<阪神−DeNA>◇11日◇甲子園
阪神のドラフト1位近本光司外野手(24=大阪ガス)がプロ1号を放った。4点を追う7回、先頭の投手守屋に代わって代打出場すると、DeNA国吉の直球を右翼席に運んだ。
近本は「代打だったので、ファーストストライクから積極的に打ちに行った結果が最高の結果となりました。(初本塁打は)甲子園で打つことができて素直にうれしいです」と振り返った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-04110986-nksports-base 4/11(木) 20:47配信
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2019/cl2019041101.html 試合スコア
2019.4.11 近本光司 プロ初ホームラン 第1号
阪神 近本光司 1号ホームラン 対DNA
は?もう近本レギュラー外されてたんか? 矢野ってみんなに好かれようとして全員から嫌われるタイプだな アホや
金本みたいだった
こいつは決して赤星ではない
赤星より遥かにパンチ力ある
明日のデイリーの一面が予想できる
「虎の新星にプロ一号HR!」
今日も外野席に空きがあったな。まだシーズン始まって間もないのに
この調子じゃ秋を待たずに矢野さんサヨウナラやね。
2回ツーアウト満塁の時の矢野の病んだ顔がすんげー気持ち悪かった ベンチであんな顔されたら選手もやる気なくなるわ
矢野はいちいち感情を顔に出すから周りの人間が疲れる 鬱陶しい
原みたいに負けてる時でも逆転の秘策はまだあるって雰囲気を作れよ
近本はこんな感じで慣れていけばいいけど
木浪はどうしたらいいのか
4点差だっけ?あったのにソロHR打って喜んでるんだからな…
この子は負けてる試合でタイムリー打ってガッツポーズしたり、
なかなか新人らしくてええで。
ずっと使うて欲しいけどチーム事情もあるから。
代打のあとすぐ下げられたのはもったいなかったと思います
今年入って良かったよな
去年だったら潰されてたかもw
>>10 まだ打率こそ低いが長打多いよな
データ揃ってきてシフトひかれた時どうなるか分からんが
近本は赤星とはタイプが違うな
現状では中谷がライバルでレギュラー落ちしたが初戦も盗塁で流れ変えたし戦力にはなってるわ
>>24 別に焦らずやればいいだろ
3年ぐらいでやっと1軍上がれる奴なんてざらにいるんだからよ
>>24 木浪はOP戦までが良すぎただけ
他のショートもいまいちだから右投手の時にまたボツボツ使っていけばいいと思うけどね