◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】 日本版「24」・・・テレ朝関係者 「福山雅治に断られた。 ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1555813224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団ρ ★2019/04/21(日) 11:20:24.04ID:G3VkHld19
テレ朝系で来年放送・日本版「24」本命は福山雅治だった 唐沢寿明に内定した選定事情


日本で海外ドラマブームの火付け役となった米人気ドラマ「24―TWENTY FOUR―」の日本版を
2020年にテレビ朝日が放送することが決まり、ファンは期待と不安が入り交じりながら胸躍らせているが、
このほど主要キャストが内定した。

注目の“ジャック・バウアー”の役は、唐沢寿明(55)が演じる。
しかし、テレ朝が当初、ラブコールを送っていたのは、あの超人気俳優だった。

「24」といえば、架空の米政府機関CTU(テロ対策ユニット)の捜査官ジャック・バウアーなしに語れない。
カナダ国籍の俳優キーファー・サザーランドは30代半ばでジャックに抜てきされ再ブレークした。

“日本版ジャック・バウアー”は誰が演じるのか? テレ朝が1月頭に「24 Japan」の制作・放送を公式発表して以来、
ネットでは予想が白熱。アクションシーンが多いため、刑事役のイメージが強く、アクションに定評のある俳優の名前が取り沙汰されていた。

その筆頭は、2014年の「MOZU」(TBS系)や一昨年の「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」(フジテレビ系)、
今年1月クールの「メゾン・ド・ポリス」(TBS系)と刑事モノが立て続き、脱いだら筋肉バキバキの西島秀俊。

ほかにも「SP 警視庁警備部警護課第四係」(フジ系)でアイドル俳優から脱皮し、来月のテレ朝版「白い巨塔」で主役を演じる岡田准一、
人気シリーズ「踊る大捜査線」(フジ系)の織田裕二、そしてアクション界の“レジェンド”真田広之を推す声も多かった。

複数のメディアが有力候補として取り上げたのは堺雅人で、ほか小栗旬、阿部寛、江口洋介、桐谷健太、東出昌大、ディーン・フジオカ、玉木宏なども挙がっていたが…。

テレ朝が第1候補にしていたのは、ネットではまったく名前が出ていないあの男だった。

「“和製ジャック”は最初、福山雅治さんでいこうとしていました。ネットでは一切名前が挙がってませんでしたから、決まれば超意外なキャスティングになったはず。
ところが理由は分かりませんけど、福山さんサイドに断られたそうです」(テレ朝関係者)

福山から色よい返事をもらえなかったため白羽の矢が立ったのは、唐沢だ。

「当初からネットでも名前が出ていて、2月に女性誌が『ほぼ決まり』と報じた唐沢寿明さんの主演で決定です」(前同)

そしてもう1人、決定している唐沢の相方は、天海祐希(51)だという。

オリジナル版「24」でジャックの相棒で女性といえば、CTU上級分析官のクロエだが「天海さんが演じるのは日本初の女性総理大臣です。
本家『24』でいえば、米国史上初のアフリカ系大統領デービッド・パーマーの役。シーズン1は、テロの標的になりながらもパーマー大統領が誕生するまでの24時間でしたが、
日本版ではそれを女性総理候補に置き換えた話になります」(前同)

唐沢と天海は同じ大手芸能プロ所属で、02年のNHK大河ドラマ「利家とまつ」に主演した唐沢が自ら、
共演の天海を自分の事務所にスカウトしたのがきっかけ。天海が“強い女”役でブレークしたのはそれからだ。

この2人はプライベートでも友人で、これまで唐沢主演のフジ大作ドラマや、テレ朝の2夜連続ドラマでも共演。
主役級でコンビを組ませるには申し分ないだろう。

「24」ファンからは賛否両論あるだろうが、アクションスターに憧れ芸能界入りした唐沢にとって、今回の大役は俳優人生の集大成になるに違いない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000003-tospoweb-ent

2名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:21:57.52ID:eqWWbgbV0
だからあまみんじゃジャックなしで敵を倒せちゃうってw

3名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:22:38.24ID:3VZBuvN50
✖︎ジャック・バウアー
●ジジー・ババー

4名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:22:46.35ID:nP/gjAV10
植毛大根役者の福山は無いわ

5名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:22:46.78ID:bhugpmg80
「バウアー、あなた疲れてるのよ」
「本当にすまないと思っているが実に興味深い、てかお前誰よ」

6名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:23:02.76ID:R6bcx0HH0
キムタクでよかったのにな
キムが如くでもいい味出してたし

7名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:23:20.70ID:dw8pbWPG0
ジャック・バウアーはどきどきキャンプのデブで
総理大臣はオードリー春日でやれよ

8名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:23:24.92ID:+N/ORH/U0
失敗するのが目に見えてるのがなあ

9名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:23:45.67ID:GEha39hZ0
リリーフランキーちゃうのか?

10名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:23:51.20ID:LYiA/Qbb0
棒読み枠クラッシャーは山下智久

11名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:23:52.26ID:Zber+2MQ0
唐沢は嫌いじゃないが
日本版24ってのがすでにw
安っぽいのが出来上がるんだろうなあ

12名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:24:06.36ID:eRU/uBEk0
総理候補として、野党女性党首として出すんじゃないんだ

13名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:24:13.65ID:WymIYUzEK
これほど放送前から爆死が確定してるドラマは無いな

14名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:24:19.18ID:MfjQTP1i0
哀川翔がよかった

15名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:24:23.15ID:7CrFhToh0
ラストコップみたいになるんか?

16名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:24:51.19ID:lTKsNat80
小山力也でいいだろ
劇団の人だし

17名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:25:11.68ID:hzREkNWr0
>>4
同意
福山で想像しただけで糞になるのが分かる

18名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:25:14.75ID:eRU/uBEk0
>>13
篠原涼子が主演してたなんちゃって24は劇場化までされているから、爆死が確定とは言いがたいぞ

19名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:25:26.54ID:tEr3UUI/0
天海は主役感強すぎだわ

20名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:25:46.52ID:r2E4ZDie0
見たい人いたら手を上げて

21名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:25:54.53ID:/NH0CiT40
どうせコントみたいになるんだから内村光良でいいんじゃね
そっちの方がリアルに面白いと思うけど

22名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:26:11.54ID:+4Uvish80
唐沢いいと思うけど55歳って
もう少し若手おらんのかよ

23名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:26:13.37ID:gNw9cVEr0
>>1
直球で真田広之でええやん
三上博史とか

24名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:26:31.62ID:JGmNDBbe0
唐沢だとコント感出るから嫌だわ

25名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:26:43.43ID:DWFpHuYC0
>>4
福山は演技下手過ぎるよな

26名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:26:56.26ID:h5qq8z7X0
55歳とかシーズン1で終わりだろこれ

27名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:27:18.44ID:XObqmbyc0
唐沢か
ピンチになったらライダーに変身するんだろ

28名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:27:21.14ID:tFz14xLb0
アクションでヅラがズレるから

29名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:27:23.98ID:mzejGd/j0
唐沢じゃ弱そうだろ

30名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:27:53.43ID:lRh2UvUi0
ハードアクションを事務所で許可できる30〜40代主演俳優がいないんだろうな

31名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:27:54.94ID:aFYQwf9X0
荒川良々なら観る。

32名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:28:11.50ID:kksN/v6q0
ジャックは狂気を孕んだ感じを出さなきゃダメなんだから、福山はありえないって
唐沢ならそれなりになるかもね、オリジナル知らなければ
でも日本が舞台という時点で何やっても嘘くさくなるわな

33名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:28:25.98ID:xRMfmQw/0
野ざらしの地雷

普通は避けるけど、好奇心で近づく奴は必ず居るよ。

34名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:28:39.98ID:R6bcx0HH0
唐沢だから見たい人なんておるの?

35名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:28:43.08ID:E6AtCQq40
取り敢えず福山じゃなくて良かった

36名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:28:50.85ID:olphM+fu0
ジャックバウアーが女とかみたいな改悪されなくて良かった

37名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:28:53.44ID:Zber+2MQ0
>>4
ほんとこれ

38名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:29:01.20ID:/IZwD/F60
コメディになるの?

39名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:29:12.73ID:lRh2UvUi0
唐沢使うなら後5年早くして欲しかった

40名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:29:41.01ID:Q3y3k2df0
どうでもいいんだが何で日本の俳優はヒョロガリばっかで海外の俳優のようにマッチョがいないのか

41名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:29:46.16ID:r2E4ZDie0
日本の脚本じゃ24時間もたないのは確定
8時間ぐらいがせいぜいだから、24/3時間でいい

42名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:02.30ID:udTgvaZG0
55であんな(役職的に)下っ端って
もっと若いやつにやらせろよ 小栗旬でいいのに

43名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:03.88ID:ubjqXySo0
キーファーシーズン1の時35歳とかだろw
最初から大統領より年上とか

44名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:06.68ID:Hi//HxKw0
船越英一郎なら観る

45名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:11.64ID:02gHXCVSO
予算は?

46名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:16.57ID:u6KVVkJY0
なぜ若い役者使わないんだよ
高齢化進みすぎて視聴者層に合わせるとこうなるのか・・

47名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:37.52ID:as2O/mZa0
どきどきキャンプがいい

48名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:37.85ID:0uDzxiaD0
福山とか何をやっても福山でキムタコより演技下手だろ

49名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:42.56ID:e0dVAymF0
もっと意外なキャスティングしろよ
西田敏行とか武田鉄矢とか

50名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:57.40ID:kWmECsQ60
どう見ても日本人なのに大統領?
おかしくない?

51名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:30:58.58ID:FK1OmAGG0
48

52名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:09.63ID:9I5Dovt40
>>4
さらっと福山の植毛ハゲをばらすなw

53名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:11.20ID:SuMoQJWv0
こういうのこそキムタクだろ!

54名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:12.49ID:4ZGd4XzJ0
吉川晃司が良かったわ
多分マッチしてたと思う

55名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:23.42ID:Kf4WoCdU0
日本はどのドラマも脚本と制作がダメだからナァ…

56名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:27.02ID:VaWAtNxU0
唐沢は俳優としては嫌いじゃなけどもっと若い奴キャスティングしろよ

57名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:37.16ID:5e4+SCjZ0
唐沢ならラストコップになるだろ

58名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:42.95ID:mgt6ybtc0
伊藤英明とかいいと思ったんだけどなあ

59名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:31:43.49ID:QpBeLBlX0
YouTubeとかで海外の人達に見られて、めっちゃバカにされるんだろな

60名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:32:14.35ID:LL2zOMCq0
天海はあの女スパイの方があってるだろ

61名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:32:29.42ID:lX46jaB+0
なあ今からでも企画撤回しとけ

62名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:32:39.02ID:+/PqF5LX0
キムタクでいいよ

63名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:33:05.30ID:P2R2VmU80
福山はチャラいからな

64名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:33:10.47ID:Ja3To2sZ0
本家のシーズン1の頃はここまで流行ると思ってなかっただろうから
当時のサザーランドみたいな一流半の役者を抜擢できたんだろうが
今はビッグタイトル過ぎてリメイクでも若手の抜擢なんかできんだろ。

65名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:33:31.04ID:0fnIUFTs0
福山じゃなくてよかった

66名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:33:53.51ID:vRrFJNTm0
むしろ天海祐希をジャック・バウアーにしろよ

67名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:33:58.88ID:SQq6o5FC0
僕が「自業自得」という言葉にちょっとした違和感を抱く理由。
http://emca.fromwork2play.com/507427918/427369

68名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:34:16.24ID:EL7jKpbn0
>>49
ハンガーヌンチャクでテロリストを倒すのか

69名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:34:18.35ID:Mb1kJ0MJ0
絶対ショボくなってガッカリ作品になるからやめとけってww

70名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:34:18.68ID:i9Rz+qlN0
大統領と総理大臣の違いぐらいはスタッフは分かって作るんだろうな?

71名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:34:46.75ID:qlFyIbIM0
総理大臣は黒人じゃないと認めない

72名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:34:51.79ID:rVCnqr250
どきどきキャンプの彼でいいじゃないか

73名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:34:56.80ID:VT63yWov0
福山でも唐沢でも爺すぎ品?

74名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:34:59.69ID:ptlUhhFr0
役者なら福山は唐沢より格下だろ
福山はジャニ錦戸とほぼ同じランク

75名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:35:08.27ID:tayX/L/T0
ちゃんと吹き替えも作れよ

76名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:35:20.14ID:3BwK9OFB0
福山で良かったが格好良くなりすぎてしまうか

77名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:35:31.11ID:4Gz4Yt0r0
高齢者の波が配役にも押し寄せてきてるな。

78名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:35:42.71ID:B9BfLLDA0
>>2
くそ納得したwww
あまみんにジャックやって欲しい
最後に鉄拳食らわせる旦那と続編の娘もキャストして、唐沢は大統領でいいんじゃん

79名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:35:43.62ID:H7bYpyTI0
銃撃戦どうすんの?
あんなの日本であったら大問題だよ

80名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:35:51.61ID:cGwBpV0p0
>>66
それだw

81名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:07.11ID:yF/Drz+t0
ジャックバウアーを神木隆之介、女性総理を戸田恵梨香にして
どっかに竜雷太と中谷美紀と渡部篤郎と椎名桔平入れとけ

82名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:12.27ID:kksN/v6q0
>>41
1クールのドラマもまともに作れないのに2クール分だからな

83名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:12.80ID:csIK1kI60
ああそうなんだ
日本版はコメディなんだね

84名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:13.64ID:+cyn/Ywd0
ケイン・コスギ...

85名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:14.96ID:g1GhcLwU0
さすがに歳食い過ぎだろ、、、

86名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:18.55ID:Mb1kJ0MJ0
そもそも日本にCTUという組織はないし総理を狙うテロリストも想定できないからリアリティに欠けるわ

87名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:27.29ID:+ufh+DZq0
うーん、あんま有名じゃなくてもいいから
危険な雰囲気漂う人がよかった
沢村一樹のパチモンみたいな人いるでしょ

88名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:37.02ID:csIK1kI60
>>79
吹き矢

89名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:37.90ID:dmKXk0Tk0
これさ、24をそのまま流した方が視聴率良いだろうよ

90名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:39.00ID:s2pEYfFE0
山崎賢人にやって頂こうぜ!

91名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:46.15ID:5rLY6Fyi0
からさわwww
ぜんぜん強そうじゃねぇwww

92名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:52.46ID:LYxMtsbv0
反町隆史がええやんな?
ハナからほってもうてんな〜
小太りの猫やあるまいし
あと数年で老齢年金を繰上げできる人はあかんやろ
薄っぺらいわ〜

93名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:54.80ID:ZHtbvxuA0
唐沢はリメイクの王にでもなりたいの?

94名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:36:56.16ID:VQ+Xe4Qf0
>>49
犯罪組織の構成メンバー 舘ひろし 柴田恭兵 神田正輝 仲村トオル 徳重聡

95名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:11.77ID:TYw9PZQt0
まあ唐沢なら悪くはならないか

96名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:13.84ID:IIUn0Es60
吉川晃司がよかったわ

97名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:13.94ID:RK9XCfjK0
堤下がいるのに何故他をあてる。アイツ外見の全てがジャックじゃんw

98名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:15.47ID:tnN6RpFA0
このドラマは捜査官の主人公の暴走っぷりを楽しむドラマだからな
唐沢にジャックの狂気っぷりが出来るかね

99名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:17.61ID:IdoblWWx0
バウアーは山本太郎で

100名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:25.81ID:R2Bmge+80
おれは大根天海がムリ

101名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:30.39ID:+LG0++WI0
氷室京介でよかったのに

102名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:37.83ID:o3481kAl0
日本はサイレントテロだけだよ

103名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:39.79ID:6AO9eEHN0
>>89
それだ!

104名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:37:41.05ID:7W4JcWPv0
>>64
キーファーに合わせて、二世俳優で実力があるけどちょい落ちぶれ感、そして悪役が似合う。
というところでキャスティングしてほしかったな。

105名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:38:09.03ID:DnLS0Wjd0
日本がリメイクする上で一番手を出しちゃいけないのがアクションだろ
しょぼくなるからやめろよ・・・

106名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:38:16.09ID:P/WlG8B50
唐澤「何でもやります!」

107名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:38:22.39ID:P3kDvj7P0
唐沢とかさすがに歳とり過ぎてると思うが。
鈴木亮平あたりでいいんじゃないの。

108名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:38:37.27ID:Jbyv5dAJ0
天海祐希さんか、俺は無理

109名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:38:44.50ID:mS8NnvFu0
若い俳優が育たないわけだわ

110名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:38:44.77ID:2ZBTL8TE0
CTUも再現するのか?
安っぽいスタジオでやってそう

111名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:38:53.82ID:aGbvagPq0
 
 
 
天海祐希の、業界一性格最悪なお局様ぶり!  抜粋
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490406109/

1 名前:きゅう ★ 投稿日:2017/03/25(土) 10:41:49.37 ID:CAP_USER9
どんな職場にもいるイヤ〜な奴。
若い女子を目の敵にするお局様。
天海祐希のそんな “ 別の顔 ” をご紹介させていただこう。


2 名前:きゅう ★ 投稿日:2017/03/25(土) 10:42:03.12 ID:CAP_USER9
世間の評判は
「 きっぷが良さそう。これぞ男前! 」 とか 「 さっぱりサバサバしてそう 」 と上々。 
.
それが取材になると、とんでもなく不機嫌になる。
記者たちは毎度 「 胃が痛い 」 と泣き顔に。
.
彼女の主演ドラマ 「 女王の教室 」 が始まる時。
当たり障りなくドラマへの意気込みなどを聞いていたら、
近くを共演者の子役、志田未来が通りかかった。
.
目に入った子役さんを呼び込むのかと思ったら、指を指して
「 あれ、うちの小さな大女優です。
  今回の主演は私じゃない。 何せ小さな大女優がいるんで(笑)」
と嫌味ったらしく紹介。
.
どんな意味? と最初はさっぱりわからず。
でもすぐに共演者の内藤剛志を呼び
「 うちには小さな大女優がいるのよね〜 」 と話しかけ、
内藤剛志も 「 そうそう。 その小さな大女優が影の主演だから〜 」 と話を合わせ、 

いい年した大人2人が笑いながら 「 小さな大女優 」 を高速連呼。
快く思っていないからって、子役に対し陰湿なイヤミを発言するとは。
.
その後も何度か天海祐希にインタビューしたが、
取材となると途端に不機嫌に。
笑顔は見せないし、一対一で話を聞いていても目すら合わない。
目が合うのは、質問が気に入らない時だけ。
キッと睨んでくるので震え上がる。
.
スチール撮影の合間にはつまらなそうな顔で腕を組んで仁王立ちし、
撮影時も、シャッターを切り終わった瞬間に真顔。
小道具なんて持たせようとした時には
「 何のため? 必要? 」 と、低いトーンで必ずイチャモンをつける。
必要性を説明してとりあえず持ってもらえるけど、
撮影が終わった瞬間、その小道具をぶっきらぼうに即返却。
「 ハイ 」 の言葉もなく、手を差し出して「 ホレ、ホラ 」 って。
.
若いお付きのマネージャーさんにも冷たく、常にアゴで使われている。
.
芸能人で、天海祐希ほど怖い人はいない。
ここまでテレビの印象と悪い意味で違う人もね!!
  

112名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:39:05.16ID:3BwK9OFB0
首相狙う組織の背後に共産党と民主党の政治家が絡んでるという設定でやったらどこかが発狂しそうだなw

113名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:39:09.17ID:Iag5MXZx0
唐沢寿明と天海祐希だとなんか韓流っぽくなりそう。
二人とも演技が大げさ。

114名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:39:10.90ID:aGbvagPq0
 
 
3 名前:きゅう ★ 投稿日:2017/03/25(土) 10:42:12.47 ID:CAP_USER9
テレビカメラが回る記者会見やイベント、バラエティー番組では絶対にそんな姿はさらさず、
「 さっぱりした姉御肌の懐の深い美人演技派女優さん 」
にしか見えない。
本当におくびにも出さないのだから、
いつも女性記者たちとは 「 彼女こそ、本物の演技派女優だわ 」 と感服する。
.
時に窮地をプロデューサーたちに訴えると、惨状を目の前で見てるから、
「 本当にどうして取材の時だけあ〜なっちゃうのかなって、いつも思ってる。
  イヤなら取材なんて引き受けなければいいのに不思議だよ〜 」
と誰もが深くうなずいてはくれるけど、
どんなにお願いしても 「 さすがに言えないよ〜 」 とビビってしまう。


4 名前:きゅう ★@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/25(土) 10:42:16.89 
ID:CAP_USER9 [4/4]
天海祐希が主演を務め、フジテレビが大金を注ぎ込んだ
「 社運を賭けたスペシャルドラマ 」 女信長での記者会見でのこと。
テレビカメラが入った記者会見ではご機嫌で、しっかりPRをし、大爆笑もかっさらい、 
共演者のベテラン女優さんも彼女を持ち上げ、拍手喝さいの中、記者会見は終了。
.
さぁ天海祐希が途端に機嫌が悪くなる囲み取材だと、気合を入れ直した矢先、
天海祐希のスケジュールの都合で取材時間が急きょ大変更。
午前中にすべての取材が終わると思っていた取材陣はみんな大慌て。
.
フジテレビから 「 お待ちいただくのだからランチでも 」 と、
近くのレストランで豪華ランチタイムが始まった。
昼下がり、取材準備を始めると、申し訳なさそうに
「 あの、取材がどうやら夕方になりそうなんです〜 」
との悲しいお知らせが。みんなアゼン。
いつしか夕方も過ぎ、今度は豪華な夜用弁当が配られた。
しかもおやつ & デザート付き。
もしや取材は夜どころか夜中?
.
なんて不安の中、天海祐希がようやくその姿を見せた。
待つこと10時間。
やっと巡り合えた彼女の顔は・・・・・・
眼光鋭く眉間にシワが寄り、なぜかとってもご機嫌ナナメ。
えっ? え〜っと、アナタ様を10時間ほどひたすらお待ちしていたのですが・・・
なんて間違っても言えないし、疲れ切っていたみんなの心はポキンと折れた。
 

115名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:39:19.46ID:/RQg2FWK0
ケインコスギじゃないのか

116名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:39:41.61ID:mAS1B2dO0
クロエが多部ちゃんなら見る。
オリジナル初期は出てこないけど。

117名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:39:42.34ID:K6JpTAKo0
照英でいいじゃん

118名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:08.22ID:o3481kAl0
>>115
あの無能ではなあ

119名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:08.33ID:VFUmTQMb0
やる為に結構な金、出してるよな?
アクション部分に金回せるのかねえw

120名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:10.77ID:rMz61MT00
猿まねって奴だろうw

121名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:13.59ID:sDFne2Mx0
体形は似てる

122名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:24.96ID:s8FAgslU0
たしかにビジュアル的には福山のがいいけど演技が芋だからな
唐沢は演技はいいがチビなイメージだし天海は演技に幅がない
キャスティング失敗

123名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:27.89ID:e25TS6T20
>>109
テレ朝は爺婆狙いで視聴率稼いでるからなw

124名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:32.97ID:SMQ/Ygsh0
もうジャニーズでいいじゃん
アメリカの登場人物の年齢に合わせる必要無し
日本らしく高校生を主役にしよう

見なくて済むから

125名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:51.47ID:mI3jcgAM0
テレビは見ないから好きにすればいいよ

126名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:40:54.94ID:P3kDvj7P0
>>104
その条件なら高嶋政伸だなw

127名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:06.12ID:L0XqmFsk0
おっさんばっか

128名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:14.92ID:VQ+Xe4Qf0
>>115
ヤツは山手中央署で殉職した

129名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:16.00ID:sg8DXfAs0
いっそ完全にスピンオフにしてジャックバウワーを日本人にやらせず、オリジナルの24キャストを毎回カメオ出演させるでも良かっただろ

130名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:18.65ID:wkf7DsOp0
こんな企画通すなよ

131名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:21.42ID:MUKD0gYC0
全員宝塚出身でいいんじゃね

132名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:30.07ID:lm+7wFKa0
現在のテロは要人をピンポイントで狙うタイプじゃなくて、
不特定多数の人間を殺して社会に恐怖を与えるタイプだからなぁ
なんか時代遅れ

133名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:31.30ID:InDe6WMJ0
ハードアクションなら岡田がいるけどチビだからな
惜しい

134名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:32.98ID:yMqPjyVd0
西島の方がいいわ

135名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:41.35ID:qlFyIbIM0
24マン

136名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:41:41.80ID:GGUy4rqj0
天海が既に内通者とわかる
つうか内通者多すぎだろあの組織
ガバガバ過ぎて笑うわ

137名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:42:09.48ID:PT/ai0kH0
35才くらいの若手見つけてくればいいのに

138名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:42:15.61ID:2ay4+3LL0
天海の演じるキャラみんな似たようなキャラで飽きた

139名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:42:30.57ID:nymEanae0
日テレは福山から前も断られてるな連ドラ
そのお詫びの為か単発ドラマなら一回だけ出たな箱根駅伝のやつに

140名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:42:31.81ID:RzykRMqv0
恥ずいからやめろ

141名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:42:32.99ID:ApvQxiRF0
っていうかなんで24を日本でやろうと思ったのか

142名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:42:37.23ID:fDEKXqYEO
日本版にするならば、金持ち優遇の忖度まみれのおじさんを総理にしないとリアルに感じない
若くて実行力の有る総理なんて日本では今後も有り得ないから

143名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:25.96ID:D0B05loC0
長嶋一茂がよかったわ

144名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:34.82ID:P/WlG8B50
テロが少ない日本で必要なのか
テロ対策ユニット

145名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:42.34ID:zRkWidR/0
すんごいチープな作品になるの目に見えてる

146名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:46.20ID:s2pEYfFE0
よしお兄さん

147名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:49.12ID:85HIJ6ih0
そんなんなら佐藤二朗に真面目にやらせた方がマシだわ

148名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:52.56ID:gP4S1pJf0
むしろ福山でやらなくて良かったろ
演技下手くそだし

149名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:52.78ID:WWGZ8YXw0
唐沢をジャックて呼ぶの?劇中?

150名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:43:57.05ID:s0Vlbqlv0
ジャック役はVシネ俳優の山口祥行がよかったのに
でもまあ唐沢なら上手くやってくれそうだと思うけど

151名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:44:00.47ID:e530fhVv0
>>5
なんかツボったwww

152名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:44:10.21ID:+tMj2U8+0
岡田が一番良かった気がするが、
正直、福山よりは唐沢の方が面白そうというか観る気になる

153名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:44:45.28ID:f6ITFdhH0
唐沢じゃ軽すぎるだろいろいろと

154名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:44:48.03ID:44t3R2ef0
>>131
ミュージカルなら見る

155名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:44:49.99ID:lGh0nY6T0
オマールハッサン役は、古谷一行以外は認めないw

156名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:44:55.49ID:cjN3P0Rm0
小栗にしときゃよかったのに
小栗会のやつらキャスティングできるし唐沢よりは視聴率取れるだろ

157名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:02.93ID:VQ+Xe4Qf0
>>142
オジサン大臣は石原良純でいいだろ

158名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:10.17ID:vkHa8sie0
>>94
危ない刑事色が強すぎるwww

159名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:18.53ID:S40Bt5zw0
困った時の菅田将暉じゃないのか

160名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:25.17ID:ayLE5XWa0
総理大臣が女とかめちゃくちゃだ やはりアメリカドラマをまんまパクっちゃこんな感じにめちゃくちゃになるんだよな日本には合わんね

161名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:37.81ID:/kzMfcQH0
唐沢は前にビバリーヒルズコップのコスプレしてたからな

162名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:43.43ID:o8X4Td5w0
こう言う時に仁義なき戦いの連中が健在だったらなあ...あとは石原軍団全盛期の面々か

163名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:49.55ID:tqglJHWz0
天海がジャックバウアーでいいやろ。

164名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:56.14ID:UmGw3GUS0
米国の「24」など、日本で出来る訳がないだろうがw

それともなにか?総理を暗殺したのが時期総理と言う筋書きもリメイクするのかw

165名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:45:57.25ID:34LLhSoZ0
大泉洋がよかった

166名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:46:28.03ID:S+LCei7F0
岡田がよかったなー

167名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:46:37.18ID:0ULb7Z1J0
女性総理になったからって何?って感じだからな。なんでテロの標的になるのか分からん。
女性天皇が誕生するかもってのなら狙われるのは分かるけど。総理じゃ緊迫感無し。

168名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:46:46.95ID:sCAFXSMj0
どんな作品になってもぶっ叩かれる予感しかしない

169名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:46:50.66ID:YkNMUCCm0
55歳だろ大丈夫か
キーファーって何歳からやってんだ?

170名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:47:00.03ID:ITPYrZDY0
24のキーファーサザーランドって最初30代だろ 唐沢寿明って今50歳代だろ 年齢がめちゃくちゃじゃん

171名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:47:02.79ID:AceAP6XK0
>>16
まぁ、ルックス以外の不満は無いと思うw

172名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:47:04.72ID:RgQlSan/0
また女改変で天海かよ

173名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:47:07.07ID:kksN/v6q0
一応この手のドラマでは「外事警察」という成功例があるので、スケールをあのレベルまで落とせればまあまあ見れるものにはなるんじゃない

174名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:47:27.94ID:AiOYT2O30
東出も候補だったのかよ

175名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:47:45.16ID:wC+ksdmN0
>>160
あれも黒人が統制するとこんな事態になるという皮肉じゃないの オバマでやることになったけど
そういう意味では女性ってのは通じるし韓国でも例があることだから、まぁそこは良いのでは

どうせどう作ってもつまんないと思うけどな

176名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:01.20ID:i5sPcrpO0
バウアーは明石家さんまに似てないけど
嫁は大竹しのぶ、娘はイマルに激似

177名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:01.98ID:bpuYpCNg0
ジャックバウアーは吹き替えの声が良かったんで、キーファーサザーランドはどうでも良かった

178名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:02.45ID:rJGCV2Ue0
テレ朝に研音が入り込んだな
天海以外ゴミばっか押し付けられてるやん

179名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:03.97ID:yMqPjyVd0
>>41
とりあえず12話予定で始めて、視聴率良ければ24話に延長すればいいかと

180名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:06.69ID:/7dyNiDf0

181名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:12.30ID:s0Vlbqlv0
キム役は誰よ?
安達祐実とか?
演技派でそろえて欲しい

182名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:14.74ID:D0B05loC0
>>156
それだとムロツヨシが出そうだから嫌

183名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:19.47ID:+tnUROll0
トニーは佐々木蔵之介
クロエは平愛梨

これで行こう

184名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:29.50ID:34LLhSoZ0
沢口靖子でも面白そうだが、忙しいから無理だな

185名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:30.93ID:P/WlG8B50
松坂桃李がええな

186名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:33.36ID:44t3R2ef0
今時アクションってのもアホっぽい

テロはやめて女性総理誕生の一日をやったほうがいい
票集め、裏工作、恫喝、スキャンダル、裏切り者の知略サスペンス
小渕が死んだ時のやつとか加治隆介パクったらなんとかなるだろ

187名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:34.88ID:Klvz28Fu0
唐沢なら見る

188名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:45.19ID:tEFkVHyt0
福山は演技以前に走る姿がな...

189名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:48:57.00ID:17SNO3GK0
似たようなオリジナルでいいんじゃないの

190名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:49:08.98ID:2sjLSpEf0
黒江は戸田恵梨香や黒木メイサのイメージ
2人というよりややブサ寄りの人がいれば良いんだけど

191名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:49:10.32ID:xlLAOEVN0
ジャック・バウアーは棚橋弘至(CV:小山力也)でいいだろ

192名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:49:15.11ID:+yip6w3p0
ジャックバウワーはどきキャンの岸でええやろがい

193名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:49:15.26ID:3E597az90
いや福山より普通に唐沢の方がいいだろ

194名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:49:15.61ID:udTgvaZG0
ここで唐沢じゃなくて◯◯がいい って挙げてる役者もおっさんばかり
ドラマ作る方も見る方も終わっとるw

195名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:49:37.62ID:TEhXY3Lc0
ニヤケ棒読みナルシスト福山とかバカか
バウワーのイメージとかけ離れすぎ

196名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:50:08.06ID:bpuYpCNg0
>>86
アメリカにもねーよ

197名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:50:27.78ID:P/WlG8B50
おっさんズラ部を超える予感

198名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:50:44.52ID:mAS1B2dO0
>>149
間黒男(はざま くろお)がブラックジャックを自称するんだから別にいいんでね?

199名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:50:50.31ID:QJc15IYI0
ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」

もうオールキャスト研音でいいじゃんw

200名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:17.31ID:VgCmn/JS0
まあ悪くはないんじゃね? けっこう好きな俳優

201名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:21.69ID:WOUEDRSm0
堺雅人じゃないと見ないぞ

202名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:22.83ID:oRy7pMQ60
ジャックの声優さんと福山はなんか似てるわ、それで選んだのかも

203名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:29.32ID:WWGZ8YXw0
これは観てしまうかも知れぬ。
シーズン1まんま焼き回しだとガックリだが。

204名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:31.44ID:17SNO3GK0
一時期人気あったっぽいよね
全然見なかったけど

205名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:32.13ID:t0RvFxV90
もっと若いのじゃないとキツいだろ

206名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:45.95ID:wC+ksdmN0
>>199
山田がテロリストかな

207名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:51:49.33ID:LnxwbGMc0
日本のドラマなのに拳銃バンバンはありえないしな
かといってナイフでさしあうのは地味だしなw

208名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:05.90ID:8Mpj2bbp0
>>1
ニコラス・ケイジにしよう

209名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:17.92ID:QJc15IYI0
本気でキャスティングするなら
ジャック・バウアーは、バイキング西村しかいないと思う。

210名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:24.41ID:17SNO3GK0
でも最近だし有名過ぎないか

211名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:30.67ID:TEhXY3Lc0
稀に警官が発砲しただけで大批判される日本で24ってw
唐沢が演技力あっても脚本演出でクソドラマになるのは目に見えてる

212名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:41.82ID:c8F0YV7I0
こんなの見るならオリジナルの再放送で無問題

213名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:46.62ID:ECePeWM/0
>>181
年行き過ぎ
確かにakbはやめてほしいが

214名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:46.94ID:+Aq7PujF0
ショボい日本版作るよりも、普通に権利買ってオリジナル版放送した方が絶対視聴率取れると思う。

215名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:52:59.03ID:XTWr/39M0
どっちもお爺ちゃんじゃねぇか
アホだろ

216名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:53:04.55ID:Nlau7N2v0
もうこれじゃ24じゃなく55じゃん

217名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:53:10.43ID:KZLfA08P0
お決まりの西島で良かったんじゃね

218名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:53:16.23ID:WWGZ8YXw0
新井や瀧が居ればなぁ。

219名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:53:30.54ID:TEDEKdsi0
拷問→聴取(警察への忖度)
イスラム系テロリスト→氷河期おじさん(人種差別に配慮)
核廃棄物、核爆弾→C4爆弾(福島に配慮)
造反部下の殺害→手刀(お茶の間に配慮)
潜入捜査で麻薬→アルコール中毒(ピエールに配慮)

こんな感じて変えちゃうんでしょ?
やらない方がいい

220名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:53:36.50ID:nIjULBhv0
テロリスト役には在日朝鮮人

221名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:53:37.03ID:VgCmn/JS0
福山よりいいくらい 西島ならもっとよかったけど

222名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:53:46.70ID:zml6lV9r0
小栗旬なら見たな

223名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:54:02.17ID:P/WlG8B50
半沢直樹を逆にアメリカでやって欲しい

224名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:54:09.32ID:qO1XcCbx0
吹き替えが小山力也なら、あとは誰でもいいわ。

225名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:54:23.72ID:fsL1LUiv0
福山は音楽活動が有るから無理だったんだろう
唐沢よりは新鮮だったなあ・・・・

226名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:54:42.91ID:D0B05loC0
>>220
新井浩文復活作品か

227名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:54:52.47ID:4O2fC53x0
40歳前後の俳優さん居なかったのかね?
50代の俳優を皮肉るつもりじゃなく50代なら偉い側の役をw

228名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:54:55.14ID:D4vE+LFn0
古田新太で良いじゃん。

229名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:55:10.59ID:8mjZBmlV0
>>94
石原軍団の仕事が増えるよ!やったね!

230名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:55:24.29ID:xCgTmBe60
米倉涼子にしよう

231名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:55:36.15ID:UW8wgSOG0
上川隆也でいいだろ

232名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:55:56.24ID:fctUvMWG0
>>4
福山は昔から演技ドヘタ
アクションやってた唐沢より絶対動けないし福山じゃなくて良かった

233名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:06.20ID:bpuYpCNg0
くそっ死んだ!!この台詞を唐沢がいってもいまいち

234名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:10.95ID:WWGZ8YXw0
>>227
シリーズ化する気無いよな。

235名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:14.25ID:Mg1+GlrO0
なんでこんなアホ企画が
通ってしまうんだろう

制作能力ないのかねぇ

236名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:24.33ID:P0voJ5da0
本家は引き延ばしや役者降板でストーリーや設定がネジ曲げられるんだから
終始ストーリーも役者もバチバチに決め切って一貫する日本版の方がまともになると思うぞw

237名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:28.25ID:5n/iu2RV0
お前ら文句言いながらもどうせ見るんだろ
素直になれよ
俺は結構楽しみにしてる

238名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:29.60ID:MjRBHDTbO
唐沢寿明は真面目というか役者バカというか断ったとか役を選ぶとか聞いたことがない

239名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:35.10ID:t0RvFxV90
55なんて初老じゃないか
せめて45くらいまでで決めろよな

240名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:41.50ID:975Ay1bw0
福山より唐沢の方がマシじゃん福山ならみない

241名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:52.10ID:wC+ksdmN0
スマップ生きてれば草なぎや香取だったかも

242名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:56:54.94ID:f/L//ERc0
ジャックって50代の体力じゃねえんだよな

243名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:57:04.22ID:P/WlG8B50
こんな平和な日本で

244名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:57:08.72ID:eTxm+AU50
どうせ過剰な歌舞伎演技にくっさい演出とBGMの連発なんだろ
誰が出ても結果は一緒だろ

245名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:57:11.45ID:LnxwbGMc0
初回の出来次第だろうよw
久しぶりにドラマを見てみようとは思ってる

246名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:57:11.91ID:QU7KQ0zG0
テロ組織の設定はどうすんだ
本家みたいにイスラムとか中国か

247名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:57:14.57ID:psIw+MBW0
日本て人材いねえなあw
日本じゃ俳優、監督、演出、脚本等すべての人材がいねえw

248名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:57:21.63ID:WWGZ8YXw0
>>235
面白そうだけどなぁ。

249名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:57:47.70ID:Fb4EzAbC0
藤岡弘、じゃねえのかよ

250名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:01.16ID:bzDbBC1t0
唐沢さんの方がピンと来るわ
福山じゃなくて良かった

251名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:02.28ID:3QLNdAjk0
>>238
なんか男気のある人みたいだよね唐沢寿明

252名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:10.86ID:BeFtfF7E0
銃とか厳しいから こんな感じか

【テレビ】 日本版「24」・・・テレ朝関係者 「福山雅治に断られた。 ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【テレビ】 日本版「24」・・・テレ朝関係者 「福山雅治に断られた。 ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

253名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:20.76ID:mpowuAhZ0
山崎賢人でいいじゃん

254名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:21.22ID:LnxwbGMc0
>>246
設定的に女性総理誕生に不快感を持つ対抗議員が悪の組織を利用して総理を暗殺しようとする話じゃないの

255名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:25.42ID:eb7WVvGy0
福山はアクションやるイメージが全くない
走れるの?
唐沢で妥当だよ

256名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:42.24ID:MM0om7/z0
>>109
大事プロジェクトを若手に任せる会社があるわけ無いだろ

257名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:50.92ID:D9atDMEs0
>>16
馬鹿にして書いてるんだろうけど、小山は極真黒帯でブラジリアン柔術紫帯
海外でも舞台俳優として出演してる
候補に入れても、おかしくないレベル

258名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:58.16ID:vUTgoAZC0
>>18
アンフェア?

259名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:58:59.77ID:vQfrSRzu0
ジャップバウアーwww

260名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:59:05.01ID:YkNMUCCm0
どうせなら黒幕にドナルドサザーランドとか出して欲しい

261名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:59:09.41ID:ZPqqA+h+0
>>1
断られた話なんてリークしたらしょぼい感じになって見てもらえなくなるだろうに
アホちゃうか

262名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:59:12.82ID:4ByaCT2u0
24は大統領だから成り立つ話

コロコロ変わる首相では成り立たないし。

企画倒れ

263名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:59:28.70ID:v+lnZ73t0
せめて45ぐらいにしとかないと万が一ヒットしたときのために。

264名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:59:40.52ID:2sjLSpEf0
さすがに福山は違う

265名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:59:51.34ID:kyN8ruga0
総理大臣はまいんちゃんがイイ!

266名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 11:59:55.60ID:p7eSPjQY0
あーあって感じだな

267名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:04.47ID:JmO0b2lA0
>>231
舞台出は芝居掛かっちゃう、芝居が勝っちゃうという

268名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:09.53ID:OIdj9ECq0
>>263
ヒットしないから大丈夫

269名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:10.62ID:2emYQYD6O
唐沢に天海…



はい、研音ドラマ確定

270名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:21.47ID:OdgBqRYy0
西島しか無理やろモズの印象が強すぎるかな

271名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:28.27ID:qz4Dn2XB0
>>219
ワロタw

272名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:41.19ID:mpowuAhZ0
>>238
相棒のオファー受けるか迷ってた及川光博の背中押したのも唐沢らしいしな

273名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:41.49ID:WWGZ8YXw0
半笑いでパロディ観る感覚かなぁ?
楽しみだ。

274名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:00:49.00ID:Lw18EdL/0
>>160
ある意味で首相より周囲にひれ伏されるという待遇の東京都知事の現職は男かあれは
>>167
本家に女大統領など出てこなかったな男か末期のあれは

男女に関係なく総理をテロる設定の日本の映画や小説はまるでないのか
そもそも女だから嫌って、が理由と決まっているのか それはおまえの腹だろネトウヨ w
本家でさえ、黒人だから、主な理由だったのか
頭の悪いやつだらけ

275名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:07.75ID:9RifoJtt0
堺雅人はさすがにないと思う。

276名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:09.89ID:Q3rNdlLo0
阿部寛か江口洋介か長瀬智也で

277名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:29.09ID:mpowuAhZ0
福山は一応マンハントでアクションやってたけどぎこちなかったな

278名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:31.72ID:onLQc7nW0
日本版「Xファイル」なら成功する可能性はまだあった
モルダー役「西島秀俊」
スカリー役「吉田羊」あたりで
日本版「24」は世界に恥を晒すだけとしか思えない

279名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:33.93ID:P/WlG8B50
竹野内豊でもいい

280名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:42.39ID:Fsam6NzG0
内野くらいのレベルで見たかったなあ

281名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:53.85ID:7bLMKQS/0
まともなドラマも作れないくせにやたらハードルだけ高いことするよね

結婚できない男みたいなドラマでいいんだよ

282名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:01:59.96ID:CpzTIvO00
やめろよ
ゴミが検索に引っかかるんだぞ

283名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:02:00.22ID:c0SZrqF20
唐沢、屑でなければ断ると思ってたが屑だった

284名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:02:10.95ID:tqglJHWz0
>>238
顔が童顔でそのまま老けちゃったのが残念ですな。
シワとり整形で顔がひきつっているし。

285名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:02:21.03ID:VQ4hEkWo0
国際テロ情報収集ユニット(CTUJ)

ここが舞台だろ。
内訳は、警察庁4割、外務省4割、内閣情報調査室1割、公安調査庁、海上保安庁、出入国在留管理庁、防衛省があわせて残りの1割となっている。

286名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:02:38.53ID:vnUAxJiN0
唐沢なら別にいいじゃん。
温水とかならもっと面白かったけど。

287名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:02:39.11ID:Q3rNdlLo0
織田裕二でもいいよ

288名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:02:47.14ID:P/WlG8B50
救急戦隊あがりのヤシでもおk

289名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:03:24.77ID:9RifoJtt0
遠藤憲一がハラハラ感が出て良いと思う

290名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:03:26.60ID:4O2fC53x0
そもそも本家のドラマは30代の時に主役だろ?
俺はドラマ知らないから映画 スタンド・バイ・ミーで性格悪い役を演じた俳優ってイメージのみだけどw
しかも、実年齢でも唐沢より年下だもんなぁ
どんなアクションドラマになるのさ?
身体を張るんだろ?

291名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:03:32.48ID:9qlEBu0q0
だって唐沢芝居下手だし嫌だ

292名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:03:51.27ID:udB0gzsJ0
三浦春馬が無難な気がするけど

293名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:03:57.74ID:bl2TAWMp0
西島秀俊じゃダメなの
アクションは唐沢より出来そうだけど

294名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:03:59.92ID:yF/Drz+t0
逆に全部宝塚で揃えちゃえ
総理が天海、ジャックが真飛聖、ラスボスが黒木瞳
あとは大地真央とか遼河はるひとか紫吹淳とか適当に

295名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:04:08.44ID:0we1cHBM0
現職のあの総理を守るのかという想像が必然的に働くからな
総理大臣が女性なのが救いだな

296名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:04:13.54ID:tehM+NN/0
唐沢は動けるイメージがない
武井壮のほうがいいわ

297名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:04:14.30ID:ApvQxiRF0
>>281
経費削減とかやらでクソ番組だらけになってる現状で無謀だよねw

298名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:04:23.78ID:glU91YjE0
問題はキム
必ず嫌われる必ず

299名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:04:35.14ID:pJg5G4yH0
唐沢ってw
日テレの路線を10年遅れてやってるんだなテロ朝
馬鹿丸出しだなw

300名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:04:50.97ID:qrKf/o840
>>1
>日本で海外ドラマブームの火付け役となった

( ゚Д゚)ハァ!?
火付け役となったのはツインピークスとか
控え目に言ってもXーファイルだろ馬鹿。

301名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:04:59.07ID:VQ4hEkWo0
キムタクでもよかったけど、キムタクはBGの続編やるらしいからな

302名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:01.52ID:aPrBNDl50
24シリーズを見ていた人は
なんで今さら、しかも日本人の役者でって思うかもしれない。
その理由は、残念だが日本は海外ドラマというだけで見ない(見られない)人が沢山いるから。

まず、外国人(要は黄色人種以外)の顔を識別できない、あるいは苦手とする人は大勢いる
そして名前を覚えられない。
名前を覚えられない上にCTUとかFBIの様な日本的でないヨコモジが良く分からないから
顔と名前と役職が結びつかない。
だから、見なれた日本人役者で日本人名で日本語的な役職(首相、警視庁、田中、鈴木)でやる必要がある。

303名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:20.84ID:HlvhFjVw0
>>279
竹野内豊は若い頃「アクションの仕事も来るかも知れない」って身体鍛えてたけど全然来なかったって言ってて、その後もアクションしてるの見た事ない
番宣でバク転してるのとか見たし運動神経悪い訳じゃなさそうなのになんでだろう、事務所NG?

304名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:40.51ID:WWGZ8YXw0
キムは橋本環奈ちゃんで頼む。

305名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:41.77ID:s7nw1MDj0
アクションはリズム感命だからリアルで武道格闘してるとそれが邪魔することもある
ダンスみたいなものなんだよアクション

306名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:42.87ID:ME02YrBh0
福山のほうが異質なキャスティングで「別物」として成立してた望みがあったと思う
唐沢だと24と言う冠だけの凡庸なWOWOWドラマみたいな域を出ないと思う
卓越した筋書きのドラマでなく、主人公のタレントパワーで押し切るどんでん返しドラマだろ
唐沢では「弱い」

307名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:43.20ID:gZ2e8zXB0
>>162
ラスボス直属の殺人マシーンは苅谷俊介でいいだろ?

308名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:45.01ID:vnUAxJiN0
田原俊彦主演の逃亡者というドラマがあってだなあ…

309名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:45.13ID:9RifoJtt0
>>296
武井壮がフレディーマーキュリーの格好でやるのか良い。

310名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:57.48ID:rLGytq2d0
事務所前提のクソキャスティングばっかりで終わってる
学芸会

311名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:05:59.59ID:TEhXY3Lc0
銃撃戦も総理候補暗殺もテロ対策ユニットも
現実味が全くない日本でどうすんのかね
リアリティ出すなら銃撃戦もなく地味になってどう見ても24じゃないし
派手にすればバカバカしくなる

篠原涼子のアンフェアと言ってる人いるけど、まさにあんな感じのチャチなドラマになるんだろうな
本家24もアメドラの中じゃチャチな部類に入るだろうけど日本のクソドラマよりは遥かにマシだもんな

312名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:06:13.41ID:ULaf2PZb0
アメリカだからあのスケールであの世界観が出せてると思うんだけど
日本だからなあ
対外工作機関も無い国を舞台にやられてもw

313名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:06:23.44ID:ypOr5i120
温水さんじゃないのかよ!

314名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:06:27.15ID:7tudlF0m0
こういう系を唐沢がやっても20世紀少年になるだけじゃん

315名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:06:34.88ID:zXSBBy1W0
キーファーもジャックも24スタート当初は35くらいだぞ
唐沢はキャラ的には合わないとは思わないけどもう55だろ
ジャックみたいなポジションの役をやる年齢じゃないよ

316名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:06:35.56ID:yF/Drz+t0
>>292
アミューズでやるなら佐藤健の一点買いだわ
娘役はさくら学院の誰かを抜擢

317名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:06:41.45ID:vnUAxJiN0
>>304
キム役は韓国の女優しかいないだろ。

318名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:07:07.60ID:LnxwbGMc0
>>311
当時向こうでものすごく受けたのにちゃちってなんだよw

319名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:07:10.21ID:onLQc7nW0
自民党ネットサポーターズクラブも友情出演か

320名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:07:16.59ID:kR3dvDwX0
ドキドキキャンプでええやん。

321名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:07:37.85ID:qrKf/o840
>>4
唐沢も大概棒だけどな。
唐沢が断ったら香川照之あたりに持っていったんだろうな。

322名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:08:14.42ID:LnxwbGMc0
リアルタイムで進行するお話だから体力は必須だわな
主役に据えるなら30代くらいが適任だったと思うが、いい人材がいないんだなw

323名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:08:16.33ID:WWGZ8YXw0
アルメイダはガレッジのゴリ

324名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:08:25.75ID:2k95RZz20
女性の総理大臣???

325名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:08:33.97ID:wC+ksdmN0
日本はそもそもめちゃくちゃ治安良いからな
権力争いのために新興勢力を検察が潰すとかで良いんじゃないの

326名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:08:42.21ID:biPBHrsg0
内野聖陽とか良いと思ったけどそもそも銃社会じゃない日本で24リメイクしてもコケる未来しか見えんよなぁ

327名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:08.20ID:H/3i+X1+0
年食いすぎ
最初から期待してないがアクションは絶望的だな

328名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:14.32ID:vJLDfvMk0
唐沢はトムクルーズ感ある

329名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:21.21ID:2R7ipnny0
唐沢も福山も年寄りばっかりじゃんか

330名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:25.39ID:qrKf/o840
>>278
スカリーが羊とかマジやめてくれ。
微妙なエロもあるんだから吐くわ。
とうが立った上戸彩か内田有紀あたりでいいだろ。

331名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:27.31ID:Q3rNdlLo0
>>293
西島は大人しいイメージの俳優だからあまりアクション向いて無いんじゃ?
竹野内はタフそうだけどマッタリ台詞であまり叫んだり早口でまくし立てたりしないイメージだから向いてなさそう。

332名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:44.51ID:hbbPaF4j0
日本もアメリカも政治のトップを女にしたことない癖に何をイキってんだ

333名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:50.80ID:WOUEDRSm0
山崎ケントくんだろ!!

334名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:09:57.97ID:vnUAxJiN0
そもそもCTUに該当する組織とかあんのかよ。
日本でスパイアクションやってもリアルじゃないんだよ。

335名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:10:18.30ID:K01b6wLD0
日本の外人が拳銃使うのに素手で戦うとかナンセンス。

336名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:10:21.68ID:LvLq2GcC0
同僚の女捜査官が敵に捕らわれるシーンがあったら観るわ

337名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:10:35.62ID:QPHg4rAW0
24そのまま流せばいいのに

338名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:10:43.68ID:TEhXY3Lc0
>>315
20代30代で大きなドラマ主演できるマトモな役者がろくにいないからじゃない?
主演級は大手事務所がアイドル崩れみたいな顔だけの大根をごり押しするから、上手い若手が活躍する場が与えられない

>>318
受けて面白いのとツッコミ所満載な演出は別なんでw

339名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:10:48.78ID:YtvONiRJO
まさに学芸会。
日本のドラマって90年代のまま。
24は日本人にはヒットしてないから。話題性があっただけ。
冬のソナタの邦画版にした方が良い。キムタクと松たか子 でやればヒットするでしょう

340名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:10:59.22ID:Hwkj15HM0
●パーフェクトラブ
●ガリレオシリーズ
●大河(龍馬伝)
●ラヴソング

「ヒットしたら主演と監督の
手柄横取り戦法」だっただけで
福山雅治は25年間で
ドラマ主演は4作品だからな

341名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:06.60ID:4O2fC53x0
鈴木亮平で見たかった

342名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:07.64ID:gZ2e8zXB0
テレビ朝日って本当は24じゃなく
また西部警察をやりたいんだろうな・・・

343名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:10.97ID:ME02YrBh0
福山ダメならいっそキムタクの方が唐沢よりいのに
演技力より、誰々のドラマと言われるような存在感の俳優が合っている
キムタクのドラマとは言われても唐沢のドラマとは言われない

344名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:11.25ID:478TAlGm0
テレ朝は研音とオスカーとの結びつきが強すぎる

345名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:14.49ID:OLqt1jRK0
主題歌はまた研音ごり押しの家入レオに決定か?

346名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:35.44ID:yF/Drz+t0
>>333
佐藤健推しの俺が言うのもなんだが、娘いくつに設定するんだよw

347名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:36.20ID:S+8OgawC0
>>321
それは暑苦しいね

348名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:11:51.16ID:lrLVzix00
まあ唐沢は30半ばや40代の設定で行けるからな
内野聖陽でも良かった
福山や西島みたいなアイドル上がりの棒は勘弁してよw

349名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:05.65ID:P/WlG8B50
小泉孝太郎
武井咲
舘ひろしで

350名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:06.03ID:aGbvagPq0
 
 
 
天海祐希の、業界一性格最悪なお局様ぶり!  抜粋
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490406109/

1 名前:きゅう ★ 投稿日:2017/03/25(土) 10:41:49.37 ID:CAP_USER9
どんな職場にもいるイヤ〜な奴。
若い女子を目の敵にするお局様。
天海祐希のそんな “ 別の顔 ” をご紹介させていただこう。


2 名前:きゅう ★ 投稿日:2017/03/25(土) 10:42:03.12 ID:CAP_USER9
世間の評判は
「 きっぷが良さそう。これぞ男前! 」 とか 「 さっぱりサバサバしてそう 」 と上々。 
.
それが取材になると、とんでもなく不機嫌になる。
記者たちは毎度 「 胃が痛い 」 と泣き顔に。
.
彼女の主演ドラマ 「 女王の教室 」 が始まる時。
当たり障りなくドラマへの意気込みなどを聞いていたら、
近くを共演者の子役、志田未来が通りかかった。
.
目に入った子役さんを呼び込むのかと思ったら、指を指して
「 あれ、うちの小さな大女優です。
  今回の主演は私じゃない。 何せ小さな大女優がいるんで(笑)」
と嫌味ったらしく紹介。
.
どんな意味? と最初はさっぱりわからず。
でもすぐに共演者の内藤剛志を呼び
「 うちには小さな大女優がいるのよね〜 」 と話しかけ、
内藤剛志も 「 そうそう。 その小さな大女優が影の主演だから〜 」 と話を合わせ、 

いい年した大人2人が笑いながら 「 小さな大女優 」 を高速連呼。
快く思っていないからって、子役に対し陰湿なイヤミを発言するとは。
.
その後も何度か天海祐希にインタビューしたが、
取材となると途端に不機嫌に。
笑顔は見せないし、一対一で話を聞いていても目すら合わない。
目が合うのは、質問が気に入らない時だけ。
キッと睨んでくるので震え上がる。
.
スチール撮影の合間にはつまらなそうな顔で腕を組んで仁王立ちし、
撮影時も、シャッターを切り終わった瞬間に真顔。
小道具なんて持たせようとした時には
「 何のため? 必要? 」 と、低いトーンで必ずイチャモンをつける。
必要性を説明してとりあえず持ってもらえるけど、
撮影が終わった瞬間、その小道具をぶっきらぼうに即返却。
「 ハイ 」 の言葉もなく、手を差し出して「 ホレ、ホラ 」 って。
.
若いお付きのマネージャーさんにも冷たく、常にアゴで使われている。
.
芸能人で、天海祐希ほど怖い人はいない。
ここまでテレビの印象と悪い意味で違う人もね!!
  

351名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:06.52ID:vnUAxJiN0
どうせ日本版はテロっつっても加藤とか宅間みたいなドンタコスが起こす犯罪とかなんだろ?

352名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:07.49ID:0VwwWrR20
研音24 誰が見んだよ、そんなモン!

353名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:16.42ID:aGbvagPq0
 
 
3 名前:きゅう ★ 投稿日:2017/03/25(土) 10:42:12.47 ID:CAP_USER9
テレビカメラが回る記者会見やイベント、バラエティー番組では絶対にそんな姿はさらさず、
「 さっぱりした姉御肌の懐の深い美人演技派女優さん 」
にしか見えない。
本当におくびにも出さないのだから、
いつも女性記者たちとは 「 彼女こそ、本物の演技派女優だわ 」 と感服する。
.
時に窮地をプロデューサーたちに訴えると、惨状を目の前で見てるから、
「 本当にどうして取材の時だけあ〜なっちゃうのかなって、いつも思ってる。
  イヤなら取材なんて引き受けなければいいのに不思議だよ〜 」
と誰もが深くうなずいてはくれるけど、
どんなにお願いしても 「 さすがに言えないよ〜 」 とビビってしまう。


4 名前:きゅう ★@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/25(土) 10:42:16.89 
ID:CAP_USER9 [4/4]
天海祐希が主演を務め、フジテレビが大金を注ぎ込んだ
「 社運を賭けたスペシャルドラマ 」 女信長での記者会見でのこと。
テレビカメラが入った記者会見ではご機嫌で、しっかりPRをし、大爆笑もかっさらい、 
共演者のベテラン女優さんも彼女を持ち上げ、拍手喝さいの中、記者会見は終了。
.
さぁ天海祐希が途端に機嫌が悪くなる囲み取材だと、気合を入れ直した矢先、
天海祐希のスケジュールの都合で取材時間が急きょ大変更。
午前中にすべての取材が終わると思っていた取材陣はみんな大慌て。
.
フジテレビから 「 お待ちいただくのだからランチでも 」 と、
近くのレストランで豪華ランチタイムが始まった。
昼下がり、取材準備を始めると、申し訳なさそうに
「 あの、取材がどうやら夕方になりそうなんです〜 」
との悲しいお知らせが。みんなアゼン。
いつしか夕方も過ぎ、今度は豪華な夜用弁当が配られた。
しかもおやつ & デザート付き。
もしや取材は夜どころか夜中?
.
なんて不安の中、天海祐希がようやくその姿を見せた。
待つこと10時間。
やっと巡り合えた彼女の顔は・・・・・・
眼光鋭く眉間にシワが寄り、なぜかとってもご機嫌ナナメ。
えっ? え〜っと、アナタ様を10時間ほどひたすらお待ちしていたのですが・・・
なんて間違っても言えないし、疲れ切っていたみんなの心はポキンと折れた。
 

354名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:25.58ID:fsL1LUiv0
>>343
確かに話題性があるよね

355名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:32.48ID:JarI7mcQ0
声だけどきどきキャンプの丸い奴にやってもらおう。

356名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:37.47ID:ULaf2PZb0
日本って新しく俳優を発掘するようなキャスティングしないよな

357名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:12:55.73ID:WOUEDRSm0
金髪乳揺れ女がいたからみんな見てたんだぞ

358名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:13:29.08ID:P/WlG8B50
スポンサーは「ネットで損保24」

359名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:00.34ID:7FI4k42e0
う、、、ん

nako381「いずれ、国民が裏切る?」
  ↓
https://www.42ch.net/UploaderSmall/

360名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:04.62ID:O4UFVme50
>>1
やった!唐沢なら観るわw
福山演技下手だしジャックのイメージじゃない
パーマー役が天海祐希も良いね!強い女性大統領って感じ

361名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:05.48ID:As2EkyKaO
モノマネ芸人のあいつ使えよ名前しらんけど

362名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:09.57ID:LnxwbGMc0
一応本家24に携わった人もこの作品に関わるんでしょ

363名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:12.74ID:yF/Drz+t0
auの三太郎のどれかでもよさそうだな
一番動けるのは桐谷♂?

364名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:28.86ID:r2E4ZDie0
日本版「なんちゃって24」あらすじ

2020年、オリンピック開催中の日本、
北朝鮮の特殊工作員が東京の豊洲市場に立てこもったとの情報が入る
早速、ジャックと豆の木チームが仲買人に変装して豊洲に潜入、激しい銃撃戦となる
何といってもターレに乗って追跡するシーンは見せ場の一つ

乞うご期待、
日本版24 タイトル:豊洲市場を閉鎖しますか?

365名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:46.16ID:WWGZ8YXw0
クソぅ!が流行語になるんよ。楽しみだなぁ。

366名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:54.92ID:gZ2e8zXB0
>>356
石原プロなんか、ひたすら舘ひろしの下僕を集めてるようなもんだからなw

367名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:14:56.67ID:hbbPaF4j0
キム役はストレートに広瀬すずでいいだろ

368名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:15:05.56ID:XSRInSnG0
唐沢主演のラストコップみたいになるのか


369名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:15:07.07ID:+V8Xl5NR0
情報ダダ漏れ

370名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:15:10.79ID:c04qwzOk0
オリジナル版の吹き替えメンバーで副音声入れてきたら神なんだけどな

それくらい日テレやって欲しいわ

371名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:15:23.86ID:onLQc7nW0
唐沢は不動産店センチュリー24の店長役のほうが似合う

372名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:15:45.11ID:VVSTKYmV0
テロ朝だから総理大臣が悪者になって殺されそう

373名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:15:47.02ID:+V8Xl5NR0
テレ朝のドラマってどれも作りが同じなんで目新しさがないんだよな

374名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:15:56.86ID:bl2TAWMp0
ジャックバウアーは山田孝之でも
面白かったかも

375名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:16:10.47ID:D0B05loC0
>>355
ジャック・バウワー:春日 声:岸 学だったら全話録画するわ

376名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:16:15.80ID:wPQ1bW0e0
24しました

377名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:16:26.31ID:ipKaV1150
織田裕二で良かったのに

378名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:16:45.46ID:tILHHi5K0
>>4
>>52
サラッと福山の植毛ハゲをテレビで最初にバラしたのは
フットボールアワーの後藤w

379名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:16:51.54ID:B9BfLLDA0
>>294
あきらめないでも入れて、おっぱい強調されるスーツでアクションやって欲しい

380名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:16:57.25ID:c14ADHlF0
>>1
総理役は不破万作だろうが!
なんでオカマやねん

381名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:17:08.11ID:7W4JcWPv0
>>368
唐沢で観たいのはアクションコメディだな。
ちょっと前のテレ東のビジネスドラマが、唐沢のシリアスとコメディ要素がちょうど良かった。

382名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:17:10.09ID:LnQ0QO3W0
総理はアントニーにしろ

383名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:17:13.81ID:LnxwbGMc0
唐沢の嫁も50歳位になるのかな
悪女は誰だ

384名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:17:17.57ID:ypTfff0D0
水野美紀がいいなー

385名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:17:19.33ID:H6D8uxUP0
天海祐希の棒演技なんとかせえよ
どんだけチンポしゃぶってんだよ、この大根役者

386名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:17:19.36ID:EcPRCPSF0
30代前半ぐらいの俳優使えよ

387名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:17:21.51ID:1E4X8uk30
くそぉぉ!!

388名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:18:15.46ID:onLQc7nW0
24なんだからガラケー使えよ

389名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:18:31.47ID:xslDhU1y0
唐沢・・・w

こんな大根使うなよ

390名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:19:00.49ID:0ULb7Z1J0
>>274
今の世の中で女性総理の誕生を阻止するって何の意味も無いだろ。
皇室がらみだと色々あるだろうけど、タブーだからな。

391名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:19:07.18ID:g7S4lnE70
日本のテロ対策ユニットを
あぶない刑事風に作れば

392名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:19:19.55ID:nVGd677N0
洋画を日本でリメイクするとお遊戯みたいになるのは何故なんだろう。

393名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:19:23.31ID:bjYtkejS0
>>387
唐沢版24を見始めて20分後にそう言うんだろうな

なぜおれはこんな無駄な時間を過ごしてしまったんだくそぉぉ!!

394名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:19:24.44ID:GNDSEwhq0
ずっと福山がピッタリと思ってた
福山で見たかったあー!

395名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:19:25.57ID:2sjLSpEf0
>>386
日本だと30代前半では子供っぽいからダメ

396名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:19:49.52ID:O4UFVme50
>>2
わかるw
クロエは誰やるんだろ?そもそも設定あるのかな?
いっつもジャックの尻拭いさせられてた優しいトニーさんとかも楽しみ

397名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:20:06.92ID:t5vQSErV0
唐沢寿明>福山雅治や

398名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:20:10.56ID:WWGZ8YXw0
>>391
あぶない刑事は名作だな。うむ。

399名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:20:21.51ID:O4UFVme50
>>4
だよねーw 福山なら観なかったわ

400名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:20:53.78ID:sHfv+fcx0
クロエは森口博子で

401名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:06.51ID:ULaf2PZb0
そもそも敵はどういう組織になるんかな?

402名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:16.15ID:iwFX8wC80
24は どのシーズンも13話くらいからグダグダで面白くなくなる
2クールでやるのか?

403名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:33.57ID:onLQc7nW0
松重豊が24時間食べ続けるドラマのほうが視聴率取れるのにな

404名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:37.62ID:tILHHi5K0
>>375
それだと毎週声出して笑ってしまうわw

>>220
>>226
在日チョンの新井が捕まったので、新井よりも
チョン顔で
誰が見ても一目で在日チョンだと分かる吉本ゴリ押し芸人の
ジュニアがテロリス候補にw

つい最近、安倍ちゃんのサクラを見る会の件で
失言した在日チョンのジュニアだけに
その役は適任だw

405名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:42.53ID:O4UFVme50
>>20
ノシ

406名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:48.15ID:MziavvR00
反町隆史だと思ってたが
唐沢寿明だとどうしてもコメディ感が出るんだよな

407名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:50.27ID:beIOZ3DmO
唐沢良いけどジャニ入れたら観ないからな

408名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:21:54.78ID:iPQcIrSp0
55じゃ続編無理だな

409名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:22:54.55ID:v1QQ2u/J0
照英でいいのに

410名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:23:02.29ID:0Y+y9Xqm0
クロエが重要

411名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:23:19.20ID:YMRtG+p50
真田広之はもう58歳と知ってビッヌリ

412名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:23:26.68ID:rM/f5wHp0
キム拓哉さんじゃなくてよかった

413名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:23:39.15ID:WOUEDRSm0
怒鳴りの上手い堺雅人しかありえん!
断固抗議するぞ

414名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:24:04.82ID:WWGZ8YXw0
あんまし主演張れる役者て居ないんだなぁ。

415名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:24:08.18ID:olphM+fu0
変な恋愛要素が入ってたりするん?

416名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:24:16.34ID:cSsAMiwu0
唐沢寿明(55)って総理とか長官とか演じるべきだろ
せめて40代の役者使えよ

417名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:24:32.80ID:bjYtkejS0
予想 24時間過ぎる前に終わる

418名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:25:01.10ID:WWGZ8YXw0
>>409
アルメイダに似てるな照英

419名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:25:09.42ID:k04X+1gP0
10年、15年前の唐沢ならベストだったけど、
今の唐沢の顔酷いんだよなぁ・・・

ほっぺたの肉とかがダルダルになっちゃって、おじいちゃん顔になっちゃってる・・・
整形とかで治すことできるのかなぁ??
治せるなら唐沢でいいけどね

今の顔は余りにも酷いよw

420名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:25:34.63ID:LtmFcJQc0
トニーは誰がするんだろ

421名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:25:37.26ID:D2pUYuVQ0
年齢的に…

422名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:25:37.86ID:vnUAxJiN0
ジョージメイソンは温水だな。

423名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:25:39.01ID:/Mg3ApPe0
美味しんぼ、20世紀少年

424名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:25:53.32ID:7XKhzrzx0
>>281
最後にまともに見た連ドラかも

425名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:26:00.64ID:1xg2qlsH0
>>7
コメディ感は拭えないが見たいぞ

426名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:26:03.56ID:tr49XudO0
唐沢で正解、福山なら見ない

427名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:26:19.13ID:O4UFVme50
西島は香港映画「インファナルアフェア」日本版リメイク
「ダブルフェイス」トニーレオン役は良かったよね
潜入刑事の悲哀が出ていた
ジャックはもう少しラテン系の熱さが無いと

428名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:26:21.75ID:+V8Xl5NR0
白い巨塔の頃の唐沢寿明なら賛成してた

429名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:26:38.70ID:k04X+1gP0
>>416
伊藤英明とかの方が良かったと思うわ・・・
唐沢も年じゃなかったら昔からアクションスタントもやってたから良かったんだけどねぇ・・・

今は余りにもおじいちゃんw

430名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:26:44.84ID:drQ+9htu0
どーせジャニを主演に据えるんだろ?

431名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:04.62ID:/Mg3ApPe0
誰が女信長じゃいいいいいいいいい

432名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:05.41ID:O4UFVme50
>>34
おるよ( ´ ▽ ` )ノ

433名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:10.53ID:Fqbfq+0/0
安藤政信とか村上淳とかあの辺はダメなんか

434名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:13.74ID:9/UoM0rz0
唐沢寿明(55)が演じる

435名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:14.06ID:RcR34XBc0
ほんと芸能界も高齢化だなー

436名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:14.96ID:4FcUruVg0
唐沢のアクションシーンて想像できない
逃げ足は速そうだけど

437名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:16.05ID:OZxi7+P+0
鈴木亮平がぴったしと思っていたんですが・・・ちゃんと体もつくってくれるだろうし・・・

438名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:39.15ID:tILHHi5K0
>>411
世界に通用する俳優として真田を選んでほしかった

>>412
そもそも在日チョンのキムタクに日本政府の護衛は無理ゲーw

439名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:27:58.43ID:O/GxXv7l0
福山「もっとふさわしい役者いるんじゃないの?例えば唐沢寿明とか」

440名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:05.54ID:oeRduNZuO
要するにただの研音案件という訳やな

441名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:05.85ID:RM75dmIg0
あと10歳若ければ唐沢で問題無かったけど
さすがになぁ・・・
40ぐらいでできる役者だれかいるだろ

442名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:14.55ID:k04X+1gP0
>>436
昔々の大昔にライダーマンやってたくらいにアクションは凄い

・・・だけど今はおじいちゃんw

443名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:19.09ID:edsICB+Z0
岸学使え

444名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:25.24ID:4FcUruVg0
唐沢にあわせて攻撃するキャラじゃなくて逃走するキャラに変更すればいいのに。
あっという間に逃げて済ますという

445名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:25.25ID:O4UFVme50
んで、ルパンの実写は大泉洋でヨロシクw 絶対イケると思うで

446名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:36.43ID:cSsAMiwu0
>>437
鈴木亮平一番合ってるなあ

447名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:50.10ID:onLQc7nW0
福山は前妻役が内田有紀でオードリー役が吹石一恵ならやってた

448名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:28:53.31ID:48lPM2zI0
本家じゃシーズンボス格にロシア大統領とか
もってきてたけどさて日本版はどこまで出来るか

449名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:29:15.88ID:gD1uTcqY0
チビ唐沢がアクションしても見映えが悪いしワクワクしないな

450名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:29:39.48ID:TmDjzd6i0
ジャックバウワーのモノマネしている芸人いたよね。
あの人で良いと思うんだけど。

451名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:29:40.14ID:4FcUruVg0
演技では唐沢のほうがいい番組になる。

452名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:29:44.84ID:SyADQxHw0
シーズン1のキーファサザーランド、すごい老けて見えたな

453名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:29:47.94ID:a08vQ/R40
>>1
利家とまつは実に良かった
(天海祐希は佐々成政の妻役だったと思う)
後半、一気に力をつけた秀吉の悪のり、若く次世代エースと見なされる徳川家康を前にしても、夫婦と家臣一同で力を合わせて乗り切る前田利家が印象的だった
主人公よりも明らかに力で上の相手がいるなかでの出世を描いた作品としてよく覚えている

454名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:30:04.53ID:5/heZIb30
藤原竜也にしとけよ
うわああああとかいいながら銃乱射してくれるぞ

455名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:30:08.30ID:WOUEDRSm0
キム役は大原ゆうのさんが良いと思う

456名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:30:23.74ID:tILHHi5K0
>>420
トニーは野性爆弾の川島でw

タッパはあるしゴリラ顔の所も似ていて視聴者にインパクトを与える人選だろw

あの顔で真面目な演技したら毎週笑う自身があるw

457名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:30:25.60ID:Y1h6mL+W0
>>13
いや手堅く視聴率取ると思うよ
つまらんだろうけど

458名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:30:29.05ID:oSmKNwox0
唐沢なら織田裕二でいいぞ

459名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:30:35.56ID:AI6eVP7f0
は?福山?…断られて良かったなぁおい。まったく役に合ってない。叩かれておしまい

460名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:30:39.92ID://gLSisi0
ジャックは喜矢武豊でいいんじゃあないの?

461名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:08.26ID:4FcUruVg0
もう大根の福山はいいよ、

462名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:21.74ID:awMi6Isq0
鈴木亮平にやらせろよ若いし

463名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:25.15ID:7c7sf2bM0
え!?まさかのとしあきかよ!

464名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:28.12ID:O4UFVme50
>>89
確かにw

465名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:48.20ID:AIV9i8P80
福山はやわらかすぎる、唐沢が正解

466名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:51.88ID:4FcUruVg0
頑張れ、唐沢おじさん!

467名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:53.67ID:jc7T/rSp0
ブラッディマンディが24の良いところをぱくりまくってたから新鮮味がないな

468名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:31:55.77ID:W43cciGq0
日本版24とかW
護送船団方式の日本じゃ違和感しか出ないだろ

469名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:32:01.73ID:O4UFVme50
>>92
反町カッコイイけどちょっと演技がねー

470名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:32:09.96ID:vnUAxJiN0
キーファだって見た目は冴えないオッサンだったろ。
福山だのキム拓だのじゃオシャレになっちゃうからダメ。
唐沢は無難だなと思うが、個人的には温水とか小日向でもよかった。

471名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:32:24.29ID:8F4IQFg/0
アメリカ版の24話は多すぎて途中で挫折するんだが日本版も24話やるのか

472名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:32:34.80ID:yF/Drz+t0
>>429
一番惜しいのは坂口憲二だな、アクションできるし

473名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:32:36.59ID:fnLXRKRW0
日本版を今さら作る意味がわからない
24なんて大昔に皆見てるのに

474名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:33:04.63ID:kd58u0Tb0
小柄でガリの唐沢寿明に合ってるか?とても、タフガイには見えんぞwww

475名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:33:04.93ID:VoztLINW0
MOZUってもう5年も前なのか

476名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:33:08.27ID:7jX6dfFJ0
国家のためなら誰でも躊躇なく撃ち殺し、民間人の拷問さえ厭わない
鋼鉄のエージェント・ジャック役が福山に勤まるかよw

477名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:33:15.23ID:zGXOcb+60
>>36
いっそ天海祐希とかで女版やるほうが良かったかもよ

日本人が日本を舞台にやること自体がもう改悪そのものだし、中途半端に原作に沿おうとするより
もう徹底的に違うもんにしちゃったほうがまだ別モンとして見ることができるかもしれんし

478名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:33:25.09ID:tILHHi5K0
>>448
日本政府の敵と言えば中国に韓国、北朝鮮とパッと思いつくのだが
黒幕が日本に住んでる在日チョンじゃタブーで
扱えないわなw

在日チョンの俳優なら新井を筆頭に日本には腐るほどいるのだが

479名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:33:26.83ID:4FcUruVg0
日本版も名前はジャックとかで通すの?
唐沢の顔でジャックとかやめて欲しい。
違和感があるから日本名にしましょう

480名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:33:54.42ID:+V8Xl5NR0
アクションできる俳優って照英とかケイン・コスギくらいしか思い浮かばない
日本はやっぱりハリウッド俳優に遠く及ばないな

481名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:06.38ID:F5/OY3hb0
24にでてくる女はクロエ以外無能で足引っ張る奴ばっかだけど
日本版ではきっと有能にするんだろうな
でも総理大臣がクロエの代わりにはならんだろ
>>449
身長は同じなんだよなぁ

482名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:09.08ID:7c7sf2bM0
リアルタイムで24時間、のコンセプトはそのままで
ネカフェのドキュメンタリーとかやったほうがいい

483名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:14.75ID:O4UFVme50
>>116
あー多部ちゃん(・∀・)イイ!! 真面目でジャックに翻弄されるけど正義感強いとことかピッタリ

484名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:16.23ID:tQaZQ6vr0
織田のsuitなんてクソバカなものでも
それなりに視聴率とれたんだよな?

ならこれもいけるんじゃね

485名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:17.58ID:oSmKNwox0
徳重でもいいじゃん

486名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:17.86ID:wZMwlZaj0
もう
全員
ジャニでいいよ

487名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:18.50ID:HMHd8/fx0
脇に堤真一か佐藤浩市入れとけば安心だろ
俺はドラマ見ないけど

488名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:34:31.39ID:8F4IQFg/0
日本版はジョー・ジャックマンで

489名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:00.21ID:4FcUruVg0
主役がジャニーズじゃなくてよかった

490名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:06.50ID:S92/rgKh0
日本でなんの事件おきるだよ。島国で核持ち込みも無理やろ

491名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:10.52ID:VoztLINW0
>>479
タイトルも24時間とかにしようぜ

492名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:15.96ID:qrKf/o840
坂口憲二にもう一度チャンスを。。。

493名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:22.25ID:RM75dmIg0
>>479
じゃあ日本らしくジャップとします

494名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:22.35ID:0/+inTnr0
そんなんいらんからTAKE FIVE2はよ

495名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:33.96ID:zGXOcb+60
唐沢ってこれといった代表作のないのに何故か大御所って感じだけど
事務所か本人知らんが仕事選びのセンスが皆無だからなんだろうな、この話が本当なら

496名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:48.96ID:5+teoafX0
予算をいくら使えるかだよね
やっすい感じになりそう

497名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:35:58.15ID:FL31Bt0G0
予算の無いところに才能も集まらないからな
才能が集まらないと出来上がるのは駄作だけ
駄作で視聴率取れないと予算が集まらない
この20年えんえんとこのループ

498名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:04.69ID:aChjW/yV0
>>2
唐沢バウアー「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」でいこうw

499名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:18.07ID:EoQyHBGf0
24よりアマプラでやってるボッシュの方がおもろいよ

500名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:19.91ID:O4UFVme50
>>152
そあ、面白そうって思えるキャスティング

501名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:24.50ID:Q2FOBb5r0
24見た人なら分かると思うが普通に車が大爆発したり銃撃戦おっ始めたりするんだがそんなの日本でできるの?

502名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:27.44ID:onLQc7nW0
テレ朝なら 
ジャック・バウアーは高橋英樹
キムは高橋真麻
トニーは高田純次
でやるべき

503名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:43.95ID:00dqjOKD0
あんなに木村叩かれてたのに
木村のがましってキャスティングじゃねーか

504名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:45.42ID:UL1dGQ3s0
安いなあ

505名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:52.64ID:RLlng9Aq0
ジャック・バウアーはカンニング竹山でいいよ

506名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:36:56.36ID:PVdMxlEH0
こういうところで若手を抜擢できない日本ドラマ

507名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:06.41ID:0/+inTnr0
>>495
えーと一応白い巨塔…

508名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:08.78ID:kd58u0Tb0
>>490
カルト教団ならたくさんある。

509名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:18.60ID:7jX6dfFJ0
>>501
昔、西部警察というドラマがあってのう……

510名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:22.61ID:P/WlG8B50
竹中直人も出して

511名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:29.57ID:tILHHi5K0
>>493
その呼び方にするとテロリスは必然的にジュニアのような在日チョンになってしまうなw

512名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:34.87ID:d1Srmk850
唐沢&天海じゃなんか新鮮味にかけるなあ

513名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:44.37ID:00dqjOKD0
>>506
他の記念ドラマもあるよ?
まあそれも中年だけどさ

514名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:46.24ID:VoztLINW0
岡田は身長がなあ
ジャックのイメージには合わん

515名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:37:52.87ID:8F4IQFg/0
ボッシュは名前の由来をまだやってないな

516名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:38:37.45ID:VNNRko5k0
温水洋一

517名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:38:47.64ID:4FcUruVg0
演技で魅せようという堅実なキャストという印象

518名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:38:51.56ID:Ed0n5cDi0
福山に断られて正解だったと思うが

519名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:38:57.42ID:XNmZ4MYs0
岸学

520名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:39:12.98ID:iqF7UcDV0
結局事務所ありきのドラマだってことが変わってないんだろうね

521名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:39:13.90ID:qnEQXNno0
>>471
キムのエピソードはほとんど早送りしてもストーリーにさほど影響ない
パーマー嫁とローガン大統領のエピソードは全部見ておくと楽しみが倍になる

522名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:39:33.27ID:0/+inTnr0
福山だったら見ないわーないわーw

523名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:39:47.08ID:Z4jDusfy0
キムタク、藤原竜也、阿部寛、市原隼人のいずれかが合うな

524名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:39:53.93ID:WWBqIrG90
寺門ジモンか蛭子能収で良かったのに

525名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:40:16.05ID:hpMq0fEp0
配役はこれでいけ
トニー    小島よしお
メイソン   モト冬樹
シャペル   日野正平
チェイス   あばれる君
モリス    ザコシショウ
クロエ    ザコシショウ 

526名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:40:36.08ID:4g2lmOvz0
>>501
昔はできた

527名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:40:36.52ID:4FcUruVg0
視聴率が取れなくても実力のある俳優に仕事が回るのは歓迎
ジャニーズとかうんざりだから。

528名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:40:41.92ID:oH/qQMXe0
唐沢55歳だろ
動けんの
総理大臣は天海祐希
女の総理大臣って過去に居た?

529名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:41:01.84ID:Wqynrndv0
>>131
例えばこんな感じ?
【テレビ】 日本版「24」・・・テレ朝関係者 「福山雅治に断られた。 ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

530名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:41:25.33ID:3kAkEwnW0
>>1
予算的にも超絶劣化版にしかならないだろ・・・

531名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:41:39.82ID:ixaGXpSL0
55の唐沢じゃあのスピード感とか躍動感出ないだろ

532名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:41:51.74ID:F5/OY3hb0
>>514
キーファー・サザーランドの身長って公称174cmで
本当はもっと小さい説でてるくらいだぞ
ジャックのイメージだけならチビでいい

533名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:41:54.62ID:zubWzrfN0
逃亡者もリメイクしてたっけ
1回目で見るの止めた

534名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:41:55.51ID:O4UFVme50
>>277
マンハントの役も合ってないよね
なんでウーさん福山なんかにオファーしたんだろ

535名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:42:04.64ID:c8IgFXR90
ああ、それで福山は左遷されたのか

536名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:42:07.31ID:eb4SAAET0
>>396
優しいトニーって、あいつ裏切者だぞ?w

537名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:42:23.20ID:OLtasXF10
唐沢55歳ってキーファーより歳上じゃん
アクションキツいだろ

538名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:42:45.81ID:bQ/QsX670
今からでも遅くはない
中止にしてはどうですか

539名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:42:54.39ID:u480CPWT0
ショボッ
もっとマッチョなイメージだろ

540名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:43:08.84ID:O4UFVme50
>>303
竹野内豊は滑舌が悪すぎる

541名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:43:54.39ID:+27I+mXn0
鈴木亮平でよかったんじゃねえの
唐沢じゃないだろ

542名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:44:04.91ID:O4UFVme50
>>328
あー!ホントだわ 体型とか雰囲気?

543名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:44:05.62ID:3kAkEwnW0
初めから低予算と割り切った「勇者ヨシヒコ」は面白かったけど
日本版「24」だと、嫌でも本家と比較してしまうからな・・・

544名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:44:08.31ID:4HaELht40
ジャックを米倉にしろよ
仲間同士で喧嘩させるにはもってこい

545名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:44:22.82ID:tILHHi5K0
>>525
なんだそのふざけきった配役はw

ザコシ二役かよ
あとトニーは小島よしおなのは高く評価します

もっと視聴者にインパクトを与えたければ
トニー役は野性爆弾の川島でw

546名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:44:24.75ID:3yay0Y1q0
55って管理職だろ

547名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:44:29.60ID:nnq7f4yoO
岡田だと共演者をチビで統一しなければ

548名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:45:03.25ID:RM75dmIg0
日本は昔西部警察のような面白いのやってたのになぁと考えてたら思い出した
徳重じゃだめなのか

549名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:45:15.86ID:O4UFVme50
>>278
西島のモルダーは合いそう!

550名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:45:32.39ID:W33cbWU50
オリジナル版もあの声優の声じゃなかったら、あそこまで大ヒットしなかったろ
役者は誰でもいいから、副音声はジャック・バウアー声優の吹き替えでやったら面白いと思う
このアイデアがテレ朝に届きますように

551名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:45:41.56ID:erYZqYng0
演技に力入り過ぎて
見てる方が疲れそうな二人

552名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:45:42.90ID:RrFIFv1n0
吉川晃司じゃ駄目なのか

553名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:45:46.38ID:MCp4lZYU0
>>485
ジャック    徳重
総理大臣    石原まき子
次期首相候補  石原良純
総理大臣のSP  金児憲史
本庁の刑事部長 舘ひろし
城西署の署長  神田正輝
警察庁長官   寺尾聰
退職した名物刑事 渡哲也(特別出演)

554名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:45:47.96ID:zGXOcb+60
>>507
リメイクの王道白い巨塔というとこが…

唐沢嫌いじゃないんだけど、なんかこうもうちょっと感がずっとあるのは仕事選びのせいかもなと

555名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:46:30.72ID:onLQc7nW0
オープニングは朝からサンマに味ぽんをつけて食べるシーンから始まるのか

556名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:46:32.55ID:x54KvYJH0
唐沢じゃコメディになるな。

557名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:46:36.86ID:tILHHi5K0
>>532
さすがに総理大臣役の天海により低い護衛官って無いだろw

558名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:46:40.00ID:47wOYiaj0
>>169
第1作が35歳、第9作が47歳

559名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:46:40.46ID:O4UFVme50
>>349
小泉光太郎、トニーさん役で良いじゃん!人が良さそうなところも合ってるw

560名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:47:01.28ID:kHuLawvQ0
わざわざ劣化版作る必要あるのか。
元祖をそのまま流せばいいだろう

561名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:47:13.35ID:pf1lPtNs0
最近の唐沢目がこえーよ…

562名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:47:33.07ID:+V8Xl5NR0
唐沢版白い巨塔は名作中の名作やん

563名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:47:44.88ID:d1s+3cOn0
天海はいい加減演技覚えてくれ下手くそ
宝塚で演技うまいやついるの?

564名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:47:52.57ID:0W1ktRnT0
中学か高校だっけ?娘のキムは
それくらいの子供いそうな年齢の俳優って誰だろうな

565名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:47:53.50ID:dJVoJ7820
>>378
詳しく

566名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:48:01.28ID:znU4UXNi0
>>209
西村はまともな演技力があればあっという間に日本のセックスシンボルになれるな
和製エドハリス

567名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:48:01.29ID:fhYpXK6z0
クロエはシーズン1ではいないだろうが
最初の女はジェイミーとかニーナとか裏切り者ばっかりだろうが

568名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:48:36.17ID:HxryFexN0
テレ朝だし現職総理陣営を安倍体制に見立てて悪者にするのが見える

569名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:49:10.91ID:V9ffXtku0
唐沢と天海なら天海の方が強そう

570名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:11.33ID:hx45cmGsO
香川照之でいいじゃん「ほんっとうにすまないと思ってる」

571名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:27.37ID:lcEYoTsx0
これ言ったやつはアホ

572名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:28.71ID:JAOJMvZp0
>>84
タイトルを「24」から「21」に変更するんですね

573名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:29.25ID:T2d2YuYsO
唐沢いい歳こいてまだアクションやりたいんだな
織田裕二だと、さらにキモいしな
アマルフィで懲りたわ

574名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:38.10ID:YkAHgY2l0
日本版24を制作する舞台裏を描いたドラマのほうが面白そう
キャストがなかなか決まらないし次々と問題が起こって全然寝れないの
主演佐藤仁美 
佐藤仁美の部下 窪田正孝 澤部佑
佐藤仁美の上司 生瀬勝久

575名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:39.99ID:1ikWAolA0
唐沢ならコメディ全振りにしてくれ
シリアスじゃどうせ本家の超絶劣化なんだから

576名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:48.03ID:nM02EAlP0
え?
キムタクじゃないの

577名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:54.05ID:MaxCwJZG0
福山はガリレオ新作映画撮るだろうからな

578名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:50:57.41ID:WjyimKPO0
>>396
撮影の休憩中にバスケやって重症の捻挫して、劇中でも松葉杖使うよう無理やり話を変更させた奴だそ?
(その捻挫は劇中数時間で完治する)

579名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:51:02.71ID:MINuI+dB0
唐沢のセリフ回しは個人的には好きではない
無機質感がある

織田裕二のほうがいい

580名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:51:04.78ID:wUdpnU5Y0
>>396
トニーは裏切るぞ

581名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:51:13.23ID:SWwhVazZ0
本家見た人間からは笑われるのが目にみえてるな
予算規模が違い過ぎるからチープな24になる

582名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:51:24.10ID:7jX6dfFJ0
>>570
香川照之はローガン副大統領みたいな憎まれ役が合う。

583名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:51:48.84ID:/TLu8y1F0
エグザイルのあいつと思っていたけど違った

584名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:52:39.67ID:WWGZ8YXw0
>>575
本家もコメディでしょ?

585名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:52:42.63ID:QaD3Lzav0
24って結局何シーズンあったの?
でも24時間の物語りなんでしょ?

586名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:52:43.95ID:wUdpnU5Y0
クロエはどうすんの?

587名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:53:05.83ID:+4IHX+uU0
55歳で現場を駆け回る捜査官なのか
出世してお偉いさんになってそうな歳なのに

588名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:53:06.62ID:bSn9Ko120
唐沢寿明 → えぇ…(´・ω・`)
天海祐希 → えぇ…(`・ω・´)

とどめは
日本初の総理大臣 → ……(´・ω・`)

こういうとこテレ朝だな〜と思う
たぶん相棒以上に見ない
BSとかで別の海ドラ観るわ

589名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:53:15.14ID:1uRtkpPd0
>>20
ナシ

590名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:53:35.22ID:tILHHi5K0
>>566
>>209
残念だがバイキング西村ならダイハードの日本版にすでにキャスティング済み

あのM字ハゲは男性から見ても惚れ惚れする
あと西村は意外に演技が上手いw

591名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:55:03.01ID:F5/OY3hb0
>>557
パーマー大統領も大きかったから…

まぁ確かに女の方がでかいと見栄えは悪いな
24の女はサザーランドのせいか知らんけど小さいのばっかだし

592名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:55:07.02ID:iNpFj7EU0
本家ではファーストレディが大統領を殺そうとしたエピソードがあったが、日本版ではまずやれないだろうなw
首相夫人が首相の命を狙うなんて、たぶん今まで例がないだろうから、話題にはなっても製作陣が叩かれそうだし

593名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:55:19.14ID:vVy5Nmv60
織田しかいないだろ
唐沢はウッディー

594名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:55:28.64ID:hpMq0fEp0
>>545
顔と体型で割と真面目に選んだんだつもりだが・・

カーティス    ぐっさん
マイロ       ショーンK
テイラー     根岸季衣
マーサ      楠田枝里子
ホッジス     トランプ大統領

595名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:56:07.00ID:mRkxEsM7O
>>528
動けると思うよ。若い頃の連続バクテンとか今夜はビートイットの踊り見ると、体操選手かよ!て位キレキレだから

596名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:56:53.54ID:J9u4K9Ih0
新春ドラマスペシャル「都庁爆破!」みたいなのが出来上がるんだろ?

597名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:57:17.58ID:DIkyaEMw0
ジャックは声優の人でいいだろ

598名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:57:43.78ID:+4IHX+uU0
少しでも豪華に見せようと思えば
声優に吹き替えて貰えば良い

テレビドラマの人気者は大根揃いで
ろくなセリフ術を持ち合わせていない

599名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:58:14.48ID:iYUCBbjz0
色んな俳優の不確かな情報漏らして視聴者の反応見てんじゃないの?

600名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:58:41.05ID:qazDno/Q0
>>252
この
剣道の小手みたいな
グローブで刃物相手に本当に闘えるのかいな?
ケプラー樹脂の弾丸でも切れないのか?

601名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:58:50.11ID:ME02YrBh0
唐沢だと「無難」であって、イメージの確立された超有名作品のリメイクに「無難」は
最悪の手、ただただスケールダウンしただけの意味のないものになってしまう
この俳優だとどんな化学反応が起きるのだろうか?と思わせるキャスティングが必要
唐沢だとただの劣化コピーかな?としかならない

602名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:58:52.10ID:1uRtkpPd0
>>364
日本の国際テロ、大規模テロで説得力があるのは北朝しかないけど、“配慮”で使わないだろうし
オウムみたいな組織作るか中東系とかじゃないかなあ

603名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:59:10.42ID:EFodbvpF0
誰が演じるにしても小山の吹替でお願いします

604名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:59:15.84ID:UM0lnMKo0
時計の効果音がなければ絶対見ない

605名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 12:59:49.03ID:MCp4lZYU0
もう小林稔侍の倅でいいだろ

606名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:00:46.69ID:onLQc7nW0
ジャックが木村拓哉
長官が堤真一
総理が竹中直人
なら録画した

607名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:00:56.02ID:icUcqkiw0
福山に唐沢って・・・
日本のドラマがつまんない理由がよく分かるわ

608名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:00:57.81ID:0ANKQqKE0
もっと新しい俳優探せないのか

609名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:01:15.18ID:69vEywcU0
何やっても唐沢になっちまうやん
ここは俳優素人で、バウアー色にしか染まってない
小山力也にマジでやってほしかったわあ

610名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:01:35.76ID:qazDno/Q0
>>265
研音オールスターかよ
吉川愛ちゃんも使って

611名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:01:43.85ID:tILHHi5K0
>>591
ジャニタレの岡田が主役となるとさらに配役が難しくなるぞ

特に女性陣は全員身長160p未満で集めないといけなくなってくるw

>>594
やっぱりふざけてるじゃねーかw

ホッジス役でトランプ大統領がしれっと出てきたら爆笑してしまうw

612名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:01:46.88ID:fIk7qU5U0
アミューズ工作員はどこにでも乗っかってくるなw

613名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:01:46.97ID:zuZTjOtY0
キムタクじゃなくて良かった
ジャニ汚染勘弁

614名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:02:07.45ID:9IcQph3Z0
伊藤英明なんか良いのでは?…と思ったけど、彼って最近干されてる?

615名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:02:33.83ID:qazDno/Q0
>>601
デスノートの窪田は
月9と朝ドラで無理か
(ヾノ・ω・`)

616名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:02:38.61ID:zdXAptCQ0
そこは阿部寛か織田だろ

617名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:03:28.60ID:Hkqi6wGO0
>>23
真田は2020年には還暦だぞ

618名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:03:33.09ID:qazDno/Q0
>>614
大腿骨が溶ける病気で療養中

619名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:03:33.92ID:fhYpXK6z0
>>586
クロエはいない

620名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:11.88ID:8G2IkX3H0
当然リメイクも
1時間づつ24回放送するんだろうな
それやらなきゃ
24をやる意味がない

621名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:17.35ID:GPn3nFUC0
役の暑苦しさを考えても、福山と唐沢なら断然唐沢だろ
むしろなんで福山が本命だったのか謎

622名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:25.27ID:VoztLINW0
>>616
織田はここ何年かの主演ドラマがことごとく低視聴率だしな

623名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:30.58ID:Js0S7sXq0
日本でやっても高校生や大学生の演劇みたいになるのは目に見えてる

624名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:41.44ID:ppDcvbNL0
フォーマットではなく設定ごとやんの?
それは失敗しそうだが…

625名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:42.55ID:onLQc7nW0
24の基本はガラケーとメッセンジャーバッグだからな
忘れるな

626名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:43.76ID:69vEywcU0
家で夜中」セリフ練習してたら」住民から通報された
「爆発するぞ!逃げろ!!!」
小山力也談

627名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:04:49.42ID:K3fI0m4A0
俳優としては福山より唐沢の方が上手いと思う
「白い巨塔」「不毛地帯」とか面白いし良い演技してたな
福山は「龍馬伝」はへぼかったが「ガリレオ」はまあまあという印象

628名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:05:12.24ID:WcltXYKO0
福山じゃ爆死確定だろ、逆に良かったな

629名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:05:29.79ID:WjyimKPO0
テロ朝の事だからシーズン1じゃなくて、シーズン5(大統領が無能&黒幕、大統領夫人が精神病)のリメイクにするんじゃね?

630名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:05:42.76ID:XeMpG2ml0
内野聖陽とかいいと思ったんだけどなー

631名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:05:44.75ID:DJtxc0Mv0
福山 なら わだいにはなっただろうが
大コケしていたと思う

632名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:05:56.50ID:RD3zT3J20
研音ドラマは見る気にならん

633名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:06:16.30ID:oEKzi2H00
>>627
えええ龍馬伝最高だった
福山の演技は素晴らしかった

634名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:06:26.35ID:tILHHi5K0
>>602
北朝鮮はありきたりすぎてドラマとしてはイマイチだな

インパクト与えるには日本に住んでる在日チョンがテロリストの黒幕の方がインパクトも有るし真実味も増してくる

都合のいいことに日本には新井を筆頭に在日チョン俳優が大勢いるし
ミナミの帝王をやってた吉本芸人のジュニアなんか
思いっきり目立つチョン顔なのだからキャスティングには困らないw

635名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:06:48.16ID:6k8Nh47y0
高校生の娘がいるとか細かい設定どうでもいいから
20代前半の役者にしてくれないかな
55とか現役無理だろ

636名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:07:12.92ID:F5/OY3hb0
>>611
ジャック役の身長超えてなかったら別にいいんじゃね?
岡田が良いかどうかはともかく身長より体のムキり具合と顔のイカツさで決めて欲しいわ

637名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:07:22.64ID:a3cYmSqu0
唐沢が敵の手がかりを掴もうと一般人相手にノリノリで拷問するのが見たいです!!

638名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:08:02.79ID:gikXExoT0
始まる前からコケるのが分かってる企画…

639名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:08:04.36ID:iYUCBbjz0
天海は誰かに守られるよりも自分で動きまわる役の方が向いている

640名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:08:37.53ID:onLQc7nW0
唐沢はどっちかというとジャック・バウアーに罵られる上司役が適任なんだけどな

641名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:09:00.14ID:A7RyvSYi0
長瀬はダメなん?
アクションできない人?

642名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:09:10.02ID:rOF856uC0
中国で数カ月監禁されるとか日本じゃムリだなw

643名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:09:15.63ID:J5nIIFUoO
まぢですか、
ジャック→明石家さんま
キム→IMALU
かと、、

644名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:09:23.32ID:ps/zW1pu0
唐沢、一つも高視聴率ドラマも映画も代表作もないのに、ここで何で取れる俳優みたいにされてるの
これこそ工作だ

645名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:09:38.80ID:kHw0ZwAf0
ジャックバウワーなんて大義名分がある犯罪者なんだからもっとむちゃくちゃやりそうなやつにすればいいのに

646名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:10:35.40ID:T2d2YuYsO
>>607

反町隆史とか伊藤英明とか坂口憲二があんなザマだからな
妻夫木聡とかオダギリジョーとか山田孝之も違う気がするし
ジャックライアンなら堺雅人でも許せるかな

647名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:11:05.55ID:iYUCBbjz0
だからと言って最近の俳優陣の幼稚化で30代でジャックの役が似合いそうな役者がいない

648名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:11:30.80ID:2jkCkmE20
S1のリメイクか。
まあS2以降は核とか細菌兵器とか映像化難しいからな。

649名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:11:32.37ID:rQwJwKqN0
どうせ失敗するんだから 
桑田の息子とか貴花田とかの路線でいんだよ
新喜劇感覚なんだから

650名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:11:39.29ID:oE7q6Pgd0
>>647
背が高い人はみんなひょろひょろだもんな

651名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:11:40.25ID:ZHnBoAWU0
どうせ本家と比べたら微妙な糞になるんだったら
気合い入れて西部警察作れよ

652名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:11:50.21ID:A7RyvSYi0
>>644  
愛という名のもとに
って高視聴率じゃなかったの

653名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:12:08.66ID:Gh/xYC8d0
>>111
宝塚時代の天海祐希の評判知ってたら、
到底「良い人」「サバサバしてる人」とは思わないだろ

654名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:12:36.29ID:dwGVSblW0
唐沢いいじゃんw

655名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:12:38.67ID:p8obuUFZ0
これってコメディー要素あるの?
「役者界の一番面白い人」自称して叩かれた唐沢だと、コメディーは嫌味にしか
受け取られないww

656名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:12:39.38ID:7jX6dfFJ0
>>644
「愛という名のもとに」は木曜10時ドラマ歴代最高視聴率。

657名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:12:52.28ID:KDHvhred0
CV:小山力也

658名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:13:02.18ID:A7RyvSYi0
>>649
じゃあ一茂だ

659名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:13:05.80ID:OEPHen5hO
唐沢もよく受けたな

660名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:13:40.22ID:p8obuUFZ0
唐沢が天海に毎日説教する光景が目に浮かぶ

661名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:14:03.38ID:jqbRtenK0
公文書偽造しまくりの政府とかさ〜母子2人轢き殺しても全メディアでさん付けされ逮捕されないジジイとかさ〜
倫理観が完全崩壊し犯罪者がかつて無いレベルで野放しになってこの国で
こんなドラマ嘘臭すぎて見るだけでも虚しいだろ

662名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:14:04.01ID:2ka7SzL70
福山なら見なかった
唐沢なら見るよー

663名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:14:26.41ID:fTsQ+RRL0
またパクりかよ
福山は正しい判断をしたよ

664名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:14:32.76ID:V9ffXtku0
松岡修造で良かったのに

665名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:14:35.36ID:p8obuUFZ0
福山は吹き替えの声に近いからか?

666名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:01.82ID:rkNzNHR60
加藤諒でやってほしかった

667名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:03.36ID:elLE2EPL0
40前後ぐらいの役者使えばいいのに
唐沢じゃいくらなんでも年寄りすぎる

668名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:07.65ID:P/WlG8B50
ER日本版やって欲しい

669名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:09.38ID:+s666MQZ0
笑ってはいけない24

670名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:19.82ID:MCp4lZYU0
>>651
警視庁捜査第8班でいいだろw

671名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:34.08ID:Z0J5jGNX0
>>3
滑りまくってて( ´,_ゝ`)

672名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:42.73ID:ODJZsOt40
唐沢好きだけどやめとけやめとけ
失敗する未来しか見えねえよ

>>644
愛という名のもとにはもちろんだけど
主演大河も白い巨塔も凄かっただろ視聴率
あんた若い人でそういうの知らない人なのか?

673名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:47.26ID:99XwYoGU0
若い頃の千葉真一がいいけど
同じような俳優っていないのかな
堤真一とかギャラ高すぎなのか

674名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:48.51ID:KDHvhred0
>>668
主演は江口洋介あたりが適任

675名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:15:55.99ID:8a3EvvOk0
真田広之は無いわ。ハリウッドで充分食って行けてるのにクッソ安いギャラで出演するはずが無い。

676名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:16:01.01ID:4ci7toLn0
>>92
反町の演技とかひどすぎる
眉を上下に動かしてかっこつけてるだけ
セリフはおかしなところで切るし最悪

677名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:16:35.80ID:kVxFiEGq0
クイズミリオネアみたいに24もそっくりそのまま持ってくるんじゃね
そうでないと意味ないだろ

678名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:16:48.02ID:p8obuUFZ0
じゃ中野英雄で

679名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:16:51.88ID:HWxM7/Oc0
日本版ってだけでチープ
誰が出ても一緒w

680名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:17:05.08ID:3yo1QWUl0
>>578
それはアメドラあるある

681名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:17:11.92ID:qbuvh0QRO
>>17
誰がやったって日本人じゃ無理だよ

そもそもバウアーみたいな仕事をする職業はない日本にいるわけないしいたら逆に世の中混乱してお縄だw

682名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:17:23.27ID:C6b26tYi0
テレ朝だから、天海祐希が襟立てて出てくると思うね

683名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:17:28.19ID:TUBFB3pP0
福山www

684名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:17:55.94ID:bknEpjOW0
唐沢だとアクションドラマとしての暑苦しさが足りない

685名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:00.05ID:i6yQ8KqI0
なんでこう30代の脂の乗りかけた俳優使わないんだろう……

686名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:01.40ID:Q2NCAVQu0
予算も役者も縮小版って感じ
わざわざオリジナルの劣化版やる必要あるのか?

687名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:15.13ID:5BNhbsdt0
クロエはブルゾンちえみで

688名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:22.12ID:WfX4j1bJ0
唐澤は福山の2番手かw

689名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:34.73ID:dObLthc20
食べ歩きとかインスタ飯とかご当地メニューとかを取り入れよう

690名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:34.96ID:UEW82UEoO
集団左遷の宣伝だよな
テレ朝とTBSはズブズブだから

691名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:43.49ID:nnq7f4yoO
ルパン三世…大泉洋
次元大介…安田顕
石川五右衛門…音尾琢真
銭形警部…森崎浩之
峰不二子…鈴井貴之

692名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:18:49.34ID:HaSB13f/0
>>643
なんかわかるw
そこでしのぶも余計な事するんですねw

693名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:19:11.43ID:jqbRtenK0
この国の首相はヤクザへの報酬ケチって火炎瓶投げられても平然としてるからジャックなんて必要ない

694名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:19:15.14ID:kVxFiEGq0
生きのいい若手俳優がいないってことだろ
坂口憲二惜しかったな

695名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:19:24.53ID:i6yQ8KqI0
唐沢じゃ現場より管理職の年齢じゃねぇか……

696名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:19:25.28ID:V9ffXtku0
日本版Xファイル作ろう

モルダー:小泉孝太郎
スカリー:武井咲
スキナー:渡辺謙
タバコ男:舘ひろし
ダイアナ:菊川怜
クライチェック:松岡修造

697名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:19:32.52ID:p8obuUFZ0
「星3っつです」「どう?おもしろい?」

「いやー唐沢さんておもしろいなあ・・・」

698名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:19:33.72ID:iYUCBbjz0
普通に視聴率取りそう
天海個人だけでテレ朝では13%ぐらいは元々視聴率持ってるだろ

699名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:20:03.82ID:OZxi7+P+0
個人的には シーズン1は

ジャック・バウワー 鈴木 亮平
パーマ大統領  重松 豊
ニーナ 天海 祐希(の方が・・・)
クロエ 神田 沙也加(がかえってしっくりくるような・・・)
テリー(奥さん) 松下 由樹
アーロン・ピアース(護衛) 水谷 豊

と勝手な想像・・・

700名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:20:20.46ID:i6yQ8KqI0
>>693
うわぁ……お前可哀想な奴だな……

701名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:20:30.65ID:5BNhbsdt0
隠れ主役のトニーアルメイダ誰やるんだ?

702名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:20:32.10ID:K8mKXM6s0
どんくさい福山にアクションは無理だろ
今度のドラマの走ってるシーン見てみろよ

703名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:20:34.46ID:bQ/QsX670
まぁ題材が何であれいつものテレ朝刑事ドラマになるんだろう

704名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:20:40.33ID:QwcbApcp0
仮面ライダーブラックの霞のジョーの人でよかったのに

705名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:20:43.95ID:OAx9gCYt0
>ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。

イメージあわなすぎ、酷いなw

706名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:21:26.82ID:yF/Drz+t0
>>646
坂口憲二は病気だから「あんなザマ」に括らないでくれ

707名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:21:37.82ID:P/WlG8B50
ハズキルーペをドラマ化して欲しい

708名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:21:49.24ID:vI4sfD8LO
寺脇は?

709名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:21:54.90ID:NMLILntV0
少しヤサグレ感が無いと 坊ちゃんっぽいもんな唐沢 現場のキャラじゃない

710名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:21:56.88ID:i6yQ8KqI0
普通に山田孝之辺りで良かったのに

711名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:22:48.75ID:5BNhbsdt0
唐澤グッドマザーの日本版に出てたばかりだろ便利屋か

712名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:22:51.89ID:p8obuUFZ0
夢の遊眠社 観てる感じになる

713名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:23:02.26ID:K8mKXM6s0
>>710
チビはごめん
滑稽になるから

714名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:23:08.55ID:ZVn8SLrq0
福山は論外だけど唐沢も微妙・・・

715名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:23:15.85ID:fHq6nUbv0
唐沢? 年取りすぎてないか?

716名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:23:40.44ID:F5/OY3hb0
唐沢でもこの役のために肉体改造しましたぐらいやってくれたら
見栄えはよくなりそうだけど

717名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:23:45.46ID:MjmMpZ3u0
55才て定年間近やんけ

718名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:23:53.03ID:fQR3Qtcv0
いっそ 小山さんがやれは

719名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:23:57.45ID:yF/Drz+t0
>>709
やさぐれ感か、ジャニなら岡田より長瀬だな

720名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:12.19ID:fHBK2/5y0
真田広之は見てみたいな

721名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:25.88ID:5BNhbsdt0
ジャックバウワー小日向でええやん

722名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:27.37ID:MjLrmLcc0
でも、射殺はしないし銃も撃たない


犯人逮捕はサスマタで生け捕りですね(´・ω・`)

723名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:32.52ID:OZxi7+P+0
>>699失礼

クロエではなくキム(キンバリー)でした・・

724名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:32.60ID:gA9DK57V0
1922年(大正11年)の共産党の創立時から、その推進勢力になっていたのは
1910年の朝鮮併合以来日本に入り込んでいた朝鮮人のグループでした。
共産涛}はこれら朝鮮瑞lを配下にして血p続的に非合法滑�ョを行って、血x察官や政治家b
暗殺したりして日本国家の転覆を図っていたのです。
そしてこの左翼と朝鮮人の集団は過去において、戦前だけでなく戦後においても
違法な暴力活動で日本の国を転覆しようとしていたのですよ。
朝鮮人と共産党はその創設時から常に密接な関係にありました。
「金天海」という名前でググッて見ればわかります。
マスゴミは決して、この「金天海」という朝鮮人のことを話すことはしません。

725名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:38.76ID:i6yQ8KqI0
>>713
キーファーも向こうじゃチビだぞ

726名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:40.19ID:gvubcRuZ0
佐藤健でいいのに

727名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:24:47.19ID:icUcqkiw0
>>713
オリジナルジャックもチビなのに何いってんの

728名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:25:00.96ID:4J47zbbO0
鈴木亮平や小栗旬にすればいいのに、55歳の唐沢を使うなんて、
この日本版24のターゲット視聴者が50代以上なのか?
映像や演出も高齢者に合わせたものになりそう。
日本の高齢化は止まらないから、若い世代向けの番組や演出は減少していくんだろうね。

729名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:25:32.78ID:fHBK2/5y0
>>20
ムシ

730名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:25:55.45ID:Pn0h+Nbt0
まず日本であんな壮大な大事件起連発しねえよw

失敗するの見え見えじゃん

731名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:25:57.74ID:lOMPQVwa0
>>649 おそらく劇場版までは役者が降りなきゃ確定事項。
既に忘れ去られてるけど大ヒット作20世紀少年の主人公も唐沢だったので荒唐無稽な作品はお手のもん
ちなみにトイストリーの主人公の声も唐沢な
極めつけを言うと山口智子の旦那が唐沢な。としちゃ〜ん

732名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:25:59.11ID:ODJZsOt40
>>706
残念だよなあ坂口
本人が一番悔しいだろうが

733名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:26:10.94ID:iYUCBbjz0
今の福山は太りまくりでやばいぞ

734名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:26:17.19ID:Sobq9w7r0
やさぐれ感とかいってるやつ、エアプだろ
ジャックバウワーはエリートでインテリだぞ、任務遂行のために仕方がなく暴力に頼る場合もあるけど
やさぐれはアルメイダ

735名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:26:19.24ID:jqbRtenK0
プチエンジェル事件の隠蔽とかアベ周りの不審死とか政治家とヤクザの裏表とか
日本の総理は暗殺される側じゃなくてさせる側
日本の暗部はアメリカにも勝る位だろうにそこ描かずに荒唐無稽な設定じゃねえ

736名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:26:44.37ID:AJdwHoW10
なんで女大統領の方が強そうなんだ
まだ天海がテロリスト拷問したおしてるドラマのほうが面白そう

テロリスト側が誰になるのかが気になる

737名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:26:45.17ID:OILLOY7Y0
誰かに守られる天海祐希見てみたいでしよ
相当弱りこむ展開作るだろうし

738名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:26:51.73ID:e3UuFFQ10
55歳は。45以下で選べよ。

739名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:27:08.28ID:Ja3To2sZ0
これだけの超ビッグタイトルのリメイクだと失敗できないから
若手の抜擢は無理だろ、あと悪い噂がある人も。

740名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:27:16.48ID:P22AmFo20
海外じゃリアルタイムに事件起きてたからなあ

741名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:27:26.38ID:iYUCBbjz0
山田孝之は犯人役で良いだろ
BOSSの気持ち悪いロン毛は当たり役だったぞ

742名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:27:26.70ID:mTIgvh3e0
キレたら怖そうな安藤政信がよかった

743名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:27:27.95ID:+4IHX+uU0
>>661
事実は小説よりも奇なりだね
外国であれば時事的なネタは小説や戯曲に採用されそうなものだがな
昭和の時代は実際にその手の事を文学者がやってた

744名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:27:47.86ID:xZOn3mir0
日本の役者ってイケメンは多いけどマッチョがさまになる俳優は思いつかないなあ
いっそ香川照之にやらせてみてはどうだろうw

745名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:27:52.87ID:/iP5wuOW0
相棒の枠で、相棒っぽく作ったらヒットするんじゃね
テレ朝好きの高齢者は同じようなドラマだ大好きだから

746名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:28:03.95ID:MjLrmLcc0
>>730
大量移民でリアルになるかもね

747名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:28:09.41ID:e3UuFFQ10
伊藤英明か。ムキムキやしえーんとちゃうか。

748名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:28:16.08ID:/YnLUC590
>>1
福山さん正解だわ
絶対失敗だもの

749名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:28:46.98ID:iYUCBbjz0
女大統領は泉ピン子でジャックが失敗してほしい

750名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:28:51.20ID:yoO/5Rdm0
小栗はもうハリウッド俳優気取りだし
西郷鈴木じゃ数字取れないし

751名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:29:02.44ID:i6yQ8KqI0
原田龍二や第二の石原裕次郎辺りでも良かった

752名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:29:08.30ID:e3UuFFQ10
>>730
チョンコが靖国に爆弾仕掛けたし
昔左翼がよくやってたぞ。

753名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:29:48.91ID:4DGrZJjS0
常盤貴子も見たい

754名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:30:11.72ID:F5/OY3hb0
男でも女でも細腕で合気でも使ってんのかよみたいなのは勘弁してほしいわ

755名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:30:16.34ID:+4IHX+uU0
こけないようにと
既にネームバリューがありそうな中から選ぶからこける
本気であればオーディションして選ぶ

756名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:30:38.54ID:iYUCBbjz0
今の日本のテレ朝層なら
女性大統領を狙うテロリストを韓国人設定にしたら20%取れると思う

757名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:31:02.12ID:axr2vXDP0
>>1
福山だったら唐沢の方が良いじゃん。

758名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:31:25.02ID:k6PCbEGi0
要するに研音ドラマって事か (´・ω・`)

女なら 榮倉奈々 原沙知絵 りょう 川口春奈あたりが出てくるな
男なら 竹野内豊 沢村一樹 速水もこみち 福士蒼汰 山崎育三郎あたりか

759名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:31:52.58ID:dObLthc20
船越のサスペンスドラマみたいなノリならいいけど真面目にやられたらキツいぞ
小峠みたいな巻き込まれ型リアクションがいいわ

760名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:32:12.16ID:APAsB30I0
無駄に叫ぶ
大声で怒鳴り合う
殴り合う
無駄に熱い(熱血)
白々しい台詞回し
日本では起こりえないシチュ連発

宣伝文句
「涙が止まらない」「感動のラスト」「衝撃の結末」「日本中が泣いた」「世界が絶賛」「世界中の24ファンが注目」
「ファン待望の日本版24がついにベールを脱ぐ」「本家を凌ぐ迫力あるシーン満載」「全米も注目」

761名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:32:16.15ID:iYUCBbjz0
研音の俳優たちは好感度が高いからテレビ局も使いやすいんだろうな

762名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:33:14.24ID:8UIJ+BhP0
>>91みたいな奴って
唐沢がバキバキのアクション俳優だったの知らないんだろうなぁ

763名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:33:32.97ID:2Mf/k/kVO
>>687
見たい見たい!w
個人的にブルゾンちえみのクロエ見たい!w

764名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:34:00.21ID:44pz/aX00
ヤダヤダー高島礼子が良かったー

765名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:34:00.70ID:p8obuUFZ0
「安心してください、履いてますよ!」

766名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:34:19.57ID:zdXAptCQ0
ジャックバウワー役のあのおっさんは誰も知らんかったからよかったんやろ

767名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:34:19.79ID:4CPpoyu3O
唐沢・ジャック・バウアー
天海・パーマー大統領


ニーナは誰がやるんだ?
ニーナもシーズン1なら主役の一人だろ?



天海に家族はいるんか?大統領の家族も重要だったんだが
ばっさりそこはカットか?

768名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:34:21.76ID:+4IHX+uU0
>>760
何か如何にもな小劇場のノリだなあ
誰が日本の映画やドラマに持ち込んだのか分からんが
空々しいんだよね

しかも今はタレントの好感度とやらが優先されるから
ますますチープなものになる

769名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:35:03.50ID:BF66XApJ0
福山じゃないな
まだ唐沢の方が見える

770名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:35:44.41ID:p8obuUFZ0
TBSでパクったのやってたじゃん
なんだっけ?忘れた

771名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:35:59.62ID:QNNlBxZu0
唐沢寿明と天海祐希じゃ研音臭激しすぎて転けるの確実

772名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:36:20.56ID:ODJZsOt40
>>762
唐沢ってJACに所属してたのになあ

773名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:36:32.56ID:44pz/aX00
>>767
しかし24を見たことある人は全員オチ知ってるのに
同じストーリーでやるしかないのかな?

774名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:37:10.52ID:iYUCBbjz0
今日いきなり福山の名前出すこの記事は福山側の
集団左遷の宣伝だろwww

775名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:37:31.44ID:Qb7Qt8pZ0
渡哲也だろ

776名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:37:31.71ID:bl6+MAIf0
日本じゃ設定的に無理だろ。
24でアメリカと大統領とジャックが狙われるのは、
海外でやった軍事作戦でテロリストやロシア・イスラム諸国の
恨みを買ったからで、日本でテロ起こす連中は何を大義に
活動してるんだ?

777名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:37:35.68ID:kyr6XiHG0
テリー 木村多江
これだけは譲れない

778名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:37:44.40ID:p8obuUFZ0
アミューズが断って研音が落札した

779名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:38:13.81ID:Ac1pRJFp0
木村拓哉
工藤静香
koki
じゃねーのかよ
つまんね

780名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:38:15.05ID:yF/Drz+t0
>>770
シンゴジラの悪い部分だけ煮詰めて作った都庁爆破のこと?
女性都知事だったよね

781名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:38:21.14ID:oH/qQMXe0
トニーやクロエって誰やるの

782名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:38:45.01ID:bknEpjOW0
>>776
北朝鮮系のオウムも共産党系もテロしたじゃん

783名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:38:45.39ID:y/O9vFgO0
わざわざ劣化版作られてもねぇ・・・

784名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:38:49.26ID:VsoN9vbg0
保釈中のピエール瀧が適任だろう。

785名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:38:57.27ID:sOe09Vd30
24みたいに中国を超悪役にするなら見るわ.
どうせ当たり障りのない空想上の国名でお茶濁すんだろ

786名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:39:10.18ID:K8mKXM6s0
>>780
出来損ないのダイ・ハードだろあれは

787名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:40:06.71ID:hoEPn3+60
スケールちいさい24なんだろw12にしとけw

788名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:40:37.47ID:MCp4lZYU0
>>775
テレビ朝日開局60周年記念なら
渡さんに煙突ぐらい倒して貰わんとなw

789名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:41:16.32ID:QNNlBxZu0
日本版24の触れ込みでTBSでやってたのはブラッディマンデイ
アミューズの佐藤健とか出てた

790名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:41:20.24ID:5su1ohXk0
結局唐沢説が正解だったか

791名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:41:25.15ID:47wOYiaj0
開局何周年記念だから
なんとなく「大河」感が出てればOKなんよ
「面白い」とか作る方ですら諦めてる

792名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:41:28.91ID:SulorYJi0
最初から日本に合わせた脚本て発表してるから
本家みたいに大爆発、大規模銃撃シーンなんてないよ

793名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:41:54.44ID:MjLrmLcc0

794名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:42:05.82ID:Uj+fJHPi0
人身御供の家に立つのが白羽の矢だろ

795名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:42:30.14ID:k3youjdWO
阿部寛でいいだろう

796名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:43:25.85ID:spOU2xKg0
キーファーに日本語でやってもらえよ

797名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:44:14.37ID:4J47zbbO0
>>792
犯人を断崖絶壁みたいなところで説得するとか?

798名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:44:33.34ID:yF/Drz+t0
内容だけ24で事件を解決するのは特命係にすればよくね?

799名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:44:35.24ID:SH6q4McK0
>>1
実写版攻殻機動隊SAC2をやれよw
茅葺総理は天海さんで

800名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:44:42.83ID:FYg2IQ760
>>4
福山って器用貧乏なマルチタレントで
俳優としてもシンガーとしても地声と顔で売ってるだけって感あるよな

ライターとしては正直怪しい所あるし、ギター演奏とかは素人以下だし

801名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:46:11.75ID:iYUCBbjz0
福山はもうあの庶民的な嫁のイメージが強すぎて
ただのデブ化したおっさんになってしまったからな・・・

802名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:46:13.81ID:KVgMhf/X0
福山はさすがにイメージが違うw
天海さんの女性総理もつまらない
松坂慶子みたいなぶりっ子ババアがめちゃめちゃ性格が悪い総理だったって方が面白いのに

803名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:46:17.33ID:tILHHi5K0
>>752
在日テロリスト役は日本人がイメージする在日にピッタリの
チョン顔のジュニアでw

804名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:46:24.68ID:p8obuUFZ0
>>789
それだ
アミューズは三浦春馬で一度やったから
断った感じかな?

805名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:46:45.50ID:97aihvig0
真田広之に頼み込めよ

806名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:46:51.84ID:T859n8UL0
クリミナル・マインドの韓国版とかいうのをCSで少し見たが、
若いキャストは同じような整形顔だったわ。

807名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:47:29.11ID:4CPpoyu3O
>>773
確かにそれはあるな
・24時間2クールやるのか
・人種の坩堝のアメリカじゃない日本で日本人だけが顔つつきあわせて何が面白いか
・世界の覇権や中東やコソボやチェチェンや麻薬戦争とかとも関係ない日本でやる意味あるのか
・逆に北朝鮮や中国の謀略とかやるのかやってしまうのか
・日本でスパイの銃撃戦とか全くリアリティないのに白々しくならないか
・まして日本で治安当局が無闇に発砲なんかできるわけないだろ?

808名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:47:58.18ID:tILHHi5K0
>>793
>>756
そのテロリス役は誰が見ても一目で在日チョンだと分かる
典型的なチョン顔のジュニアでw

809名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:48:44.96ID:4jz3zjXu0
天海祐希は当然付け髭して男装だよな?

https://images.app.goo.gl/SyYGiQKQ6WsqRAGi6.info

810名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:49:19.75ID:B8AulDkR0
プリウスの「シフトレバー」は問題なのか?事故から数時間経過した現在もツイッターで議論されている。
http://gtem.frostcatcher.com/481089827983/4442277

811名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:49:36.27ID:p8obuUFZ0
テレ朝は何でも丸投げだよなあ
オフィス・トゥーワンとか古館プロジェクトとか

812名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:49:40.15ID:xzGhUZ0L0
阿部サダヲが良かったのに

813名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:49:48.86ID:gBzB7BN40
日本で24期間以内に解決しなきゃいけない「危機」なんて無いだろう。

814名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:50:01.47ID:0qoVZESE0
普通に蛭子さんに24時間密着してたほうが面白いんじゃないの

815名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:50:03.32ID:4l3fdyIJ0
福山の顔は緊張感無いし

816名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:50:38.83ID:VglYLd0/0
>>22
本家24シーズン1のキーファは33歳くらいだったんだから
その年頃の役者でも良かったのにな

817名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:50:57.65ID:7CuFh7Ph0
でも一応観ると思うわ 本物の方は乗り遅れ過ぎて全然観てないし

818名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:51:40.99ID:K8mKXM6s0
>>813
日本で言えば原発テロなんだが、テレ朝にその覚悟があるのか

819名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:52:50.64ID:oDxsmKwu0
キーファー呼んでこいや
話はそれからだ

820名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:53:44.61ID:gNw9cVEr0
>>617
ウルヴァリンとかラッシュアワーとかキレッキレだったやん
24の刑事アクション程度なら余裕そうじゃない?

821名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:54:34.48ID:tU3rd1bj0
テレ朝だから内藤剛志って聞いてワクワクしてたのに(ToT)

822名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:54:36.61ID:p8obuUFZ0
みんな細くて顔が小さ過ぎじゃね?

823名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:54:59.73ID:54KElqrf0
唐沢か〜。愛という名のもとにのイメージしかねぇな…

824名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:56:31.17ID:V9ffXtku0
結構前に唐沢で内定とか言ってたよなぁ

825名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:56:34.96ID:qq8wk1Lw0
クロエは

米倉涼子でええんちゃうか

826名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:56:42.15ID:vT0BP7IG0
本家が日本であんだけ売れまくったんだから。やりづらいだろ

827名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:57:05.71ID:yF/Drz+t0
>>818
ポケモンの「ロケット団VSプラズマ団」ですら完全に封印されてるのに
原発に触れるのはタブーだろ

828名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:57:11.99ID:+4IHX+uU0
芸NO人のプロモーションビデオを作っているから
海外に通用しないんだろうね

【テレビ】デーブ・スペクター 日本の役者の演技力に「ぶっちぎりで最悪」「日本のテレビは2年間ドラマ制作をやめよ」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503706301/

>とはいえ、役者だけを責めるのはかわいそう。
>何しろ、日本のドラマに出演してるのは、芝居経験に乏しい、モデルやアイドル上がりの素人同然の芸能人が多すぎるから。

829名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:57:32.41ID:jZtpV6Vd0
アクションできんだろ

830名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:57:57.97ID:pEwbstAW0
SP・MOZU・クライシスを見る限りは
日本のこの手のドラマは変な間を入れたがるクセあるから
24の雰囲気出すの無理だと思う

831名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:58:26.84ID:iYUCBbjz0
そこまで24並みにアクション無しの
24時間後に爆破の時限爆弾が仕掛けられた・・・って感じのテレ朝刑事ドラマっぽくなりそう

832名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:59:10.15ID:5bicZZaW0
ジジイすぎるのは問題あるけど
福山よりは良いだろう、一応アクション出来るし

833名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 13:59:47.71ID:J9u4K9Ih0
>>827
となるとやはり都庁爆破になるか・・・

834名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:00:51.61ID:a00iPOD00
福山よりはマシかな

835名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:01:24.48ID:kTL430eb0
クロエは吉高由里子で

836名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:02:36.65ID:+ROfZBYy0
キャスト見ただけで胸焼けするわ

837名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:02:40.29ID:g/k0KCfH0
田中要次とか

838名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:03:50.24ID:KBtIV/8W0
頑張れライダーマン

839名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:04:30.66ID:huhnWiEn0
>>1
“和製ジャック”を武田梨奈にすれば
みんな見たのになw

840名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:05:17.33ID:Vl9I/z6l0
つべにある90年代の新春かくし芸大会で加藤茶がやってたターミネーターのほうがマシ
気合入ってるしアメリカ感があり原作に対する敬意を感じる

841名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:05:18.91ID:4CPpoyu3O
日本でやるなら
・原発テロ
・自衛隊クーデター
・北朝鮮の破壊工作
・北朝鮮のミサイル発射
・大規模サイバーテロ
・大規模生物兵器テロ
・核兵器国内持ち込み
・宮中及び国会占拠
・中国の尖閣諸島侵攻
・在日米軍テロ
この内二つ組み合わせて一方を唐沢が潰しそれに乗じて引き起こされようとした
もう一方を事前に阻止しながら天海を政変劇から救う
ああ、リアリティない、ちゃちい

842名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:05:33.44ID:sOCG3mJO0
ジャックにするにはおじさん過ぎんか

843名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:05:57.42ID:LxHqQshs0
いいんじゃないかな
真田さんも見てみたかったけど

844名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:06:16.53ID:N8pO2nQ40
安っぽいw

845名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:06:45.91ID:1hShC6yH0
絶対よしもと芸人しゃしゃりでてくるだろうなぁ…

846名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:06:53.73ID:huhnWiEn0
>>802
総理はカメ止めの怪女優のおばちゃんで

847名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:08:03.42ID:kTL430eb0
ニーナって結局何者だったの?

848名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:09:48.87ID:rdoAYo/t0
>>816
完全に無名役者でもいいのにな
視聴者がついてこないんだろうな

849名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:10:35.40ID:fNw2GV6J0
無理矢理に誰得な研音ドラマやる必要あるのか?

850名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:11:15.60ID:e114ApTY0
アナザヘブンと同じ匂いがする

851名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:12:43.67ID:BHnrmCwU0
 
 (´・ω・`)どうせなら濱田岳とかにしてみた方が興味わくな 

852名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:13:55.44ID:XJrQn0qM0
唐沢寿明で適役だと思うがなあ。
あの目の奥が何を考えてるのかわからない感じはまさにジャックバウワー。
真顔で迫真の演技ができる稀有な俳優。

853名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:14:30.25ID:tEr3UUI/0
JKくらいの娘がいる設定でも40歳くらいの役者でいいんだけど最近のアラフォー俳優は若いイメージだから無理があるんだよなぁ
小栗とか

854名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:15:05.14ID:Hr3DdZu40
24シーズン1をリメイクするの

855名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:17:15.72ID:n8b9g1ve0
ラストコップかな?

856名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:19:07.30ID:pEwbstAW0
シン・ゴジラのキャストがわりとすっぽりハマる気もする

857名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:19:26.15ID:eTS4kmDU0
吹き替えを小山力也にすりゃ視聴率うなぎのぼりだぞ

858名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:21:48.90ID:aeu6/9qc0
本家→サッカー
日本版→小林サッカー

ぐらいのことやんなきゃコケるのは目に見えてる

859名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:22:58.99ID:l5P7MfUY0
は??パーマーの代わりが天海なん?
恥ずかしい映画にならないといいな

860名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:23:29.92ID:0Vwhg1B80
大コケ必死ww

861名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:23:45.37ID:FzYv6GYP0
どきどきキャンプで決まりと思ってたけど

862名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:23:46.21ID:hoEPn3+60
>>858
こばやしサッカー?

863名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:24:56.92ID:PwjLzxz00
>>477
時代劇でやるとか??

864名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:25:20.02ID:V9ffXtku0
クロエをどんぐりにすれば多少話題になりそう

865名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:25:33.76ID:N6LCPJ3R0
テロリスト側は普通に考えて北朝鮮、中国、韓国のいずれかだけど
テレ朝なんでとんでもない事しそう

866名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:25:47.66ID:YHK/+hQM0
総理大臣は安倍ちゃんのままでいいだろ

867名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:25:49.40ID:MjLrmLcc0
>>857
どうせ大爆発もロケットランチャーも射殺しまくりも無いんだから
せめて声を小山力也にしなきゃ面白くならないよな

868名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:26:12.40ID:tEr3UUI/0
テレ朝ならバイオハザードみたいに本家をしつこく放送すりゃいいのに

869名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:26:24.89ID:/JdzpWT00
シェリーパーマーを男にするとか何もわかっちゃいない

870名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:26:36.59ID:SzJc0Lou0
唐沢さんに不満はないけど
俄然安っぽくなりそう。
クロエはだれかな。
へんなアイドルとか持ってこないで

871名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:26:38.85ID:CJ+OXikw0
ジャックバウアーの声だけ吹き替えにしてほしい

872名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:26:53.76ID:f1bPx8IXO
>>1
ちっ、唐沢かよ。絶対に見ないわ

873名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:27:08.34ID:5z2OqTL70
クロエは渡辺直美を推薦する

874名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:27:12.70ID:V0LQo6OB0
完全な研音ドラマじゃん

875名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:27:26.16ID:PwjLzxz00
主人公の名前はどうなるんだ??

876名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:28:12.16ID:sOe09Vd30
×クロエ
○クローイ

877名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:28:30.93ID:BByf41IN0
当初から唐沢って言われてたけど…
話題作りにしか思えない

878名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:29:43.39ID:K0iBDl5E0
日本での放送当時にもう伊集院光がラジオでやっとるよ(´・ω・`)

879名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:30:28.85ID:+4IHX+uU0
>>863
幕末版24とか面白そう

880名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:31:27.95ID:MrNUaaN00
>ほかにも「SP 警視庁警備部警護課第四係」(フジ系)でアイドル俳優から脱皮し、来月のテレ朝版「白い巨塔」で主役を演じる岡田准一、

チビはいらない

881名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:31:58.08ID:iYUCBbjz0
ガセだったにしろ、堺雅人とかマジかよw
指一本で倒せそうじゃん

882名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:32:13.91ID:oaIUDRs00
関ヶ原24が見たい

883名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:34:08.19ID:ZyIVGIOK0
ちょこっとセクシーなエッセンスが欲しいな

884名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:34:22.18ID:bz++w0uw0
ネタなんだから例の芸人でいいのに

885名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:35:44.43ID:5z2OqTL70
吉田鋼太郎と西島秀俊で闘わせればよかったのに

886名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:36:36.36ID:rY8wPn290
唐沢は24よりテレビ東京でやったあまんじゃく単発を連ドラでやったほうがいい

887名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:37:10.61ID:GtluXMLM0
唐沢じゃアクションできんやろ

888名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:38:31.35ID:B8AulDkR0
プリウスの「シフトレバー」は問題なのか?事故から数時間経過した現在もツイッターで議論されている。
http://gtem.frostcatcher.com/27787424249375/777479

889名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:38:37.43ID:WmF1luBk0
アクションしょぼそう

890名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:38:54.00ID:vyGqGjvd0
総理大臣は池上季実子あたりかと思ったんだが

891名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:38:57.43ID:Hu28tpvr0
マリコさんと右京で充分なんだが

892名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:39:52.34ID:uZZ5HHgF0
織田裕二で見たかった

893名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:40:30.36ID:AjR/kHNv0
>>44
サスペンス劇場のクセが強すぎる

894名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:41:07.12ID:rMz61MT00
201103テロ朝下層犬の女の再放送枠でぽぽぽぽHPV仄めかしシグナルを見た

895名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:42:03.55ID:agmBrpmv0
ジャックバウアーみたいなタフさがないとね
日本の役者は線が細くてな
コネや二世俳優みたいなのばかりだからダメなんだよな

896名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:42:18.58ID:r7tiF5Jq0
完全にギャグじゃんw

897名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:42:59.50ID:fksiyPhy0
唐沢好きだからきっと見るけど内勤のジャックになりそう

898名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:43:48.39ID:y+HlB6DC0
随分こぢんまりとしたスケールの小さなテロリストとの追いかけっこになりそうだなwww どうせ敵のアジトはどっかの廃墟で爆破シーンは山奥の採石場とかなんだろwww

899名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:43:48.43ID:CSn7FvDP0
唐沢寿明は仕事選ばないしな

900名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:45:03.98ID:JkZLwIiF0
こんなの絶対コケるに決まってるやんw

901名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:46:38.05ID:kTL430eb0
>>895
キーファーサザーランドだって2世俳優だけどwww

902名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:47:18.34ID:Miq9/fs50
ジャック役は大声で恫喝するのに慣れてるVシネ俳優が良いよ

903名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:48:16.98ID:kTL430eb0
>>898
六本木ヒルズ爆発させればいいwww

904名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:49:17.28ID:7ZiWZL220
>>78
あーその方が見ごたえあるな

905名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:49:25.48ID:wYhe0CRK0
本家24の1シーズンよりもショボい映像になりそうな気がする

906名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:50:48.61ID:zk4iGqKq0
あまみんがテロリストを1人ずつ素手で殲滅するドラマのほうがいい

907名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:53:05.28ID:IkYyTptA0
女の総理誕生で日本にテロが起こるってのがありえなさすぎてw

908名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:54:01.50ID:HD63+keJ0
そもそも何で日本でリメイクするの…

909名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:55:08.33ID:kTL430eb0
定時で帰ってたら笑える

910名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:55:10.12ID:X7klIMLl0
天海がニーナやるなら見るのにな

911名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:56:05.55ID:TNDA39F+0
当然テロリストは北朝鮮で容赦なく撃ち殺すんだろうな唐沢は
その辺変にボカされると白けるんだけど

912名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:57:21.73ID:R22b+05d0
唐沢といえば日テレ土曜21時ドラマでなんか刑事物やってなかったっけか
窪田正孝とコンビ物
なんてったっけか

913名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:58:31.49ID:X7klIMLl0
>>911
半島はもちろん、中国、中東もタブーだろうから
テロリストは無難にキモオタだろうな

ショボっ笑

914名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 14:59:00.69ID:QGVeLB4i0
寺脇康文あたりが良かった

915名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:00:14.96ID:kTL430eb0
>>908
CTUといいつつ日本版では唐沢寿明が暇そうにしつつ寒いギャグ言って、定時上がり。
あまみんと居酒屋でストロングゼロ飲んでガヤガヤ騒ぐの(*´ω`*)

916名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:00:44.94ID:Miq9/fs50
映像はフィルムで撮って欲しいな
VTRじゃ雰囲気が出ない
あと照明も手を抜かないで欲しいね
本家は上手かったよ

917名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:01:54.19ID:QPo+RW9B0
日本の公安の敵はチョンか共産党かカルトしかないからショボいよな

918名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:02:38.03ID:HO+/CUZD0
だからこれどういう設定でどういう話にするのよ?

919名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:02:43.90ID:H5issasl0
24見たことないけど唐沢なら見る

920名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:02:55.12ID:obp4nLNB0
>>917
サリン事件だけはガチ

921名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:03:12.53ID:yF/Drz+t0
>>913
踊る大捜査線のスピンオフの交渉人真下正義みたいに
犯人は実は幽霊でした、ってオチもあるかも
宗教でも伊丹さんみたいに殺される可能性あるからな

922名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:03:47.95ID:zk4iGqKq0
裏拳でマイティソーの片目を潰した男
それがあまみん

923名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:04:05.18ID:K5o2ItHW0
で、テロ組織はどの国の人間にするんや?

924名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:05:23.62ID:V4oimMOyO
50代で現場ってただの使えない人じゃん

925名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:07:33.67ID:4NHMwkdV0
銃器無しでどこまでやれるか

926名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:08:45.69ID:kc9geKA60
おっぱいブルンブルンさせながら逃げ回るジャックの娘は誰がやるの?

927名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:09:46.81ID:jg8+fXee0
アメリカの子分だな本当にジャップは
日本人だけが楽しめるパロディみたくせえよ

928名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:10:43.34ID:79qgc6fF0
>>926
性悪のすずが似合う

929名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:12:26.18ID:V4oimMOyO
>>911
発砲するだけでニュースなる国で?犯罪者に優しい国で
射殺ってリアリティーに欠ける

930名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:12:48.37ID:G9Ww/qqx0
>>923
日本の総理暗殺とか国が限定されるよなw

931名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:13:35.95ID:171XhInN0
西島秀俊が良かったわ

932名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:14:45.38ID:2xLgc2hc0
思いきってマキダイ
絶対実況する

933名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:15:06.16ID:o1w4+bZl0
日本版のテロリストは革マル派なのかw

934名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:15:25.77ID:vsOtavEQ0
なんでましゃ断ってんだよw
むしろ見たかったのによ ちーにぃちゃん(棒

935名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:16:08.30ID:ThBmNofK0
全力疾走が速く見えない集団左遷のCM見る限り、断って正解。よくわきまえてる

936名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:16:15.12ID:5ijHQ7k50
唐沢はアクション出来ても小さいから駄目
金持って真田に頼みに行け

937名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:17:00.24ID:rY8wPn290
オリジナル
ジャック・バウアー
シーズン1 (35歳)

938名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:17:20.40ID:iYUCBbjz0
真田はもっとちんちくりん

939名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:17:22.71ID:PAzc2fgs0
総理は吉川晃司が良かったな
アクションもできるし、見栄えも財前部長で雰囲気がある

940名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:18:03.59ID:Q6kcn2hV0
逆に楽しみ

941名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:20:06.78ID:JPscG1OS0
唐沢さんなら見ようかなと思うわ

942名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:20:46.23ID:+4IHX+uU0
>>917
アメリカのCIAなんかは無視だろうしなあ

943名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:20:59.87ID:rg6b1IeP0
トニーアルメイダ役は?

944名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:21:48.65ID:FiMqNN060
唐沢寿明ってギャグドラマにしたいの?

945名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:22:02.32ID:Ym4InTlq0
こういうのこそキムタクだろ

946名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:23:17.08ID:kTL430eb0
>>936
唐沢寿明の方が真田広之より身長高いだろwwww

947名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:23:23.00ID:8a3EvvOk0
>>701
どうせ大コケするんでトニーの本領発揮するまでの展開に至らないから。

948名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:23:55.17ID:kTL430eb0
>>944
24ってギャグドラマじゃないの?

949名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:24:25.00ID:nplGh1HJ0
桐山漣

コードネームミラージュでいい演技してた


950名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:24:33.78ID:MhJpWU8b0
悪いが唐沢じゃ歳とり過ぎ

951名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:26:35.82ID:X7klIMLl0
別に唐沢でもいいけど、容疑者を個人的に拷問して吐かせるとか
日本のテレビ的にできるのか?

952名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:26:52.15ID:Vawbjeez0
鈴木なんとかて人がよかった

953名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:28:34.70ID:JLV5yiRS0
ジャックバウワー役は男性にこだわる必要ないだろ
俺、綾瀬はるかでお願いしますと言ったよな(´・ω・`)

954名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:29:14.95ID:iYUCBbjz0
ジャック役は30代だけど向こうは老けて見える
日本人だと唐沢と見た目は変わらないんだよな

955名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:31:32.30ID:YJ79TitX0
クソジジイじゃねえか。クソジジイにジャックみたいな大量殺戮できるかよ

956名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:33:50.37ID:47wOYiaj0
>>951
オリジナル版(S2E1)で、あり得ない拷問が行われたのは韓国だけどねw

957名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:34:40.14ID:jg8+fXee0
日本のドラマは映像がくっきりし過ぎるんだよな
だから安っぽくなる

958名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:35:18.69ID:kTL430eb0
小栗旬は結構カメレオンだから、やったら様になると思うけどね

959名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:35:41.51ID:zl6xIYkw0
むしろ福山じゃなくて正解だわ
これならちゃんとみるよ

960名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:36:50.87ID:iYUCBbjz0
小栗の代表作ってなんだ?

961名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:37:40.74ID:X7qZiyg+0
パクキョンベでいいだろ

962名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:38:00.42ID:AH32pscq0
唐沢


こけそうだね

963名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:38:40.43ID:kTL430eb0
市原隼人もいいかもwwww

964名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:39:13.06ID:G9Ww/qqx0
ジャックはやさ男じゃダメだからなぁ、コワモテ系で良い役者若いのに居なかったのか

965名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:41:20.86ID:V4oimMOyO
>>960
GTO

966名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:41:50.29ID:iYUCBbjz0
>>965
主演じゃないだろ

967名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:42:04.51ID:oTBaFy5X0
>>4
不自然な福山上げ定期だしなぁ
アカンね福山

968名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:43:02.47ID:kTL430eb0
>>966
クローズZERO

969名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:44:22.92ID:19bApNR40
唐沢が天海を事務所に誘ったのはすげえな
そんな権利あるのか

970名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:45:27.74ID:qB4Mn+6w0
福山がジャックは合わない
断って正解

971名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:45:33.91ID:47wOYiaj0
>>963
本家と同じで交通事故起こしてるからね

972名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:45:45.45ID:huhnWiEn0
>>1
テロ組織はショッカー
事件は幼稚園バスの襲撃

973名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:46:38.01ID:03guEeFG0
研音のゴリ押し

974名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:47:18.00ID:pS/tFFh90
24芸人をやってプリズンブレイク芸人やらないのはおかしい

975名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:47:29.16ID:3sfuv7yp0
ジャックは30代半ばとすると、演じて欲しい順に
小栗旬
鈴木亮平
山田孝之(やや小さいがオリジナルバウアーも大男ではない)

初の女性首相は
大竹しのぶ

天海祐希ではパワフルすぎる
物理的な強さではなく、怪演ができてカリスマ性のあるこの人かな

976名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:48:55.42ID:X7klIMLl0
差別だのポリコレにやたらうるさいアメリカよりも、
日本の方がはるかに不自由なのはなんでだ?
わかってるけどさw

977名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:50:12.87ID:rOF856uC0
>>974
プリズンブレイクは日テレだろ
深夜にやってた

978名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:50:21.91ID:/xk3rSNQ0
>>349
メガネ型のガジェットを活用して相手一味を追かけるんですね

979名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:52:28.72ID:prlPbMra0
24のシーズン1の設定を日本で使うのはきつすぎる

980名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:54:54.47ID:iYUCBbjz0
大竹しのぶはカリスマ性ないだろ女性人気もないし・・・
しかも大げさな演技で舞台は良いが映像だと浮きまくりだぞ

981名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:55:16.22ID:ocGfCMD+0
江口洋介の方が良かったんじゃね?

982名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:56:33.81ID:nOVSbEc80
APBハイテク捜査網みたいにドローンで追跡&射撃の時代だろ
クロエのスキルでは難しい

983名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:58:06.54ID:KHnjMCh80
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

984名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:59:00.72ID:nOVSbEc80
あ、S1をリブートすんのか
キムとか嫁とかうざいだけのシーズンだろ

985名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:59:08.69ID:FfxvA82d0
何十周年記念とかで面白い作品に当たった試しがないw
悪いけど唐沢のイメージじゃないよこれコケルw

986名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 15:59:20.96ID:m9DzZk930
拷問シーンもちゃんとやるん?

987名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:01:21.17ID:OLqt1jRK0
>>973
主題歌が研音の家入レオまで見える

988名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:01:48.03ID:LL2zOMCq0
総理が女なら大統領の妻役は出てこないのか
あの面白キャラが見どころのひとつなのに分かってない

989名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:01:53.74ID:QAAO3lbG0
山田 勝己でいい

990名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:03:20.49ID:rOF856uC0
>>986
ハングマン並の拷問シーン

991名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:04:33.04ID:8n7dhaOD0
やっぱ唐沢寿明じゃないのか?
言い方ちがーう

992名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:05:26.68ID:hS9e9xJW0
>>976
芸能界とテレビメディアを在日チョン連中が握っているからさw

993名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:06:53.21ID:hS9e9xJW0
>>961
新井は逮捕されたから新井よりも在日チョン丸出しの
モロにチョン顔のジュニアが在日テロリスト犯にw

994名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:08:14.58ID:beSp1c1y0
別にイケメンじゃなくていいのに
キーファーもイケメンじゃないし、イケメン枠はトニーだしさ

995名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:08:30.12ID:QmjaPIl00
無念だ里見

996名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:09:22.31ID:1YPLX4u70
ニーナマイヤーズとシェリーパーマー役が最大のヒールになるけども見ていてフラストレーション溜まるのはキンバリー。配役どうすんだろ?

997名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:11:05.99ID:3+AvqgXZ0
福山もうオワコンじゃん
局の方から願い下げだろ

998名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:11:48.49ID:JMmM1i3r0
ERを江口洋介主演ではよ

999名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:12:25.82ID:oH/qQMXe0
バウアーの娘のキムにAKB使うなよ

1000名無しさん@恐縮です2019/04/21(日) 16:14:38.66ID:Hr3DdZu40
>>999
じゃあ坂道で

mmp2
lud20190622084606ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1555813224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】 日本版「24」・・・テレ朝関係者 「福山雅治に断られた。 ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】 日本版「24」・・・テレ朝関係者 「福山雅治に断られた。 ジャック・バウアーは唐沢寿明で決定。総理大臣は天海祐希」★2
【ドラマ】<唐沢寿明>“日本版ジャック・バウアー”決定!「キャリア史上一番叩かれるんじゃないか」テレ朝で10月に放送「24 JAPAN」
【悲報】『24』日本版、唐沢寿明がジャック・バウアーに決定
【ドラマ】『24』日本版、唐沢寿明がジャック・バウアー!大役に武者震い「俳優生命懸けて…」
<24 JAPAN>日本版ジャック・バウアー唐沢寿明が銃を構えるメインビジュアル公開
【ドラマ】「24 JAPAN」日本版ジャック・バウアー 唐沢寿明が涙…第2話で衝撃の展開 #はと [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】「24 JAPAN」唐沢寿明、批判も覚悟 カッコ良さ捨てて挑む日本版ジャック・バウアー [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】24 JAPAN:日本版ジャック・バウアー唐沢寿明が銃を構える メインビジュアル公開 [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】24 JAPAN:日本版ジャック・バウアー唐沢寿明が銃を構える メインビジュアル公開 ★2 [鉄チーズ烏★]
【画像】24 JAPAN:日本版ジャック・バウアー唐沢寿明が銃を高ヲる メインビジュアル公開wwwwwwwwwwwwwwww
【ドラマ】24 JAPAN:“日本版ジャック・バウアー”唐沢寿明 東京・渋谷に看板広告 “裏切り者”のヒントが… [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】 テレ朝が長寿化を期待する超大作 「24 JAPAN」・・・ジャック・バウアー役は唐沢寿明
【芸能】天海祐希にテレ朝が破格待遇!日本版「24」出演に1話300万円提示
織田裕二vs唐沢寿明vs江口洋介vs福山雅治
【ドラマ】唐沢寿明、主演ドラマ「24」で日本のジャック・バウアーに意欲「オリジナルに近い熱量を」 [爆笑ゴリラ★]
【日本版ジャック・バウワー】唐沢寿明『24』日本版の主演に決まるも、バレないためにしていた“極秘ミッション” [鉄チーズ烏★]
【俳優】唐沢寿明 米人気ドラマの日本版「24」主演に「見た目的には大丈夫」「まだ体は動くんで」 [muffin★]
「24‐TWENTY FOUR‐」のリメイクドラマ「24JAPAN」 ジャックバウアー役に唐沢寿明、日本初の女性総理候補に仲間由紀恵
【24-TWENTY FOUR-】テレ朝放送の日本版『24』 主人公に唐沢寿明が内定との情報
【24-TWENTY FOUR-】テレ朝放送の日本版『24』 主人公に唐沢寿明が内定との情報★2
【ドラマ】木村多江:アクション女優開眼 日本版「24」で唐沢寿明の妻に 娘役は桜田ひより [湛然★]
【ドラマ】日本版「24」和製ジャック・バウアーは「草なぎ剛」に!? 投票企画でファン激推し
【ドラマ】 日本版「24」 ジャック・バウアーの座を射止めるのは誰だ!? 織田、小栗、西島、唐沢、江口、阿部、木村、岡田、生田、堺
【ドラマ】日本版「24」ジャック・バウアー役は誰に?放送発表も残る高いハードル ★2
【ドラマ】日本版「24」ジャック・バウアー役は誰に?放送発表も残る高いハードル ★3
【ドラマ】 早くも大爆死確定か、唐沢寿明(57歳) 日本版 「24」・・・ネットで辛辣な声「なぜもっと若い役者にしなかったのか」 #はと [影のたけし軍団ρ★]
【緊急】安倍晋三内閣総理大臣、マスコミ関係者を呼んでアンコンを開始したもよう
【24】そういえば「日本のジャック・バウアー」決まったの? 日本版「24」発表から約1年、テレ朝に聞いてみた
【ドラマ】『24』日本版 唐沢寿明、仲間由紀恵の出演、ほぼ確定情報
【ドラマ】『24』日本版 唐沢寿明、仲間由紀恵の出演、ほぼ確定情報 ★2
山寺宏一「声優に俳優や女優、タレントを使うな!」←不細工声優の僻みだろこれ。現にトイ・ストーリーは唐沢寿明で大ハマりだし [無断転載禁止]
【テレビ】福山雅治、11・30『CDTVライブ』3時間SPで「福山フェス」開催決定 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】住田裕子弁護士がテレビで発言「福山雅治さんや木村拓哉さんなら、セクハラされてもOK」
【通告】嫌儲会議です。安倍首相は議員辞職、次の総理大臣は石破氏で閣議決定しました。
【ドラマ】日本版ジャック・バウアーはだれ?「24」リメイクのキャスト予想が白熱!
【ドラマ】 日本版「24」ジャック・バウアーの座を射止めるのは誰だ!? 織田、小栗、西島、唐沢、江口、阿部、木村、岡田、生田、堺★2
【女性が選ぶ】「日本一だと思う女性俳優」ランキング! 2位は「天海祐希」、1位は? [muffin★]
“日本一のイケメン大学生”が決定 中央大学・高尾昇吾さん(21)がグランプリ 身長185cm、ビジュアルが「若い頃の福山雅治」のよう [muffin★]
“日本一のイケメン大学生”が決定 中央大学・高尾昇吾さん(21)がグランプリ 身長185cm、ビジュアルが「若い頃の福山雅治」のよう★2 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】『科捜研の女』沢口靖子・『ドクターX』米倉涼子・『24 Japan』天海祐希、テレ朝60周年の豪華ドラマは誰に軍配?
【悲報】女性弁護士「福山雅治さんや木村拓哉くんなら、セクハラされてもOK」
【ドラマ】唐沢寿明主演『ハラスメントゲーム』SPドラマ決定「間違いなくパワーアップ」
【映画】唐沢寿明&所ジョージ、「トイ・ストーリー4」も声優続投決定 唐沢「顔も似てきた」
【映画】唐沢寿明、「トイ・ストーリー」シリーズは「日本でいうサザンオールスターズ」
【テレビ】“鬼滅歌姫”LiSAの恩人は天海祐希だった『紅蓮華』誕生の約1年前「心強くなった」と心打たれたメッセージとは [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<日テレ岩本乃蒼アナウンサー>「福山雅治」発言が物議!?「報道が趣旨の番組で、なんで福山の名前?」
【芸能】舘ひろし「俺がいつもケツ触っちゃうやつ」は天海祐希
【ドラマ】春ドラマ全話平均視聴率1位は天海祐希主演の『緊急取調室』、『小さな巨人』の猛追振り切る
【芸能】「福山雅治の妻」というだけで責められて…吹石一恵の知られざる苦労
【芸能】<菅田将暉> 契約金1億円に!「福山雅治の再来」と評される理由
【ドラマ】天海祐希「また髪を切っちゃったよ!」敏腕取調官再び!!テレビ朝日系ドラマ「緊急取調室」続編決定 [湛然★]
【芸能】県民が誇れる芸能人ランキング発表 沖縄「安室奈美恵」、長崎「福山雅治」らがそれぞれ1位!
【音楽】<テレビ朝日『Mステ・ウルトラフェス』>エレカシ・B′z・福山雅治・YOSHIKI、に出演決定!
【芸能】県民が誇れる芸能人ランキング発表 沖縄「安室奈美恵」、長崎「福山雅治」らがそれぞれ1位!★3
【芸能】県民が誇れる芸能人ランキング発表 沖縄「安室奈美恵」、長崎「福山雅治」らがそれぞれ1位!★2
【芸能】県民が誇れる芸能人ランキング発表 沖縄「安室奈美恵」、長崎「福山雅治」らがそれぞれ1位!★4
【乃木坂46】「福山雅治も購入」白石麻衣、写真集が好調維持でついに10刷り23万部突破 驚異的記録達成 
【小川彩佳アナ退社で勃発】<報ステ」の乱>テレ朝関係者「上層部が徳永アナのゴリ推し…空中分解寸前」富川アナの退社報道も
【福山雅治】YOSHIKI公式LINEと会話「福山です。ロシア、お気をつけて」公式「We Are X!!」…福山大喜び
【テレ朝】小川アナ退社で「報ステ」空中分解寸前…テレ朝関係者「上層部が徳永アナのゴリ推し」 メーンキャスター富川アナの退社報道も
スダレハゲ 日本国 内閣総理大臣に決定
【テレ朝木21】緊急取調室 4室目【天海祐希】
【テレ朝木21】緊急取調室 2室目【天海祐希】
【芸能】天海祐希にテレ朝が破格待遇!「24」出演に1話300万円提示
【ドラマ】天海祐希 テレ朝でアガサ・クリスティ作品初主演、元刑事役に
【トランプ大統領】 東京五輪開催 日本の判断を尊重 「安倍総理大臣の決定を受け入れる」
08:58:00 up 23 days, 10:01, 2 users, load average: 9.89, 10.13, 9.85

in 0.75147485733032 sec @0.75147485733032@0b7 on 020522