◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<コロンビア代表のカルロス・ケイロス監督>日本代表を絶賛&感謝「凄い技術レベル。トラブルをもたらした」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553269714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/03/23(土) 00:48:34.81ID:sXthjsm99
キリンチャレンジカップ2019の日本代表vsコロンビア代表が22日に行われ、0−1でコロンビアが勝利した。試合後、コロンビア代表のカルロス・ケイロス監督が会見でコメントを残した。

前イラン代表の指揮官であるケイロス監督にとっては、アジアカップ2019からの再戦で、コロンビアの指揮官として初陣を迎えた。試合は65分にドゥバン・サパタが冨安健洋のハンドを誘ってPKを獲得すると、
ラダメル・ファルカオが先制点を記録。その後、オープンな試合で両チームにチャンスがあった中、コロンビアがリードを保ちきった。

敵地で白星発進とした試合後、ケイロス監督は「今日の試合をしたことでコロンビアにとっていろんなものが見えてきました。これから目的に向かって長い間、仕事をしていかなければけませんが、いくつかの課題が見えて良かったです。
日本とコロンビア、両方にとって重要な試合でした」とコメント。続けて、「前半はとても組織的にやってくれました。後半はリードできたので、監督として出来に満足しています」と口にし、実りある試合になったことに加えて勝利できたことに満足感を示した。

試合内容について、ケイロス監督は「我々は日本を分析してきて、彼らの特徴はわかっていました。アジリティ、スピード、技術レベルが高いことは知っていました」と、日本を最大限警戒して準備してきたことを強調。
また、「テーマとして縦パスを簡単に通させないようにしました。後半は、日本のフラストレーションが溜まったタイミングで、こちらが裏のスペースを使ったりして、攻撃的にできました。
簡単に言うと、前半は日本に仕事をさせないこと、後半は日本が疲れてきた時に攻めに出たということです」と、ある程度狙い通りに試合を進めることができたことが勝因であると語った。

さらに、ケイロス監督は「日本と試合ができてありがたかった。ポイントは、日本の中盤がものすごく技術レベルが高く、トラブルを作ってくれたこと。いい経験になりました」と、日本とアウェーで対戦することがチーム力アップにつながったと感謝。
「日本はものすごく強くて、ボールコントロールもゲームの質も高い。その中でやってくれたのは良かったです」と最後まで日本を高く評価していた。

3/22(金) 22:08配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00010037-goal-socc

写真
【サッカー】<コロンビア代表のカルロス・ケイロス監督>日本代表を絶賛&感謝「凄い技術レベル。トラブルをもたらした」 	->画像>2枚
2名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:48:56.35ID:ebVX1+dh0
マウスサービス
3名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:51:17.91ID:vkk7Sae70
中島と乾のレベルだけダンチすぎた
4名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:51:26.35ID:JYh7C8Ti0
ケイロスは負けたときも日本をたたえてたし
いつも態度が変わらん紳士やね
5名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:51:34.41ID:mcL5kwbX0
リップ監督
6名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:52:02.18ID:mih3JqYJ0
余裕ですね
日本代表率いてやってみろと言いたい
コロンビアなら小倉でも勝てるやろ
7名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:52:24.90ID:w8wOr9jb0
今の日本代表は、2列目の選手が多すぎて、攻撃が詰まっている感じなんだけど
1.5列目を担える選手を2列目の真ん中に入れるか、2トップに変えれば
8名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:52:40.75ID:kEd5RklX0
まぁ本気でやったら3点ぶちこまれて負けるんだけどな
9名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:54:09.36ID:qLGgmq4S0
浅野復活したら面白いんだけどな
武蔵もいいけど
10名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:54:10.89ID:G+hyqeou0
カルロス・ケイロスくらいの実績でコロンビア監督は少し不釣り合いな気がするが。外人監督だしな
11名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:54:20.08ID:3o/ny/1jO
でも勝っちゃいましたー!ってか
12名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:54:39.53ID:BwsIDJF/0
中島と乾と堂安と富安は、レギュラー合格
13名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:55:45.77ID:Y14MTflY0
コロンビアは次のワールドカップはあかんターンだろうな
14名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:56:52.50ID:q732NkwF0
個人のボール扱いにだけ言及されてホルホル!
15名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:56:56.21ID:XbUAv2zI0
ホルホルジャップ
16名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:58:16.51ID:gdx6YYCE0
中島がとうとう知られてしまった
17名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 00:59:03.67ID:gdx6YYCE0
ハンドのPKだけだし
コロンビアのPKは見逃されたからね
ちゃんとわかってるんだろう
18名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:00:19.97ID:wwhr5muD0
戦える中盤の人数増やそうぜ 361だろもう
19名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:01:14.50ID:rC9qoH2T0
きわどいチャンスはコロムビア5日本3ぐらいだったかな
両チームとも守備が破綻せず良い試合だったよ
個人的には猫パンチシュートをGIFで観たい
誰か頼む
20名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:02:52.50ID:r/t8PhKy0
W杯も勝ったと思ってないし
10回やったら奇跡的に1回勝てるかな
21名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:03:07.06ID:fLd05AT20
中島がいなかったらいつもの日本だったろうな
22名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:03:52.67ID:gdx6YYCE0
大迫遠藤ゴリ吉田いれば10回中5回は勝てるくらいだな今のコロンビアは
怪我人もいるしこれからだろうけど
23名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:04:43.49ID:tPZmGnx30
昔から技術レベルだけは高いこと知らなかったのか
24名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:05:13.27ID:pt74f2SW0
日本でやるには芝がいいから技術を生かせるけど
海外の悪い芝だと急にダメになる
25名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:06:36.90ID:aHeTDXyj0
さすがにイランとコロンビアの違いは話してくれないか
26名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:07:27.43ID:YELdxPzP0
ケイロスの後半の采配は見事だったわな
選手のスキルのFW以外ほとんど差がないし
中島にはめっちゃ手を焼いてたけど
監督力はコロンビアの方が上
27名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:07:56.65ID:t4FEe/zS0
そっちもキンテーロとクアドラードいなかったかもしれんけど
こっちだって大迫、遠藤、酒井ゴリ、権田、長友、吉田といなかったんだからな!
28名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:08:13.07ID:/nYx6hwt0
テクニックがあるやつは多いかもしれんけどコロンビアの方が断然強い
29名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:08:45.13ID:MeCdX7SU0
良かったじゃん
褒められてるよ
喜べよ日本サッカー
30名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:09:44.32ID:gdx6YYCE0
日本は次こういう監督を代表にやってみてほしいな
31名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:10:47.92ID:DyY2xavD0
日本にごますりかあ、解雇された時ようの保険かなあ
昔あなたが日本にいた時よりはレベル高なってるのは事実だが
32名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:11:22.55ID:YELdxPzP0
日本にファルカオみたいな貪欲でアグレッシブなFWがいたら
世界ランキング16には入れるかも
33名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:11:33.61ID:/O7fbQIr0
たまたまポルトガル黄金世代のユース率いただけで、マンUにレアル監督だもんな。
運よく経歴に伯がついた人。

でも実績は・・・
34名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:12:36.73ID:ciSYM5tx0
国際試合は勝っても相手を持ち上げるのが礼儀だよ
どのくらい手応えがあったかはコメントの具体性で判断できる
35名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:15:07.75ID:Z5RkBIZq0
流れの悪さを修正、絶妙な交代と
ポジションチェンジ
カルロスケイロスの凄さが分かったわ
試合だわ、名匠だわ


森保は中嶋や堂安見て前半にやにやして
後半口開けてポカーンとしてたもんなあ
何もしない阿呆やでえこいつ
36名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:15:13.96ID:sOH0At5T0
ガチ大会で勝ってからやな
37名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:22:21.65ID:7z4aaNB+0
終始、ブラジルやアルゼンチンを相手にしている
コロンビアの試合ペースだった。
日本の枠内シュートが一本だったのが物語っている。
38名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:23:10.77ID:HwGd4T1U0
>>23
アテネ、北京世代の技術は評価されてないぞ
その世代のテクニック最高クラスは自滅して努力した奴らが有名になったが
売りはテクニックじゃないしな
39名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:24:24.98ID:7lzswnLf0
PKの1点じゃねーか
40名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:24:30.76ID:XKLCrcd00
日本、全然攻めの形になってなかったやん
意味不明なバックパスや敵ゴール前中央に味方が入り込まない定期
41名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:25:13.37ID:C5CfryTQ0
乾>中島>他のゴミ
42名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:25:19.13ID:udZRG2LV0
>>40
放り込んだらやったで鈴木武蔵の枠にも行かないヘッドだしなw
43名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:27:56.92ID:G2UNTDqB0
ナカジマ
ナカジーマ
ナカージマ
オーチモ!!
44名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:27:57.12ID:rMTcioAt0
>>2
リップジョブ
45名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:32:53.28ID:t4FEe/zS0
>>37
日本の枠内シュートは3本
ちなみにコロンビアも3本
46名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:32:53.42ID:DEstoPt/0
フィーゴとかルイコスタ時代の監督か
グランパスだも昔むかし監督やってたな
47名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:32:58.27ID:GNBUZ8ku0
ワールドカップの時の再現をとか言ってたけど
10人相手じゃないと勝てっこないって言ってるようなもんだな
48名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:33:34.33ID:avzNGo7u0
森保って、相手のストロングポイント潰すのが得意な監督だったりするん?
49名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:33:41.01ID:eR6zGb/90
ハンデとして1人減らして欲しかった
50名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:34:46.95ID:ciSYM5tx0
>>48
そう見えたかい?
その答えがそのまま実態だよ
51名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:35:00.70ID:dn23jinP0
こっちの監督はトラブルを放置してましたが
52名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:35:34.51ID:58Vj+XWl0
ケイロスは日本大好きだもんな、ずっと日本を評価し続けてくれる人
韓国と揉めた時に試合後にイランとまともに勝負出来るのはアジアで日本だけだって
会見で言い放ったりしてたし、この前のアジア杯でも日本にずっと賛辞を送ってた

またいつか勝負しよう、楽しみにしてる
53名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:37:42.37ID:dn23jinP0
>>37
スタッツも見ずによくそんなこと書き込めるな
54名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:38:00.83ID:gdx6YYCE0
いい監督だよねえ
日本は後ろから繋げられなくなったときなにもしない監督という
んでそのまま失点してから香川投入w
55名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:41:36.20ID:1JfAoDW10
もりぽとケイロン、試合後の会見内容で監督としての力量が分かるわ
56名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:48:30.88ID:8BibPcMA0
裏のスペースをひたすら攻めたら簡単に勝てるけど親善試合だから控えめにしました
57名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:54:04.69ID:8LtlJJv00
>>9
はぁ?浅野みたいな気の弱い泣き虫が
今日の武蔵みたいなワントップ出来ると思ってんの?w
58名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 01:55:35.14ID:KDd3J0FL0
これは所謂死体蹴りという奴ではないでしょうか
59名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:14:46.22ID:udZRG2LV0
失点してもそのまま香川を投入する無能がこれを聞いて勘違いしない事を願うばかりだ
60名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:16:46.21ID:9uUHHepw0
お前最近までイラン代表として日本のことみてたやんか
61名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:17:27.69ID:H4e3IImz0
コロンビアギフトとはPKのことだったのか
可笑しな事言ってます?
62名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:34:46.97ID:td2Ha52o0
ケイロスからしたらイランと比べて選手のレベルが高いから楽しいんだろうな。
63名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:44:09.76ID:JXr1AmZS0
>>3
左右でこの二人が持てるのは本当に魅力的だよね。南アの 松井大久保の両翼を軽く超えてる。
64名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:48:45.14ID:JXr1AmZS0
>>26
中島サイドから崩して、中島を守備に追わせて無力化したからな
あれは上手かった。日本も乾入れて巻き返したのもやばかったし。香川がリンクマンとして以外はほぼ仕事しなかったのが残念
前向けよ、早く仕掛けろよ。乾中島と比べて差が明白だったわ
65名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:57:33.19ID:MCtyYDB/0
マウスファックだな
66名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:58:15.73ID:Cn4YH9170
中島はスペイン行ってほしかったな
67名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 02:58:36.51ID:epJSL4E50
>>52
日本で監督もしてたしなぁ
68名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 03:23:14.33ID:4FIGZNCB0
>>27
権田は居ない方がw
69名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 03:58:56.61ID:Tefb1QQt0
カルケイ「ま、こんなもんだな」
70名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 04:02:53.35ID:L+DfYmmO0
>>33
この人そんなビッグクラブで監督してたのか
71名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:07:00.43ID:l0WdmQaz0
この紳士と、殴り合いしそうなぐらい険悪だったのが
韓国w
72名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:10:41.20ID:CXETM4dm0
まあ香川がもう通用しない事がはっきりと分かる結果を出すためにもある程度使ったのはよかった
弱い親善相手に勘違いされても困るしな
73名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:11:21.41ID:rMJBQe8S0
日本人とか勝っても負けても相手への敬意のかけらもねーぞ
74名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:15:33.85ID:wgdf9km70
コロンビアの寄せの甘さはフレンドリーマッチだからな
ガチなら日本の中盤あれだけ出来ない
75名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:18:48.57ID:hHJ/njnH0
中島のアレって公式戦じゃ一切使えない類のプレーだわ
守備一切せずに自分がやりたいプレーだけやって、しかも何の結果も出せないってマジ最悪
76名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:23:58.36ID:CXETM4dm0
>>75
あほらし
決定的なアシスト未遂のパス何本も供給してただけでなく
ゴール隅直撃のミドルも打ってた

守備一切しないとか、アホらしすぎて語る気にもなれない
危険なところに顔出してボール奪取何度もやってたっての
77名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:39:17.56ID:hHJ/njnH0
>>76
どこが?
全く守備やらずにチャンスよりもピンチを作った回数の方が多いぞ中島

加えて南野や堂安にも言えるけど三人合わせてエリア内で一本もシュート撃ててねえじゃん
あれだけ無駄に仕掛けてエリア内に入れないから、入る見込みのない距離から無理やりシュート撃って終わらせてボール失ってはいおしまい
何の価値もないわあんなプレー
78名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:44:27.25ID:CXETM4dm0
>>77
中島が守備まったくやらないはお前の嘘だからそれこそ語る価値も無い

南野はエリア内で反転してシュート打ってただろ
中島南野でつないで武蔵に決定的なシュートチャンスも作ってた

昨日の中島批判するのなら、その1000倍香川批判しとけ
あれこそ必要のない存在だ
79名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:53:25.25ID:CXETM4dm0
堂安はとにかく若い
あの若さで、コロンビア相手に負けずに身体張ってボールキープも何度かしてたし
成長みこめるから使い続けていい
80名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:55:12.34ID:SOBgWTXY0
>>7
結局中央に集まりすぎて、相手DFも引き連れるから詰まっちゃう

もうちょい相手DFラインを広げないと走るスペースもない
81名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 06:55:43.15ID:1mEQto250
技術は凄く高かった
82名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:06:55.58ID:N08uOSfE0
まぁコロンビアが寝ぼけてた前半に2点取れなかったのが全てだな
83名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:07:50.20ID:N08uOSfE0
もう香川はいらないってのは素人にもわかったろ
84名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:09:44.73ID:ScsEpg3V0
中島と乾で黄金コンビじゃー
85名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:12:20.47ID:ArwJzdAp0
>>5
ロシアで怪我のハメスの代わりに、日本チンチンにしてたキンテーロがいたら
もっと余裕だったろな
86名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:13:10.16ID:N08uOSfE0
ペケルマン暇なら欲しいわぁ
87名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:13:48.88ID:n9BlYHii0
Tiktokで女子中学生がおっぱい丸出し

http://stayaway.backdrop.jp/myspace/
88名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:17:05.74ID:LSWpuKkk0
>>1
日本にとっていいダメ出ししてくれてるじゃないか
ご教示ありがとう
89名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:18:08.03ID:1alkDk5M0
>>45
冨安のヘッド
中島のミドルシュートが2本か
本当にこの2人は別格だった
90名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:27:52.73ID:ar37xHU30
>>82
それな。
前半にあれだけはハイペースでプレスを掛けるなら、そこで決めないとまず勝てない。
案の定、後半はコロンビアに支配される展開になってしまった。
日本の疲労、コロンビアの慣れで日本のプレスが嵌らない。
簡単に剥がされ、押し込まれ、最後はPKを与えてしまう、いつものパターン。
91名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:30:18.59ID:kyCOTYl/0
>>2
オーラルフェラ
92名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:41:51.30ID:yrTphrGA0
> 前半は日本に仕事をさせないこと、後半は日本が疲れてきた時に攻めに出たということ

日本が中東のチームに勝つ試合のパターンだな
93名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:42:20.47ID:ASjxGots0
「トラベルをもたらした」
ではなくてよかった
94名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:43:18.54ID:ScsEpg3V0
>>82
中島のクロスで鈴木がフリーでヘディングっていうシーンがあったけど
何でか知らんがうまくミートで来てなかったな
95名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 07:49:35.62ID:FFxrRiPm0
中島には手を焼くけど代わりにそこから攻めやすいよって事を示されたな
96名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 08:08:00.37ID:QWCd3Iuy0
こういう所で勝てば日本のレベルも上がってると
思うがいつも負けるよな
97名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 08:14:22.05ID:avePqFlV0
>>95
ザックジャパン再びだな
親善で全部手の内さらしてる
中島の守備のまずさも日本の2列目の攻撃力の最大値も把握されてる
エリア外からはほぼシュートは入らないし対応すればビルドアップの遮断も簡単
森保のサッカーって対策されてからは本当にヤバイ
全く勝てなくなるけどそれがW杯シーズンにならないといいな
98名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 08:22:16.30ID:h5DfTOpw0
ケイロスは名古屋が育てた
99名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 08:37:20.33ID:tC2GnDIi0
名古屋の3バカのせいで辞めさせられた監督かと思ったらあれはサンチェスと田中孝司だったか
100名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 10:31:11.28ID:1gpyfQBz0
格下のくせに上からだな
101名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 10:35:28.89ID:kb0cBykO0
日本の中盤がものすごく技術レベルが高く、トラブルを作ってくれたこと。

柴崎
山口
南野
堂安
中島
香川

小林

つーかケイロスは何度も日本とやってるがな
102名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 10:58:34.63ID:T8yekzdn0
香川とかいうそびえ立つ老害
本当に邪魔なんで身の丈にあったトルコでやっててください
103名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 11:56:29.50ID:JN3lSZkt0
余裕だな
104名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 13:20:40.44ID:HH50yy/f0
>>97
既にチームが完成されてる感じだし伸びしろは無いだろう
アジアカップでもカタールに対策されて手詰まりになったし
東京五輪後に森保は解任されてると予想する
105名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 14:49:21.31ID:NoQzoTL80
武蔵がもっとしっかりしてれば決定的な場面がいくらかあった
106名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 17:12:45.27ID:P2mTcJJl0
>>2
blow job
107名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 17:14:52.17ID:ZNeexG1d0
監督が相手を褒めるのは自己防衛だよね、自分達は悪くなかったって
108名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 17:17:52.98ID:g9wiTZW+0
勝者が敗者にかける言葉など
この世界にはないのじゃ
109名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 18:13:14.04ID:1uANJsJL0
>>74
甘いのに転げすぎる香川は何だよ
110名無しさん@恐縮です
2019/03/23(土) 22:43:32.30ID:T45OB+Br0
>>32
ファルカオだけは日本相手でも全力出来てくれるんだよな
その気持ちだけでも嬉しいよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212125042
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553269714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<コロンビア代表のカルロス・ケイロス監督>日本代表を絶賛&感謝「凄い技術レベル。トラブルをもたらした」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<日本代表の西野監督>コロンビア代表の知将ペケルマン監督に完勝!采配ズバリ的中にスペイン紙が両軍唯一の満点評価
【サッカー】<ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督>ロシアW杯“ロストフの14秒”「(日本との)差はほんのわずかだった」 [Egg★]
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督>浦和レッズMF長沢和輝を「いい発見」と絶賛!
【サッカー】関塚技術委員長が帰国 日本代表・後任監督人事「田嶋会長はクリンスマン、マテウスらいろいろな方とも話をされていた」
【サッカー】<日本代表の西野新監督>ハリル氏と選手のギャップは「感じた」
【サッカー】<U-21日本代表の森保監督>苦しめられたマレーシア戦「どっちに転ぶか分からない試合だった」
米国人記者は日本代表をどう見たか? 絶賛コメント「カマダは一番危険な選手だ」それでも本音は「米国代表は4人も主力がいなかった」 [愛の戦士★]
【サッカー】<日本代表>ハリル監督、柴崎を絶賛!「能力があるのは分かっていた」★2
【サッカー】<元スペイン代表FWルイス・ガルシア>U-17日本代表に「感銘を受けた」 名指しで絶賛した3選手とは…
【サッカー】<ヴィッセル神戸のリージョ監督>日本代表を語る「日本サッカーのレベルは、間違いなく高い「スペインにも勝てる」
【サッカー】イラン代表がカルロス・ケイロス監督の再就任を発表! 契約期間はW杯終了まで、給与は月約700万円 [久太郎★]
【サッカー/W杯】神戸の元ドイツ代表ポドルスキ「“僕の”日本代表は2位突破で成功、技術的にも高い」「ケルン低迷に涙が出てくる」
【サッカー】<パラグアイ代表のベリッソ監督>日本とカタールの招待出場に不満!「アメリカの大会であるべき」【コパ・アメリカ】
【サッカー】<チリ代表のルエダ監督>日本戦のスタメンを再度明言…「間違いなくこのチームになる」
【サッカー】<久保裕也は「ライオンのような日本人」>日本代表落選も初挑戦のドイツで高評価!「中盤ではベスト」と絶賛
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★32
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★26
【サッカー】<日本代表>霜田前技術委員長が明かす!「ハリル監督と本田“確執”の真相」
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★27
【サッカー】<城彰二が選ぶ>ロシアW杯「日本代表ベスト布陣」“コロンビア戦”のポイントは?絶対に勝たないといけない試合ではない
【サッカー】<ハリル前監督>「JFAは真実を公表してほしい」 田嶋会長「1%でも2%でも、日本代表が勝つ可能性を追った」 ★2
【サッカー】<“日本キラー”ケーヒル>オーストラリア代表でのハイライトはW杯日本戦選出!「僕らの国にとって…」
【サッカー】<日本vsブラジル>完敗ハリルジャパンに武田修宏氏が怒りの提言!ハリル監督が着任してから日本代表の何か変わったの?★4
【サッカー】<コスタリカ代表監督>大地震直後の来日にも不安なし!「日本の皆さんに喜びを与えたい」
【サッカー】ハリルの功績、なかったコトにするな! 日本代表の選手らが謝意、続々
フランスのラグビー誌「W杯でフランス代表の応援したいなぁ…!せや日本語で書いたろ!」→結果
【サッカー】<豪州代表MFフルスティッチ>日本戦の“埼スタ”に仰天!「素晴らしいピッチであることは、我々の強みにもなる」 [Egg★]
【サッカー】<日本代表>浅野拓磨、敗戦後に涙! ロスタイム絶好機生かせず…相手守備ライン裏に抜け出しながら、パスを選択…
【カタールW杯】トルシエ氏 日本代表のドイツ撃破に「感動で言葉が出てこない」称賛 「勝因とMVPは森保監督」 [ギズモ★]
【サッカー】<ザッケローニが選ぶ日本代表のベストイレブン>「もし11人しか選べないなら、その中にGKはいない」 [Egg★]
【サッカー】<日本代表の森保一監督 >批判をパワーに変えた長友に「いつもスーパーポジティブ」「私自身も見習っていきたい」 [Egg★]
【サッカー】<日本代表ハリル監督>代表メンバーから本田除外していた!前代未聞…定員4人超の招集の舞台裏
【芸能】ミス・インターナショナル日本代表の山形純菜さんTBSアナに内定 TOKIO国分が発表
【サッカー】<U−21日本代表を率いる大岩剛監督>3月ドバイ杯での中井卓大(レアル・マドリード)ら海外組招集示唆!パリ五輪世代 [Egg★]
【ボクシング】村田諒太、ラグビー日本代表を称賛「階級差がなくて完全なフィジカル勝負のスポーツ」「日本人に誇りや自信をくれる」★2
【バスケットW杯】1次ラウンド 日本 45-98 アメリカ 日本代表、アメリカにダブルスコアの大敗 3連敗で1次ラウンドを終える ★3
【全コメントあり】 ハリルホジッチ・前サッカー日本代表監督 「私をゴミ箱に捨てた」 涙と怒り★9
【東京五輪】バレーボール男子日本代表がバルセロナ五輪以来29年ぶりの五輪勝利 石川祐希躍動でベネズエラに快勝 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<中国代表>“鬼軍曹”ドイツ人のマガトを新監督に招聘と現地報道!「就任を要請した」「日本人コレクター」に再建を託す [Egg★]
【サッカーW杯】元ドイツ代表監督のクリンスマン氏 「日本はラスト2分を後悔するだろう」「疲れていて延長戦を考えていた
【東京五輪】マラソン代表陣営 日本郵政監督「満員の新国立競技場でゴールしたい」 トヨタ監督「スタジアムにゴールさせてあげたい」
【ラグビーW杯】<日本は外国人多い?>南アフリカから来日して7年目の日本代表ファンデルバルト「われわれはひとつ。何の問題もない」
【サッカー】<アジア大会>U-23ベトナム代表率いるパク・ハンソ監督「(U -21)日本のために特別なことしていない」
【サッカー日本代表】 ロシア入りした代表。本田、長友らベテランが説く「時間への意識」
【サッカー】<元日本代表監督ハリル氏>解任数日後に中国クラブ打診か!?「拒否しにくい高額オファー」
【サッカー】<元日本代表監督ザッケローニ>愛を語る「日本は人生で唯一無二、私の人生の中で最高の経験だったと考えている」
【サッカー】<ハリル解任に元日本代表監督のザッケローニ前監督も驚き!>「W杯の2か月前に監督が変わることは普通じゃない」
【サッカー】オシム元日本代表監督 スイス戦で「一番疑問に感じたのはゴールキーパー」川島に言及
【ウマル】ZOZO前沢社長、安田さん解放に「日本が国際社会を代表して丸腰のテロリストにさあ冷静に話しませんかとやれないの?」★3
【サッカー】日本代表、遠征先オーストリアがロックダウンもメキシコ戦開催の方向 指揮官明かす「準備している」 [首都圏の虎★]
【サッカー】<日本代表>いつから“ロングボールを蹴り飛ばす“チームになったのか?イラク戦49本のロングボールを蹴る★2
【サッカー】<日本代表>ハリル監督のショートカウンター戦術にイレブン反発!「前半からカウンターを多用すれば、疲弊は明らか」★2
【サッカー】<本田圭佑にネット民が華麗なる手のひら返し! >ボロボロ叩いていたが…日本代表“惨敗”で待望論「監督して」 [Egg★]
【サッカー】<日本とメキシコが相手でいいのか?>の問いに、ベルギー代表監督はなんと答えた?
【日大】五輪日本代表チームの監督にも調査が 全額免除のスポーツ特待生から学費を不正徴収していた日大重量挙部の不祥事を卒業生が告白 [征夷大将軍★]
【サッカー】<日本代表どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選>ベトナム戦、監督がまたも最低点。その理由は…。最高評価はもちろん… [Egg★]
【サッカー】<日本代表>ミーティング半減、香川外し…ハリル監督イラク戦へ崖っぷちの決断!★2
【リスク恐れるな】日本若者協議会代表理事「スウェーデンでは、誰もマスクをしていなかった。日本は変化に対応する力が弱い」★3 [家カエル★]
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ? [Egg★]
【サッカー】リーグ・アンの「7大タレント特別イラスト」に南野拓実がメッシらとともに並ぶ! 右に出る者がいない「日本代表への期待」 [ギズモ★]
【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督が警戒するUAEのエース「オマル」とは何者か?
【サッカー】決戦前日、元横浜フリューゲルスのブラジル代表サンパイオコーチが挙げた「警戒する日本代表5選手」の名前 [首都圏の虎★]
【サッカー】レギュラーなのに日本代表選外の大迫勇也の30日、ケルン躍進を支えた“半端ない存在感”
【サッカー】<日本代表>W杯アジア最終予選・豪州戦、本田&香川ベンチ外も。ハリル監督「ベストの選手を使うのが私のやり方」
韓国カーリング代表が「ロシア戦ボイコット」 連盟会長「韓国も日本に国を奪われた歴史がある」
【サッカー】「OK。ブラジルと戦おう」とスペイン代表監督 日本のGL最終戦は損得勘定抜きで勝ちに来る無敵艦隊 [首都圏の虎★]
12:29:35 up 42 days, 13:33, 0 users, load average: 11.92, 12.81, 24.05

in 0.077616930007935 sec @0.077616930007935@0b7 on 022502