◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1554087256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1江戸領内小仏蘭西藩 ★
2019/04/01(月) 11:54:16.43ID:mscVDWGX9
2019年4月1日 11時42分新元号
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/k10011868721000.html
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

菅官房長官は、記者会見で、「さきほど閣議で元号を改める政令、および、元号の呼び方が閣議決定された。新しい元号は令和(れいわ)であります」と述べ、平成に代わる新しい元号を「令和」に決定したことを明らかにしました。
2名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:54:47.81ID:lpfBySkF0
梅ねり売り切れるぞ
3名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:54:53.92ID:BtlGW6ht0
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
4名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:55:48.42ID:CxbNyyzm0
類人猿最強の女、大喜び
5名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:55:52.05ID:O8+tumcG0
>>1
令和18年生まれなんか最悪だぞ
「R-18」だからなw
6名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:55:52.53ID:iPBgyTh00
令和は書きづれーわ
7名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:56:15.06ID:hsrdCgxR0
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”
8名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:56:30.60ID:bWVmLefs0
>>1
は?R-1?
9名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:56:49.21ID:aFBfSYI00
ここで颯爽とレイワエンジェル登場!

10名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:56:59.50ID:fb/MsfmJ0
Lちゃうん?
11名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:57:24.00ID:xxPyO9UJ0
>>1
00(レイワ)じゃない?
12名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:57:30.12ID:LOAQL8bS0
令和18年とかどうなるの
13名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:57:38.30ID:LWKc9QXd0
れーわはねーわ
14名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:57:43.22ID:Kxa18sAo0
永光だったな
15名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:57:52.13ID:rx8Uwk7a0
れーわ
http://zhp.jp/XuuH
16名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:58:00.15ID:63BUav/S0
>>1
剥奪
17名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:58:09.75ID:FObBttNh0
>>7
☆Rei☆ wwww
18名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:58:33.75ID:EKw34+hF0
R4 蓮舫
R0 令和
19名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:58:43.27ID:hsrdCgxR0
令和大学
令和産業
令和製菓
令和乳業
令和工業
プレイランド令和
20名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:59:11.40ID:/EL2Lj4K0
0(れい)は〇(輪)だね

これからはRの時代
21名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:59:20.00ID:1pv7WLy60
Rなの?Lなの?
22名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:59:23.31ID:EKw34+hF0
令和 日本をゼロにする
23名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 11:59:39.52ID:yox3cI2T0
meijiのR-1ヨーグルトガッツポーズか
やったな
24名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:00:17.96ID:mbFcBR4w0
つまんねーよ氏ね
25名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:00:24.27ID:6BSFIjVm0
とりあえず積極的に運用するのやめてね
西暦使ってね
26名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:00:49.44ID:kb5gWezw0
r1と何が関係あるの?
27名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:00:50.70ID:h48Njees0
やっぱつれーわ
28名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:00:51.22ID:EvvZ6Dnx0
R─1チャンピオン誰かな?
29名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:01:01.59ID:6SI3ABT/0
>>1
やき豚チョン
どうした?バカ
30名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:01:21.01ID:alqxoDkq0
しかし日本政治家共は時間にルーズ過ぎるだろ。
11時半頃発表とか言いながら菅官房長官が発表場所に到着したのが11時45分ぐらいだからなw
普通の社会人なら怒られるレベル
31名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:01:50.71ID:rMQvWGsN0
平成の時は響きが良くて好印象だったのに
令和って田舎のちっさい板金工場の名みたい
32名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:08.84ID:hsEyBttv0
礼は!?
あ、ありがとうございます…
33名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:14.73ID:KSOc6C9I0
新元号 令和か。
なんか国民の自由が
法令によってがんじがらめにされそうな感じ。
より息苦しい世の中になりそうだな。
34名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:20.80ID:H97PJQS00
居酒屋 令和 あります
35名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:25.96ID:Gg6S6oT20
カンテレ歓喜
36名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:29.69ID:Po9oHTa10
令和か。どの予想も外れたけどまぁこれはこれでいいな。
37名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:32.98ID:5v/7g+SD0
結局、成を上手くかけたことがないまま平成が終わりそうだ。令は楽でいい
38名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:33.12ID:p7Oog6uc0
おもし令和
39名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:02:43.81ID:pyGVmdxJ0
>>21
小学校出てないのか?
40名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:03:16.19ID:EKw34+hF0
デジタル大辞泉

れい‐げつ【令月】
1 何事をするにもよい月。めでたい月。「嘉辰(かしん)令月」
2 陰暦2月の異称。
41名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:03:18.02ID:3HkHDGye0
>>30
40分に発表されたものを45分ぐらいってほざくお前みたいなやつばっかなんだろ
42名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:03:23.14ID:mscVDWGX0
>>32
釣りはとっとけ
礼はいらん
43名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:03:47.92ID:cmOj9ZvOO
カズレーサー引っ張りだこ
44名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:01.04ID:o++13TE20
なんか寒そう
45名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:04.04ID:Kd3lWbttO
日本語の発音的にはLだよな
46名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:15.47ID:ZoruVrWG0
ジャニ「今日からYOUたち”Rey!Wa!STEP”よ」
47名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:32.25ID:PTyqwBrP0
冷和って書きそうでな

もっと書きやすい名前にしろ
48名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:48.68ID:oogeEM100
増税も移民受け入れも、とことん安倍に従え!
という命令の令
49名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:48.74ID:nBexB/YV0
R1はヨーグルト
R2はスター・ウォーズ
R4は蓮舫
R7はロケット

R18は18禁
50名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:52.54ID:pyGVmdxJ0
Rか
R18でいじめ問題が起きそうだがその前に令和は終わるか
51名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:54.31ID:8kiX/fwZ0
今日または明日から文句だのダサいだの言うであろうタレントやコメンテーター予想!
52名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:04:54.61ID:eL4Fwj2a0
>>23
明治株買わなきゃ
53名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:00.00ID:2NK/ER3w0
これから生まれる子に令和って名付ける親増えそう
元号じゃなければ男女どちらでもいけるし人の名前としては悪くないんだけどな
54名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:02.66ID:rEfQaD4a0
零和、すなわちゼロサムって事か
55名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:04.81ID:PnailIV7O
ヤマハかよ
56名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:23.11ID:5sXwd43p0
川岸令和
日本の憲法学者。
早稲田大学政治経済学術院長と政治経済学部長、法務研究科の教授を兼任。
新司法試験委員。新年号の令和(れいわ)は彼の名前から引用されたものである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B2%B8%E4%BB%A4%E5%92%8C
57名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:24.86ID:i/vL2WPR0
R18生まれとかやだな
58名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:29.70ID:2IVqcJL10
日本人は日常生活においてRの発音をしないので、L。
外国人に「ぇいわ」と言われないようにすべき。
59名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:29.70ID:G0WmREHH0
08
60名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:30.64ID:STFTUoOX0
>>3
スガちゃん照れ笑いかわいいジャン
61名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:30.91ID:xFvH0TpR0
ヨーグルトメーカーの株がストップ高
62名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:05:48.32ID:PTyqwBrP0
プロゴルファー令和
63名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:06:01.88ID:5sXwd43p0
孔令和 (Linghe Kong)
上海交通大学 計算机科学与工程
http://wirelesslab.sjtu.edu.cn/~klh/

孔令和
96歳誕生日
http://www.acliving.net/a/meihuazixun/wenhuayishu/2017/1116/15656.html
64名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:06:16.77ID:EnNpNTBG0
>>1
ボケを思いつく時間なかったとはいえすべってるで
65名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:06:49.74ID:3cBc1gFK0
伴天連追放令かw
66名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:06:50.72ID:OdAGfoPn0
礼栄
って予想してたんだがRでカスってたな
67名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:06:51.02ID:OdCLz8860
右翼が新天皇に当て付けに選んだような気がする、冷たい令和時代
68名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:02.20ID:oogeEM100
アルファベットだとL?R?
Rの方がカッコいい

万葉集からだとドナルドキーン氏は喜んだかもね
69名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:03.77ID:PTyqwBrP0
まあ、おなじみカズレーザーも和令だから、
このビッグウェーブに乗れそうだな
70名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:03.84ID:hXXYIX5A0
はあ、つれーわ
71名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:12.11ID:nBexB/YV0
清和会が命令する

令和
72名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:12.76ID:bQ3USreY0
YAMAHAかよ
73名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:14.93ID:TMU4Kvi80
>>1
ババアどうした?
74名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:24.95ID:INrTqBY30
R1もR18も糞ほども面白くない
H2って言ったら漫画でしかないしな
75名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:29.25ID:L64CJr2C0
>>1
気持ち悪いんだよ
部落穢多朝鮮非人
76名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:42.72ID:EKw34+hF0
文化が生まれるらしいw
新しい国でも作るのかよw
77名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:50.61ID:K3+fIvb10
r戦略
78名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:50.62ID:J2C8r8Ma0
令和ノブシコブシ ???なんかパッとしない
79名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:52.02ID:YBeUe/Dq0
令和時代とか今すぐ変わってほしい。
80名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:07:53.00ID:VPdj/KIu0
まあまた30年くらいの付き合いにはなるんだから仲良くしてこうや
令和の次の元号になるときはさすがにもう母親も死んでいない
なんだか泣けてきた
81名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:21.02ID:4JENcaBX0
>>1
スレタイ氏ねよ
82名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:22.14ID:aWiLkEM20
平成のときはズルっとなってひらたい安っぽい名前だなあと思ったが
今度はまあ普通だな。
あかん偏差値で言えば平成は62ぐらいだがこれは45ぐらいで
それほど悪くもねえ
83名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:39.80ID:kNJPJb570
令和は無いわ

責任者を誰にする?
84名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:41.70ID:3cBc1gFK0
坂田和恵
85名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:46.94ID:EKw34+hF0
>>71
違うだろ
清和会を小さくするんだろ
86名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:50.49ID:PKp8KP4l0
スレタイはTwitterで呟きなされ
87名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:56.64ID:GoUjhzJ70
令和🍀✨
今年はR1になるのですね
https://twitter.com/motoimiki/status/1112548309183258625?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
88名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:08:58.79ID:lRDEnOXV0
綺麗な響きだし漢字もすっきりしてていいと思うわ。
89名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:09:09.25ID:3L4j+KwgO
大安に決定らしいですね
90名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:09:09.55ID:mscVDWGX0
LだとL1、L11などお年寄りが読みにくいので
Rになるのではと予想します。
91名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:09:20.12ID:VqFKHa/U0
Rなら舌を内側に畳まないと×だぞ、ジャップ
92名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:09:23.91ID:E7slP2Wk0
命令の令だからな
93名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:09:29.77ID:lYTzeMu50
令和子ってつけよう
94名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:09:38.86ID:fMDY0C/90















令和は字のバランス悪いなと思ったけど縦に書くとそうでもねーな
95名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:05.82ID:U5tSk5050
令和はねーわ。
96名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:09.59ID:EKw34+hF0
令と零は同じ?
97名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:34.42ID:mJDa92+Q0
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
98名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:38.71ID:3L4j+KwgO
>>82
あかん偏差値で言えば、お前は「痴漢アカン!」IPバレとるで!
99名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:39.33ID:R/QuH93o0
今回は事前発表だし平成改元を経験してる人が多いしで
平成しか知らない若い人だけが騒いでる印象
昭和の時は64年続いた昭和が一夜にして平成に変わったので
昭和天皇崩御と合わせて本当に大事だった
100名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:40.79ID:p7Oog6uc0
万葉集バカ売れか
101名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:41.90ID:TFGzrzdd0
予言者

https://twitter.com/syaaaan_/status/753177564164653056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
102名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:10:56.78ID:rshu3LrW0
18年もたねーから安心しろよ
103名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:11:05.06ID:pyGVmdxJ0
あーDQNネーム感アリアリの造語だな
せめて既にある単語にしときゃよかったのに
104名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:11:07.47ID:Ey5dWHfc0
RかLややこしいからラ行はないと思ってた
105名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:11:10.16ID:pmwuWU910
>>49
R30はニューマン
R31は7th
R32は超感覚
R33はGT9
106名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:11:24.04ID:PYorpveB0
>>14
ストレートにそれでいいんだよな
107名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:11:37.79ID:3cBc1gFK0
少子化対策と銘打って伴天連とドエッタを増やそうとするんだろうw
108名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:11:44.99ID:pyGVmdxJ0
REIWAは西オーストラリア州の不動産研究所です。
私達はすべての西オーストラリア人のために可能な限り簡単に財産を購入、売買そしてリースするために存在します
https://reiwa.com.au/about-us/about-reiwa/
109名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:11:54.31ID:mO78FyzM0
JKとかれーゎとか言うんだろうな
110名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:13:14.07ID:Tc98agVw0
令和4年はR4でレンポーさんになっちゃうな
111名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:13:31.13ID:iYpKBTJm0
決まってみてほんとどうでも良かったと気付いた
112名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:13:58.71ID:jHlvmrWH0
早稲田の川岸令和教授、コメントまだ〜
113名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:14:22.61ID:EKw34+hF0
れい
〖令〗 レイ リョウ(リヤウ)

2. 相手に関係ある人を尊敬して言う語。
 「令兄・令姉・令弟・令妹・令夫人・令閨(れいけい)・令室・令息・令嬢・令

令和は日本という意味か
114名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:14:32.21ID:3vW91KTv0
>>1
ここ芸スポ+だろ
そういうスレタイは+じゃない板でやれよ
115名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:14:36.03ID:32aud1Eh0
>>6
それ言わない約束
116名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:15:12.34ID:3cBc1gFK0
国民それぞれの花を大きく咲かせるとかww
ジャポップ歌詞の陳腐言い回しそのままだなww
117名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:15:16.42ID:o4QJRaUl0
R4
蓮舫かよ
118名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:15:32.67ID:yAKc58uJ0
令は命令の令
和は、和を乱す奴は許さんの和
119名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:15:33.20ID:cVRT0gLx0
Lじゃないの
120名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:15:44.41ID:Owsh3Bri0
今和
121名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:15:44.49ID:3cBc1gFK0
巧言令色少なし仁って感じの捏造w
122名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:15:53.38ID:khYzZEIl0
>>112
そんな人いるんだw
123名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:16:07.88ID:60udigkB0
シナ人やチョンコが内心歯ぎしりして悔しがってますwww
124名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:16:29.02ID:3cBc1gFK0
和恵はセカイの不細工w
125名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:16:31.87ID:SQAxRoJr0
一瞬遺影に見える
126名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:16:33.71ID:o4QJRaUl0
Rだと国道にもなるな
127名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:16:37.85ID:K5oDm3ob0
新しい元号はコンスです
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
128名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:16:45.19ID:eL4Fwj2a0
R1は車とバイクとロボットもあるな
129名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:16:59.06ID:LT+BY8MK0
令和だと思ってた!
予想的中だわ!
130名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:17:12.37ID:bwCznre20
>>49
フロンガスにR22、R134
131名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:17:12.59ID:mJDa92+Q0
>>122
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
132名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:17:20.53ID:t5yhDJWd0
令和いらねえよ、美味いもんでも食いな
133名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:17:48.44ID:xmIDhuz70
法の支配によって平和を築いていくと言う
134名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:18:05.00ID:0npuGCSH0
http://coliso9.lienenbert.com/e7s142qhi0hy18u/
135名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:18:12.97ID:hsrdCgxR0
苗字が○鈴和○の俺ニアミスでびっくり
136名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:18:26.46ID:v9VFRk040
令和4年に蓮舫が発狂www
137名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:18:27.65ID:3cBc1gFK0
巧言ではない令色あべねつ造w
138名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:18:29.35ID:iNrdF39u0
>>7
何回見ても嫌い
139名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:18:38.63ID:oR45OTV70
センスなさすぎるから変更したほうが良いと思うけど
140名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:19:03.54ID:LKwkiBeL0
和を命令する
ある種パワハラ
141名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:19:17.34ID:QOJ7vLQp0
R元年
142名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:19:22.96ID:v9VFRk040
>>103
商標ってものを知らんのか
143名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:20:12.90ID:3cBc1gFK0
三等兵はアベの令色甘言に気をよくして軍隊行進しろってことだろうw
144名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:20:31.14ID:l/GL3V8J0
安倍「じゃあLでやれ」
145名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:20:39.68ID:TFGzrzdd0
>>142
R1ヨーグルトはいいのかな?www
146名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:20:51.55ID:yAKc58uJ0
>>140
冷たい感じがするね
もっと暖かい語感の言葉がよかった
最近の自民党政治にはぴったりかもしれんけど
147名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:20:57.55ID:PN8p3BPk0
発表前に令がチラッて見えてなんか興奮が一気に冷めたwww
148名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:21:29.25ID:t30Ui51w0
政府公認R1グランプリ
149名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:21:33.53ID:mBjQM3iq0
「令」の字って、楷書で筆記する時に四通りの書き方があるよなぁ
今後、役所や学校で揉めることはないのだろうか?
150名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:22:58.62ID:wa3vORdd0
何が面白いかわからん
151名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:23:00.61ID:fZS1HPVI0
>>147
ガースー持ち方悪すぎw
チラリと見えた
152名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:23:12.77ID:EKw34+hF0
殿下のお気持ちを受け止め?

あぁ〜あ
忖度政治は天皇から来ていたのかw
153名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:23:37.02ID:B3J1lFeP0
>>50
丙午と同じ扱いじゃね。
154名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:23:41.87ID:szb2Sbui0
KINGレイワって格闘家いたよな
155名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:23:54.14ID:3cBc1gFK0
ジャポップのパクリかよww
156名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:23:58.62ID:YJgISeVHO
れいわん れいわんって東山奈央にいってほしい
157名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:24:56.74ID:EKw34+hF0
>>149
今日のテレビで示した元号どおりに書かないとダメ
158名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:25:03.21ID:iYpKBTJm0
令和食品とかありそうだな
159名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:25:13.48ID:3cBc1gFK0
葉っぱ隊の時代w
160名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:25:18.96ID:LPic3ISCO
>>146
それはお前が拗らせてるだけ
ちなみに暖かみがある語感って何?
暇なら>>140と一緒に万葉集読めば?
161名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:25:24.88ID:xsVrgTgH0
RとLどちらなのかはっきりしてないな
162名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:25:57.47ID:v9VFRk040
>>146
チョンは年号使うのをとっくに止めたんだろ?
気にする必要ないだろ
163名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:26:11.01ID:ySMw8eKf0
>>140
それだわ
164名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:26:11.48ID:EIMlu2S20
令和女学院はいつ開校しますか?
165名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:26:11.82ID:EshMXBbA0
>>6
昭和に比べりゃまし
166名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:26:17.03ID:j6deruws0
自分の名前に令が入ってるだが形よく書くにはスゲー難しいんだよ
みんなが同じ苦労をすると思うとちょっと嬉しいな
想像もしてない元号だったわ
167名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:26:27.41ID:mIB4KBRF0
ワイドスクランブルの大下さんって
明らかに右寄りだよね
168名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:27:14.80ID:d2SUyKif0
1はまだいいよ。18年はR-18だぜ。
169名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:27:14.99ID:VtAlmNxX0
Lだと小文字のとき1と間違うから無いわ
170名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:28:00.73ID:3cBc1gFK0
太陽ではなく月とかグロ和恵の顔色をうかがう葉っぱ隊は黙って軍隊行進しろ時代 w
171名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:28:03.58ID:B3J1lFeP0
>>120
この書き間違いは多いだろうな。
172名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:28:12.07ID:pyGVmdxJ0
http://www.reiwa.jp/
173名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:28:12.08ID:3xLO1ow90
>>1
はい剥奪
174名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:28:24.09ID:vx5USEyk0
>>39
テレビではrでは巻き舌になるからlかもしれない
楽しみですとやってるぞ
小学生
175名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:28:47.11ID:oR45OTV70
令の字はバランスが難しいと思うけど
176名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:28:50.20ID:wEf5vbx00
>>168
こんなんで笑えるほど悩みなく生きたいな
177名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:29:04.23ID:/4d2MUoL0
なんか、印象がとてつもなく冷たい
弱者切り捨てのアベの置き土産らしい名前だ
178名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:29:09.40ID:vx5USEyk0
>>169
小文字使わない
179名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:29:17.96ID:VlbPBABo0
R-1とかR指定とかでいじられる元号
身内が今年子供産むわ
180名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:01.99ID:HRU73pSy0
昔やってたレイクの体で文字つくるCM、あれほとんどそのまんまレイワでいけるだろ
181名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:06.58ID:HEgs+VzA0
弁が立つなあ(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:11.43ID:EshMXBbA0
>>121
令には取り繕うという意味もありそう
183名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:14.58ID:JI3kinUi0
万葉集が元ネタだと元号に使えそうな文言が少なかったんだろうな
ひらがな元号にするわけにもいかんし
184名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:19.31ID:nEnToDbe0
【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
185名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:40.23ID:rcRQDG080
>>184
雑で草
もう少しチョーク感だせるやろ
186名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:47.50ID:3cBc1gFK0
梅は中国
移民中国人はジャンジャン花を咲かせばいいが

和恵らは葉っぱ役として光合成にいそしめってことだろうw
187名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:30:49.62ID:tRVF+10b0
おいこら!あと 86382 秒待て!
188名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:32:07.99ID:tRVF+10b0
昭和みたいにまた戦争が始まりそうな元号だな、がっかりだよ、西暦に絞れよ
189名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:32:08.35ID:Osb51e7E0
チョ令ーーー!
190名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:32:08.40ID:HEgs+VzA0
赤さんはマイク触りたがるよね(´・ω・`)
191名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:32:52.90ID:ThmHWmFS0
18年後に「ついに令和生まれのAV女優誕生!!」とか書いた
AVのパッケージが出るんだろうな
その頃も俺はAVでシコってるんだろうか
192名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:32:53.48ID:4JgLS72I0
>>1

【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
193名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:33:00.83ID:oR45OTV70
でも仮に
令和→壱和→弐和→参和と
これから行くなら頭いいけど
( 何億円もかけて元号を決める必要が無くなる)
194名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:33:15.60ID:oPOoljd90
冷和か、冷たい世代って言われるのか
195名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:33:16.44ID:EKw34+hF0
R4 蓮舫
R○ 令和
196名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:33:33.00ID:RrSvDIs+0
ZERO -1
197名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:33:56.45ID:HEgs+VzA0
実況スレにいるつもりで誤爆してたわ(´・ω・`)
198名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:33:58.09ID:EKw34+hF0
いつものNHKの捏造コメントか
199名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:34:34.50ID:aoWrbRJo0
>>1
ばーーーか
200名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:34:39.64ID:2zvHg0WG0
>>1

今考えたら平成って元号は良かった
201名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:35:29.43ID:ISAOhEbh0
>>115 >>165
>>6 は「れいわ」と「れーわ」をかけている可能性
202名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:35:52.62ID:8STN1U2t0
和を使い過ぎ
違うのにして欲しかったわ
203名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:36:25.07ID:rJB0Uy4U0
やっぱ元号使いにくいわ  もうね西暦一筋にしょ
204名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:36:27.19ID:ly7hd7HB0
巻き舌でれいわ
205名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:36:51.80ID:0QL5Bvph0
R18はよこい
206名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:36:55.56ID:3cBc1gFK0
葉っぱ三等兵は昭和丸パクリ軍隊行進をしろとのアベ令w


言ってることも昭和の悪癖みたいな大衆歌謡歌詞に阿ったような陳腐ポップス丸写しw
207名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:37:32.67ID:pQEEFsN00
インフルエンザ予防にR1
208名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:37:45.99ID:j54iKkht0
今後続く不景気にふさわしい
「冷和」
209名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:37:57.28ID:CXhBEafd0
>>5
Wreiwa(れいわ)
210名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:39:22.23ID:9DmWMhDE0
ほのぼのレイワ

契約には審査があります
211名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:40:39.51ID:Gow4Juyb0
>>80
30年はちと無理そうかな…
212名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:40:52.78ID:W3gb0o7v0
>>135
苗字に○が入ってるなんて、面白いやつだな。
213名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:41:19.50ID:l/GL3V8J0
カズレーザー本名

金子令和
214名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:42:02.90ID:UsnPqe1N0
もう予測変換に入ってる
打ってなかったのに
215名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:42:27.02ID:6mHHR2NB0
令→命令
和→集団、全体主義

日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
216名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:42:39.04ID:p7Oog6uc0
今日から令和だと思ってる奴 挙手
217名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:42:40.41ID:/lZaYbEF0
>>213
和令
218名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:43:21.42ID:3cBc1gFK0
木っ端タレントの名をそのまま元号にしたのかw

ミーハーだなw
219名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:43:32.89ID:2Bk4iA+Z0
>>91
すべてがヨーロッパ語基準の猿グックw
グックはグック語でもやってろ。
220名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:44:33.71ID:uTi2HGX60
>>169
平成をh31とか見たことあんの?
221名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:45:57.06ID:jXVMzNXF0
>>5
ローマ字考慮すらならRは無いよな
慣れるとは思うが今の感想は
neewa
222名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:47:04.67ID:5bfljMcD0
語感的には和令のほうがいいと思うのだがそれだと意味が変わってしまうのか
223名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:47:16.07ID:r/kWmhHF0
和使うのはやくね?
令永くらいが良かった
224名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:48:29.59ID:qXBWuyyr0
なんか規制されてね?
225名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:49:48.33ID:r80+p+530
霊は
226名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:53:11.80ID:zJ9S2+js0
>>179
平成だって最初H生まれって言われてたし気にすんな
母数が増えてくればネタにもならなくなる
227名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:53:44.12ID:KyKbvwJ00
>>94
字面だけなら明治が美しいな
228名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:54:06.88ID:rEfQaD4a0
>>222
ワレー
229名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:54:19.76ID:D2wX0DJk0
RとLどっちが正しいんだ??
230名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:55:48.29ID:LHKrqP8r0
>>201
審議拒否
231名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:56:11.63ID:Mo26lHLE0
ノリカズとか世の中に結構いそうだな
232名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:56:12.78ID:5nBWr+860
>>1

令和4年になったら二重国籍党のテレビタレント議員R4が「今年はアタイの時代アルニダよ」とか売名しそうだわな。
233名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 12:59:05.46ID:h5LtO0Ni0
冷和
R1
R4
R15
R18

いろいろ遊ばれそうでダメだな
234名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:04:50.50ID:N5udej6C0
令のマの字ってあるよな
235名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:07:22.51ID:Euf+aNqg0
>>114
ここもニュー速+も糞記者共とその信者の溜まり場と化してる
やりたい放題だけど運営は放置でどんどん昔からの人間は離れてる
236名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:07:46.73ID:Ybzz4YuZ0
>>229
正式にR確定
237名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:08:44.51ID:LOAQL8bS0
>>233
R18年に令和生まれ解禁すると1年フライングで逮捕だな
238名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:09:57.34ID:Jbm8Rqig0
令和18のとき
再び盛り上がる。
239名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:12:43.16ID:CTX9gJlH0
元年だからR−1にはならないぞw
240名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:13:04.12ID:gOJZnWcl0
>>222
【お笑い】本名「和令」のカズレーザー、新元号「令和」に驚き
http://2chb.net/r/mnewsplus/1554089474/
241名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:13:10.77ID:cgAohbaX0
>>234
それ
早速TVで両方が同時に画面に挙がってた
表記の揺れがある文字を使うなと
242名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:13:29.15ID:35thece50
スレタイにあるようなR-1云々の話が記事内に無いようだが。
フェイクスレタイ?
243名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:13:48.03ID:1u3HDamZ0
なんでまた昭和と似てるのにしたのか?
244名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:14:59.47ID:Og5ff7zX0
吉野家コピペ思い出した
245名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:16:23.61ID:C+xT+bsD0
最近こういうふざけたスレ立てが多いな
246名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:17:03.30ID:MLWpENB40
ヨーカドーでR-1安売りしてたけどブスのCMがムカつくから買わん
247名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:17:34.77ID:LOAQL8bS0
>>241
JISコードだと1つしかないけど、
異体字を許容するコード体系だと問題が起こりそうだな
248名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:20:40.18ID:lWeFQUQ30
>>203
お前らチョン公には
関係ないことだろ
249名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:21:29.52ID:Q1qV7R1v0
令って漢字、俺が小学生の頃は
下の部分はマって習ったんだけど今は違うの?
250名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:23:32.97ID:35thece50
>>243
テレビ番組が予想で候補出しまくってるから、避けてたらそうなっちゃいました。
251名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:24:53.24ID:luxUkWxm0
>>249
平成29年に安倍が「令の字改定法」で法的に変えた
252名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:25:49.85ID:9Z2uhRSF0
レイワー!

ヨガってオナニー
 
253名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:30:55.97ID:sEXEvE860
ここまで来るとR-1とか言ってる方がサムくなるな
254名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:36:24.13ID:7MhoalcC0
>>7
ろくに本を読まずに快楽の赴くままに生きてしまうとこういうみっともない大人になって一生どころか末代までの恥をかいてしまう典型例
255名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:38:42.49ID:q6Crh9Tf0
>>234
学校ではマで教えてるのにね
子供たちが混乱するわ
256名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:38:58.25ID:pAFbY8en0
バカッターなんてそんなもん寒すぎる
257名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:39:37.84ID:fqmAXtwp0
R-1ってヨーグルトかよ
258名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:40:51.60ID:MQkHaD050
イニシャルがRになる元号付ける有識者の馬鹿さが凄いよな
259名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:42:44.33ID:HUVBu9fh0
釣られる人が多すぎて不安になる
260名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:43:56.64ID:aeEvHRr50
>>49
Beatmania2DXの曲にR3、R5、R10000
261名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:48:38.93ID:xsVrgTgH0
>>258
安倍だからAで良かったと思う
262名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:56:14.51ID:5GYpaDOW0
>>191
36年後はちょっと…
263名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 13:59:56.66ID:HxtuF68t0
まあ確実に言えるのはR18とかで騒いでるのはオタクだけ
264名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:00:02.21ID:9CV6eLNe0
>>260
作曲者の南雲玲生さんにも令の字が入っておるな(´・ω・`)
265名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:00:35.83ID:6SabLTmh0
元年って言葉知らんか
何が1なのか全然分からなかった
266名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:11:34.03ID:U7D7jHWLO
>>263
何でR18=オタクなのか意味わからないんだが
267名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:17:48.76ID:sEXEvE860
>>263
ヲタクじゃなくてただのアホでしょ
268名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:32:35.55ID:a/kUyVt50
あーるなのか?!
Reiwa?
269名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:32:47.61ID:a/kUyVt50
エルだろぉぉぉぉ
270名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:37:14.13ID:jbY0q6xY0
明治のR1
271名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:41:27.02ID:TM9IkUfx0
R18ならわかるが
272名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:41:59.47ID:LXFvpw5F0
https://mobile.twitter.com/LantyD/status/1112557989473517569
Reiwaはヘブライ語で破壊、破滅の意味だとさ
どうすんのこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:44:25.94ID:Szgi0b3s0
Leiwaじゃないの?
274名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:47:27.99ID:HxtuF68t0
日本の元号を決めるのにヘブライ語云々でケチを付けるキチガイが湧きました
275名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:54:46.60ID:lXjHAeIl0
変わったばっかでこんなコメント出す奴左巻き位しかいないだろうな
276名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 14:56:31.39ID:NgYD2/Qy0
明治1年生まれを差して
M-1かよwwって笑ってから言えよ
277名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 15:02:11.00ID:0npuGCSH0
http://coliso9.lienenbert.com/b15qi8f41p0vgs4/
278名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 15:32:33.79ID:wkTch3yy0
なんでLだと思うのか。
279名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 15:59:00.09ID:DtWdfYbK0
>>1
つまらん
280名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 16:33:35.13ID:PktBMi750
3年後、R4かよ
281名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 16:45:35.83ID:HiWH8+NF0
お前ら…
R1はR元だ…
282名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 16:46:29.89ID:mdWalKFE0
>>266
それは「R18=オタク」じゃなくて
「騒いでるのがオタク」ってことだろ。
俺は>>263の言ってることわかる。
twitterでくだらない、面白くもないネタあげて騒いでるのはアニメ画像のヲタクばっか
ってことだろ。
283名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 17:11:46.53ID:/P5NciJI0
安倍の思惑が見事に反映された元号としか、時の首相が決定権を持つこと自体がなんか矛盾してるんだよね
284名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 17:14:27.25ID:d2SUyKif0
>>220
なくわないな
285名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 17:40:10.65ID:lKfkH+eh0
T-LINKナッコォ!!
286名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 18:16:01.02ID:5Nxbm7AY0
>>31
好印象だった記憶ないぞ
違和感ありすぎてなじめないって声の方が多かった
287名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 18:17:42.29ID:LTFrPR8b0
>>1
腸によさそう
288名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 18:32:48.29ID:Do4VtAF40
R18はどーでもいいけど
人が言った後に後追いでさも自分が考えたように書き込みが溢れる現象なんて名前?
289名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 18:38:18.08ID:/Oe61pe60
ヤマハはじまったな
290名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 18:40:01.44ID:TTGmXEho0
ウルトラQの2020年の挑戦は良いが(五輪とか)、ウルトラセブンの超兵器R1号(令和1年)は危ないな
291名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 18:54:13.44ID:xRxHLEA70
W」h(🥘🍥🥗aquzzyFszwzeezeddwdwzr>>97
https://i.imgur.x37zhv.!: snn. Uujpg
、たにの^_^な>>965 3
>オシャレな店sessex
>高級な店dzddddzddzddzdzdddfdzdnj;?.8-
>お昼と夕方に社畜の胃袋を満たす店
>ブルpadarpaー^_^そがが33?11111????かこかきかくかカラーが入る店ghvi
>芸能人が行く店hbf. Vfq平成の時は響きが良くて好印象だったのに
令和って田舎のちっさい板金工場の名みたい
>政治家が行く店
>学生が入る店

>↑??

>住み分けあるからな
>よくサヨクがウソつくけど
>自由だからと言ってどこでも入れてくつろいで何でも出来るわけじゃないからな
292名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 18:56:42.76ID:jd2XkCjc0
今までエッチだったんだから
それよりはいいだろう
293名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 19:07:35.72ID:xRxHLEA70
dzsd
294クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
2019/04/01(月) 19:10:15.10ID:1eCFBGro0
もし、33年まで続いたらめちゃくちゃ早そうな年になるな。
R33
295名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 19:19:53.79ID:RjYdECI00
R18wとか令和生まれのAV女優が〜とか言ってるのもヘド出る
296名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 19:30:05.52ID:54wHnVGV0
R14は四国
297名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 19:39:25.25ID:ybjdCdi80
R18になったら一年中ヘドが出るんだろうな
298名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 21:06:00.87ID:py5dldon0
>>31
へーせーって言う語感がマヌケに感じたものじゃった
今は慣れた
299名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 21:44:34.49ID:L7vYMVZd0
Lだったら7年目までは各レイヤー年となってIT業界大盛り上がりなんだが
300名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 22:40:49.78ID:aiBCWSZs0
>>3
ガースーの微笑み一瞬だけ確認できた
いい日であった
301名無しさん@恐縮です
2019/04/01(月) 22:44:25.10ID:F//LlF650
山口元メンバー「新元号は令和か、ローマ字表記だとR…
あの事件さえなければRの法則(Eテレ)で令和、改元スペシャルとか出来たかなぁ
卯ぅぅぅっ、酒…酒、酒、酒が俺を呼んでる」
302名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 00:07:38.17ID:6QAqqRG50
れ↑い→わ→
れ→い→わ→

タ↑モ→リ→さん
タ→モ→リ→さん
303名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 00:54:33.28ID:khPdQFy30
>>258
Mなら漫才
Jならサッカー
Bならバスケ
Fなら車
Gなら競馬
SならTBSの番組
Zなら上戸彩がいたグループ

もうアルファベットに考えたら駄目なもん多過ぎだよ
304名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 00:59:06.16ID:x1d+SvWx0
ども・・・
305名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 01:01:27.31ID:AjI/v/6y0
新元号「令和」は万葉集が出典 「梅花の歌」序文の現代語訳は?
「初春の佳き月で、空気は清く澄みわたり、風はやわらかくそよいでいる」
306名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 01:01:45.01ID:mHXgET9Q0
R-18がトレンド2位だったのは
みんな同じこと思いついただけ
俺のフォロワーもたくさんこれ言ってて草
307名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 01:16:15.10ID:jr80sfxs0
R18って一般的には映画の話で何も感じない
何を騒いでるんだか
308名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 01:18:15.47ID:jsZ8uOgD0
昔エイワって消費者金融あったよな
309名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 02:36:09.75ID:H8o1Oh8x0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://weir.mulianugraha.com/kxq3q31322g7115/
310名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 02:37:56.96ID:14aL/M7O0
日本中の国道が注目されてしまう
311名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 02:45:34.36ID:AjI/v/6y0
◆令和(『万葉集』巻5)

梅花謌卅二首并序
天平二年正月十三日、萃于帥老之宅、申宴會也。于時、初春令月、氣淑風和。梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。
加以、曙嶺移雲、松掛羅而傾盖、夕岫結霧、鳥封穀而迷林。庭舞新蝶、空歸故鴈。於是盖天坐地、
促膝飛觴、忘言一室之裏、開衿煙霞之外、淡然自放、快然自足。若非翰苑、何以濾情。
詩紀落梅之篇。古今夫何異矣。宜賦園梅聊成短詠。

◆原文 梅の花の歌32首、並びに、序 

天平2年1月13日、帥(かみ)の老(おきな)の宅(いへ)に萃(つど)ひて、宴会を申(の)ぶ。時に初春の令月、気淑く風和(な)ぐ。梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後の香を薫らす。
加以(しかのみにあらず)、曙(あけぼの)は嶺に雲を移し、松は羅(うすぎぬ)を掛けて盖(きぬがさ)を傾け、夕岫(せきしゅう)に霧を結び、鳥はうすものに封(こも)りて林に迷ふ。庭には舞ふ新蝶あり、空には帰る故雁あり。
是に天を盖にし地を坐(しきい)にして、膝を促して觴(さかづき)を飛ばし、言を一室の裏(うち)に忘れ、衿を煙霞の外に開き、淡然として自放に、快然として自ら足れり。
若し翰苑(かんえん)にあらずは、何を以てか情(こころ)をのベむ。
請ひて落梅の篇を紀(しる)さむと。古今それ何ぞ異ならむ。園梅を賦し、聊(いささ)か短詠(みじかうた)を成(よ)むベし。



◆梅の花の歌32首 序文 現代語訳

 天平2年1月13日、帥老(そちろう。大伴旅人のこと)の邸宅に集まって、宴会を開いた。
 時は、初春のよき月夜(十三夜)で、空気は澄んで風は穏やかで、梅は女性が鏡の前で白粉の蓋を開けたように花開き、梅の香りは、通り過ぎた女性の匂い袋の残り香のように漂っている。
それだけではなく、曙(朝日)が昇って朝焼けに染まる嶺に雲がかかり、山の松は薄絹に覆われて笠のように傾き、山の窪みには霧が立ち込め、鳥は薄霧に遮られて林中を彷徨う。庭には今年の蝶が舞い、空には去年の雁が北に帰る。
 ここに、天を蓋、大地を座として、お互いの膝を近づけて酒を酌み交わし、他人行儀の声を掛け合う言葉を部屋の片隅に忘れ、正しく整えた衿を大きく広げ、淡々と心の趣くままに振る舞って、おのおのが心地よく満ち足りている。
これを和歌に詠むことなくして、何によってこの思いを述べようか。
『詩経』に落梅の詩篇があるが、この思いを表すのに、昔の漢詩と今の和歌と何が違うだろう(何も違わない)。さぁ、庭の梅の風景を、今の思いを、いささか和歌に詠もうじゃないか。
312名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 03:03:07.92ID:NVkhODGL0
>>201
115はおそらく承知してると思うよ
313名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 08:01:32.78ID:tBlguwdD0
>>18
令和電電
314名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 08:58:02.99ID:M1LlUjdo0
>>303
Aなら紙の大きさ
Bなら紙の大きさ
Cなら首都高
Kなら格闘技
315名無しさん@恐縮です
2019/04/02(火) 19:00:19.81ID:Y/o3yGpJ0
明治○○とか大正○○とか昭和○○とか平成○○とか
ろくな企業はない
316名無しさん@恐縮です
2019/04/03(水) 00:05:49.07ID:l+eUWfjj0
万葉集読もうかと思ったけど
無茶苦茶難しいな
ドナルドキーンさんは万葉集も枕草子も
源氏物語も全て読んでいて、元号すらすら言えてたな
凄い人だわ
317名無しさん@恐縮です
2019/04/03(水) 06:06:47.70ID:9GdUW69O0
>>315
明治生命
大正製薬
昭和天ぷら粉
平成名物TV・三宅裕司のいかすバンド天国

「いか天とはイカす天龍のことであります!」
(Apl.13,1990@TokyoDome)
318名無しさん@恐縮です
2019/04/03(水) 19:55:05.21ID:PKOpjvEw0
>>192
ヒカキンキモ。セレブと便乗してる。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201161606
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1554087256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新元号は「令和」】「“R-1”ww」とか言って笑ってんの 正直見てられない YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】小泉孝太郎、結婚できない理由の一端明かす…夜景を見ても「正直に言っていいですか? 面倒くさいなって…」 [Egg★]
ひろゆき「今のVIPは正直言ってオワコンですwwへんなうんちのスレしか立ってませんwww」
正直台風でもない大雨程度で命落とすやつって“雑魚”だよな…?昭和世代の常識からすれば考えられんわ……
YouTubeとかtiktok見てる奴は正直見下してるしvtuberも見下してるっていうか流行のモノって基本ノリだけで薄ら寒いっていうか
吉田豪「山口がDASH村とか、農業とか面倒くさい。正直だりぃよとか言ってたのが衝撃的」 ← 農民「農家は飲んでる時全員言ってる」
立憲民主党・高井崇志「厚労省のミスだなんて馬鹿正直に認めないで」「忖度あったのでは」「ホントのこと言って」
【サッカー】<内田篤人>日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」 ★2 [Egg★]
【テレビ】<長嶋一茂>山根前会長は「正直言って、僕には悪人に見えないです」 スポーツ界には「こういう方たくさんいた」
(ヽ´ん`)「職場に二人巨乳ちゃんおるけど『それにしても大きいよねーw』とか言ってもセクハラとかで訴えられたことないぞ」
一家4人でラーメン二郎野猿街道店2か。おめでてーな。 よーしパパ小ラーメン少なめ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
正直見ててつまらないスポーツ
鬼滅の刃の堕姫ちゃんって「醜い者は食べない」とか言ってるけど普段はおっさんのチンポしゃぶってるんだろ?
仕事で失敗したときに「あばばばばwwwww」って笑ってしまうから歯を見せるなっつって殴られるようになった
【セルジオ越後】「久保くんの涙に感動とか言ってる場合じゃない! プロにドンマイなんて必要ない。結果を残せなければ批判されるだけ」 [jinjin★]
正直受サロにさえ出会わなければ笑ってニッコマやFランに進学できたやつwww
【芸能】<小柳ルミ子>安倍首相の緊急事態宣言会見をバッサリ!「正直言って喋りが下手だなと」
「ガヴリールドロップアウト」サターニャちゃんの境遇が辛くて見てられない… なぜ神は沈黙するのか…?
【悲報】自民党さん安倍飲み会について「正直言って、これだけすごい災害になるという予想はしていなかった」★2
たらこは言った「嘘を嘘と見抜けないとネットは難しい」と、さて「家事なんて楽じゃんww専業主婦とか甘えすぎ」これはどうなのか
【サッカー】<セネガルFWマネはドローに悔しさ隠さず>「勝てると思っていた」「正直に言って、みんなガッカリしている」
【話題】安田純平の妻が記者会見「どうして、彼が私は韓国人だと言ったかは、正直よくわかりません」「錯綜して言ってしまったのか」★4
【橋下徹氏】菅首相長男の接待問題で「正直に言ってもらいたいのは、なんで会食に応じたかってこと。菅さん長男の誘いだから?」 [爆笑ゴリラ★]
反ワクケンモメンさぁ、「自分はロシアの工作員が流した反ワクデマにただ踊らされてただけ」って知ったときどう思ったか正直に言ってみ?
永田町のオナニスト・小泉進次郎「右手が恋人」とは言ってられない?童貞・ホモじゃねぇよなと言う声も
男「半パンwwwwwwダッサwwwwww」←これって淫キャしか言ってないよな
柿ってしょっちゅうスーパーの見切り品コーナーに大量に積まれてるよな。かわいそうで見てられない
日本人が「刀でござるwwww」とか言ってる時にアメリカは南北戦争で近代戦してたんだよな
川崎殺傷事件現場、献花に訪れる人を見て笑う報道陣の姿が映り込む… ネット「何があっても笑ってええ場所やない
「原発に反対するなら電気使わずに生活してみろよwww」←低学歴のネトウヨしか言ってないことが判明。リベラル高学歴のケンモメン大勝利!!
【サッカー】アザールがレアル入団会見、「冗談でモドリッチに背番号10を譲ってほしいと言ったら断られた。他の番号を探さないとね」
【ウーマン村本】「台湾よしもとの後輩に会おうって言ったらいまは日本人とは接触できないと断られた。普通に嫌われてるだけかも…」
【室井佑月】知ってる?安倍は綺麗ごとばっか言って中身ないから国連演説断られたらしいよ←共同通信のフェイクに釣られる
【サッカー】乾貴士「2トップで相手の3バックを見ていたんで、それだと絶対にハマらない。2失点目が入る前に言っておけばよかった」
【音楽】<般若にdisられたKREVA>「めんどくさいのではっきり言っておきます!フリースタイルダンジョンに出ることは一生ないです」 ★2
これから中国が世界に台頭してくるって言われてるけど、正直、あんまり負けた感じはしないよね
【芸能】<原田龍二>正直に性欲語り、真顔で行為反省!「妻は『原田アウト!』…報道陣が“笑ってはいけない”状態に...
【東京五輪サッカー】久保建英「正直あり得ない」酷暑&過密日程に異議「勝って文句を言いたかった」 [フォーエバー★]
エレキギターで「鳴りがいい」とか言ってる意味がわからない
人並みに筋肉ある奴が「俺ヒョロガリw」とか言ってんのが
【芸能】正直…つくられた天然だと思う芸能人TOP9
親が「うちは一族みんな高卒だから」とか言って大学行かせてくれない・・・
【忘年会】会社の飲み会で「ボクお酒はあまり飲めないんで」とか言ってる若い連中何なの?w
「アベノマスク届きました!安倍さんありがとう!」とか言ってた奴らって実際使ってんの?安倍以外に使ってる奴見たこと無いんだが
弁護士ドットコム「飯塚さんが逮捕されないのは理由がある。上級無罪とか言ってる奴は馬鹿」
【芸能】TOKIO松岡、山口に言った!「正直、あなたは病気です」
韓国が不買とか日本旅行中止とか言ってるけど楽しくてしょうがない。日本経済には何の影響もない
小林よしのり「アメリカよ、決断せよ!北朝鮮の核保有国化を阻止するには軍事力の行使しかない。『対話』とか言ってる連中は頭がおかしい」
【宮台真司】<いいね!の数を競って何かを言ったり番組に出たりする奴はクズ>「在日がー」とか言っている人は在日の友達がいない
あの‥好きじゃないと言うと「それは美味しいやつを食べたことがないからだよ」とか言ってくる奴がウザいんですケド。
【芸能】爆笑問題・太田光、宮迫謝罪動画を擁護「仲間がみんなアレは良くないとか言ってんでしょ…いいじゃーねえか」
堀江、祭り中止に…マジ狂ってる。今年は仕方ない、コロナが落ち着いたらとか言ってる奴らは周りの目が気になってるだけのチキン野郎★2
いまだにセントラルヒーティングもない家に住むジャップさんが「窓にプチプチ貼ると暖かいナリ〜」とか言っててワロタ 中国にもあるのに
【芸能】ヒロミの結婚観「最終的には勢い」 “アプローチできない”悩みへの助言「年収がこうとか言っても」 [爆笑ゴリラ★]
“スポーツ観戦離れ”する若者たちの本音「2時間見ていられない」「コスパが悪い」 [爆笑ゴリラ★]
君らが「コスパ最強」と言うダウンは鳥さんへの強制給餌、生きたままの羽毛採集で作られています これ見ても心は痛まないのか?
【テレビ】<TBSで大激論>小柳ルミ子「野球はかったるくて見てられない」稲村亜美「サッカーはヒーローが同じ」★4
【日本代表】香川真司「正直、なんの意味がある試合だったのかなと。」
正直「宝石の国」ロスが酷くて今期アニメあんま見る気になれない宝石の国難民おるかー?ワイのことや。
ドラゴンボールの「仙豆(せんず)」みたいな食品は何故発売されないのか 正直、飯食うの面倒くさいんだが
バカリズム “フワちゃん許す”宣言のやす子に同情「正直、自分だったらもう関わりたくないと思う」 [ひかり★]
【ツイッター】フジテレビ、ツイ主に上目線で連絡よこせと言って主婦に断られる「だが断る」
大阪人の知的劣化に正直、かなり引いてる。笑えないレベルで なんで維新なんか支持してしまったんだ?
【競泳】瀬戸大也、ワリエワのドーピング問題に「15歳ですが、正直年齢は関係ないかな」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】有吉弘行、手相占いの島田秀平をディスる「いいなぁお前は、手のシワ見ていい加減なこと言ってりゃカネが入ってきて」
田村淳、憶測で言ってたことが真実として語られ、社会が変なうねりを起こし、中居くんが引退しなきゃいけなくなった★3 [Anonymous★]
アニメ業界の多くの関係者「鬼滅の刃がここまで人気になった理由は、正直分からない」 ★4 [Anonymous★]
05:16:07 up 29 days, 6:19, 0 users, load average: 89.52, 108.95, 110.27

in 0.80916404724121 sec @0.80916404724121@0b7 on 021119