日本ハムの栗山英樹監督(57)が1日、新元号に決まった「令和」の2文字について、「品がある感じだよね」と印象を語った。
「令」には「立派である」などの意味があることから「品があるということだと思う。相手を敬ってきちんとする。相手に対して礼儀としてきちっとした格好をするとか、
相手に嫌な思いをさせないとか」と新元号に込められた思いを推測。さらに「(日本ハムナインにも)そういう選手になってほしいといつも思っている」とチームのさらなる成長を
願いつつ、「『素敵なチームになってほしい』ということで、ファイターズのために付けてくれたんだって勝手に思っていい?」と前向きに捉えていた。
この日は、2日からの楽天3連戦(楽天生命)に向けて新千歳空港から仙台へと移動。5月1日に新元号に変わり、セパ12球団が新元号元年のリーグ優勝&
日本一を目指して戦いを続けていく。指揮官は「新元号で1番になれるようにどのチームも頑張るわけだから」と力を込めた。
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000191-sph-base