◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】松本人志、テレ朝出禁になっていることを告白「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553390926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
タレントの中居正広が24日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。4月からテレビ朝日で初の冠ニュース番組「中居正広のニュースな会」(土曜・正午)の
MCを務めることに「無知なので自分の身の丈にあった番組になればいいかな」とし「自分が思っていることよりも進行の方ですね」と明かした。
これに「ダウンタウン」の松本人志が「中居くんこっち来てもらって、その代わりオレがそっち出たいんやけど」と売り込んだが「みなさんご存じの通りテレ朝出禁やから」と突如、告白した。
テレ朝系列の大阪の朝日放送が制作する「M―1グランプリ」の審査員として出演しているが、テレ朝制作は出演できないという。この背景に松本は「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」
と暴露しスタジオをどよめかせていた。
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000075-sph-ent >>7 だからM-1 作ってるのはテレ朝じゃなくて朝日放送だから
朝日放送がテレ朝のスタジオ借りてるだけ
8日放送の特番「ダウンタウンタイムズ」(日本テレビ系)で、ダウンタウンの松本人志が、「テレ朝に干されている」と口にする場面があった。
同番組は世界中の様々な事件や人の行動のトンデモ動機を、ダウンタウンと出演者が推理していく動機考察バラエティーだ。
冒頭、司会の浜田雅功は「我々が日本テレビで特番をやるのは何年ぶりだと思いますか?」と松本に質問する。
なんでも日本テレビでの新特番に、ダウンタウンがコンビで出演するのは8年ぶりだとか。この事実に浜田が
「(日本テレビに)干されてたんです」とボケて、スタジオを笑いがつつむ。
すると、松本がすかさず「テレ朝(テレビ朝日)には今でも干されてますけどね」と一言。これに浜田は爆笑し、
「せやんな」と応じていた。
実際に干されているのかどうかは不明だが、テレビ朝日系列の番組へのダウンタウンふたり揃っての出演は、
2006年から07年にかけて不定期で放送された「ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル」以来、
実現していないようだ。
>>17 松ちゃんは朝日放送にレギュラー持ってるしな
やり方が汚いな。
こう言って世間を味方にしてテレ朝の偉い人を叩かせようとしてる。
ツイッターのファンネルよりもっとえげつない。
こいつやっぱりクズだわ。
難儀やなー
北勢と南勢でもめたんか
それとも
同胞の権力争いかよ
吉本芸人自体はテレ朝出てるからダウンタウン絡みの人だろ?
驚異の低視聴率番組やってたくせに吉本が他局同様にダウンタウンを使えと圧力かけたんだろどうせ
>>1 ABCとテレ朝が仲悪いおかげで朝の番組オールローカル羨ましい 読売と日テレも同じ関係になって欲しい
>>1 右寄り発言が嫌われているのかねぇww
リテラでは結構叩かれているからなww
「無知なので自分の身の丈にあった番組になればいいかな」
これまっつんへの嫌味やんw
キー局がABCなら出れるがテロ朝メインなら無理ってことか
松本家もABCだっけ
>>13 わらいのじかんって最初「お笑いステーション」って名前にしたいって言ったけど断られたんだよな
つまりは、その吉本のお偉いさん(大崎?藤原?)との仲の悪さよりも、テレ朝とABCとの仲の悪さの方が激しいってことだw
第1弾
タイトル:『NEWS2006 ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル』
放送日時:2006年12月23日(土曜) 19:00 - 20:54 (『ドスペ!』枠)
視聴率:10.3%
第2弾
タイトル:『NEWS2007 ダウンタウンがキャスターやりますSP春』
放送日時:2007年4月7日(土曜) 19:00 - 20:54
視聴率:8.1%
テレ朝と疎遠になってた吉本って言うとさんまもだっけ
>>26 正義のミカタとかテレビ朝日じゃ絶対無理だもんな
三年前にもダウンタウンタイムズでテレ朝干されてる発言してたんだな
>>1 他局も揉めろよ
特にNHK
どこもかしこも吉本だらけじゃねーか
笑いの時間で恥かいたからだろう
浜田も弾丸ヒーローズ最後に
テレ朝制作は出てない
そういえばテレ朝って吉本芸人ほとんど出てないような気もするな
出てたか?
浜田は格付けで出てるけど
松本限定で出禁ってこと?
もともと教育テレビみたいな局だったから面白くない番組多かったんだよな
バラエティはたけしが出る番組が数本あったくらい
90年代に入って急にバラエティに力入れだした
ってなんかの雑誌で見た
アメトークとかなんやらで絶好調だし
媚びる必要ねーだろ、テレ朝も
>>38 当時喧嘩したお偉いさんらはもう引退して皆辞めたから今は確執は無いとは言ってる
単純にオファー無いねんと
>>49 テレ朝で吉本だとロンブーのイメージ強いかな
テレ朝のグッドモーニングは、地方に行くと全くやってないんだよな
林修の言葉検定見るのが日課なのに、あれやってもらわないと困る
ほんとの田舎はやってたりするんだけど、札幌名古屋大阪でやってないのがデカい
やじ馬ワイド時代から朝はテレ朝なのに
テレ朝は真面目な番組が多いからな
おふざけの吉本とは相性が悪い
>>50 大阪の朝日放送が制作だからテレ朝のアナウンサーは出てないだろ
松本っていつも卑怯なのは絶対自分は関係ない立場を取って人のせいにするよね
確かに浜田の「格付け」とか大阪朝日放送制作だもんな
(ヒロド歩美=大阪朝日放送アナ)でわかる
>>3 下じもの者にホットな話題を提供した気になってる
世間はほとんど興味無いのに
>>14 自分も格付け…と思ったらABC制作なのかw
>>50 格付けも制作はABC
4月からやる新番組もABCだから実質ダウンタウンがテレ朝出禁なんだろうな
基本的に地方の女子アナが司会してる番組はその地方局が制作か
テレ朝って六本木移るまではテレ東と大差なかったよな
そう言えば、M−1も格付けもアシスタントがヒロドさんだな
藤原?あの人、なんでそんなに偉くなったんだ?
そんで取締役社長を呼び捨てにするダウンタウンって…
>>73 ミヤネ屋も日テレだと思ってるしプレバトもTBSだと思ってる
M1とか格付けとか言ってるヤツは、他の書き込み見ないで本能的にカキコしてんの?
だからテレ朝に吉本芸人1人も出てないのか
全局で吉本出禁にしろ
>>21 内村は一生好きにはなれないわ(つまんないってのが基本でもあるが)あのイメージで不倫略奪婚したとか逆に闇深すぎて怖い
吉本に限らず、テレ朝テレ東を馬鹿にして、大物タレントを出演させなかったのは芸能事務所の方だろ
ロンブーやアメトーーク!に
吉本は出てるよね?
ダウンタウンとさんまは干されてるって
どういうことだ?
レギュラーはかざあなダウンタウンが最後かな?
エキセントリックでMステにゲストに出たのは覚えてる
プレバトはMBS制作でも結果出してるもの
特番期でも配慮受けてる
>>41 吉本が勝手に揉めただけでジャニーズは無関係だろ
ABCだから許されるとか意味わかんねえ
ほぼ同じ会社だろ
雨上がりやロンブーは番組持ってるけどそういやテレ朝は非吉本の
芸人の番組が多い印象だったのはそういうことなのか
>>98 昔揉めてたんだよ
テレ朝は今でこそ民放2位の位置にいるが20年前なんか万年民放4位で振り向けばテレ東と言われてた時代だし
なるほど、テレ朝の深夜番組が面白いわけだわ。
テレ朝は松本人志だけではなく、取り巻きもみんな出入り禁止にしろ。
そのほうが絶対に面白くなる。
>>98 要は高いんだよ出演料が
テレ朝は出せる額が他より低いらしい
朝日と日テレとTBSとフジはゴミ同然だよ
あれ?キー局全滅じゃね?
だからマスゴミはゴミなんだよ
いやテレ朝に吉本芸人いっぱい出てるじゃん
吉本の偉い人じゃなくて、松本自身が揉めたんだろ?
ダウンタウンだけ出禁なのかな?
だとしたら元マネージャーのあの社長とでも揉めたのかな
そういや浜田の出てる番組もABCの番組ばっかだな
でも深夜番組はABC制作の方が面白いよ
楽な職業だな
テレビ観て切り取ってテキトーに文章作ってアップ
ペン持って歩けよ
アベちゃんと食事したりしてると左向き放送局は出入り禁止になるんだな。
>>105 全然違う
同業他社という感覚
他で言えば、東京トヨペットと横浜トヨペットぐらい違う
全くの別組織
松本とさんまがアウトなのは出演料かな
まあ反日アカヒには出ない方がいい
“訃報と朗報。
さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。
まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”
“そしてここからは悲しすぎる訃報です。
同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。
☆Rei☆”
日テレが木曜日のイチロー引退試合を数字が稼げるのが
分かっていても延長出来なかったのも
21時からは大阪読売テレビ制作だったから
朝日の本業は不動産屋ネットTVイベント屋マッチングサイト業者とかの副業だろ
たしかかなり昔から
ダウンタウン浜田の格付けチェックもテレビ朝日ではなくABCの制作だ
吉本の偉い人ってダウンタウンの元マネージャーのあいつか
和田アキ子がごごなまで言ってたが
大人気だったうわさのチャンネルを、歌手に専念するため降板したら
ホリプロ全体が日テレ出禁にされた
山口百恵も森昌子も出られなくなった
当時すでに百恵は人気絶頂で紅白のトリにもなってた時期
まあ、テレ朝ならNHKと同じで
別に映らなくても良いチャンネルだしな
ABCが地方局の割に強いのはやっぱ朝日発祥の地だからなのかね?
他だとまずない力関係だわ
ABCは金銭面では在京キー局レベルで太っ腹だから
女子アナの待遇は日本一と言われてる
ロンブー、雨上がり、タカトシ
さまぁーず、くりぃむ、バナナ、有吉、ネプ、オードリー
業界七不思議のひとつ、ダウンタウンはテレビ朝日にレギュラー番組がないの謎がようやくこれで解けたわ
そもそも吉本はフジテレビの出資会社だから他のテレビ局と仲良くしてるほうがおかしい
>中居正広のニュースな会
え?
中居が情報系番組?
絶対無理だろw
こいつ、ほんと時事問題とか世界情勢とか全く理解力も関心もないもん
その意味じゃ菊川怜と同じ種の人間
むかし池上 彰と無理やり絡ませた番組やってたけどトンチンカンな受けごたえしか出来ない中居に
池上も途方に暮れてずっと愛想笑いで過ごすことしかできなかったぜw
>>138 ヒロドなんか東京のアナだと思ってる人多そうだしな
>>134 だって読売は今風に言ったら「ネトウヨ」ですやんw
>>138 へーそうなんや
山本モナもABC出身だっけか
>>73 関東の人とか関係なくよほどテレビが好きでスタッフロールとかまで何となく見てるような奴じゃない限り区別付いてない
>>86 藤原が出世したのはダウンタウンのお陰だからな。
それにさんまやダウンタウンがペコペコするわけないだろ。
いつから出禁なんだろう。
わらいの時間、以降かな?
日曜もABC制作しか対抗できないもの
数字で黙らしてる
>>153 昨日のお城ランキングもNHKっぽかったな。そういや。
>>7 はテレ朝のチャンネルに映ってる番組が
全部テレ朝制作だと思い込んでるアホ
吉本が日本会議(カルト右翼)と提携してるんだっけ?
テレ朝は知っている通り、後発の三流放送局
朝日放送は大阪では一流放送局、ビデオ導入も日本最初
番組やってる中でスレ立てるとか
どんだけ松本大好きなんだよ
これからはテレ朝ばかり見るよ
大日本人のDVD購入料金の¥1を返してくれ
>>136 ABCは元々はTBS系列としてスタートしてる。朝日新聞とはそれほど仲良くないよ
わらいの時間コケた時に責任のなすりつけあいをしたのか?
>>7 え?本気で言ってるんだとしたら引くんだけどw
笑いの時間の時に揉めたのか?あのあと、浜田と志村けんで隠しキャラに高木ブーの田代を視聴者に付け回させて薬やってないか見張らせる番組やってたはず
笑いの時間はテレ朝製作?
>>134 日テレとナベプロは有名だが、
ホリプロとも揉めてたのか?
明石家さんまのコンプレッくすっ杯や
芸能人格付けチェックは
ABCがスポンサーを集めて制作しているので
さんまや浜田が司会でもテレ朝は手出し出来ない
さんまダウンタウン岡村はテレ朝と揉めて番組降りとるな
こぞって系列のABCにはよく出とるけどw
>>1 吉本で偉い人って、芸能村で天下を取った松本芸人そのものじゃないの?
それともカウス?
>>151 制作局の違いが一目でわかるのはスポーツ中継だろうね。
むやみやたらにお祭り騒ぎするのがテレビ朝日
陰気臭いおっさんだらけなのが朝日放送。
笑いのじかんと言う超低視聴率の番組が原因やろ
あの番組はテレビ朝日制作なのに実際に制作していたのは
吉本と読売テレビが作った制作会社
読売テレビのディレクターとプロデューサーが他系列の番組作っていた
>>165 そうなん。知らんから調べたけどwikiに
朝日放送・新日本放送・毎日新聞・朝日新聞が共同で「大阪テレビジョン放送」の名でテレビ免許を申請
ってあるで。中良くないってことはないんちゃう?
>>136 そもそも近畿圏で朝日放送自体が昔から強い
テレ朝ができる前からすでに近畿圏での地盤があった
「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」
でもテレビ朝日に吉本芸人たくさん出てるよな?
ダウンタウンが揉めた原因になったのは確実だけど
偉い人同士で揉めたんであれば 吉本自体を出禁とはならなかったのか
>>124 放映の優先権がよみうり枠だとよみうりにあるからな
熊本地震の時もよみうりの許可が取れなかったがためにケンミンとDXを流さざるを得なかった
「ポツンと一軒家」「M-1」…「テレ朝」高視聴率番組は大阪「朝日放送」制作という真実
2018/12/31(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181231-00554461-shincho-ent&p=2
ライバルキー局の関係者は「テレビ朝日より朝日放送テレビのほうが、番組制作能力が
高いことは明らかです」と指摘する。
「『ポツンと一軒家』を筆頭に、『名医とつながる! たけしの家庭の医学』や
『世界の村で発見! こんなところに日本人』も安定した視聴率を取り、今も人気は
衰えていません。テレビ朝日と言えばドラマの視聴率が話題になりますが、朝日放送
テレビが制作したバラエティ番組がテレビ朝日系列の高視聴率を支えていることは、
もっと多くの人に知ってほしいですね」
そもそも、朝日放送の番組制作は伝統がある。1962年から68年まで放送された
「てなもんや三度笠」は、関東の最高視聴率が42.9%、関西に至っては64.8%
(ニールセン調べ)という驚異的な数字を達成した。
「今はレギュラー番組ではなくなりましたが、『大改造!! 劇的ビフォーアフター』
も朝日放送テレビの制作です。あのスタッフの一部が『ポツンと一軒家』にも参加
しています。ライバル局の関係者だから言うわけではありませんが、実のところ、
テレビ朝日の制作する番組は結果を出せていません。朝日放送テレビと東映に頼り
すぎです。そもそも元日のゴールデンは、キー局が番組を制作する責任があると
思います。それを朝日放送テレビに“外注”している。プライドはないのかと言い
たいですね」(同・関係者)
番組作る能力はテレ朝よりABCの方が高い
テレ朝系列で面白い番組はほとんどABC制作
>>169 とは言ってもさんまは出禁にはなってない。
単発番組ではナンでもダービー以降もちょくちょく出てる。
お互い気まずくなったのはあるんだろうけど。
テレビ朝日の偉い人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉本の偉い人
フジテレビは「タレントはお客様だと思え」と教育をしてるらしいが、そもそもそんな考えがおかしい。
芸能プロダクションやタレント、制作会社はどこから莫大な金を貰ってんだ?テレビ局だろ?
そのテレビ局はスポンサーからだし、スポンサーは我々バカな消費者からだが。
>>186 いやアメトークとかロンハーとかで
吉本使ってる。
ただ、テレ朝って「大御所」よりも「中堅どころ」
の芸人を好んで使う傾向があるからな。
その絡み?
>>174 岡村は年1だけどやべっちFCに出てるよね
やべっちFCはバリバリのテレ朝アナウンサーがアシスタントしてるし
>>1 なら吉本はテレ朝の株買って影響力つければ良い
それで株主の意見は無視できなくなる
>>192 バラエティはどっちも制作会社丸投げだから
たいして変わらんよ。
大阪の朝日はけっこう中国や韓国を平気で批判しまくるからな。全然違うよ
>>146 テレビメディアとは自分たちの支配が及ぶ
馬鹿タレントが使いやすいんだwww
馬鹿であっても凶暴性を帯びた馬鹿類は使わんなwww
>>194 その代わりフジは、タレントの人気が無くなると
あっさり手のひら返しをしたりする
>>187 昔の力関係は
テレビ局>芸能事務所だったのが
今は
芸能事務所>テレビ局になってるからじゃね?
未だにテレビ局の力が強ければ吉本全体を出禁にしてるだろうし
>>90 赤江ちゃんのイメージがまだ強いわ
まだその頃は局員だったけど
>>196 あれは全部スタジオ外のVTRじゃないか。最近観てないけど。
>>105 系列といっても
とりわけ仲が悪いらしい
イデオロギーもちがって正義のミカタなど右よりだったりする
>>1 松本は駄目だけど他のタレントはOKというのはどういうこと?
>>155 そんな取り方する奴は仕事経験が浅い人だけ
やるねテレ朝!
クレージージャーニーって番組面白くてよく見てるんだけど松本さんが邪魔なんだよな
テレ朝てなんでも出禁にするなwwww 何様のつもりなのか
>>191 ネットチェンジ直後は、テレ朝系列
全体で「関西バラエティ」を売りにしていたよな
>>183 橋下が大阪市長の頃に週刊朝日に出自の記事書かれて、「週刊朝日朝日新聞と一体。朝日系列の企業は全部取材拒否」とやったことがあった。
このときABCは橋下に猛抗議して、あの橋下が折れて「自分の認識不足だった。ABCは例外」としたことがある。
そのくらい朝日とABCは昔から距離がある。たしかに資本的には朝日新聞テレ朝が2割くらいABCの株を持ってるんだけどね。
て言うか、よしもとじゃなかったら関西テレビ以外出禁やろ!
>>186 遅。あんな裏社会とズブズブコンプライアンスガバガバタレントは低賃金で奴隷として有名な吉本なんていてもいなくても良いわ
>>22 それはないな
松本は中立的な立場だからこんなコメント出せたんだろ
関東のテレビ局って創価学会だらけだからそこともめたのかな?
>>207 いや、今はそれ程でもない。
むしろ「TBSと毎日放送」や「フジと関テレ」とかの方が・・・・。
>>200 全部見てたわw
ハマラジャはアサヤン路線狙いだったのかね
朝日放送=ABC??
で、テレビ朝日は東京
ややこしい
アメトークで「テレ朝ともめた芸人」をやれば出れるよなw
>>183 開局時はまだテレ朝がなくてTBS毎日新聞の力が強くTBSの番組を放送してた。その後無理矢理テレ朝にネットチェンジさせられた経緯があってテレ朝の影響力が今でも低い
>>228 さんまがアメトークの記念の日にかなり久々出てたな
箱に入って
吉本と朝日はズブズブの関係だし中悪いってのは嘘だとおもう、まっちゃんが干されてるだけ
>>9 結構長いこと出てないから今の大崎社長の前の
世代の偉いさんがいてこましたんじゃないかな
>>183 というか吉本は単純に関西出身者が多いだからじゃね?関西は面白い人間=1番っていう独特の感性があるからw
ホリエモンは未だにフジ出禁。
しょーもない世界だわ。
ダウンタウン叩きのニュースってテレ朝が主導してたのか
>>199 でも安倍批判はすごいし、
大阪維新は大嫌いらしい
さんまがー、DTがー、吉本がーって言ってるやつはテレ朝関係者だったってことか
>>237 犯罪者テレビに出したらあかんよ、他局がおかしいだけ
今さっきエンディングでこの話してたのに、なんで先にスレ立ってんの?
なんで揉めたのか肝心のところが分からないだろ 半端な記事書くな 情報屋なら調べてから書け
>>257 吉本から発注受けて
スレ立ててるんでしょ
ABCとテレ朝どっちが制作してるかとか気にしないから勘違いする人多いな
>>223 まだまだ確執はあるよ。探偵ナイトスクープをテレ朝で放送しない、過去に放送した時も絶対に視聴率のとれない時間帯だった
テレ朝の上層部が朝日放送の番組は関東でヒットさせまいとしてる
結局例えば人気があっても、全テレビ局から干されたら終わりって事だな。当たり前だが。
>>2 >>77 ヨガのポーズにセルフおしゃぶりあったね。
制作が大阪の局の場合大阪で撮ってんの?スタジオだけ東京にあんの?
タモリ倶楽部とかやってるテレ朝は嫌いではない
長寿番組も多いし、マンネリが心地いい
ぷっすまとか深夜バラエティは昔からテレ朝一強
単純にギャラで揉めたからだとは思うよw
ABCは他局並みに出すけとテレ朝はケチるなら、そりゃABCに出ますよw
>>234 名前忘れたけど今田が給料上げてくれって直談判したらスーツの上脱いで「よっしゃ、かかってこい!」って言った人か
吉本ともめてるんなら、
オリラジやタカトシが出てるのもおかしいが、
ダウンタウンのことで揉めてるのかね?
テレ朝に吉本芸人出てるんだし偉いさんが揉めたは話関係なくないか
吉本の偉いさんでダウンタウンンと縁が深いのは社長の大崎洋しかいないじゃないかwwwww
コイツが揉めたのかwwww
関西制作占めてるダウンタウンでも
逆に関西テレビだけ出ない
>>264 あんなコテコテの大阪の番組が東京でウケるわけない。
ナイトスクープを一度ゴールデンタイムでやったら関東で5%で爆死
金豚は全局出禁にして欲しい。
顔見るだけで不快だし
>>94 あのイメージってどんなイメージだったんだ?
昔から女子アナ好きなイメージあったと思うんだけど
ABC制作で今やってるプリキュアの新シリーズの
主役の声優が非秋豚系アイドル使ってるのは
テレ朝に対する皮肉ですよねw
アメトーークの加持プロデューサーでさえテレ朝は制作費が少ないと言ってるし
>>272 エンディングで言ってただろ
さんまとDTを出さないぞ!って脅したってことは、そこが看板商品だっただいぶ昔の話だろ
で、言った手前今でも出せないとかそんなんだろ
>>264 ナイトスクープやってほしいね、あれはこてこての大阪の番組だからしかたないよ
>>120 東京トヨペットと大阪トヨペットにしてもらえませんか?
M-1出てんだろーが
つまんねーから呼ばれないだけなのに言い訳するな
テレ朝なんて民放じゃ規模的に一番下だからな。
ダウンタウンさんにさんまに払うギャラがない。
>>285 さんまは最近徹子の部屋ゴールデンSPで2回くらい?出てたからまだマシ。
勿論制作はテレ朝ね。
アメトークはテレ朝製作だから
吉本芸人全員がテレ朝から干されているってことはないみたいだな。
吉本の上の人間がもめて、なんでダウンタウンだけが干されるんだ?
>>242 テレ朝でも放送されてるよ
だから出禁じゃない
確かに、
ナイトスクープって、
面白いと思えないな。
さんまとテレ朝が揉めた時に、ダウンタウンも出さないぞって話になったんでしょ?
さんまが悪いわ
吉本排除しても番組作れることに全テレビ局が気づくべき
>>105 テレ朝とABC、TBSとMBSは、クロス放送?だったか
テレ朝の番組をMBSで放送して、TBSの番組をABCで放送するくらい仲が悪かったらしい
皮肉にも最後の
テレ朝制作で出たのがワイドショー臭い番組だったな
>>287 でも嫁を4月から報ステのメインにしようとしてるw
>>300 もうダウンタウン出さないぞ!→どーぞどーぞw
さんまのとばっちりらしいが
両方終わりかけだからいまさらいらないわな
大阪でのダウンタウンと言えば、毎日放送
東京では転々としてるな
来たばっかりのころは日テレと蜜月→フジ→評価が定着してからはTBS
浜田とか格付けの他にもプレバト(毎日放送)、浜ちゃんが(読売テレビ)など
大阪局の制作が多い
そういう傾向(地元の局に仕切らせる)はあると思う
>>302 馬鹿馬鹿しい企画が殆どだけど硫黄島からの手紙とか、お父さんの匂いとか野球選手に亡き父の影をみたりとかスマッシュヒットがたまにあるからなあ
テレ朝は吉本制作を解禁させてまで、
ダウンタウンを呼んだのにクソつまらん番組つくってすぐ終わらせたからな。
そりゃテレ朝は怒るだろう
>>300 さんまが揉めて
さんまとダウンタウン出さねーぞってなった
>>300 はまちゃんは出てるからまっちゃんが揉めたんじゃない?酒飲んで出るなとか
>>306 仲が悪かったからそうなったわけではない。
>>295 M1はテレ朝制作じゃないから出られてるけど って自分でさっき松本が言ってただろw
>>304 っていうかバーニングが日本の芸能界でダントツの癌。
日本の芸能界の過半数がバーニング関係。
>>300 安いから出られる
昔からテレ朝はバラエティー予算は低いとは言われてるから
まあ、うちは吉本と仲悪いとか
ジャニーズに迎合しない、とかいう
局の個性?があったほうがいいと思うけどね
>>22 だな。叩くならアカヒ新聞の偉い人のほうだよな
>>86 ダウンタウンの歴代マネージャーはほとんど皆偉くなってる、ダウンタウンのマネージャーになるのは吉本の出世コース
東京のテレビ朝日と大阪の朝日放送(ABC)がわかってない人が多いね
テレ朝の在日プロデューサーが反日発言させようとしたけど吉本が断ったのが原因
そう言われるとテレ朝はドラマとジャニ系ばっかりで吉本系のバラエティは少ないよな
ABCは面白い番組が多いよね
テレ朝も最近はポツンと一軒家とか面白いけど・・・
ってこれもABCじゃねーかw
>>134 山口百恵のギャラを半分は日テレに上納しなければいけないので
嫌気して引退したとかのコピペよく見るけど
それとこの文と会わない気がするが
>>295 テレ朝・ABC共同製作
仕切りはABCがやってる
松本さんのしょうもない下ネタや写真家に対してリアクションがないとか言ったり不快に感じる
なんか 出てんじゃん って文句つけるヤツ全員単発IDだね
>>326 残念だけどテレ東もここ1~2年で一気に秋豚系に番組が汚染された。
そして来月から羽鳥のモーニングショーもついに秋豚系に汚染される…。
さんま云々のレス見てると結局は大崎の影響なのかな?
テレ朝で一番の大人気番組であろうアメトーークには松ちゃん出演しないの?
いつかはアメトーークで見たかったのに
格付けはテレ朝じゃなくABC制作
今度浜田がやる新番組もABC制作
M-1もABC制作
松本がレギュラーでやってる松本家もABC制作
テレ朝では一切番組ないけど関西のABCとは懇意なんだよな
松本の番組とか嫌味のように関東だけ避けてほぼ日本全域で放送してるしw
>>186 さんまのなんでもダービで吉本の上層部とテレ朝が揉めて
「さんま追い出すならじゃあDTもだせへんぞ」「いらんわー!」
と関係ないのに巻き込まれた
>>275 さんまの時代なので、その前の社長
一応松本はアメトークの初回ゲストとかには出てるけどね
昔ナベプロが今より遥かに強大で「ナベプロ帝国」と
呼ばれてた頃に日テレの人が喧嘩して勝った事実から
全テレビ局は学ぶべき
吉本なんか出さなくても番組は作れる
>>105 全然違う
朝日放送(ABC)はウイグル問題とかもバンバン取り扱う
テレビ朝日はそういうの一切とりあげない
テレ朝はジャニーズと揉めたくなくて元SMAP切ったのに吉本とは揉めたんか
>>331 そうなのか
関西だとテレ朝の深夜番組見たいのに関西ローカルで見れないこと多かった
>>329 俺の同級生が何年か前までハマタのマネージャーしてたけど、それとは別にライセンスのマネージャーでもあったから出世コースとは違うんかな
>>318 元々TBSは当時、どこの新聞社ともつながってたんだよな。
んでテレ朝も当時は準教育局で開局。
ABCがMBSから別れた時、TBSと組んでABCは成功した。
一方MBSは元々大阪から全国区を狙ってたから、
東京は制作能力が弱いテレ朝にした
>>334 松本は親日反中嫌韓右翼。テレ朝は反日親中親韓左翼。揉めるわなぁ
>>341 昔のテレビはナベプロ天下時代でも
ワイドショーはナベプロ批判は結構してたよな?
>>7 松本のスレ立ってる!早く書き込んで
>>2とらなきゃ!
って感じ?
>>331 >テレビ朝日とABCも仲悪いと言うしな
フジテレビと関西テレビも仲悪いよ
>>353 なんでもダービーは90年代中盤だろ
その後も00年頃までダウンタウンは普通に出てたから全く関係ないと思う
>>295 無知なのに他人を叩くのって恥ずかしいなって思う
朝日放送が民放で一番給料高かったけど今どうなってるかしらん
吉本の偉い人って ほとんど松本と同義語だろ
何で他人事みたいに無関係装っているんだよ
「テレ朝出られへんのは ボクのせいとちゃうで」ですか
松本ファンには寂しいかもしれないけれど
アンチは松本見なくてすむし
まあどうでもいいよ
>>350 そういえばさんまはアメトにも出たことあるよね。
さんまは特別出禁じゃないんだな。
>>372 今も在京キー局並みに高め
テレ朝より高いと思われるw
>>366 やべっちFCとたけしのスポーツ大将もw
>>360 ダウンタウンレベルだと5〜6人マネージャーいるだろうから
その一人であっても別に出世コースでもないんじゃね?
上に行くのはあくまでチーフマネージャー。
これは、ダウンタウンに気遣いができるというわけじゃなくて、単に一番多くの仕事を捌いて調整してるってことが、有能じゃないと難しいから。
ダウンタウンの現場に随行してパシリしてるだけなら大卒1年目でもできるし
タレント的にもテキパキこなす人よりも穴があったり個性的な若手マネのほうがトークのネタにもしすいから歓迎する。
クレジットみとけばどこ作ってるって分かるけどテレビ朝日で流れる番組ならテレビ朝日だけって思う馬鹿がいるのも分かる
>>22 当時の吉本の上の人間はあいつかこいつか言えるがテレ朝のお偉いさんはわからん
よしもと芸人が全く出てないわけではないんだな
ダウンタウンだけなのかね
前から疑問に思ってたけど
放送より前にスレがたつのな?
>>383 あー、安倍と食事会したのはそういうつながりがあるのかもね
アメトーークの初回にダウンタウンが出てたと思う
あと、パパパパPUFFYってHEY3で松本が言った番組名だよね
>>389 現在
ダウンタウンと明石家さんまが出禁らしい
大阪行くと、毎日放送が4ってことに全くなじめない
6が朝日放送は過去の経緯があるから、なるほどと思えるが
読売テレビが10もなんだか
地方で強い日テレ系であるはずが、よみうりテレビは近畿圏では弱い方だというのも面白い
>>51 昔からバラエティーも多かったぞ
欽ちゃんとか伊東四朗が高視聴率叩き出してた
>>390 あなたの地方が時間遅れて放送してるだけじゃね?w
>>351 誰もいじらないから
仕方なくって感じかと
あれっていじってくれないと
ドス黒さしか感じない醜聞だったし
>>23 創価と兇産党みたいなもの
同族嫌悪
票とカネの奪い合い
根は朝鮮にある
>>216 でもこれからは朝日新聞の社主一族がテレ朝に放出した株(確か300億位)をあてにするんだろうな
>>331 端艇ナイトスクープなんて北海道から沖縄まで放送されてるのに
テレ朝だけポッカリ抜けて放送されてない。
日本中で放送されてるのに、東京人だけ知らないという謎の状態。
>>390 TVは、嫌いなネットに縋らないと生きていけないんや
>>382 そうやろなぁ。たまーにリンカーンとか笑ってはいけないとかで弄られてたし、マネージャーも大変やな
雨上がりとかロンブーはいいんだ
ナイナイが出ないのはなんでだ?
ナイナイナけっこうおもしろかったのに
ココリコボンバーズに枠取られた
>>402 だからそれ朝日放送(ABC)制作の番組
浜田格付けレギュラーで出てるやん
松本だけ何か理由あるんだろ
創価関連じゃなくて
プレバトと格付けの
浜田がいるけど松本はいらないのだろう。安定した低視聴率だし。政治色がついてるし。
なんか老害多いスレだなw
連合便器長澤ぶさみ並みのドス黒か?w
>>178 cmにタケモトピアノがあると大阪のテレビ局製作
各局の出入り禁止
日テレ:水谷豊(火サス打ち切り時に揉めた)石橋(日テレの社員をボコった)
タモリ(今夜は最高打ち切り時に揉めた)堂本剛、格闘技関連の関係者
プロダクションIG(攻殻の版権を勝手にフジに売り飛ばす、枠用意したいたのにフジに移動)
テレ朝:さんま、ダウンタウン(下品なお笑い番組に対する理解がない)
TBS:タモリ
日テレが断トツに多いね
>>364そのナベプロの二大巨頭が恵俊彰と中山秀。特に恵俊彰はTBSに好意持たれててTBSが積極的に使ってくれるから実力以上に評価が高い
>>1 タレントを出入り禁止にするようなテレビ局が、ピエール容疑者の映画公開についての是非を言うのか?
>>341 百恵が今あるのはうちのおかげだろ
という上から目線があるから、出禁にもできるんじゃね
調子にのるなよと
他局なら百恵様を干すなんてとんでもないだろ
>>395 昔からのチャンネルの番号は開局順でしかないのに強い弱いで表現してる人初めて見た
テレ朝は地デジ移行時に突然強くなったという認識なのか
>>11 さんまはダービーの番組やってる
おデブとか貧乏とか集めて
>>418 だって東京のテレビ局のほとんどが吉本興業の株主だから
2001年 マシュー南特番
2002年 苦節14年初冠雨上がり特番
2004年 虎ノ門しりとり竜王戦
2005年 世界の浜田project
2006年 NEWS2006
2007年 NEWS2007
覚えてる限りダウンタウンがテレ朝出演したのこれだけだな
芸能事務所ごとき輩連中が
大きな顔しすぎの糞ビジネス
さんまのナンでもダービーだっけ?それで揉めてそうなったってさんまがよく言ってたよね?
>>419 テレ朝下品な笑いってロンドンハーツはいいのかよ
初期から下品な番組だったろ
>>331 朝日放送(ABC)、読売テレビ、毎日放送、と
新聞社の名前を冠してる大阪のテレビ局はプライド高いからな
テレ朝も、日テレもTBSも大阪の局には負けたくないプライドがあるだろうし
>>94 略奪だけど不倫してた頃には夫婦関係破綻していたって話もあるしな
>>419 タモリは有働が日テレのzeroにやって来た時に出たろ
>>191 の記事元日のゴールデンは格付け相棒が定番になってるのを無理やり自局制作にした方が叩かれるわ
>>395 チャンネルの数字の若い方が強いってあるわけない
それだと民放で3のサンテレビが最強になるやん
松本がテレ朝で番組もつとなったときに
お笑い(だったかな?)ステーションってつけようとしたけどテレ朝側がダメってなって揉めたってのは昔言ってたな
スマステーションがよくてなんで俺はダメなんだって愚痴ってた
これかな?
>>321 ジャニもバーだな
しかしキャスターに中居はあり得ない
>>437 内村の場合はしねんのほうが強いと思う
もう許されていいやろw
鶴瓶→生放送でチンチン出してカメラにこすりつける。社長のかわいがってた
噴水の鯉を踏み殺しテレ東出禁
↓
だいぶ前に解除
まあ殺人とか致命的なことしてなければいずれ解けますわ。クスリでも芸能人は問題ないだろ?w
まあ、このぐらいあってもいいんじゃないの?
今はテレビ局が大手事務所に媚び過ぎ、誰々出したらウチは出さんとか
「そんなグダグダ文句言うならもう出なくて結構」でいい
芸能事務所は、こういうことするんだよな
「ウチの○○は出せません」みたいな
当然の交渉と捉えていいんだろうか?
>>373 どうでもいいのに書き込んじゃうんだ?
松本が気になって仕方ないんだな
テレ朝は加地を中心とした若者向けで行こうとしたんだろうけど
十何年経って結局中年以上の年寄り向けになってるからな
『大阪府警暴力団担当刑事』
―捜査秘録を開封する―
(著)森 功
(出)講談社
(叢)講談社+α文庫 G-213-3
(版)2015/09/17
(¥)821-(税込)
ISBN:978-4-06-281610-6
【第三章】吉本興業の深い闇
・還暦パーティーに集った面々
・神戸芸能社の役割
・"田岡舎弟7人衆"だった吉本興業会長
・女太閤の血を引く林マサ
・カウスとたけしのスポンサー
・中田カウス騒動の真相
・紳助引退との因果関係
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062816106 >>199 番組による。おはよう朝日はかなりコメントとか左。
>>450 大阪は死活問題じゃないの?
なくなく服従せざるを得ないというか
>>433 視聴率よくても局の体質があって昔から芸人は冷遇ですよ
>>440
タモリとの和解に日テレが動いていたが難しいらしい
>>228 ニッポン放送宮本と揉めた芸人の方もやってくれ
>>419
TBS オリラジ藤森(田中みな実関連)
加藤茶(はなまるマーケットでトラブル) でも吉本芸人はテレ朝番組出まくってるよな
松本だけがNGなんじゃねーの?
吉本の偉い人が揉めたなら吉本全体でで出禁になるんじゃないの
普通にダウンタウンが揉めたのでは
>>407 矢部がやべっちFCの司会してるよ
毎年ナイナイ二人でゲスト出演する番組もある
松本だけもめてるんだろ
今は格付け(ABC制作)とM-1(ABC制作)があるので
「DTの新番組作らないとこの二本テレ朝から引き上げるぞ!」
と交渉することも可能だが、DT自身がむしろレギュラー減らしたいくらい忙しく
そもそもテレ朝はお笑い番組には消極的で、年寄り向けのクイズやら旅番組しかやらないので
それほどテレ朝に出たいとも思ってない、はず。久米時代にはニュースステーションにも出てた
>>451 もうああいうのって実力とか関係ないからな
こういうことするから日本のテレビはとっくに終わっとる
大手事務所の都合だけで決められるんだから
ジャニがテレビ局に圧力かけてダパンプ干された時もそのパターン
そりゃまともな奴はテレビ見んわ
芸人の会社がでかくなりすぎて株式の持ち合いとかテレビ局としてるからなぁ
テレビがおもんなくもなるわな
>>282 陰気なオタク気質(特に若い時)昔の雑誌インタビューなんて真面目すぎてこれ笑う所はどこ?って感じ
テレ朝とジャニーズももめないかな
ズブズブだよねえ
格付けとかプレバトとか東京キー局の人間は無関心だからな。 安住紳一郎「プレバトは人気ありますけどTBSとは何の関係もありません。毎日放送の番組なので」。
視聴者にはわからない東京と大阪の冷戦状態
昔のテレ朝の番組で松本が帰るは芸をなんかいもやってたな。
こいつら使わんかったら○○出さんぞ!
そしてすげーつまらんゴリ押し芸能人がバンバン出てくる
これでテレビ復活するわけないじゃないの
松本はテレ朝で深夜にレギュラー持ってるぞ
と思ってググったら、松本家は朝日放送制作だった
wiki見たら
>2018年現在、テレビ朝日を除くすべてのテレビ朝日系列など、全国25局で放送されている
と書いててワロタ
テレ朝だけ避けて全国ネットって露骨だなあw
(ギャラで)揉めただけでしょw
さんまダウンタウンは高すぎて使えない
中堅若手レベルは払えるから使う
それだけの話だと思うけどねw
>>463 まあイスラム国入る奴の気持ちわかるとか言ってたことあるから
鬱陶しいわ
だから「ダウンタウン」と「明石家さんま」
「だけ」が出禁だってば
吉本芸人出てるやんって書いてるやつはちっとはスレ読めや
あれかな吉本が中田出すなって圧力かけようとして、上層部同士で喧嘩になったのかな?
勝手な憶測だけど…
>>1 全テレビ局、吉本出禁になればいいのに
こいつらのせいでテレビ見たくない
>>460 タレントと揉める放送局と言えば、そっちの方がインパクトある
聴取率が良くて、会社に貢献したであろうタレントの番組を
改編時期関係なく打ち切りにして、ピンポイントに干す放送局
表向きは円満に最終回迎えたビートたけしも危なかったんだよな
>>472 カンテレとフジテレビの不仲が有名だけど、MBSとTBS、ABCとテレ朝もあかんのか
ダウンタウンって昔は公開番組テレ朝系でやってたよな。あれABCだっけ
今田東野ホンコンDVみたいな金魚の糞いっぱい連れて。東京パフォーマンス
ドールが歌うたってたような
>>474 いいとも最終回で慎吾ちゃんが木梨に連れてこられた時に浜田は微妙な顔してたなw
>>464 偉い人が「ダウンタウンは出さんぞ!」みたいな事を言ったらしい
ついでにさんまも出禁らしいぞ
ワイドナショー 2019年03月24日
>>453 さんまはなんでもダービーの終わりかたで揉めたんじゃなかったか
ちなみにさんまはテレ東NG
さんまからテレ東にキレて、もう何十年も出てない 話も来ないという
深夜番組だけどテレ東内で週間視聴率1位を取るくらい頑張ってたのに、
下ネタが多いという理由で上からの命令で打ち切りに
それでキレて2度とテレ東には出ないと決めた
所ジョージはこういうの無いな
テレ東にもけっこう前から出てるし
各局に長寿番組も多いし
>>488 そうなの?
単に別の理由で出禁なのをついでにさんまも出禁だって言っただけか
さんまはよく揉めてるなぁ 古い芸人さんだからか。今は出てるけどNHKなんかも
出てなかったよな。テレ東も、盟友の鶴瓶師匠みたいにチンチン出したわけでもないのに
出てないし
鶴瓶はTBSはOKだが毎日放送のテレビ制作部と揉めて出禁。ラジオはやってるから放送局ってテレビとラジオの住み分けがハッキリしてるんだな。
明石家さんまのコンプレッくすっ杯という特番があるけど
テレ朝系列で放送でも制作が朝日放送だから大丈夫なのか
>>1 さんまとダウンタウンだけじゃなくて吉本と揉めたなら吉本の全芸人を出禁にすればいいのに
>>490 出川哲朗の充電旅に出てたから
和解したみたいよ
日テレとよみうりは仲いいの?
他の時間は知らんが、関西で平日の18時台はよみうりが一番見られてたような
ABCの番組が結構浸透してて嬉しい様なしゃくなようなw
しかしABCの制作力が昭和の頃から一貫してテレ朝より強いってのが何でか分らんが凄い
>>495 出川のバイクに出て今まで出てなかった理由喋ってじゃん。
>>495 さんまって実は番組成功例少ないんだよなあ
お笑い番組やるとことごとく短命だし
好感度調査では一位だったっていうだけの人
実績はたけし、タモリ、紳助、所、DT、TN、UNどころかナイナイよりも下
さんまはいいともの若いスタッフと揉めたのが原因でいいとも降板してたなw
>>503 旺文社や東映の教育テレビスタートで
後から
新聞社がテレビを系列に置いてだからじゃない?
TBSもラジオ局から始まったから
毎日新聞の支配は嫌ってるけど
報道は毎日新聞新聞並みの左翼だが
ダウンタウンでテレ朝というと、
かざあなダウンタウンとかわらいのじかんとか、
そこまで遡らなきゃならん
ずっと出てないな
>>508 数多いけど終了した番組も多いね
しかし一旦番組が軌道に乗るとすごい長い
森脇山田の森脇さんがKBS京都出禁になった時が本当にヤバイ時と思ってる
>>479 さんまはサッチー問題で撤収したから自分からだろう
あとナイナイも『ナイナイナ』で揉めてあとはテレ朝番組やってないはず
ダウンタウンは弾丸ヒーローズでとまってたっけ
>>471 吉本使わないとなると今の選択肢はとりあえずジャニ秋葉組って事じゃないかな?バーターまで考えると事務所としてバラエティ仕切れるような事務所ってあんまり無いような気がする。ジャニはアイドルだけどだからこそ今ゴタゴタしてんのかなあとも感じてる
軍団とか最近見ないしな
テレ東は鶴瓶とも和解したしさんまも出たし 時間が経てば意外と柔軟だな
下ネタ云々は意外だなギルガメッシュやミニスカポリスやってたところが
>>351 文枝と共演するときわざわざ紫の服を着る友近も
>>474 コレ結構有名な話だな
全く合わなさそうだもん
>>512 浜田は人気者で行こうのコーナーから独立した格付けチェックで未だに出てる
それより関西局と浜田の癒着がウザい
浜ちゃんが!(読売制作) ごぶごぶ(MBS制作)
どっちもずっと低視聴率なのに吉本のゴリ押しで終わらない
>>420 恵の場合、嫁の父親がTBSの幹部だからって言われてるけど
テレ朝を代表する番組は、GET SPORTSなんだよ
>>520 そもそもエロ路線はサンテレビとか除けば、テレビ東京のものって認識なのにな
経済ニュースに強い所見せようとインテリ社長が荒ぶってるだけなんじゃ
>>517 矢部単体ではやべっちFC出てるのにな
岡村が出てないのかね
>>419 テレ朝:内村光良(社員の嫁を不倫略奪したため)
が抜けてる
わらいのじかん2は、まだテレビ活況の時代にテレ朝土曜夜19時のゴールデンタイムに
2.2%の超低視聴率を記録した
>>526 まじめな話、戦隊とライダーシリーズじゃないかと思ってるw
あれで育った子供が親になってまた子供と一緒にニチアサ見てる状況
構造的にはプチディズニーロールモデルと呼べる状態
まあ物販で動く額は桁違いに小さいけどもw
こんな糞みたいな対立している間にTV界、芸能界は時代から取り残されていくのであった
>>524 あの全国区のハマタが地方局の深夜番組やってくれてる
こういう認識なんだと思うぞきっと。どう見ても都落ちなんだけど
ナイナイ岡村もそうかな
鶴瓶やさんまみたいに、大昔からMBSのラジオは大事にして
欠かさないって感じでもないし
>>524 結局、読売テレビ制作はHAMASHOが一番おもろかったな
あれ見てたら今の浜ちゃんがとか見れん
その割にはテレ朝ってバラエティ頑張ってるよな
やっぱりダウンタウンなんていらなかったんだ
きっと、テレ朝にもニッポン放送の宮本亭みたいな輩がいるんだろう
ものすごく社内政治に長けたゴミクズ男が
>>333 朝日放送って田舎の、いや間違えた大阪民国の放送局だよな
>>1 テレ朝にダウンタウンは必要とされてないだけだろ?
アメトークに吉本芸人山ほど出てるしw
>>488 当時ブームだった野村沙千代が出演したとき揉めてテレ朝にかけあうが
テレ朝はプロ野球中継で旦那克也の配球解説『野村スコープ』も話題だったから野村側に肩入れ
怒ったさんまが手を引いた
>>533 地上波なんてとっくに終了してるんだけどね
テレビ局とタレントはまだまだこれからだとか思ってる
もうまともなのはNHKのニュース速報くらい
ガラパゴスすぎる
>>490 お笑いで下ネタやらないお笑いはいないのになwアニメやドラマの下ネタとお色気なんか平気で許してる癖にw
>>536 今のダウンタウンなんてネームバリュー以外たいした利用価値ないのでは
>>496 そうなんだ
突然ガバチョ!とか出てた頃が懐かしい
出入り禁止とかいっても、「お腹痛くてウンチ漏れそうなんでトイレ貸してください」と言って頼めば人道上入れてくれるだろ
>>529 そのアナウンサーの旦那が
テレ朝ディレクターだから
もう50近いから
役員クラスの幹部でしょ
これって芸能事務所がテレビ局に脅しをかけてるって認めてるってこと?
ジャニーズがうちのタレント出さないことが横行してるって認めた話?
さんまもDTもお笑いやりたい芸人なので、年寄り向けのクイズ番組しかないテレ朝に
出る理由がないといえばない
>>433 >テレ朝下品な笑いってロンドンハーツはいいのかよ
ここ最近は加地の才能が切れて、水ダウのドッキリの
パクリみたいな企画ばかりやってるな
>>523 格付けいまテレ朝?
赤江アナがアシスタントだったから朝日放送制作だと思ってた
>>476 ナイトスクープパターンかw
あれも朝日放送制作だったな
>>551 ヒルズの方の公衆トイレ使ってください、って言われるよ
>>551 鶴瓶なら怒って入口でウンコするだろうけど、松本さんまにそれは難しいと思われる
>>556 スレで何10回も書かれてる通りお前の認識で合ってる
首尾一貫してABC制作
前フリも自分で言うとか恥ずくないんかねw
誰も興味ねーし
だいたいトップ同士の揉め事で何でお前だけなんだよ
吉本芸人全てとかなら分かるが
全国区で放送されるABC番組は視聴率が良いからスタッフは有能なんだな。キー局のテレビ局はバラエティを関西に任せた方が面白いの制作しそう。
偉い人同士でもめたんなら吉本全く出ないと思うけど
テレ朝に吉本全く出てないわけじゃないだろ
>>42 あれ東京でやってないんか、思想色薄くて見やすいなと思ってたけどなるほどやわ
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
ABC制作ゴールデン消せば
TBSに抜かれそうだな
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/ 「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html ..
てかよしもとってやっぱり
「〇〇」出してやらんぞ!って脅しかけてくるんだなあ
>>554 脅しかどうかは分かんないけど、よくあることなんだろうね
事務所のバーターとかかなりあるもんな
売り出したい新人を一緒に出してくれたら○○を使わせてもいいよみたいな
ドラマで売れっ子の○○を主演させたいなら新人の○○(すんげー大根新人)使ってくれないと出さないよみたいな
こんなのでテレビがまともになるわけがない
>>508 まんまとか、あっぱれさんまとか、から騒ぎとか知らん世代か
とりあえず指摘しとくと、
ナイナイ→たけしのスポーツ大将にコンビで出てた。
石橋→おぎはやぎのBS日テレの番組にゲスト出演。
水谷→去年か一昨年に自分の監督した映画宣伝目的に行列のできる法律相談所に
スタジオゲスト出演(しかもメイン扱い)
つーか芸人とジャニーズがいない番組を作ってくれよ
ドラマでもバラエティでもなんでもいいから
もう見飽きてるんだよマジで
mbsはパヨク放送局 維新大嫌い
abcは報道はまとも ただし維新嫌い
ktv 阪急東宝G 報道はまとも
ytv 読売tvなのに阪神ファンが多い 親維新
>>533 岡村は昔からいずれは関西に戻るつもりだって言ってたよ
矢部が嫁の言いなりで好きに仕事できないし、もう戻ることにしたんじゃない?
合成写真なんてFRIDAYが毎週のせてるわ
って言ってたら少しは許した
確か、政治色の強い特番に出たのが最後だと思うんだけど違うかな?
>>554 これはギャラか番組内容で揉めただけだろ
一般企業同士でも商品の価格や品質で揉めて交渉決裂なんてよくあること
ジャニーズがやってるとされるのは「あの会社の商品を買うならうちの商品は売ってやらない」という脅し
ハマタの格付けもABCだったな
ダウンタウン結構な年数テロ朝出てないんだな
とんねるずもテレ朝は出ない
正月のスポーツの単発番組除けば、レギュラーでは可愛かずみとやってた
トライアングルブルーまで遡るっていう
さんま松本どころの話じゃない
>>561 あと、いつの回か忘れたけど
浜田「六本木の方のテレ朝には呼ばれたことない」とか言ってたw
>>585 とんねるずはもうどこにもでてないじゃん、という突っ込みまち?
>>579 そんな単純な話じゃない
ただどっちにもプライドがあってまとまらない話
>>576 もう総務省が吉本とジャニの専門放送局作って隔離しといてほしいわ
どこでも出てくるわテレビ欄にも出てくるわ最近テレビ欄見るのもきつくなってきた
>>566 いや、よく考えたらテレ朝には吉本芸人は出てないわ
なんやかんやダウンタウンなしでやっていけてるテレ朝ってすげえな
結構なハンデやろ
そういえばテレ朝で吉本の芸人全然見な………いや普通に見るな
松本需要ないだけやんけ
>>574 どれもお笑いじゃないね
さんまがお笑い番組やったときの失敗率は凄まじいよ
ひょうきんだって、さんまが権力もってダメになった
そのひょうきんを除けば、代表作一つもないんじゃない?
>>576 まず、基本中の基本から学ぼうか?
「日本の芸能界の過半数はバーニング絡みに占領されている」
その時点で日本の芸能界には期待するな。
>>22 ファンネルって単語使う人って50歳ぐらいのおっさんなんだろうか
ガンダム興味ないからあんまりピンとこない
ロンハーとアメトークはテレ朝制作で吉本の芸人が出演してるから ダウンタウンが出禁くらっているだけやろ
>>576 それをやったとこて丸山桂里奈とか藤田ニコルやみちょぱが出るだけだぞ
>>596 長いものに巻かれまくってるどっかの某フジテレビとは少しは違うからな
フジでボツった企画をテレ朝に持っていって採用とかあるみたいだし
まだテレ朝の方が開拓心や気骨がある
90年代のとんがってた時期にやらかしたんじゃないかな
吉本の偉い人も上から目線で偉そうに対応してたとか
でその後吉本側が謝罪してそれ以降の吉本芸人は出れるとかそんなんかもな
朝日放送があればテレ朝要らないのでは?
パヨク的にもネッツウヨ的にも
これ、番組の途中でもう記事にしてるから
エンディングでしゃべったことが反映されてない
「ならダウンタウンは出さないぞ」と言ったら
「いらんわ」
となったって
っていうか日本の芸能事務所なんて全部糞じゃん。
かつて人力車だけは良心とか2chで言ってる奴多かったけど、
あの事務所は脱税発覚したり、20年間水着盗んで捕まった奴がいて完全に詰んだなw
毎週この番組を記事にするライターがいるなw
そして毎週スレが立つw
浜田も何かの番組でテレ朝の近く通ったとき「テレ朝ですけど挨拶しに行きましょうか?」って言われて「今は出てないからね」って言って中に入るの断ってたな
わらいのじかん2ってチラッと見たけど
松本が地蔵になってこの番組俺のせいやないでって
苦笑いずっとしてたわ
だからさんまの件で吉本とテレ朝が揉めて、そこに無関係のDTが巻き込まれたってさっきEDいってたじゃん?早漏の記者が番組最後まで見ずに立てるから
>>353 その前だと林社長の時代か。この責任をとって辞めたのかな?
>>546 【テレビ】<新春恒例!とんねるずのスポーツ王は俺だ>視聴率は11・6%...昨年1月2日放送の平均13・6%から2ポイントダウン
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546575923/ 【テレビ】正月恒例「格付けチェック」視聴率19・7% GACKTの連勝記録に熱視線 昨年と並ぶ高視聴率
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546399705/ 18.8%(関東) 28.2%(関西) M-1グランプリ2018 ※松本
バラエティ制作能力は、ABC>テレ朝なんだよな?TBSも地方のMBS(プレバト)が強いけど
>>596 そのおかげで色んな若手芸人が発掘されたしね
良いと思う
>>22 ちらっと見ると誰もアサヒを叩いているようには見えないが?
オマイも松本嫌いすぎてなんでも松本が悪いと思うような病気になっているんじゃないか?
っていうかテレ朝も来月からモーニングショーが
MCに秋豚系がネジ込まれるんだってねw
皮肉にもフジのオズラが一番マシになるという事実。
テレ朝制作じゃなきゃ同じチャンネルでもいいのか
よくわからんな
>>611 芸能の成り立ちからもう海外と違うもの
結局芸能って興行だからね、で、興行ということは、
そっからは分かるね、という感じ
「芸能界格付けチェック2019」(ABC制作)が
高視聴率の17.9%をマーク
>>607 ミュージックステーションに何度かメンバーとして出てんじゃん松本浜田
>>482 いいときだけのニッポン放送だからなwww
(ってTBSラジオの夕方帯新番組の記者会見で出演者が言及してた)
伊集院光・爆笑問題・南海キャンディーズ山里はいずれもニッポン放送を干されて
TBSラジオに拾ってもらったら、いずれも局の看板になるまでになった。
そういや、この春改編で最も切りにくそうなAKBとEXILE系のオールナイトニッポンをズバッと切ったのはびっくりした。
代替番組を用意しているが、ひょっとしたら両者ともニッポン放送と喧嘩したのかな。
AKBに関してはNGT事件が影響して急遽・・・という見方もあるようだが。
クドカンも月1のオールナイトニッポンGOLDを3月末で突然切られたが、
これはTBSラジオの夕方帯新番組を引き受けたことを知ったニッポン放送が激怒したからとも。
>>1 和解の糸口が欲しくてポロリしちゃったか?w
>>577 読売新聞社の本社って、大阪だからな
読売ジャイアンツって球団があるから東京のイメージ持ってる人多いけど
関東地域が読売テレビじゃなくて日本テレビなのはそのため
吉本の人間がもめたなら全員出禁やろ
松本の関係者、もしくは本人がモメたと言いなさい
コイツらって未だにテレビは全能とか思ってるんだろなw
まあこんなヤツばっかりだからオワコンになってしまったんだがw
>>38 揉めた原因がサッチーだもんな。
飛び道具だからその回は視聴率挙がるとしても
長い目で見て損か得か分かりそうなもんだけど。
さんまがそこまで嫌だとは思ってなかったのかな。
>>629 90年代後半に声優ブームになったとたんに声優を使いまくっといて
ブーム終わった途端にばっさりだからな
吉本だけじゃなく 所さんのテレ朝番組も 実は朝日放送制作
・ポツンと一軒家
・劇的ビフォー・アフター
>>577 日テレ:反維新
テレ朝:親維新
TBS:中立
フジ:反維新
なんでだろ
>>631 読売新聞社は東京だよ
大阪なのは毎日新聞と朝日新聞と産経新聞
>>580 住民票は東京に移さないで大阪のままみたいね。
高額納税者番付が発表されてた頃、近畿エリアに上沼恵美子たちと一緒に名前が載ってたよ。
格付けの元は火曜9時に放送してた
人気者で行こう!
の番組だった。火曜9時は
ABCの枠なんだろうな。
>>634 情弱やな
吉本興業はNetflix、Amazonプライムビデオ
と契約し番組をやっている
吉本の偉い人と揉めたから吉本の売れっ子が出禁なのか
意味不明だな
さんまは数年に1回程度だけどテレ朝制作の番組出てるじゃん。
テレ朝と朝日放送の違いは韓国と北朝鮮みたいなものか?
番組中盤の時点で記事になってるのでそれソースで必死に反論してる奴は間抜け
番組の最後に捕捉があってそこが重要
松本のオチが面白かった
>>640 テレビだと
よみうりテレビ→大阪
日本テレビ→東京
>>596 反ダウンタウンだから若手・中堅を起用出来た
その中堅の扱いでモメてんだろ?
abcはブレイク前のsmapローカル番組を制作していた
smapがブレイクしても、中居氏が来阪して、しばらく番組が続いた
smapのバラエティの原点ともいえる番組(全国的には夢モリ)
>>605 テレ朝はドラマシリーズものばっかだから保守的だろ
ダウンタウン出さないなんてテレ朝の偉い人に言えるなんて藤原とか岡本とかその辺だろ
チーフマネージャーですらそこまでの事は言えんだろ
わらいのじかんって松本と今田が恥ずかしい主題歌歌ってたアレか
またあの主題歌歌って欲しい
これを馬喰されちゃったテレ朝幹部さんはどうすんのかな
フジの番組で「あれは俺のせいじゃない」
って言うのが笑えるな
こいつがフジと揉めたせいでさんまとロンブーが被害被ったのにな
朝日で何かやらかして出禁なら分かるけど完全にとばっちりじゃん
>>623 殆どのキー局と関西局は仲が悪かったと思う
よみうりと日テレすら関係が良くない
日テレ:ジャニ、AKB
テレ朝:ジャニ、ホリ
フジ:吉本、AKB
TBS:エイベックス、ジャニ
テレ東:吉本
つまり5で吉本芸人見かけても実際は朝日放送制作でテレ朝制作ではないってこと?
>>658 吉本の偉い人「ダウンタウンテレ朝出さんで!」
テレ朝の偉い人「要らんわ!」
別にどっちが悪いという話ではない
芸能事務所>テレビ局
松本の話ぶりだと業界ではこの力関係が当たり前に考えられているって事だわな
交渉でウチの看板出さなくするぞって脅しにテレ朝が屈しなかったのを嫌味言ってるのはさ
テレ朝は爆笑ネプくりぃむのボキャブラ組を重宝してて何の問題もない
ギャラの高いさんまやダウンタウンは不要というのは正しい
吉本の偉い人が揉めたなら他の吉本芸人も出禁にならないの?
>>617 @****
松ちゃんがテレ朝出禁のくだりで 「上層部がもめてえらい迷惑・・・」 的なこと言ったの中居くんのこと 言ってくれたよね?? って思ったのだけど
なるほど。まぁどうしてこのタイミングでこんな話したのか?といえば
中居がテレ朝で新番組やるので、今度はそっちにゲスト出演するのが
裏で決まってるからというのはミエミエだけどね。中居も図書館がコケただけに数字稼ぎに
「何十年ぶりに松本がテレ朝出演!」という話題性が欲しいんだろう
>>662 嵐、関ジャニ、TOKIO、キンキキッズ、平成ジャンプ、キスマイの冠番組があるフジがジャニーズと関係ないのかw
ABCとテレ朝に限らず、東京制作か大阪制作かは大体雰囲気で見当つくでしょ
ドラマとかだとわかりづらいけど、バラエティや土日朝の番組だと一発でわかる
テレビ朝日はくりぃむナンチャラとかタモリ倶楽部とか深夜に強いイメージ
>>661 東京に存在したってだけで忖度でキー局になった局が多いかららしいな
TBSはMBSの下請けだったとか
テレビ朝日制作か朝日放送制作かなんて普通気にしないし分からない人も多いのに
やたらツッこむ人って何?
テレビっ子?
テレビ全体出禁でもいいだろ
面白くもないしDQN御用達なだけで一般人には何の存在価値もないし
>>1 テレビ局と事務所関係者が揉めたら出れなくなる
つまりテレビ局側の圧力だろ?
公共の電波でこれは許される案件か?
許されるなら事務所の意向で出す出さないが何故問題になってるんだ?
テレビ局側の圧力はいいが
事務所側の圧力はダメ
これあきらかにおかしいだろ
明石家さんま氏はmbsで、ラジオを30年以上続けている
写真週刊誌でバッシングされたときに、mbsスタッフが守ってくれた恩がある
85年の日航機墜落事故は、ひょうきんの収録が早く終わったので、1便早い便で帰阪
収録が予定通りなら、123便に乗っていた
その日のラジオは特別放送になり、さんま氏は何年か飛行機に乗れなくなった
ロンハーとアメトはテレ朝だよね?あれに出てる吉本勢は無関係なの?
>>661 仲いいのはテレ東とテレ大ぐらいか
全国的にテレ東系列が少ないからねえ
>>665 辛坊治郎が東京のズームインに出てた時、政治関係は何を言っても大丈夫だったのに
芸能関係でちょっとしたコメントしただけでもスタッフが飛んできて怒られたらしい
>>672 昔はフジテレビより阪急グループ傘下の関西テレビのほうが社格が上だったとかなんとか
浜田は普通に出てるし松本だけならM-1騒動のせい?
>>679 だから出禁は「ダウンタウン」と「明石家さんま」だけだってば
テレビ朝日は松本、内村、さんまを出禁にしてるのか。
>>686 だから浜田が出てる番組もテレビ朝日制作じゃなく朝日放送(ABC)制作だってば
>>670 分かる!関西だがローカルニュース天気予報も画がしょぼい
>>684 それが嫌で自社をホールディングス式にしてカンテレ株を買い漁りカンテレを完全に配下にしたフジw
嫉妬やコンプってすさまじい物があるよね
「ダウンタウン出さないぞ」
「かまわんよ」
今日は久々にワイドナ面白かったわ
ああ、それでテレ朝って視聴率悪いのか
吉本芸人ってやっぱり飛びぬけておもろいもんな
河本事件後の改編期定例会見でテレ朝社長は
新番組から吉本の司会はなし他事務所優先、雛壇は吉本半分の法則を守るとした
今守られてない
>>683 辛坊氏がそこまで言って委員会で言ってたが、
東京ではジャニ関連のコメント出すときは、
ディレクターのお伺いを立てろと
そこまで言って委員会は日テレ放送されず
タモリ「俺は日テレから出禁食らってるけどね
この前有働に頼まれて嫌々ZEROに出たのが最期になるんだろうな」
執拗に
>>7を叩くこの陰湿さ
朝鮮人みたいなの増えたな
恥かしいから半島に移住してくれる?
>>1 この話の詳細は2015年にサイゾーに出てる
>>207 拉致問題を大手メディアで
最初に報じたのは
実は朝日放送
>>1 これの影響?
『M-1』復活もテレビ朝日が“吉本芸人禁止令”!? トレンディエンジェルは冠番組NGに?
2015/12/19 15:00
https://www.cyzowoman.com/2015/12/post_18266_1.html >>691 番組終盤でも「東野はテレ朝出れるねん。俺は本当に悪いことしてないからね。勝手にトップが…」と切り出し、
「思い出した。上層部がタンカを切ったんですよ『ダウンタウン出せへんぞ』って。
そうした向こうが『いらへんわ〜』って。かわいそうよな、俺関係ないねんから」と暴露した。
>>665 吉本なら自前で劇場あるし今はネット番組もあるわけだから
テレビに出れないなら出れないでどうにでもなるしね。
でもテレビの方は吉本の芸人にそっぽ向かれたら、そのへんの中小事務所に頼るかユーチューバーでも連れてくるしかない
そりゃ、テレビ局なんて勝ち目ないわな
>>667 おそらく揉めた当初は吉本全部だったのかもしれないが、時間が立つと形骸化して名指しされた人だけ出禁が残っているのだと思う
>>675 陸海空がランキングになったのや合体スペシャルばっかやってるのに
>>662 吉本興業7000人、ジャニーズ、AKB、EXILE足したら何千人か知らないが団体売り圧力で多すぎるんだよ
>>688 d把握した。ロンハー深夜送りになったから、他にも揉めてるのかと
>>690 何でそう思うの?
>>447 テレ朝「内村出禁だー」
↓
日テレ「内村さんお願いします」
フジ「内村さんお願いします」
テレ東「内村さんお願いします」
NHK「内村さんお願いします」
TBS「特番だけでも内村さんお願いします」
テレ朝「」
吉本の偉い人がもめてなんで松ちゃんが?
浜ちゃんはいいの?
>>709 それをデイヴスペクターやNYT東京支局長が問題視してる
1つのエージェントがこんなに権力を持ち法則規制をかけられるコントロールできるのは公共電波でおかしいこと
ジャニーズしかり
十分稼ぎ抜けた松本は今まで言えなかった内情を暴露するようになったな
>>718 おかげでテレ朝躍進したよね
内村とか使ってた頃は万年4位のゴミ局だったのに
>>726 事務所のゴリ押し大作ドラマの押し付けにへきえき
ネトウヨは松本とテレビ朝日のどっちが正しいと思うの?
>>672 東京は戦争で焼け野原になってたから、歴史ある企業の本社のほとんどが大阪
わらいのじかんってテレ朝だと思ってたけどあれ朝日放送なの?
>>680>>694
今やってる新婚さんいらっしゃいもモロに朝日放送
スタジオに花が多けりゃ大阪で作ってると思って間違いないw
>>197 日テレの株はかなり持ってるよな2011くらいだかに増やしたから話題になった
テレ朝も当然持ってるだろうな
>>665 昔、MBSのごぶごぶで、
なぜか浜田がABCの本社に乗り込んで
親しい社員に冗談で「だったら格付けやめよ〜か〜?」って言って社員があたふたしてたの思い出したw
「東野はOKでDTとさんまが出禁」ってちゃんと言ったのに端折るから無駄なレスが多い
中居が「(関係者のドラッグ使用は)どこまで駄目なのか。たとえばカメラマンが
キュッと(良い映像を作ったのがドラッグのおかげなら)」と鋭い指摘をしたときに
ヘラヘラ「そこは大丈夫でしょ〜」とボケ扱いしてて、そりゃあんな映画作るわなって
呆れたな。映像感覚どころか映画における映像作りの概念が無いんだな。
>>706 出禁どころか九割が吉本興業
そのうち1組以外同じ関西の舞台だからなあ
司会者や雛壇は吉本でいいからそれ以外の誰でもいいようなロケとかは吉本じゃなくていい
7000人もいるからってイベントにも5組くらいゾロゾロつけてくるし内輪のネタばかり
>>738 テレ朝がさんまダウンタウンを出禁にするっていうか吉本が怒って「じゃさんまとダウンタウンは出しませんから」って事なんじゃないのか
ちょっと嘘くさいが
吉本はテレビ局に食い込みすぎててうんざりするから
一つくらいはそういう局があってもいいと思う
当時のテレ朝は今以上に金が無いからギャラの高い芸能人はほんの数人(タモリ・たけし・徹子)を除いて使わない方針だったんだろ
>>742 だから浜田も大阪の朝日放送制作にしか出てないって
>>739 上見ろ
>>798 みんなちゃんと読もうなw
>>136 ABCは1975年3月に民放では
ダントツに番組制作能力の高かったTBSから
低いNET(現テレ朝)にネットチェンジした際に
そのギャップを埋めるために
当時のABCの制作現場が相当に努力した
>>739 上見ろ
>>738 みんなちゃんと読もうなw
吉本芸人はクセが濃すぎるんで扱わない局あっても良いだろ
>>725 TBSが総力報道改編失敗で落ちフジが韓流ごりおしで落ちたところに
テレ朝はサッカー中継やドラマで取っていただけで躍進はしていないと思う
>>754 そういえば必殺仕事人はabcだったな
昭和のテレ朝制作のドラマは印象がない
>>730 ダウンタウンはさんまの巻き添えだから
何とも言えんw
吉本のお偉いさんは切り札で言ったつもりが
テレ朝のお偉いさんの返答は構わんというスタンスで今に至るのか
もらい事故じゃん
まぁ。テレ朝は局内では
制作側が編成側より強そうな感じだから、
加地ぐらいの実力だと、
ローカルルールでも
融通が効くのかな?
>>756 そりゃテレビ離れになるよね
あんなチンピラどもに支配されるんだから
>>669 ここ2年は定期的にジャニ使った特番組んでやってるよ、フジ
視聴者はABCとか区別つかんし
結局テレ朝で放送されてるなら干されてる影響ゼロじゃん
>>599 バーも崩されて来てるよ半グレと半島系関連だ
>>715 テレ朝といえば太田だからな
太田と因縁がありNGになってる松本が出ないってことは何か関係があるのでは
中居がこれ受けたのは単純に
各局の元SMAPの配分枠を他に取られたくなかったからだろ。
>>769 もう散々、出てるけど
それABC制作だから。
テレ朝って、麻雀放浪記の東映の筆頭株主で有名なあのテレ朝か
視聴者にもいまの日本のテレビは一部の芸能事務所と組織その他が
力を持って寡占してるのわかるよね
バックの後光、なれ合い、互助会芸ばかり見せられてつまらんわな
>>762 さんまが出たんだからゲストなら出れるんじゃね
>>743 松本の事?そりゃそうだあんな性病ばっかの芸人w
一流芸能人は日テレやフジに出てりゃいいんだよ
テレ朝やテレ東に出るような芸能人は底辺レベル
>>756 さんまとダウンタウンだけらしいよ
東野はOKだと言ってた
早とちりするバカのためにまとめ
1、テレ朝出禁はその当時のツートップのさんまとダウンタウンのみ。
2、浜田が出てるのはテレ朝系だけど、制作は大阪ABC朝日放送。
3、さんまがちょっとずつテレ朝出てるから、おそらく出禁は両者解かれてるいるけど出る暇ない。
4、吉本とテレ朝が揉めた経緯は、たぶんさんまの何でもダービーの打ち切りが原因だと言われてる
雑だけどこんなとこかw
朝日放送に出れば自動的にテレ朝に出ることになるんだから実質出禁ではないだろ
松本家の休日あるし
たしかにロンハーも本来なら松本がやるべきところを吉本が松本じゃなく淳を出荷してる感じだな
>>786 視聴者から見ればそうだけど
業界人からしたら別組織やからな
>>718 でもすぐに他のTV局も使ったわけじゃないからね
うっちゃんのお隠れ時代はけっこう長かったよ
テレ朝に出て玉川と対決させたら面白い
視聴率いいと思うけど役員の頭は固いだろうな
>>783 テレ朝が吉本を出禁にしたんじゃなく吉本がテレ朝を出禁にしたって事か
>>600 なんでそれがガンダムってわかるんだよって話だよ
バカまるだしが
しね
普通にファンネルが何かわからねんだよ
テレ朝と吉本もめてるのに、
アメトークとかロンハーとかあるのにな。
>>786 「松本家の休日」ってテレビ朝日で流してないやろ
>>796 しかもなぜかさんまとダウンタウンだけ・・・
>>18 >2006年から07年にかけて不定期で放送された「ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル」以来、
なんかいかにもテレ朝に怒られそうな番組だわw
さんまのなんでもダービーとダウンタウンは何も関係なし
なんでもが終わった後に、松本はテレ朝で番組やってるんだから
系列にしてずいぶんたつのにABCも飼いならせないし、アメトーークPも飼いならせないし
テレ朝ってけっこう大変なんだな
>>799 その理屈だと格付けは関東放送なしになる
テレ朝はダウンタウンだけじゃなくさんま内村岡村とも溝あるからな
まあこいつら使わなくても視聴率取ってるんだけど
まあでも相性最悪でしょ
水ダウみたいな番組はテレ朝じゃ無理だし
>>804 「その理屈」ってなんやねん
単純に「松本家の休日」はテレビ朝日にネット放送されてないって書いただけやん
>>1 何故電波に乗せて言うの?
同情されたいのか
いまだに
>>808みたいな馬鹿が絶えないのはなぜ?
>>807 フジの坂上との番組なら出来そうだけどなw
ゲスト呼んで酒飲んでトークするだけやし
M-1は朝日放送制作だけどスタジオはテレ朝やろ
テレ朝に入れてるから出禁じゃないやん
>>806 ロンブーとは相性が良いのにな
他の局だとロンブーは全然だめやしな
むしろテレ朝、TBSなんかには出ないって宣言する
芸能人はいないのか?
むしろ低視聴率帝王でギャラだけ高いダウンタウンなんて要らん
>>811 吉本芸人テレ朝にいっぱい出てるじゃーん とか
お前みたいに同情されたいのか?と批判するバカいるから世の中よくならないw
テレ朝の中居新番組に松本が出て交流すれば良いんじゃん?みたいな流れからの言動
>>806 視聴率取れてるの?視聴率ランキングでテレ朝見かけないけど
年寄りが好きそうなポツンと一軒家くらいで
吉本の偉い人とテレ朝の偉い人が揉めて松本が出れなくなるって意味わからん
他の吉本芸人は出れてんだから
別にテレビ朝日ぐらい出禁になってもええやん
朝日放送が事実上番組制作能力あるんだから、テレビ朝日の機嫌をとる必要なし
そもそも局自体仲が悪いからね
藤原「前らみたいなもんが番組作らせてもろうて幸せやなあ」
テレ朝幹部「……」
>>823 タレントのクラスを考えれば自ずとわかるが
>>823 さんまとダウンタウンが出禁
その時の吉本ツートップ
>>815 テレ朝は制作側が編成側より強い局かもね
実績があれば社内ルールは
無視でもOKなんだろう
>>822 その「ポツンと一軒家」もテレビ朝日じゃなく朝日放送(ABC)制作だからね
とりあえずスタッフのせいにしておくのがチンカス松本のスタイルなんだよな
>>823 番組で松本がテレ朝の偉いさんに吉本が
ダウンタウン出せへんぞって、たんか切ったのよ。
そしたら向こうがいらんわってなったと言ってたぞ
>>228 テレ朝が絡んでるアメバの番組終わったフジモンが最終回でテレ朝の偉い人お笑い大嫌いやねん言ってたw
恋愛リアリティ番組が好きらしい
>吉本の偉い人とテレ朝の偉い人が揉めて松本が出れなくなるって意味わからん
>他の吉本芸人は出れてんだから
その通り
松本は嘘ばっかり言う、ろくでもない奴だ
日本でわざわざ朝鮮人の女を選んで結婚するような奴だから、
元々ろくでもない奴だが
旅行や出張で県外出ないとABCとテレ朝が別物といってもピンとこないのかも
さんまは出禁というか本人がテレ朝上層部と大喧嘩して出なくなった
収録中に野村沙知代とさんまがモメた時にテレ朝が沙知代への謝罪を要求したのが原因
松ちゃんクラスでも出禁とかあるのね
しかしテレビ局同士はもっと喧嘩してくれないと
民放全局がNHK受信料は振り込め詐欺やカツアゲと同じだと言い出すとかね
そういう競争的な事してくれないから
テレビ界が不健全になり
テレビ離れが進む
他の吉本芸人は出てるわけだから松本本人の問題なんだろうね
今やってたアタック25もABCか
新婚さんといい、どこか古めかしいこれらのマンネリ番組は安心する
>>843 東京中心のネットワークもやめてほしい
もっと番組を自由に作ればええと思う
この件にしてもテレビ朝日に頭下げる必要なんて微塵もいらんと思うわ
>>839 関西に住んでると
東京制作の番組と大阪制作の番組というのは顕著に違いがよくわかるんだよね
東京制作の番組は客の声のエフェクト
「笑い声」「ため息声」が大げさでどの番組も同じ
吉本が揉めたじゃなくてお前が個人的に揉めてNGになっただけだろうがw
こいつ前にも角田の時に吉本や日テレがNGにしたとか言ってたよな 姑息な言い訳するタイプだな
ナイナイ岡村もテレ朝と揉めたことがある
未だにレギュラーないのはその為
>>845 思った
吉本の偉い人なら、雨トークやロンハーの吉本芸人出られないのにって
>>1 これはテレ朝に先見の明があったな
ダウンタウンの冠番組なんか不良債権化するの決まってんのに切るのは大変だからな
テレ朝GJ
>>508 さんまが実積で所ナイナイ以下はありえない
>>851 ANNでまっ昼ま王馬鹿にしてたからな
そりゃ干されるわ
>>209 松ちゃんはもう経営者サイドやで
さんま師匠は個人事務所
>>853 松本だけじゃなく浜田も
さんまとダウンタウンが出禁
何度も言わすな
みな言ってるように
他の吉本芸人が出てる時点で本人のせいだよなw
なんなのコイツw
テレ朝のゴールデンでレギュラー有るのが
たけし、タモリ、所、爆笑問題、くりぃむしちゅー、さまぁ〜ず、ネプチューン、サンドウィッチマン
非吉本が多いな
雨上がりやロンブーは深夜だし千原兄弟の番組も打ち切り
アマゾンプライムから追放してよ
毎度毎度こいつの顔くっそうざい
>>849 ナンでもダービーの収録中に野村沙知代がキレて楽屋に籠って出てこなくなったんだよ
それでさんまに謝罪してくれと要求した
でもさんまは仕事中にいなくなる奴に謝罪する必要は無いと突っぱねた
それが上層部で問題になってさんまがこんな局の仕事したくないって主張した
さんまもテレ朝ともめて
コンプレックスの何かは大阪ABC
同じようなレスがループしてるな
家電製品の説明書読まずに勝手な操作して壊すタイプかな
そのうち日本も電子レンジに猫を入れないで下さいとか書かなきゃいけなくなるんだろうか
>>866 うるせーよ
嘘つき
酒のみ番組でドーピングでもしてろ
>>859 まっ昼ま王www
打倒いいともで始まったけど半年で打ち切りになったなw
>>819 それ見るとテレ朝制作で2007年に放送してるな
それ以降の10年くらいで何かあったの?
>>867 詳しくありがとう
当時の野村が引く手あまただったのは知ってるが、さんま師匠が正論
キレた原因にもよるが
まっちゃんもだが、さんまは仕事放棄するやつは許さないもんな
プロだし社会人としては当然の話ではあるが
サッチーの人格を否定するようなことがあったのかもしれないので何とも言えないけどね
>>146 池上彰は著書に書くほど中居好印象だよ
聴き上手なイノッチと中居くん
前章では、「いい議論には、相手の話をきちんと受け止めることが必要だ」とい
う話をしました。この、受け止める力=聴く力について、もう少し考えてみましょ
う。中略
SMAPの中居正広さんも聴き上手です。
中居くん(つい、君づけしてしまいます)は私が何か言うと、それについて自分の知
識を総動員して、「つまりこういうことですか?」と問いかけてきたり、私の話の
展開に合わせようとしたりしてくれます。そこがとても好感を与えます。知識を総
動員して話を展開させようとする、その性格のよさは素敵だと思いますし、こちら
もついつい丁寧にしゃべってしまいます。
気のきいたことを差しはさんだりとか、話をまとめたりとか、話を発展させよう
として必死になるよりは、相手の話を面白がって聴くというのが、まずは一番大事
です。
中居くんのように、相手の話に「つまり、これはこういうことですよね」と返す
のは、一歩間違えるとイヤミになりかねません。そう思わせないのは、彼のセンス
と人柄だと思います。
中居くんはふだんから、非常に勉強家です。けれども、「自分は途中から勉強す
るようになったので、基礎があるわけじゃない、どこか自分には足りないところが
あるんじゃないか、どこか間違っているかもしれない」という恐れのようなものを
持っているように感じられます。
自分はまだ十分知らないということを知っている謙虚さは、その人の印象を大き
く左右します。「おれは何でも知っているんだ!」と胸を張っている人もときどきい
ますが、そういう態度から受ける印象はよくないものです。
このような「聴く力」があるからこそ、イノッチも中居くんも、司会や進行がう
まいのです。(「学び続ける力」池上彰)
昔ナベプロと日テレってなんでケンカしてどう和解したんだろ
>>643 悪あがきw
というかネットメディアにとってもお荷物の疫病神w
松本は尼崎のB地区出身だし
テレ朝はそういう層は嫌うかなら
これ豆な
調べたら
テレ朝は吉本を嫌っていて吉本芸人のゴールデンの冠番組を作るなと上層部は言ってるみたい
理由は制作会社などが吉本指定になり費用が高くなることを局が嫌っている
浜ちゃんが年末だか正月だかに出てるのは?
一流とか二流とか決めるやつ
ガクトが全問正解のヤラセっぽいあれ
テレ朝じゃないの?
>>881 きっかけは別にしても現状はこれだろうね主因
ギャラ以外にも根こそぎ持ていかれるのは連結決算的に避けたいってのはリアル
>>883 ちっとはスレ読めよ
何回同じ事書き込むねん
面白がって何度もレスするけど
格付けはABC制作だから
テレ朝にヒロドが
出てるのは変でしょ?
>>881 テレ朝美画面が比較的きれいなのはこのたか
良い判断だ
まあ、見ないんですけどね
>>889 >浜田が格付けに出てるやんアホくさ
だからあれが朝日放送制作(大阪ABC)
まあDTってギャラ高い癖に数字もってないしどこの局も使いたくないのが本音だよ
>>890 そのヒロドを知らんからわからんのだろう
松本出せないんじゃ、そりゃテレ朝の視聴率悪いはずだわ。
確かにダウンタウンの番組は朝日放送制作だけど
吉本の偉い人がもめたのなら吉本芸人みんな干すだろ
アメトークだのロンハーだの続いてるじゃん
>>881 一個ぐらいそういう骨のある放送局があっていいな
ジャニーズとズブズブだから骨もクソもないか
>>887 大吉が話してたけど、円盤化する時も吉本は面倒で各局で煙たがられてるらしい
>>881 番組の著作権や販促までの配分も納得いかないのかもな
>>893 そう言えば同世代のとんねるず、同じ状況で完全に消えたよなw
千鳥、バナナマン、霜降り、ココリコ&華大の新バラエティ4番組がテレ朝深夜に
https://natalie.mu/owarai/news/322656 千鳥
霜降り
ココリコ&華大
みんな吉本だろ
>>896 もうそろそろ理解しろよw
スレ読み返せw
>>896 だからー
そんときのヨシモトの偉いさんが
さんまとダウンタウン出しませんよ!!!(`・ω・´)キリッ
てしたら
要らんわ
って言われたから
ヨシモト全部出しません言って、おうよ、って返されたわけじゃない
>>909 悪い日本人じゃなかったのか
言葉読めなければスレ読み返す事もできないもんなw
可哀想
>>908 番組制作に吉本チームが入り
番組DVDを吉本レーベルで売る
>>66 朝日制作でも
アナはテレ朝の番組とか結構ある
>>907 その通りだとしてもさんまとダウンタウンがもめて
両社で手打ちにしただけじゃんか
出禁は原因は個別の芸人だろ
明日があるさでMステ出てたっけ?エキセントリック少年ボーイは記憶あるけど
アメトークDVD売上の取り分はテレ朝と吉本でどんな割合になってるのか気になる
>>1 出禁てかお前数字持ってないじゃん
笑いのじかんとか偉そうに始めて毎週ゴールデンに2%とか出して
>>899 ライツビジネスについて誰かが入れ知恵したんだろうね
あまりガメツイとアマゾンとも結局揉めそうw
>>908 その結果がジャニーズ多用なのはどうなんだ
ダウンタウン最後の大阪ローカル「ダウンタウンの・・・(てんてんてん)」は朝日製作だしな
テレ朝テレ東は数字持ってない偉そうなバカはいらないってさ
責任逃れの逃げ口上
それなら吉本所属芸人がテレ朝出禁になってないとおかしいだろ
自分のせいで揉めたと言え
ううん?
テレ朝はちゃんと吉本のタレントが出てるし浜ちゃんも出てるだろ?
虎ノ門のしりとり?だったかのスペシャルの時に
ゲストで松本人志出てた気がする
テレ朝出禁がテレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた限定はおかしい
なんで松本狙い撃ちなんだよw
発端は出禁になった芸人になければおかしい
このスレ
浜田が格付け出てるだろ→いやあれはABC制作だから
の流れ何回繰り返すねん
さんま
ダウンタウン
99
そういえば、テレ朝で見ない
大坂朝日放送なら見る
>>934 ほんとここまでスレ進んでちょっと上読まないor読んでもわざと書くアホが多いことに絶望する
笑いの時間か笑いの金メダルかタケシムケンが原因とみた
このコメントより中居の髪型が気になった・・・ズラっぽい感じが
吉本芸人普通に出てるわな
吉本のえらいさんともめたのならおかしな話だよな
>>936 「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」
もめた原因も書かないアホが一番悪い
昔ムーブって朝日放送の番組で勝谷誠彦が
朝日新聞社長の息子が逮捕されたとかdisってたけど
別に降板とかもなかったし、系列でもかなり違う感じはしてたわ
でもこの番組も確か最後は朝日新聞に介入されて潰されたんだったかな
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪
放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。
この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。
そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。
昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。
「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」
そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは?
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。
>>944 あれはアサヒ系列にしては珍しく右寄りな番組だから何故もっと早く潰されないのか不思議だった
>>935 ナイナイは毎年志村鶴瓶と英語禁止ボウリングやってる
さんまは昔いじめられたからとかいってなかったそれを念に持ってるとか
吉本の偉い人ってお前とかお前の元マネとかお前の身内だろw
そのアメトークに視聴率で勝ったのが裏番組の
関西テレビ「NMBとまなぶくん」なんだよね
>>936 他の吉本の芸人は出てるとか言ってる奴らのアホさ加減もだいぶヤバい
>>955 サッチーがわけわからんこと言って
つっこんだら怒っちゃって
さんまにとりあえず謝ってください
って来たんじゃなかったっけ
「わらいのじかん」のタイトルを「お笑いステーション」にしようとしてテレ朝に拒否された話かな
松本がつまらないから呼ばれないだけだろ
それを人のせいにするなよ
浜田は出てるけどな
松本の妄想で、ニーズがないだけではないか?
ABC制作の番組ですら、特番でたまに出てくるだけのイメージ
>>122 昔からじゃないの?
右翼というか自民党がお笑いを利用するのは
>>960 あれどうなんだろうな
冗談で言ってるぽかったけど、当時のまっちゃんならキレててもおかしくないか
冗談ぽいけど
>>924 確かにダウンタウンはフジとTBSのイメージだな
日テレはガキの使いとその大晦日特番もずっと続けてる割には、新番組や特番をやってるの見た事ないような
テレ朝は以前は低俗な番組やらなかったからな
今はわりとやるけど
ダウンタウンの芸風が合わなかったんだろうな
番組制作上でそこでもめたんだろう
ネトカフェ難民?それ“甘え”ちゃうの?
ちゃうねんちゃうねん。俺出禁なの上層部のせいやねん
性格悪すぎるわ
虎ノ門の板尾創路が出てたやつのスペシャルで
松本人志出てたけどな
ミスター圧力チョンダウンタウンww
「今年ダウンタウンはタレント生命の正念場を迎えている。
ガキの使いは降格、フジとTBSの番組はギャラを下げて、
なんとか延命措置を図ってはいるものの、局とスポンサーは辟易している。
おまけにダウンタウンの番組を打ち切る度にダウンタウンと吉本興業が激昂し、
毎回毎回局やスポンサーと揉め事を起こしている。
こういった遣り口は古く、限界にきている。」
*4.7% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ
*4.0% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47chスーパー!
*3.5% 22:00-22:54 NTV ゲツヨル!「松本人志すべてを語る」
*2.2% 18:58-19:59 EX* わらいのじかん2
*2.1% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(終)
*1.2% 21:00-21:54 TX* ハマラジャ
*2.0% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
>>864 素晴らしいな
関西ローカル(吉本)が関東のキー局を敵視してキー局の番組のゴシップ大量に書かしてるんだろうな
みんな エンディングのところの
なんでDTだけ出禁になった理由のとこ見てないのか
>>743 カメラマンの不祥事で自制なんてしなくていいだろ。
わらいのじかん2 で分かる通り
ダウンタウンは言い訳して番組を継続させる
わらいのじかん1が超低視聴率なのに2もやるとか吉本の力
今現在のダウンタウンの番組も言い訳して放送時間変更、放送曜日変更連発
それに放送時間拡大までしてる
これは間違いなく○力
とんねるずもフジに後番組もらってるのにな
木梨がやりたくなくてコンビじゃないけど
角田は明石家電視台に出てたから松本が出禁にしたのか?
これテレ朝側が出禁にしたんじゃなくて、吉本側が出さない事にしたってことだよね。
>>7 朝日放送の方がテレビ朝日より力関係で上だからな
>>988 さんま、松本、岡村
過去にテレ朝と揉めた奴らはレギュラー持たせないと言う話
日テレもゴールデンレギュラーではダウンタウン使ってないやん
DXはよみうり制作だし
ウッチャンも仲違いしたけど視聴率が取れるとなると奥さんの徳永を急に採用して秋波送ってるよな
ココリコ黄金伝説とか重宝してたけどなテレ朝
というよりテレ朝はあんま昔から大物出さないな
内村もさんまも同じだけどたけしのことは異常に好きなんだよ
久々にワイドナショーらしいワイドナショーで
すげえ面白かった
ココリコ、ロンブー、雨上がり
吉本ならこのへん使いまくってたテレ朝は
「笑いのじかん」低視聴率
↓
テレ朝「やってられるか。打ち切りだ」
↓
吉本「ふざけるな。ダウンタウン出さないぞ」
↓
テレ朝「いらねぇよ、低視聴率の高額タレントなんてよ」
↓
吉本「さ、さんまも出さないぞ!高視聴率だぞ」
↓
テレ朝「ダウンタウンがセットならいらねぇよ」
いちばんの被害者は誰だろう
-curl
lud20250123092913caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553390926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】松本人志、テレ朝出禁になっていることを告白「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・松本人志がテレ朝出禁になっていることを告白「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」
・【テレビ】女優・伊藤沙莉 兄は吉本芸人と告白 松本人志「すごいやんか」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】松本人志、新幹線で羽生結弦が前の席にいたことを告白…「寝返りで1回転ルッツぐらいになっていた」
・【テレビ】<松本人志>浮気をTVで認める…バレたことがあることをポロリと告白
・【芸能】松本人志、自殺を考えたことがあると告白「20代とか30代ぐらいも」
・【テレビ】松本人志、“税金タカリ”の舛添都知事に言及「裸の王様になっている」
・【芸能】松本人志、吉本騒動で加藤浩次の「スッキリ」出演か…「加藤にも言っているんです。オレ、スッキリ出るでって」
・【テレビ】松本人志、川崎殺傷事件に「唯一の救いは、花を持ってきてくれる人がすごく増えています」
・【テレビ】 松本人志、英国留学のウエンツ瑛士と会食「印象に残っているのは今、金髪に興味がある」
・【松本人志】生まれ変わったらなりたい芸人・著名人を告白「楽しそう」「炎上することもない」 [首都圏の虎★]
・【テレビ】松本人志 大阪万博アンバサダー「ノーギャラ」と告白 自ら条件提示「みなさんの税金なんで」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】 松本人志、会社の体質を厳しい口調で断罪 「吉本興業は壊れていく、つぶれていく危機感は持った」 「時代を読み間違えた会社」
・【芸能】松本人志が暴露 収録中に相方・浜田と一般人が一触即発「こいつ膝蹴りしそうになってたからね。察知したからパッと止めた」
・【テレビ】松本人志、24時間TVランナーに決まっていた過去「誰にも話したことない」
・【テレビ】松本人志、インパルス堤下の睡眠薬運転に苦言「吉本車トラブル3部作、これで終わりにしたい」
・【テレビ】松本人志、東京五輪開催で政府に要望…「こんだけ国民が不安がっている…ちゃんと説明してください」 [爆笑ゴリラ★]
・松本人志「吉本に6000人もいるか知らんけど上から500人は誰一人として辞めてほしくないと思ってる!」→これ
・松本人志、レーダー照射問題で韓国の文大統領に「この人が大統領やっているうちは仲良くならない」
・【テレビ】松本人志、カラテカ入江の闇営業問題で「ノーギャラ」との主張に「正直言うとない。何らかのお金は出ている」 ★2
・【テレビ】松本人志、カラテカ入江の闇営業問題で「ノーギャラ」との主張に「正直言うとない。何らかのお金は出ている」 ★4
・【テレビ】松本人志、筋トレのキッカケは『バイオハザード』 プレーして「ガリガリのきゃしゃな俺が」「情けなくなってきて」
・【テレビ】 松本人志が報道に疑問 「問題をまた別問題として考えないと、安倍政権やること全部がダメだとなってきたら(おかしい)」★2 [無断転載禁止]
・【テレビ】松本人志、稀勢の里優勝を祝福も「今回の優勝で昇進となってほしかった」/ワイドナショー [無断転載禁止]
・【テレビ】<松本人志が仰天告白!>「三浦瑠麗さんのハイヒールで踏まれたい」
・【テレビ】松本人志、ファンレターの内容に不満爆発「私の周りには松本さんを面白いと思う人が1人も…」
・松本人志、「100日後に死ぬワニ」の一気読みを猛省「ワニが好きじゃないうちに死んじゃう。好きになることに失敗した」
・【芸能】会見で浮き彫り…吉本・岡本社長が松本人志に頭が上がらない理由 トップになっても変わらぬ関係
・【テレビ】<茂木健一郎>松本人志の「体を使って」発言炎上に「番組スタッフの感覚と世間の感覚が少しずれてしまっている」
・【テレビ】松本人志、東京五輪に「一番、オリンピックを心待ちにしているのは誰か?…コロナなんです」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】松本人志、自民党の総裁選で「稲田さんに出てもらって、どんだけアカンか見てみたかった」 [フォーエバー★]
・【テレビ】松本人志、溝端淳平の結婚生活に求めるものを一蹴「意見がお子ちゃまってことよね」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】松本人志、ネット記事に憤慨「こんなこと、ひと言も言ってない…誤解を招くことをAERAが」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】松本人志、「笑ってはいけない」休止は3月に決定「コロナだけが理由じゃなく僕らの体力的なこともあって」 [爆笑ゴリラ★]
・松本人志 元タレントが実名・顔出し告白「トラウマに苦しめられた」「あんなにひどい仕打ちを受けたのは彼だけ」 ★9 [ひかり★]
・松本人志 元タレントが実名・顔出し告白「トラウマに苦しめられた」「あんなにひどい仕打ちを受けたのは彼だけ」 ★13 [ひかり★]
・松本人志から友人が性被害と告白の「アイドリング!!!」の元リーダー 寄せられる大量の“誹謗中傷”にファン怒り [Anonymous★]
・【芸能】吉本興業に闇営業監視人 SNSの会社批判もチェック。ただし松本人志と仲が良い芸人に注意すると飛ばされることも
・【テレビ】松本人志、過去の伝説“収録ドタキャン”の真相語る「やる気がなかった」
・【芸能】 松本人志、闇営業発覚後 「お笑い芸人が笑ってもらえないことに憤り」
・【テレビ】松本人志、日馬富士は「引退の必要がなかった」
・松本人志、今年の吉本興業「最後楽しく」浜田口噤む 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!
・【芸能】<「いじめ」経験>芸能人が告白!華やかな今の裏に…松本人志、戸田恵梨香、木村拓哉、大島美幸・・・
・松本人志、実刑確定男の逃走事件に憤慨…「いろんな大人がたくさん集まって凶悪なヤツを興奮させて町に放っただけのこと」
・【テレビ】松本人志、消費税の軽減税率は「わざとややこしくしたんじゃないかな」「まんまと術中にハマった」
・【芸能】松本人志「吉本芸人が全員集まって岡本社長会見大反省会&大討論会をやる......」★5
・【芸能】松本人志「吉本芸人が全員集まって岡本社長会見大反省会&大討論会をやる......」★12
・【芸能】松本人志「吉本芸人が全員集まって岡本社長会見大反省会&大討論会をやる......」★7
・【芸能】松本人志「吉本芸人が全員集まって岡本社長会見大反省会&大討論会をやる......」★10
・【芸能】松本人志「吉本芸人が全員集まって岡本社長会見大反省会&大討論会をやる......」★4
・【芸能】松本人志「吉本芸人が全員集まって岡本社長会見大反省会&大討論会をやる......」★6
・【芸能】加藤浩次、吉本改革へ松本人志に呼びかけ「松本さん中心に作っていただきたい」
・【ダウンタウン】松本人志、“M-1暴言騒動”久保田と武智を叱責「勉強不足。上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない」
・【FNSラフ&ミュージック】松本人志、まさかの浜田雅功に生電話 留守電で「吉本誘ってくれてありがとう」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】松本人志、ウーマン社会風刺ネタを称賛「アレを放送したフジテレビもいいな」
・【悲報】 松本人志「テロリストと人質がグルになって身代金を折半するパターンがあるかも…あっ安田さんのことじゃなくて。」
・茂木健一郎氏「松本人志さんのお笑いは違うと思っていますが…表舞台から去ることは望んでいませんでした」 [ネギうどん★]
・松本人志の疑惑は吉本全体の問題? 勝俣州和が吉本芸人の手癖の悪さを指摘「食い散らかしてる」「東京が変になった」★3 [ネギうどん★]
・【芸能】松本人志、吉本変わらなければ「若手を連れて出る」 ★11
・【芸能】松本人志、吉本変わらなければ「若手を連れて出る」 ★3
・【芸能】松本人志、吉本変わらなければ「若手を連れて出る」 ★5
・【芸能】松本人志、吉本変わらなければ「若手を連れて出る」 ★14
・【芸能】松本人志、吉本変わらなければ「若手を連れて出る」 ★16
・【芸能】松本人志、吉本興業に改善求める 退社も覚悟「僕は全員芸人連れて出ますわ」
・【文春】ダウンタウン・松本人志と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」吉本は否定コメント、文春「十分に自信を持っている」★60 [Ailuropoda melanoleuca★]
07:07:36 up 24 days, 8:11, 0 users, load average: 7.76, 8.55, 9.08
in 0.50195908546448 sec
@0.50195908546448@0b7 on 020621
|