「メキシコ、カナダとともにW杯を手に入れた。
おめでとう。大変なハードワークだった」と称賛した。
トランプ大統領、2026年W杯開催権を勝ち取り満足げにツイート 2018年6月14日
https://www.sportingnews.com/jp/news/18yjf0dcrt8571jsuzu1qa6z4l
自身の存在が招致の足かせになっているとも報じられたが、
結果は良い方に転んだ。アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国は
モロッコと激しい招致合戦を繰り広げた。結果は大差で北米
3カ国が勝利。2026年W杯の自国開催が決まり、トランプ大統領は
ツイッターで招致関係者に賛辞を送った。 MLBはドミニカに「野球アカデミー」を作って育成していると言うが、
実態は指導もろくにせず、自力で這いあがってきたセンスのある
若者をつまみ上げるだけの奴隷市場だ
◆自由放任、ドミニカ野球。厳しくも逞しい少年たち 2013年5月19日
http://eikou-sports.blogspot.jp/2013/05/blog-post_19.html
「ドミニカのメンバーの8割が、貧しい農家の出身。彼らにとって野球は
大切なものだが、野球くらいしか生活向上の選択肢がなかった側面も
否めない(Number誌)」
自由が大きいほどに競争は激しくなる。
「毎年約4,000人のドミニカ人がアメリカの球団と契約するが、メジャーまで
登り詰めるのは2%。ほとんどの者が志半ばでユニフォームを脱いでいく
(アメリカ雑誌「TIME」)」
ドミニカにはメジャー・リーグの28球団がアカデミーを開いており、
これぞと思う選手は16歳以上から契約できることになっている。
その年齢(16歳)に達するまで、少年たちは地元の代理人たちの
手によって育成、そして発掘される。
だが、「経験の浅い選手たちのキャッチボールを見ていると、
総じて理に適わないフォームで投げていた(Number誌)」。
それでも、「バットを力んで振る少年にも、体重移動の
バランスが悪い子にも、代理人は何も口出ししない(同誌)」。
ここドミニカでは、完全に放任主義。
ダイヤの原石たる少年たちは、荒地の雑草のごとく、自らの力で
頭角を現していくしかない。
ドミニカの少年たちの多くは、指導らしい指導を受けぬままにプロになる。 ◆WBCアメリカ制したドミニカの悲しい選手育成システム
ドミニカ共和国の各地にある合宿所で、14歳から18歳の
野球少年が生活を送りながら、野球漬けの生活を送る
http://Matome.naver.jp/m/odai/2136332647202791201
WBCに参加する16カ国の中で、ドミニカの国内総生産は最も低い。
観光くらいしか、めぼしい産業のないこの国では失業者が溢れ、
廃車寸前の車がガタガタと走る。主要産業のさとうきび栽培は収益が低く、
そこで働く家族の子供は学校に通えないことも多い。
http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20130307/Taishu_sports414.html
2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)
ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王の2冠!】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)
2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY) ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS). ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS) ドミニカ共和国出身
2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL) ドミニカ共和国出身 野球に群がる人達=貧困階級の人達
アメリカでもMLBはドミニカやプエルトリコ、キューバの人間ばかりで
だからアメリカ国内でも人気が低下しているという現実
ヤンキースはサッカー経営に力を入れ始めている
◆“WBC最強打線” ドミニカ強さの秘密〜現地取材で探る、メジャーリーガー輩出工場の全貌
http://toyokeizai.net/articles/-/13301
2月8日、ドミニカのプロ球団であるエスコヒードとリセイがともに本拠を構える
エスタディオ・キスケジャを訪れると、興味深い光景に出くわした。スタジアム
周辺にある砂利の敷地で、少年たちがストリートベースボールに興じているのだ。
少年バッターが左中間を突破するヒットを放つと、古びた段ボールで代用された
セカンドベースに滑り込んだ。砂利の上だが、恐れる様子は微塵もない。
さらに奥にある砂利のスペースに別の少年たちが見えるので、近づいてみる。
13歳くらいの少年たちが行っているのは、遊びの試合ではなく、ロングティー
(トスで上げたボールを遠くへ打つトレーニング)だ。
ホームベース上でトスを上げているコーチに話を聞くと、非公式の代理人だという。
ドミニカにはMLBの28球団がアカデミーを開いているが、彼らは16歳未満の選手との
契約を認められておらず、非公式の代理人がそれより若い選手を発掘・育成して
いるのだ。そういった選手をプレーさせるためのリーグもあり、彼らがMLBと契約した
場合、代理人は選手の家族からマージンを得る。
ちなみに、トスを上げていた代理人の報酬は契約料の10%。
ドミニカを取材して驚かされたのが、至るところに野球グラウンドがあることだ。
もっとも、日本のように整備されたフィールドではなく、ボコボコの土の上に
雑草が生えているのは当たり前。前述したような砂利のグラウンドや、傾斜がある
フィールドも珍しくない。
そうした環境に目を付けたのがMLBだった。1950年代からドミニカ人選手の発掘を
開始し、現在では全30球団のうち28球団がアカデミーを開き、ダイヤモンドの
原石を磨き上げている。
なぜ、MLBのアカデミーはドミニカに一極集中しているのか。
「財政的な理由だよ。ドミニカでは、他の国より安くアカデミーを運営できる。
なぜなら、政府から税金を免除されているからだ。ボールやバット、バッティング
マシーンなど、ドミニカに持ち込まれる野球道具もすべて税金が免除される。
50人以上の選手を抱える球団では給料がドルで支払われ、所得税を払う必要も
ない。MLBのアカデミーは、タックス・ヘイブンなんだ」
ドミニカのめぼしい産業は観光くらい。多くの人が従事するさとうきび栽培は
収益が低く、その家族の子どもたちは学校に通わず、家業を手伝うケースも
少なくない。そんな国において、野球は貧乏を脱出する唯一の手段なのだ。
今回のWBC2次ラウンドでアメリカを破って準決勝進出を決めた直後、ドミニカ
代表のトニー・ペーニャ監督はこう話した。
「母国出身の大リーガーの80%は貧しい農家の出身。常にプレーを楽しむ理由は、
貧しさを忘れるためさ」(『Sponichi Annex』より) むかし野球が流行っていた理由を聞いてみました!
キューバ「貧乏だったので」
ドミニカ「貧乏だったので」
プエルトリコ「貧乏だったので」
ベネズエラ「貧乏だったので」
キュラソー「貧乏だったので」
韓国「朝鮮戦争直後で貧乏だったので」
日本「戦後は世界一の貧乏だったので」
広島「アメリカさんに原爆とカープいただいて糞貧乏だったので」
北海道「貧乏な地域なので日ハムにはまりました」
秋田「日本一のワーストコレクターなので高校やきうがさかんです」
各国Google検索数のサッカーと野球の比率
サッカー99% 野球1% イギリス
サッカー99% 野球1% フランス
サッカー99% 野球1% ロシア
サッカー99% 野球1% スペイン
サッカー99% 野球1% イタリア
サッカー99% 野球1% トルコ
サッカー99% 野球1% タイ
サッカー99% 野球1% インドネシア
サッカー99% 野球1% ブラジル
サッカー99% 野球1% アルゼンチン
サッカー98% 野球2% ドイツ
サッカー97% 野球3% オランダ
サッカー97% 野球3% インド
サッカー96% 野球4% コロンビア
サッカー91% 野球9% オーストラリア
サッカー84% 野球16% メキシコ
サッカー78% 野球22% ベネズエラ
サッカー69% 野球31% カナダ
サッカー51% 野球49% アメリカ
>>2
日本のバスケ界隈のくそっぷりもちゃんと書け でも、筒香の言っていることが実現したら
日本の世の中で、一番収入がいい職業は
野球選手だ、という状況になってしまうかもしれない
そんなことがあってはならないし
じっさい、日本はいままで、そんなことは、絶対になかったから
現在日本は、ドミニカよりも、経済的には大国なのでありまして
だから筒香にも、むかし日本を経済大国に導いた先人に対し
一定の評価をしてもらっても、いいのではないだろうか?
貧困国だから娯楽が少ないんだろ
やきう脳には難しく映ったかな
子供と少年野球チームの見学に行ったことがあるんだけど、ものすごく理不尽な根性論の世界だったわ
ただ、そこに子供を預けてる親はそれをありがたがっていてある種の宗教みたいな感じ
たしか横浜高校時代は同期の選手達、特に投手陣が次々潰れてチームが壊滅していたはず。
甲子園に出たのは2年生時だし。そうした経験も土台にあるのかもな。
筒香<子どもは大人の顔色を窺いながら野球をしている
落合<選手が(星野)監督の顔色を窺いながら野球をしている
変わらなくちゃ
子供は野球が好きで続けたいけど
経済的な負担やらで親に迷惑をかけるから悩んでいるという話だろ
ボールと短パン与えて後は放っておくというわけにはいかないスポーツなんだよ野球は
>>308
既得権益団体が全力でつぶしにかかってる
もしくは全力スルー
つまり野球界全体が >>368
DV野郎が妻と子が去ってから「お前がいないとダメなんだよぉ」と泣き入れてる状態
もちろん帰ったら再び暴力振るうの目に見えてる >>365
どこをどう読んだらそんな読み違えをするのか 今の子供たちはスマホを使っている子も多いし彼らから見たら野球なんてスポーツだとは思えないような欠陥だらけの似非スポーツとしか感じないだろうね
>>365
>子供は野球が好きで続けたいけど
>経済的な負担やらで親に迷惑をかけるから悩んでいるという話だろ
>ボールと短パン与えて後は放っておくというわけにはいかないスポーツなんだよ野球は
やきう脳が全開ですね。
こんなんだから
IOCからやきうが追放される訳だよな。 >>365
精神異常者の狂人やきうんコリアン豚老人(笑)の
典型的なアルツハイマーレスだな(笑) 言っとくが、金がかかるのは遠征費だぞ
サッカーは海外遠征が当たり前だから、金かかる
野球なんて、道具も用具も球場も飽和してて、特に金はかからん
海外遠征も殆ど行かんわ
単にやきうんこりあ(笑)がつまらないから不人気なだけだから(笑)
こんなもの日本特有のクロスオーナーシップのマスゴミグループ企業が
テレビラジオ新聞雑誌等のあらゆるメディア媒体総出で
洗脳したから人気になっただけだから(笑)
マスゴミの捏造が当たり前にわかるようになったネットのある今の時代になって
やきうんこりあ(笑)の影も形もない他国の現状と同じになってきただけだよ(笑)
>>348
君がドミニカのことが詳しいんならその反論も説得力持つんだが ここのやつらがいまだに
昭和の指導やってるっていう固定観念がひどいからこうなる
野球盛んな関西なんかとっくにそんなの非効率とわかってこんなの激減したからな
ド田舎中のド田舎だろこんなのやってるの。だから廃部になるんだよ
あといまだに日本のプロスポーツ選手の平均年俸トップがプロ野球なのもあるな。
最近は金ばかりかかるスポーツさらに
将来トップにたっても金策がいるスポーツなんか親がやらせようとしない。
金持ちは除く
少年野球の監督は無職で頭のおかしい奴が多くて
相手チームの選手の悪口言えとか強制したり
紅白戦でも友達の悪口言えと強制してきて
言わないと頭叩いたり怒鳴ったりしてくるから俺はすぐ辞めた
こうやって問題提起してるから野球界はクリーンですよアピールが虚しい
実際は何も行動を起こしてないという間抜けさ
>>384
解決して初めてクリーンなのに実体は臭いものに蓋をしてるだけなのにな >>385
野球マスゴミによるアリバイ作りだよね
今でさえ普及活動も育成もサッカーの方が遥かに戦略的にやっている 野球なんて潰そうと言えないあたり似非左翼だよな
そもそもやきう自体が欠陥なんだよ
>>386
今の世の中、実態はすぐバレるのにな
7年前に保育園で野球の普及活動してきて、保育士が普段の遊びになるように工夫したら野球指導者が怒鳴り込んで来たという話が出てきたり うちの子が少年野球チームに入ってる
うちのチームに限っては昭和な指導はしてないが、昭和なチームがまだあるのは事実だわ
そんなチームと試合すると相手チームの指導者の怒鳴り声で、こっちの子供達まで萎縮するんだよね
893みたいな指導者によく子供を預けようと思う親の心理もわからん
野球は未だに指導者ライセンスや指導要綱が整備されてないからな
得体の知れない自称指導者に子供を預ける親なんてそうそういない
野球の場合はセオリー通りにプレーできるのが良い選手ってだけなんだよな
創造性とは無縁の退屈な競技
そりゃ、ブラック企業御用達の指示待ち族を量産する機関だからな
仕方がない
子供たちも分かってやっているんだろ
就職に有利とか
>>392
東大野球部が増えているらしいけど
あれ絶対各業界の権力握っている老人たちに気に入られるためだよな
老人は野球大好きだから リトルリーグでは全裸で小学生を真夏の炎天下に走らせて殺した事件とか有るしね
しかもこれ昭和とかの大昔ではなく平成の話だぞ
いまも何も変わってないし
子供に野球をやらせるのは虐待だよ
やってる側も観てる側も頭空っぽだから変わりようがないわ とりあえず他のスポーツの邪魔して水増しすれば何とかなるとか本気で思ってるみたいだし
大人の顔色を窺いながら
まだ若いのに肩を壊しながらボロボロになるまで戦い続ける
感動せずには居られないわ
もっとやれ
野球vs卓球
テレビ東京
日本中学校体育連盟 (中立機関) 野球に限らず日本の部活ってマジで社畜養成プログラムでしかないからな
運動は大事だけど部活は一切やる必要がない
野球エリートで野球留学してプロ予備軍の強豪校にいたこいつには、公立高校で野球やってる奴の気持ちなんて微塵もわからんだろうに
政治臭い話ばっかりしてキショいわ
今日毎年訪問した小学一年生全員にイーグルスキャッププレゼントニュース
物で釣るお得意のやり方、でもやきうやるこが増えないってのが笑える
◆「丸刈りをやめさえすれば野球人気爆発!」 これが野球脳!
12 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 18:32:23.73
バンキシャ!で丸刈り禁止特集
野球離れの起爆剤になるかも?!
はたしてそれだけの理由かな
31 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 18:41:49.20
野球離れ対策→髪型自由!
バカなのかな
42 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 18:48:38.84
海外では髪型自由なのに誰もやきうをやっていない時点で
誰もやらないスポーツだということが証明されているけどねw
49 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 18:54:25.24
野球関係者はいまだに
「道具が」「公園の禁止ルールが」「テレビで見る機会がないのが」「髪型が」
などと、「子供はみんな野球をやりたいのに何かそれを邪魔する要因があり
その障害を取り除きさえすれば、子供は間髪入れず野球に飛びつくはず」
という妄想から抜けられないんだよなあ
それがダメだと言ってるのに
61 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 19:11:53.66
中日の不人気の原因が落合だけにあると思い込み、
落合が辞めさえすれば解決すると思ていたのに似てる
93 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 20:11:55.84
・そもそも子供には選択肢に入ってない
・野球場は図書館・プールより多い
・一応地上波で放送はやってる
・髪型が自由じゃないのがそもそもおかしい
まあ要はスタートラインにすら立ってない
54 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 19:00:31.00
野球族の分析ってなんであそこまで的外れなんだろうな
122 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/14(日) 20:39:44.44
去年の夏の甲子園に髪形自由の高校(旭川実業)が出てたけど、マスコミの質問が
「なぜ髪を伸ばしてるんですか?」ばかりで野球の質問が一切されなくて選手たちが
かわいそうだったと監督が言ってたな
次に甲子園に来るときは甲子園にいる間だけ坊主にするとも
◆「プロ野球選手を見ればたちまち野球ファンに!」焼き豚関係者の妄想
軟式野球部の男子部員数は20年で半減 減少し続ける球児、人気回復策は…
https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/190403/spo19040313580038-n1.html
>そこで、他競技に本格的に打ち込む前の子供たちを囲い込もうと、普及活動の
>ターゲットに未就学児を選んだのだ。
>「これまでも各球団が小学校訪問はしていた」という大島洋平・選手会理事長(中日)は
>「プロ野球選手にじかに接して楽しく遊ぶことで、園児に少しでも野球に興味を
>持ってもらいたい」と強調する。
…いまだに「子供はプロ野球選手に憧れているはずだ!」という勘違いに
浸ったままなんだからお話にならない
未就学児なんてプロ野球選手なんか憧れるどころか見たこともないし、
そもそも野球って何か知らないだろう
いきなり奇怪な格好をしたむさいおっさんたちが現れて、棒を振り回す
奇祭を見せだしたら、普通の子供にはトラウマものだろう、やめさせろ 坊主はやめません
白装束はやめません
リーグ戦はやりません
他の部活のイベントに参加はさせません
怪我の対策はしません
競技人口を増加させるためにプロとの協力はしません
プロ野球経験者はコーチになれません
球ひろいと応援だけの3年間
喫煙発覚で連帯責任
殺人と売春斡旋は見逃します
ダンスを踊ったら処分
これでは野球離れしますわ
これが焼き豚脳だ!
@丸坊主が嫌だから野球しないやつより野球が好きだから(メリットがあるから)
丸坊主にしてるやつの方を応援するわwww
@丸刈りが嫌だから野球したくないからバスケやってる 丸刈りがなくなるなら
やり直したいってやつは上達しないからバスケやってろ
後丸刈りは夏涼しくて頭洗いやすくて汗かいてもすぐ乾くし楽だぞ
@野球のやの字も知らない古市に「坊主は合理的じゃない」とか力説されてもな
@髪型は自由でいいと思うけど、夏に帽子+ヘルメットは頭ムンムン汗だくだく。
夏は短めの方が身体のためかな
それよりも近所はキャッチボールもバットも禁止で、ドラえもんのようにみんなで野球遊びできる環境がない!
@公園でキャッチボールも出来ない、広場も無い。
地上波でのプロ野球レギュラー中継が無い。
ちびっこが野球に触れる機会が無い。
@丸刈りが嫌で野球部入りたくない人は元々野球続ける気もそこまで無かったのでは??w
@小学校や公園では野球禁止になっているが、サッカーやバスケはOK.
野球が普及しないのはこのようなルールが大きい、
今は公園でキャッチボールも出来ない。
@きょうの “真相報道バンキシャ!”(日本テレビ系)で、高校野球で始まった
脱・丸刈りの話題。よかったんだが、丸刈りを事実上強制することと、対象生徒が
眉毛を必要以上に整えたり、帽子のつばや前頭部に型をつけたりすることとの
因果関係に触れられていなかったのはいささか残念。
@丸刈りにするかせんかで野球やるかやらんか迷う様なヤツはどうせ大したこと
あれへんやろ(嗤)
丸刈りがええとか悪いとかそういうこと自体がどうでもええ。丸刈りやったら
野球部入らん、ちゅう様なヤツは入らんでええやろ。
@野球人口を増やす意味では大賛成。ただ、坊主だから野球やめるってやつは
大した選手にはならないし、坊主だからモテないって言ってるやつは髪伸ばしても
モテないよ。
■有効な対策が打てないまま時間がたった
小学生、中学生の野球離れが進んでいる理由は、さまざまに推測されている。
野球遊びができる公園や広場がなくなり、友達同士や親子でキャッチボールを
することすらままならない土地事情に原因を求める意見もある。
あるいは、旧態依然とした高圧的・強権的な指導法がよくないという意見もある。
少年野球チームに子どもを入れると、お茶当番や送迎など親の負担が大きいことも
嫌われているという。
どれも理由として正しいだろう。
しかし、一番の問題は、このような意見は最近出てきたわけではなく、もう
何年も前から指摘されているのに、手をこまねいたまま何も有効な対策が
打ち出せないでいる野球界そのものにあるように思われる。
高度経済成長の時代、子どもはたくさんいた。そして娯楽は少なかった。
黙っていてもみんな野球に親しんでいた。その成功体験から抜け出せないまま、
昔ながらのやり方を続けてしまっていることこそが、問題解決への道を遠ざけている。
その結果、今や競技人口の減少は危機的状況にあり、日本で野球をする子どもが
珍しい存在になってしまう未来すら見えかけている。
中学校野球部員数
増減 対前年比 対2009年比
2009年
2010年 −16,038人 5.2%減
2011年 −10,098人 3.5%減 *8.5%減
2012年 −19,930人 6.9%減 14.8%減
2013年 −19,237人 7.4%減 21.1%減
2014年 −21,140人 8.7%減 30.0%減
2015年 −18,680人 8.4%減 34.1%減
2016年 −17,156人 8.5%減 39.6%減
2017年 −10,971人 5.9%減 43.2%減
>>405
白装束って土の汚れが目立つように?
泥んこで頑張ってるみたいな
他のスポーツのように色付きのユニホームだったら汚れ目立たないもんな、そう言うことか >>409
事故か何かで足切断することになった少年に「サッカーできなくなってどんな気持ち?」とか言ってたマスゴミ思い出した >>410
アメリカ人から馬鹿にされても土の上で野球やる事にこだわるのも同じ理由
芝生の上の緑色の汚れだと一生懸命感が減るため 単にやきうんこりあ(笑)がつまらないから不人気なだけだから(笑)
こんなもの日本特有のクロスオーナーシップのマスゴミグループ企業が
テレビラジオ新聞雑誌等のあらゆるメディア媒体総出で
洗脳したから人気になっただけだから(笑)
マスゴミの捏造が当たり前にわかるようになったネットのある今の時代になって
やきうんこりあ(笑)の影も形もない他国の現状と同じになってきただけだよ(笑)
>>96
えぇ…これ下のはふざけてるんだろうけど
上のはガチっぽいんだけど 野球は自由とは無縁で監督の指示通りに常にプレーしなきゃいけない窮屈な欠陥競技なんだから顔色を窺いながらってのは当たり前なんだよな。こんなもんを好き好んでやってる奴って正真正銘のマゾ野郎だぜ (失笑)
てか野球が発展してる地域はもう
そんな効率悪いことはやってないからな
中途半端なかじった程度のやつらが
やってるだけだろ。
実際強いところはもうこんなのやってないし
ところが野球どころか
もうオリンピック金メダル級とか
プロスポーツのトップ級とかは
やっぱ厳しい指導できてるのはたしかだからな。しかも虐待紛いものだったりするし
結局自分がどの立ち位置になりたいかで変わるだろうな
単にやきうんこりあ(笑)がつまらないから不人気なだけだから(笑)
こんなもの日本特有のクロスオーナーシップのマスゴミグループ企業が
テレビラジオ新聞雑誌等のあらゆるメディア媒体総出で
洗脳したから人気になっただけだから(笑)
マスゴミの捏造が当たり前にわかるようになったネットのある今の時代になって
やきうんこりあ(笑)の影も形もない他国の現状と同じになってきただけだよ(笑)
セカイの誰も興味ないから世界のスポーツの祭典である
オリンピックから永久追放食らったやきうんこりあ(笑)
フジのライオンのグータッチで元木の指導見てもあきらか
子供ビビってるし、全然楽しそうじゃない。編集してあんな感じだから編集なしはもっと怒鳴ってんだろ
>>420
あれは元木以前に監督の指導力が無さすぎ
楽しくないのはそりゃ勝てないから楽しくない。これが最初に来てるから。
どの世界も楽して勝てるわけがない。 野球選手というのは監督の考えをプレーで表現する駒でしかないからな
創造性なんて発揮できないし、やっててつまらないのは当たり前
小学生の時に親の勧めで少年野球に入った
最初に出してもらえた試合で監督が出したサインが「待て」
俺は犬なのかと思って暫くやってやめた
野球は軍隊発祥のスポーツ
ユニフォームが面倒くさいのもその名残
>>308
真っ当なことほど世の中叩かれるもんだぜ? >>421
え??だからその考えが間違ってんじゃん
勝つことを重要視してるのがおかしいって言ってんのに
それに元木みたいな指導が多いって話しだろ 野球は古い日本人精神の象徴みたいなところがあるからなあ・・・
>>429
古い日本人とは違うよ
単に悪い軍国主義みたいな感じだろ 野球に似てるのは連合赤軍の山岳ベースやオウムのサティアン
野球は99.9%嘘で出来ているので、誰が何を言っても正論になってしまうのです
それより、もっと打ってよ!
とうとう最下位になっちゃったじゃん
>>436
最下位になろうが降格とか無いからどうでもいいんだよな(笑) >>420
よくあんなの放送できたよな
グータッチは思わず唸るぐらいに教え方が上手い人が沢山出てるのに…
自分がされた指導方法をそのまま今の子供にやってるんだろうけど、それが古い こんな考えだから筒香は個人としてもたいしたことないしチームを優勝に導くことができない
ソフバンの柳田なんて野球は仕事なんだから辛くて当たり前。楽しむなんてないですねといつも言ってる
所詮こんな思考だからショボいんだよ筒香は
>>437
成績良かった年にチーム総年俸が半分にカットされたからなあ
やる気なんか出ないでしょ 変われないからそのままでいいんでは。
減るかもしれんけど少数精鋭たまに使い潰しでいいんでは。
>>447
去年の甲子園球児を見ていたら少数精鋭なんて言える状況じゃないとわかるだろ
今後はもっとレベルが下がるんだぞ それにしても野球をやっている子って見かけることが少なくなったよね。ま、日本のスポーツ界にとっては素晴らしいことだけどw
子供だけじゃないぞ!
はあプロの選手だって、監督の顔色を伺いながら野球やってる。 厳しくなければ身に付かない。楽しくなければ続かない。
>>443
でもさあ、バブルの頃に三冠王でようやく1億超えだったことを思うと今の選手は貰いすぎじゃね?
一般の人がまるで知らないような選手でも億超えていたりするし >>450
これは規律委員会とかで問題にならないの? 数年前の話だが少年野球でミスした子どもをベンチから「そうじゃないんだべ!」
と、怒鳴りちらしていたコーチ?みて引いてしまったよ(笑)
>>452
その代わりに2軍以下の選手の給料が激減してるしな
選手の最高年俸が1億くらいだった頃の方が各球団の総年俸は高かったんだよね >>448
仕方なくない?
魅力がないのに変わる気もないように思える。
今になるまで気がつかなかったのが不思議。