2019年03月29日 11時14分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1326571/
謝罪文を出したが…
銭湯絵師でモデルの勝海麻衣氏(24=東京藝術大学大学院1年)に盗作疑惑が浮上し、物議を醸している。
大正製薬の新炭酸飲料「RAIZIN」のイベントで描かれた虎の絵が、過去にイラストレーターの猫将軍氏が描いた別の作品と酷似しているとネット上で指摘された。
猫将軍氏は28日、ツイッターで「私の絵は構図を優先させるため全体的に大まかな流れを作りながらそれに沿う形で影や模様や骨格等をリアルでは不自然なレベルにむりやり捻じ曲げて描いているのでデッサンの狂った部分がある意味私の絵の個性になっています。その部分が偶然一致する事はまあなかなか無いと思うんですが」と類似点を指摘。
「謝罪のメールは頂いたのですが試行錯誤した結果似てしまったとのことでしたが納得できるわけないでしょう」と勝海氏に不快感を示した。
勝海氏はその後、ツイッターに謝罪文を発表した。
「先日、私が参加させて頂いた渋谷でのイベントにて描いた絵が他の作品に酷似しているというご指摘を頂戴いたしました。まずはお騒がせをし、ご迷惑をおかけしたこと心よりお詫び申し上げます」と報告。
「頂いたご指摘を真摯に受け止めまして、今後はそういったご指摘を再度頂戴することの無いように、自分自身を常に律しながら精進していきたいと考えております」と再発防止を約束した。
しかし、盗作とは認めず、あくまでも騒動に対する謝罪となった内容の文章に、ネット上では違和感が続出。
勝海氏のツイッターには「いや騒ぎに対する謝罪じゃなくて真似しちゃった元絵の人に素直に謝るのが普通でしょ」「謝りたくない気持ちが出ちゃってて謝罪文超下手」「こんな言い逃れで元絵の作家さんが納得する訳が無い」「しっかり謝って、説明すればみんな応援してくれるのに、フォローが…元のクリエイターさんが怒るのも当たり前です」などの批判が殺到する事態となっている。
参考 勝海麻衣氏の作品
参考 猫将軍氏 2012年の作品 (元絵とされる)
https://twitter.com/nekoixa/status/1110321947173240832
参考 比較検証画像 (前スレ住人さん提供)
★1: 2019/03/29(金) 12:23:00.73
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1553834344/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 猫将軍「パクられたー慰謝料請求ニダー」
↑
お前もパクリだろw
オリジリティがないくせに出しゃばるな
古典的な構図をパクリ
絵のタッチは御歌頭さんのパクリ
考えてる風にポーズとってるのが最高に面白い
この脚のところどうなってるんだろう、色々塗ってごまかせば見る方がなんとかしてくれるよねって一生懸命考えてたのかもしれないけど
697 名前:名無しさん@恐縮です :2019/03/29(金) 14:41:16.95 ID:yW+1s9Lv0
モデルとしてどうなんこの腹www
>>5
子供部屋おじさんはこんな感じだろ
藝大生なのになんでこんな単純なパクリをやらかしたのか
元絵見てからパクリ絵見ると
レベルが違いすぎてなぁw
パクリ以前に画力ないよなこの女。
下書きなしの1発描きの作品をパクるって相当罪深いだろこれ
パクリ元のほうがずっと上手いしかっこいい絵じゃんw
悪いけど銭湯絵師は下手すぎてこいつの絵に金だす気にはなれんわ
有名人になってチヤホヤされたいだけのアホ女でしょ
こんな稚拙な盗作しちゃう時点でお察し
せっかく東京藝大に合格できる技術と才能があって盗作とは。どう考えてもリスクしかないのにな
勝海麻衣 プロフィール
1994年、東京都出身。
医師の家庭に育ち、幼稚園から高校まで四谷隻葉に通う。
高校卒業後、武蔵野美術大学に入学。
在学中に空間演出デザインの勉強と平行してモデル活動開始。
2018年には卒業後は東京藝術大学大学院へ進学。
この手の問題はよくあるけど
まぁ相手が不快に思った時点でアウトなんだろうな
細かい倫理とか法律はややこしくて分からないから
そこがラインだと思おうw
模写が得意なら現役で活躍されてる人より浮世絵とか真似たら良かったのに
著作権ないから○○を描きました!って堂々と言えるし
ムサビの学部生時代はそもそも日本画専攻とかでもなんでもないのね(空間演出デザイン学科)
どうりで素養がないわけだ
>>28
「阿吽」ってもの自体を知らなかったんでしょう
絵を描くものとしてありえないけど 猫将軍のほうが遥かに上手いし美人だろ
向こうに依頼すれば良かったのに
これは100%盗作
必死に火消ししてるのは電通関係者かな?
ネットですぐ類似作品が見つかる時代にこんなパクリやらかすと致命傷になり得るって、考えなかったのかな
そっちのリスクの方がこわい
>>1
猫将軍の筆の絵がめちゃくちゃうまいな
猫将軍の他のイラストも見てみたい この人がやらかしたおかげで猫将軍さんを知れたし良いとしよう
週末どっかのテレビ局で取り上げてくれないかな
テレビサイズで観てみたい
完全に一致
原因については認めず、とりあえず騒ぎになったことだけ謝罪する
炎上する人がやっちゃう典型的なやつだ
五輪エンブレム騒動から何も学んでないんだよな
モチーフはいただくにしても自分なりに一から再構築して作品にしろよ
RAIZINがレッドブルのパクリだっていう皮肉でしょ
コピペできないように謝罪文は画像
あの文面だと謝罪すらしてないが
>>1
RAIZINってフジのRIZINのパクリやろ 盗作以前に線が死んでる絵を描いて「絵師」を名乗らんでほしい
テレビでこの話題やんねーかなー。猫将軍の絵をもっと拡散して欲しい
これまでの人生もバクリだったんだろう。
まだまだ出てくるぞ。
>>1
どの程度かと思ったら4枚目言い逃れ出来ないほど完全にアウトやんwww
虎の絵だったらコレが好き 【速報】金券500円分タダでもらえる
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
今の多様化した日本社会でヤクとか男女の戦いとかパクリとか嘘とか、どうでもええやろ
誰だか知らねー奴が、誰だか知らねー奴の画をパクって描いたって
どーーーーーーーーーーでもいいわww
しらねーよww
絵の上手、下手の見分け方は手足を見ればいいよ
才能のない人は手と足が描けないw
この絵も手足が書かれてないよね
藝大院生の絵まとめたが検索しても自撮りと顔の写真しかない
ググったらパクられ元の猫将軍って人も女なんだなw
まったく無名じゃなくてそこそこ知名度あるみたいだし
女の戦い怖いわw
>>53
RIZINとは別物なのか
格闘技だから虎が戦ってる絵なのかと思ってた >>64
手足ないから絵に表情も勢いもない。
ただ虎が口開けてるようにしか見えないね。 俺の死んだ友人の作品パクって卒業制作にした電通の幹部の方が酷かった
これも電通案件か、相変わらず腐ってやがるな
>>67
事務所動くから一度ツイート削除だってさ。 本当に才能あるやつはサラリーマン務まらないからな
サラリーマンは真面目な盗人しかなれない
ググったらパクった人は絵に銭湯絵師は見習いって立場なんだな。
絵の上手なタレントというのなら「素人何すごい!」関心するレベルだと思うわ。
ただ善悪以前にパクリ元の人とはあまりにも差があるしパクったのは悪手すぎた
なんだ、かわいいじゃん
許した
騒いでる奴等は絵も上手くて見た目もよろしいまいたんに嫉妬してるだけでしょ
だいたい音楽にしろ絵にしろ、芸術ってのは既に出尽くしてるんだよ
だから似てしまうのは仕方がない
そもそもこの苗将軍ってのは何かを参考して書いたんじゃないのか?
顔も体も晒せないような奴が、偉そうにネットで吠えてんじゃねーよって思うのは俺だけではないはず
猫将軍先生の所属事務所のディグミーアウトが動くみたいだからどうなるか静観したい
ディグミーアウトは関西に住んでるとき憧れてたわ
冊子も買って何度も読んだ
関西の事務所だから東京藝大生様はご存じないかも知れないが
ジャップってパクりしかできないの?
劣等だね・・・
猫将軍をアマチュアの暇人だと思ってたんでしょ
>猫将軍もしくはNekoshowguN(ねこしょうぐん、1982年10月3日-)とは、
日本のイラストレーター、キャラクターデザイナー。和歌山県出身[2]。
代表作として、氷室京介のアルバムCD『WARRIORS』のジャケットや、
ロリポップチェーンソーのメインキャラクター、武器のデザインなどがある[3]
>>44
コピーだな。本が厚くて蓋閉まらなくて、黒背景(笑) 今まで知らない癖にこういう話題がでた途端食いついて騒いでんじゃねえよ
>>66
氷室京介のアルバムジャケやらゲームのキャラデやらで一線級の人みたいね 昭和wwwとかゆとりは馬鹿にする割には自分たちでは何も生み出せず何もかもが先人の真似かパクリだよな
>>85
だったら盗作疑惑がニュースにならないように気をつけることだな サノったのか…
東京五輪は中止でいいよ(´・ω・`)
最近のこういう謝罪文って検索避けのためにテキストじゃなくて画像にしてること多いな
このことからして反省の色がないわ
他人の絵をかっこいいなあと思って真似して描くにしたって
トラの体の構造を理解してないと良い絵は描けないんだな
っていうのはわかった
偽物は本物を雇えない、怖いから
偽物は自分と同じようなフェイクに価値を与えたがる
元絵は肩甲骨が強調されてて、足の付け根は体に隠れてるんだけど
銭湯絵師のほうはそこから足が上に生えちゃってる
まあこれを右後ろ足ということにして、マーキング中とすればまだ逃げきれなくもないかもしれない
>>65
推薦なのかなぁ、推薦だと実技デッサンとかじゃなく
ポートフォリオなんで色々画力なくてもやれる >>96
それがまたいやらしいよな
誰からそんな対処方法聞いたのか気になるわ 必死で勝海をアクロバット擁護してそれどころか猫将軍叩きしてる輩なんなの?
頭おかしいの?
>>96
パクリだけならまだ謝れば済むと思うけど検索避け謝罪はマジで人間のクズだと思うわ 虎もびっくりしとったわ
たかが銭湯絵師にまでここまで厳格なチェック必要か?
なんだ、武蔵野美術大学出身かw ここの出身者って皆同じなんだな
>>65
1枚目誰かわからんけど
「Asaoka Shaichi」ってのはあってるの?
あさおか しゃいち? >>98
若冲さんの象や虎なんて実物みたことないから構造もくそもないけど
いい絵だと思うよ 最初に気づいた人すげーな
元ネタ知ってて尚且つこんな代理店臭あふれるクソイベントも見てるわけだろ
ラレ元もプロなら法的にはセーフってわかりそうなもんだが(悔しいだろうけど)
法的手段にでるのかね
ネットで広く周知されたら社会的制裁は与えられるけどそれじゃ気がすまない感じなのかな
>>113
絵で検索すると似たの全部出てくるから
誰でも簡単に発見できてしまう >>113
それがすぐわかるんよ
猫将軍は少しは有名で今回の女もそこそこ有名だから、ある程度わかる >>111
象はアレだけどあの時代の人らは虎は猫を見て研究してるっていうし
だからなんとなく猫っぽいの なんだ、こいつ大学は武蔵美かよ
だからもとの絵の「阿」「吽」も知らないんだな
>>104
火消しで雇われてるんだろ
そのうち変な長いコピペを貼り始めそう >>110
この二枚もそもそも本当に絵の才能のある人の描く構図ではないよな 笑った
色塗っただけじゃんw
震災の本まるパクリした女と変わらんじゃね
>>80
私もそう思いますね。
アイドルよりかわいいし、一芸を持っている。
これはすばらしい方だす。 >>115
謝罪メールが来たけど試行錯誤した結果似てしまったとか言われたらそりゃブチギレるだろw >>98
左の虎の左前足はどうなってんだよこれw
>>115
最初はちゃんと認めて謝れば許す雰囲気だったんじゃね?
でもパクリ女は不貞腐れた謝罪文出してきたからな
それで被害者の事務所の方がブチ切れたのかもな こういうことをするやつは、真面目ないい奴が多い
存在自体がフェイクだからな
多くの人はこの絵を見て上手いと思うだけでアイデアが凄いとは思わんだろ
上手いことは上手いんだから良いんじゃないか
>>131
右の虎の左前足の肉球んとこも変だと思うw >>2
全然構図違ってワロタ
もっと似てるやつもってこいよw 女の子は自分が好きなものを自分のものだと錯覚しちゃう部分があるのでしゃーなし
素直に謝れば許してもらえたかもしれんのにね。変に煽り謝罪しちゃうからw
みんな誰かの真似真似ってすぐ言うけど、何も真似しようとせん人は何も生み出さへんってダリが言ってた。
それは私もそう思うしそう信じてます。
色んなアーティスト、芸術家に影響を受けて羨んで憧れてきて、真似せずにはいれへんよ。
真似事から新しい芸術が生まれるなら最高やんか。
>>132
ちゃんと認めるってなんだよ
それただ自分の思い通りになれば、って意味だろ
偉そうに >>2
タイガーマスクとブラックタイガーの試合とか言いだしそうだな >>126
あれもひどかったな
実際被災地行ったことないんだっけ
それなのにリアルな描写の文章!って褒められてたよな
あの女はどーなったんだろ >>134
これが大学の課題ならカワイイもんだったけどねえ 所詮借り物
自分のものではないから体裁だけなぞってもロクなものにならん
劣化コピーそのものやな
80名無しさん@恐縮です2019/03/29(金) 15:31:37.99ID:M1cg8MsK0>>92>>127
なんだ、かわいいじゃん
許した
騒いでる奴等は絵も上手くて見た目もよろしいまいたんに嫉妬してるだけでしょ
だいたい音楽にしろ絵にしろ、芸術ってのは既に出尽くしてるんだよ
だから似てしまうのは仕方がない
そもそもこの苗将軍ってのは何かを参考して書いたんじゃないのか?
顔も体も晒せないような奴が、偉そうにネットで吠えてんじゃねーよって思うのは俺だけではないはず
127名無しさん@恐縮です2019/03/29(金) 15:40:02.83ID:M1cg8MsK0
>>80
私もそう思いますね。
アイドルよりかわいいし、一芸を持っている。
これはすばらしい方だす。
↑
この人何で自分自身にレスしてるの? この人はどうかわからないけど
堂々とパクる人っているよな
パクってバレる心配とか後ろめたさとか
全くないんだろうか?
そして似てることを指摘されても、パクってないと
言える図太さ
こういう人がいるのがほんと信じられないんだが
>>153
仕事だからなw
そりゃ裁判まで行く話が出るわな >>151
おお
何しても似合うしかわいいな
NGTに加入したらセンター取れるだろこれ >>147
パクリは事実なんだから仕方ない
これでパクリじゃないというなら目腐っとるぞ >>144
口に入れたものを咀嚼せずにそのまま吐き出したらそりゃ叩かれます 阿吽が単なるニャンコの喧嘩になってしまった絵(ΦωΦ)
これ描いてる時ってどういう感情で描いてるんだろ、、、
>>2
これはインスパイア、オマージュと言える。
でもこの女のやったことはパクリすぎる。
しかし自分でも当然気づいてたろうになんでここまで露骨にやるのかと。 そらバカの電通ジジイからしたら自分の理解の及ばない芸術家より着飾った中身の無いモドキの方が釣り安いからな
セックスもついてきて一石二鳥
こいつをオリンピックにねじ込む気だったろう
佐野の時もそうだが、構造的な問題だからな。なかなか難しい。
昔は、こういうことが平然とまかり通っていた。今は社会的なリスクを考えたら割に合わないね。
だからこの人の問題ではない。昔のもっとひどい所業や、それによる構造的な問題を炙り出さないと。
ラレ元の猫魔導さん、過去には銭湯絵師にがんばれーとリプ送ったり激励してたりしてたって見たけどマジ?
恩を仇で系のやつ?
>>162
日本人で内閣が支援してるから安部友と思われる
エンブレム佐野のときみたいに
>>171
こういうのを叩くんだったら
ねらーの大好きな漫画家たちは、みんなこっぴどく叩かれるべき存在だよなw こんな場で堂々とこれを発表できるんだから影でも数えきれないほどやらかしてそう
>>165
そりゃ脳内麻薬ドバドバ出てますよ
女の子は好きな人や物と一体化するのが気持ちいいんです
自分が好きな人の絵を自分が描くことで快感を得てるのです >>105
パクリ謝ってすまないわ、プロなんだから。
検索避JPGはどうでもいいだろう。お前らの玩具じゃねえんだぞw >>40
名前さえ売ればパクりの佐野でも生きていける業界だからと舐めてるんだろう、しかしパクって出てくる奴はどれも才能が無いな、団扇は笑ったわw いい奴を装って平気で裏切る。広告屋にそういう輩が多い。
動きが複雑な部分、難しい部分を全部雲で誤魔化してんの草生える
ってか何をと思えば虎の絵かよ、こんなの似るのは当たり前
普通によくある絵だと思うがwww
ただ見て描いてるだけなのに悩んでる風を装ってるのが面白い
>>44
これ盗作女は書いてるときに原作者の元絵見ながら書いてるのか
往生際が悪いというか、こりゃダメだろw >>176
マジかよ
悲しくなるわ
パクリ子は憧れてたのかもな
こんな風に絵を描きたいと
でも書けない
イベントの依頼が来た
絵を描かなきゃならない
時間がない
そうだパクろうとなったのかも
もしかしたら、絵描きの才能ないのに担ぎ上げられてどうしようもない状況なのかもしれん 金田伊功みたいな味はある
わざとなんだろうけど宮崎駿には怒られそう
>>185
検索避けしながら謝罪なんて一番姑息なやり方なんだよ、自分の保身しか考えられない人間性だと世に示してしまうの一緒
これなら謝罪しないでとことんまで喧嘩した方がまだマシまである フェイクでしょう。下町ボブスレーとかと同じ匂いがする。キャリアまるごとフェイク臭だね。
創造性がないからパクり
パクったらどうなるかも想像できない
もう辞めろよ向いてない
>>44
おお、このラフを見せれば疑いを晴らせるやん。さっさとうpして潔白を証明しよう というかお前には何一つ才能が無いと早めに誰か言ってやった方がいいのでは
モデルも絵も結局あるのは親のコネだけなんだろうし
もっと身の丈に合った道を選んだ方がいいよ
余計なお世話だけどw
あれ?
ライブで絵を描くってパフォーマンスか。
だったら少しは同情できるな。
頭に入ってるものがその場で出てくるだろうし。
サンプリングイベント、、、まあ確かにサンプリングだしなw
素直にパクりを認めないから元の作者の人の怒りを買ってるw
誠ww心w誠w意wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハンターハンターなんかもっと露骨にトレースしてるけど
全く叩かれないなw
なんでだ
>>208
この人の経歴、大学で蛇蝎のごとく嫌われてそう
今更痛くもかゆくもないだろ 去年あたりに、「米づくり」をテーマにした小中学生の絵画コンクールにプロの写真家が
撮った海外の稲作写真を丸写しにした絵を出して受賞しちゃった中学生が、当の写真家に
ツイで晒されたときは、子供だから擁護も考える余地があったがな
成人で美大出てるんなら、他人の作品にソックリな絵をオリジナルを明らかにすることなく
発表することの汚さぐらい教わってるはずだよな?
ちなみに元絵はマッキーのマジックペンで描かれて
パクッた方は筆で描かれてる
この人が自ら考えてパクったのではなく代理店からの指定ではあるんだろうな
松井冬子レベルの容姿ではないんだから地道にやればいいのに
使い捨て要員にしかなれないのは自分でもわかるだろうに
>>198
それな、この件でいなくなっちゃうと個人的に悲しいから許してあげてほしいわ >>156
家庭板によくある盗癖持ちのママ友もそんな感じ
バレても普通に言い逃れできると思ってるか、あるいはもともと罪悪感すら持ってないサイコパス系が多い >>209
それな
たぶん本人が一番苦しいだろう
才能ないのにまわりが担ぎ上げるもんだから
どうしようもなくなってんじゃねえの
それが今回パクリとなって現れたんだろ
周りはサポートしてやれやな 日本企業とか朝鮮広告代理店に糞みたいな偽物コネインチキCM作らせてるから負けるんだよな
リポDもそら世界のエナジードリンク勢に負けますわ広告への投資の質が違うしね
>>213
頭に入ってるんじゃなくて手にカンペ持って描いてるんだよ >>224
これがどこにでも居たら日本のレベル高すぎだわ すごく電通の臭いがするけどもしかして電通案件か?w
環境に恵まれ過ぎて何が悪いことか分からなくなっちゃったのかな?
人生24歳にして朴りを指摘されても正直に認めることができずに逃げ
パクマイの生涯称号を手に入れた
>>225
医者の娘なんだから医者とでも結婚して絵画教室でも開いて悠々自適でいいやろ >>7
ふざけんな!と思って検索したら
仙がい和尚って江戸時代の作品かよwww 嘘はいけません、そしてそれを認めることもせず逃げ回るのもいけません、反面教師にしましょう
音楽の才能のほうが絵の才能より本能的だ
しかし音楽も絵画も、なかなか難しい時代だ
プレゼン力のほうが大事になる
こういう元ネタばらしもプレゼンのひとつだな
>>194
佐村河内守が苦悩しながら作曲()してた茶番を思い出すわ 月イチでやらせてくれるなら許す
一回しかやらせないなら許さん
そんなレベル
作品も見た目も
>>234
20 名前:名無しさん@恐縮です :2019/03/29(金) 13:43:23.22 ID:hGXIzyvf0
完全一致!! >>230
見ないで書いてるならまだしも
見て書いてるからもうこういうのに慣れっこになってるんだろうな 火消し部隊が
悪いのは周りの大人で本人は悪くない、むしろ大人の被害者という路線にシフトしてきました
オリジナルが秀逸すぎて
盗作というより劣化コピーになっている
そろそろ被害者面するんじゃないの
こういう面の皮が厚い女は
>>234
その出した白いやつで描いてもらえばいいじゃん >>2
釣りにマジレスで野暮なんだけど
「様式美」っての知らん?
あと「本歌取り」 >>194
やっぱり用意してもらった元原稿の足の生え方に疑問を抱いてたんじゃないかな >>144
音楽でも絵でも彫刻でも
その作品が個人的な物なら結構
クライアントがいての商業的作品ならアウト >>4
これさ腹肉よりもパンツ履いてたら台無しじゃね?
透けてふんどしみたいの見えてるの糞ダサ >>247
俺のことか
いや、そういう可能性もあんのかなって プレゼンつーか作品にするときは大衆に受け入れやすくしないといけないからな
実際、出来上がったものより、その前の試作段階の方が尖った本能的に良い作品であることが多いが
暗いとか、怖いとかで受け入れられない
>>194
「ちょっとコピーが精巧すぎたかな・・・」 スポンサーがつく作品なら
最低限、丸一日動物園に行って
寅の動きを観察したりスケッチしたりした下準備しようよ・・・。
これ訴えたほうが上手いからなwww
でも特に問題ないと思うわ
おっさんが描いても売れないけどモデルが描いてるから売れてるってやつなんだろう?
猫将軍のマリオ
猫将軍のアンパンマン
>>266
そんな人間ならあのボテ腹でモデルやったりしない
世間をなめてんだよ ぱくみょんもそうだが気軽にパクるよな若い女のパクリエイターは
もっと危機感持ってバレない工夫するとかせーよ
>>194
どの写真も撮られてるの意識した職人ぶった顔で草 猫将軍がカンペ見ながら描くとこうなる
元の絵がものすごく上手くてそれだけで力量の差を感じる
パクりの方は描けないところをコチョコチョごまかそうとしてるのが丸見え
>>236
このデッサン力ではむしろ教室の方が無理 これは悪質なパクり
擁護も弁解のしようもない
速攻で全力土下座しとけば
制裁は最小限で済んだのに
終わったな此奴
良いものと偽物くらいは目や耳で区別できるっての
佐村河内や佐野やこいつに騙されるような奴は芸術音痴
顔以外描く気0で草
絵のうまい下手は手足に出るってよく聞くしな
うーん・・・
なんというか、これどちらも、
昔の屏風か何かで見たよう絵柄だね
おれは昔キャプテン翼のタイガーショットで見て構図だえわ
>>270
もうこの悩みながら一生懸命かいている体がオモロイw 親が医者なら空間デザインの方で地道にゆっくりコツコツやればいいのに
こんな騒ぎになれば親の仕事に差し支えるかもしれないじゃん
既に凸してる奴等もいるんじゃね
>>274
それそれ。
どうみても絵を売り込もうとしてるよりも、自分を売り込もうとしてるんだよな。 今の時代、大学とか無駄に学費が高いだけで、見栄っ張り以外行く必要がないよな
昔はコネとかが最重要だったが、そこらへんはこのようなネタばらし等されて淘汰、壊されていくだろう
お嬢様なんか
そら人の気持ち分からん自分さえ良ければ良い思考になるわな
医者の娘
藝大
モデル
銭湯絵師
欲張りすぎちゃったな
パクった方は虎の顔が人の顔みたいに見える
ヤンキーの殴り合いみたい
オリジナルは人しか描いてないのかな
>>280
そうなんかじゃあ女同士だからマウントしてつぶしあうと思うわwwwww 俺は小保方さんにも騙されなかったぞ、あいみょんはメダロット知らなかったからいいなと思ったけどw
絵師(この半円なんやろ・・・) 出来るやつは大学行かなくてもやれるしな
逆に教える側が佐野みたいに出来ない奴であることもあるし
何を教わるというのか、真面目にパクって裏切ることを教えて貰えるのかな
>>289
子供が減ってるのに何故訳の分かんない学部がどんどん増えるの?レベル低い学部が。 >>175
阿吽ってしらんか?
神社にもれなく付いてるあれやけど 有名な屏風に似たような虎の図柄があるんじゃね
これ完全に昔の屏風の虎でしょ
けど考えて見たら、屏風に虎ってどうなんだろ?
>>281
素人でも本物と偽物を比べたら
かなりの技術者同士の技巧の差でもなきゃ見抜けるわな >>298
最初から汚れた服装なのがあざといんだよ 大学は金になるんだよ
なんちゃら学園で良く分かったろ
国から補助金が出るしな
もしかして靴職人のアイツもやってたりして。絵描いて売れまくったみたいやし。
>>4
顔もスタイルもおかしいけど、よくこれでモデルやろうと思ったね・・・
見ている方が恥ずかしくなるレベル 可愛い子は絵なんて描かなくていいから
脱げ。自分の裸が一番の芸術だよ
それに気がつかないと駄目なの
>>44
一致はしてなくない?
模写したのを見ながら描いてはいるだろうけど ルネサンスの画家が先行作のポーズを模倣したり
日本画では粉本((
教授とか講師とか学長とかが儲かるのだ
そのルートを貰う為に必死でコネを作るのだ
>>291
いつも思うが、こういうのまで問題にするのは問題だと思うw >>280
綺麗な・・・綺麗な・・・綺麗な・・・
ゴメンナサイ! ビークリエイティブで大草原
こいつクリエイトしてないやん!
そう描くのは本来間違っている手法をそのまんまパクったらバレるわ
親が医者で医者や薬剤師にならなくてもいいと言ってくれて、美大受験の金を出してくれて、好みはそれぞれあっても不細工だとバカにはされない容姿に生まれて、こんなわかりやすいパクリをしてまで有名になりたいと思うモチベが湧くのがある意味凄いわ
才能の無い出たがりにメッキつけて世に出せれば電通のいいように操縦できますから〜
ステマも他競合潰しもセックスの見返りも何でもござれ
ポリシー持ってる本物なんて力持ってもらっては困るし大衆をどんどんバカにする使命を持ってるからね電通様は
自分の力量以上の仕事が入って
しかもライブペイント
どうしようと思ったんだろうなw
盗作だとしたら、ここまで完全コピーする意味が分からない
パクり元と並べたの見たらこの女の人下手過ぎで噴いた
MUSTONE(本名・森雅人)さんのデスピサロとトリコの猿には及ばないな
こんな露骨にやってりゃ他の作品も疑って然るべきだろうなあ
>>306
あ、やっぱりそう思うよな
なんで最初に墨で輪郭塗ってるうちから
絵の具で汚れた服になってるんやと 本気で希少価値を持てる奴、才能あるやつってのは、暗いし毒があるんだよ
こういう気軽にパクれるような気楽さで生きてない
ファッションではない
猫将軍の独特なイラストをよくパクろうと思ったな
この人ファンも多いだろうしバレるわこんなん
憧れてるのはわかるけどさぁ
こう言ってはなんだけど、
美人さんが描いた絵じゃないなら、
大した絵じゃないと思いました
顔や目を即座に見つけられないな
「頭はこれとこれか」って把握するまでにちょっとタイムラグ要する
サノケンも新しい地図の仲間入りか
こいつも入れば?
イメージとしては屏風の虎
それ以上でもそれ以下でもない
>>327
たぶん、モノトーンじゃなくて色を付けとるから「セーフ」と思ったんやろうなぁ。 >>312
日本画画家は粉本といって、帳面に過去作品を模写し、それを自作に活かすということをやってきたんだけどね 勝海麻衣の右のトラ見てこれ思い出した
全体的な構図というより、多分手足を別の場所に描けば
元絵の作者も気にならなかったのかも知れんな
こだわりの部分だからイラッときたのかも
>>343
屏風の一対のトラなら片方が口を開けてたら片方が閉じてる
日本画のお約束ぐらい踏んでほしい >>228
自撮りじゃない画像もっと色々見た方がいい 虎を全く観察してないからほぼ雲で誤魔化してるの好き
猫将軍って結構有名なイラストレーターみたいだな
氷室京介のCMの絵とかジャケット絵画いてたりしてる
真似したくなったんだろうが、そのままパクッちゃだめだろ・・・w
猫将軍も美人なのか
パクリの方は横顔だけ美人だけどね
>>65
生き物の中には骨があることを分かってない感じの絵だな >>343
無知野郎は黙ってろ
絵の見方も知らん田舎者が >>228
テレビで動いているとこ見たけど正直微妙よ。 >>340
そうそう
ぱっと見ただの柄のように見える
なんのコンセプトもなくトレースしてるからなんだろうね この手の問題はごめんなさいはするけど、利益を独り占めするから怒られる。何でもそうだけど(´・ω・`)
事務所が猫将軍から許可もらってる設定で金で解決すればよかった
ももクロのパクリ衣装の時みたいに
パクられた方の猫将軍さん
マッキーであれだけの絵がかけることに驚き
一方パクった方は猫将軍さんの絵を見ながら書き上げるw
実力の差バレバレだな
芸大はほぼ金さえあれば入れるしな
恵まれ過ぎたんや
猫将軍って人は下書きなしの一発描きでこんな絵を描けちゃう人だから
その人があえてデッサン歪ませて描いてんだからパクったらバレバレよ
学生のやったことに目くじら立てすぎるのもアレだよ
大人なんだから教え導いてあげるくらいじゃないと若い世代が育たないよ
パクりだし普通に下手
芸大出てもこんなもんなのか〜
芸大出てればみんな上手いのかと思ったわ
>>306
小保方の割烹着のようなあざとさを感じるわ アレンジする力がないんだからツイッターの絵も元写真ありそう
左から3番目は北野武ににてるし
>>4
ふとっちょカウボーイかと思った
大事な仕事で朴李仕事しちゃうのは病気ですか
朴李広告代理店じゃ中身のない仕事が当たり前の時代だけど
氷室京介のジャケやスクエニのゲームの絵描いてる有名イラストレーターを朴るんだから度胸あるよな
うへ、パクりを隠す手間さえかけてない、猫将軍の絵がただ下手くそになっただけで酷い
力量に合わないパクりなのがよくわかってますますみっともないw
若い女絵師ってブランドで金儲けしたいだけで、実際に描く絵なんかに関心ないんだろうなこういう女は
下品なジャズのおばさんとかと同じレベル
そもそも戦闘絵師というのがイマイチ分からない
銭湯の壁絵とか、全部どっかの名作のパクリのようなイメージだが
>>298
絵の上に書いてある
Be smart Be creative
ってのが今見ると自虐過ぎる まあいわゆるワナビーって奴なんだろうな
本質の部分は欠落してるからいろんな属性付けてタレント化したい、できるとなるとこういうことを公然とやる
意識高い系拗らせた上に求められるものに才能が追いつかなくなった結果か
この人の絵深みが全くない
上っ面だけコピーしてくるからだろうな
この歳で盗作で金儲けしようとした奴を許容したら一生治らんやろ
>>356
いやいやw
なら屏風版でやれよ
ここ芸スポ板だから、
本来このスレ立てた人ははく奪だよ >>355
美大出なら骨格と筋肉の関係くらい
頭に入れてやってるんだと思っていたけど
ものの構造を把握してないっぽいな
他の絵を見ても 広告代理店も何で自由にやらせたんだろう
金儲けなんだから全部台本仕込みでやれや
>>4
腹が酷い
ガリガリである必要はないけどなんだよコレ こんな感じのを描いてって依頼元から元絵わたされたのならちょっと気の毒だな
まんまうつさせようとする客まじでいるからなぁ…
>>378
糸井重里が持ち上げた綾戸智恵な
癌になったと騒いでたがあれも嘘か 最初から素直に謝っておけば良かったのにね
なんかどっかの国みたいに謝ったらしんでしまう病気なんかね
最初はライジンって事で、風神雷神描こうとしたけど、
虎になって、雲だけ残ったって感じか。
今回はパクられ元が有名だったから良かったけどガチ無名とかだったら潰されてたろ
この女は許しちゃダメだわ
>>394
広告代理店からの指示絵って可能性もあるからな >>396
下絵持ったまま描いてるから多分「こんな感じの絵を」って打ち合わせはあったんだろうな
ドロップアウトがファッション化したら陳腐だが
やっぱ才能あるやつは精神が狂ってた
才能あるやつが狂った精神でコツコツとやってるのに
その上澄みを掠め取って楽して大金得てるような奴らが大手を振って
その上澄みを芸術だとコピペ脳にインプットする広告屋
これが当たり前の現実社会だったのだ
芸術家として→トレース・模写をインスパイアと言い張ることで謝罪逃れ
モデルとして→銭湯絵師という肩書きをはずせば秀でたところはない
>>4
腹もたいがいだが、白いショーツをはいてはあかんやろ。ほんとにモデルなんか。 >>387
大正製薬のRAIZINがそう言うコンセプトなんやろ
薄っぺらなコピー 資本主義は問題が金で片付くから、みんな信仰してるんやで(´・ω・`)
本人
画像で謝罪文、盗作についての謝罪なし
RAIZIN公式
画像で謝罪文、勝海麻衣の名前を伏せごまかす
弟子入り先の職人も絵見る前に見た目と若い女ってのが気に入ったらしくてワロタ
才能ある奴は無尽蔵の如くオリジナルのアイデアが湧いてくるが
普通の模写がうまいだけの奴はパクるぐらいしか選択肢がないからな
猫将軍はこれから常に高いオリジナリティが求められるなあ
大変そうだなあ
芸術家は美人に限る
美人の絵でリビドーを解放して発射
オリジナルのアイディアなんてものはない
ただ生きる為に身に着けたことでしかないだろう
いやいやー。オリンピックロゴ盗作の佐野もそうだけど、あんたらこれを生業に生きていこうとしてて、大きな仕事なのに、自分の色出さないで盗作したもので勝負するってさ。
この仕事向いてないよね絶対。
なんか小学校とかのころの君は絵がうまいよねーをずっと勘違いしてこの道進んだけど、才能ないのに気付いたのかな?
>>396
それを抗議しない描き手もおかしい
金が発生してる企業案件なんだから >>414
その慣習のせいであらゆる物の質の劣化は修復不能の域だけどな
本当に今のCMは酷い悪ふざけのゴミ糞 模写するのにも技術が要るんやな…というのを痛感した
こういうパクラーは別にこれやらなくても生きていけるだろ
お前ら、こいつのYouTubeみてみ
多分名前で検索したら一番上に出てくる動画
マジで格好しか気にしてない中身スッカラカンの典型的なやつで頭くらつけたくなるよ
しかも絵筆で絵書きながらいつまでもヘラヘラ喋ってるのには尚腹が立つ
RAIZINがレッドブルのパクりだろ?
パクりアーティスト使って何が悪いんだよ
パクりのシナジー硬化だろ
この子の名前分かる人いない?
イベントで対談相手の yansuKIM とかいうやつも該当ツイート消してんのなw
>>271
あーこの人!
アンパンマンのは知ってる 医者の娘でお嬢様で芸大卒でモデルでアーティストで文句無いけど
パクリ過ぎるわ
もう本人に謝罪してるんだからこれで手打ちにするしかないでしょう
盗作かどうかなんてはっきりさせる必要ないよ
>>407
板挟みなってああいう謝罪になったのなら同情の余地アリだけどな 佐野は既に復活してSMAPとかの大型案件手掛けてるぞ
>>58
この時代の毛皮とか猫とかから想像して書いた虎の絵って逆に怖くて迫力あるよな >>416
そんなもんだよ、男なんて、いくつになっても ビジュアル重視で売るにしても最低限の技量がないと無理だわな
>>405
ちゃんとパクリを認めた謝罪をすればいいものを
たまたま似たみたいに言い張ったから この子、今まで人生イージーモードだったんだろうなぁ
芸術って模倣じゃんっていう大前提はあるけど
まんま借りてきただけ感が凄いよな
親の金でどんな大学も行き放題だし絵にちょっと興味あった、くらいじゃないの
WWFに収入を全額寄付しろ。これでこのトラの話は終わりだ(´・ω・`)
この絵で東京藝大のレベルが低いのかと思ったらムサビじゃねーかw
技量からして劣化が激しいコピーだから
盗作じゃないで押し通せるだろ
>>438
最近のモデル兼業ってのは売り込み文句みたいなもんだぞ
イメージがいいからな
モデルとして本格的に活躍してる人たちに失礼 一流大学の一流大学生が
真面目に取り組むための卒論テーマも
先人が既に全部やってしまっている問題って
別に日本に限らず、あるらしいな
テーマが見つからないっていう
>>40
あの佐野も
パクりと認めなければ
未だに芸大の講師やれてる
この女も認めなければ
仕事はやっていけると踏んだのだろう 昔の人って限られた画材と資金であんなもん産み出してたんだからすげーよな
>>448
ラレ元の事務所も動くんでしょ 結構大ごとになったりして >>131
左虎は右虎の落書きチンコに威嚇してんの? 佐野の学生ってどういう気持ちで講義を受けてるんだろ
横顔は波留より綺麗な感じだな
正面からだと30前後の売れてない劇団員という感じの顔で美人でない
微妙なラインも引き付ける要素かな
ぜんぜん似てなくてワロタw
言い掛かりっつーか売名かな?
どんどんこういう告発はしたほうがいい
歪んだ精神でコツコツやってもプレゼンにならない
報われないからな
元絵の方が
人間の怒り肩みたいに見えるところが面白いのだと思うけど
パクリは何か普通の猫ちゃんだよな
>>271
元ネタであれ、アンパンマンであれ、
ストリートファイター5のCGが
とにかくこういうタッチだよな 自分がこの猫大将軍さんの立場だったら
やっぱちょっと無いもんな
許せないと思う
この人の虎は少女漫画の延長みたいでぜんぜん迫力ないね
パクられたほうの人は、イラストレーター系の人なんかな。
こっちの人に頼めば良かったのになはじめから。月とスッポンじゃん。
>>426
ウォーホルのモンローのシルクスクリーンとか、アレは元ネタが有名な上に現代アートとして昇華させた作品だから
当初はあれも芸術や美術と認めない声もあった >>28
ツイッターで美術家の人が指摘してたな
パクったことより芸術家もして阿吽を知らないことの方が恥ずかしいと言ってた 直接猫なんとかをパクったというより
影響受けてる大本の何かが同じなんじゃねえの?って感じがするけど
お嬢様だからあまり他人に否定されたことがないんだろう
認めて謝るのが苦痛でしかない
>>439
してないし猫将軍じゃなくdigmeout(FM802が主催するアーティスト発掘プロジェクト)が
動くことになったから逃げられませんよ オリジナルなんてない全ては模倣だとかってアホな極論だからな
パクリ常習犯の都合のいい言い訳でしかない
>>484
ウォーホルのほうが同じだろ
上に色乗せただけ >>481
企業のプロモーションは絵が上手きゃいいってもんじゃないから どっちも女だし広告代理店が関わっているし
仕組まれた騒動なんじゃない
猫の方も美人なら面白い
安倍なつみが
パクリ作詞で叩かれまくったのを思い出すよな
>>489
模写ですとか コラージュとか言ったらいいの? >>407
阿吽だとパクリバレバレっすから
両方阿にしときますかw 可愛いまんこて言うだけでは世間は許してくれない世の中になってしなったのなww
ライブイベントってなってるけど、即興で書いてここまで模写出来るのも凄いな。
>>4
じじいの股引をこんなすました顔で履かれても 日本は外国人と犯罪者には甘いからこいつものうのうと活動続けるやろ
胸糞
>>468
そうだよな!
色を付けてあるからセーフ!ギリギリセーフ! ウォーホールはヴェルヴェットアンダーグラウンドとかとやったり、まさに時代の先端をいってたが
こういうゆとり脳のパクリ脳は時代に泳がされてるだけだからな
お題がRAIZINだからって
風神雷神の構図に拘りすぎたな
TEIJINにしとけばよかった
広告だから問題になってるの?
絵で写真から模写してる人
沢山いるよね。
国立の芸大なんていらんやろ
そこまで議論が波及してほしい
>>498
もしそうなら幼稚園児みたいな発想でかわいい >>499
そんなかわいくないし愛嬌もないからな
仕方ない >>481
3人しかいない銭湯絵師に弟子入りしてる藝大院生の画家兼モデルって肩書きがいいわけだろう
情熱大陸案件というかw >>486
大元なら阿吽の金剛力士像だけど何故か阿阿だし
パクってなきゃ左虎の左前足がこんなことにはならねーよw 銭湯画家に弟子入りも事務所から与えられたお仕事なんだろなwひでーな。
>>504
現代絵画で他人写真から描いてる人一杯いるよね >>509
パクリは駄目だが、下絵なしでここまで模写出来る能力はすげーよ。
比較画像見ても特徴完全一致だし。 脚の下手さが間が抜けてる。
元絵がデッサン的には狂ってるのを、そう見えないように整合させてる所だから、自分なりに変えればいいのにぼやっと描いて誤魔化してるw
銭湯絵師なんですよ。手本を見てお決まりの絵を描く仕事なんです。
藝大は別に才能の宝庫じゃない。学歴ロンダというか、学歴の為に言ってるような奴らが多い。
佐野御大なら
なんで阿吽じゃなくて阿阿なんですか?って聞かれても
もっともらしくスラスラ答えそう
そういうプレゼン力が求められる
猫将軍などというふざけた筆名のくせになんでこんなに硬い文章を書くのか
キャラを貫くつもりはないのか
「私の絵はニャー構図を優先させるためにニャー全体的に大まかな流れを作りながらニャー
それに沿う形でニャー影や模様や骨格等をリアルでは不自然なレベルにニャーむりやり捻じ曲げて描いてるんだニャー。
だからデッサンの狂った部分がある意味ニャー私の絵の個性になっていますニャー。
その部分がニャー偶然一致する事はニャーまあなかなか無いと思うんですがニャー」
これでツイートし直せ
>>486
元画は虎に通常ない縞までイメージのため書き加えてるが
パクリはそれまでもトレスしてんだよ
というかこういう画は構図が命なんだがそれを言い逃れ出来ないレベルでパクってる 仕上がったものが上手けりゃまだマシだけどド下手じゃねえか
映画の写真から模写して絵にしてるのもあるけど
絵にするのは良いのか
釣り目でエラ張ってるし顔の余白も多いし普通にブスでしょ
ただ「銭湯絵師の」っていうのが他との差別化でウリだっただけでさ
パクリにも技量がいる
せいぜい未成年の犯罪かと思ったらとっくに成人してるのかよ!ビックリだわ
銭湯絵師っていう
つかみの旨さは一個発見だけど
じゃあその道を極めればええのでは・・と思うわけ
>>36
さすがにムサビやら藝大やらをなめすぎだわ 虎をググったら、この元ネタの画像が出たんだろうな
それをパクるだけの簡単なお仕事してきたってことだね
五輪エンブレムのパクり騒動の人って今どうしてんの?
ムサビの短大出て、容姿で売ることもせず、ずっと仕事が途切れない辛酸なめこは凄いんだろうなあ
女子学院人脈みたいなものはあるんだろうけど
芸術って上級国民のものだから騒動の理屈が理解できないのは当然なんだ
>>28
どこに書いてあるの?
1は読んだんだけど これと
これ
どっちに味方すればいいかわかるな? >>513
スガシカオのプログレスとか聞こえてきそうやなぁ >>536
そう、銭湯絵をやればいい。これも富士山とか描けばいいだろうに。 ムサビの空間デザインってどのくらいの絵の技量が求められるんだろかね
つか元絵
これってライブペイントで一発で描けるようなもんじゃないでしょ
色々と構成して考えながら書いてる絵を
ライブペイントでござい〜ってやられたらオイ!ってなるよw
たぶん元絵を模写してきて、それを見ながら描いたんじゃないだろうか
で足がおかしなことになった。伝言ゲームの要領で
私大卒で院から国立っていうロンダはほんと汚いなぁ
つかダサい
ライブイベントだし、手元の紙見ながら書いている奴とは一緒にされたくないだろw
情熱大陸系の番組もたまにコネと親に何とかしてもらった奴出てくるしお似合いじゃん
どうせなら虎じゃなくて虎のキグルミ着たのスコティッシュフォールドとポメラニアンとかにすればオリジナリティが表現できたんじゃね
話がこじれてるようだから、一休さんに解決してもらおうか。
ちょうど虎の絵だし。
銭湯絵師って
おそらく閉店中の一晩のうちに仕上げないといけないと思うわけ
だったら綿密にデザインを準備して
仕事に取り掛かる分野なのでは、っていう食い合わせの悪さ
>>539
本人は猫将軍に元から知ってて尊敬してて勉強させてもらってます的な謝罪DM送ってる >>10
猫将軍氏の絵を持ってて見ながら描いてるからアウト ぶっちゃければいいのにね
「はっきり言います、朴りました、アイデアがぜんぜん無くてそのまんまパクリしました」
「これからはアーティストは名乗りません」
猫将軍はマジック一本でこれだからな
風呂っぽくない虎の絵を見せられても
マジでどう思えばいいのか
>>519
現代絵画は模写という事を明言して発表してるし買い手もそれを了承して金払ってるよ
両方満たしてないこれは完全にアウト >>548
一枚目
エラ張り
野球のベース型の輪郭
鼻の穴ブラックホール
目の下鼻の頭肌質等修正かけ過ぎ
ブスじゃん これぐらい大丈夫やろ、という
葛藤でもあったのだろうか
どうせパクるなら佐野御大の手口にならって
外国の美術館やら公共施設からパクるっていう
クレームが届きにくいところを狙えばいいのに
まだまだ下手くそだよな
手に持ってる画が猫将軍の作品なのか本人の下書きはさておき、
ライブペイントで下書きみながら描くのは普通なのか?
何も見ないで描くもんじゃないの
未成年ゆえの一度過ちかと思ったら違ったw
今までも色々やってそう
>>547
パクリ元は阿吽(口を開いたのと閉じたの)って
作者がツイートしてる
パクリは両方口を開いてるって事 元絵の方は
あれだけ描けても
世間は放おっておくんだな
芸術の世界は厳しいな
どうせ今回だけじゃなく他の仕事でもやってんだろ?
パクリ絵をデカデカと壁に塗りたくられた銭湯はかなわんな
>>569
富士山と虎にするとか適当にアレンジすればパクリ否定して逃げられたのにな。それだけの力も無いのかね >>582
これから大量に余罪が掘り起こされそうだなw いつものパターンで 乱暴の言い方だけど芸術なんてそもそも価値があるという事にするもの
誰かが決めて価値よりその作品に触れて自分が何を感じたかに価値を見出すべきだと思うよ
つまりパクリ云々はどうでもよくて勝海さんの作品を見て凄いと思ったならそれで良いじゃない
だからもう叩くのやめよ?ね
>>572
勝海の方は東京芸大の大学院まで進んで絵の専門教育受けてる人間だからなw
ネット同人あがりのイラストレーターなんて腹の底では馬鹿にしてるわなw 何が悲しいってあの銭湯絵師のお爺ちゃんも利用されたようなものって事
てか、元絵も…顔だけしか使えないっつーか
動物なんてキャラクター性見出せるまで、一杯描いたら
結構楽に「俺しか描けないだろー」っぽい個性を表現できるんだから
(そもそも描いてる人が少ないんだから
こういう所で、パクって済ませてしまうのは、あんまり感心しないな
>>575
猫将軍の作品をプリントアウトした紙を手に持ちながらペイントしてる
そこはさておきで済まされないポイント 元絵の人のアンパンマンだって
あれは、おそらくストリートファイター5のキャラ登場の絵のタッチなわけでしょう?
最新のCG格ゲーが日本的ケレン味で水墨画みたいなタッチと結びついているところに
一個発明があったというか面白いわけじゃん
それは、やなせたかしの絵に置き換えても成立する
っていうところに、模写とかパクリの理屈がちゃんと立ってるのを感じるよな
>>554
それが
ライブでもそういうクオリティのを
猫将軍が描いてしまうので
なぜ同じ土俵で勝負しようと思ったか
銭湯絵師の方の精神力にほとほと恐れ入るわけで >>572
猫将軍も勝海を応援していてそれを知っていてのこれだからな
多少好意があれば文句言いづらいという計算もあっただろう 相当悪質 日本の企業とか国や自治体はこういうのにすぐに飛びつくからな
若き才能(⌒,_ゝ⌒)
これと
これ
どっちに味方すればいいかわかるな? スレが進むごとに猫将軍叩きにスライドさせようとする書き込みがどんどん増えてて草
パクリ元の絵見ながら絵描いてるじゃんw
完全にアウトだし、言い訳したらいかんわ、パクりましたすいません、引退しますって言わないと
>>555
元絵の虎の体勢理解してないからだと思う >>596
凄いよねこの面の皮の厚さ
金持ち娘特有の何やっても許される特別な私で育ってきて
それにコピペ世代的なものも加わるとこうなるんかな >>591
下町ロケットとかと同じこの広告代理店スキームは無理があるから必ず不幸な被害者が出る おまえら騒いでるけど
いままで顔の良さだけで話題になって
芸術家としての評価が上がるやつ
たくさんいたろ
何が「まずはお詫び…」だよ、このパクリ野郎。
終わってるぞこのクズ人間。
大層な発表の場で堂々と他人の作品手にしながら描くの流石に草
怖いわ
日本に4人しか居ない銭湯絵師の弟子って肩書きが欲しかっただけだろ
恵まれた容姿+希少で意外性のある銭湯絵師+モデルで女子大生
ズブの素人でこのメディア展開の絵図書いたなら凄いがそうじゃないんだろうな
結局ジジイは利用されただけか
とにかくポッと出てきた女のイラストレーターとかエッセイ漫画家とか
簡単に信用すんなよな
ネタに詰まってすぐパクるからなあいつら
なんで元絵と歪みが同じなんですか?って聞いてんのに、試行錯誤したら酷似しちゃいました!って言われたら笑ってしまう
湯女おもしろいじゃねーか
>>602
左はNGKの加害者軍団に似たものがあるな
おまえ火消しに必死すぎ 謝るのはプライドが許さない
自分じゃなくて指摘したネット民が悪いと思ってるから
>大正製薬が盗作騒動を受け見解を発表 作品掲載を中止
>勝海麻衣氏(24=東京藝術大学大学院1年)
「この女、終わったな」
「ああ」
プロフィールが既にネタキャラ臭いのに
こんなことしたらもう終わりだ
>>580 芸術の世界はパトロン着かなきゃ消えてく世界だからね
ゴッホだって評価されたの死んでからだし のぼせ上がってんじゃねーよと煽られそう
銭湯だけに
>>610
この段階でも左の虎の足がなくて草
キャンバス外の雲とか後でいいやろw
>>88
調べたら、これはカッコええんじゃないか
氷室京介 「WARRIORS」
>>602
ヒンヌーなほうだろ
女はヒンヌー、男は巨ちんに限るもんだぞ でもお前ら勝海麻衣が全裸で股開いて「Come in!」って言ったら「Yes, sir!」って突撃するんだろ?
美人っていう前提も怪しいだろ
エラ張り鼻フックだし
フォトショバリバリに効かせた写真コピペして擁護連投してる奴頭悪すぎ
>>4
絵はパクリだけど、コレは悪くない。
むしろ良い。 東大の大学院と同じで、芸大の大学院も、東大出身や芸大出身という箔付け欲しさで行くのかな?
構図が似てる、同じ様だから盗作だなんて言い出したら芸術の幅が狭まるだけで
良い事なんてひとつもねーな
.>633
ってか、その絵、>>635で貼ったジャケットにも似てるのな
全面的にパクってる感じ つーか今回のパクり虎と銭湯の富士以外に何描いとるんや
普通に虎描いてどうすんだ
せめて銭湯っぽく描きなさいよと
凄い才能だよ
日本だとこういう人が何故か持て囃されるんだよな
で大っぴらな活動はしなくなるけど仕事には困らない
寧ろ成功者になっちゃうもん
出し殻抜け殻国家日本にお似合いやなテレビとかバカの産物とよく分かる
【中継】首相官邸、新元号発表のインスタライブ予告
公式アカウントのインスタストーリーで発表。首相官邸のFacebookやTwitter、YouTubeでも同時配信予定とのこと。
自分が第一の発言も行為の痛々しさも一時話題になってたさよって人思い出す
>>602
お前NGTの蜥蜴女とか好きなタイプだろ もしこれが銭湯の壁にあっても癒されなくて草
ヤーさんの溜まり場用かな?
何だ猫将軍って
同人作家かエロ漫画家みたいなペンネームだな
謝罪とか言って盗作は認めずうやむやにする気かw
エンブレム佐野かよ
>>631
近年の研究では絵を描き始めてから10年弱で死んでしまったので死後売れた形になっただけで
晩年にはすでに評論家たちから高い評価を受けて名前が売れ始めていたことがわかってきている >>648
いや、絵には構図と言うものがあってだなぁ >>1
劣化も劣化のコピーの前でドヤ顔アーティスト気取りでまあ
顔に世の中ちょろいwって出ちゃってますよ 猫将軍の元絵を買ったオーナーがこのパクリ見つけて凸ったのが発端らしいな
>>30
パクリはさておいて、ここまでの経歴であの下手さなのかw >>1
猫将軍って言うから、てっきりファンシーな同人絵だと思ったら・・・宍戸エリカ的な詐欺感。 >>641
そりゃあそうでしょ
空間デザイン科だし なんで女って仕事場に(女)性を持ち込むだろ
どっちが主軸か判らんレベルで
>>662
パクリを認めて正式に謝罪
猫将軍様は窃盗絵師より遥かに実力あるからそれで納得しそう >>594
サノは第一線で活躍中だよ
サンアド吸収した博は電より強かったりすることもある
後ろ盾あるこのエセ子もスターシステムだろ 大学院ロンダリングの奴を○大生って呼ぶのを禁止する法律を作れ
>>662
よく考えろよw
武蔵野美大卒、東京芸大大学院在学中の人間が
専門教育受けた事ない同人あがりのイラストレーターに頭下げられる訳ないだろw なんでパクり元よりパクった側の方が圧倒的に下手くそなの?
金になる水を海外に奪われた愚図大正製薬もざまぁ
おかげでモータースポーツやエクストリームスポーツが発展して良かったコネガラパゴス東朝鮮はアホw
銭湯絵師(の修行)だけやっていればよかったものを
分不相応な場所に引っ張り出すからこんなことになる
アートも容姿も半端だから併せ技で稼ごうとしたのにねえ
可哀想にねえバレちゃって
大正製薬も被害者側っちゃ被害者側なんだからきちんと糾弾するような姿勢とっとけばいいのに下手にうやむや感あるコメント出してなんだかな
バイトテロと同じで定期的にこういうの出てくるなw
それにしても猫将軍氏って女性だったのか
著作権侵害にあたるか否か。
・盗作された側が著作物である→ある
・依拠性がある→手に持って参考にしているプリントが該当のイラストであればある
・類似性がある→模様や骨格について類似の指摘がある
・著作物利用の許可を著作者に取っているか→許可を取っていない
手に持ってたプリントが鍵かな。
ただの普通の虎なら類似性も否定できたかもしれんけど、これはごくありふれたとは言えないしなあ。
色が付いてたり、左の虎の口があいてる点で違うと主張するしかないかな。
あとは親告罪なので、著作者次第で裁判だな〜。
人生の選択を誤ったな
謝り方によってはマジで許された可能性ある
こういう時にパクリ元を必要以上に持ち上げる風潮きらい
あーこれは盗作ですわ
ネットの時代はすぐバレるのにね
過去の作品も調べた方がいいな
佐野さんみたいに次々出てくるかもよ
武蔵美の時点で大した才能ないでしょ。
本当に上手い人は院ではなく大学進学の時点で芸大に行く。
パクったというかメインで見ながら描いた虎と周囲の雲で割とえらい差があるな
勿論雲のほうが雑
狩りにいってる奴にお伝えしたいのはここで仕留めておかないと
過去厳しいことも言われたけどそれを乗り越えて今は〜とか美談のネタにされてしまいますよということ
>>696
これはちょっと分かる
この件だけじゃなく対立軸があってどちらかが炎上って時にもう一方を過剰に持ちあげる感じね >>694
そうそう
猫さんも終わらそうとしてた。
参考のつもりが模写しちゃいました
って謝りゃ良かったのに おっさん達が下心だけでモデルのパクリ女芥川賞に捻じ込もうとしたの全く同じ構図で笑うw
犯罪者囲ってる講談社の編集者がパクバレして発狂してキチガイ擁護してたけど
結果担当雑誌終了、パク女業界から消滅の結果で懲りろよw
>>693
明らかにパクってるところの証拠写真なんて、ない場合がほとんどじゃね? >>672
江戸時代の絵師の描いた虎
実はあの当時本物の虎を見たことのある日本人なんてほとんどいなくて
だいたいの絵師は猫を元にして虎を描いてたらしいw
そこらへんが名前のルーツなのかも >>4
おおスケスケやな
できればノーパンが良かった おかみさ~ん 時間ですよ
当時茶の間で女体が素っ裸で脱いで入浴するのが視られた
別にたいしたことのないイベントじゃん
ちょっとくらいパクったくらい
うるさい連中だな
騒動にならなきゃ、誰も注目しないイベントだぜ
オリンピックのマークとはわけが違う
>>705
普通に自治体や企業から大きな仕事貰って何事もなかったかのように暮らしてるよ 銭湯絵師っていう肩書きがなくなった場合のただのモデルとしても別に何の実績もないよね
というかそこそこの容姿を銭湯絵師をプラスして上げ底してたわけだし
SNSとかにある自撮りみたって目を惹く美しさとかもないし…
ああ親が金持ちってのはあるか
親がね
これの手元の特定はよ
>>712
どこの企業とかどこの自治体とかわかる? >>696
だな
猫将軍も基本天野喜孝のパクリだからな あまりにもパクリ過ぎてて一切隠してない。
もしかしたら奇跡を見てるのかも!
いや、ないなwww
構図はよくあるように見えるけど
そもそも元絵とされてる方がずっとうまいな
>>1
これがパクりかどうか判断つかないけど、パクりと主張するならこの人も俵屋宗達に謝罪しないといけないんじゃね? 報酬が発生してないなら問題ないが
代理店がついて報酬が発生しているからな
彼女よりも代理店や企業の責任を問いたいのだが
>>602
KPOPみたいだなキツいな
猫の方はアートやってる人って感じはある 猫将軍とか言うフザケた名前のせいで軽んじられた気がする
銭湯絵師が盗作って言うから誰かが書いた富士山の絵をパクったのかと思った
>>704
著作権侵害かどうかって裁判所が判断することだからなんとも。
今回は訴えられたらかなり厳しいんじゃないかと個人的には思う。
逆に訴えられなきゃセーフ。
だから訴えられて負けない限り認めない方向なのかもね。
晒され炎上しての私刑で印象が悪くなったり人気が落ちるのはオマケ。 「なんか騒ぎになっちゃってすみません(笑)」的謝罪が胸糞
本当に24歳か
>>679
叩くねえ
メディアでさっさとこういう記事が出るんだからもう見放されたんじゃないの彼女は たしかに風神雷神だよねw
淋派だから問題ないとか言い出しそう
インスパイアとか言うなら元絵持っているのがダサいわ
芸術家ならインスパイアするほどの作品は網膜に焼き付いているんじゃないの
それほど執着の無い作品を自作として発表する神経がわからない
パクってもいいけどバレにくいようにアレンジする努力しようや
絵とか詳しくないけど
元絵の「阿、吽」の虎は殺気と凄みがヤバイな
他の絵も、生き抜くことへの衝動と躍動感がほとばしってる
恐れ入りました…
猫将軍はおぼえとくわ
このニュースではじめて銭湯絵師/モデルさんのことをしり
盗作されたとうったえている絵描きさんのことも知ったのですが
ああいうトラの絵ですけど、ありがちじゃないですか?
似たような絵をわたしはむかし見たことがあるなあって
>>702
好きすぎて近づけ過ぎてしまった
好きだからこそ律しなければいけなかった
からの全方向土下座で表出てきてごめんなさいしたら、再出発できた
ちはやふるの作者を見習え >2012年に描いた絵です。 右の作品タイトル:"A" 左の作品タイトル:"HUN"
ってツイートしてるから2枚で一組みたいな作品なんだろうな
パクリはそれを多少いじって一枚絵にしたと。
ツイッターにこの女が原作者の作品コピーを片手に筆を走らせている画像が出回っていて草生えるww
>>720
元画は虎の足の形とかあえて抽象的表現を入れたりして構図を引き立てさせてるんよ
そこまで模写しちゃトレスパクリとしか言えない >>717
新しい地図のスレに佐野の仕事のリンク貼ってるの見た記憶があるから
それ関連のスレのぞいたらたぶん分かると思う >>1
左の口開けてる虎、
オリジナル無視しただけあって変な顔だな
頭蓋骨の形とか無視してるから、蛇っぽい >>7
かわいいw
仕事とかに煮詰まった時ながめてほっこりしたい >>507
その写真が有名な写真家のものだと問題になるのだ。 >>696
今回は誰が見てもあまりに実力差があるから仕方ない >>703
芥川賞の女は顔がえらい人工的で恐かったな。。メンヘラ臭やばかった
こっちはお嬢様が持ち上げられちゃって実力が追い付かずパクリに迄手を出してしまったって感じ
モデルってレベルではないし、周りにのせられちゃうタイプなんだなーと >>737
そら江戸時代からああいうのはある訳で
問題はありがち、じゃなく盗作ってとこだね >>632
>のぼせ上がってんじゃねーよ
主語が無いが
曖昧にするのは、後で言い逃れるためか? 大体ね、絵にしても音楽にしても小説にしても最初は好きな作品をまねる事から始まるんだよ!
模倣を否定したら新しいクリエイターは生まれてこないんだよ!
ビジネスとしてアーティスト名乗れるかどうかってのは、しょせん肩書きがメイン
だいたい空デなんて美大受ける奴らの中での滑り止め扱いだぞ
デッサンヘタでも学科で点数取れる奴が受ける定番w
>>620
銭湯絵師なんだから手本を見て
描くもんですがな。 >>738
ちはやふるの作者その後もまた他人の短歌パク疑惑あがってたから
パクる奴はもともとパクったらあかんのハードル低過て何回でもやらかす不治の病 馬鹿なんだろうなこの女。スポンサー企業はしこたま損害賠償請求しておくべきだ。
そうしないとこういう馬鹿が後を絶たない。
あらゆる視点からの無理やりな擁護面白過ぎるからもっと聞かせて
>>755
それよ
最初にそういってごめんなさいしとけば逃げ切れたよきっと
もう無理だけど パクられた側のプレゼンでもあるだろうし、パクった側は打撃を受ける
しかし本当に責任を問いたい奴らは奥底で責任を取らないんだよ
何かに言い訳が似てると思ったらテコンVの作者と同じだw
お前等勘違いてるけどこの人は
ペンキで絵の描ける看板屋さんだよ
独創的に何かを作り出す所謂アーティストとは違う
ペンキで絵を描く、文字を描く技術は凄いけど
>>758
勝新太郎は映像の天才かどうかはおいといて
何百本撮った作品でも同じ演出は二度と使わなかったそうだね パクリって・・・なんか気の毒
こんなの似てしまうよ
俺だって「トラを書け」って言われたら
おんなじやつ書くよ
みんなだってそうでしょ
って やっぱ限界wwwwww
元ネタの絵も、伝統的な題材を自分風に描いたやつだけどな。アンパンマンを題材にしたのと同じ。その作風もオリジナルではないよ。
慶大でたフェミの博士号剥奪されたまんさんもいたし、
まんさんはモラルがない上に恥知らずでしょうがねえなあ w
>>710
盗みをやる人間ってこういう思考なんだろうなぁ。 >>759
むしろ打ち合わせの地点で確認しない企業もどうかしてるだろw学生に頼んでるのに無責任すぎる。
打ち合わせの地点である程度どんなものを描くのか等はしてるはず。変なもん描かれたら困るからな。
どのみちパクられたイラストレーターに訴えられた時のための賠償金の用意は必要かもなw >>761
多分、新進気鋭的な扱いされてきたんだろうけど、これで完全に詰んだもんなぁ
名前変えてこっそり仕事貰って生きるか絵を捨てるしかないね 猫将軍だって好きなイラストレーターの絵をまねる事から始めたはずだろ!?
他人のキャラを天野喜孝風やストリートファイター風に書き直してネットで発表して名前を売って来たんだろ!?
散々他人の創作物を利用して成り上がって来たのに自分の作品を模倣するのは否定するのか!?
そんなのおかしいだろ!
そうは思いませんか皆さん
>>602
猫将軍違う人じゃん
ちゃんと調べろよアホが 結局、パクリ元の猫の方が格上だったから負けただけだよなw女子大生w
格下の無名素人化かパクればよかっのになんでやらないの?美人女子大生?
>>772
元ネタ分かるように描くのとバレないように小細工して描いてるのとじゃ雲泥の差があるぞ 報酬が発生しないなら大いにパクりたまえ
報酬が発生するからには、明らかなパクりはNG
謝罪メールって後から許可取ってなんとかオッケーもらってやり切ろうとしたのかな。
たんまり金払う約束もしたらよかったのに。
僅かながらオリジナリティーを発揮しようとした所が全て裏目に出た傑作。
非凡な才能を感じさせる。
>>772
伝統的な題材を自分風に描けばよかっただけ
猫将軍風に描いたからダメなんだよ >>786
著作権の侵害は報酬関係なくアウト。
親告罪だからバレなきゃOKなだけ。 >>775
マジレスすると、あんな虎の絵見ても
昔の水墨画を下敷きにして描いてるんだろうなとしかみんな思わんぞ
それは猫将軍の絵にしたって一緒だ
昔からあるもんあんな虎 >>194
画力が無いから、ただ見て真似て描くだけでも難しくて
本気で悩んでるんじゃないの?w >>778
既に猫はギョーカイで成功してるからなw悔しかったら業界で大物になって圧力でねじ伏せろってことだろw そうだよ!幼さゆえの過ちは許してあげようよ!
え!?24!!??!!?
最高傑作
アクロバティック擁護がわりといるのは
電通案件だからか
まんまパクリじゃなく色付けしてるし、アレンジはしてるんだよね。
天才であるゆえん
>>796
空間演出というものを何かはき違えてはいないだろうか >>778
あれで勝海みたいに企業から金貰ってたんか?ファンアートで他人楽しませながら名を売るのは悪事だろうか? >>802
D2(チョン2)がこんな西成公園の公衆便所の落書きみたいなところでで油売る暇あるわけないだろw >>798
入れ知恵してる奴がいるな
妙に小賢しい ユーチューブみたいな著作権が関わる映像作品とは違うので
例えば企業案件ではなく個人的な活動で模写をすることは何ら問題ないはず
水墨画だとか屏風だとかよくある構図だとかどうでもいいんだよ
ここから生えてるこれは何なのだと
小一時間問い詰めたい
>>797
どんなに名前が売れてようと俺は猫将軍を軽蔑するね
他人の創作物に寄生して成り上がって来た癖に自分の作品に他人が寄生する事を許さないなんてね
人間のクズにも程があるね 神の権化
>>800
人型のベニアも顔絵も
元ネタあるんやろか? 猫将軍の方がいい絵だけど
ちょい美人のまーんが描いた方が価値があるンゴ
製薬会社かイベンターが揶揄してイラストを参考に描いたにしても、クリエイターならプライド持ってやれよとしか。
著作権については自分で責任取るくらいの気持ちでいないと今後どうなりたいかは知らんけど厳しいぞ。
仮にも藝大なら尚更。バレなきゃセーフはアマチュアの考え。
>>775
なんで企業なんだよ
最初から何故かアート押し宣伝のエナジードリンク、それを了承したのは企業だろうけど
代理店側にそっちを得意とする奴が居るか居なけりゃコーディネーター的な奴が居るはず ごめんなさいしてもその場は収まるが作家としては終わるだろーw
パクった時点で騙そうとした確信犯だから
詐欺師が謝ってもその仕事続ける限り信用は得られないよ
こんな議論の余地ないものも珍しいな
少なくともパクった方は絵師生命終わりやで
>>809
「私の真似するなよ!」とネットで声高にいい、ファンネル飛ばす奴は
一切、他人の作品を自分の作品の踏み台にするべきではない。
ただそれだけの話。 >>780
格下でもパクリはパクり。
格下の方が名を売るチャンスになるから、「あんな大物にパクられたぁ!」って、余計に騒ぐんじゃね? 猫将軍なんて初めて聞く名前なんだけど、こいつは売名のために騒いでるの?
>>796
陰キャ過ぎるwwwwとか笑ったけど
ボルタンスキーってすげーんだな
ごめんなボルタンスキー 虎が威嚇しあってる屏風とか、もうゲップ出るけどな。
たくさんの人に注目されて本人も願ったり叶ったりだろ
インスタ見たら絵が全然なくてびっくり
>>819
見ないで人の顔なんて10人くらい描いたら似てくる
てかこれは学生時代のインスタレーションだろうから問題はない 学歴で人を評価するのを辞めないといけないでしょう
能力を見れば歴然としています
>>778
いや、個人的に模写するのは勝手やろ。
ただ、イラストレーターを商売にするレベルになったら、オリジナリティーが必要と言うだけや。 >>835
それを自分が考えたオリジナルだと猫将軍は申されておる 藝大やデザイナーの頂点が佐野研二郎や浅葉克己だからな。
パクりが当たり前。
藝大の自己評価の高さに世間が流されてるだけ。
単なる持ち回り。
誰がどう見てもパクりであり下手なんだから、ダメです。
そしてこいつを雇った代理店と企業が叩かれるべきです。
>>814
企業案件とか関係ない
模写したものを公開したらアウト
公開せず自分で見てウフフって言ってる分には自由 なんでこんなに著作権に関して全員疎いんだろう。
小学生から著作権の授業がっつりやるべき。
身近な物でいえば、漫画のファンアートも公開するだけでアウトなこととか知るべき。
美大にも関わらずこんなことを知らないのは恥。
>>816
天野喜孝っぽい絵は別に気にならんが、天野喜孝を丸々パクった絵を商品化とかはヤバイだろ。そういう事だ >>846
バレないようにじゃなくて一部だけ変えたら別作品と思ってそうだけどなw >>838
そういうもんなの?
卒論の無断転載引用だって問題になるぜ
まあ学生時代のまで調査しろとは言わんけども >>2
ネタでやるならもっとはっちゃけた奴持って来いw 企業のプロモーション活動の一環だったんだろ。
大正製薬を巻き込んでアホだなw
>>852
あまり縛りすぎたら新らしいものも生まれなくなるからだよ >>796
名前忘れたが水を高く売ってたドヤ顔のシェフ思い出した 今の子なんてネット上にあるものはダウンロードして自分のモノにして青春時代過ごしてんだからむしろ、えっこれ悪いことなんだってなもんだろ
芸大では著作権の授業あるよ
授業を選択するかは個人の判断
勝海麻衣(かつみ・まい)さんの初個展「饗宴」が銀座で始まる。
歳を重ねた男女の像は全て想像・空想で描いたものだという。
。
。
親が金持ちってだけでなんかムカつくから俺はこいつ嫌いや
>>835
構図自体はありきたりなもの
そこに本来の筋肉や骨格のあり得ない形の間接の曲げ方をした腕を足したのが猫将軍
その猫将軍の絵をプリントアウトした紙を手に持ちながらライブペイントで劣化模写したのが負海麻衣 でもドラえもんの主題歌が許されてるんだから、これぐらいセーフじゃね?
これは完全に盗作
五輪のマークぱくったやつ思い出すね
また武蔵野かと思ったら東京芸大かよ
レッドブルの劣化パクリのイベントに他人の劣化パクリする画家使っただけだろ
なんてことないじゃん
自分の技量では描けない部分を雲でごまかした所はなかなかのオリジナリティではないでしょうか
過去に前例のない高度なごまかしテクニック 芸術界に一陣の風が駆け抜けた事と思います
「真摯に受け止め」なんて言う奴が本気で真摯に受け止めたためしがない。
安倍とか、安倍とか、安倍とか。
あうんってトラなの?ヴァジュラ剣もった兵士のことじゃないのか?
>>35
ああ、これは納得だ
これで芸大?って思ったもの
んで仕掛けたのはだれだろうね
後ろに広告代理店がいるんだろうね
ほんとゴミだわ >>852
クライアント「オールスター作品出したいから先生がシナリオ書いた作品のキャラも使わせてください」
俺「あの作品は封印したいから断るよ」
クライアント「名前と顔が一緒でも住んでる世界と着ている服が違ったら別人だから出します」
俺「おk。今から弁護士行かせる」
創作物で食ってても著作権に関する認識ってマジでこんなもんだから >>870
レッドブル自体が日本のリポビタのパクリなんだけど 写真を写して描いてる画家いるけどあれはセーフなのか?
創作を模写するとダメってこと?
>>869
五輪マークバクリは多摩美
この人は四谷雙葉→武蔵美(空間/デッサン能力はいらない)→藝大の院(研究で絵は描かない) >>859
縛られるかどうかは個人の判断。知った上でやるべき。
ファンアートは著作権侵害にあたるが、著作者が容認していたり、宣伝要素もあるから容認されている。
だから、楽しんで取り組める。法律上アウトだけどセーフ。
著作権だけでなく意匠権も関係してくる例だと、小学校に書かれたミッキーのタイルアートは訴えられて負けた。
キャラクターの絵には著作権があるが、キャラクター自体には著作権がない。ただ、登録されていれば意匠権がある。
そういうことをわかった上でやれ、責任も取れないのにやるなと言いたい。 >>852
ばれないと思ってるか
許してもらえると思ってるだけ
多分許してもらえると勘違いしている
自分で絵を一生懸命描いたりする経験がないから
こういうイベントでパクるくらいは見逃してもらえると信じている
言ったらただのバカ 勝海麻衣
こいつ東京芸大ってなってるから東京芸大も落ちたもんだなって思ったら
武蔵野出身で大学院だけ学歴ロンダで東京芸大じゃん
このパクリでしらじらしい言い訳と悪びれてない態度
五輪の佐野そっくりだと思ったらやっぱり武蔵野か
>>868
いや、これもパクるのは1匹だけにして、もう1匹は他から引っ張ってきたら、セーフやと思う。
構図まるパクリやからアウトになる。 >>888
写真を見ながら描き写すのは著作権的にセーフ
写真をトレースしたらアウト こういう独特な画風をパクればすぐばれるというのに・・・
しかも相手が猫将軍って・・・第一線でやってる人だろ
自分のほうがすごいからつぶせるとか本気でおもってそうこのパクリ女
見た目も画力も全然駄目だな
親の金とコネで勘違いしちゃったんだな
謝罪が謝罪になってなくて草
>>886
佐野は多摩美か
色々勘違いしてた
どいつもこいつもパクリばっかりだね
模写なら分かるけど、人の作品をパクって自分のもののように悪びれず発表するのはいやしすぎる >>880
> 名前と顔が一緒でも住んでる世界と着ている服が違ったら別人だから
これどういう意味?
あなたの作品を服替えて無断で載せます、ってこと? >>884
アウト
昔、鳥の写真を模写した日本画家が大問題になった
羽根の位置とか角度を変えればOKだろ >>884
自分で撮った写真or写真の作者に許可を取っていればセーフ。 >>901
ごめん
佐野のこと武蔵野と勘違いしてた 完全にアウトだな。許してもらうには銭湯ヌードしかないだろw
写真から写したらダメってのはもう知的所有権の初歩の初歩で
絵描きなら最初に覚えることよ?wwwww
せめて虎の全身描けばオリジナル感ちょっとは出せたかもしれないのに
周りの雲みたいなのも岡本太郎ぽいね
>>884
他人が写した写真は写真そのものが他人の著作物だからそれを勝手に写して商業利用するのはNG
自分で何かに使うために自分が撮影した写真であればOK >>911
ああそうか
猫将軍についた方が得なのか 昭和を知ってる人間にはググって出てきた椎名桜子って表現がwww
なんか佐野の件を考えると彼らの所属する世界ではパクリを良しとするのかもしれないが
少なくとも佐野もこの女も世間一般には盗作するクズとして永遠に語り継がれるのは間違いないだろうなぁ
やっぱり俺はね、パクリは駄目だと思うんですよ
今回は被害に遭ったのが名前が売れている猫将軍だから「パクられてます!助けて!」と声を上げる事が出来たけど
これが全く無名の絵師だったら「勝海叩いて売名すんなカス!」と叩かれていた可能性も高い訳で
今後、同じような事案が起こらないようにここは徹底して勝海を叩くべきだよ
そうは思いませんか、皆さん
>>66
なんでそこで女の戦いとか出してくんの?関係なくね?
パクリパクられが男同士でも「男同士は怖いw」とか言わんだろ? >>922
漫画家もぱくり多いね
ちはやふるの書いたやつとかパクリが悪質すぎてびびるほど
ちはやふるが売れてるから禊がすんだとでも思ってんだろうか
ぱくり女 >>920
椎名桜子は最近の歌手で例えるならICONIQとかガールネクストドアみたいなゴリ押しタレント枠の小説家バージョンであってパクりはしてないよ 片方は口閉じてなきゃいけんのよ
このモデルの子間違っとるわ
猫将軍は絵を描きたい人
こいつは美人絵師という肩書きが欲しいだけの女
謝罪文は検索よけする為に画像なのかよw
>>888
他人(特にプロのカメラマン)が撮影した写真(作品)を模写して
自分の作品として出したらアウト
自分で撮影した写真を使うのならいい >>926
パクリに女男関係ないのに
女の戦い怖いとかにするやつって頭がおかしいんだよ
そういうふうに被害者の絵師を悪者に仕立ててパクリを矮小化しようとしてんだよ >>892
天才サザエボンは敗訴した
アウトとアウトを組み合わせてもアウト 写真をそのままうつして描いてるる画家いっぱいいるよね。
これは人の絵をまったくおんなじに描いたから駄目なの?
なんや
もう誰も遊んでくれへんのか
遊んでくれへんのやったらウイニングポスト9してくるぞ
こいつの行ってた大学の在学生も何とも言えないきもちになってんじゃないの?
>>935
土日はさむからなぁ月曜日にとりあげなかったらないかもね 雑誌の写真をそのまま貼って画面で組み合わせてる人一杯いるけど
それはいいの?
パクリで元絵より下手くそとか最高に終わっとる
ただの銭盗絵師ですな
>>936
自分が撮った写真や人が撮ったものでも著作権でOKもらってたら大丈夫
人の作品を無断で真似たらNG
許可もらってたらOK >>942
画力もそうだけど、容姿も猫将軍って人のほうが美人だった
ってかこのパクリ女、変な顔なのにモデル 少し違う顔になってるから良いだろ。
佐野研二郎はそのままコピペはったんだから
RAIZINだから風神雷神みたいにしたのか
阿吽じゃおかしいから変えたのかな
>>945
パクリ元が駄目っつってんだからそれで終わりだよね 本当に銭湯絵師として大成したいんだったらプロフィールにいちいちモデルって併記しないよね
そのモデルっていうのも雑誌専属とかそういうのでもないし(自称?)
お金戴く立場なのに平気で他人のもの利用する思考が単純に怖い
常人なら罪悪感で気が気じゃなくなるわ
なんで公開の場でモロパクやるかなーもっと構図変えればバレなかったでしょ
>>926
絶対かわいいから嫉妬したんで怒りが膨れ上がったんだよ なんで・・・って気持ちの方が大きいけど
佐野なんていう上位お化けも居るから判らんもんね
写真を写してる画家いっぱいいるけど
ゴッホの絵をそのまま見てゴッホまんまに描いたって事?
心情的に言うならば、多くのユーチューバー等と似たような緩い共感覚を売りにした大衆文化、
学祭でのデモンストレーションが企業案件に置き換わったぐらいと甘く考えていたのだろう
一番叩かれるのはこの女ではなくて緩い感覚を利用しがった広告代理店と企業
24とは言え世間知らずの学生の段階であるからな
実際に元の絵師のユーチューブの再生回数は(似たようなデッサン動画の量産型ではあるが)伸びない
若さと広告屋が浴びせる共感覚だけで簡単に金を動かす構造的な問題に対しての嫉妬であり、警告だ
>>298
ビー クリエイティブってパクりも含まれるんやな 絵も描ける可愛い可愛い私を見て!!!って感じの人やね
パクりでも何でも注目されたらそれでいいバカッター並
>>882
人の写真模写して本出して
こんな人いたんだ 集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetter
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。
統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション
「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリアに
音情報を提供することができる
TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...
脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm
2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという…I >>972
まあこれだろうな
モデルだけだとうれないから付加価値として銭湯 >>959
猫将軍本人がみつけたのではなく猫将軍の虎の絵を買った人がみつけて凸したことで判明した あーあ
モデルに銭湯絵師とかの経歴で売りだそうしたんだろうけど
コケちゃいましたねw
元絵って誰が用意したんだ?
本人なのかPみたいな人が居て当日本人に渡したのか
論点ずらし話題反らしからの長文コピペキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
クリエイトしてないのにクリエイター気取りの表情が尺にさわる
俺からしてみればパクるほうが面倒でつまらないんだけどね。
でも、似たような輩の方が多いはずだ。
パクって反省を見せないやつは確実に繰り返すだろうって思われるからなぁ
頭も悪いんだろうな
広告代理店の人からすれば次の人どうぞ〜って感じなんだろうな
mmp
lud20190719174805ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553840141/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【ドラマ】<コードブルー>戸田恵梨香「失恋決着」に不満噴出!?
・フジ会見 開始から9時間近く経過 ついに最寄り駅「ゆりかもめ・台場駅」の終電がなくなる [muffin★]
・【芸能】和田アキ子、清水良太郎容疑者にあきれ顔「残念。もうほっときましょう」
・【芸能】キンコン西野に「世界のTOYOTA」がまさかのオファー
・【野球】巨人の「8」、広島の「1」 チームの顔「1桁背番号」の“空席”事情
・【テレビ】フジテレビ、とんねるず番組で同性愛者を馬鹿にした問題でBPOが「バラエティーの表現の自由の範囲内」と発表★2
・【欅坂46】平手友梨奈、可愛いすぎ“微笑”ショットが話題 「天使」「国宝」称賛の声
・「AKBの歌唱力はレベルが高い」 ASH出身『AKB48歌唱力No.1決定戦』優勝・池田裕楽(16)は山口百恵、美空ひばりと比較できる程の実力 [ジョーカーマン★]
・【演出家】宮本亞門、日本人は勤勉だから「興行中止保険」に入らない [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】デンベレ 所属先ドルトムントのSNSを削除、バルサ移籍で合意したか!?
・【野球】ソフトバンク「残念」浅村サイドから断り 連絡は電話ではなく…Eメール
・ガーシー、DaiGoから攻撃受け佐藤健を暴露か「聞いてるかペヤング」「これ以上言うなら佐藤健からいくぞ」「お前の周囲から攻撃する」 [Anonymous★]
・【芸能】指原莉乃 HKT卒業後、番組共演者に口説かれたことは…「ない」
・「埼玉って都会ですかね」古市憲寿氏のコメントに県民猛反発「母娘に失礼」★4 [ネギうどん★]
・【ZOZO】前澤氏所蔵…酷似絵画がオークション出品!? 一方で保有株の9割が担保に… 株下落で「重要な契約の変更」か
・【高校野球】<大阪府の吉村洋文知事>甲子園中止に「考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」 [Egg★]
・【サッカー】<香川真司>スペイン1部セルタ移籍浮上!ドルトムントと既にクラブ間で合意したと報道..実現すれば開幕戦でレアルと対戦
・元国民的アイドルで現在も活動中のXに覚醒剤疑惑が浮上! 地元では素行の悪さで有名…#はと [首都圏の虎★]
・金ロー『ポニョ』に“理不尽な”拒否反応!「津波シーンが…」「永久にお蔵入りに」 [爆笑ゴリラ★]
・【平昌五輪】オランダ選手団長、スピードスケート選手の「犬肉」発言を謝罪…「韓国の文化を尊重」 ★2
・DaiGo「生活保護に食わせる金あるなら猫救え。ホームレスの命はどうでもいい、邪魔だし臭いしいない方がいい。自分には必要の無い命」★35 [Anonymous★]
・【訃報】“邪道”大仁田厚の弟子、がん闘病中プロレスラーのワイルド・セブンさん死去
・【野球】「4000万パクられた」侍ジャパン選手が両親との〝金銭トラブル〟赤裸々告白、驚愕の内容に波紋 [阿弥陀ヶ峰★]
・【速報】「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」が日テレで地上波放送決定! ★2 [muffin★]
・【テレビ】<NHK>受信料過徴収 衛星放送受信できない世帯から衛星放送の受信料を徴収
・【岡田晴恵教授】小池都知事の「5つの小」に疑問「どうしてこんな抽象的なことしか言わないんだろう」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】松本人志、「暴力ダメは正直ムリ」 日馬富士問題で発言、SNSで批判の声相次ぐ「心底がっかり」★3
・【将棋】藤井2冠、昇級へ前進!北浜八段を下し無傷の6連勝 順位戦B級2組 [ひかり★]
・【芸能】ジャニー喜多川社長、城島に「君たちも50近い人間の集まり」、会見に「頑張れよ」
17:12:07 up 29 days, 18:15, 2 users, load average: 184.05, 177.43, 175.40
in 0.057307004928589 sec
@0.057307004928589@0b7 on 021207
|