社会学者の古市憲寿氏が18日、フジテレビ系「とくダネ!」で、事故物件に関する特集で、幽霊に関する持論を述べ「人間と比べてそんなに怖いわけでもない」と語った。
番組ではワケあり不動産を専門に扱う「成仏不動産」を特集。孤独死や自死などがあった事故物件の値下がり率や、告知義務はいつまで生じるかなどを紹介した。
伊藤利尋アナウンサーから「古市さんは(事故物件は)いい?」と聞かれた古市氏は「仮に、幽霊がいるとするじゃないですか」と事故物件に幽霊が出ると仮定した上で
「幽霊に何が出来るかと考えたら、せいぜい扉開けるくらい。
幽霊が出来る事って、たかが知れてる」と語り「だから、そんなに怖がらなくてもいいかなと」と持論を語った。
これに小倉智昭は「夜な夜な、あなたの胸にのしかかってくるかもしれない」と言うと、
「でも、乗るぐらいならお子さんと一緒に住んでいる人は乗ってくるだろうし。人間と比べてそんなに怖いわけでもないのかなって」と話し、スタジオの出演陣も苦笑していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/16334841/
2019年4月18日 11時59分 デイリースポーツ 古市を事故物件に住まわせる企画はよ
というかそういう仕事貰おうとしてるのかも
話が通じない朝鮮人みたいな悪霊だったらどうすんだよ?
俺も幽霊は思い込みで脳が見せるだけと思ってるから全然平気だな
幽霊がいるとしたら扉を開けるくらいしか出来ないってよく分かんねえな
玄関まで出迎える猫だった愛猫、亡くなって1ヶ月ぐらいは玄関に人が居ないのに
センサーライトがやたら反応していた。会いたい幽霊なら出てきてくれていいのね
>>1
実際事故物件にされた俺の気持ちなんてわからんのやろなあ
不動産屋にいくら頼んでも、「●万円以外はでは無理」
これが現実だぞ?
仲介業者がそもそも普通の額では絶対に引き受けない
いくらリフォームして最新の設備にしても絶対にお断り
この古市って朝鮮人だろ? これホラーで翌日変死体で見つかる冒頭の被害者パティーンやんw
幽霊って本当にいるのかな
死んだら幽霊になるのかな
死んだら何も残らない、無になるだけだと思うけど
夢は見ず、ただ永遠に眠ってるだけの
>>19
かなり前の朝日新聞に日航機事故の御巣鷹山の昇魂の碑の付近で
午前2時に星空とともに写した写真が載ってたけど
あれ撮った人凄い勇気ある 古市が今どきの若者キャラを演じてるのは分かるんだが若者は幽霊なんか怖くないという古市の設定はどこから来てるんだ?若者も普通に幽霊怖いだろw
でもあんた潔癖症だろ、人死んだ後の物件なんて絶対買わんだろうに
幽霊を見るということは脳がおかしくなるということだからな
幽霊が出来る事とかじゃないんだよ
病気になるんだぞ
舌先三寸だけで生きてる人だということがよくわかる。
幽霊もエイリアンもお化けも神も仏もいない
なぜなら誰も存在を証明できないからだ
ただ神は人によってはいる
だが万人に認められた神などいない
存在しないものを崇めたり恐れたりするのは既に洗脳されてる証拠
この洗脳が戦争を起こす
つまりこれらを信じてる人間はいずれも危険人物
70年代からSFでも言われてたことだが、幽霊とか超能力で
わざわざ重い家具とか持ち上げてぶつけるんならさあ
脳内の毛細血管をちょいと摘んだらいいだけなんだよなあ
バビル2世とかヨミ様とかもさ
霊感ある言うやつてたいていメンタル病んでたりコミュ障ぽい変な奴ばかりだから信じない
幽霊ガチで怪力だぞ。80キロ以上ある藤田さんをすげー勢いでぐるぐる回したもん。
白鵬でも勝てないからやめとけ。
>>32
子ども心にオバンバは怖かった
背骨が動いてるのが >>1
ネタフリだな
夏ごろに墓場に行く番組でも決まってんだろ 日本の幽霊に足がなかったりあったりする時期があります。
同じ時代に流行った幽霊の姿をみんな一斉に見る。
要するに経験したもの、見聞きした怖い絵とか映像・話で脳が再構成するのです。
脳は精密にみえて実は時にはテキトーな誤作動します。
見えたものが何か瞬時には判断できないと、脳内でぐるっと感覚が廻る時に怖かった画像とか
話の領域に立ち寄って、あたかも今その瞬間に見えたもののように誤ってリアルに再現したりとか。
行ったことのない場所なのになぜか懐かしく思えるデジャブ(表記はさまざま)などもそれ。
このデジャブの場合は懐かしいという感覚だけをどっか別の体験から持ってきて再現するのです。
だから例えば、過去の怖い話のパターンにない縄文人の幽霊が槍持って襲ってくるとか
恐竜のゾンビとマンモスの幽霊が前後に立ちはだかる!なんてものは見ないのです。
いえ!そういうの見ました!というひとはまた別の問題があるのでお医者さんへ
>>1
幽霊よりも古市のような奴が隣人のアパートやマンションのほうが事故物件 >>19
墓場は何となく落ち着きそうだし寝られると思う
子孫や親戚が供養してるだろうし
幽霊トンネルとか心霊スポットは駄目だ >>41
最近はそういうやつ少なくなった気がする
心霊体験語りだすやつは虚言癖って風潮が一般的になってきたおかげか 2chが基本sage進行である誰も知らない本当の理由
時は2000年の前半も前半、あるいは1999年、2chがまだ出来たばかりの頃。
2chは手動荒らし、及びスクリプトの自動爆撃荒らしの憂き目に合っていた。
だがこいつら、特に当時のスクリプト荒らしには特徴があった。
それは、板からスレッド一覧を読み込んで上位のスレッドから順番に爆撃を仕掛けて適当なところで止まるという性質である。
推測だが、当時のスクリプト荒らしはレベルが低く、IPの変更等も行わなかったであろうため、
一定時間内のIP毎の書き込み制限量に達した段階で止まったものと思われる。
また、手動荒らしについても、基本的に板の上位にあるスレッドを対象にすることが多かったようである。
このために2chの爆撃を食らっていた板(詳しくは調べようがないが超広範囲だったと思われる)で「sage進行」という文化が発生し、
スクリプト荒らしがいなくなった2017年05月25日現在においてもそれは続いている。
……モナー板、AA長編板の住民だったので、スクリプト荒らしの存在は知っていたが、
その挙動からsage進行文化が生まれたのを知ったのは2chから撤退するほんの少し前のことであった。
が、現在において、当社には荒らしを行うような輩はいません。少なくともIPの変更も出来ないプログラムの爆撃なんて恥ずかしすぎて犯罪ですよね?。
従って、現在の2chのsage進行は、何もかもが無駄である。
スレッドの存在を多くの人間によっぽど知られたくない限りは、全くもって意味のない制度である。
幽霊全否定じゃなくて扉は開けるやつがいるのかよ
普通にこええよ
そういうの気にならない人も存在する
ただ気持ち悪いという人のが多いわけよ
事故物件は幽霊関係ない
おばけなんてないさ
おばけなんてウソさ
寝ぼけた人が見間違えたのさ
自殺するような弱っちい奴を怖がってもな、生きてるワルのほうが怖いよ普通に
気の強いのが刺殺された物件は嫌だな、出てきたらめんどくさそうで
幽霊に殺意があるなら喉の上に乗られただけで余裕で殺されるぞ、子供でも乗ってきたらあんなに苦しいんだから。
いちま〜いにま〜いさんま〜いよんま〜い
うらめしや〜
え
今なんまい数えた
夜は猫の視線が気になる、かな・・・たまに中空を見て固まってるんだよな・・・2匹とも。
オバケなんて普通にボコボコにしてやんよ
なんならしイプしてやっからいつでも来いや
幽霊なんか現実に出るわけがない
でも夢で見ることはある
そういうの考えるともう忘れられなくなるのが人間
>>2
なんの問題も無く住める人がいるのは事実でしょ
俺も完全にリフォームされて臭気とか完全に無いなら、事故物件でも全然気にしないが 本気で幽霊を信じてる奴に、いないことを力説しても意味がないもんな。
古市みたく適当にとぼけておくのが賢明
幽霊なんかみたことないから存在すると思えん
心の問題なんじゃないの
え?お前らってマジで幽霊居るとか思ってんの?いいとしこいて
えらそうに非科学的なことは信じないって言う人の中に中学程度の理科すら平均さえいかない奴がいた。
超能力でスプーンが曲げられるとか言ってるやついるけど
俺はもっと太い棒でも曲げられるのに超能力って呼ばれない
神や仏がいてもいなくても
生きるにあたって自助努力はしておけよ。そのほうが助かる
とりあえずあいつら失うもの何もないからな それが怖い
事故物件の怖いところは幽霊ではなく、事故物件を怖がらない連中が周りに住んでいるということ
信じちゃいないけど仮に存在したら物理が通じなさそうだから怖い、暴力で解決できない
幽霊とかはどうでもいい
床や壁に体液とか血とか染みてると思うと気持ち悪い
幽霊なんか本当に出るんなら
テレビ局が事故物件借りまくると思うんだが
京都なんて1000年以上前から死体だらけだけど全く害なし
東京だって空襲やら人口増で至るところで死者出まくりだけど全く害なし
結局は思い込みなんだよ
子供の頃から地蔵の頭に座ったら祟られるとか刷り込まれてるからビビるけど他国の人はただの石像にしか見えないから余裕
イスラムの信者は豚肉は食べたがらないけど日本人は全く信じてないから余裕
これには同意する
家で一人で死のうが病院で死のうが一緒だわ
気にし過ぎてたら井の頭公園なんか歩けないよ
幽霊は存在しない
天国も地獄もない
サンタクロースはいない
バチもあたらない
縁起もない
占いとかバカかと(笑
20年生きてきてこれが分かれば立派な大人
>>41>>53
最近だと風俗嬢にその手のこと言うのが多い 事故物件は幽霊よりもご近所さんとか家の構造や周辺の環境が良くなさそう
>>66
URの古い団地だと孤独死はよくある事。
だから同じ間取りでも築年数が古いほど安いんだと解釈してる。 幽霊などいない!て言いそうなキャラなのにな
古市の可愛いところがでたな
霊感があるとか言うやつは
普通に精神病です
カウンセリング逝け
仮に幽霊がいるなら
鬱にさせたり、自殺したくなったりさせそうだけど
どうなの?
どうしてわざわざ知ろうとするのか
知らぬが仏。知ってしまったら変に意識するだけじゃん
普段歩いてる道や公園も戦争でたくさん人が死んでるかもしれん
でもなんとも思わないのは、その事実を知らないから
幽霊とか信じてないから別に平気だけど、事故物件は気分的に良くない
運気が下がるんだよ、成功者がことごとく言う「運が良かった」が無くなることがどれ程不幸なことか。
事故物件とか言い出したらキリがないよね
どこまでさかのぼるよ?
幽霊とかの問題じゃない
単にここで死んだのが気味悪いだけ
幽霊なんてもんはいない
怖くなった時は、
「生きてる人優先だからな」
この一言で大抵の幽霊はだまる
>>7
少年チャンピオンに連載されていた、不安の種
みたいな害を与える幽霊なら嫌だな 生きてる人間が斧持って迫って来る方が遥かに怖いもんな
>>99
素敵な言葉だな
あったことないけど、いつか使わせてもらうわ 俺は見たことないし見えないが墓参りもするし存在を否定するようなことはしないけど
見えるとかいう奴は1人も信じない
この番組見てたけど孤独死もすぐ見つかれば事故物件にならないけど
数ヶ月放置されて部屋が大変なことになってたら事故物件になるんだってさ
だからこの先の日本は事故物件だらけになっていくと予想されていた
お前らも事故物件作らないようにしろよ
生きてるときに何も成しえず死んだくせに
幽霊になったらあなたのことを守る守護霊になれるなんて都合がよすぎるんだよな
幽霊系の話は全部クソ
古市にヤクザどっきり仕掛けてほしい
飲んでたらヤクザに絡まれるの
>>99
幽霊に「お前に生きる価値はない」って言われたら? 元グラビアアイドルの幽霊とかならウェルカムなんだけどなぁ。(30歳童貞)
できる事か・・
古市の被ってるズラ外すとか
ついでに隣の司会者のも外すとか
>>84
精神的に参ってるやつは心霊や占いに傾倒しがちの法則やね 古市氏が事故物件に住み続けているなら言ってもいいが、そうでないなら慎んだ方がいい
これを機に幽霊が出る事故物件に住めばテレビ出演時のネタになる
扉が開けられるってことは
この世に物理的に干渉ができるってことだから
やばいけど実際の幽霊は本当は何にも干渉できないだろ
貞子や伽椰子級はそりゃいないだろうけどさ
家で起こる現象よりも運気が下がりそうな気がするから事故物件とか悲惨な事件があった場所にはあまり近寄りたくないかな
>>23
都内だったら相場より3割安けりゃ住む人たくさんいるけどね >>109
上原美優とかいう自殺したグラビアアイドルいたなあ アメリカの幽霊は生前さすがにアメリカ人だっただけあってアグレッシブだよね
>>83
それな。
えべっさんの商売繁盛って神社が儲かるだけで、マグロも後で宮司がバイトの福娘口説きながら食ってウハウハな上級市民。 >>9
そう告げられた所に住んだが霊とか全然怖くなかった。何も起こらないよあんなの
寧ろ、孤独死で床に染み付いたであろう血液の腐った臭いが
やんわりと香る事があったので、それが嫌で退去したわ ばーちゃんが死ぬ5日前に先に逝ったじいちゃんが来たと言ってたな
でもヨレヨレの寝間着姿で来たから追い返したんだと
5日後にばーちゃんも逝った
じいちゃんリクエストされた紋付き袴で再度迎えに来たのかな
事故物件とか言うのは風評被害だろ
福島の農産物と一緒だ
本当に幽霊がいるんだったら霊感のある露出狂の間で墓場露出ツアーとか開催されてるはず
そうか
じゃあ幽霊と同様何もしないなら、部屋の中で赤の他人が、ただ立って見つめているだけってのを気にしないでいられるのかな
幽霊がどうこうよりも
いわく付き物件は湿気や冷気、騒音など
何らかのストレス環境の可能性あるから
耐性の低い人は避けたほうが無難
>>118
アメリカの幽霊って物理攻撃してくるから怖くないんだよね
日本の幽霊みたいに「見ただけで死ぬ」みたいな恐ろしさがない 地味に病気になったり事故にあったりするかも知れん
そう考えるとやっぱ嫌だな
なんだこの冷静さは
確かにそうだな
触られる事も聞いた事はないな
>>1
幽霊の存在を信じてるってこと?
なんか意外やわ 生きてる人間の方がはるかに怖い
例えば夜中に目が覚めて
枕元に幽霊ならビビるだけで済むが
もし知らないおっさんだったら命の危機だろ
もし幽霊がいるのなら
暗く怨念じみた青白い奴ばかりじゃないだろう
明るく性格の良い可愛い女の子の
幽霊だっているはずだ
出て来てくれよ
出て来ておちんちん触ってくれよ!!
幽霊は昼間どこにいるのか
これに明確に答えたものがいない
よっていない
>>125
ここに居たかったら洗濯掃除しろと命ずるわ。 仮に幽霊なんていないとしても事故物件に住むなんて気持ち悪くて落ち着けるわけない
なんで家でまでそんなストレス感じにゃならんのよ
>>128
アメリカは幽霊というより悪霊だからもっとタチ悪い 若い女の子が亡くなった事故物件とか人気あるのかね?
見られて興奮するタイプの人なら喜んで借りるのでは
事故物件って幽霊よりも人を死に追いやる電磁波とか低周波とかウィルスとか細菌とかあったら嫌だな
>>97
それについてもテレビで解説されてた
大都会の片隅の孤独死でまわりの住民が無関心とか入れ替わり激しいとかで誰も知らない状態なら数年で解消
田舎の一戸建てで50年前に陰惨な殺人事件があったと村中が知ってるとこなら50年経ってもまだ事故物件扱いだと 幽霊にすげー美人でおっぱいデカいやつの話がない
よっていない
ふざけて友達に「今一瞬肩に手が見えたよ」って言ったら翌日目にクマが出来てた
病は気からだよ
>>3
強がりでもなんでもなく、気にしない人は気にしないよ >>136
幽霊なんか人間が作り出したもんだからな
気にするかどうかが結局全て
気にならないなら好きに事故物件に住めばいいだけ お盆に先祖のお墓の掃除したら、頭が痛くなって熱が出たことがある
霊感が強い人間には事故物件は無理だ
頭痛、吐き気、その他色々身体に異変が起きる
田舎に移住して、築100年以上経つ倉をリフォームして自室にしてるけど、
夜中に自分の部屋だけ電気をつけてたら、トントン、トントンってめっちゃドアをノックされる。
出てみたら誰も居ない。部屋の外に明かりを付けててもノックされない。
この前もノックされたから、恐る恐るドアを明けたら、でっかい蛾が明かりの漏れる場所に向かって猛アタックしてた。
この人は結婚しても同じフロアーで別の部屋で別居したいって言ってたくらいだから
幽霊と一緒に住むくらいがちょうどいいんじゃないかな
「朝起きて口臭いの嫌だし」って言ってた・・幽霊は口臭くないから
結局のところ自殺でも他殺でも
生きているときに出来なかったことを死んだら出来るようになるわけじゃない
出来るなら生きている間に復讐しろよ
無能な人間は
転生しても俺TUEEとなるわけがないんだ
リアルにJDが浴室でリスカ自殺した物件住んでるけど風呂入ったらずっと勃起してる
これはお湯によって血流が促進されてるからなのか霊的なものなのか俺の隠れた性癖のためなのかは4年住んでてもまだ分からない
>>133
明るくて性格の良い可愛い女の子は幽霊にならないからな
怨みつらみを残したブスが復讐してくるから >>1
心霊的なものより事件事故を引き寄せる
物件が一番怖いのよ
結局のとこ生きてる人間が一番怖い さんまみたいな幽霊に夜通し喋り倒されたら我慢できん
社会学者(笑)古市という幽霊だから自分の限界は認識しているのだろうね
ジメジメしてたり変な音波飛んでたり、病みやすい条件のある部屋ってのも実際ありそう
まぁだいたい、脳の錯覚だったり恐怖心からくるものだよな
変な時間に目覚めたときの不安感も、
脳がそうさせてるとやってたし結局は生み出してるのは人間の精神、脳だと思うわ
だいたいダムで死んだ女の幽霊がダムの上の道路に立って現れるとか
御都合主義な設定がおおすぎ。地縛霊って何メートル先まで移動できるんだよ。
幽霊「1本(プチッ・・・2本(プチッ・・・3本(プチッ・・・」
幽霊が存在するならなぜ殺人犯は被害者の霊にに祟られたという話を聞かないのか
>>154
エジプトの「死者の書」なんてどうかな
幽霊と生きている人間が会う、というのではなく
霊魂となって楽園に旅立つ話だが 東京なんて焼け野はらだったし、震災地なんて幽霊だらけになってしまうよね。
あと戦争や天災でまわりもたくさん死んだときは事故物件にはならないんだと
パキ、パキッとラップ音が聞こえると思ったら
LEDシーリングライトが死亡してた音だったわ
自分勝手な妄想はいいよな
物理的以外に起こることが恐ろしいんだよ
例えば意味もなく悲しくなったり、
人を恨んだり、、、
この度合いが大きくなるとコントロールが効かなくなる
エロ動画を観ながらシコる時幽霊に見られてると恥ずかしいだろうが。
>>170
ご都合主義な設定というか
関東大震災や東京大空襲で
東京都区内ではどこでも死者が出てるから仕方ないね なんで知ってるんだよって話だよ
呪怨みたいのがいるかもしれないじゃん
へー。
じゃぁ霊媒師も怖くて近寄れないと噂される
帝銀事件の跡地に建ったマンションに住んでみれば良い。
子供の幽霊が出るとかならご褒美だよな
毎日オナニー見せつけてぶっかけてやるわ
古市さんも、とうとう越えてはいけない一線を越えてしまったようだな!
幽霊って2人以上でいる時に見たっていう証言殆どないよな
つまり1人で見たっていうやつばかりだから嘘か錯覚
>>167
ググったらいっぱい出てくるレベルにはあるよ
でも本人の気持ちとか妄想の問題だと思うけどね 幽霊が実際にどれほどのことをするのかじゃなくて
住む人の気持ちの問題だからなんともw
自分は相場より安くすめるなら気にしないが
5ちゃんでも幽霊見たことあるなんて言う奴ひとりもいないじゃん。
やっぱいないんだよ。
幽霊が見えるって奴は脳になんらかの異常があるっていうのが最新の脳科学
また古市くん強がってw
たまに呪いとかで殺しにくる幽霊いるよ
何言ってんだこの爬虫類顔は。
幽霊がいるとしても扉あけるくらいしかできない根拠がまったくないよな。
ほんとにいるなら、取り憑いて殺すこともできるかもしれんじゃん。
つーか、ドア開けるとか物理的なことのほうが幽霊からしたら難しいだろ。
幽霊って死んだときの姿で現れるの?新幹線に飛び込んで死んだら肉片で現れるの?
幽霊なんて思い込みだけど思い込みを完全に排除できる人間はいないから実害あるだろ
人間死ぬのは怖いわけで
けど死後の世界があるなら死ぬ恐怖が少し薄れる
だから幽霊いたほうがいい、と小さいころ俺は思ってた
人混みの中に幽霊が1人いるとして、見分けられるかどうかわからんぞ
視界にいる全員に話しかけて実在を確かめるわけにもいかんしな
つまり、そういうことだ
こういう奴に限って心霊スポットの胆試しで
一番最初に全速力で逃げるタイプ
>>176
みんなで一緒に死んだときよりもなんで自分だけがこんな目にってときの方が心残りそうだからだよ
同じように孤独死と殺人では死者の心残りが違いそうなので値段も年数も違う つか幽霊信じてるのに部屋で区切って安心してる奴なんなん
マンションとか一部屋でもあったら建物自体がアウトって考えないの?
霊障に合ったことがない人に何言っても無駄。俺は毎日寝てると腕が伸びてきて俺を殺そうとしてたけど
「牛玉寶印」を手に入れてやっと収まった。ちなみに「牛玉寶印」を隠すとまた出た。
分かりやすいけどムカついた
そもそも事故物件専門の不動産屋さんの紹介なんだよ
気にしない人は安いのでぜひ見てねって
>>29
幽霊を信じる人は死んで幽霊になる
信じない人は無になる >>155似た話しで男子がやらかした物件に住んでた知人は歳=童だったのに急にJDにモテ出して取っ替えひっかえだったが引っ越したとたん元に戻ってたな 奴ら単なる半透明の霧みたいな存在だからな
寂しそうにしてるが人のそばには居たいらしいので
いつも放置してるわ
Twitterアカウントのマスターさん=星山成寿(ごちゃんねるのBBSボーイで11人殺したといわれてる悪人)
>>149
霊感があると言うより何にでも霊と結び付けて
自分は霊感がある特別な人間アピールするキチガイだな
右手がうずく中二病と同じ
大体何で墓を綺麗にして呪いを受けるんだよwバカかwww 大槻教授とは違うタイプの否定派だなw
たま出版の社長と戦わせてみたい
>>197
心残りなのは一緒だと思うんだがなぁ・・・
家の中で爆撃で死んだ場合
「本人の認識」では「突然の死」でしかないわけで
周囲に誰か同じ境遇の人がいるとか、そんな話じゃないわ つか一回誰か経由すれば開示義務なくなるんじゃなかったっけ
そうすっとたいてい元事故物件
死んでも意識が残って欲しいとか思ってた時期があったんだが
死んだら無にはなりたくないって人の裏返しもあるのでは
今は死んだら無でいいと思ってるからわからないけど
このスレ見て久し振りに上岡さんの幽霊信じない話をYouTubeで観たけどめっちゃ面白いw
>>4
テンションの高い外国人幽霊が出るウザいってコピペ思い出した >>121
結局これだよね
事故物件で本当に困るのは臭いとシミの跡 自分も経験したからハッキリ言える、霊なんてアル中の幻覚。
素面で見たヤツなんていないだろ?
>>221
怨霊が、というよりは
「怨霊に対する恐れが」影響しているのはあるけど
まあ本筋ではないな
菅原道真と平将門と崇徳院あたり 古市おもろいなぁ・・
幽霊がいたとしてまずどんな物質で構成されてるかを考えろよw
ドアなんて開けられねーよww
仮に風も傾きもないのにドアが開いたとしたら研究して発表するべき。
新たなエネルギーに繋がる可能性がある。
>>219
そもそも本人がどう思ってたかではなく
借りる人がどう思ってるかだからな
そんなの気にしないから定価で部屋借りるよって人だらけなら値下げはしない 事故物件も
格安物件として売り出して
それに群がる人もいる
本当に怖いのは生きてる人間の業ですわ
幽霊が出来る事はたかが知れてるのは
もしかしたらそうかも知れないが
幽霊とか憑依とかを本気で信じてアタマがおかしくなった人間がやる事は底が知れないだろ?
そういうところに思いが行かないからこいつはダメなんだな
怖いってことにしとけば値崩れして消費者としてはありがたいんだから黙っとけ
俺も見たよ念願叶って一度がっつり幽霊見たことあるよ でがっかりした
昔イギリスで屋敷に出る幽霊と喧嘩して
幽霊が屋敷を出て行ったら寂しくなって戻ってきてくれ
といってる話があったな
古市は嫌いだけど、これには同意。
世の中の霊的な話はぜんぶ胡散臭い。
隣人が騒音でうるさかったらストレスだろ
事故物件の気持ち悪さもストレスなんだよ
こういう人が呪われて数か月後にゲッソリ死にそうな感じになってたら怖いね
手足が無い化物の乙武とマブダチなんだから幽霊なんか怖くないだろw
この世に未練がある死人が霊になって悪さするのは分かるけどこのヒキニート大量時代に話し相手が欲しかった未練で居座る霊がいないのはおかしい
ちなみに殺人事件の事故物件は8割引ぐらいなので気にしない人はどうぞ
ドアが開けられるなら人間を物理的に傷つけることは可能
うちの猫はドア開けられないけどたまに爪立てて攻撃してくるしな
幽霊ってレビー小体が原因の幻視の症状なんだってね
それを昔の人は霊だの神だの言ってたんだよ
霊が見えるって本気で言ってる人は脳の病気なのかもしれない
もちろん見えないのに霊だの神だの言ってる人は詐欺師だよ
>>250
その思い込みが全てだろw
もちろんそんなの気にならんって人もたくさんいるだろう 実は幽霊のほうが生きてる側で、俺たちが死んだ側
驚いてるのは実は向こうのほう
違うって証明できる?
>>239
今の人たちは仏滅とか大安とかいった六曜なんて気にしてないけど
まだ細かく気にする人がいるからそれに対応する必要がある
っていうのと似てるかな?
そもそも仏滅ってのが当て字だという時点でなぁ・・・ 妖怪だってベランダに銀杏をそっと落とすくらいしかできないしな
そういえば、レッチリ辞めてジャンキー世捨て人と化してたジョンフルシアンテは、孤独で気が狂いそうになってたらしく、
ある日、リビングに幽霊が出た際、嬉しくてすぐにキッチンでお茶をいれ、幽霊をもてなすべくリビングにお茶を運んだのだが、
既に幽霊は消えてしまっており、その場で泣き崩れたという。
地域性や周辺環境が事件事故に関係する場合も無きにしも非ず
幽霊はともかく少なくとも縁起が良いとは思えんし
自分がいま寝ている同じ場所で数年前に人が死んだんだなとか考えたら気分よくない
>>107
「生きる価値とは具体的には何でしょうか?」と問い合わせる >>259
証明する必要はないが
水を飲んでご飯を食べて大小便が出る方が「リアル」
ご飯を食べずトイレにも行かずにいる方が「夢」や「バーチャル」 蛭子さんが「幽霊を信じていますか?」って質問されて、
「普段は信じてないけど、テレビ番組の心霊特集にゲストで呼ばれるときは信じることにしています。
霊がいるかいないかはお金次第です。」と答えてたわ
幽霊なんて、夜間に子供が外に出ないように諭す為の創作だよ
カッパもそう 川
天狗もそう 山奥
子供が危険な場所に行かないように大人が仕向けた妖怪話
二十歳過ぎて未だに宗教やオバケ、神や悪魔とか信じてる奴は頭に欠陥がある
情報が限られた大昔ならまだしも、情報が溢れた現代でアホとしか思えない
「幽霊に何が出来るかと考えたら、せいぜい扉開けるくらい」
これは誰が確認したんだ?
誰も確認してない事柄をもとに物事を考えるのか?
この社会学者はw
夜の墓場とか廃屋なんかが怖いのは幽霊じゃなくて人間やイノシシなんかの野生動物
ホームレスとかヤバいやつがおるかと思うとマジ怖い
だから物音したら銃ぶっ放していいっていうルールなら怖いとこなんてない
東大卒芸人の藤本っていうひとがブラマヨ吉田のパチ番組で言ってた
もし扉とか壁とかすり抜ける能力がお化けにあったら
重力に引っ張られておばけは地球の真ん中でギュッってなってるって
殺人事件現場は怨恨じゃなけりゃ防犯上よろしくないよね
盆に山奥の心霊スポットの廃墟でユーチューバーが1週間生活するって企画やってたけどすげー楽しそうだったな
一番怖いのは肝試しで突如訪れる人間だったんだけど最終的に一緒に酒盛りしたりして帰る頃には廃墟を離れるのが名残惜しそうな感じだった
事故物件も市場の原理が働いてるだけなんだよな
応仁の乱で死んだ人がいる家ならいくら出せるか
昨年殺人事件があった家ならいくら出せるか
エッチなお姉さん霊に夜中襲われたって報告を聞いた事ないから霊は信じない
幽霊の存在を確認できたということは死後の存在が確認できたということ
死という自己の永遠の消滅から逃れられるという一種の悟りであり解脱
修行僧が一生かけて求めなお到達できない至高の域に到達できたということだからな
>>66
そうなんだけど、住んでから言えよ!にその返しは頭悪すぎない? >>260
それは一般常識だから気にするじゃなく行事とかの問題 美人サキュバスに、
毎晩、精液搾り取られて死にたいわ。
空襲や核兵器で死んだ人達はどうなんのさw
広島・長崎は幽霊が沢山居ますなんて言ったら 不謹慎だ! 失礼だ! とか言い出すんだろ?
>>267
ちなみに事故物件をよく借りてくれるのは葬儀屋さんと医療関係者と死生観が日本と違う外国人だってさ >>283
いやー、最近は仏滅の結婚式も多いのよ
安くなるってのもあるけど カネは持ってるけど
小心者だから使う事は出来ない奴。
事故物件(とくに殺人)を避けたほうがいいというのには理由があって、
そういう犯罪が起こりやすい環境が整ってるということなんだよな
殺人現場物件に入居したら、
その殺人犯人がムショから出てきて部屋に押し入ろうとされた…
大家が殺人犯で責任能力無しということで野放し、
現在も自由にうろついてる…
なんて話もある
>>288
多くはないぞ
仏滅だからすいてるとか安いって理由でやる人は昔からいるだけ 昔読んだ所ジョージさんの
「霊って何で人とか猫とかのいかにも怖そうなのしか出ないの?ミミズとかカバの霊が居てもおかしくないのに聞いた事無いよね。」
ってのを聞いてなるほどって思った。
>>260
陰陽道信仰してる人、そんなにおらんのにこんだけ浸透してる
むしろスゴい 幽霊は人の思い込み、見間違い、自己催眠・暗示これですべて説明できるんだよね
深夜のトンネル、旅館での金縛り体験とか
>>281
解脱は永遠の命とは正反対
すべてを捨て去り生まれ変わらないのがシャカの悟り
とおもってんだけどちがうん? >>62
自分は何かいるのかとワクワクする
猫には天使が見えるらしい、神の使いなんだって猫はw >>300
赤口を避けないで仏滅を避ける意味が分からないw 幽霊ものの番組 ドラマ、映画、心霊DVD
共通してる事は、霊が洋服を着てる
作品にする為 放送出来るようにする為に幽霊さんは気を使って洋服来てから映像に写り混んでくれる
ほんと見上げたエンターテイナーやで
>>169
信長の対毛利軍戦の木津川河口って今の京セラドーム辺りで、周囲はマンションだらけだしね。 上岡龍太郎
「もしホンマに幽霊がおるんやったら広島市民球場で
アメリカ人のバースがあんなにホームラン打つわけ
ないんですよ。バースがもし霊が居て、怨念があるん
だったら、バースが打席に入った瞬間、しがみつくでしょ。」
呪いで人生ひどい事ばかり起きるとかあったらやばいと思うよ
>>301
なぜ広島や長崎の町中には幽霊があふれるほどいないんだって話だよね そんなことよりも江原とか手相芸人とかテレビなんか出していいんか?
まぁ、幽体離脱みたいなもんはあるからね
肉体がすべてではないみたいだよ
テレビ見てたらまわりに住んでる人がその土地や建物に対してどう思ってるかで事故物件かどうか決まるんだと思ったよ
事故物件だからと言っても消臭はスプレー撒くだけなんでしょ
アパマンみたいに
実際に撒いてるかすら怪しいし
>>83
でも、&ロ愛子や織田無道は糞だってバレたけど、
細木和子とかスピリチュアのおっさんとか定期的に持ち上げるよなテレビって。 幽霊を信じるクソ馬鹿は
妖怪や妖精を信じるド阿呆と仲良くな
同じ次元で脳味噌腐ってんだから
たかを括る発言は慎んだほうがいいよ
後日変死体で発見されるかもな
>>299
何がなるほどだボケ霊障の経験ないなら語るなカス お前ら霊障舐めんじゃねーぞ、毎日眠れないくらい恐ろしい思いするんだぞ
>>300
だからそれは一般常識なんだよw
人が死んだら無宗教でも坊さん呼んで葬式やるだろ
それと一緒 かわいい女の子の幽霊が
夜な夜なエロいことしてくれる事故物件なら
探してでも住んでみたい
>>317
あと、手相芸人とかな。
あんな完全なインチキテレビ出していいかなぁ?とか思うな >>316
いや夢じゃなくてドラッグなんだけどもさ、自分の後ろ姿を見る体験なんてあるか? 幽霊ができることは
・精神状態や判断力に悪影響をおよぼす
・幸運を阻害する
・他の悪霊を呼び込む
などがある。これらは「気のせい」である。
それを重要と思うかどうかは個人次第。
>>123
フグスマ産はマジヤベーだろ
産地名きいただけでノーサンキュー 幽霊は、いてほしいけど、会ったことないし、もしこれからあるなら、精神がしんどい時だろうな
いてほしいなあ
いたら、死後の世界があるという証明だからなあ
でも幻覚かもなあ
>>326
第三者目線で自分を見る夢なら腐るほど見たことある 安眠妨害されるだけでも支障が出る
幽霊じゃないけど寝入りばなにすぐ傍でしらん人の声が聞こえて眠気が吹き飛ぶとかよくあるし
怖くはないけどびっくりするから寝る時憂鬱
>>309
幽霊の設定は恨みや無念で残存だからな
いきなりドーン!だからわけわからなくて成仏だろ
あとほら、戦争起こした昭和天皇死んだときにすっきりして成仏とかなw 本当に呪いがあるのなら、人間なんて牛や豚、蚊などに呪い殺されてるわな
>>333
リアルにだよ、今着てる服から何から全部現実と同じなんだよ
自分の後頭部なんてどうやって鏡なしで見えるんだ 20年くらい前だけど当時50年位前に家族丸ごと生きたまま焼かれて死んだところに住んでたけど何も起こらなかったよ
庭にあった小さい池の周りには同じく生きたまま火をつけられ火だるまになった隣近所の人たちが折り重なるようにして
死んでたらしい
犯人はアメリカ人
スーパー事故物件だよね
>>336
全員が一瞬で死んだとか思ってるの?
かなり苦しみぬいた挙句なくなった人も何万といるわけだが >>21
死臭ってのが正確にどんなのか知らんけど、
とんでもないオイニーのする物件を内見したことはあるわ
フロア4部屋中3部屋が同時空室ってどう思う?w >>340
たぶんだけどドラッグやめた方がいいよ
薬切れてるのに現実に戻れなくなってるみたいだから 研究室の平らな床なら平気で歩けるロボットも、
舗装した道路で歩かせると、なんか知らんがよく転ぶ。
どうも、人間は無意識に歩きにくい箇所とかを避けているのだが、
ロボットにはそれができない。
日常生活でも、危ないスポットとかを無意識に避けているので、
普段は存在に気づかないんではないかと最近思う。
子供がよく転ぶのも、幽霊を見るのも、そこらに関係しているのではないか、
と言う仮説。
物件自体が幽霊という物件はないのか?
幽霊屋敷は聞くけど屋敷幽霊はないなあ
まだ幽霊とか信じてる情弱って結構いるんだなwこういうカモがいるから世の中なりなっているんだけど
>>349
やめてるよw
合法ドラッグってあっただろ?違法じゃない時にやったってだけ >>302
本質は死の恐怖から逃れるため
死から逃れることを諦め逆に受け入れることで
その苦痛から解放されるという逆転の発想だろ。
天国思想は想定の世界を信じ込むことで逃れる方法だな。 阪神の震災を経験した人は、あまり気にしないんじゃないかと思う
よく、幽霊より生きてる人間の方が怖いと言うけど、そういう怖い人間に霊が憑いてるんだよ
よくペットは子供が何もない空間を見つめて動かないとかあるじゃん
あれ幽霊が見えてるとか言ってる人いるけど
虫とかホコリとか大人が別に興味ないものを熱心に見てるだけだからねw
大騒ぎしないようにねw
>>353
ふうむ…合法ドラッグかあ
あれは本当にやばいもんなだなあ
それ病院行けば治療してくれるよ
そういう病気なんか聞いたことあるぞ >>346
事故物件かどうかを決めるのは買う人の気持ちなんだよ
もし空襲あった土地はいっぱい幽霊出るから嫌だって人が多いと値段は下がるし
それなら平気だって人が多いと値段は上がるってだけだ 霊を肯定するなら半透明な宇宙人と主張したほうがまだマシ
宇宙人のほうが市民権あるから
未来人も言い過ぎなので自重したほうがいい
>>352
お前は幽霊がいないと信じているだけ
この経験不足が! 意外と自分が幽霊だって事に気付いていない人って多いよな
>>4
明るい奴はすんなり逝っちゃうでしょ
でも最近はモテないのとかオタクもいそうだから
楽しく話せそうなもいるよな >>361
今は自分の後ろ姿なんか見えないよw
キマった時のほんの一瞬だよ。人間、脳がバグると五感を越えるね
目のないところから物を見えるんだから 変な訳あり物件があるのはいい確か。
事故物件とわかってて古市みたいに何ともないと思ってるような人が自殺した。
霊がいる居ないとかではなく、奇妙な物件や土地は確かにある
撮影機材の進化と共に心霊現象が無くなっていくの露骨すぎる
幽霊がいない、と主張する人は、
同じ理由で、
人間には自由意志がない、と言う主張に反論できないはず。
自由意志は科学的に定量的に観測されたことがない。
あなたの周りにいるのは全て演技の上手いロボットかもしれんぞ。
>>367
いや、だからそういう症状ってあるんだってよ
治療してもらえるよ >>1
こいつたまには良いこと言うわ
居たとしてぼーっと立ってるだけの幽霊がどれ程のもんだよ
目と耳を疑う世の中のこの世のものかと信じがたい悪行も醜さも
みんな生きた人間がやらかすことじゃねーか
どこまで行っても怖いのは人間だよ >>326
頭にけがをしたときは
後ろ頭のほうから血を流している自分を見ていた記憶がある
もちろん素面 幽霊も怖いけど生きてる人間の方がえげつない事をやるからなあ
野田の自分の娘を手に掛けた親とか
事故物件は平気という人いるし
いややっぱり機になるという人もいる
幽霊関係ない
幽霊が怖くて寝る時とか夜中にトイレ行く時とか怖くて大人になってもビビってたけど、ある日自分がド近眼で眼鏡外すと何も見えないってことに気が付いてそれ以来、仮に幽霊が出たとしても眼鏡かけないと見えないから大丈夫だって思えるようになった
>>351
ジョジョの船自体がスタンドだった的な?w >>369
そういえは最近心霊写真とかあんま聞かないなあ
あれだけ皆スマホで撮りまくってるのに 夜な夜なおかしなことが起こる、ポルターガイストな家があったら住みたい
マジで住みたい
そこで動画配信すればヒカキン超えるだろ
宇宙人も幽霊も妖怪も悪魔もみーんな私はいると思う
見たこと無いけど信じててもいいじゃないかw
>>309
幽霊が住み着くような所には共通点があるらしいよ。
一日中暗いところ、風通しが悪いところ、
廃墟とか。
昔、久米宏の時のニュースステーションで
岐阜のアパートに幽霊が出るっていうんで、
生中継してたわ。
古そうなアパートではなかったけれど、
多くの住民が不思議な現象を目撃してた。
あれは本物だったと思う。
突然、食器棚から食器が飛んできて、
それがキレイに直角に割れてて。
覚えている人もいるよね。 >>381
テレビでしょっちゅう心霊番組やってるがな
写真じゃなくて動画が中心 美人OLが自ら命を絶った物件に住んで毎晩オナニーを見ていて欲しい
確かに生前は人間なのに死んだら超能力使えるようになるなんておかしい
ばあちゃんが死ぬ前の日に、4歳ぐらいだった妹が
「TVの前にメガネをかけたおじいちゃんがいる」って言ったのはビビった
じいちゃんはメガネをかけていたから
>>329
宝くじ当たる奴が存在するように、
究極の運の悪さがヒットする奴ってのも必ず存在するんだよなぁ。
そんな連中はきっとホットスポットの高被ばく食品も偶然食べて癌になる奴も絶対にいる筈なんだよ。
安全なところばかり検査して平均出してる連中は否定するだろうけどね。 なぜ家の中で起こることしか想像つかないのか
外でも起こりうるんだよなぁ
>>348
たまたま引越し時期が重なっただけやろ
うちのアパートも俺含め引っ越しが重なって
一時的に空室が多くなったし 幽霊の正体見たり枯れ尾花
怖いと思っているのは自分の心なのですよ
>>382
それ系のユーチューバーおるやろ
名前忘れた 事故物件に住んでみたという番組企画、東京テレビで是非。
生身のしらんオッサンが包丁もって立ってるほうが怖い
非常に安い物件があって担当者が言葉を濁したら借りるわ
何も言わんでくれたほうがいい
もっとも臭いやなんかの痕跡が無ければだけど
霊の存在自体は否定しないんだ
キチガイに目付けられるからかな
>>390
外で起きたら逃げればいいだけだろw
自分の部屋で起きたら逃げようがない この考えはよろしくない
心霊スポットに冷やかしにいくなよ
普通に考えて死んだ場所で馬鹿にされたらムカつくだろ
これは倫理的にね
まぁそうやってたら呪われても仕方ない
幽霊は暇つぶしで、ランダムに襲ってくるからねぇ。
対応するほうが疲れると思うんだけど。
>>320
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑) なんでやねん、何もしなくてもそこにいるだけで嫌だろ
あーわかる
死んで特殊能力が付くくらいなら死んだ方がマシだもんね
でも誰しもが生きていたいと思う
つまり生者>死者
死人を恐れるとかアホらしい
昔4コマ漫画で変態の友人が夜な夜な壁に浮き出てくる女の幽霊のシミに向かってオナニーしながら口説いていたら終いには出てこなくなったやつ思い出した
俺も事故物件ならまあ何とか住めるけど、たちの悪い地縛霊がいる家は無理だわ
わかっててもなんだかやっぱり気持ち悪いから新築にしか住めない…
>>400
高い所から突き落とされたらどうやって逃げるの? >>309
長崎市内には怖くて行きたくないって知り合いがいた
気分が悪くなるらしい うちの庭は鳥やら猫やらいっぱい埋まってるが
愛しいと思いこそすれ、でんでん怖くない
>>1
苦笑いしてる周りの方がおかしな人間だと思う >>410
別に高いところである必要はない
駅のホームとか自殺者多いから
普通に幽霊でもいるんじゃね? 幽霊がガチでいないのでTBSなんかは番組が作れなくなったww
魂が浮遊してるなら是非宇宙の旅を体験して来て欲しい
魂なら大気圏だとか空気の有無とか気圧とか関係無いじゃん
ノーダメージで居続けれそうだから幽霊になったんならぜひその能力を活かして色々見て聞いて体験してきてほしい
そして教えて欲しい
てか私死んだらそれやってみたい
無理かな
もしいるなら卑弥呼とかあの時代の人たちが当時の装束で出てきたら歴史的な資料になったりしてな。
駅前のコンシェルジュ付の高級マンションで飛び降りあったら、いきなり売り物件続いたんだよな
マンション名が事故物件サイトに載っちゃったからなのか
住人が降って来た場所に住んでて気分が悪いからなのかはわからんけど
死んだ住人が可愛い女の子だったらエッチな展開を希望して住む
事故物件は安くて最高だろ
幽霊なんておらんし
2年くらい住んでた
>>417
だからそこに幽霊いたって問題ないだろw 廃病院改装した社員寮に住んでて金縛りは何度か遭ったけど耳元でおっさんの吐息が聞こえた位で他は何ともなかったよ
夏に湧くゴキブリの方が怖かった
死んで動かなくなった奴より
脳は死んでるのに身体は生きてて謎行動するボケ老人
ありゃ実質ゾンビだ。
倒すとこっちが逮捕されてしまう厄介者
若い女「ここなんか変な気配がする!幽霊!?事故物件!?怖い!」
↓
同じマンションの男に拉致られ殺されてコマ切れにされて便所に流されました」
幽霊がこんなおぞましいことするか?って話
事故物件で怖がってたら夜の駅のホームとか踏切とか近づけないだろ
呪いとか怨念で人殺せるなら世の中もっと死ぬべき人間が死んでるわな
幽霊はいない
縁起物という意味では避けるのかな、今は
気にしない人間とっては良い物件
>>425
「逃げ場がない」のが問題、ってのがおかしいだけだよ
家にいるのは怖いけど駅で突き落とされようが
特急列車とか取り憑かれていようが別に気にしない、ってなら構わんが
家にいて一番困るのは睡眠の邪魔をされることじゃねーかな? 扉開けることってできるのか?
そもそも、扉開ける必要あるのか?
>>59
自殺女の執念は体調に影響でるから弱いとか関係ない
お前はわかってない 愛用してるラブホは昔から出ると有名なとこやけど見たことない
せいぜいデカい蛾が出る程度
大島てるが出来てから見てみたら猟銃殺人があったんだって
でもこれからも利用すんよ
万が一、仮に幽霊に呪い殺されたら
あの世で見つけてフルボッコにしてやる
何もしてないのに一方的に呪い殺された恨みは深いぞ
>>66
何も起こらない事故物件ならいいが、なんか色々出てきちゃったらどうするよ。 >>434
死んでパワーアップできるなら俺かて死ぬわ >>422
お金さえあれば躊躇なく引っ越すよ、験を担ぐ人は特にね >>436
別におかしくないだろw
通り道に幽霊いたって通り過ぎればいいだけ
だけど自分の部屋に幽霊いたら逃げ場ない
引っ越すしかない >>445
なんか地縛霊しか考えてないっぽいんだけど
霊障とか
心霊スポットに行ったら「取り憑かれる」とか
幽霊も移動するケースが多いんじゃねーの? >>429
生きてる人間の悪意のが怖いとかさ、そもそも比較対象じゃないんだよ幽霊って
つーかさ、どっちかしか怖いわけじゃなくて、どっちも怖いの。犯罪上等の人間も怨念も怖いってこと。 事故物件ではないのだが、
頻繁にポルターガイスト現象が起こる物件というのもある。
地縛霊がそれ。
土地に住み着いた霊は、物件を建て替えても執拗に現れる。
縄文遺跡の隣に住んでるけどなんもない
国道沿いに土まんじゅうがならんでたりもするし
山の中に前方後円墳があったりするが
なんもないしむしろ憩いの場になっとる
宅間のところも事故物件だったって話だよな
幽霊というより呪いに近いんじゃね
そして怖いのもそっちだろ
風俗嬢の半分くらいは霊の存在を肯定するメンヘラ
普通の精神では続かないお仕事です
この世に霊なんて居ないのに自称霊感が高いって言ってる輩の方が怖い
>>447
そうそう
取り憑かれるのは実際見たことある >>447
そこまで霊に対して恐怖抱いてるならもうどうしようもないなw
霊媒師呼んで盛大に取り除いてもらうしかない 友達の部屋で別の友達が入った瞬間「ここ事故物件だけど知ってて借りたの?」って言って
調べてみたら本当に事故物件だったことあるな
ネットにも載ってないのに
>>420
スウェーデンボルグの
『霊界探訪記』に詳細に記されている。 >>453
オオカミ少女ばっかやな
構ってちゃん
嘘つき
メンヘラ 一回死ぬような思いしてからは幽霊にいて欲しいと思うようになったわ
>>453
架空のもので商売してる人たくさんいるからな
占い師だってそうじゃん >>455
いや、家の中「だけ」を気にしてるのは不思議だって話だったろ?
外の幽霊は通り過ぎれば安心、という考えの方が不思議に思うわw ホラー映画とか見てると日本の幽霊はあんまり物理攻撃してこないから怖くないよね
海外の幽霊はガンガン物理攻撃してくるから怖いよ
祟られるより物理攻撃で殺しに来るほうが怖いよね
まぁでも幽霊の話聞いても、古くても落ち武者だの武士がいるだの100〜200年の間にいたやつばかりで、地球の歴史考えたらそんな僅かな期間の幽霊しかいないなんてあり得ないわな。
古代文明がなんちゃらってのがあるならそれこそ幽霊しかいないだろ地球w
水曜日のダウンタウンで霊媒師集めて事故物件クイズしてたのはシュールだった
みんな不正解で
田舎者だから上京するの怖い
変な物件押し付けられそうで
田舎者はチョロいと思うんでしょう
デブで汚い80歳くらいの幽霊が毎日出てきてもいいのか?
お前の自慰してるところを、じぃーっと見てるんだぞ
>>461
基本的に幽霊なんかいないんだが
事故物件っていうのはあくまで精神的な気持ち悪さなわけ
だからダメな人はそこに住まなきゃいいだけの話で
駅で死亡事故起こったからそこにすら行けないお前はもうどうしうようもない
いちいちお払いしてもらうしかない 古市を廃病院に24時間監禁する番組とかやってほしい
デジタルカメラになってから心霊写真は絶滅した
いまだに心霊写真言ってるのはレンズの特性
まじめに人間が一番怖い
>>464
日本の幽霊は人間が死んだものだけど
向こうの幽霊は人間じゃなくて悪魔だからな 霊界日記、霊界探訪記などの霊界通信情報や、
膨大な目撃情報と監視カメラ映像、
さらに前世記憶の追跡調査に整合性があることなど、
総合的に判断すれば、自ずと結論は出る。
地名で「塚」が付くところはだいたいお墓
じゃあそういう場所はみんな霊が出るのかって話だよ
昨日の何だこれミステリーの座敷童は少しだけ面白かったよな?
呪いという漢字には兄という文字が使われている
おれは兄が大嫌い
陰陽道だっけ、大きな存在の祟りを封じるために結界をはって神社とかが建てられていたり、大きな存在が祀られていたりあるじゃん
だからなんかそういうのはありそうと思っちゃうなあ
だってそこを取り除こうとした作業員とかが全員急に死んだとか事実があるし、しかも何度もだよ
強烈な存在だったらありそう
この人アスペルガーなのかな?
トンチンカンなことばかり言う
>>469
その説には同意するが
だとしたら>>400の書き込みがおかしいんだよ
「何か起こる」から避けるんじゃなくて
「感覚的に気持ちが悪い」から避けるのが事故物件ってことだよな 人類史上、生きてる人間より死んだ人間の方が多い
生きてるやつのがマイノリティなのだ
死人なんか気にしなくてよい
>>4
鶴光だったと思うが、田舎のホテルかなんかで女の幽霊出てきて「幽霊でもいいからヤラせて」って言ったら消えていったらしい 昔みたクリミナルマインド見てから幽霊とか鼻で笑うようになった。墓場とか夜の廃校とか全く平気だわ。怖いのは熊とかやばい動物
>>466
昔、たけしの番組で自称霊能者をあつめてたけど
一人のオッサンが黒澤明監督を憑依させて
「たけし、またあの店に一緒に飲みにいこうな」って言った直後に
たけしが「俺、黒澤さんとのみにいったこと一度もないんだけどな(苦笑」って言ってたのは面白かった。 幽霊出る部屋VSゴキブリ大量部屋
俺は余裕でゴキブリ部屋の方が怖い
>>463
めちゃくちゃ好意的に考えると病院はある程度死の準備というか覚悟が出来てるから
いきなり殺されたとかよりはそこまで未練ないのかもな
つっても看護師に訊くと一つや二つは不思議な出来事を話してくれるけど
忙しいから疲れてるだけかもしれないけどな >>471
写ってるけど普通の人間と区別つかないだけだよ 本当に幽霊が出る部屋があれば欲しい 買います
テレビやネットでどれだけ稼げるか
ホントに出るんだった住んでみたいよ。
知らない人と話するの好きなんで。
>>231
怨霊でも、丁重に接して感謝の念を態度で示せば、守ってくれる。 >>434
原因不明な死は心不全でかたずけて実はその数は多いって聞いたな
別の話だけどドラマの相棒でイギリスに公的な心霊研究所があって
98%は科学的に説明できるが2%は説明できないって右京が言ってたんだけど
ドラマの架空の話じゃなくて事実なら
右京さん的ないるかもと少し考えてるほうかな 人類の長い歴史の中で
数え切れないほどの戦争や飢饉があったんだから
日本中ありとあらゆる土地で人は死んでると思うから
ある意味日本中事故物件じゃね?
>>481
別におかしくないじゃんw
駅で死人出たらその駅から離れれば問題ないだけ >>2
住んだことあるけど実際何も起こらなかったよ
ピシッパキッみたいな異音は時々してたけど、木材が乾燥して鳴る音だし
ドアは勝手に開くけど、蝶番が歪んでるからだし
金縛りにも何度も遭ったけど、全部夢だし
たまにロフトやトイレで人が見えたけど、そこに人がいただけだし >>493
普通の人間と壊れた人間だろ
昔からの幽霊、悪魔は後者 >>472
次の分類は合ってるかどうか分からんけど
実は結構いろいろいるんだよね
ゴースト 亡霊(死者の霊魂)
スピリット 霊魂
スペクター 恐ろしい形をした幽霊
ファントム そこにいないはずの人物
レイス 生霊 まあ俺らが住んでるところも大昔人が死んでるわけでそう言う意味じゃどこも事故物件だろ
>>1
古市憲寿先生は知らないんだね。はまると本当に家族全員が不幸続きになる。そして体の機能を失う事も起きる。
よく転校生がイジメにあう例も「住居」が関係している事もある。まだ霊感が残っている幼い子供がすぐ体調をくずしたり、
落ち着かなかったり、嫌がる場所は本物。 霊が怖いってより死んだやつに自分の気持ちを投影しちゃうんだろ
だから怖い。霊が怖いんやなくて自分が怖いだけ
孤独死なんて病気でのたうちまわって気を失っただけやから
誰も恨んだり呪ったりしないと思う
>>493
デジタルだと普通の人間と区別がつかないのに
レンズだと普通の人間と区別がつくの?w 実は今の部屋に住んでからバリバリ金縛りにあうんだが、今は結構慣れてまたかよ〜みたいな感じで怖さはなくなった
怪談でドアノックしたり窓叩くくだりが出るとほんと萎える
抜けてこれないんじゃ強盗と同じだわ
>>499
病気の8割は悪霊の憑依によって起きる、と断言している医師がいる。
統合失調症は、霊が憑依することで起きることもあるという。
この見解が正しいとすると、霊が憑依したために統合失調症になり霊が見えているのか、
只単に「実在」した霊を見ているいるのか、いずれにしても霊が原因の可能性もある。 >>517
理屈の上では
睡眠時無呼吸か何かで脳が休めてない可能性があるな この人を見てると、つくづく宇野さんって人は力及ばずだったんだなと思う
心霊スポットでそこ行った人が帰って来ない場所があってテレビの人が取材に行こうとしたら地元の人に本当に行かないほうがいいまじでヤバいとか実際人が帰って来てないとか言ってるのがあったがあれもなんか怖いよ
人間が怖いことしてるのか事故に遭いやすい場所なのかわからんけど
その石を触った人が全員死んでる石も怖くて祀られてた そんなん信じないと触った人も死んだって
>>507
エクソシストは悪魔だな
人間じゃない
リングとか呪怨は人間 >>511
着物きた女性だの、鎧武者の幽霊の話は聞くけど
その後におきた第二次世界大戦で大量に死んだ人が幽霊として出てこないのは何故だろうね?
六大都市に加えて、あちこちの地方都市も複数回空襲受けてるのに。 うちの実家の隣にあった一軒家で婆さんが孤独死して発見時は相当悲惨な感じだったらしいけどすぐアパートに建て変わった
大島てるにも載ってなかったしアパートの人達は前そこに何があったかなんて知りもしないし興味もないだろうな
良いことだよ
>>523
?
その石に触らないと不老不死になれるってこと?
普通に考えたら石に触ろうが触らないでおこうが、みんな死ぬよね? 幽霊が存在する前提で話をしている時点で既に頭おかしい
逆に言えば扉を開ける幽霊には出会ったことあるんか?
「金縛り」って、頭が起きてて体が寝てる状態でしょ?
俺もたまになるけど、少し時間かければ体も動くようになるし、
霊とかと結びつけて考えたことないな。
>>524
「ハムレット」の父親とか
「ゴースト〜ニューヨークの幻」とか「6センス」とかは
普通に人物だわな
ホラーとはちょっとジャンルが違うか でも幽霊が扉開けたら心臓止まるわ
そんな家に気持ち悪くて絶対住めない
いつのまにか古市氏のPCの原稿データに
「仕事ばかりで遊ばない。今に憲寿は気が狂う」で
一杯になってる流れキボン
よく分からんけど根が明るくてお茶目な幽霊さんなら楽しくていいかも
>>525
成仏しているか、出ていても見えないだけ、
ということが考えられる。 テレビに出てる 気持ちのわる〜いMCは ほとんどが半島系だってさ
死んだおやじに会えるわけないじゃん
哲学学べば思い込みって分かるじゃん。
>>532
ゴーストは単純に成仏できない人がこの世に残っただけのファンタジー >>514
弱い霊は人間の運が落ち込んだ時に憑くけど
恨みが強い霊は本人の意識の周波数域に干渉して
無理矢理引き摺りこもうとするよ さすがに各局のワイドショーで取り合いになるだけある
>>540
海外だと「成仏」という概念はないと思うのだが・・・なんと表現すればいいんだろ? 古市についてそろそろツッコミ入れると、こいつは社会(不適合)学者だろ!
不適合さがウケてる模様
地縛霊とかも、そんなに力があるなら恨みの元凶を呪えよと思う
直接なにかされるわけではないだろ
急に悪いことが立て続けに起こったりそんなんだろ
子供の頃あなたの知らない世界にビビってた世代だけど
アメリカ住んで家で物音したら強盗疑うようになってから幽霊怖くなくなった
幽霊なんているわけないしな
本気で答えても仕方ない
こんな回答でいいんじゃない?
幽霊みたことあるって嘘つくやつはいても、幽霊に呪われたとか、なにかされたってやつに出会ったことない
>>536
そもそも見えてないなら存在しないのに
何故「成仏してる」とか「見えてないけど出てる」とか思うんだろ?
ちなみに精神科・心療内科にお世話になったこと、ありますか、あなた? 大学の時に調子に乗って
慰霊の森にいってきた幽霊なんて
まるで信じてなかった、花火で大騒ぎして
バーベキュー、酔った勢いで慰霊碑に
ションベンしてみた。
なんもなかったぞ、今ならツベにupするだろうな
>>543
ゴーストの場合は完全に成仏してるじゃん
サムはヒロイン助けたあと成仏して天国に旅立ってる >>479
殺人だな
あの世は警察いないのかなあ? >>553
いないけど、もしいたらもいう仮定のもと話してるだけ >>9
あるよ
誰かが廊下を歩いてるから見に行ってみたら誰もいなかったり、仕切りのカーテンが誰もいないのにスルスルと勝手に開いたり
でもどれも気のせい、勘違い、夢かもレベルで住んでる間は怖いと思うことはなかった
もう一度住みたいかと言われたらもうごめんだけど 自分は芋虫が死ぬほど苦手なんだが
何もしないだろ
とか言われても芋虫がいる部屋にはぜったに住めん
>>9
ツレが頭金0の訳あり物件に住んでいたんだけど
住んでた時に毎晩ウジムシが身体に沸く夢を見て不眠症になり、1ヶ月ちょいで引っ越したわ >>514
死ぬのに誰にも看取ってもらえない
なんで俺は孤独になったんだ
俺は悪くない社会が悪い
幸せにしてる奴らが憎い
俺以外のすべてが憎い
こういう思考の奴もいるんじゃね? 幽霊なんて恐怖心からの錯覚や脳障害の産物、事故物件は体液のシミや残留物がキモいだけ
>>535
陰陽で考えると生きてる事自体が陽の気質
死んでる段階で陰の気質だから
ご陽気さんなお化けはいないんじゃね 猫飼うか借りてきてみて、猫が何もないのにいつも同じ所をずっと見てたり唸ってたりしたら、居るのだなと(´・ω・`)
>>556
うん、言いたいことは分かるんだ
結果としては rest in peace ってことだろうけど
「成仏」というのを翻訳しにくいと思った 古市憲寿はカツラ
女にカツラがバレたくないから結婚しないんだってさ
ナルシストなのかな
硫黄島は幽霊が出るってすごく言われてたけど実際どうだったんだろ
今は収まったらしいけど
駅まで徒歩3分で
相場の半額なら考えるよ(´・ω・`)
この人はこう言っとけば目立つんでしょみたいのが安易
>>1
扉開けるとかより、精神や肉体に悪い影響もたらすほうがそれっぽいんだが… 不潔じゃなければ俺も気にしない
霊感があるとか言ってる奴は、
統合失調症か詐欺師だと思う
幽霊というのは、小説(四谷怪談など)やホラーを見たこと無い人は見ないと聞いた
(例えばアフリカの部族などね)
(もちろん、彼らは精霊などは崇拝するが)
要するに、脳内で作られたものなんだよなあ
残ったものの概念が幽霊だよ
誰かの顔思い出すじゃん。
>>574
殺人者の住んでいた家と
被害者の住んでいた家
どっちの方が怖い? 幽霊のせいで苦労してる大家さんのケツ拭いてんだぞ
幽霊も迷惑かけるのはお門違い感謝しろよ
>>568
幽霊ってのが成仏できない状態だからな
ただその2つとも人間が作った架空のものだし >>520
巫病の人間あるあるだね
とにかく頼られて困る
ついこの間は女の霊だった
枕元近くの畳から顔半分だけにょきっと顔出してじーっと見つめてきたよ
ショートカットで綺麗な顔した大きい目の女の人だった
年齢的には30代くらい >>84
風俗嬢自体になんか色々取り憑いてそうだもんな 「朝起きると、お互い口が臭いから女と一緒に住めない」
と言ってるけど、自分のカツラを外した姿を女に見られたくないだけ
古市憲寿ってそういう奴
>>520
統合失調症はわからないけど
原因不明な死は心不全で
行方不明の人が膨大にいてその何割かは本当は事件か事故にあって死んでる
て聞いたことがある >>592
かつて一時期「水子の霊」っていうのが流行ったw >>570
じゃなんであんなバレバレのカツラなんだよ
バレたくないならもっとわかりズラいのにするだろ? >>1
精気吸いとる幽霊が日本にもいたけど、大したことないか >>571
天皇陛下が直々に行ってから激減したらしい
陛下自体に鎮める力があるかも知れんが元々はあの時代に縛られてる霊だから陛下が鎮魂に行く事自体が意味をなすんだろう >>554
一度見たものは忘れない写真記憶の能力を
持っている人がいるように、
普通に幽霊が見える人がいるのだよ。
救急医療で3000人以上の人間の生死に対面した医師が、
勇気をもって、
「病気の8割は悪霊の憑依によって起きる」
と断言している。 >>596
イチローのオデコを見てみろ
植毛した部分がクッキリとわかる
いくら金を持っていても、そんなもんだ >>592
憑き物貰ったり、家系に憑いてるものが流れて来るんだよ
だから女の人は無闇に不特定多数の人と交わってはいけないんだ >>595
インチキ新興宗教が金を取る定番の脅し
水子の霊
あなたが運が悪いのはかつて堕胎した子供が成仏できずに祟っているのです
仮にあなたが堕胎経験なくても
あなたの親族に必ずいます お前に乗り移って、意志とは関係なくお姉ちゃんのおっぱい鷲掴みにするユーレイだったらどうするよ
いや、消えてるテレビに映り込むだけで引っ越し考えるだろ普通
>>574
空襲・戦・表に出ない幾多の惨殺…
長い歴史がある国に済んでれば、そこらじゅう殺人地帯 >>6
大槻教授をいわくつきの旅館に泊まらせるという企画は昔やってたけど
むちゃくちゃビビってた >>9
40代の男性が自殺した部屋に今住んでるけど、まあまあ不可解なことが起こる。
電気の点滅はほぼ毎日決まった時間に。
洗面所の水が勝手に出る、これは入居一年後に始まって、二週間ほどで終わった。
ベランダのガラスに小石が当たるような音がする、これもほぼ毎日、昼夜問わず。
ちなみに隣は雑居ビルで、うちのマンションとの隙間も狭く、鍵がないと入れない。
仮に下から人が小石を投げたとしても、7階のうちのベランダのガラスに当てるには至難の技。
元々霊感があって幼少のころから霊体験もしてたので怖さは無かったが、最初はきになった。
今は慣れて気にもならないが、月イチぐらいで、寝てる時にアキレス腱あたりをおもっきりつねってくるのだけは勘弁して欲しい。 >>603
普通に幽霊が見える人って、統合失調症でしょ
あと、その断言してる医者ってのは一体世界中に何千人いるの?
まさか「たった一人の医者」の主張が事実だって信じてるの?
そういや、どっかの出版社のオッサンが「この絵は金星人が書いた絵だ」って主張してたな。
あれを信じるのと同じだよね、そりゃ。
ちなみに何て医者?
「俺の脳内にしか存在しない」医者? うちもなんか夜壁がパキパキうるさいけどしばらくしたら慣れたな
こいつとタツヤ川越は
出てきたのがフジだし
半島系だろうな…(~_~;)
おい!幽霊さんよ古市にディスられてんぞ
こいつに取り憑いてやれ
幽霊ができることってドア開けることくらいなの?それ以上にヤバいことされたりとかは無いの?
リングの貞子はもともと能力持ってたから呪われる理屈はわかるが
呪怨の伽椰子は普通の主婦なのになんであんな強烈な呪いあるのか不明
生きてる人間が勝手にびびってるだけ
壁紙キレイにして、床も張り替えてくれればいいよ
問題があるとすれば、その住所があまりに有名過ぎた場合、
覗きにやってくるヒマ人がいるかもしれない、ってこと
亡くなった人よりも、生きてる人が怖い
>>559
あ、カーテンある。
勝手に開いて、俺が舌打ちしたら止まる。 俺事故物件に住んでるけど家賃半額でとても有り難いと感じてる。仕事で被災地や紛争地帯も行った事があるので人の死体には多少免疫もある
>>613
たま出版の社長は営業トークで言ってるだけだぞw マナー講師のような、不安を煽るような幽霊ならイヤだ。
非業の死を遂げたとしても全く関係ない人達に八つ当たりするような幽霊はロクなもんじゃないな
葬儀高い。仏壇高い。墓石高い。
仏壇に飯あげてるのに盆には墓場へ迎えに行き、
3回忌だ7回忌だで定期的に金が出て行くシステム。
そうすれば個人は報われ幸せで彷徨う幽霊にならず成仏する。
いやいや、全部坊主と葬儀屋のためにしかなってねぇわ。
自称幽霊が見える人とか、霊感がある人は山ほどいるのに
何故か一件も未解決殺人事件を解決した霊能者は存在しない不思議
霊と会話ができるなら、犯人なんて簡単にわかるはずだよな
ほーんと、不思議不思議
あんまり怖くないよなぁ
こっちは生きてる物質の塊だから
エネルギー量が幽霊なんざよりも
桁違いに高い
湯気みたいな存在にビビる意味も判らん
>>612
痛い痛い痛いwwwwww就職しろwwwwww ゆらぎ荘を見てからいってくれ
幽霊でもいろいろなことができる
歌舞伎関係のなんか神様が祀ってあったが建て替えでその神様を地下に移動させた
そしたらスターが次々と病気とか事故に
神様の頭を押さえつけて上に人間を置いたからだとか言われてた
偶然か知らんけどそういうのも神様を最上階へ動かせと思ってしまうw
よし、これはもう今年の夏にワイドナショーで古市に
肝試しをさせなきゃな。どんだけ幽霊が恐くないのか
自ら証明してもらわなきゃ。
時の権力者が、怨霊にビビってそれを祀った事例が何度もあることくらい知ってるだろうに
>>625
モニタリングでやりそうな流れができてる
モニタリングは少女の霊がドッキリ仕掛けられた男にしか見えないようになってて
霊に「ねえ歌唄って」って言われた男が
カエルの歌が聞こえてくるよ ♪って歌いだしたやつが死ぬほどワロタ 幽霊が見えちゃう人は心とか体とかがおかしくなっちゃってるんじゃないかな?
おれは死ぬほど疲れてる時は幽霊みたいなのが見えちゃうから。まあ目の錯覚なんだけど。
>>612
自殺した人が、決まった時間に電気けしたり
洗面所の水を出したり、ベランダのガラスに小石をなげつけたりしてるってこと?
そんなことがしたくて自殺したんかな。
普通に考えたら、幽霊がそんなことする意味ないよね。
なんで「自称霊が見える」とか「霊感体質」の人の言う霊現象って
この手の「なんで死者がそんなことやってんの?」ってことなんだろ?
自分が死んで幽霊になったら、決まった時間に電気消したい? オマイの顔も幽霊そのもの
両目の間隔が狭すぎてキショイ
幽霊なんて見たこともないし、あまり信じてないけど怖いものは怖いw
猫と一緒か。扉を開けても閉めてくれたら助かるが開けっ放しな訳で。
>>642
そのおっさんがやってんのかどうかまでは俺にもわかんねーよw 電気点滅させたろ!
蛇口捻って水だしたろ!
窓ガラスピキーっていわしたる!
カーテンフワってさしたる!
死んだらこんなに小さいことしかできないのかよ。。
美輪明宏が未成仏霊や地縛霊を叱りつけるシーンが好き
>>646
そのおっさんじゃなくても、死んだ後でそんなことしたい奴なんていねーと思うんだがw 幽霊なんて、殆んどが人間の思い込みと妄想だよ
神もあの世もない
死んだら、ただ無に帰るのみ
人間なんてただの自我を持っただけの動物
ちょっと!テレビ画面から出てくることも出来るわよ!
>>1
子供の強がりをそのまま言う
そんな大人に僕はなりたい
古市憲寿 まあ、今まで散々ありえねーって言われてきたし、そんなことは言われなれてるよ。
もし幽霊がいるのなら古市さん所に出てあげてください
そして戸を開けたり上に乗る以外の行動を起こしてあげ
てください。
これは幽霊界の有無をかけた絶対に負けられない戦いです
いるなら出てください、俺のところじゃなく古市のとこね
3LDK築20年未満で3万円台の賃貸あるけど
みんな一年持たない
某巨大政令指定都市のメイン駅近く
>>1
本当は一番気にしいの怖がりのくせに
自分は一晩も居れないくせに
強がりのくせに しょっちゅう生霊を飛ばす人は勘違いさんが多い・・・というか考えが幼い
何でも自分が自分が、私は被害者、貴方は加害者だからね
人としての道をしっかり説いて「もう来るんじゃないぞ」って言うと「分かった」と言って去っていく
>>603
その医師の断言が正しいかどうかは全くわからにいけど以前精神科で働いてた時は病院じゃなくてお祓い行けよって患者たっくさんいた。
なんかね、灰色なの、灰色だしゆんゆんしてるし明らかに何かが違うんだ空気も重さも。 >>620
ワロタwww
舌打ちしたらやめてくれるのかwww えっちな幽霊がいない時点でおかしいってわかるよな
みんな服着てるってのはまさにそう
ワレメとか見えたら広められないし
娯楽がない時代に産み出された創作だよ
>>665
それ、転移起こしてるから自分が精神科いくべき >>1
東京大空襲で、どれだけ死んでるんだって話だよな
東京はそこら中に死体が転がってたんだもんな >>653
いるいないじゃなくて物語的だと
相手も傷つけず楽な方法で部屋から出て言って欲しいんじゃないのかな >>613
「病気の8割は悪霊の憑依によって起きる」と断言しているのは、
ベストセラーになっている「人は死なない」で有名な作家でもある。
東京大学医学部教授でもあった、矢作直樹氏だ。
「医師である私が、なぜ魂や「あの世」の存在を確信したのか」
を詳細に語っている。 幽霊サイドも古市には見られたくないだろうなw
面倒臭すぎてw
幽霊を見たことないけど怨霊とか昔歴史があったよと聞くと怖い
それと部屋で急に水道の蛇口がひねられて水がジャーっと流される事が何度もあるだけだとしてもそれも怖いよ
その水道の事は君が幻覚を見ただけで脳が異常とか人に言われるんだろ、精神病認定されてほんとに勝手に水が出たとか言っても信じてもらえないんだろこえーわw 人間が怖い
>>667
つねづね思ってたんだけど、幽霊の着てる服って何なんだろうな?
幽霊専門の服飾店にいって買ってきた服なのか
それとも、服も幽霊なのか
だとしたら、服が幽霊になりそこねて本体だけ幽霊になった場合、裸の幽霊になるんだろうか
あと、幽霊はパンツはいてるのかはいてないのか問題も是非この場で結論を出したい
はいてても間抜けだけど、はいてなくても間抜けだよなw >>627
まさにそれ
まるで職場で新人に八つ当たりする
クソ先輩みたいだわ・・・ バタンッ
(こそーり)
幽霊さん、こんにちは
って言いそう。
>>674
あの世では猥褻物陳列罪が最高の重罪なんだよ
だから裸では出てこられない、みんな複を着ている これでも古市はバランスとってると思うぞ
信じてる奴はバカぐらいに思っているだろう
幽霊が住んでる奴を殺したとしてだよ、殺された奴も幽霊になって対等になるわけ。対等な条件なら、やられた方は仕返しが可能だよね?幽霊がバカじゃなければ安全地帯からの一方的な攻撃を選択するよ、つまりせいぜい脅かすぐらいが関の山
世の童貞達を幸せにしてやろうという怨念で残る霊はいないのか!
松原タニシは一時期死にかけてたな
痩せこけて凄い顔してた
幽霊とか小人や妖精なんかかが見える人は、脳内の視神経伝達経路に何らかの障害が
あるんじゃないかってよく言われるよな。
なんか陰気で怖く感じる部屋や場所はあるかもと思う
しかし占い師とかは詐欺とか金取られるとかありそうなので読まないし近寄らないようにしてる
>>685
レビー小体型認知症だったかな
リアルな幻覚が見えるらしい 恥ずかしいから言わないだけで
エロ幽霊はかなり多いらしいな。
俺だって死んだらそうするもの。
男や中年以上の人間を驚かして何が楽しいのかって話
>>668
辞めて10年以上経って元気そのものだけど当時確かにおかしくなったな。
自分、雷落ちた後って目眩とか空気(地場?電波?)の揺らぎを感じるタイプなんだけど院内でも重度の患者が点滴する部屋がそんな感じだった。
感情とか思考とか心って電気信号だから、それが空中に浮遊してもおかしくないと無理矢理科学的思考にもってったけど、精神病患者からも妙な電気信号拾ってたわ。 実際幽霊になったら辛気臭い部屋にいないでハワイとかに行くんじゃないの
>>685
認知症になると高い確率で幻覚が見える
つまりそういうことなんだろ いるかいないかじゃなくて
いてもたいしたことできないって意見は不思議というかなんでそう思ったんだろう
弱くてたいしたことない幽霊もいれば 人を欝にしたりとか頭おかしくして
性犯罪や殺人みたいなのを引き起こす悪霊もいそうとか想像自体はできるじゃん
おれが幽霊になったら同じ場所に居座らずに世界の名所を見に行きたいわ
月とか火星とかにも行ってみたいわ
ということで地縛霊なんていない
何度も自殺者を出すような物件は自殺したくなるような気分になる環境ってことじゃね?
幽霊はいると思うけど、小人とか妖精とか小さいおじさんが〜とか言ってる芸能人は薬やってる幻覚だと思う
病は気から
でもね実際心をやられたらどんな強がり言ってる人でもコロッと逝っちゃうんだよ
霊がいるとしたらおちおちトイレもオナニーもできないね
俺も夜中に閉鎖された山奥のキャンプ場で同じこと思うわ。
奥の方で何か光ってたりするけど大体シカだし。
なんでか分からないけど、ものすごくゾーっとさせてくれるよな
実家が家兼アパートで俺が中学生ん時に住人が孤独死した部屋をリフォームして子供部屋にしてくれてそこで10年程過ごしたけど何もないな
夏場に扇風機当たりながら心臓発作起こしてそのまま亡くなり死後1週間程経過してから発見され、遺体が真っ黒に腐敗してた現場も目の当たりにしたけど何もない
幽霊なんているわけないだろwいるならみんなの前に出てこいよ
>>701
エッチやオナニーする時は
背後に守護霊がいる事を思い出してください 仕事柄深夜に無人の倉庫に荷物を搬入に行くことがあるんだが
幽霊が出るから行きたくないという奴がいるんでアホかコイツと思っている
事故物件の何が嫌かってどんなに壁や床をかえても腐敗汁が奥の奥まで染み込んでそうでキライ。そこで発生したウジや蝿や臭いとか、たとえキレイにしたとてその事実が嫌です。
曰く付きの物件は気持ちは悪いが、怖いのは幽霊よりも生きてる人間やからな
日本の幽霊はおとなしいが外国はそうはいかん
食器なんか飛ばして来るからな
当たりどころが悪いと血管切れて死ぬこともありえる
実家の部屋が風もないのに扉が開いて
なぜか勢いよくバーンと閉まってた
最初は幽霊?怖い、と思ってたがそのうちうるせーなあとしか
幽霊が怖いってより気持ちが悪いって要素の方が強そうだけどな
理屈じゃなくて生理的にというか
麻央癌ブログブームの時、海老蔵のブログも見てたが、おかしな写真だらけで。スマホの時代、デジカメの時代になんでこんな不可解な画像だらけなのか。世の中には分からない事もあるんだよ。
>>629
霊能者の助言で解決した事件があったとしても、
警察は霊能者の助言の件は公表しない。
百貨店で開催された爬虫類展で巨大ニシキヘビが逃げ出した事件があったが、
百人体制で捜索したが、どうしても発見できず、地元では神様と言われている人に
依頼したら、すぐに発見された。
これを解決したことで一躍全国的に有名になり、霊能力を認められた霊能者もいる。 古市っていかに奇をてらった事言おうか四六時中考えてるんだろうな
レビー小体型認知症という病気の患者は日本に数万人いるらしいけど、この人たちはそこらかしこに人間の幻視が見えてしまうらしいぞ
そこに人見えるとかいうのは、その人からしたらウソではないけど幽霊でもない
幽霊って寿命あるのかね。目撃談だと落ち武者みたいな外見のヤツが最古でそこから近代現代の姿な感じ。例えば縄文時代弥生時代の人は死んでも幽霊にならんのか?それとも幽霊としての寿命があるのか?
寝ようとしたら音立てて眠れないように妨害されるだけでも病むだろ
>>712
まあ実際強がり言う奴らはこういう家に住めるかってことだな
こいつに事故物件住んでもらおうぜ
信じてないんだから問題ないだろ
幽霊の頭数の方が生身の人間より多くてもおかしくない
事故物件とか何が怖いんだ?と思うわ
幽霊とかより生きてる人の方が1億倍怖いわ
こっくりさんという遊びが昔あってそれは霊が帰らなくなってとりつかれる事があるからやるなと聞いた
それやってる時に窓から飛び降りた子供がいるらしい
気のせいとか思い込んだとかそういうのかもしれん
脳のことなのかなあ
今度泊まるホテルの周辺情報調べてたら
去年ホテルから飛び降り自殺があったと知ってしまって、知りたくなかったなあ…って落ち込んでる
まあ泊まるけど
>>720
登山で何回か遭難して結局死んだ人がそれだった
いっしょにいた人が存在したのか?わからないし
川の水を飲んだらトイレで蛆がワラワラでるとか現実と幻覚の境界があいまい 心理的瑕疵物件と書いていて、古市と同じく幽霊なんてどうてもいいから市価の半額で借りれるならと喜んでマンションを借りたら、
隣が暴力団事務所だったので、翌月引っ越した
こんなケースもある。
こいつは嫌いだけど、この件については、1000%古市が正しい。
「幽霊物件ガー」って騒いでる奴は、例外なく本人の脳みそが訳あり物件w
古市がエグい事故物件に1年くらい住む企画とか面白そう
事故物件てやたら強盗に入られやすい部屋だったりすんだよな
>>1
その心意気やよし!
て事で、古市に座間の例の部屋で二泊三日企画はよやれやフジテレビ
やったら久し振りに番組見てやんよw 古市はどうでもいいんだけどさ
冬の早朝まだ真っ暗なときすごい尋常じゃない空気を感じた場所があったわけよ
ところが夏はもうその時間すごく明るくて爽やかですごく素敵な場所なわけよ
季節でこうも違うなんて結局そんなもんなんだろうなと思ったねこういう世界って
人がその部屋で死んだってだけで気持ち悪いのにそれにわざわざ幽霊を上乗せするアホはなんなんだろうな
幽霊の真偽なんてもはやYouTuberのネタになるだけやん
>>743
一年はさすがに慣れるから月一で事故物件に引越しする企画で 触った人が死ぬ石ってのは触ってから二週間以内に事故にあって死んだり重病発覚してるらしい 急死が多い
偶然だよ病気とかよくあるとかいわれても触りたくない
事故物件は幽霊が出るからじゃなくて気持ち悪いから商品価値が低いだけ
もちろん気にしないという人も相当数いるんだよ
アメリカでは犯罪その他で死者が
出た物件でも気にしないでどんどん借りるって
聞いたことがあるけど、むしろこういう方が
良いと思うよ
>>751
ぽつんと一軒家もネタつきそうだし
北九州とか尼崎とか有名な事件の事故物件で寝泊まり企画見たいよな まぁ幽霊なんていないよな 精神的な意味ならともかく物理的には
家の真下に地下水が通っていて微妙な振動が体に悪影響及ぼすって例は意外とあったり
風水も風呂トイレの真上真下に寝室作っちゃいけないとか生活の知恵みたいな感じで案外馬鹿に出来ない
何も気にしない豪胆の持ち主ならただの格安物件だし
細かいことが気になる繊細な人間ならやがては体を壊す
病は気から、プラシーボ、人間の体は思い込みだけで生死をさまよう
>>96
首塚にケリいれた爆笑問題太田を経過観察してろ 人しか幽霊にならないの?犬は?猫は?スズメは?カラスは?アリは?ミジンコは?
>>767
裏口入学やぜんじろうでの発狂振りを見る限り十分呪われているのでは でも住んだ人が離散したり病気になる家あるよな
オカルト信じてなくてもおかしいと思ったら引っ越した方がいいわ
>>671
解けない疑問
「例えば、ある時50代の女性患者が呼吸困難を訴えて来院されました。
軽い肺気腫があるだけで、近所の医者から「初期の肺炎」と診断されて
入院されたのです。
症状はごく軽いものと思われたのですが、入院直後から体調が劇的に悪化して
髄膜炎を発症し、私たち担当医も為す術がないまま、わずか1日半後に息を
引き取ってしまったのです。
これといった基礎疾患のない人が、どうしてこんなにあっけなく逝ってしまうのか。
残念ながら現代の医学の観点からはまったくわかりませんでした。
?かと思えば、症状が重く、これはとても助からないと思われた患者が奇跡的に
回復したりすることもあります。東大病院でも、年1〜2回はそうした事例が起きています。
心肺停止状態で脳機能に障害が出ているはずなのに、その後、ちゃんと回復し、
脳のダメージもまったく残らなかったというケースもありました。
どうしてそうなったのかは、誰にも説明できません。」 >>760
原始人はとある博物館で目撃例が(中岡俊哉)
黒人はMJの目撃例と映像がある
まぁ幽霊なんかそんなもんです >>96
古市にはそういうタブーを片っ端から破壊する番組をしてもらいたい オカルトは信じてないが何かしらあることは分かってからその世界は知ってもいいこはないと分かったからやめた
いいかどんなオカルトか知らんが信じたとして何かお前がうまいこと変われるのか
変われないよ
>>323
ちゃんと意味分かってないのがほとんどなのに 放火等の犯罪被害も事故物件
大体は微妙な死角があったり人通りが少なすぎたり
>>710
おるおるW
自分には霊が見えるとか言ってるほら吹き同僚W
街の中心部だから古代から先祖代々何億人の人間が誕生して死んでいったか?
そんなもんそこら中に見えてうっとおしくてたまらんだろ? 確かに生きてる人間の方が怖いけど見えるだけまだマシ
見えないと警戒しようが無いから
同居人に気付かないうちに嫌がらせされる恐怖
>>505
ロフトは部屋の中だからありえないでしょ。それもろじゃない。 幽霊が出ても
ーーー今なら勝てる!
ってか レビー小体型認知症や人間の心理が産み出した恐怖や妄想だね
俺も最初に死んだときはまさか幽霊になるとは思わなかった
>>1
大学や企業に所属してない
かと言って研究所を設立してる訳でもない
彼にとって社会学者って何なんだろう
今回も幽霊の定義も定めず発言してるし >>725
取り替えないならなんか貼れよ。
クッションフロアみたいなやつとか。 幽霊というものはいることが証明できない以上いないことを証明できない
という宿命を背負っているからいままでもこれからもいなくなることはない
>>282
仮定の話に「住んでから言えよ」って返す方が頭悪いだろ あくまで古市が想定する幽霊の話じゃん
超能力的なもんや呪い的なもんが出来たら話は変わってくる
居ない物を居るって話をするなら幽霊の能力を限定するのはおかしい
>>781
成仏してればいない
恨みを持っているから地縛霊として残っている
強がってるあんたみたいな奴に取り憑く 幽霊が古市避けていたりして
こいつはやばいわ
近寄りたくないとか
他当たるわとかいっていたら嫌だなw
名前も呼ばないほうがいいその人のblogとか見るだけでも影響するから見ないほうがいいと言われてる現代のみこみたいな女性タレントいるよね
なん十回と怖い意味で当たってるらしくてすげーと思ってしまう
最近ニュースに出てない気がするけど
まあ霊なんて見えんが
俺の友人にすごいのがついてる
みたいで
いきなり知らない人に
同じことを指摘される
一緒にいると何度もあるw
女の子と連れてる大きな犬
>>600
ピーコ 「昔、実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ。そしたら、おすぎが「臭い臭い」と叫びながら家を出ていったのよ。」 やくざやヤンキーが幽霊怖がったりすると
おまえの方が怖いだろとしか
そいや水曜日のダウンタウンで霊能者()集めて
事故物件連れてって死因予想する説笑った
俺が小学校の時に考えてたようなことじゃん
小学生レベル
幽霊なんてそれだけバカげたものでしょっていう皮肉でしょ
真面目に語ることじゃない
つうか、精神状態に支障をきたす
目つきが変わるとか
すべて悪い方に考えるとか
霊体が風で飛ばされないのは何でなんだろ
なのに触れない
>>243
でも80才くらいで死んだ婆さんの幽霊だぞ 隣人がキチガイのほうが怖いぞ
あるいは夜中でも騒ぐ若者たちとか
幽霊どころかあの世さえも信じていない知人が不動産に就職してから、信じるようになったみたいw
自殺はともかく殺人のあった部屋ではやはり色々とあるんだとよ
>幽霊に何が出来るかと考えたら、せいぜい扉開けるくらい。
何言ってんだこいつ頭大丈夫か
そのうち「生きてる人間のほうが強い」とか言い出すんじゃないか
>>810
サンタクロースと同じだよな
騙せるのは幼稚園児くらい つうか、精神状態に支障をきたす
目つきが変わるとか
すべて悪い方に考えるとか
つうか、精神状態に支障をきたす
目つきが変わるとか
すべて悪い方に考えるとか
ただ単に心理的にそんな物件だと
知らされたら嫌だわなwww
幽霊は意思を持っていてすり抜けと接触を切り替えたり出来るってこと?
んでカメラに写るときはカメラ目線
幽霊ってホモ・サピエンスしかなれないのかな?
幽霊進化論も研究してみて欲しいな。
“訃報と朗報。
さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。
まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”
“そしてここからは悲しすぎる訃報です。
同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。
☆Rei☆”
>>243
死んで恨みにまで思うようなのってことはハリセンボンのブサイクな方みたいな容姿だぞ いないって信じてる人はそうなだろうけど
多少なりとも信じてる人からしたら精神不安とかになるんじゃねえの
UFOも疑う余地のないホンモノを見たいのに
嘘臭いのしか見せてくれないし
幽霊はいるよ、病院とかラブホに
勤めてる人がいたら聞いてみな
俺も昔は信じてなかったけど考えが変わった
ただ古市と同じで生きてる人間のがよっぽど怖いから幽霊いてもあんま気にして無い
攻撃力の無い残留思念的な空間のシミみたいなものだと解釈してる
本当に怖くないやつはむしろ怖いフリを楽しむ。
怖さを全否定するやつは絶対に怖がってる。
>>832
妖精はいるよ、病院とかラブホに
勤めてる人がいたら聞いてみな
俺も昔は信じてなかったけど考えが変わった
ただ古市と同じで生きてる人間のがよっぽど怖いから妖精いてもあんま気にして無い
攻撃力の無い残留思念的な空間のシミみたいなものだと解釈してる そもそも幽霊なんか信じないから
事故物件も平気だし、目の前が墓地でもなんにも思わない
墓地近接の物件に住んだけど、安いわ大家さん熱心だわで大助かりしたわ
幽霊どうこうでの事故物件ていうか
単純に地場みたいのが悪い土地ってあるよね
うちの隣近所のアパートは10年間で
無理心中他殺指名手配中の強盗殺人犯潜伏と
色々オンパレードで毎年警察が来てた
一戸建てに建て替えた後の住人の新婚夫婦も
近所中に響き渡る大喧嘩繰り広げてて
その内なんか起こしそう
見たいなら見れるところに行かないと見れるわけが無いだろ
万人にとって疑う余地のない幽霊というのは
もはや人間とも言える
こういうやつに限って、実際出たらみっともなく泣き叫ぶんだろうな
>>671
矢作直樹と宮台真司が”手かざし”や”奇跡的に癌が消える”
不思議現象をガチ討論
神秘体験の存在は、神秘現象の存在を意味しないか? >>837
墓地はどっかの国だと神聖な場所だから逆に有り難がられるとか。
仮に幽霊がいるとしても、墓地に眠ってる人達は成仏済みだろうな。 強制力って習慣をつくる上で重要だと思う。バチが当たるから悪いことをしないが
強制力として働いた時代もあったんだよな。怖いものなしって何するかわからない怖さがあるよ。
>>843
実際に幽霊を見て怖がった人を見たことがある人
を見たことがない
実際に幽霊を見て怖がった人の話
を聞くばかり 古市憲寿先生はいつも同じ服を着てる彼女と同棲しているからそう思うんだよ。
幽霊は信じてないけど金縛りにあうとめっちゃ気持ち悪い
幽霊が物理的に存在するとか有り得ないけど、上から声が聞こえたときは怖いというより、空気を振動させる原因は何なのかそれを考えて調べていたことがある。
とりあえず事故物件に住んだらいいよ。ただし殺人現場なw
これはその通りだな、幽霊に実害はない
実害がないものを怖がるというのは杞憂というか
幽霊を見たら怖いんじゃないかと想像することが怖いというだけ
>>843
幽霊みたら絶対に話しかけるしスマホで
写真とる、できれば触ってもみたい。 まぁ、幽霊云々言い出したら
そこらじゅう幽霊だらけだと思うけどな
いったいどれだけの人が死んでるんだよw
見えない人にとって、実際街を歩いている分には問題ない
見えないという事は空気と同じ存在、気にする事ないが
霊が住んでる所はマズい、自分が住んでる所に他人が入ってきていい気がするものではない
ただアホみたいに自分が見えないからと言って、いないと言い張るのもやめた方がいい
色盲の奴が検査の時にごねてるのと一緒
人によって見えない物はあるし見えるものもある
>>855
手足引きちぎったり、下顎を引き裂いたりしてくる ちょっと前までゲッサンで連載してた「片恋スクリーム」っていうホラー系のマンガが結構面白かったんだけど、
男性主人公が古市氏のイメージに合ってるので、ドラマ化の際は是非キャスティングしてほしい。
生きてる人間の物理的行為は自分でそれなりに防げるけど、
霊的な現象って対処のしようがないからな
俺らって太陽と供に秒速200キロで銀河の中心方向に向かってて一日で天頂方向に1700万キロは軽く移動してんだけど
しかも加えて地球も自転と公転してるわけなんだけど
幽霊ってその速度ついてこれてるのかね?幽霊なのに重力に縛られてるってウケるな
>>863
怖すぎだろw
でもそんな事件、聞いたことないんだけど すぐに幽霊さんやUFOさんのせいにするのは良くない
>>5
芥川賞なんてどうでもいいとか言っておいて、いざ落ちたらかなり動揺してたしな。
強がりする人。 >>866
アウシュビッツに送り込まれたら大体何もできず死ぬだけだぞ >>1
そういえば、こいつドッキリ仕掛けられた事無いな…
何処がやらないかな…
学者だから?タレントでしょ
幽霊の憑依について、矢作直樹と宮台真司が討論 結構な数の心霊スポットいったけど
何も起きた事ないし写真に写った事もない
危険だ異次元だとか言われた樹海も
慰霊の森も全く何もない
幽霊がいるって主張してる奴に教えて欲しい
どこ行けば会える?呪われようが命の危険が
会ってもいい
>>863
何で元人間が死んで霊体になったらそんな狂暴になるんだよw 自分の身近な人間が死ぬと幽霊とかあんま怖くなくなる
霊はこっちにちょっかいだしてくるのにこっちが霊にちょっかいだせないのズルくない?そろそろ立場逆転させようよ
見えるとか感じる人って脳の障害?って話しじゃなかった?
今住んでるアパート、夜になるとパキッとかパシッて音がするけど気にしない
呪いで殺された人はその幽霊をタダじゃおかないだろう
>>877
受験の時とか死んだ爺さんにお願いしても無駄
だって生きてる時になかったのに、死んだからって何でそんな力がつくんだよ
とか淡々と語ってた人いたわw >>882
出会い系で心霊スポットに一緒に幽霊見に行きませんか
って探してみたら?ある意味どうなっても知らないけど >>876
幽霊の会い方なんてないよ
幽霊がいることの実証すらできてないのに >>876
死んで同じ存在になれば見れるかも
もしかしたらもう死んでるかも
お前のコミュニティ含めて全部そっち側かも
だから心霊スポットもただの観光地に >>884
湿度や気温差で建材が膨張や収縮した時の軋み音だよ。 >>884
あれ何だろうな
うちもピシッとかバキッとか鳴りまくるわ。鉄筋コンクリートなのに。 憲寿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
幽霊ねぇ。別に憲寿の言う通り幽霊に出来る事なんてたかが知れてる。
扉開けるか伸し掛るか。伸し掛ったとしても幽霊だから体重0な訳だし何を怖がるのよ。意味が分からん。
金縛りとか言うけど単なる脳科学の問題でしょ?幽霊関係無いやん。
平将門
菅原道真
崇徳天皇
時の政権を脅かした怨霊
生前は同じ人間だったんだから無闇に怖がらなくてもいいとは思うけど
恨みに凝り固まった死んだ他人が同居してるのは嫌だ
事故物件住みの私が来ましたよ。
お爺ちゃんが孤独ししてたそうです、夏場に発見されたそうだから
蛆がわいて胃の中で胃液が体内を溶かしてし臭がすごかったでしょうねww
発見時は動かないゾンビ状態かな?
部屋の下見したときは一切臭わなかった、壁紙も全て交換されてました。
今二年目ですが霊現象なし、超健康、無事故無違反問題なし。
このまま何事もなく退去できたら「大島てる」に当物件のコメントに大丈夫と書き込む
予定です。
安く住めて超快適です。
>>1
これは正論だろ
死んだ者が現世に干渉出来る方がおかしい >>884
俺のモニターも冬に良くバキッピキッて音が鳴るわ 風で飛ばないから質量がないのに思考や発言は出来るという都合のいい物体があるものかなあ
芥川賞落選時の体たらくでわかるように
この男口だけ
お化けでもみたら失神しそう
赤の他人が何人も同じ事を証言すればもしかしたらってなる
>>899
これ出来たらテロリストの幽霊が人殺しまくる
実際起きていない時点で幽霊なんていません >>905
テロリストはイスラムの天国に行くんじゃなかったっけ? >>906
アホか。イスラム教では人殺しは禁じられている。この時点で天国とか無理。 この人何なの なんかした人なの コネ?
魅力もないしうっとうしい
>>908
テロ組織は天国生けるといって自爆させてるから君が騒いでもなぁ 幽霊なんかいないから何もできません この人なんなの
これは分かる
出張帰りの深夜に車で帰ってたら婆さんが急に横断してきてやばいことあったわ
幽霊なら跳ねても問題ないけどボケた婆さん跳ねてたら人生狂ってた
>>914
行き着くとこは未解決事件だな
実際被害者いるから昔みたいに面白おかしくTVでできなくなったな >>862
色盲は矯正で見える様になる場合もあるし、健常者に疑似体験させる事も可能なんで比較対象にはならない。
ごねてる奴には更に一色見えなくなる矯正をして分からせてやれば理解できるだろ? めっちゃ美人で夜中に布団にもぐりこんできてフェラしてくれる幽霊とかいないですかね?
色盲って検査する意味わからないよな
差別したかったのか
で、本題にうつるけど、事故物件があったとして、
金額的に変わらなくても住む?
いくら相場より下がってたら住む?
柳の下にいるような婆の幽霊にでもふぇらしてほしいのか
お金貯めて風俗に行け
なんだかなあ
それなら古市は壊れた病院あととかで寝泊まりする企画やれよ
そこで平然としてるならそういう資格あるし
怖いなら
てめええらそうにわけわかんねーこといってんじゃねー
その精神的恐怖がみんないやなんだよボケって話だ
>>919
いたらジャニーズとかがうなされるだけで
おまえのとこには来ないから関係ないねw 今の40代以上、特に50代くらいは、小学校の頃に中岡俊哉とかの本(図書室にもあった)を読んでるから、
オカルト系が刷り込まれてるけど、古市氏あたりの年代だとそうでもないのかな。
>>894
築浅で日当たり良い?
寒暖差のはげしい日にならない?0時〜1時ころにうちもなってたな。 病院あとなんてアニメでしかないだろ そんなの見たことない
事故物件はメンタルがやられて死にたくなるらしい。憂鬱な気分になりたくないだろ
>>923
壊れた病院w
そんなとこ霊が出ようが出まいが誰でも嫌だろw まあ概念を知ってるかしてないかだろうな。
赤ん坊や小さい子供だと幽霊を知らないから何とも思わないけど、大人はホラー映画やサスペンスなどで幽霊は凶悪と言う概念を植え付けられてるからな。
ファイナル・デスティネーション系の事が起こるんじゃないかと思ってしまう。
実際は害悪がないのかは知らないが。
第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc君なんか自爆させちゃったかな
本当に霊が出るなら価値があるだろうけど実際はただの縁起の悪い不吉な物件だからな
こんな事言うとダウンタンの番組でおばけやしきに連れていかれそうw
幽霊を怖がる意味がわかんない
幽霊に殺された奴なんていないんだから
心霊番組見て怖がってる奴見る度にバカだと思うわ
>>931
廃病院の窓から覗いている幽霊の正体は、ホームレスでした。
ご安心ください。 幽霊に殺された人の話ってないな
怨霊におびえてちびる平安貴族の話ならあるけど
確かに、人に恨まれるようなことしなければ、幽霊なんかちょっと悪戯する動物みたいなもんだよね。
でも、やっぱり嫌だなあ。胸に乗られた時は、すごく怖かったから。
あと、悲惨な死にかたや、自殺の部屋は、マイナス思念がこびりついているから、精神が強い人でないと、引きずられるよ
目でみてるんじゃなく脳で見てる
夢と同じで実在しないものを見る人がいる
>>75
大島てるで見ていくと新宿に近づくにつれて殺人だらけになって怖い
殺人だともはや周囲も事故物権的なものなんじゃないかと思うのだが 住むと飛び降りたくなるとか首吊りたくなるみたいな家はあるんじゃないか
つか東京大空襲あったのに事故物件も糞もねーだろって話だわな
幽霊は信じていないが仮に実在したとして
毎晩「うらめしやー」って枕元で言われてみろ
ノイローゼになるぞ
寝てる時に耳の周辺で飛んでる蚊でさえ糞うざいんだから 幽霊ならもtっとうざいよ
>>950
隔離された空間で人が亡くなったのとは気持ち悪さが違うかも そりゃ人類の長い歴史からしたら事故って無い場所なんて皆無だろ
>>9
☆風呂に入ってると必ず洗濯機がエラーになる(友人と検証済)
☆テレビが何度か消える(電気屋さんに来てもらったが故障していなかった)タイマーつきではないし電気屋も首を傾げていた)
☆カラフルな服着た髪の長い人が玄関から帰宅する(霊感が全くない友人も遭遇した)
☆借金取りが前住人自殺したことを知らずに取り立てに来たので説明すると「嘘ついてんじゃねえぞ」と玄関ドアを蹴飛ばして来たので警察に通報した(ドア蹴飛ばして怒鳴り散らしたことを認めたので借金取りしょっぴかれていた)
☆寝ていると頭上に黒猫みたいな黒い影が飛んだ
☆寝ていると黒い影がズシンと胸の上に乗ってきて重く苦しかった
日常生活に支障をきたすので不動産屋に事情を聞くといわく付きだったことが判明
入居する前に説明がなかった
すぐに引越ししました 最近古市が人間臭くていいのか悪いのか分からなくなってきたw
幽霊が嫌なのは、体に乗られたり、頭叩かれて起こされるから。
それさえなければ
>>948
新宿で一番やばいのって歌舞伎町のヤクザマンションだって聞いたけど
ヤクザマンションてまだあんのかな? 幽霊信じないやつ、
波長が合わない体質なら幽霊見ないで済むだろ?
いわくつきの事故物件に住んでも何も感じないやついるし。
>>951
いまどき「うらめしや〜」はねーと思うけどw >>958
創価学会が壺商法で昔ジジババを苦しめたのは許せん >>963
いや、幽霊だから、やるんだよ。
体験しないと理解できないだろうな。 >>968
そういうのみんなあると思う
普通の人は寝ぼけてたですます いくら物理的に攻撃力がないとしても、すんごい顔して毎晩出て来られたら嫌になるだろう。
悪霊は肉体を攻撃するんじゃなく魂を攻撃するから病む人が多いw
>>970
知らない子供がいきなり布団の中に入ってきたら幽霊以上に怖えーな >>969幽霊がいたら死後の世界があるって事だぞ
人類に取っては朗報 実は幽霊なんていないんですよ
点が3つ有れば人の顔に見えるのと変わらない
俺も合理主義者なので現象としては否定しない
世界中の体験者を全て嘘や幻覚、あるいは勘違いで片付けるのは確率的に無理がある
仕組み的にはよく分からん
どっちの側にせよ力説する人間は胡散臭い
よく分からんはずである
ちなみに俺もいったんもめん的なものは山間の坂道で見たことがある
薄青緑に発光した幅30cm、長さ2m弱程度のタオル状のものが5mほと上をグルグル飛び回ってた
何事かと思って近寄ったら山奥に飛んで行った
よく分からんので便宜上お化け現象である
特殊清掃仕切れなかったウジが壁の中から這い出して来る部屋とかの方がいやだ
ホラー映画のツカミでこの映像そのまま使うの面白そう
皆さんノストラダムスの大予言は嘘だったんですよ!!
デジカメになってから心霊写真も無くなったんですよ!
なんせ人間死んだら全員霊魂になるんだから地球は霊魂で脚の踏み場もないよ
幽霊は普通に散歩したりしてるぞ
見えてることがわかると、幽霊が驚く
横須賀】16キロ逃走 ひき逃げの
韓国籍の無職男逮捕 神奈川県警[07/11]
2012/07/13(金) 07:01:09.68
無職で無免、
当然保険も入ってないんだろうな
車も本人のじゃないかも
座間のあのアパートみたいなのだったら
確実に出るだろうけど
多少のだったらこの人の言う通りで
大丈夫だよ
あのアパートは貞子と伽倻子が戦ってそうだけど笑
まあそうだな、2年前から俺の部屋の隅っこにいる知らない老婆も特に何もせずにうずくまってるだけだし
こういうことをいうために彼の芸能人としてのポジションがあるのだろう。
変てこなことを臆面なくいけしゃあしゃあと、しかも芸能人づらせずにいうことができる。
しかし古市憲寿、五年後十年後にあきられてはいないだろうか。
他にもできるよ。食器棚のガラスをカタカタいわせたり、ジーンズの裾をひっぱったり
俺の背中にのっかったり、鏡越しに俺をじっと見たり
朝の4時30分に横断歩道を渡ったり、夜中の3時に仲間らとおしゃべりを5分ほどしてみたり
火事で家が全焼し老夫婦がなくなった現場の近くに夜中立ってみたり
俺をおどろかせるようなことはいろいろやってくる。
すでに地球に来ている宇宙人も
地球人に憑依するか?
という討論もしている。 >>991お前はヤバい奴だな
僕の部屋の隅っこには若い娘だ
幽霊も相手を選ぶ 幽霊が扉開けれるわけ無いじゃんw
こんなんが大学教授やってるんだから世も末
>>901
物質世界の科学と霊界の科学では
当然ながら、物理法則が異なる。 幽霊は風物詩
大人気なくいるだの居ないだの言ってないで
いたら面白いな程度でいい
mmp2
lud20190624190326ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1555562440/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】古市憲寿氏「幽霊が出来る事はたかがしれてる」事故物件特集に持論 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】<古市憲寿氏>「ボクらも小倉さんに忖度して言わないことがある」…「とくダネ!」で忖度への持論語る
・古市憲寿氏「お前らがしてる事は正義の暴走だ!」
・【とくダネ】古市憲寿氏“24時間営業”に持論「洋服屋とかいろんなところが朝までやってほしい」
・【とくダネ】古市憲寿氏“24時間営業”に持論「洋服屋とかいろんなところが朝までやってほしい」★2
・【テレビ】古市憲寿氏 高齢ドライバーの死傷事故に「85歳くらいで1回原則として免許は持てないとした方がいいのでは…」 [muffin★]
・【テレビ】古市憲寿氏 尾身茂会長と小池百合子都知事は「権力に酔いしれている年寄りに見えちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
・【とくダネ!】古市憲寿さん、「メディアがいくから…マッチポンプ」 渋谷ハロウィンに持論
・【テレビ】古市憲寿氏の「てるみくらぶ」事件の「見る目がない学生」発言で「とくダネ!」騒然
・【テレビ】<古市憲寿氏「中学生往復ビンタ」の日野皓正氏に「20年前なら許される事でも駄目だなと思う」
・古市憲寿氏 尾身茂会長と小池百合子都知事は「権力に酔いしれている年寄りに見えちゃう」 [ひよこ★]
・【テレビ】古市憲寿氏 コロナ報道チクリ「数字で判断して」日本は「低く抑えられてる」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古市憲寿氏 若者ワクチン接種会場混乱に「最悪の方法だな…都の職員が翻弄されてる」 [爆笑ゴリラ★]
・【ワイドショー】古市憲寿氏「はれのひ」事件に「晴れ着が着物嫌い招く」…小倉キャスターから「年寄り」発言たしなめられる
・【社会学者】<古市憲寿氏>コロナ報道チクリ「テレビが悪いんじゃないですか」「数字で判断して」日本は「低く抑えられてる」 [Egg★]
・【テレビ】古市憲寿が持論 「金持ちと貧乏はドクロが好き」「どちらも駅から離れた場所に住んでいる」
・【テレビ】<古市憲寿>東出の不倫報道で持論「いろんなことがあって演技が深みが出てんのかなって…」
・【テレビ】鬼束ちひろのキック事件に古市憲寿氏「追いかけてる人はそんなに驚いてない」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】 剛力インスタ炎上騒動 古市憲寿氏は「ファンが悲しむ」に疑問「嫉妬で叩いてる」
・【テレビ】<古市憲寿氏>M-1ファン批判で聞こえてきた「炎上キャラを作ってる」証言!お笑い業界からは総スカン・・・
・【芸能】古市憲寿氏 フジ山崎アナを「あざとい」「やたら庶民派ぶる」と指摘 ハイヒールリンゴ「靴なんかでも、やっすいの履いてるで」
・古市憲寿氏 2度目の緊急事態宣言に「医療行政の見通しの甘さを国民が尻ぬぐいしてる」 [ひよこ★]
・【テレビ】<古市憲寿氏>小倉智昭氏に「小倉さんもすごいネット上で嫌われてますよね」
・【古市憲寿氏】2度目の緊急事態宣言に「医療行政の見通しの甘さを国民が尻ぬぐいしてる」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】石野卓球、古市憲寿氏の「愛がある」発言を歓迎「この人知らなかったけどいい事いうね」
・【テレビ】猫好きの作家・古市憲寿氏 念願の猫迎える インスタが「可愛い」「癒やされる」と話題
・『めざまし8』古市憲寿、行列特集での“転売ヤー”容認発言に視聴者が不快感「コメンテーターの質が問われる」「転売を肯定しないで」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<集中砲火>古市憲寿氏「串カツ田中」の盗撮を「ソースの二度漬けをこっそり撮っていた」と勘違い
・古市憲寿氏が私見「大谷の潔白はみんなすぐ信じる。みんな なぜか絶対シロだと信じてる」水原一平氏の違法賭博問題 [阿弥陀ヶ峰★]
・【社会学者】<古市憲寿氏>小池知事の“夜の街”表現に「夜やってる飲食店も含め全部危ないという誤解が生じる」 [Egg★]
・古市憲寿氏が私見「大谷の潔白はみんなすぐ信じる。みんな なぜか絶対シロだと信じてる」水原一平氏の違法賭博問題 ★2 [ひかり★]
・【テレビ】「とくダネ」緊迫 古市憲寿氏「サッカーに興味ない。ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」
・【テレビ】「とくダネ」緊迫 古市憲寿氏「サッカーに興味ない。ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」★2
・【テレビ】「とくダネ」緊迫 古市憲寿氏「サッカーに興味ない。ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」★3
・【テレビ】「とくダネ」緊迫 古市憲寿氏「サッカーに興味ない。ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」★4
・古市憲寿氏「魅力度ランク」最下位の栃木県知事の調査会社への申し入れに「そもそもランキングに意味があるのか…過剰反応している気がします」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<指原莉乃>古市憲寿氏「さすがAKBファンですね。普段からたくさんお金を出してるだけあって」に嫌悪感!「やめてください」
・評論家の古市憲寿さんが交通事故で死亡
・【芸能】<古市憲寿>NGT48暴行事件「もし昔に同じようなことが起こってたら、つぶされていたかもしれない」
・【テレビ】古市憲寿氏、バスケ買春選手報道に疑問「そこまでさらし者にすることかな」「事細かに聞きたくもない」★3
・【テレビ】<小倉智昭>NHK報道姿勢に疑問!「ジャニーズに事前連絡していれば」…社会学者・古市憲寿氏は反論!
・【テレビ】<社会学者の古市憲寿氏>「フィギュアファンほんとに怖いんですよ。ちょっと変なこと言うと全力でたたかれるんですよ」
・【テレビ】<社会学者の古市憲寿氏>「フィギュアファンほんとに怖いんですよ。ちょっと変なこと言うと全力でたたかれるんですよ」 ★2
・「幽霊なんかいるわけないだろ」←じゃあなんで事故物件に住まないの?
・【新型コロナ】古市憲寿氏「医療関係者が寝泊まりしていて病院が野戦病院化している」
・【社会学者】古市憲寿氏「マスク2枚」で顔面覆う姿公開 ネット反響「皮肉」「笑わせてくれてありがとう」
・古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住むのかをある種、突きつけられている」 [ギズモ★]
・古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住むのかをある種、突きつけられている」 [きつねうどん★]
・【社会学者】古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住むのかをある種、突きつけられている」 ★3 [ギズモ★]
・古市憲寿氏、昭恵夫人の今後「個人的には山口県知事かもしれないと」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古市憲寿氏「脇甘すぎ全部ダサい」小出恵介バッサリ
・【テレビ】生放送で「激しく口論」 古市憲寿氏と伊藤隼也氏「とくダネ!」で対立
・【テレビ】古市憲寿氏「日本の核保有議論になりかねない」米国の動向を注視 [爆笑ゴリラ★]
・古市憲寿氏、ガチバトルの石丸伸二氏は「出来の悪い生成AIみたいな話しぶり」長文投稿で説明 ★2 [ひかり★]
・【テレビ】古市憲寿氏 テレワーク導入で人との距離でき「日本は残業が多い」「せいせいしている」
・【テレビ】古市憲寿氏「日本の政治家には緊張感ない」 ゼレンスキー大統領の国会演説引き合いに [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古市憲寿氏、次期首相は「嫌われてもいいって人になってほしい」 【中居正広のニュースな会】 [少考さん★]
・【芸能】古市憲寿氏 友人関係に悩んだ小学生時代 「親友とか出来なくて当たり前」と思った理由 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古市憲寿氏「北京五輪ってもう始まったんですか」お約束の興味ない態度に桝太一アナがツッコミ [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<小倉智昭氏と古市憲寿氏が「東京2020」名称を巡って対立!>古市氏「2021年なのにおかしい」
・古市憲寿氏 学生の服装自由化に私見 制服の価格高騰指摘し「無駄なものが淘汰されていくのは本当に大事なこと」 [冬月記者★]
・【テレビ】古市憲寿氏「GoToトラベルキャンペーン」に理解 「旅行だけを規制しましょうというのもおかしな話」 [jinjin★]
・【とくダネ】古市憲寿氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」 [ばーど★]
・【とくダネ!】古市憲寿氏、安倍前首相の「桜を見る会」疑惑に「昭和の事件と比べてスケールが小さいような気がする」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】古市憲寿氏「GoToトラベルキャンペーン」に理解 「旅行だけを規制しましょうというのもおかしな話」★2 [jinjin★]
・【テレビ】古市憲寿氏、今日からスタートのレジ袋有料化に疑問 「CO2削減だったら飛行機使わないとか、自動車使わない方が意味がある」 [jinjin★]
・【コメンテーター】社会学者・古市憲寿氏「内紛っておもしろい」
23:05:10 up 27 days, 8 min, 0 users, load average: 8.22, 10.18, 12.59
in 0.45915794372559 sec
@0.45915794372559@0b7 on 020913
|