米最大手プロモーターと契約、世界的な知名度を高める可能性は十分
最近は日本人ボクサーの海外進出は珍しくなくなったが、ただ国外に出るだけでなく、本場米国で人気選手になる可能性を感じさせる世界王者がいる。
WBO世界スーパーフェザー級王者の伊藤雅雪である。
4月12日、WBA、WBO世界ライト級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)の防衛戦が行われたロサンゼルスで、
伊藤が5月25日にフロリダ州キシミーでジャメル・ヘリング(米国)と2度目の防衛戦を行うことが発表された。
それと同時に、伊藤が米最大手プロモーターのトップランクと3年間の提携契約(1年間に3戦)を結んだことも明かされている。
このパートナーシップの意味は大きい。来月のヘリング戦に勝てば、伊藤の目前に興味深い道が開けていきそうだ。
「僕のようになんでもない奴がチャンピオンになって、トップランクと契約して……。夢があるじゃないですか。
チャンピオンとして良い契約をして下さったと思うんで、期待を感じるような気がします」
本人のそんな言葉通り、昨年7月の世界タイトル戦前まで伊藤はもちろん米国では完全に無名だった。
しかし、不利の予想で臨んだクリストファー・ディアス(プエルトリコ)との王座決定戦では、鮮やかなダウンを奪っての判定勝ちでタイトル奪取。
試合内容的にも賞賛された番狂わせの勝利で、ボブ・アラム率いるトップランクに商品価値を認められるに至った。
「ディアスに勝ったあと、トップランクはすぐに“またうち(の興行)で試合をしてほしい”といった感じでした。
ちゃんと勝って結果を出せば成り上がれる。そこにすごくワクワクしていますね」
周辺階級には強豪ぞろい
米国完全進出の足がかりを掴んだ伊藤が、スターダムに躍り出るポテンシャルを感じさせる理由は2つある。
まずは伊藤が確かな実力を備えた選手であること。米東海岸で期待を浴びる無敗プロスペクトだったディアスを攻略した一戦でも、そのスタイリッシュなボクシングは際立った。
ファンを喜ばせるスタイルと甘いマスクを兼備しているだけに、トップランクが興味を持ったことも理解できる。
伊藤の今後が面白いと感じさせるもう1つの理由は、トップランクが周辺階級に好選手を抱えていることだ。
スーパーフェザー級のWBC王者は、2017年には日本が誇る強打者・三浦隆司(帝拳)を下した実力者ミゲル・ベルチェル(メキシコ/35勝(31KO)1敗)。
ベルチェルは5月11日に元王者フランシスコ・バルガス(メキシコ)との再戦を予定しており、その一戦をクリアした後は統一戦路線に乗り出すことが予想される。
その相手候補として、伊藤の名前もすでに米メディア上で挙がっているのだ。
「(ベルチェルとの対戦の)話はたぶんこっちからしていると思います(笑)。ルディ・ヘルナンデス・トレーナーも“ベルチェルとやらせろ”と言ってくれていて、
もちろん本田(明彦)会長と帝拳プロモーションにも『ベルチェル、ロマチェンコとやりたい』とは伝えています。
ベルチェルは統一戦をしたがっているのは知っているし、僕の名前が出ているのも知っています。だからやりたいし、そこは意識していますよ」
伊藤はここで自らロマチェンコの名前を出したが、一階級上の統一王者との対戦すらも実際にもう夢物語ではない。
パウンド・フォー・パウンド最強の呼び声高いウクライナの拳豪だが、今後はその相手探しに苦心しそうなのが実情。
伊藤が勝ち続けた場合、必然的に有力候補に浮上するはずだ。
そもそもトップランクが伊藤に興味を持った背景に、同社がエースとして期待をかけるロマチェンコとの近未来のマッチアップを視野に入れていたことは容易に想像できる。
報酬面も大きな問題になるとは思えず、ある関係者は「対戦交渉は容易だ」と述べていた。だとすれば――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00058597-theanswer-fight
4/18(木) 13:33配信
最近は日本人ボクサーの海外進出は珍しくなくなったが、ただ国外に出るだけでなく、本場米国で人気選手になる可能性を感じさせる世界王者がいる。
WBO世界スーパーフェザー級王者の伊藤雅雪である。
4月12日、WBA、WBO世界ライト級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)の防衛戦が行われたロサンゼルスで、
伊藤が5月25日にフロリダ州キシミーでジャメル・ヘリング(米国)と2度目の防衛戦を行うことが発表された。
それと同時に、伊藤が米最大手プロモーターのトップランクと3年間の提携契約(1年間に3戦)を結んだことも明かされている。
このパートナーシップの意味は大きい。来月のヘリング戦に勝てば、伊藤の目前に興味深い道が開けていきそうだ。
「僕のようになんでもない奴がチャンピオンになって、トップランクと契約して……。夢があるじゃないですか。
チャンピオンとして良い契約をして下さったと思うんで、期待を感じるような気がします」
本人のそんな言葉通り、昨年7月の世界タイトル戦前まで伊藤はもちろん米国では完全に無名だった。
しかし、不利の予想で臨んだクリストファー・ディアス(プエルトリコ)との王座決定戦では、鮮やかなダウンを奪っての判定勝ちでタイトル奪取。
試合内容的にも賞賛された番狂わせの勝利で、ボブ・アラム率いるトップランクに商品価値を認められるに至った。
「ディアスに勝ったあと、トップランクはすぐに“またうち(の興行)で試合をしてほしい”といった感じでした。
ちゃんと勝って結果を出せば成り上がれる。そこにすごくワクワクしていますね」
周辺階級には強豪ぞろい
米国完全進出の足がかりを掴んだ伊藤が、スターダムに躍り出るポテンシャルを感じさせる理由は2つある。
まずは伊藤が確かな実力を備えた選手であること。米東海岸で期待を浴びる無敗プロスペクトだったディアスを攻略した一戦でも、そのスタイリッシュなボクシングは際立った。
ファンを喜ばせるスタイルと甘いマスクを兼備しているだけに、トップランクが興味を持ったことも理解できる。
伊藤の今後が面白いと感じさせるもう1つの理由は、トップランクが周辺階級に好選手を抱えていることだ。
スーパーフェザー級のWBC王者は、2017年には日本が誇る強打者・三浦隆司(帝拳)を下した実力者ミゲル・ベルチェル(メキシコ/35勝(31KO)1敗)。
ベルチェルは5月11日に元王者フランシスコ・バルガス(メキシコ)との再戦を予定しており、その一戦をクリアした後は統一戦路線に乗り出すことが予想される。
その相手候補として、伊藤の名前もすでに米メディア上で挙がっているのだ。
「(ベルチェルとの対戦の)話はたぶんこっちからしていると思います(笑)。ルディ・ヘルナンデス・トレーナーも“ベルチェルとやらせろ”と言ってくれていて、
もちろん本田(明彦)会長と帝拳プロモーションにも『ベルチェル、ロマチェンコとやりたい』とは伝えています。
ベルチェルは統一戦をしたがっているのは知っているし、僕の名前が出ているのも知っています。だからやりたいし、そこは意識していますよ」
伊藤はここで自らロマチェンコの名前を出したが、一階級上の統一王者との対戦すらも実際にもう夢物語ではない。
パウンド・フォー・パウンド最強の呼び声高いウクライナの拳豪だが、今後はその相手探しに苦心しそうなのが実情。
伊藤が勝ち続けた場合、必然的に有力候補に浮上するはずだ。
そもそもトップランクが伊藤に興味を持った背景に、同社がエースとして期待をかけるロマチェンコとの近未来のマッチアップを視野に入れていたことは容易に想像できる。
報酬面も大きな問題になるとは思えず、ある関係者は「対戦交渉は容易だ」と述べていた。だとすれば――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00058597-theanswer-fight
4/18(木) 13:33配信