◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■【調査】<選抜高校野球は「好き?」「嫌い?」>若者の不人気ぶりが顕著!「好きな人は中高年に多く、若者は好んでいない」 ★3 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553658184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
23日、甲子園球場で第91回選抜高校野球大会が開幕。久しぶりの出場となる神奈川・桐蔭学園や高嶋仁氏の後を継いだ元阪神・中谷仁監督率いる智弁和歌山などが注目されている。
高野連の古い体質などから批判されることも多いが、それでも注目度が高く、全試合NHKが生中継する選抜高校野球。実際のところ、どう思っている人が多いのだろうか
■選抜高校野球は好き?
そこで、しらべぇ編集部では全国の20代〜60代の男女1,532名に「選抜高校野球」について調査を実施。
結果、「大好き」と答えた人は11.6%。「まあまあ好き」を合わせた割合は47.0%で、半数を下回っている。昨今の批判もあってか、好きではない人が上回る結果なのだ。
■若者の不人気ぶりが顕著
「選抜高校野球が好き」と答えた人を年代別に見ると、顕著な傾向が出た。
20代が33.3%とかなり割合が突出して低い。一方50・60代は好きな人が半数を上回っており、60代は58.0%となっている。この結果を見る限り、選抜高校野球が好きな人は中高年に多く、若者は好んでいないといえるだろう。
■嫌いな人の意見は?
選抜高校野球が嫌いというBさん(20代・男性)に意見を聞いた。
「テレビが友情・努力と野球を絡めて、何でもかんでも美談として放送する。あれが気持ち悪くて…。
いまだに女性がグラウンドは入れないとか、投げすぎて肩壊す選手がたくさんいるって聞くし、古臭いなって思ってしまいます」
■好きな人の意見は
一方好きだというTさん(50代・女性)はこう語る。
「プロ野球にはない一生懸命さと、トーナメントのスリルが好き。春は気候もちょうどいいし、高校野球を開催するには1番良い季節だと思う。
うちの職場はみんな好きで、開催時期は選抜の話題で持ちきり。嫌いになる理由がわからない」
若者に不人気であることがわかった選抜高校野球。今の若い人にとっては、独特な「古い体質」は受け入れられないのかも。
2019/03/23 10:00 しらべえ
https://sirabee.com/2019/03/23/20162051075/ 1 Egg ★ 2019/03/24(日) 09:24:59.30
http://2chb.net/r/mnewsplus/1553461415/ その若者が中高年になると高校野球を見始めるから不思議なんだなw
サカ豚向けのポルノ産業も
ドラゴンボール世代が中心だから
期限付きの商売だよなあ
まーた野球を貶めてサッカーとの対立煽ってやがんのか
他国は競技ごとに住み分けができてんのに
こんな下らねー論調続けるのは日本だけ
確かに若い奴でプロ野球好きは一定数居るけど
若い奴で高校野球好きは少年野球のコーチやってる奴だけだな
>>2 競技人口とは関係ない
サツカー代表より競技人口の少ないアイススケートが
視聴率トリプルスコアでスケートが勝ってたじゃないか
真夏冷房の効いた部屋で、炎天下で死にそうになってる坊主達を観て
新年は暖かい部屋で、フラフラでリタイヤ寸前のランナーを観てる
趣味の悪い奴らが年寄りに多い
それ以前にNHKと教育テレビを見る若者の調査をしてみれば?視聴率は高校野球があるからある程度取れているんだろ
だいたい野球嫌いなヤツはキャッチボールも出来ない運動オンチなんだろうな
まぁ若い奴らは見ないんかもしれんな
それは仕方ないわ
野球退屈
センバツなんてご当地チームが全部出るわけじゃないからますます興味ない
こんなもの見てるのは韓国人と日本の老人だけだからな(笑)
そもそも興味がないから好きとか嫌いとか言われても困る
ってのが大部分の若者の意見だろうな
俺もそうだし
野球と相撲は全く興味無い
サッカーなんてもう誰も見てないんだよなぁ
03/22 10.8% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×コロンビア
03/26 11.3% 19:00-21:30 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×ボリビア
イチロー引退試合 アスレチックス対マリナーズ
3/20 第1戦 8・3%
3/21 第2戦 12・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000100-spnannex-ent 世界フィギュア
3/20 女子ショートプログラム 16・5%
3/21 男子ショートプログラム 16・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000104-spnannex-spo 何でNHKは現在一番人気有る高校生のスポーツ大会である高校サッカーを放送しないで不人気の野球部の大会なんて放送してるの?
高野連の役員がマスゴミの天下りしかおらんからなぁ
この利権だけは手放したくはないだろう
>>18 団塊ジュニア世代以上のオッサンが言いそうだな
さっかぁ なんて流行ったらシュート練習に
子供が壁ぶつけてくるからやめとくれ
>>26 平日の昼間にやってる大会なんか
関心以前に関係ない人間が大多数だからな
昔からそうだろ
親、爺さん婆さん世代が子供、孫と錯覚して応援して楽しむイベントだよ
>>18 キャッチボールなんていうものは既に存在しない
去年Twitterで野球死ねがバズったからな
やきうに興味ないならまだしも嫌悪持たれるのはマズいわ
>>12 興味が無いのが殆どだからな
好き嫌い言ってんのは残りカス共
プロ野球と違って番組を潰された恨みを買ってないだけマシかw
>>18 キャッチボールは、
焼き豚がレンタルフレンドと行う娯楽
話の長いじじいが酒呑んで持論垂れるのに丁度いいペースなんだろうな野球って
今時高校生って
海外サッカーの話題ばっか
野球?TVばっか見てる老人は好きなんじゃね
ほんっと毎回思うが不毛な議論してんじゃないよお前らw
サッカーの方が人気って事でいいじゃんか
今時の中学生〜大学生くらいって
海外サッカーの話ばっかなんだよなぁ
女にもてない要素が野球に全部つまってるから仕方がない
若い人はそんなもん
>>6 今の中高年が若かった頃には20代ももっと好きな人が多かったんだろうと何故想像できないのか?
会社に入って高校野球でトトカルチョやらされるから大丈夫だろ
中高で野球で調子に載ってる奴らはクズだったわ 学校側もなんか忖度してた
>>34 やきうんこりあ(笑)の代表は今年最低の
6.2%を叩き出して本当に誰も見ていない(笑)
もう部活の中でもシニコン部活だからな(笑)
【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も
s://2chb.net/r/mnewsplus/1502768532/
【野球】あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1526243646/
【野球】中学軟式野球部が2026年になくなる!? 硬式にも波及しかねない“日本発祥”野球の危機
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504009641/
【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1456588047/
【スポーツ】体育の授業以外で行ってるスポーツ 男子1位水泳2位サッカー3位テニス4位卓球5位野球
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504873969/
【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1532054042/
【調査】<最近の人気部活はサッカー>保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から8
s://2chb.net/r/mnewsplus/1497336388/
サカチョン「若者ガー!」
日本人「若者なんて言葉じじいしか使わねえよw」
おじいちゃんたちの娯楽でいいじゃん
日本はおじいちゃんおばあちゃんだらけなんだしフィギュア相撲野球人気
俺の趣味で彼女をよくJリーグに連れて行ってたから気を使ってたまには野球でも見に行くかって誘ったら長いからイヤって一蹴されてしまった
テレビに映る特等席にいたおっさんたちどうしてんだろw
少年野球の子供たちに観てもらうっていういたって普通のことになったのも最近。
異常なことがまかり通ってたんだねえ。
>>12 わざわざ嫌いなんて言わないな
実際興味ないだけだし
やき豚は嘘ばっかりつくから嫌いだけど
>>11 これだよな
ほとんどの人が興味がないんだよ
>>14 サッカーと野球で醜い争いしてる間にフィギュアスケートが圧勝
だけどフィギュアはそのファン内部で醜い争い
どうしようもない
>>53 やきうトトカルチョやってる奴なんか会社にはいないよ、特養に行かなきゃw
このアンケートも60代までじゃ片手落ちだな。80代までにすれば高校やきうは圧倒的に支持されているだろう。
みんな特養のロビーで一日中見ているよ。
>>66 オカマの氷上ダンスはスポーツじゃなくて芸能のカテゴリー
>>1 > うちの職場はみんな好きで、開催時期は選抜の話題で持ちきり。嫌いになる理由がわからない
それって、賭けの対象になってるんじゃないの?
まぁ野球好きなんて中高年だわなぁ。
そもそも若い世代は好き嫌いの前に野球に関心がないからなぁ。
>>73 大人の都合や利権の温床であることが
隠し切れなくなってるよな
ホントその様が気持ち悪いわ
テレビでやる必要や新聞社が主催する必要ない
高校野球?
嫌いじゃないよ。
ただ興味がないだけだけど。
清宮も吉田も根尾もすっかり消えたし
やきうってのは高校がピークなんだよな
他のスポーツにとっては高校時代の大会なんて単なる通過点に過ぎない
やきうはそこで騒ぎすぎだ
◆もう今は、漫画編集者も野球のルールを知らなくなっているんだなwwwww
0739 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:00:39
0741 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:04:14
漫画のやきうリテラシーが危機である
0743 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:05:25
オレ初見なんだけど、前にも出てた?
漫画家も編集者も、誰も気付かないほどやきう離れしてる
んか(´・ω・`)
0744 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:07:36
野球の大まかなルールは知っている
でも、ある程度細かい描写を求められると無理
そんな時代かな?
0746 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:09:14
漫画って編集通すときにおかしなとこがないかチェックする人がいるって聞いたけど
誰も野球のルール知らなかったのかなw
0749 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:14:04
そこは普通担当の仕事で、囲碁将棋みたいな担当もよく知らないジャンルの場合は
担当以外の技術監修がチェックするというのが普通の流れ。野球の場合は担当編集が
知ってるはずだから専門家のチェックは受けないはずです。
担当編集は野球を知らない世代になってるから、囲碁将棋並に技術監修をつけなければ
ならないようになっているんでしょう。
◆↓漫画の世界で野球のルールが知られてないのはもう日常茶飯事www
皆さま、どこが間違っているかそれぞれ5秒で分かりますか?
0179 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 14:57:14
今の子供だと、どこが間違いが分からないかもな
0195 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:44:48
上の軍鶏は何が間違いか5分くらいわからなかったが
押し出しで勝ち越しなら同点なのでゲームセットは無いわな
0197 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:49:41
なるほど
何が間違いなのかさっぱりわからなかった
0198 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:52:40
俺も全然分からなかった、恥ずかしい orz
0199 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:53:47
(^◇^)野球博士と呼ばせてくれ! 「ナウなヤングに野球の魅力を伝えるのはマンガだ!野球マンガだ!」
と50〜60台の編集者が考えたのか、この十年くらいこれでもかとばかり
ゴリ押しされていた野球マンガも遂に力尽きたらしい
水島御大のおかげもあって常に野球マンガを押していたチャンピオンからも
とうとう野球マンガが消えたとか
雨後のタケノコのように作られた「女子野球マンガ」も、しげの秀一新作の
無残な打ち切り辺りで誰の目にも「需要か無い」と露呈してしまった
昭和世代にはこれしかないように見えてるらしいメディアのゴリ押しは、
平成で立ち枯れているのに、野球関係者はまだ白黒テレビ時代の夢から
醒めないまま延命の期限を迎える
◆〈2〉スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情
プロ野球なんて今ではほとんど見向きもされないコンテンツであるが、相変わらず
プロ野球におんぶに抱っこの紙面作り。
プロ野球のキャンプインの2月1日付けの紙面で「日刊スポーツでは30人以上の
記者やカメラをキャンプ地に送り、大々的に報じます」みたいな特集を組んでいた。
ただでさえ人気のないプロ野球、しかも試合ですらない練習の情報なんて
誰がほしいと思うだろうか。
「誰も興味を持たない情報を送るために30人からの人を沖縄などに送って、
どうするの?」と思っていたが、案の定、売り上げは下がる一方である。
そんな状況なので、僕は日刊スポーツにいる頃から自分の会社の新聞を含め
スポーツ新聞はほとんど読まなかった。
プロ野球の誰がホームランを打ったとか、完封したとか、ペナントレースに
興味がないから、個人記録に興味があるわけがない。
多くの国民も気持ちは同じだろう
◆〈1〉スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情
https://t.co/DIsOT3oObI 一般紙も落ちているがスポーツ新聞の落ち込みもすごい。
2017年に336万部だったものが308万部に。スポーツ新聞全体では1997年に
650万部あったものが、半分以下になっている。
一般的に考えてスポーツ新聞は「オワコン」だろう。
僕はスポーツ新聞では最も部数が多い日刊スポーツに在籍していたが、2005年を
過ぎたあたりから「このままでいいのかな」と思うようになった。
何が良くないって、社員が自分たちの商品に自信を持てなくなっていた。
「どうせ誰も読んでないよ」といった感じの諦めの感情が社内に出てきているのを
日々感じていた。
多くの社員が「みんなネットでただで記事を読む時代、わざわざ新聞を買わないよ」
と思っていたし、事件が起きたらすぐに記事になるネットに慣れてしまうと、
情報を届けるまでに長い時で24時間以上かかる新聞など誰も見向きもしないだろう、と。
僕も同じ感想を持っていたが、そうした伝える媒体の問題以上に、伝える内容に
問題があるのではという点に危機感を抱いていた。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) やきうんこりあ(笑)部が消滅確実だって(笑)
【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も
s://2chb.net/r/mnewsplus/1502768532/
【野球】あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1526243646/
【野球】中学軟式野球部が2026年になくなる!? 硬式にも波及しかねない“日本発祥”野球の危機
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504009641/
【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1456588047/
【スポーツ】体育の授業以外で行ってるスポーツ 男子1位水泳2位サッカー3位テニス4位卓球5位野球
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504873969/
【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1532054042/
【調査】<最近の人気部活はサッカー>保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から8
s://2chb.net/r/mnewsplus/1497336388/
◆〈3〉スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情
そんな状況なので、僕は日刊スポーツにいる頃から自分の会社の新聞を含め
スポーツ新聞はほとんど読まなかった。
プロ野球の誰がホームランを打ったとか、完封したとか、ペナントレースに
興味がないから、個人記録に興味があるわけがない。
多くの国民も気持ちは同じだろう。
芸能の記事は一般紙にはないが、その多くが記事にすると芸能プロダクションから
お金をもらえるというタイアップのような記事ばかり。読者を愚弄している。
そんな紙面を作っているから、売上も右肩下がりなのは頷ける。
毎年、新入社員が3人ほど入ってきていたが、誰一人として新聞を定期購読している
者はいない。そして若い社員はよく辞めていった。残っているのは40代、50代ばかり。
若者の感性など理解できないおじさん、おばさんが日々の紙面をつくっている。
僕のような早期退職制度を利用して辞めていく者は年に10人ぐらいいて、足りない
分は派遣社員や、60歳で定年になった社員を再雇用してまかなっていると聞く。
おそらくスポーツ新聞はこの先、単独では生き残れないと思う。
一般紙に吸収されて、その特別版みたいな形で細々と生き残るパターンが考えられる。
僕の出身母体日刊スポーツもいつまで会社が残っていられるかなと考えると、
少しばかり寂しい気持ちになる。
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 ★第三回より
私はこれまで何度も野球のマイナースポーツ化に警鐘を鳴らすブログを書いてきた。
この高知新聞の連載記事もそれを追認する材料のように思われるかもしれないが、
そうではない。根本的に違う。だから衝撃だというのだ。
私は、我々が生きているうちに、野球がマイナースポーツ化する可能性が高いと
書いてきた。しかし高知新聞の連載記事は、そんな悠長な話ではない。
5年後には高校野球人口は、確実に激減することを予言しているのだ。
高知新聞の連載記事には、
・高知県サッカー協会は社会人、シニア、女子、キッズまで全世代をカバーし、
専従職員が常駐している。野球にはそもそも県の統括組織がない。
・少年野球は何もかもがボランティア、サッカーは年1000万円の基礎強化費が
日本協会から下りてくる。
・地域のサッカークラブや大学のサッカー部は、子供たちへのサッカーの普及のために、
組織をあげて取り組んでいる。そのためのシステムが確立している。
・子供たちにサッカーの試合に慣れ親しんでもらうために、幼児から低学年の子供向けに、
新しいゲームも開発している。
・サッカークラブは、人数が増えればチームを分け、全員が試合に出られるようにしている。
・サッカー選手たちは、それを子供に普及させることが自分たちの使命だと確信している。
・さらに県内で、プロや社会人チームがサッカー教室の運営を始めている。
サッカー部に子供たちを取り込むために、勉強の面倒まで見るプログラムもある。
ここまでやられれば、親たちがサッカーになびくのは当然だと思えてくる。
高知県内では野球でこれに対抗して元プロ選手がスポーツアカデミーを立ち上げたが頓挫している。
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 ★第三回 (続き)
私は高校の部活の指導者に話を聞く機会があるが、高校野球の指導者が
「ライバル校の打倒」を言い、今年は良い選手が何人入った、と、自分たちの
学校のことだけを口にするのに対して、サッカーの指導者は
「まず第一に日本のサッカーの水準の底上げ」
「次に、底辺人口の拡大」
とサッカー界のことを話した後に、自分の学校のことを言う場合が多いのだ。
サッカーの指導者は、自分が日本サッカー界の一員であり、その発展に
寄与する責務があることをはっきり自覚しているのだ。
重ねて強調しておくが、サッカー界の子供たちの取り込みは、高知県だけで
行われているのではない。サッカー界全体の方針として、全国で推進されているのだ。
そのための予算を県の協会に投下しているのだ。
野球は、おそらく全く無自覚のうちに、次代を担う若年層を、サッカー界に奪われてしまった。
そして、もう戦いの大勢は明らかになっている。
野球は戦わずして破れたのだ。
今年から日本野球機構とNPBは、小学校に「ベースボール型球技」の普及の取り組みを
始めた。恐らく野球関係者にも、シェアを奪われたという認識はあるのだろう。
しかしそれは、遅きに失した。
その上プロ、アマの多くの指導者たちは、未だに危機感を抱いていない。
高校野球を主催し、多くの利得を手にしてきた大新聞社は、おそらくこの事実を把握していながら
口を噤み、高校野球100年の賛美を連呼している。
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 ★第四回
この連載の中、私は度々「サッカー界」という言葉を口にしてきた。
サッカーの指導者たちに話を聞いてもこの言葉がよく出てくる。
しかし「野球界」という言葉が使われるのはついぞきいたことがない。
よく知らないが、人間の集まりである限り、サッカーにも派閥はあるだろう。
組織や人の確執もあるだろう。しかし、そうした人間臭い相関図は、恐らくは
「サッカー界」という大きな一枚岩の上に置かれている。
さまざまな意見対立があるにせよ、業界の発展、パイの拡大なくして将来はない、
という認識だけは共有しているのではないか。
Jリーグがその発足に当たって「プロ野球」を反面教師にしたことは有名な話だ。
「100年構想」はまさに「プロ野球のようにならない」ことを意識して作られたのだ。
これに対して野球は、「野球界」としてまとまったことは一度もなかった。
明治期の学生野球の大昔からチームやファンはいがみあった。
プロとアマは永年に渡って相手を警戒し、交流を拒んできた。
セ・リーグとパ・リーグは、発足後、ことあるごとに反目しあった。
同一リーグでも各球団は、すこしでも自分が有利になろうと足の引っ張り合いをしてきた。
ファンも同様だ。
近鉄が吸収合併された時に、私は「ざまを見ろ。南海のつらさが分かったか!」と快哉を叫んだ
ホークスファンを何人も知っている。
高知新聞の連載記事のなかでも、主催者の反目で少年野球の大会が分裂したことが報じられている。
野球人口が激減している中で、こんな愚かな事がおきるのが、野球というスポーツなのだ。
広尾晃 ブログ「野球の記録で話したい」 ★第四回 (続き)
高校野球で、投手の酷使が問題になったときに、指導者は異口同音に
「複数の投手を揃えるのは難しい」「チーム編成ができなくなる」と言った。
指導者たちは選手の健康よりも自チームの戦力減退の方が問題だ、と言い募ったのだ。
それに異を唱える意見は出なかったと記憶する。
野球は常にこうなのだ。
誰もが自分たちのことだけを考え、主張し、それを押し通そうとする。
意が通らなければすぐに仲間割れをする。上から下まで分別がないとしか言いようがない。
それもこれも永年にわたり野球が「殿様商売」を続けてきたからなのだ。
野球さえやっていれば、お客はやってくる。嫌ならやめればいい、嫌なら見なければいい。
少年野球で今も日常的に耳にする指導者の野蛮な怒声は、まさに野球という「不遜なスポーツ」を
象徴している。
母親たちが嫌悪するのは、まさに野球のこんな部分なのだ。
私がこのクライシスが深刻だと思うのは、野球がサッカーに若年層のシェアを奪われた
根本的な原因が、サッカー界ではなく、日本の野球がもっている「本質」にあると思うからだ。
サッカー界は「プレイヤーズ・ファースト」「リスペクト宣言」が、すべての関係者、ステーク
ホルダーの合言葉になっている。野球の世界と、何と違うことだろう。
自分のことしか考えない、出来る子のことしか考えない、そして同業のライバルを
蹴落とすことしか考えない、殺伐としたスポーツに、将来を語る資格があるのだろうか。
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
春は先生に媚び売って内申点貰ってるガリ勉のイメージ
夏は強ければDQNでも一位になれる男塾のイメージ
春の出場校で不祥事あったら高野連の理事を更迭しろよって。
夏は仕方ない。DQNでも強ければ通るから。
まあ、この時期に
やきうを見てる奴なんてニートだよな
>うちの職場はみんな好きで、開催時期は選抜の話題で持ちきり。
介護関連?やきう爺藁
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
サッカーなんて論外だろ
中高年どころか、誰も見ないんだからw
高校野球に限らず、野球なんてみんなそうだろ
今時若い奴が野球なんて見る理由がないわな
>>99 >>うちの職場はみんな好きで、開催時期は選抜の話題で持ちきり。
ニートの妄想臭がするな
>>105 これが現実な焼き豚
◇サッカー日本代表
19/03/22土 10.8% 19:20-21:24 NTV コロンビア戦
19/03/26火 11.3% 19:20-21:24
EX* ボリビア戦
◆侍ジャパン強化試合
19/03/09土 *9.6% 18:56-21:54 EX* メキシコ戦
19/03/10日 *6.2% 19:00-20:54 TBS メキシコ戦
錯乱焼き豚よ、これが日本の、日本人の現実だ
◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5
1 48.7% サッカー 2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK
■21世紀 テレビ放送 全番組 視聴率ランキング
01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合 ←☆ new!
◆スポーツ番組 年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
17年 28.4% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
18年 48.7% サッカー ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
必死に現実から目を背ける焼き豚が直視できない 今 年 の 現状
■2019年視聴率 サッカーvs野球
サッカー 野球
21.4% 12.6%
17.6% 11.9%?
15.5% 9.6%
14.6% 8.3%
14.3% 7.8%
13.7% 6.2%
12.0%
10.8% ←★この1試合にしがみつくしかない負け犬焼き豚の哀しさwww
− − − − −
119.9% 56.1%
<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
http://2chb.net/r/mnewsplus/1552489127/
日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区7.8%
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=158569
参考 7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ うちの家族も爺さん以外はやきうなんて見てないわ
これが現代の普通なんだよ
マイナースポーツの部活動を見るほど暇な奴は老人くらい
若いやつは携帯ゲーム以外は興味が
ないからな。
なんにでもケチつける奴が多いし。
巨人の盟主復活を業界ぐるみで大々的に推す今年、
・巨人の開幕戦
・セリーグ優勝決定戦
・クラシリ最終戦
・日本シリーズ
はどれくらいの数字を取れると焼き豚さんは予想してくれるのかな?
ちなみに昨年の視聴率は
・巨人の開幕戦 → 9.2%
・セ優勝決定戦 → 0.0% (地上波放送なし)
・クラシリ最終戦 → 0.0% (地上波放送なし)
・日本シリーズ → 11.0%(最高13.3%・最低9.7%)
>>82 昭和のやきう漫画は面白かった
ヤンキーとやきう選手がカッコいいのは漫画の中だけ
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
何年か前に豊川が投手経験ない選手で継投したのは面白かった。
俺投げたことねーよw感たっぷりの表情でのびのびやってたな。5人くらい投げたかな。
何で年寄りって野球好きなんだろうな
それ以外の年代は見向きもしてないのに
野球を年寄りしか見てないってのは世代別視聴率ではっきりデータとして出てるし
言い訳のしようがない
>>127 日本の高校スポーツで一番客が多い試合はここ数年ずっと高校サッカー決勝だよ
いや中高年も好んでないと思うよ
今の中高年の中身は25年前の若者だからね
老人だけじゃないかな
>>127 そもそも平日の昼間なんて年金暮らしかナマポしか行けねえだろw
>>127 暇ジジイに加えて夏休みで強制応援に動員されてる奴がいるから
高校野球よりそれを応援する吹奏楽部が好きだ
各校、色々な特色があって面白い
吹奏楽強豪校の試合を見に行きたい
>>144 それは吹奏楽の大会を見たほうがいいのでは。。
最近40~60代半ばくらいまでの世代で野球の話ししてる人間など
見かけないから高校野球のメイン視聴層は70歳以上だろ
テレビでやる時間が長過ぎ、スポーツニュースも
たまには高校サッカーとか見たい
春休み夏休みのいい時期にやきうなんか見てる若いのは友達いないオタクの陰キャだろ
野球部以外の生徒の応援が強制なのが意味わからん
行かないと単位出さないと脅されるし
>>147 Eテレの子供番組を潰してまで、一日中やきう中継やるから、やきう嫌いの子供が増えてんのにね。
基本的にやきう関係者は馬鹿なんだろうなとは思うよ。
>>145 大会も見てるが大会の演奏と応援演奏はまた違う面白さがあるんだ
元野球部ってだけで就職しやすいのにサカ豚はわかってないな
うちの地元の金持ちが高校野球ファンで、コンビニのオーナーとか老人グループホーム経営やってるから
地方予選まで行った高校生を優先的に雇ってる
高校野球で補欠だけど、三年間やってた子は安月給でも文句を言わないから使いやすいらしい
>>154 指示待ち人間に需要なんか有るかよw
単純労働者だけだろ。
昔は観てたが最近は観ていない
悪い意味でセミプロ化されてて面白味を感じない
それならプロでいいってなる
>>155 需要はあるよ
野球部の補欠は本当にパシリとしては最強レベル
体力あるから、居酒屋で社員してたときは野球部のバイトはアホみたいなシフトも文句言わないし、代行に入りまくりで使えた
サッカー部はほかに楽なバイト見つけて来て、あっさり辞めた
>>157 それ、就職じゃなくてバイトの話じゃん。
どちらにしろ、力で押さえつけらてきた指示待ち人間は何かの拍子で暴発するから怖いよ。
センバツは何年も観た記憶がない
松坂擁する横浜の時が最後かも?
今日桐蔭学園に勝ってた聞いたことない高校
国営テレビがバンバン校名宣伝してくれるんだから美味しいよな
>>9 アメリカなんてMLBはNFLからディスられてんじゃん
野球はつまんないけど夏の甲子園はスイカとか風鈴とセットで風物詩になってるから無くなると寂しい
正直春はテレビでやる必要はない
10年連続200安打!で煽りまくったのに、その10年は野球衰退の10年だった。
イチローの神格化で野球の価値を維持しようとしたが、洗脳成功率10%程度。
子供たちは野球のルールを知らない。野球選手には憧れない。
捏造アンケートでイチローを祭り上げても、視聴率が不人気を示してしまう。
五輪から外され、国民からスルーされ、ただマスコミが虚しく熱狂を演出…。
新興宗教やきうは、イチローの引退で最終回を迎えました。
今後は水戸黄門のように再放送でお楽しみ下さい。
サッカーの残りカスばかりでこーこーやきうの低レベル化が著しいらしーね
いやいや、普通に考えて高校選手権全試合地上波でやんの野球だけやぞ、視聴率うんぬんって普通にうちの地域地区大会の決勝とかラジオで放送するぞWW、いろいろ武装しても論破できんからWW
サッカーに人材奪われてる?
それならなんでサッカーは海外でベンチばっかりになったんだよ
野球場に野球ユニフォームを着た少年団チームとかが観戦に訪れても必ず試合中に居眠りする子っているんだよなwwwwwwwwwwwwwww
メジャーで全く活躍してない野球に言われたくはないだろ
ただの高校生の部活だし野球だけ特別扱いする理由がわからん
大学野球にも中学野球にも興味なく高校野球だけ注目してるのも不思議
マスゴミが煽るものを人気だと思い込むのが焼き豚だから
嫌いってのがよくわからん
ほとんどは好きか興味ないかのどっちかじゃないの?
こんだけマスゴミにゴリ押しされてんだから
そら嫌われもすんだろ
>>175 そりゃあ好きな奴が多いからだろう
箱根駅伝と一緒
>>154 焼き豚はまだそんな勘違いをしてるらしいが野球が有利になる時代なんかとっくに終わってんだよw
有利になるのはラグビーとかだw
高校生の部活の野球が好きなオッサンってラガーとかって言われているような痛々しい年寄り焼き豚野郎のイメージが強すぎwww
>>179 甲子園夏は箱根ほどではなくてもそこそこの視聴率とるから見る人も多いんだなと思うけど
春はなぜか全然ダメなんだよな
町場の大衆食堂なんて、BGMがわりに一日中流してるよなあ。
世界的人気なはずなのに未来ある子供達に聖地と呼ぶ専用スタジアムも用意してやれない甲斐性無しのサカチョンの嫉妬は続く(笑)
>>187 世界の誰も興味がない野球の魅力って教えてくれよ?お前がもし野球が大好きなら教えてくれるよな?www
春は半年前の成績で選んでるし地区ごとの出場枠数が不公平だからつまらない
ま〜た始めに結論ありきの野球叩きか
こんな事を続けてるからお前らの大好きなサッカー選手のイメージは一向に向上しないのにな
まあ自滅を続ければいいさ
自分が好きな物に対して世界様のお許しが出ないと恐ろしくて何も選べないキョロ充、それがサカ豚
ごめんなさい世界のメッシ様!
ウチのさんまが〜!
野球はマイナー連呼が日課
自分達はメジャースポーツの窓際族であり殴られ屋である現実と戦いながら
>>191 野球なんていう競技はこの地球上に存在していない。これが我々人類の共通認識なんだが君は知っていたかね?WwW(*≧艸≦)WwW
日本は4人に1人が65歳以上
2000万人は年寄りだ
その年寄りが野球で育ったんだから高校野球が始まったら見るだろ
年寄りは暇でやること無いんだから
そう考えると2000万人の固定ファンがいる化け物コンテンツだよ
若者はテレビ見ないから若者向けのコンテンツなんか必要ない
>>177 >嫌いってのがよくわからん
>ほとんどは好きか興味ないかのどっちかじゃないの?
一日中テレビでやってりゃ嫌われるに決まってる。
なんか色々と雰囲気がおかしいよね
最近だとバックネット裏の強制動員
子供を縛り付けてるみたいで可哀想
>>196 実際はその半分は既に野球なんかに興味が無い世代
更にその半分以上が女だから興味無い
球場見てもジジババしかいないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強制的に丸刈りにされたガキが
泣きながら砂を集めている光景を見たら若い人は寒気するだろ
他の部活にも普通に青春はあるし
あんなカルト宗教みたいに気持ち悪いのは野球だけだぞ
みんな野球が嫌いというより、野球利権にしがみついてるマスコミのごり押し報道が嫌いなだけだろ
とはいえ、ごり押しが無くなれば野球が好かれるかというと、それも違う
独立リーグみたいに誰にも相手にされなくなるんだよね
野球はもう詰んでる
30年ぐらい休止して仕切り直したほうがいいんじゃね?
>>187 電車屋に作ってもらった貧相な土の奇形球場が
聖地(笑)とかいうアホ丸出しのやきうんコリアン韓西人(笑)
シドニーアテネ北京で作ってもらった聖地(笑)の
奇形球場は全て速攻で取り壊されたよな(笑)
【野球/五輪】北京オリンピック野球場跡地のレジャー施設を訪ねて
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518421195/ >>190 あまりのつまらなさに自滅したやきうんこりあ(笑)の部活(笑)
【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も
s://2chb.net/r/mnewsplus/1502768532/
【野球】あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1526243646/
【野球】中学軟式野球部が2026年になくなる!? 硬式にも波及しかねない“日本発祥”野球の危機
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504009641/
【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1456588047/
【スポーツ】体育の授業以外で行ってるスポーツ 男子1位水泳2位サッカー3位テニス4位卓球5位野球
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504873969/
【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1532054042/
【調査】<最近の人気部活はサッカー>保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から8
s://2chb.net/r/mnewsplus/1497336388/
野球をやっているガキって犯罪者になるイメージしかわいてこないんだから笑えないぜ(失笑)
>>203 去年までモリカケで権力の腐敗ガーって(マスゴミが)大騒ぎしてたけど
野球関係者とマスゴミこそ腐敗した権力の成れの果てだよなぁ
捏造と言いがかりのモリカケと違ってこっちはガチだから酷い
時代錯誤極まる高野連のスキームとフォーマットには嫌悪感だけ
サカ豚は中島が凄い凄い言うけど
本当にすごいスポーツ選手はワイドショーで取り上げられるよ
サッカーにはこんなやつ一人もいない
中島は視聴率すら持ってない
03/22金
*6.7% 19:00-19:20 NTV まもなく!キリンチャレンジカップ2019
10.8.*% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×コロンビア
まもなく! よりも数字持ってないゴリ押しレジャーがなんか言ってる
アカヒ・ザイニチの新聞屋OBで構成される既得権益団体(笑)
【野球】高野連の不倫理事「大甘処分」を隠した鹿児島県教委の醜態 平日昼間から愛人女性の家に通い詰め、大会中に不倫旅行
s://2chb.net/r/mnewsplus/1423560324/
【高校野球】早実の試合日変更まで 清宮を“特別扱い”の高野連に憤慨の声
s://2chb.net/r/mnewsplus/1440109157/
【野球】高野連、高校野球「支配」で巨額利益か 不祥事校の大会出場停止は異常?
s://2chb.net/r/mnewsplus/1440784042/
【高校野球】甲子園女子マネ排除で波紋の高野連、横暴尽くしの過去…批判封殺行為や越権的干渉
s://2chb.net/r/mnewsplus/1470866045/
【野球】高野連よ、夏の甲子園は「球児への虐待」と自覚せよ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1500270149/
【高野連は資産14億円以上】毎年約1億円利益出す超優良法人「集客は低調が予想されるが、そんなことではビクともしない」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1503305556/
【野球】<熱波で選手も観客も危険!>大丈夫か高校野球 主催する朝日新聞社と高野連のぬるすぎる対応・・・・ ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1532395721/
【野球】高野連は甲子園常連校の“越境入学”を許すな!<日本野球よ、それは間違っている!> ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1533352412/
【高校野球】創志・西投手のガッツポーズなぜ禁止に? 高野連に聞いた
s://2chb.net/r/mnewsplus/1534410183/
【野球】<川淵三郎>高野連に激怒!「頭の中身は明治時代」「もっとマスコミは声高に叫ばないと」「高校野球は不可侵なのか」 ★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1548755137/
【野球】「高野連の圧力」の声も 新潟県高野連が再考要請を受け『球数制限』の撤回を発表、波紋広がる
s://2chb.net/r/mnewsplus/1552989796/
>>212 凄いよな(笑)やきうんこりあ(笑)サムイザパン(笑)の
報道量は視聴率90%レベルで親会社の狂人マスゴミ共が
大宣伝してたのに(笑)
対してサッカーの番宣はゼロで隠蔽しまくり(笑)だつたのに(笑)
【野球】<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
http://2chb.net/r/mnewsplus/1552489127/ 【サッカー】<中島翔哉が決勝点>フジテレビ「日本×ボリビア」視聴率は瞬間最高14・9%, 平均視聴率が11・3% ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1553676064/ ただの高校選手権だからな、好き嫌い言われても、アホ草
>>217 見てるのはバックネット裏に強制動員された子供だけ
仲間と会話したりおやつ食べたりする事が禁止されてるから
じっとしてみんな死んだ目で座らされてるだけ
本当にかわいそうだよな
高校サッカーはいつまで経っても高校野球みたいに市民権を得れないね
正月に毎年テレビ中継してんのにね
純粋に面白くないからだろうね
年寄りは見ないし若者すら見てないゴミコンテンツ
>>220 高校野球>>>>>>高校サッカー
これは覆らない。高校野球に興味がない奴が仮に10万いるとするなら高校サッカーに興味がないやつは100万といるw
高校野球
2018 夏 甲子園決勝視聴率 20.3%
(平日 昼)
高校サッカー
2019 高校選手決勝視聴率 6.8%
(1月14・祝日)
>>221 やきうんこりあ(笑)部が消滅確実だって(笑)
【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も
s://2chb.net/r/mnewsplus/1502768532/
【野球】あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1526243646/
【野球】中学軟式野球部が2026年になくなる!? 硬式にも波及しかねない“日本発祥”野球の危機
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504009641/
【スポーツ】中学生に人気の部活は?1位サッカー部 2位バスケ部 3位テニス部 4位吹奏楽部★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1456588047/
【スポーツ】体育の授業以外で行ってるスポーツ 男子1位水泳2位サッカー3位テニス4位卓球5位野球
s://2chb.net/r/mnewsplus/1504873969/
【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1532054042/
【調査】<最近の人気部活はサッカー>保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から8
s://2chb.net/r/mnewsplus/1497336388/
>>222 馬鹿な老人以外誰も見てないのは知ってる(笑)
夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)
高校野球決勝 世代別視聴率 関東地区
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
20.3 *5.3 *6.0 | *1.3 *3.4 17.5 | *3.6 *6.3 16.4 18/08/21(火) 13:50-15:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
19.2 *7.4 *5.5 | *1.5 *3.4 15.2 | *3.5 *7.8 15.0 18/08/21(火) 15:32-16:04 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
18.2 *6.4 *5.1 | *3.6 *2.5 13.9 | *3.6 *7.7 14.5 18/08/21(火) 16:05-16:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
13.7 *2.7 *3.0 | *1.2 *2.3 *9.8 | *3.2 *4.3 11.9 18/08/21(火) 16:34-17:12 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・閉会式
好き嫌い以前に夏と違って気付いたら始まっていて、いつの間にか終わってる感じ
選ばれる基準も選ばれない基準もよくわからんし、要らんよ別に
>>220 >>221 サッカーでは高校は単なる通過点でしかない
よほどサッカー好きが将来有望な選手を見つけるのが楽しみな奴が行くだけ
それでも、決勝はスタジアムが万杯だけどね
それを有り難がってるのはみっともないとしか言いようがないわ
8倍の超高速で壊滅中とか(笑)
これでもやきうんこりあ(笑)セカイランク1位の国らしいよ(笑)
s://rankings.wbsc.org
【野球】<菊池雄星に届いた野球部キャプテンの「衝撃的」手紙>「友だちを誘っても野球をしてくれません」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1544436779/
>「友だちを誘っても野球をしてくれません。雄星さんから誘ってくれませんか?
> チームは12人しかいません。このままだと来年は野球ができなくなります」
> 「衝撃的でしたね」。野球人口が減っているとは聞いていたが、ここまでとは。
> 「少子化のスピードの8倍だと。その中でも、北東北が一番、減っているそうです」。
> 危機感を覚えた。
ちょっと前まで3倍だったのに加速しすぎだろ(笑)
【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★6
s://2chb.net/r/mnewsplus/1515239586/
アンケートなら各年代の男女それぞれ3,000人は調べろよ
>>228 今は高校野球と高校サッカーを比べてんだよw論点そらすなw
ユースだってスカパーしか中継してないやんw
>>231 8倍の超高速で壊滅中とか(笑)
これでもやきうんこりあ(笑)セカイランク1位の国らしいよ(笑)
s://rankings.wbsc.org
【野球】<菊池雄星に届いた野球部キャプテンの「衝撃的」手紙>「友だちを誘っても野球をしてくれません」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1544436779/
>「友だちを誘っても野球をしてくれません。雄星さんから誘ってくれませんか?
> チームは12人しかいません。このままだと来年は野球ができなくなります」
> 「衝撃的でしたね」。野球人口が減っているとは聞いていたが、ここまでとは。
> 「少子化のスピードの8倍だと。その中でも、北東北が一番、減っているそうです」。
> 危機感を覚えた。
ちょっと前まで3倍だったのに加速しすぎだろ(笑)
【野球】<日本人の野球離れ!>稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」日本球界はどんな未来が待ってるのか?★6
s://2chb.net/r/mnewsplus/1515239586/
中年だけど「高校野球」の特別扱いにはいい加減うんざり
国営放送が全試合生中継とか
未だに昭和かよ
この前、野球ゲームやったら面白かった
実際のを見るのもやるのも嫌だけど
>>231 くだらない事を比べるなよ
高校サッカーもユースにしても通過点
いくら観客が入ろうが所詮は単なる若年層の大会でしかない
それを有り難がる必要性は皆無
ここをステップにして上のカテゴリーへ進むだけ
いい加減にメディアに騙されんなよ
>>236 それは一人で全部プレーするからだよ(笑)
実際は3時間やっても打つのはたった4回程度
順番が回ってくるまでずっと座ってるだけ
試合時間の半分の守備の時も玉が飛んでくるのが少なくて
大半の時間は突っ立ってるだけだしね
試合によっては一度も玉が飛んでこない場合もある程暇だし(笑)
あのヘアースタイルがどうもねえ、、
オヤジずらした坊主頭が泣きならがインタビューの光景は、、見ていて反吐が出る。
>>236 分かる
ネオジオの野球ゲームが滅茶苦茶面白くてやってたわ
>>240 実際にプレーしてる子供は退屈極まりないってさ(笑)
元大リーガーのレジー・ホイットモアさんは
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/l50
■【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★6
://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302015233/
ウォールストリートジャーナルの記事
://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
://si.wsj.net/public/resources/images/OB-NH791_baseba_G_20110330173153.jpg
>>242 だから不人気でブレークダンスに負けて
オリンピックから永久追放されただけ(笑)
【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1550884352/ >>243 だから、それを俺に言われてもね
ゲームは面白いけど、実際に試合を見たり、プレイしたりするのは面白くないよねって話だろ
アホ過ぎやん
あー
大嫌いだわ、プロ野球も含めて
なんだろう、ヤンキーとかとはまた違うけど、おっさんの柄の悪さというか
>>244 ここは野球を批判するためだけに執着しすぎて頭がおかしくなってしまった救いようのない奴の巣窟だからね。
あまり関わらない方がいいタイプの人がかなりいるから…
>>244
ほんとやきうんこりあ(笑)ってつまらないレジャーだよな(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1523199030/ >>250 やきうんこりあ(笑)見てるやつの頭がおかしい事は知ってるよ(笑)
>>212 >サカ豚は中島が凄い凄い言うけど
>本当にすごいスポーツ選手はワイドショーで取り上げられるよ
>サッカーにはこんなやつ一人もいない
>
>中島は視聴率すら持ってない
>
>03/22金
>*6.7% 19:00-19:20 NTV まもなく!キリンチャレンジカップ2019
>10.8.*% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×コロンビア
おさむらいジャパン
メキシコ戦 6.2%
>>252 朝鮮人やきうんコリアン豚老人にとってのー凄いレジャーは
ゴールデンタイムでa6.2%なんて凄い低視聴率を叩き出す
不人気レジャーの事なんだな(笑)
>>246 叩かれてんのは野球(競技)じゃなくて野球を利用して
批判されるような行為をしている関係者や焼き豚だから
その批判を罪のない野球を盾にして野球競技自体にも
ヘイトを向けさせてる焼き豚こそ本物の野球アンチじゃねーの
今に始まったことじゃなくて昭和の昔から高校野球は10代後半〜20代半ばくらいの同年代あたりの男に人気なかったんじゃなかったっけ
わざわざこんなデータ出さなくても
高体連 122万人
高野連 15万人
こんなに差があるのにNHKの報道量
高校野球>>>>>>インターハイ
これで受信料公平に負担しろとかよくいえるねw
数年間隔で現れる超高校級が居たり、母校や生活圏、縁のある学校が出た時は見るよ
縁の無い学校でも有名な名門校同士の試合までは見るかな
後は進んでは見ない
>>255 ログを見直してくるといいよ。
明らかに野球にヘイト向けてるやろw
ドラフトも夏頑張れば評価上がるから春はどうでもいい
高校野球が好き、、という人とはあまり話をしたくない。
もし飲みに行って高校野球の話を始めたら、即退散する。
プロ野球は見ないけど高校野球は見るって奴のキモさ
青春ドラマが見たいだけで野球じゃなくてもいいんだよな
たまたまテレビでやってるのが野球
サッカーの記事より
サカ豚向けのポルノ記事
それじゃサッカー自体が目立たないってわからないんだよな
焼き豚爺さんたち気持ち悪すぎww
【野球】ロッテ 売り子NO1・まりなさんにハワイアン航空往復航空券贈呈 引退も発表
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542517322/ 39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:20:46.42 ID:/QA6Snfv0
まだ処女らしいなこの子
40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:21:08.21 ID:726lB/W50
毎回買うからな。毎試合9杯は貢献したぜ。
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:34:33.82 ID:NNnOO8XX0
セ◯クスしたかったなぁこんな子と一日中
66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:37:18.75 ID:YB3iIFw80
せっかく高い金出して買うのに男からは買わないよね
少しでも可愛い子から買うのは当たり前
68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:38:14.32 ID:xor3CKF70
これはシコだわ
85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:56:21.02 ID:dLc2mf4n0 [1/2]
たまらん
足の匂い貪り嗅ぎたい
88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:02:42.90 ID:dLc2mf4n0 [2/2]
炎天下の仕事でスニーカーの中は蒸れ蒸れ
たまらんわ
足の匂い貪り嗅ぎたいわ
97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:13:24.91 ID:matM9WW30
生で見ると、この子はめちゃくちゃ可愛い
いつも小走りで走ってた
アラレちゃんみたいな走り方だったな
千葉の売り子は、東京ドームみたいに生意気じゃないから、良い子多いよ
野球の専門チャンネルはまったく売れない
(だからCSの野球は他のスポーツchに寄生している)
しかも専門チャンネルで焼き豚ジジイが興味を持ってるのは
野球の試合ではなくて女体なのは内緒だぞ!
◆2016年、「パ・リーグTV」で視聴された動画・ランキング
1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!!
2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!!
3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!!
4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!!
5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!!
6位:握ってます!! ファイターズ・レアード 打った瞬間それと分かる第10号ソロ!!
7位:ファイターズ・陽 一打サヨナラの場面でスーパープレー!!
8位:女子プロ野球・川端友紀選手と加藤優選手が始球式に登場!!
9位:似すぎ!! QVCマリンにニッチロー'さんが登場!!
10位:球場中が騙された!? ファイターズ・陽のうますぎるトリックプレー!!
夏より価値が落ちるのはみんな分かっててやってるのが虚しい
一昨年の記事だけど恥ずかしいなw
「昨年の平均視聴率は11.0%。毎年10%前後の数字を見込んでいる。
日本ハムが早大の斎藤佑樹を引き当てた2010年の瞬間最高視聴率が
17.2%だったことを考えても、今年は20%を超えてくる。
番組の取材スタッフを総動員、清宮の関係者にもアプローチをしている。
ドラフト会議後の『お母さんありがとう』特番も清宮シフトを
組むことになりそうです」
https://www.news-postseven.com/archives/20171002_617667.html
↓
2017年 ドラフト会議 13.4% 「お母さん」 9.4% ◆和歌山の断末魔
599 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/11(月) 17:21:14.89
野球人口、増加への道は 和歌山で協議会発足
https://www.sankei.com/west/news/190210/wst1902100002-n1.html 602 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/11(月) 17:27:12.15
和歌山って中体連サッカー部設置率が未だ40%台の県だぞ
野球部はほぼ全校に設置済みなのに
おまけに高校でも智弁和歌山なんて野球部以外の運動部は一切認めてないんだぞ
官民問わず全県あげて子どもが嫌でも野球をやらされる社会組織ができあがってる県じゃねえか
610 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/11(月) 17:37:35.17
焼豚爺「野球部しか作らせない!」
子供A「文化部に入ります」
子供B「地域のスポーツクラブに入ります」
子供C「帰宅部で塾に行きます」
焼豚爺発狂 ← 現在
◆あらゆる局面で決壊が止められない野球界
339 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:15:53.55
野球審判員 登録者減でピンチ 10年後の国体に影響? 勧誘強化
[2018/09/12]
https://www.jomo-news.co.jp/sports/gunma/78712 群馬県内の野球審判員の減少に歯止めがかからず、関係者が頭を悩ませている。
県野球連盟審判部によると、登録者は現在約460人。
10年前と比べておよそ160人減り、平均年齢は60.5歳と高齢化も顕著だ。
340 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:20:49.02
久々に野球審判の高齢化問題きたか
これ何年も前から言われてたけど本当に深刻な問題なんだよね
野球の審判減少に全く歯止めかかってないから近いうちに高校野球の
地方予選は開催不可能になる
344 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:27:53.79
(^◇^)平均年齢が還暦を超えてるじゃないか、野球は老人虐待を今すぐやめろ!
346 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:29:28.82
200年後に高校野球が存在するかも怪しい
348 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:30:15.24
10 年後も何も、やばいのは今でしょw
今年の夏の酷暑の中、この人達が審判したの? ちょっと酷くないか
361 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:47:37.53
高野連がサッカーからパクらないわけないでしょ。近い将来、高校生が
審判をするようになるよ。
高校野球よりはるかに公式戦が多い高校サッカーで審判不足に陥らない理由は、
所属各チームに4級審判免許取得者を最低2名(これは都道府県によって
異なるのだろうが)保持する事を義務付けているからだからな。
東京都とかは1日で70試合行う事もあるけど、互いに部員を副審として
派遣しあっているから滞りなく大会を消化できるわけだ。
まぁ、審判員保持を各校に義務付けたら、予選参加のハードルが今より
高くなるわけだがww
高校野球というと商店街のイメージだな
八百屋とか床屋が必ずと言っていいほどラジオ中継を流してる
それとて子供の頃の話だけど
650 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:15:21.28
(^◇^)4回終了 智弁和歌山 11 - 1 熊本西
もうコールドでいいじゃん
654 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:21:44.39
そもそも熊本西なんて高校がなんで甲子園なんかに出てるんだろ
見るからに弱小校っぽいんだが
656 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:28:30.08
>654
殺した部員を美談にする為の枠
熊本西、亡き友に勝利誓う 死球事故で部員死亡「あいつも甲子園に憧れていた」/センバツ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190125/hig19012519410012-n1.html 21世紀枠で初出場が決まった熊本西は昨年、部員が死球で死亡する事故があった。
亡き友への思いを胸に、霜上主将は「あいつも甲子園に憧れていた。
小さいプレーを丁寧に、全員野球で勝ちにいく」と勝利を誓った。
事故は昨年11月18日に自校グラウンドでの練習試合中に発生。
打席の2年生部員が側頭部に死球を受け、翌日にくも膜下出血で死亡した。
部員は事故以降、グラウンドに手を合わせてから練習に入る。
照明設備がなく練習時間は短いが、霜上主将は「いま野球ができるのは当たり前ではないと思うようになった。あいつの分も頑張りたい」と力を込めた。
出場の報に涙を浮かべた横手監督は「野球が大好きな子で、甲子園を夢見ていた。一緒に楽しもうなと声を掛けたい」と声を震わせた。
>>244 ゲームも面白いのはときメモシステムのギャルゲー部分だけで野球の部分はクソつまらないぞ
>>185 夏は各都道府県のトーナメントを勝ち上がってきた都道府県代表同士の戦い。
春は秋以降の大会の成績から文字通り選抜された高校同士の戦い。
甲子園なんて平日の病院の待合室でジジババがボケッと見るもんだろ
春休みのリア充の若者が朝から晩まで戦時中のハゲなんか見ねえわな
>>279 つっても上のアンケートでは20代の3人に1人は好きって言ってるからな
なぜか試合は100人に3人も見てくれないんだけどねwww
ちなみにこれが2018年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)
見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*2.2 **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5 **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9 **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8 *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.5 *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5 **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7 *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*2.5 **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4 **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0 *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5 *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9 *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9 *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3 **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1 *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6 *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
見事に若者から見離されている野球…
去年の夏の決勝もやっぱり70代以上しか見ていなかったww
◆あれだけ宣伝し続けてもジジババしか見ていない甲子園
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
15.2 *2.2 *2.3 | *1.9 *2.8 14.6 | *3.0 *4.8 12.0 17/08/23(水) 13:50-15:34 NHK 第99回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式
17.1 *2.3 *2.2 | *2.2 *2.9 14.0 | *4.1 *5.4 14.9 17/08/23(水) 15:36-17:29 NHK 第99回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式
◆一昨年のセンバツ決勝戦の世代別視聴率
学生は春休みなのにここまでジジババしか見ていないコンテンツもすごい
KID TEN | M1 M2 M3 | F1 F2 F3
**.* *0.4 | **.* *0.3 *8.0 | **.* *0.2 *5.2 16/03/31(木) 12:30-13:29 NHK 第88回選抜高校野球大会・決勝・閉会式
*0.6 *0.1 | **.* *0.8 *7.1 | **.* *0.6 *5.9 16/03/31(木) 13:33-15:30 NHK 第88回選抜高校野球大会・決勝・閉会式
>>282 三人に一人の時点で捏造ってのが明らかだろw
サッカーだろうがバスケだろうが三人に一人が好きとか有り得んからwww
若者は高校野球見ないだろうな
母校が出てる訳でもなければ余程野球に興味無ければ見ないよ
通は夏より春が好きだよ。
夏と違って投手1人でいけるから。投手本来の力を楽しめる
甲子園=サイン盗み大会となってるな
何が教育の一環だよ
盗み教えてんじゃねーよ
犯罪者養成部かよ
違法行為もばれなきゃお咎めなしの高野連
審判の目を盗む高等な反則テクニックも勝つためには必要
>>256 >今に始まったことじゃなくて昭和の昔から高校野球は10代後半〜20代半ばくらいの同年代あたりの男に人気なかったんじゃなかったっけ
そのデータはどこにあるの?
平成に生まれて】(8)部活動と体罰(下)
https://www.kanaloco.jp/article/entry-155949.html 「自分の糧になった経験をいち早く伝えるには『鉄拳』が必要。早いうちに打つんだよ、鉄は」
今春限りで横浜商科大学野球部監督を退任する佐々木正雄さん(70)は、非難を覚悟した上で胸の内を明かす。
1984年から指揮し、手を上げることも辞さない指導法を貫くこと35年。プロ野球界を始め、社会人の名門チームにも多くの人材を輩出した。
「鉄拳」を取り入れた指導者としてアマチュア野球界で知られる。
(中略)
「『暴力』や『体罰』は感情に任せた、能力のない指導者がやるもの」と断じる一方、指導者として自身が振るってきた「鉄拳」は、
それとは一線を画し「自らも体験し、冷静さを保てる者だけが行う資格を持つ」が持論だ。
使うのは平手。髪の毛をつかんだり、蹴ったりはしない。
高校野球なんて少年院の中で行われているレクリエーションにしか見えないから不快で仕方ないぜ。あんなもんを見て感動と勇気をもらったなんて言っちゃう焼き豚ってマジで脳に異常があると言わざるを得ない
要らんな
プロは読売
アマは朝日
これだけで十分
毎日とかいうゴミ新聞要らんやろw
>>1 まるでサッカーの支持者が若いみたいじゃないか
>>301 やきうんこりあ(笑)の70代よりはるかに若いけど
日本人の平均年齢以下だしな
やきう不安の8割はボケ老人だからな
毎日が春休みの暇人よ
>>301 >丸坊主の選手を見て若かった戦時中を思い出すのが野球な
そうなのか
>>300 >要らんな
>プロは読売
>アマは朝日
>これだけで十分
>
>毎日とかいうゴミ新聞要らんやろw
そもそも新聞屋の関与が意味不明。
ここで色々と歪みが生じてるよ。
単純に金払ってジャガイモ頭観に行く物好きが激減したんでしょ?
>>301 ほんとな。
数で言ったら、どっちもマイナーなのになw
やきうはプロもアマも毎日毎日やってるからウザがられるんだよな。
何でもほとほどが良いんだよ。
>>1 高校野球で盛り上がってる時に
なんで、わざわざ、こんな調査をするの?
何がしたいの?
好きな人は見てるんだから、それでいいだろ
日本の伝統をなくそうと邪魔する朝鮮人ですか??
いまどきのガキはSNSやゲームとかで喜ぶキモい奴らだからな
巨人の星やあしたのジョーで感動しよれへん
テレビが友情・努力と野球を絡めて、何でもかんでも美談として放送する。あれが気持ち悪くて…。
>>314 キチガイジジイのお前よりはマシだと思うぞw
大手新聞社が特定のスポーツの利権をがっつり握っちゃってるのが日本スポーツ界にとっての大きな弊害
>>311 嫌いな人は見たくないんだよ。
CSでやれ。
3スレ目になって記事にマジレスすると、「若者は好んでない」ってのはあくまで中高年に比べるとであって、若者の33%が好きって答えてるんだから十分人気ある
今どき若者の3人に1人が好きなスポーツなんてそうそうない
> 若者の33%が好きって答えてるんだから十分人気ある
> 今どき若者の3人に1人が好きなスポーツなんてそうそうない
少なくとも野球は好かれてないのは歴然
あれだけマスゴミが総出で馬鹿騒ぎした100回大会ですらこのありさま
高校生の大会なのに見事にジジババばかりしか見ていない甲子園・・・
2018夏 高校野球開会式 世代別視聴率 関東地区
KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*0.7 *1.4 | *0.2 *1.7 *8.2 | *0.7 *2.2 *7.4 18/08/05(日) 08:25-09:00 NHK 第100回全国高校野球選手権大会
*1.0 *1.7 | *2.7 *3.9 13.4 | *3.1 *3.7 10.6 18/08/05(日) 09:00-09:30 EX__ 第100回全国高校野球選手権記念大会・開会式
*1.0 *0.8 | *1.2 *1.7 *3.0 | *1.5 *2.3 *3.1 18/08/05(日) 10:05-11:54 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・開会式
2018高校野球・決勝 世代別視聴率 関東地区
KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*5.3 *6.0 | *1.3 *3.4 17.5 | *3.6 *6.3 16.4 18/08/21(火) 13:50-15:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
*7.4 *5.5 | *1.5 *3.4 15.2 | *3.5 *7.8 15.0 18/08/21(火) 15:32-16:04 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
*6.4 *5.1 | *3.6 *2.5 13.9 | *3.6 *7.7 14.5 18/08/21(火) 16:05-16:31 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・決勝
*2.7 *3.0 | *1.2 *2.3 *9.8 | *3.2 *4.3 11.9 18/08/21(火) 16:34-17:12 NHK 第100回全国高校野球選手権大会・閉会式
参考までにこれが2018年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)
・・・見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
年間最低視聴率は常にJリーグより下
若い世代は数値すら出てこない
子供が野球なんか見たこともないと言うのは無理もない
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*2.2 **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5 **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9 **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8 *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.5 *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5 **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7 *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*2.5 **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4 **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0 *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5 *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9 *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9 *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3 **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1 *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6 *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
バカボン清宮・体力一般人並みオコエをゴリ押しした年からは
甲子園関連の番組もガタッと視聴率を落とした
キッズ・ティーンは数字が出ないほど離れてしまった
ゴリ押しと身内マスゴミのバカ騒ぎがいかに嫌われるかのいい証拠だ
今年もマスゴミの「ブーム」ゴリ押しが現実の日本人に嫌われるだけだなw
(昔の好視聴率も後番組待ちの視聴者の数字らしいけどね。深夜番組の人気が
下がったら熱闘甲子園の数字も下がり、1時台に追いやられてしまった)
7年前 2010年
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.3 *1.9 *4.3 *9.6 *4.6 *6.5 *7.6 *9.6 *2.8 10/08/16(月)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
*9.7 *1.4 *9.8 *6.2 *5.2 *6.6 *3.5 *6.9 *3.8 10/08/17(火)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
11.3 *1.0 12.0 *5.1 *8.2 *6.2 *3.2 *8.4 *5.0 10/08/18(水)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
10.4 *3.2 13.6 *5.4 *6.2 *6.8 *3.1 *7.4 *3.9 10/08/19(木)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
11.5 *1.7 *7.8 *9.6 *6.6 *7.7 *2.8 *6.3 *4.3 10/08/20(金)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
*8.6 *0.6 *4.5 *4.2 *4.4 *4.8 *3.5 *6.0 *6.9 10/08/21(土)テレ朝 23:00-23:30 熱闘甲子園
↓3年後 2013年
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*8.6 *1.0 *2.4 *3.7 *6.6 *4.9 *2.7 *4.5 *4.5 13/08/08(木)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
*6.5 **.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
*7.0 **.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園??
*3.7 **.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園
↓2年後 2015年
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.3 **.* **.* *1.5 *2.1 *2.0 *0.6 *1.1 *2.1 15/08/07(金) 01:41-02:11 EX__ 熱闘甲子園
*3.1 **.* *1.2 *1.1 *1.9 *2.1 *1.7 *1.2 *1.9 15/08/08(土) 01:35-02:05 EX__ 熱闘甲子園
*2.7 **.* *0.3 **.* *1.9 *2.1 **.* *1.1 *1.8 15/08/09(日) 01:45-02:15 EX__ 熱闘甲子園
*3.5 **.* **.* *1.2 *2.8 *1.7 *0.9 *1.1 *1.8 15/08/10(月) 01:50-02:20 EX__ 熱闘甲子園
発狂アンケートだけが頼りのオワコン・野球www
好きな「現役スポーツ選手」を聞いているのに長嶋茂雄がランクインしたり、
女子中学生が就きたい職業の第5位が「プロ野球選手」だったりする、
異常というより詰めの甘すぎるアンケートでしか目立てない野球、
というよりそんなインチキ丸出しの偽アンケートを持ち出してこないと
擁護の材料が見当たらない野球
もう楽におなりよwww
>>311 日本の伝統というより昭和の遺産だな
新聞社の販促ツールじゃん
プレイ以外の部分のウリが多すぎるのがイヤかな
個人的なエピソードとか要らないんだよなぁ
見事に若者から見離されている野球…
去年の夏の決勝もやっぱり70代以上しか見ていなかったww
◆あれだけ宣伝し続けてもジジババしか見ていない甲子園
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
15.2 *2.2 *2.3 | *1.9 *2.8 14.6 | *3.0 *4.8 12.0 17/08/23(水) 13:50-15:34 NHK 第99回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式
17.1 *2.3 *2.2 | *2.2 *2.9 14.0 | *4.1 *5.4 14.9 17/08/23(水) 15:36-17:29 NHK 第99回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式
◆一昨年のセンバツ決勝戦の世代別視聴率
学生は春休みなのにここまでジジババしか見ていないコンテンツもすごい
KID TEN | M1 M2 M3 | F1 F2 F3
**.* *0.4 | **.* *0.3 *8.0 | **.* *0.2 *5.2 16/03/31(木) 12:30-13:29 NHK 第88回選抜高校野球大会・決勝・閉会式
*0.6 *0.1 | **.* *0.8 *7.1 | **.* *0.6 *5.9 16/03/31(木) 13:33-15:30 NHK 第88回選抜高校野球大会・決勝・閉会式
深夜帯でも若者の3割近くが見るスポーツってこれくらいだろう
少なくとも野球が見られていないのはハッキリしている
◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
投球回数酷いな相変わらず
これでボロボロになって最後失投で負けたりする姿を見て
「これこそ高校野球!」
「この感動のドラマ!」
とか喚く感動ポルノ愛好家キモすぎw
高校やきうは平成で終わりな
日本のガンだよマジで
習志野監督の精神構造を解剖してほしい。
このジジイが一番の問題と思う。
>>327 試合時間3時間のうちプレーしている時間は数十分(一説では18分程度)しかなくて
後は「間」やらイニングの移動時間、休憩時間なんだから、実況する側も
資料読みするしかないのが野球
日テレは野球駅伝の局だから、時間稼ぎの資料読みが実況の基本
だからオリンピックであと少しで金メダルとか、吉田沙保里がポイントを
相手にリードされて時間がないっていう場面でも、試合のレポートを
ほったらかして家族の話を読み上げはじめたりする
>>331 それな。
感動ポルノ好きのオッサンどもが気持ち悪いことこの上ない。
大人が自己満足・優越感で子供を強制丸坊主にして指示待ち人間にさせる こんなんオッサンの俺でもドン引きする
なんか他のスポーツと比べてもなんかこう爽やかさとかが無いよな くさそう
■そもそも野球は服従を前提とした労役という説もある
野球は「ものを考えさせない」囚人や奴隷の暇つぶしw
289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07
そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)
所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。 ダラダラやるのはやきうの宿命
558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
マジかよ どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww
そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも
・監督(看守?)の指示が絶対命令
・言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
・消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
・反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない
などだな
やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね
◆囚人の労役・野球
国家主義による「精神的奴隷」が蔓延した二十世紀だから後進地帯で流行ったのか
自由と個性、多様化の時代には無用の遺物
304 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 09:04:14.79
・考えさせない
・指示に従わせる
・待つことに慣れさせる
・同じことを繰り返しさせる
・工夫させない、物事の改善できる余地を与えない
・興奮させない
・グルっと回って逃げ帰る事を取り入れてるので 脱走願望の解消になる
・ピッチャーをやるようなジャイアンタイプが誰なのか看守が把握できる
・打順などによって 囚人間にあえてヒエラルキーを作らせる
・「駄目ー!」「アウトー!」と罵倒、人格否定を常態化し無気力化する
・時間や得点ではなく 失敗の数による試合進行なので 成功体験を奪う
◆家畜レベルの野球人
28 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:05:50.19
「往復20発ぐらいビンタされた」
「フライデー」で清原氏は、野球を始めた小学5年生からPL時代までの厳しかった日々を回想している。
中学時代、コーチから「センターに打て」と指示されたが、レフトに本塁打を放った。
戻ってくるとコーチから「往復20発ぐらいビンタされた」。だがこういった指導で「オレの根性が鍛えられた」と、今も感謝しているという。
そしてPL野球部に入部。1年生で球拾いをしている際、とり損ねると捕手役の2年生が監督からバットで尻をたたかれる。
その夜は2年生が1年生のミスを責め、殴ったそうだ。
上級生の仕打ちが怖くて練習時は緊張感であふれた「効果」か、試合の緊張など大したことがないと思うことができ、「『逆転のPL』と恐れられるほど窮地に強かった」と振り返る。
そのうえで、あまり怒られた経験のない選手だと根性がすわっておらず、「ここぞ」という場面に打てない、強い精神力を発揮できるようになるには、多少はしごきを経験するのも必要ではないか、と持論を展開した。
31 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:08:13.81
暴力が暴力を生む負の連鎖www
ゴールはシャブ中とかw
42 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:13:33.68
米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの黒田博樹投手は2012年7月5日付の米紙ニューヨークタイムズに高校野球部時代を語ったが、そのエピソードは強烈だ。
「体罰が当たり前だった時代に育った最後の世代」と紹介され、あまりの喉の渇きに監督の目を盗んで川やトイレの水をすすった、監督から「罰走」を命じられ、朝9時から監督の就寝時間まで15時間、4日続けて飲まず食わずで延々走らされた、といった経験が描かれている。
記者は、「米国では、こういった扱いは犯罪行為とみなされるだろう」と厳しく断じた。日米で文化の違いがあるとはいえ、子どもに対する虐待であり「暴力コーチ」と言われても仕方がないと、専門家も指摘している。
40 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:13:10.09
基本的に野球やってる奴は報道で洗脳されるバカだから、家畜みたいに
殴る蹴るでしつけられるのがお似合いだとは思う
その程度の連中だから
問題は、そういうしつけ方を普遍的なものと勘違いしていることと、
自分達が家畜レベルのバカだということを認識していないこと
星野仙一さん
<学生時代の思い出>
紅白戦、練習試合といえども、常に必死、命がけ。骨の髄から絞り出すような
気迫が表に出ていなければ、怒声、罵声、鉄拳が飛ぶ。
ウソはもちろん、どんな小さな弁解も許されない。
雨の降る夜中、突然「パンツ一丁になって来い」と一人グラウンドに呼び出されると、
島岡さんがパンツ一丁で仁王立ちになっている。
「これからグラウンドの神様に謝るんだ」。
ぬかるんだグラウンドにひざまずいて、頭を地面にしっかりとつけて、
「神様、申し訳ありません」と繰り返すのだ。
泥だらけで震えながら、大声で謝罪する。
島岡さんのでっかい尻を目前にしながら、二時間に及ぶ禊(みそぎ)である。
新井貴浩さん
三年になるとキャプテンに指名されたので、毎日のように殴られていた。
とにかく、何かあると「キャプテンが悪い」ということになるのだ。
たとえば、実践形式のノックでサードがエラーしたとする。
すると、どういうわけかレフトを守っている僕が呼ばれて、自分がエラーした
わけでもないのに、「キャプテンだから」という理由でボコボコにされるのだ。
これほど理不尽なことはなかった。
僕の前のキャプテンもそのまた前のキャプテンも、同じように殴られていたから
「キャプテンとはそういうものなんだ」と納得させて耐えていた。
精神的には我慢する力、忍耐力が身についた。
やっぱり人間、ある時期には理不尽な経験をすることは大事だし、必要だと思う。
理不尽な経験をしたことがなく、そういうことに対して免疫ができてないと、
くじけたり、投げ出したりしやすいのではないか。
出典 新井貴浩 「阪神の四番 七転八起」
野球はプロアマ問わず性犯罪が異常に多く、しかもそれに寛容だ
幼女に暴行して逮捕された中山は、なんと「ファンからの復帰嘆願
署名」を口実に球界復帰して現役続行してしまった。
野球をやると若者も性犯罪者になってしまうのか
甲子園センバツ優勝校の現役高校生すら 「逮捕」されている
高校生が補導や指導・停学じゃなく「逮捕」なのだからどれほどのことか
制限でリンクが貼れないのでスレタイで検索してみて
○新学院高校硬式野球部員、強盗と女性暴行致傷の疑いで逮捕
広○工元野球部員を再逮捕 路上で女子高生押し倒す
浦○学院2年生野球部員が痴漢で逮捕
桐○一軟式野球部員、集団強姦の疑い、硬式野球部員も強制わいせつ
作○学院高校2年で硬式野球部員の男子生徒(17)が強盗容疑などで逮捕された
龍○大平安野球部員7人が1年生に傷害・暴行
修学旅行先のロスで集団万引き、北○道栄高の生徒21人処分
野球の世界では、日本人には考えられないような事件・犯罪が多発する
しかもマスゴミは決して話題にしようとしない(かつてのヤフーが筆頭)
こんな環境にわが子を置きたくないよなあ…
「遺体をバラバラにしたあとカレーで煮た」主犯は甲子園強豪校の3番ショート
帝○95年センバツの主力 遺体をハンマーで損壊しバーベキューこんろで焼く
青森○田高校の野球部寮でリンチ殺人
「30人超の集団リンチ」と被害部員 学校側と異なる説明 東○高野球部暴行
暴力的いじめに野球部員が関与、静岡県立浜○工業高校と同県立富士○東高校が秋季大会を辞退
鎮○高校野球部の生徒 野球部副部長らから暴行を受けたとして提訴
野球部員が同級生を暴行し負傷させ退部 決勝進出の福岡・飯○高
神○学園、元部員が悲痛な叫び「野球できる体に戻して」
杜○高校の野球部1年「先輩の洗濯物が足りない」と文句言われ飛び降り
◆今年の主な野球関係逮捕者
〔元プロ野球選手〕
2019.02.13 大嶺翔太 27 千葉ロッテ 恐喝未遂
2019.02.19 大野|久 58 阪神 関税法違反(密輸)
2019.03.14 奥浪 鏡 23 オリックス 児童買春
〔元野球部〕
2019.01.17 室山 守 49 土木工事会社社長 官製談合防止法違反
2019.01.18 九里寿光 49 土木工事会社社員 官製談合防止法違反
2019.01.19 森山恵太 33 黒部市職員 官製談合防止法違反
2019.03.13 須江拓貴 22 無職 強盗殺人
2019.03.13 酒井佑太 22 無職 強盗殺人
〔ファン〕
2019.01.24 栗原勇一郎 41 会社員 傷害(小4女児虐待死事件)
〔関係者〕
2019.01.29 非公表 20代 津名高校野球部顧問 盗撮
2019.02.02 高下沢 34 独立リーグ球団代表 道交法違反(無免許運転)
サカ豚ってほんと気持ち悪いな、このスレが象徴してる
>>344 事実ばかりを出されるから?
それは仕方ないだろ
>>345 自分達に都合の悪いデータは捏造だと騒いで都合の良いデータのみ馬鹿みたいに真に受けるからw
野球最大のネガキャン、それは現実
現実を改善しようとする気がまったく無いのが異常だよなあ
焼き豚も、どのスレでも野球自体の問題点は異様なくらい見えないふりをし
絶対に話題にしようとせず、スレ立て人や意味不明な「サカ豚」に
八つ当たりする発狂しかしないし
やき豚じいさん「おれのまわりには若いやきう好きがいる!」
一般的にいねーって話だろがアホ
◆野球選手の児童買春事件の折
「相手が悪いニダ!野球は悪くないニダ!」いつも変わらぬ安定の焼き豚精神
378 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/14(木) 12:32:36.69
返信先: @YahooNewsTopicsさん
女性の方も逮捕しないと、この問題は永遠に終わらない気がします。
返信先: @YahooNewsTopicsさん
買う奴が悪いのはもちろんだけど、売る奴も悪いってことを
もっとハッキリ言うべき。甘やかすな。
bio見たらやっぱり焼き豚でした
385 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/14(木) 12:41:38.39
いくら商品があっても買う人間が居なければ売れない
買う人間が居るから商品は売れる
だから買った奴の方が問題あるわけ
390 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/14(木) 12:48:52.85
そもそも十分な判断能力のない児童を保護することが目的なんだから
買った方を逮捕するのは当たり前だろ。
焼き豚はバカなのか。
368 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/14(木) 12:17:58.43
もちろん売春は犯罪なんだけど金を出しただけマシな部類じゃね?
作新学院の野球部員は強姦した上に金まで盗んで逃げたからな
で、甲子園で負けてから公表
369 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/14(木) 12:19:23.90
中山の場合は買春じゃなくて幼児を狙った連続強制わいせつだぞ
身内に甘い芸能界ですらそんな奴無理だよ
よくこんな奴を復帰させたよな
395 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/14(木) 12:51:48.07
当時の野球関係者や野球ファンの間では
「こんな微罪で永久追放はやりすぎ」
という認識だったからな
【速報】金券500円分タダでもらえる
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい 老人って話が長いし、同じ話を何度もするよな
…あれ、コピペサカ豚のことじゃん!
俺が高校生だったらオリンピックから追放されたレジャーなんか
格好悪くてやろうとも思わんわ
しかも世界中からバカにされてるだけだし
>>257 他の競技が束になってもかなわないってこと
>>354 野球ファンは老人と指摘されて悔しいからってそのオウム返しはあまりにも惨めすぎるだろ
焼き豚は狂気の中に閉じこもっていないと現実を見られないからね
そういえばプロ野球、地上波放送が壊滅してこの有り様なんだけど
低視聴率で地上波追放状態
↓
サッカーに2100億円払っているDAZNにすり寄る
◆威勢の良かった2017年
「プロ野球は、Jリーグの倍は狙える」 急騰するスポーツの放映権料の行方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00010002-victory-spo
↓
◇現実を思い知らされた2018年
相内優香「プロ野球はハウマッチ?」
DAZN ラシュトンCEO「残念ながらそれは言えないが、金額はJリーグの方が高かった」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1519208985/
野球「地上波から追い出されました、
か、格安でいいから巨人戦をDAZNに入れて下さい」
・WBCにも土下座
・オリンピックにも土下座
・DAZNにも土下座 そうしたら開幕からいきなり無料視聴カード配布!
それも一試合ごと4万人ずつって、それ実質全プレだろ!
ドーム巨人戦、DAZNの無料視聴カード配布へ
https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20190328-OYT1T50251/amp/ プロ野球・巨人は28日、東京ドームで4月2〜4日に行われる阪神戦で、
スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」を2か月間、
無料視聴できるカードをプレゼントすると発表した。
各試合、先着4万人。
95 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 01:08:04.79
プロ野球は開幕に合わせてDAZN無料券を相当バラ撒くみたいだな
野球ファンはタダじゃないと見ないからな
DAZNにとっては嬉しいだろう
97 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 01:13:34.46
プロ野球ファンがどれくらい加入するかの実験だな
しかもスタジアムに足を運ぶコアファンの動向をチェックする為の
102 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 01:29:52.30
ハイライトしか観ないだろうな
野球ファンも球場でスマホ弄ってばっかだし、野球楽しむために
行ってるんじゃなく居酒屋代わりとか、イベント的演出を楽しみに行ってるし
ガッツリフルで観るんなら野球よりサッカー観るんじゃないか
273 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/29(金) 12:40:25.36
自称やきうファンのデータがどんどん揃ってしまう
DAZNはそのデータをどう使うのかね
35 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 22:29:17.92
HUB、プロ野球についてはDAZNで配信される試合のみに絞るみたい。
(ルヴァン、ACLは従来通りやるみたいなんで、フジテレビONEとか
G+とかも普通にOKなんだが、ヤクルト、広島主催はやらないと)
>>132 試合はそうなのかもしれんが
大会の総数では野球の方が圧倒的に多そうである
>>362 同じ人が何度も来てるだけっぽいけどな
後は強制動員の高校生
サッカーがドマイナースポーツだと叩かれまくってから
人気の落ち方がやばい
世間にバレた臭いね
サッカーって世界ではメジャーだと思って見てたバカが多かっただけで
日本ではマイナースポーツだと教えてやるだけでサッカー離れになるんだな
見果てぬ夢を毎日語り、
現実に裏切られ続ける
それが負け犬焼き豚
IOCから永久追放された
どマイナーレジャーやきう
>>366 お前の脳が腐敗している事が
このスレの全員にバレた(笑)
>>366 やきうはIOCから永久追放
焼き豚は国外追放
選抜の好き嫌い以前に、野球という競技のどこに見所があるのか分からん
なんかもう、絵面からしてほとんど静止画みたいで退屈過ぎる
>>374 いつ見ても同じだからな。
やきうにはスーパープレーなんか存在しないから眠くなる。
>>18 つまりお前はリフティング1回しか出来ない運動音痴なんだねw
暇だけど金も使いたくない
そんな人間にとっては良い暇潰し
球技の試合で退屈すぎてガチで眠くなるような競技なんて野球ぐらいなもんだよ(苦笑)
>>18 元焼き豚だが、リフティングは本当に集中しないと出来ないからな
キャッチボールなんか酒で酔った体でも出来るし
「キャッチボールしか出来ない奴が野球をやってる」のが現実だよ
野球ってだけで避けられるんだよね
侍ジャパン最新試合 6.2%
イチロー引退試合 8.3%
>>379 しかもユニフォームも同じような
白ばっかり
個性とか出したらダメなんだよな
日本だけじゃなくてアメリカでも爺さんしか見てないんだよな野球は
そろそろNHKは全試合放送を止めてもいい頃だよな
あれがあるから結果最優先に走るところが増えてるんだろうし
>>391 お前は元からサカ豚だろうがクズ
なに元野球ファン装っちゃってんの?
そういう風に書いて、さも「野球からサッカーに移りました」ってみっともねぇなボケ
そんなもん見て騙されるバカはいねぇわ
お前がバカ過ぎるから、そういうのに他人様が騙されると思い込んでるだけ
本当に低レベルだな
さすがサカ豚wキャッチボールすら出来ない上に頭まで悪いw
ん?w悔しいのかな?w朝鮮玉蹴り豚w
>>399 お
な
そ
そ
お
本
さ
ん
???
>>392 好き嫌いというよりも放送が無いのと同じ扱いだな
まさにアウトオブ眼中
>>202 それぞれが出来た場所
サッカー→学校
バレー→学校
バスケ→学校
ラグビー→学校
武道→学校
野球→学校ではない
これが君が思ってることの答え
野球は特別扱いなのではなくて元々特別なもの
そしてそんな野球がなぜああなったのか、元々の君たち教育がねじ曲げたんだよ
これが野球の真実
>>406 お前は出てくんな。
またクソみたいな天狗の話だろ。
>>399 焼き豚が泣きながら反撃開始wwwwww
もしこの春休みに朝から晩までやきうを見てるような若者がいるのなら
そいつはおそらく陰キャだろう
リア充はゴリゴリに遊びまくる時期だからね
>>399 血相変えて他人を煽ってマウント取っても、野球がオワコンであるという事実は何も変わらないよ
かわいそうにw
サカ豚(?)とやらをネットで駆逐出来たとして野球の立場は何も変わらない
まぁ頑張って虚しい野球布教活動続けてね!
焼き豚って年齢の話されたら顔真っ赤にして発狂するよな
気にしてるんやね
そういえばアメリカの野球ファンが日本の野球ファンがハイスクールの野球の試合にあんなに夢中になっているのは理解できないって不思議がってたよなwwwwwww
東大早慶学生の8割が首都圏出身
田舎で生まれた子供は芸能かスポーツしか成り上がる手段がないんだ
田舎の子供の夢を守ってあげようぜ
田舎者が外に向かって調子こいていい数少ない機会だからな
>>415 まぁ、老人が感動ポルノを涼しい屋内でテレビ観戦してるだけだしな
実際、視聴者の大半が老人なのはバレてるし
病院に入院している高齢者っていつも野球ばかり見てるんだよな(苦笑)
高知県中学選抜野球決勝 強豪と連合チームが白熱の戦い(テレビ高知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00010002-kutvv-l39 競技人口の減少の影響でついに連合チームが決勝戦に…
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
3/29 巨人 × 不人気広島 やきう開幕戦 過去最低視聴率 一桁 確定www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
中高年世代のオナニーのために高校生が丸坊主にさせられている。性的虐待。
◆殺人隠蔽の枠→晒し物
650 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:15:21.28
(^◇^)4回終了 智弁和歌山 11 - 1 熊本西
もうコールドでいいじゃん
654 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:21:44.39
そもそも熊本西なんて高校がなんで甲子園なんかに出てるんだろ
見るからに弱小校っぽいんだが
656 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:28:30.08
>654
殺した部員を美談にする為の枠
熊本西、亡き友に勝利誓う 死球事故で部員死亡「あいつも甲子園に憧れていた」/センバツ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190125/hig19012519410012-n1.html 21世紀枠で初出場が決まった熊本西は昨年、部員が死球で死亡する事故があった。
亡き友への思いを胸に、霜上主将は「あいつも甲子園に憧れていた。
小さいプレーを丁寧に、全員野球で勝ちにいく」と勝利を誓った。
事故は昨年11月18日に自校グラウンドでの練習試合中に発生。
打席の2年生部員が側頭部に死球を受け、翌日にくも膜下出血で死亡した。
部員は事故以降、グラウンドに手を合わせてから練習に入る。
照明設備がなく練習時間は短いが、霜上主将は「いま野球ができるのは当たり前では
ないと思うようになった。あいつの分も頑張りたい」と力を込めた。
出場の報に涙を浮かべた横手監督は「野球が大好きな子で、甲子園を夢見ていた。
一緒に楽しもうなと声を掛けたい」と声を震わせた。
◆あらゆる局面で決壊が止められない野球界
339 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:15:53.55
野球審判員 登録者減でピンチ 10年後の国体に影響? 勧誘強化
[2018/09/12]
https://www.jomo-news.co.jp/sports/gunma/78712 群馬県内の野球審判員の減少に歯止めがかからず、関係者が頭を悩ませている。
県野球連盟審判部によると、登録者は現在約460人。
10年前と比べておよそ160人減り、平均年齢は60.5歳と高齢化も顕著だ。
340 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:20:49.02
久々に野球審判の高齢化問題きたか
これ何年も前から言われてたけど本当に深刻な問題なんだよね
野球の審判減少に全く歯止めかかってないから近いうちに高校野球の
地方予選は開催不可能になる
344 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:27:53.79
(^◇^)平均年齢が還暦を超えてるじゃないか、野球は老人虐待を今すぐやめろ!
346 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:29:28.82
200年後に高校野球が存在するかも怪しい
348 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:30:15.24
10 年後も何も、やばいのは今でしょw
今年の夏の酷暑の中、この人達が審判したの? ちょっと酷くないか
361 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 20:47:37.53
高野連がサッカーからパクらないわけないでしょ。近い将来、高校生が
審判をするようになるよ。
高校野球よりはるかに公式戦が多い高校サッカーで審判不足に陥らない理由は、
所属各チームに4級審判免許取得者を最低2名(これは都道府県によって
異なるのだろうが)保持する事を義務付けているからだからな。
東京都とかは1日で70試合行う事もあるけど、互いに部員を副審として
派遣しあっているから滞りなく大会を消化できるわけだ。
まぁ、審判員保持を各校に義務付けたら、予選参加のハードルが今より
高くなるわけだがww
スポーツ番組は好調
去年のプロ野球はテレ東卓球のこの数字を、とうとう一度も超えられなかった
(ちなみにこの数字でも、2018年のスポーツ番組視聴率トップ10には遠く届かなかった
サッカーの48.7%はもはや野球には永遠に届かない星の彼方…)
「世界卓球女子決勝」視聴率17・4%!テレ東今年最高&同中継歴代1位
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/07/kiji/20180507s00041000145000c.html 5日にテレビ東京系で放送された「世界卓球2018・女子団体決勝
日本×中国」(後8:54)の平均視聴率が17・4%(ビデオリサーチ
調べ、関東地区)と高数字をマークしたことが7日、分かった。
今年の同局全番組の中で最高、また、同局が2005年に「世界卓球」を
中継して以来、歴代最高の数字となった。
瞬間最高視聴率は、午後10時27分の20・8%。第1試合で伊藤美誠が
元世界1位の劉詩ブンに対し、マッチポイントを握られながらも
追いつき、逆転で劇的勝利を飾った場面だった。
また、4日放送の「女子団体準決勝 日本×コリア」(後8・54)の
平均視聴率は14・2%を記録。こちらも高い注目を集めた。
イチロー引退試合を超える数字がゴロゴロwww
■ 2019年 大相撲 主な視聴率
23.2% 大相撲初場所・14日目NHK総合19/1/26(土) 17:02-58
17.9% 大相撲初場所・2日目・8日目NHK総合19/1/14(月) 19/1/20(日) 17:00-60
17.1% 大相撲初場所・初日NHK総合19/1/13(日) 17:00-60
16.5% 大相撲春場所・7日目NHK総合19/3/16(土) 17:00-60
14.8% 大相撲春場所・初日NHK総合19/3/10(日) 17:00-60
■ 2019年 陸上競技 主な視聴率
32.1% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
19.0% 東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース
日本テレビ19/3/03(日) 9:00-170
12.3% ニューイヤー駅伝2019第63回全日本実業団駅伝
TBS 19/1/01(火) 8:50-317
11.7% 第37回全国都道府県対抗女子駅伝
NHK 総合19/1/13(日) 12:15-175
11.0% 第24回全国都道府県対抗男子駅伝
NHK 総合19/1/20(日) 12:15-177 12:00-175
9.3% 2019別府大分毎日マラソン
TBS 19/2/03(日) 11:50-154
9.1% 第38回大阪国際女子マラソン
フジテレビ 19/1/27(日)
産経新聞にすら言われてますwww
【週間視聴率トップ30】3/18〜24 イチロー最後の試合ランクインならず
https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankei.com/ 上位にスポーツ中継が並んだ。
フジが中継した世界フィギュアスケート選手権は、逆転優勝を狙う羽生結弦らが
出場した男子フリーが24・3%、新鋭の紀平梨花らが出場した女子フリーが
20・6%と、いずれも20%を超え
関脇貴景勝が大関とりに挑んだNHKの大相撲春場所中継は、10日目から
6日連続16%以上で、14日目の19・2%が最高だった。
イチローの現役最後の試合となった大リーグ開幕第2戦の日テレ中継は12・6%で、
ランクインならず。
◆2019年スポーツ中継 平均視聴率ベスト10 (3月22日暫定)
イチロー引退試合は放映時点で、スポーツ番組年間トップ10にすら入れず
32.3 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK総合 19/1/26(土) 19:30-75
32.1 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路 日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路 日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
26.4 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK総合 19/1/26(土) 18:05-40
23.2 大相撲初場所・14日目 NHK総合 19/1/26(土) 17:02-58
21.4 サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金) 22:55-125
19.0 東京マラソン2019・東京五輪代表選手選考レース 日本テレビ 19/3/03(日) 9:00-170
17.9 大相撲初場所・2日目・8日目 NHK総合 19/1/14(月) 19/1/20(日) 17:00-60
17.6 サッカー・AFCアジアカップ2019・日本×ベトナム テレビ朝日 19/1/24(木) 21:53-127
17.1 大相撲初場所・初日 NHK総合 19/1/13(日) 17:00-60
◆在日が支える甲子園
824 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:24:13.09
甲子園には多くの朝鮮人が出ているだろw
本名は知らんがw
826 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:38:15.52
解説者の金村の母校報徳学園の当時のメンバーは半分が在日だったというけど、本当なんだろうか?
827 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:41:35.51
報徳学園と京都商業の決勝が両校先発選手の過半数が在日だったはず
両校とも名前からわかる「金」だとか「李」みたいなのもいた
829 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:46:58.83
検索したら書かれていたメンバーが出ていましたが、京都商業は分かりやすいけど、報徳学園は通名が分かりにくいですね。
942 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 14:56:44.15
野球の場合、通名使用を許可しているから在チョンは通名使用して日本人として
甲子園に出場しているやんw
そのままプロに入っても通名は許可されているし、代表も国籍不問だから
在チョンたちは野球選手になりたがるんだよなw
サッカーの場合、高校サッカーでも通名は認められていない
■ (あの夏)報徳学園×京都商1 同胞の名、見つめた一戦
https://www.asahi.com/sports/koshien/column/ano_natsu_list_18.html 1981年 決勝
この物語を、大阪市西成区の一家庭の光景で始めたい。
「同胞がおるぞ」
常山姓を名乗るその家で、テレビに映し出された甲子園決勝のスコアボードを
親が興奮して見ていたのを、小6だった趙靖芳(チョジョンバン)は覚えている。
京都商の先発には、1番の鄭、5番の韓という在日コリアンがいた。今より出自を
オープンにしづらい時代。注目が集まる大会に、本名で出た高校生の存在は、
在日コリアンたちにも衝撃的だった。
「こいつらもそうやで」
親が挙げたのは京都商の4番金原、報徳学園の4番金村ら、在日コリアンに多い
姓の選手だった。現在、在日本大韓体育会事務局長の趙は、「その時、自分たちには
本名と通名があることを明確に意識した」と言う。11歳の少年にとって、通名の
使用がスタンダードである現実を知らされた機会でもあった。
報徳学園の4番エース、金村義明は兵庫県宝塚市出身。
本名・金義明(キムウィミョン)、朝鮮籍の在日3世だった。
10年連続200安打!で煽りまくったのに、その10年は野球衰退の10年だった。
イチローの神格化で野球の価値を維持しようとしたが、洗脳成功率10%程度。
子供たちは野球のルールを知らない。野球選手には憧れない。
捏造アンケートでイチローを祭り上げても、視聴率が不人気を示してしまう。
五輪から外され、国民からスルーされ、ただマスコミが虚しく熱狂を演出…。
新興宗教やきうは、イチローの引退で最終回を迎えました。
今後は水戸黄門のように再放送でお楽しみ下さい。
>>423 ヨボヨボの老人ばかりの病棟に見舞いに行った時
犯珍が勝ったって大はしゃぎで車椅子で走り回る
ボケてそうな爺さんがいて驚いたよ
老人でも理解しやすいからじゃないか
相撲もそうだけど
>>439 昔リハビリ病院に入院してた時、ろくにリハビリもしないで食堂にある大きいTVでずっと高校野球を見てる老人集団がいて理学療法士や作業療法士のスタッフさんたちが困ってたのを見た時はなんとも言えない気分になったよ(苦笑)
犯罪者予備軍のキモいハゲどもが大袈裟にわざとヘッドスライディング(笑)とかやってわざとユニフォームを汚して感動(笑)とやらを演出してるキモいハゲどもによる自己満足なオナニーショー
それが甲子園wwwww
「属国根性の卑怯な食糞民族!」差別繰り返す有名ネトウヨyoubo、身バレし世田谷年金事務所所長と判明
http://coixoi.coolzee.net/quxzc/62465997.html 年配の男性だが、
好きでも嫌いでもない。
子どもの頃から高校野球も
プロ野球も全く興味がない。
テレビ中継は邪魔だと思って
いるので嫌いになるのかな。
高齢者が高齢者の趣味を叩いてるw
昭和生まれ同士、仲良くしろよw
◆「サイン盗み」騒動の顛末について
769 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 09:18:39.07
党首はあえて触れていないんだけど、習志野のブラスバンドは過去にも苦情が出ていて
その時には自粛(というか音量を下げる事)を要請しているんだよ。
当時は高校野球人気が健在で、高野連はサッカーみたいにスタンドの応援で敵チームを
圧迫する習志野が気に食わなかった。だから、苦情を理由にして習志野を叩いたわけ。
今は、野球部の地位が揺らいでいるから、習志野のように
「野球部を支える吹奏楽部」
という構図を作ってくれる学校は大歓迎。今春のNHKの学校紹介なんて
この学校では〇〇部が活躍しています
↓
〇〇部「野球部頑張れ!」
のオンパレードで気持ち悪いくらい。
(いや、野球部に友達がいるだろうし、応援する気持ちに嘘はないだろうけどさ…)
そんなわけで、今の習志野は高校野球のお手本みたいな学校になっていて、同じ苦情が来ても
今度は習志野を擁護するわけだ。
自分たちのルールですらグラグラ揺れているんですよ。その時その時の都合で動いているだけ。
ちなみに、5打席連続敬遠事件の被害者だった星稜は今まで高野連に擁護される側の
学校でした。当時の山下監督は、現在は高野連の理事かなにかをやっているんじゃ
なかったかな。
今回の騒動も、星稜の監督は「星稜と習志野が喧嘩になれば、高野連は星稜の
肩を持つ」という計算があってやっていると思います。
ところが、高野連はむしろ習志野を擁護していて、山下さんが謝罪することで
手打ちとなった
(あの監督、金沢に帰ってから怒られるぞぉ〜、クビもあるかもしれん)。
時代の変化を読めなかった星稜の負けなんだけど、高校野球は試合の外が面白いです。
770 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 09:23:44.17
パイが減少してきたならば
内部の政治争いが激化するからなぁ
面白くはあるw
774 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 09:27:46.28
肥大化した既存権益だけが一人歩きするからな
野球らしい光景じゃねえか
775 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 09:27:50.50
>今回の騒動も、星稜の監督は「星稜と習志野が喧嘩になれば、高野連は
>星稜の肩を持つ」という計算があってやっていると思います。
これはある
高校No.1投手を擁してるからな
少なくともマスコミは擁護につくと思ってたはず
ケツモチをあてにして喧嘩するのがチンピラみたいだけど
高校全国一決めようっていう夏はわかるよ
センバツをやる意味が全くわからん
野球なんてあんな退屈すぎる試合を長時間も見ていられるのは脳が衰えた老人じゃなきゃ見てられんよ。ましてやレベルの低い高校生の試合だったらなおさらだろうね
10年連続200安打!で煽りまくったのに、その10年は野球衰退の10年だった。
イチローの神格化で野球の価値を維持しようとしたが、洗脳成功率10%程度。
子供たちは野球のルールを知らない。野球選手には憧れない。
捏造アンケートでイチローを祭り上げても、視聴率が不人気を示してしまう。
五輪から外され、国民からスルーされ、ただマスコミが虚しく熱狂を演出…。
新興宗教やきうは、イチローの引退で最終回を迎えました。
今後は水戸黄門のように再放送でお楽しみ下さい。
創造性や意外性が皆無だから野球は嫌われる
サッカーは誰に、どのタイミングでどんなパスを出すか、あるいは、そのままドリブルするのか、選択肢は無限に存在し、数値化するのは不可能なくらい複雑
野球は単純
例えばランナー無しでショートゴロが飛べば、バッターランナーは一塁に向かって走るしか選択肢が無いし、ショートもゴロを捕球する以外に選択肢が存在しない
ファーストはベースを踏んで捕球体勢を取るしか選択肢は無い
結末も、ボールが先に来たらアウトで先にベースを踏んだらセーフの2パターンしか存在しない
こんなもんスポーツじゃない
打球がショートに飛んだ瞬間に、その後に描かれるストーリーが全て確定するんだから、意外性なんかあるはずがない
この例に限らず、そもそも野球は打つ前から打者が走るコースが全て決められてるし、どこに打てば、どの野手がどういう風に打球を処理するか、これも最初から全て決められてる
本当に幼稚で底が浅い
ピッチャーも似たような感じだな
ストライクゾーンが極端に狭いんだから、それだけで選択肢が限られてるって事じゃん
実際にインコースとアウトコースしか選択肢が無いし、
高さも、高めと低めしか選択肢が無い
変化球も数種類しか無いし
だから誰がピッチャーやっても見ている側からしたら大差が無い
くだらない調査ばかりしてねえでJリーグ観てやれよw
>>459 球のスピードも見て速いって感じるより
後で表示見て騒ぐだけ、プレーより表示に踊らされてる
よくわかんないけど、地方の人が好きだよね、高校野球と箱根駅伝
打順も最初から全部決められてるしね
得点のパターンも基本的にタイムリーヒットかホームランしかないから、誰がバッターで誰がランナーであろうと、得点シーンの映像は全く同じ
野球は起こりうるシチュエーションの数が限られてるからなぁ
全てのシチュエーションにセオリーが既に存在してて「こういう場合は、こうします」と最初から答えは用意されてる
これで人を感動させるのは不可能
夏のは観るけど春のやつって21世紀枠とかヘンテコな枠あるし馬鹿馬鹿しくない?
しらべぇみたいな母数も怪しいサイト信じるバカなんているのかね
NHKでも年2回二週間ぶっ通しで朝からやるくらいだし
スポーツニュースでも一番で報じられるくらいの注目度なんだから人気ないわけ無いだろうに
こういう逆張りってなんなのかね
>>461 焼き豚はバッターも、打率や本塁打数を筆頭に数字で凄さを語るだけだからなw
野球記事とか野球スレ覗いても数字ありきで優劣や凄さを語るだけで、具体的な技術論なんか見たこと無いw
どこを見ても数字を列挙してるばかりだからなw
21の惨敗見るといつも不快になる
選ばれた子達は本当に喜んでいるのか
爺さんらのエゴでしかない気がする
まだまだ日本にはスポーツとレジャーの区別もつかないような老人がたくさんいるんだから困るよな。早く老害どもは死ねよ👎
まぁほかにもやることやみるもんあるもんな。
中高年は多様化って言葉の意味を理解してないから笑
>>464 だけど選手たちは頭を使ってるつもりなんだってさw
ルールも難しいらしいし、観戦は脳トレらしいよ老人のね
>>463 ユニフォームもみんな似たような
白ばっかりなんだよな
爺さん達が白が清潔でいいとか
昭和に言われた事守ってるのかな
>>473 囲碁や将棋でもやっていた方がよほど頭使うわ、朝からゲーセンにたむろするジジイどもの方が頭使っていると思うぞ!
ていうか高校野球好きな田舎のジーサンバーサンでも夏は見るけど春はそんなに・・・ってな感じの人は多いよ
やっぱり各都道府県代表が出揃っていて大会期間も長い夏の全国に較べて
地元校が出場していないケースがしばしばある上にすぐ終わってしまうセンバツは「日本一」感に乏しいんだって
■そもそも野球は服従を前提とした労役という説もある
野球は「ものを考えさせない」囚人や奴隷の暇つぶしw
289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07
そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)
所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。 ダラダラやるのはやきうの宿命
558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
マジかよ どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww
そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも
・監督(看守?)の指示が絶対命令
・言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
・消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
・反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない
などだな
やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね
◆囚人の労役・野球
国家主義による「精神的奴隷」が蔓延した二十世紀だから後進地帯で流行ったのか
自由と個性、多様化の時代には無用の遺物
304 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 09:04:14.79
・考えさせない
・指示に従わせる
・待つことに慣れさせる
・同じことを繰り返しさせる
・工夫させない、物事の改善できる余地を与えない
・興奮させない
・グルっと回って逃げ帰る事を取り入れてるので 脱走願望の解消になる
・ピッチャーをやるようなジャイアンタイプが誰なのか看守が把握できる
・打順などによって 囚人間にあえてヒエラルキーを作らせる
・「駄目ー!」「アウトー!」と罵倒、人格否定を常態化し無気力化する
・時間や得点ではなく 失敗の数による試合進行なので 成功体験を奪う
◆「頭を使った高度な心理戦!」→ポンポン投げ込まれたらお手上げwww
986 名無しさん@恐縮です 2019/03/01(金) 08:52:47.98
これ見てたが日本のガラパゴス野球が白日の下にさらされたと思った。
よく焼き豚が「野球は打者と投手の1対1の勝負。武士道の精神がある。それに比べてサッカーガー」
と書いているが、この試合で分かったことは「日本の野球は打者と投手の相対オナニー」ということ。
546 名無しさん@恐縮です 2019/03/01(金) 08:31:12.08
ポンポンと投げ込むと打たれるってのが日本での通説だったけど、
WBCのプエルトリコ戦で11秒間隔で投げ込まれたらNPBの打者の
頭の回転が追い付かずに負けたのをみて、嘘くさい説だと思った
◆バカ焼き豚 「や、野球は頭を使う奥の深いスポーツニダ!」
焼き豚は野球以外のスポーツの厳しさを何も知らないから、野球がスポーツとして
いかにぬるいか、本気で理解できていない
「野球は知恵比べの頭を使うスポーツ」なんて迷信も信じていたりするw
四時間近い試合の中で、実際に選手が動いているのは、たったの30分から40分程度、
あとの時間はいくらでも休みながら監督コーチがデータをめくって考える時間があり、
試合を止めて妨害もなく伝達できる、ぬる〜いレジャー、それが野球
その「試合のさ中に飲み食いしながらのんびり考えてる暇がいくらでもある」というのを
野村や金田ら野球以外知らない老人、そして野球以外知らないスポーツ音痴の
焼き豚たちが「野球は考えるスポーツ」だと思い込んでいるだけ。
焼き豚は「バッターは次に来る球を予測してスイングする!」「野手は相手に
よって微妙に守備位置を変える!」などということを本気で自慢するバカw
そんなこと、他のスポーツは瞬時瞬時に当たり前にやっている
他のスポーツを一切見ていないと出てこないバカ発言だ
指示待ち人間がゆ〜っくり行動する野球と違って、サッカーもバスケもハンドも水球も、
一瞬の隙をついて敵が攻め返してきたり、逆に一瞬でチャンスがくるというスポーツ。
その中で、11人なりが瞬時に何をするか判断し、ほとんど声をかける間もないのに
何人もが連携して動く。
まあ、指示待ち野球選手には無理だろう。
しかも日本の野球は、そんなルールの中で韓国台湾にも勝てない。
指導作戦に根本的な欠陥があるとしか考えられないだろ。
◆スポーツを知らないスロー再生脳、サッカーなどまともなスポーツを見ても
今何が起きているかすら理解できない、それが焼き豚
575 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:11:21.48
コイツら焼き豚は野球なんかやったことないと思う
何らかのスポーツやったことがあれば絶対書かないようなことを平気で書く
577 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:15:20.26
やったことあればやきうが高度で知的なスポーツとか言うはずないからね
581 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:23:55.07
サッカーを観戦していてもサッカーの見方を理解していないから
無駄走りにしか見えていないところも笑ってしまうわ
583 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:28:50.99
あいつらにサッカーやらせても前にボール運ぶことしか考えないから
カウンター食らって失点しまくるから笑える
580 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:21:47.57
そうそう、野球経験者とサッカーを一緒にプレイすると
いきなりシュートを打ったりドリブルで抜こうとばかりする
広い所を使おうとかパスをつないで攻撃の人数を増やそうとか
そういう知性はまるで無いw
589 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:38:36.73
野球というスポーツが守備でも攻撃でも起きる事が
ほぼ視野の中に収まっている事でそういう育ち方を
してしまうんだと思う
DFをしてもSBやMFにつなぐという感覚なんか無くて
あいつらはとにかく大きく前に蹴りたがる
591 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:40:39.80
サッカーやバスケでは当たり前の不用意な攻めは
カウンターからの速攻食らう経験が野球からは得られないからな
> テニスにおけるアンフォーストエラーの捉え方もそう
> あれをただミスしただけと捉えるのはスポーツの見方を分かってない
> ミスさせるような展開やプレッシャーを与えているからああなるという理解が出来ない人がまだ結構居る
既に指摘され続けているけど、「野球というスポーツが守備でも攻撃でも
起きる事がほぼ視野の中に収まっている」こと、試合がブツ切りでしか
進行させられないことから、野球に毒された思考パターンの人やライター、
ニュース番組なんかは、
「最後に得点を決めたシーンしか見ようとしない」
「最後にミスしたプレーしか理解できない」
という恥ずかしい態度を隠さないよね
野球が相手からの肉体的プレッシャーを受けない、ぬる〜いプレーしか
知らないことも「敵のプレーの幅を狭め続ける」ことの意義を焼き豚が
いつまでも理解できない原因だということも御説ごもっとも。
でも以前ワールドカップのニュースを見ていたら、今じゃNHKの朝のニュースでも
民放の夕方のニュースでも、
「○○が相手のディフェンスを右に引き付けて作ったスペースを△△が利用して」
「フェイントで相手のマークを外して右に抜け出したところにパスが送られ」
などと、マーキングで複数の選手の動きを示し、空いたスペースを表示して
ゴールに至るまでのプランとそれを実行する流れを説明しているんだな。
W杯準決勝を報じていた夕方のフジのニュースで、ブラジルのディフェンスが
四人でオフサイドラインを作ろうとしていたのに、ドイツのFWに引きずられて
そのうち一人だけがゴール近くに下がってしまったために、ポカッと開いた
スペースを使われて2点目を決めるパスを入れられた、なんてシーンを
いくつもの角度から解析しているのを見て正直ビビった。
今ではもうジジババや主婦がこういうものを見て時間を過ごしてるんだよなあ。
「ここは確実にバントで」しか言えないような野球中継が、年寄りからも
馬鹿にされ見放されるのは当然だと思ったわ。
野球人気がある方が思考停止する人間が多くなって
いろいろとコントロールしやすかったんだろうな
◆在日が支える甲子園
824 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:24:13.09
甲子園には多くの朝鮮人が出ているだろw
本名は知らんがw
826 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:38:15.52
解説者の金村の母校報徳学園の当時のメンバーは半分が在日だったというけど、
本当なんだろうか?
827 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:41:35.51
報徳学園と京都商業の決勝が両校先発選手の過半数が在日だったはず
両校とも名前からわかる「金」だとか「李」みたいなのもいた
829 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:46:58.83
検索したら書かれていたメンバーが出ていましたが、京都商業は分かりやすいけど、
報徳学園は通名が分かりにくいですね。
942 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 14:56:44.15
野球の場合、通名使用を許可しているから在チョンは通名使用して日本人として
甲子園に出場しているやんw
そのままプロに入っても通名は許可されているし、代表も国籍不問だから
在チョンたちは野球選手になりたがるんだよなw
サッカーの場合、高校サッカーでも通名は認められていない
■ (あの夏)報徳学園×京都商1 同胞の名、見つめた一戦
https://www.asahi.com/sports/koshien/column/ano_natsu_list_18.html 1981年 決勝
この物語を、大阪市西成区の一家庭の光景で始めたい。
「同胞がおるぞ」
常山姓を名乗るその家で、テレビに映し出された甲子園決勝のスコアボードを
親が興奮して見ていたのを、小6だった趙靖芳(チョジョンバン)は覚えている。
京都商の先発には、1番の鄭、5番の韓という在日コリアンがいた。今より出自を
オープンにしづらい時代。注目が集まる大会に、本名で出た高校生の存在は、
在日コリアンたちにも衝撃的だった。
「こいつらもそうやで」
親が挙げたのは京都商の4番金原、報徳学園の4番金村ら、在日コリアンに多い
姓の選手だった。現在、在日本大韓体育会事務局長の趙は、「その時、自分たちには
本名と通名があることを明確に意識した」と言う。11歳の少年にとって、通名の
使用がスタンダードである現実を知らされた機会でもあった。
報徳学園の4番エース、金村義明は兵庫県宝塚市出身。
本名・金義明(キムウィミョン)、朝鮮籍の在日3世だった。
「好き」か「興味ない」ならわかるが、わざわざ嫌いになる意味がよくわからん
>>482 野球って動いている時間は1試合15分以下じゃね?
lud20250224154556このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553658184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■【調査】<選抜高校野球は「好き?」「嫌い?」>若者の不人気ぶりが顕著!「好きな人は中高年に多く、若者は好んでいない」 ★3 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・「ハイスコアガール」の大野と日高が選べない…二人の女の子をこんなにも深く同時に好きになっちゃった俺の苦しみが、お前らにはわかる?
・「日本人はマナーが良くて綺麗好き。世界的に見ても民度が高い」 ←じゃあなんで海や山や川にゴミ捨てて帰るの?
・【議論】18枚目選抜はお前らの大好きな握手人気順で何も問題ないよな?
・【野球】<令和プロ野球>天下泰平とはいえないだろう。人口減と高齢化は進行しその影響は地方でより顕著。成長のカギは外国資本!?★2
・なんで高山一実さんはずっと選抜なのに人気がないの?
・選抜高校野球の入場行進曲がは「パクルカ」www Foorin歓喜「踊るような気持ちで行進してほしい」
・韓国の学校での親北反日教育が花開く。韓国の若者、北朝鮮が好きで日本には「恨」の感情
・専門家「未接種者は自身の選民思考が強いが、ただの高卒貧乏人であることが多い」
・【裁判】男児の口の中に舌を入れるなどわいせつ行為、男に懲役2年求刑 女児4人への強制わいせつで執行猶予中「常習性が顕著」 高松地検
・ラブライブ声優の内田彩、好きな男性のタイプは「みんなに優しいのではなく、自分だけに優しい人」
・重度知的障害がある伊織さん、高校受験で再び不合格 家族「テストで点数が取れないことが知的障害の特性、選抜での不合格は差別」★9
・【徹底討論】入学者選抜を廃止し高卒資格を持つ人は誰でもその希望する大学に入学できるようにすべきか
・まだ1度も#好きなんだをテレビでやってないんだけどホントに運営は今回の総選挙選抜を隠したいの?
・【芸能】コロナで「好き/嫌いになった人」 嫌いになった部門は5位堀江貴文、4位安倍晋三、3位ラサール石井、2位岡村隆史、1位は… ★2 [jinjin★]
・お前らってひょっとして「安倍ちゃん」が嫌いなだけで「自民党」は好きだったりするの?
・【センバツ中止】 今年はどうなる高校野球H <選抜救済措置・コロナ関連総合> 【自演ヒキ】
・19thづっきー梅みんくぼちゃんが選抜入りするには生駒高山大園をアンダーに落とすしかないよね [無断転載禁止]
・【センバツ中止】 今年はどうなる高校野球I <選抜救済措置・コロナ関連総合> 【自演ヒキ】
・【センバツ中止】 今年はどうなる高校野球? <選抜救済措置・コロナ関連総合> 【自演ヒキ】
・【センバツ中止】 今年はどうなる高校野球F <選抜救済措置・コロナ関連総合> 【自演ヒキ】
・【センバツ中止】 今年はどうなる高校野球E <選抜救済措置・コロナ関連総合> 【自演ヒキ】
・さや姉が辞退した今年の総選挙、2番手の白間美瑠に集中投下しないとNMBは総選挙選抜ゼロになるぞ
・【社会】若者の″恋愛離れ″、男性でより顕著に 「彼女持ち」の新成人男性は2割にとどまる
・【経済】「ここにきて消費を手控える動きが顕著に、4月と同じような雰囲気が漂いだした」個人消費ボロボロ低価格品も高級品も売れない★8
・【事務所総出】木下優樹菜「たかしあいてる」の相手は、サッカー選手・乾貴士か 「ゆきな大好き」と縦読み投稿発覚 不倫かと話題に★6
・【台湾南部地震】高須克弥院長が1千万円の義援金を送る 「日本と台湾は親友です」「日本人は台湾大好き」
・【Hunter】『えっ!?何でそんな格好でお尻突き出してるの?誘ってるの??あっスタート練習か…』陸上部に所属しているボク。雨の日は校内でのスタ...【ハイビジョン/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・将棋は好きだけど人間性は嫌いな棋士
・【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死 ★5
・大阪府で2296人の感染確認 初の『2000人超』 2日連続で過去最多更新 休校も視野に [KingFisherは魚じゃないよ★]
・GDPを−8%にして日本衰退を確定させたのが安倍晋三なんだが壺世界では好景気だったらしいな
・永ちゃんに質問止まらない!天野っち「寝るときの格好は?」「好きな色は?」 [ひよこ★]
・選抜高校野球中止、初出場だった沼津・加藤学園「夏へ思い強く」 ■頼重沼津市長 「非常に残念」
・【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
・日テレスッキリ加藤浩次「野党は解散総選挙を喜ぶべきなんじゃないの?内閣不信任決議案出してたし」
・ハロプロの中で一番好きなメンバーは誰?
・【富田林署逃走】「日本一周中」とゆるキャラが印刷された紙、樋田容疑者からの依頼で愛媛県庁で作製していた・・・職員は本人と気づかず
・【コロナ】高野連「選抜大会は予定通り開催する方針に変更はない」 ★2
・【なぜ?】野球は世界で不人気なのか?【日本ではマスコミのごり押し洗脳?】
・ついに選抜発表がくるけどおれたちの真夏高山松村新内は選抜に残れるよな?
・中高生が好きそうな漫画は連載やめろ
・【2020選抜】マスコミ評価は低いが意外に強いぞ?という高校やジャイキリしそうな高校
・貧乏人が高給取りの野球選手を応援するのは滑稽
・虹が咲ってデカパイ好きにとっては最高の作品だよな
・【ハロウィン転倒事故】韓国報道「犠牲者たちは下敷きになって圧死したのではなく、立っている状態で押しつぶされて圧死した」 [豆次郎★]
・【悲報】コンビニ、スーパーの売上が全国的に減る、何故消費しない?ジャップランドは好景気なはずダロォ?? [無断転載禁止]
・お前らって腐女子御用達漫画嫌いだけどテニスの王子様は好きよな
・たまには惣田紗莉渚の好きなところを挙げてけ
・【NHK紅白歌合戦】欅坂46は落選候補。特定のファン層には好評でも、一般受けをしていないから
・若者の「テレビ離れ」顕著に 10、20代はインターネット利用時間の方が長く 総務省の調査
・弁護士「NGT裁判、AKSは好ましくない心証が裁判所から開示されるより和解した方がダメージが少ないと判断したのではないか」
・高校野球の地方予選はeスポーツにすべき
・第92回選抜高校野球は履正社が夏春連覇を達成
・【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part6【優勝校はどこだ】
・【高校野球/NHK】2019選抜高校野球・決勝「習志野vs東邦」第1部の視聴率は7.7%、第2部+閉会式は6.3%(※加重平均視聴率は6.8%)
・【政治】二階俊博氏に20年で50億円!緊急事態起きたら選挙中止…サッカーW杯の裏で政治家が好き勝手 [ぐれ★]
・お前らの認める最高に格好いい戦闘機は
・【令和初の】第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
・【秋季県大会終了】東海地区の高校野球part113【選抜代表は何処だ?】
・ハロプロでおっぱおっぱガールズ(カリ)を結成するなら選抜される7人は誰? [無断転載禁止]
・【都議選】定数一の千代田区、都民ファー樋口高顕氏が当確「ドン」後継自民中村彩氏敗る IT会社員、父は元警視総監で現駐ミャンマー大使
・【娘。メン選抜落ち多数】ハロプロは娘。名義で非娘。メンも参加させて選抜制度に移行するべきだ【非娘。メン選抜支配】
・【NHK】第91回選抜高校野球大会6日目【市和歌山×高松商のマネええな】★168
・TBS「音楽の日」13・6%の好視聴率 瞬間最高は乃木坂46が歌唱前にトークを行う場面で16・5%
・松村「まちゅ」優里「ゆうり」西野「なな」能條「あみ」 文春選抜は全員1人称が名前
・【参院選】自民60議席超の勢い 改憲勢力で3分の2視野 立民苦戦、維新に伸び 時事通信情勢調査 ★5 [ボラえもん★]
01:45:56 up 42 days, 2:49, 1 user, load average: 54.72, 72.62, 53.66
in 0.87016987800598 sec
@0.18561506271362@0b7 on 022415
|