◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 YouTube動画>5本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1552947811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ジョーカーマン ★
2019/03/19(火) 07:23:31.82ID:4gXFyBt19
AKB48の最新シングル「ジワるDAYS」が、初週126.3万枚を売り上げ、3/25付オリコン週間シングルランキング(集計期間:3月11日〜17日)で初登場1位を獲得した。
これで「シングル1位獲得数」は、「RIVER」(2009年10月発売)から通算&連続42作目となり、「女性アーティスト歴代1位」の「シングル通算1位獲得作品数」、「シングル連続1位獲得作品数」記録を自己更新した。

また、「歴代1位」の「シングルミリオン通算達成作品数」は今作で通算37作目、「シングルミリオン連続達成作品数」は「桜の木になろう」(2011年2月発売)から36作連続となり、こちらも共に自己記録更新となった。

続いて「歴代1位」の「シングル総売上枚数」も、今週付で5339.9万枚とし自己記録を更新。
さらに「女性アーティスト歴代1位」の「音楽CD(シングル・アルバム)総売上枚数」は、6004.0万枚(シングル:5339.9万枚/アルバム:664.1万枚)と今週で遂に6000万枚を突破し、こちらも自己記録更新。
全アーティストでは「歴代3位」から「歴代2位」に順位を上げた(「音楽CD(シングル・アルバム)総売上枚数」の歴代1位はB’z)。

指原莉乃のAKB48ラストシングルとなる本作は、別れを惜しみながらも新たな旅立ちを祝福する、メンバーの想いが伝わってくるようなポップチューン。
ミュージックビデオでは、愛称の「さしこ」にちなみ、AKB48の歴代3450着の衣装が用意され、一面に飾られたセットで撮影。
また振り付けでは、「恋するフォーチュンクッキー」など指原がこれまでセンターを務めた楽曲の振りを交えた趣向がこらされている。

指原は「『ジワるDAYS』が週間1位をいただけて、とっても嬉しいです。いろいろな思い出がありますが、最後にまた良い思い出ができました。ファンのみなさまありがとうございます。私が卒業してからもぜひAKB48グループをよろしくお願いいたします」と喜んだ。

なお、指原は4月10日にHKT48としてのラストシングルを発売。
また4月28日には『指原莉乃卒業コンサート』を横浜スタジアムで、5月28日には『指原莉乃大感謝祭』を福岡マリンメッセで開催する。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190319-00000311-oriconbiz-ent

【MV full】ジワるDAYS / AKB48[公式]



「ジワるDAYS」Type A 初回限定盤
【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 	YouTube動画>5本 ->画像>8枚
AKB48
【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 	YouTube動画>5本 ->画像>8枚
センター 指原莉乃
【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 	YouTube動画>5本 ->画像>8枚
2名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:24:10.88ID:TpS4h4MS0
ヒット曲がなくなってすっかり日本の恥に
3名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:24:28.15ID:vtop4dW00
あ、そう
4名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:24:55.29ID:5X2CI6NK0
握手
5名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:25:59.43ID:sZczEVO70
6名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:26:18.10ID:fvdTY+hW0
邦楽死亡
7名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:26:42.82ID:8rGNNEEw0
売れたのはCDじゃなくてお触り券だから
8名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:27:21.92ID:/TbIiSVn0
そのままゴミ捨て場に行ったのが5000万枚ぐらい?
9名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:27:26.51ID:eEbhrGeR0
秋元康(60)の痛い歌詞が評価されたと勘違いされちゃ困るんだよなぁ
10名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:27:30.41ID:UXmQGvbC0
こんなのが日本の音楽らしい
11名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:27:30.59ID:NMq1lXpb0
>>7
今更言わなくても信者でもない限りそんなこと全員理解してる
12名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:27:30.93ID:z954T4OX0
音楽性が評価されたと誰も思ってないだろ
13
2019/03/19(火) 07:27:46.24ID:hFDhH4Yd0
ほとんどの人が何故か曲を知らない
14名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:28:28.18ID:jgzUqcEj0
まるで実態のないミリオンセラー
15名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:28:30.57ID:ywV2LROA0
☓ 音楽      ○ アイドルイベント
☓ CD      ○ 握手券
☓ 枚       ○ 回
☓ アーティスト  ○ 援助交際
16名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:28:35.05ID:ei3JBypE0
お前らが神格化してる90年代のナンバーワンはだんご3兄弟
17名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:29:12.38ID:nm8/PqhS0
もう抜く歌手は出ない
18
2019/03/19(火) 07:29:22.76ID:hFDhH4Yd0
沢山買うとsexできるらしいお
19名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:29:25.91ID:3cZiv8Nr0
迷惑な事この上ない
20名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:29:28.97ID:aSVZgcKa0
握手券じゃなく脱税とかで売れてるんじゃないのこれ
21名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:29:40.53ID:A85fIcaw0
正に国民的アイドルグループだね
22名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:29:43.57ID:ywV2LROA0
☓ 音楽      ○ アイドルイベント
☓ CD      ○ 握手券
☓ 枚       ○ 回
☓ アーティスト  ○ 援助交際


【AKB48】アイドルイベント握手券総売上回数6000万回突破!
「女性援助交際歴代1位」の記録更新
23名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:30:01.88ID:r0ZRuO1l0
AKBが売れてるのは必要悪でいけばいいんじゃね 
中途半端に売れてる天狗野郎の歌手とヲタが地味になっていい感じ。

音楽語り馬鹿ざまw
24名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:30:11.38ID:1nmaQtWn0
>>16
曲はみんな知ってたよ
25名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:30:29.09ID:ylFsL2Eb0
CDショップが激減している時代にみんなどこで買っているのだろう
まさか100万枚以上もネット通販で買っているとも思えないし
26名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:30:46.52ID:Qzlzdw5y0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  ふーん だから?
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
27名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:30:52.58ID:aSVZgcKa0
握手券1000枚でコカイン売ってくれるとかかも
28名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:31:06.33ID:H8PyrzzU0
B'zも近い内に抜くな
29名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:31:23.72ID:ysihDlma0
誰が買ってんの?
【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 	YouTube動画>5本 ->画像>8枚
30名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:31:37.15ID:zv8kFb550
なお後世に残らない模様
31名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:31:38.09ID:sLj6ptMN0
48で割れば大したことない。
32名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:32:04.42ID:XwNKO6vR0
何割がゴミ箱に捨てられたの?
33名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:32:08.19ID:qd4suwYK0
枚数としてはすごいんだろうけど、世間を席巻してない感じと人の心を動かしてないのはなぜだろう
34名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:32:24.09ID:ywV2LROA0
>>31
入れ替わってるから総計200人ぐらいじゃね?
35名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:32:42.45ID:+d/Pz12M0
そんなに売れてる曲なのに全く聞いたことがない。
36名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:32:43.34ID:i2V1vsZ+0
>>1
マネロンに使った枚数
37名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:32:45.43ID:iERQ/RWp0
これそのまま記録に残るのかね
38名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:32:58.24ID:QH/TttoY0
>>1
握手券、投票券販売枚数の間違いでは?
39名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:33:28.90ID:V1zYHNEk0
CD売れない時代でこの売上はほんまに凄いな
40名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:33:29.07ID:DPZjXOOd0
どんな特典つけて売るのは自由だけど、記録を比べるのはおかしい。
41名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:33:54.37ID:r0ZRuO1l0
>>29
ハロカス終わってたw 
42名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:34:12.87ID:0R6Xn9z60
お触り券大量買いお疲れちゃん
43名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:34:21.84ID:IZcmY1/X0
男泣き
【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 	YouTube動画>5本 ->画像>8枚
44名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:34:25.43ID:ei3JBypE0
>>24
だせーから覚えるわな
45名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:34:49.28ID:7VBCgWh00
ねずみ講と同じだよなこいつら
46名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:35:00.29ID:xekqAf5a0
買った人数だったら全然ないんだろうな
47名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:35:06.81ID:HiQJXbTN0
みんなが知っているミリオン曲
みんなが知らないミリオン曲
48名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:35:07.41ID:fLL3Eh660
早くビーズも抜いちゃえよw
49名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:35:08.25ID:Z9ZGsxJW0
誰も聞いたことないミリオン
50名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:35:09.84ID:61fTU+dr0
記事書いててなんも疑問に思わんのか
51名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:35:50.76ID:enJznUAC0
じゃあ他にCD売る方法考えて実践しろよw
批判するだけなら野党でもできるわカスww
52名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:36:06.34ID:qnmZHgb+0
>>1
ハフ、ハフ
こんなに儲かっちゃっていいのぉ?!...豚公
53名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:36:12.92ID:e+GyW7+u0
アキバ=東京カルチャーの象徴
東京五輪の開会式は決まったようなものだな
54名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:36:54.90ID:HiQJXbTN0
ID:r0ZRuO1l0
やれない売春婦に金を貢ぐセンズリキモオタ君に失笑w
55名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:37:24.64ID:cZq5ZoCb0
ええっ!日本にはそんなにゴミが蔓延してるの?
処分が大変じゃん!
56名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:37:25.83ID:NMq1lXpb0
>>50
ソースがオリコン
ズブズブ
57名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:37:37.94ID:N0qGcbaa0
風俗のチケットを宣伝されてもまじひくわー
58名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:38:29.74ID:DPZjXOOd0
握手券付きは過去のものも全部記録から除外にするべし!
59名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:38:53.44ID:GyBVWkRA0
誰からも褒められない記録か・・・
60名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:38:58.10ID:0R6Xn9z60
未だにAKBの握手権買ってるガイジはなんなんだ
姉妹グループのメンバーの握手券が含まれてるのも知ってはいるけど

それ加味しても、乃木坂46の応援の方が遥かに有意義だろ
なんでAKBやSKEのブスにわざわざ金払うのか
61名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:39:09.66ID:2pwRZcwv0
ココ最近で集計方法が変わったんだっけ?
62名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:39:29.24ID:QuPIF51i0
風俗営業の売り上げが6000万枚分か
凄いな
63名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:40:00.30ID:dbbMaDkW0
DVDに比べてコーティングが薄いから寿命が短い
64名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:40:36.14ID:Q5iEC75h0
握手券バラまいてるだけの無意味な記録
65名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:41:01.02ID:rYhMGJgJ0
なんの価値もない恥ずべき記録
66名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:41:03.91ID:b1pRlBk50
指原は偉大だわ
セックス出来るアイドルって言う新しいアイドル像を確立した
指原がいなければAKBの人気はここまで盛り上がっていないのではないか?
67名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:42:04.42ID:Ck6ocQLp0
接待受けてるアラブの金持ちが買ってるんだろ
68名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:42:15.76ID:JJD1HQrx0
もう2、3年でB'z抜くやん
69名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:42:20.36ID:+q4Ul/3H0
一人何枚買ってるの?ww
70名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:42:24.36ID:0R6Xn9z60
NGT事件の批判してるヲタクもAKBのCD買ってるんだろ
変わんねえなのに糞馬鹿だなぁ
71名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:42:37.18ID:xGIYQVDM0
そんなに売れてるはずなのにAKBの曲なんて殆ど知らないんだけど…
精々40曲くらいだけだわ歌えるの。みんなもそんなもんじゃね?
72名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:42:41.39ID:CFgpmaah0
いい加減秋元逮捕しろよ
明らかに児ポ違反やろ
73名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:43:22.75ID:o3miKWv20
>>1
商売としては大正義だったとはっきり分かんだね
なお性接待だけで天下が取れることがバレて邦楽は死んだ模様
74名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:43:41.99ID:XsK1+TyZ0
>>60
乃木坂は握手会に長時間並ばされるし人気無いメンバーでも1枚で10秒とかだし
akbは人気無いメンバーなら1枚で1分くらい握手出来る
75名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:44:23.14ID:jvWJLs3b0
ジャップの文化水準にはAKBが丁度いい
76名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:44:28.24ID:nuE/8O+90
>>60
おい乃木ヲタ!
お前がやってる事は同じだぞwww
77名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:45:22.16ID:oVgjeZVp0
>>58
もちろん、グループ全部な。ハロプロとかもすべてね。
78名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:45:52.88ID:YsdXfgGl0
聞いたことのない〜ヒット曲〜♪
79名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:46:08.66ID:33xu1g2l0
特典つけるのは他もやってることだからなあw
80名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:47:40.91ID:33xu1g2l0
記録にこだわらなきゃいいじゃん
なんか、記録すげーって言いたいだけの人がいる
同じ土俵に立って語ってる時点で負けw
81名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:48:08.47ID:n3VuNK0N0
>>1
正直、ジワるDAYS 聴いてると
音楽性でもB'zを超えたなって感じがする
更に言うとメンバーも慣れや経験で
歌とかもB’zを超えてるのも数人はいる
向こうもギター上手いとか言うけど
こっちにはさや姉いるし正直48G強いわ
音楽界を圧倒してる
82名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:48:47.36ID:VdaapIHq0
グリコのおまけが、おもちゃ史上最高の売上げと言われても。
83名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:48:50.90ID:G7WRVvCg0
客が爺さんしかいないからどんだけ枚数売っても話題にならない
84名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:49:16.01ID:gw3dussB0
6000万枚以上で歴代1位
流石ナンバーワン国民的グループ
85名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:49:16.38ID:0R6Xn9z60
>>74
なるほど
>>76
ヲタ活はしてないんで
ただなんで金払ってAKBやSKEの糞ブスと握手するのか気になっただけ
86名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:49:22.93ID:Wb9lvg9j0
1曲も買ったことないし
最後まで通して聞いたことがない
87名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:49:31.73ID:cQlcP8n50
>>81
だと思うわ。
おまへの中では。
88名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:50:06.50ID:o/x3klCf0
ジャニーズで言えば あるグループのCDの発売で
嵐も関ジャニもみんな総出で全国握手会をしてるようなものだが
それなら何でも100万枚に行くだろう

こんなことは絶対許されない
法律で禁止するべき
89名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:50:15.75ID:JJertwp60
買った奴は山に違法投棄してるし
なんの意味もないバカ記録
90名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:50:36.99ID:CpCetmKi0
ただ、商売としては素直にすげえよ。
91名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:50:45.49ID:NMq1lXpb0
>>80
記録にこだわってるから握手券だけを売る本来のシステムにしないわけよ
信者って知的障害あるんじゃないかってくらい馬鹿だな
92名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:51:31.00ID:Pko/az2r0
厚顔無恥
93名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:51:38.62ID:FZqJ9/Or0
なお曲の知名度は・・・
94名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:51:44.27ID:geLik7hB0
プラ削減教だんまり
95名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:51:49.10ID:mggit2z30
同じミリオンでも乃木坂は京セラドーム4日間バルコニー席やステージ裏まで満杯で
人気あるなー、と思うけど
AKBはアリーナ単発公演でもチケット売れ残る惨状だからな
違和感半端ない
96名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:52:04.73ID:URVIRamZ0
永遠に残る日本の黒歴史w
97名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:52:05.72ID:T4g/oswq0
60代以上にAKBとB'zの曲どっちを多く言えるかやったらAKBの圧勝でわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:52:42.57ID:XsK1+TyZ0
>>85
AKBも若手はかわいいの多いぞ
逆に乃木坂にもブスは多いだろ
AKBの可愛い方と握手した方が良いじゃん
握手時間も長いし人気が無いのもあって顔もすぐ覚えて貰える
99名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:53:48.23ID:nuE/8O+90
>>95
ハイ
乃木カスの自分達は違うが出てきました。
全く同じだから!!www
100名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:53:58.32ID:2LwuzgVP0
ジャップランドクオリティ
101名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:54:03.75ID:CRevpgr10
>>81
なんか久しぶりに見たなコレw
102名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:54:10.85ID:0R6Xn9z60
>>98
もうそれ自称アイドルの一般人だろ
103名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:54:31.88ID:3qIQuQ+T0
握手券を音楽売り上げに入れる詐欺だよな
テレビは役所の詐欺資料批判するのに
こういう詐欺は持ち上げてるからダブスタで正義がない
104名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:54:39.80ID:HK4GdFsG0
6000万枚のうち聴く用のCDは何枚だろう
105名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:54:44.14ID:95IKCTPH0
ちょっとシステムがわかんないんだけど
握手会っていうのは握手券を売ってんじゃないの?
CDを買わないと握手できないの?
106名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:54:44.98ID:t+XCQbBm0
今までの歌で売ってきた人に申し訳ないとか思わんのかね
恥ずかしい記録だわ
永遠に残るんだろうし
107名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:55:14.93ID:Y7jFEn2j0
>>98
まんま風俗だな
ランカーよりもランカー外のマイナーなのを指名するみたいな
108名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:55:38.47ID:DFBjhgEF0
>>1
目指せ日本一!いやいや世界一!!(^^)
109名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:55:42.01ID:1ON4rZLj0
B’zは握手券なしで、8000万枚
ミスチル6000万枚くらいか。

お前らが抜いたらダメだろ。
異論ある奴いたら安価よろ
110名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:56:01.97ID:WREoFiNW0
ていうか全世界的にも配信がセールスの中心になってる状況で
こんなことになってるほうがおかしいから
111名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:56:12.17ID:xGIYQVDM0
>>89
さすがにそれはないだろw
山に捨てるなら何しに買ってんだよ。しかもそんな大量に。
112名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:56:12.40ID:q1mSYpe10
まったく尊敬できない
ふーんって感じ
113名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:57:00.37ID:1ON4rZLj0
>>99
いやいや害児?笑
ライブ集客できるなら、握手券関係ないやん。w
114名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:58:20.28ID:JxPyAacN0
>>81
俺もそう思う
115名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:58:42.37ID:3Vr/Zg800
>>9
天城越えだって歌詞が良いのではなくて
作曲が良いんだもんな
秋元は勘違いしてるけど
116名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:58:59.36ID:enJznUAC0
歌(笑)なんて売れたもん勝ちだろw
自信あるなら駅前で歌ってろよ
117名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:59:13.75ID:EQKeAqex0
5〜6年くらい前から
この手のスレ見てるけど
昔は「来年には消える」「もうオワコン」
みたいな書き込みばかりだったが
最近は内容も変わったな
118名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 07:59:27.68ID:S593b+cI0
1人がCDを300枚買ったとすると1000人が同じ事すると30万枚AKB商法チョロイな
119名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:01.88ID:ARDhphJg0
お触り券6000万枚
120名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:05.20ID:JF8f/AAz0
前田がいた頃は結構耳には残ってるんだよな
色々言われたが結局流行ったアイドルグループの一つってことでそれ以前の奴らと印象そんな大して変わらんのよね
121名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:09.42ID:Y7jFEn2j0
ライブは卒コン以外横浜アリーナが限界の模様
それでもスタンド黒幕&アリーナはスカスカ
122名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:22.75ID:hYG08kau0
>>110
音楽データを売る商売はもはやCDよりもオワコンで
今はストリーミングの再生回数だろ

んで、結局こんなんじゃ商売として成立しないから商業音楽自体がオワコンに向かってる
2ちゃんねらーが喜びそうなマニアックな音楽なんて完全に淘汰されてしまったし
今はヒットチャート系音楽を売るのが精一杯の状況
123名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:25.49ID:rAGk6ovQ0
実際再生されたの何枚だよ
124名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:35.59ID:flXQuE+F0
こんな糞商法でも 業界人には どんどん縮小してく中で 生き残りをかけた やり方なんだと思う

日本以外は CDはほぼ全滅してるし

ダウンロードの曲も 金なんか払わない国ばかりらしい… お隣の国なんて音楽はタダで聴くもので 音楽サイトにアフリエイトみたいのつけてるんだと

音楽業界は どの国も ヤバイ
125名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:42.28ID:ARDhphJg0
今後の黒歴史に
126名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:00:49.88ID:adIw+Eq70
>>1 
 
売り上げ関係なく 
 
恋するフォーチュンクッキーと365日の紙飛行機という名曲を出したのは凄い事 
 
 
 
127名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:01:22.94ID:VmCXvlEH0
こいつらはアーティスト枠に入れたらだめ
jpopランキング崩壊させた張本人
128名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:01:43.52ID:onIz5U7R0
純粋な日本人事務所の記録を潰そうと考えてたりするのかな
韓国アイドルで日本女性を取り込んで
AKBグループで日本男性を取り込もうとしようとしてるのかな
129名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:02:00.26ID:n3VuNK0N0
>>105
CDに握手券が入ってる
買えば買うほど握手できる時間が増える
130名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:02:09.64ID:rS0ruJspO
もしも本当に日本アイドル史に残るような名曲を作り出せたとしても
握手券のオマケwで終わるんだろうな…
131名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:02:28.33ID:u5UpIFGH0
こんなお遊戯が女性アーティスト歴代1位って
マジで恥ずかしいわ
132名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:02:28.89ID:5Q5GMWvp0
記録に関しては凄いとは思わんし尊敬できんが
握手券付く秋元系の曲って作曲家に確実に大きい金が入る故に
競争率激しい中から選ばれてるから曲の質自体は高いんだよな
一般のリスナーはバイアスかかって偏見で見るから気付きにくいけど
133名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:02:50.72ID:WiHMLZhD0
>>18
その後、仲間の襲撃を頼まれるんだぜw
134名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:03:15.68ID:qyDIrKG/0
アーティスト?笑わせんな
135名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:03:21.00ID:OdklXBOP0
握手なしのCD出して欲しいよな
どれだけ売上下がるのか…
136名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:04:03.92ID:LkhACbBI0
昔は流行って皆1度は聴いたくらいでやっと100万枚とかだったのに。
一度も聴いたことのない曲が売れてるのって変
137名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:04:13.20ID:jBSgvwdS0
>>132
なわけない。
曲に関係なく売れるから、 秋元おじいちゃんの趣味でえらぶ。
だからオタも含めて誰も曲なんて聞いてないよ。
138名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:04:27.97ID:TemzQKyJ0
知ってるの三曲くらいだし、それすらもサビしかわからん
139名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:04:41.46ID:Ka9ZUce80
握手券だけ売っとけや
これまでのアーティストや制作スタッフの業績と
日本歌謡史に泥を塗った
140名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:04:58.60ID:weSrZ3bt0
そのうち1回でも再生されたのって1割くらいなんだろうか?
141名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:05:48.28ID:95IKCTPH0
>>129
ほう
握手単独の券は無いのかあ
142名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:06:11.10ID:x3Ggr+oD0
>>1
潮干狩り。

ジャンル分けたら?

インチキじゃん!!

ノエルギャラガーみたいに言えるヤツいねーのかよ?
芸能界には?
143名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:06:46.37ID:iRXBpM//0
オタも握手券直売にしてほしいと思ってるよ。
CDなんかについてるから、開封とか、後の始末とか大変すぎる。

秋元が印税で儲けるために握手券にCDをつけ続けるんだろうけど。
144名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:06:56.17ID:0bq5E9ng0
女に免疫ないオタなんかキャバクラ手法でイチコロですわな
ATMがネギしょって歩いてるようなものだ
145名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:07:21.59ID:NYU6cj4b0
ディスクのプレス工場とか印刷屋とか流通とかの人たちにとっては救世主だろうな
146名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:07:24.96ID:5zGKn16q0
アーティストじゃねーだろ
ただの枕接待集団
147名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:07:26.34ID:vuVmlJ7L0
日本人歌手全員AKB以下って事やな
148名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:07:40.41ID:ndq3hDf50
>>21
棒読みにも程があるw
149名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:07:59.76ID:WAPxWK+N0
握手券と選挙投票券が無ければ総売上は1位では無い。
150名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:08:05.59ID:BPuSfdOR0
>>44
だせーのに誰も覚えないakbどうすんのよ
151名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:08:36.15ID:BPuSfdOR0
>>44
だせーのに誰も覚えないakbどうすんのよ
152名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:09:45.95ID:4loDq7Fr0
カルトで熱心な信者に支えられてるからね
あのオウムだって宣伝してたし人気あるカモフラージュできてた
153名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:09:51.04ID:JkQvpE4j0
なお4月からAKBの全国ネットのレギュラー番組はラジオ含めて0本になりましたw
154名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:10:08.09ID:9VO1yiIE0
>>109
ダウンロードもYouTubeもないCD一局時代にしてはそいつらたいして売れてないな
CD売れない時代でこんなけ売ったAKBの方が凄い
155名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:11:03.15ID:enJznUAC0
>>153
すまん、ミスチルのレギュラー番組って何本?B'zは?サザンは?
156名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:11:15.81ID:TioYzvZe0
この内、実際に1度でも再生されたCDはトータル100万枚くらいかな?
157名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:11:24.72ID:qPeMfqRP0
驚愕なのは99.5%がゴミになってる事なんだよ
158名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:11:35.50ID:Pce8zpsR0
チルヲタ発狂
159名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:11:48.84ID:nuDG5bMH0
>>145
職業作家もだな余程の売れっ子でない限り
今は作曲教室とかするなりして兼業しないと音楽で食っていけない程
昔より作家の身入りが減ってきているから
160名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:11:56.09ID:Qn/RONva0
握手券とか投票券とか付けたドーピング記録やん
161名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:11:59.41ID:C3j7xTQN0
資源の無駄になっちゃうから素直に握手券や投票券だけを売ればいいとともう(´・ω・`)
162名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:13:07.25ID:VP7iGC5v0
>>155
ミスチルもB'zもドームツアーやれますから心配しないでください

横アリも埋まらない売春婦と違うので

あんだけあったレギュラーとCMが1つもなくなる現実からの逃避頑張ってください
163名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:14:06.34ID:2sw5tMfd0
>>155
何言ってんだ?このキモオタは。
164名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:14:07.72ID:Ka9ZUce80
>>154
だから売ったのは握手券とか投票権だろ
そのアーティストらのCDはいまも大切に持っているファンも多いと思うぞ
一度も再生されないCD、音楽CDとしてはかわいそうだわ
165名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:14:14.70ID:9AKFT36W0
ミスチルもB’zも接触してCD売ってませんしw
166名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:14:25.66ID:LyRPvrRY0
今はどうやって売り上げたかも全て記録に残るんですよ
167名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:14:40.15ID:sLmzFbrn0
>>16
あれはおよげ!たいやきくんみたいたもん
童謡という立派な「音楽」だよ
168名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:15:42.76ID:jUoQvvM00
ドーピングしまくりの記録に価値あるんか?
169名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:15:45.89ID:EO5DCRCF0
ミスチルを抜いて歴代2位おめ
170名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:15:49.18ID:2sw5tMfd0
>>154
もしそれをガチで思ってるんだったら、相当ヤバイぞ
171名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:16:04.24ID:WwDwHQEM0
>>1
その6000万枚の殆どがゴミ
172名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:16:08.29ID:aSPuuE5m0
AKBが記録を塗り替える度に記録の存在価値がなくなっていく
173名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:16:16.03ID:1NO6qO/N0
AKBの基地外ヲタクてB’zとかと同じ土俵にいると思ってたんだワロタ

ヲタクもメンバーも犯罪者だらけの世間からの嫌われ者クソビッチ集団早よ消えろ
174名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:16:28.48ID:Z1PPiOxB0
メンバー全員交代したら記録は終了だろ。
初期メンバー居なくなったらもはや別グループ
175名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:17:00.91ID:rSi8iPET0
99%が廃棄されるんだから意味のない数字
176名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:17:02.01ID:knzap5qG0
歴代アーティストが握手券売ってたらこいつら以上に売れてるから ソロだと握手なんて絶対無理だけど
177名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:17:11.68ID:IIbD6LQ90
>>164
1度も再生されないどころか大量廃棄だからな
もうこうなると捨てる為に買ってるとしか思えない
178名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:17:28.46ID:Il88GOAM0
音楽ってなにかね
179名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:17:51.64ID:TioYzvZe0
>>155
その人達は歌手であって、タレントじゃないんだが
180名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:02.43ID:0eLOq5qQ0
オリコンって、目の前の金のために、存在意義を失ったな

チャートの意味って何?
181名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:10.56ID:ptf5KNXw0
>>1
現役だけでも300人超のメンバーの握手券、選挙権によって達成した
ある意味悪名高さの金字塔だな
182名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:12.17ID:mggit2z30
前作より売上伸びててワロタ
NGT事件は全く関係なし
そもそも叩いてる連中はAKBのCDなど一度も買ったことないアンチだからね〜
売上に影響出るわけないんだよ
183名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:12.53ID:6pL5mQJy0
黒歴史にしかならんと思うけどな
まあ売る努力と思えば感心はしますけど
184名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:18.17ID:B0paQT+70
お前らがCDを買わなくなったせい

自分の周りでも10何年CD買ってない奴
とかざらにいる
185名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:20.09ID:vD4Fumc10
また誰も知らない曲かよw
お触り券の間違いだよな
186名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:22.95ID:q7BbQlfL0
チケット目当てでファンに大量購入させるような歌手が売り上げ枚数誇っても滑稽すぎる
ましてやそいつらにすら大量に廃棄されるってw
187名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:18:31.25ID:2sw5tMfd0
キモオタの「売りたきゃ握手券つけりゃいい」「売れたもん勝ち」っていう、この価値観が分からんww
188名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:19:47.54ID:DWZsfcwE0
大半が捨てられたり中古に転売されてるよね。
189名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:19:54.16ID:OVQRXpnK0
他のアーティストと一括りにしてはいかん

追い風参考記録みたいなもん
190名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:20:01.59ID:WiHMLZhD0
>>138
全然、音楽に興味ないからレコ大も紅白も見なかったけどダバンプのUSAは一発で覚えた。
ニュースにもバラエティにも真似する人が多い。楽曲が大衆に指示されるってこういう事だろう。
191名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:20:02.49ID:oBF+u97a0
ある意味すごい仕組みだけど、
これが本当に評価されてると勘違いして、枕発言までできなくするのは、おかしい。
誰もがはっきり援助交際のようなもんだと公に言えないようでは、なんとも奇妙な世の中になる。
女もちゃんと風俗じょうとしての意識を持っておくべき。
その上で風俗じょうは天使だと言える。
192名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:20:36.84ID:8TAhcoME0
日本っていつからセット販売合法になったの?
193名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:20:49.75ID:F1MY/R/50
>>127
そうやね音楽界全体をすたれさせた原因とも言えるね

1こいつらの曲と歌詞殆ど知らない
恋する何チャラとかいう曲のみで歌詞も一部知ってるだけ
知らないから歌わない口づさめない←これ重要

2こいつらメンバーの大多数の名前すら知らない
前田何某と板野何某と大島何某とよくテレビに出てくっちゃべってる指原しか知らない
 
3単品で歌ってる所をほぼ見たことがない
 たまにあるがあまりの歌唱力のなさに落胆の嵐
 やはり合唱だとある程度ごまかせるんだなあという結論
 しかしそれは低次元の話で鍛えれた国内やウイーン少年合唱団やコーラスグループと比べるのもおこがましいレベル
194名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:20:50.92ID:54TyZcNW0
これは恥ずかしい記録だな
195名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:21:08.69ID:jBSZ6ieQ0
家に現物があるはその1/1000ぐらいかな?
196名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:21:40.31ID:bc1WkM5F0
>>1
そいつらはアーティストじゃないだろう
197名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:22:11.89ID:6pL5mQJy0
>>192
握手自体は演歌歌手がコンサート終わりにやってたから
珍しいものではないがAKBほど大々的じゃないからな
198名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:22:22.54ID:F9rkxZcr0
このセンターさんはCD廃棄問題に「売り方を考えないといけない」
とかぬかしてたけど(笑)
199名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:22:35.45ID:uP0Lesh90
何十枚、何百枚と複数買いしてるキモオタ以外の一般人にとっては記憶にも心にも1ミリも残らないゴミみたいな記録()
200名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:22:37.87ID:mgfc010g0
握手券付きってジャンル別にした方がいいね
201名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:22:53.68ID:hYG08kau0
てかCDが売れてた時代はロックやクラブ音楽でもさまざまな細かいジャンルに分かれてたし
訳の分からんマイナーな弱小レーベルでも商売として成り立ってたけど
今はもうAKBとかアリアナグランデとかベタなヒット曲ミュージシャンしか存在しなくなってしまったしな
新たな新人をゴリ押ししてもすぐに賞味期限が切れてしまうし音楽業界自体がもう完全に詰んでるだろ
202名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:22:53.89ID:n4k5eHfW0
>>1
お、おう…
203名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:22:57.46ID:HiMJlfmh0
買っても聞かないCD
204名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:24:14.43ID:tzfWK6Jp0
もうAKBは終わってるからいいけど
最近坂?あれがマジでうっとうしいわ
そうでもないツラで元乃木坂の〜とか
消えろマジで
205名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:24:18.58ID:Mn/Fj+C80
周りにAKB.の歌を知ってる人 歌ってる人 誰もいないんだが
206名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:24:44.81ID:6pL5mQJy0
>>201
AKBのせいでってのはお門違いで
元々売れなくなったところでこれだから
アイドルくらいしか売れなくなったのが現状だろうね
207名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:24:52.48ID:PXRqM+t10
廃棄数も同時に記載しろよ
208名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:25:02.83ID:Dior+/Zi0
>>154
その考え方もあるとは思うが
やってることはドーピングだろう
209名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:25:04.35ID:z9R7D3Lw0
キモオタの手を握り続けて成し遂げた大記録
すごいね
210名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:25:04.46ID:MIG7vPi+0
AKBのファンが納得して散財してるならいいけど・・
こういう販売手法は健全とはいえないね
211名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:25:39.28ID:VAe8VFp+0
CDが売れない時代に記録を更新するは凄いことなのか、それともあれだけ握手券つけて同じやつが100枚とか買ってやっとこ抜かれた昔のアーティストが凄いのか
212名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:26:01.43ID:DWZsfcwE0
>>192
多分、一番最初にやったのは勧め電波少年。
東京郊外で大規模フェアやった時に行ったが入場券の変わりが電波子のシングルCDだった。
213名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:26:44.11ID:nqOQ2nu00
まだこんなに売れているのか。すごいですね。
214名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:27:06.67ID:WiHMLZhD0
>>193
>鍛えれた国内やウイーン少年合唱団やコーラスグループ
年末の第九も口パクでいいよな?w 練習など要らない。POP問わず音楽界全体を衰退させる悪魔の存在。
215名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:27:09.49ID:enJznUAC0
要は営業じゃん
216名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:27:21.65ID:b1pRlBk50
握手券だけでこれだけ売れるんだからハグ券やキス券にしたら、どんだけ売れるんだろなw
217名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:27:36.82ID:UJWITU1L0
音楽とは関係ないビックリマンチョコのおまけみたいなもんを音楽CD売上に計上するのがおかしい
握手アイドルなんぞ本来女性アーティストとは別カテゴリのもの
意味のない記録呼ばわりをいつまで続けるのか
マスゴミがどこも指摘しないのがなぜか。役立たずにも程がある
218名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:28:29.98ID:n0HosV+I0
ゴミ屑みたいな記録だな
219名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:28:30.97ID:PYjHs1cx0
>>7
最早音楽のランキングでは無くなったな
220名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:28:31.84ID:ijIwaloL0
フォーちゃんクッキーとかいう曲以外知らない
221名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:28:49.59ID:BflENXCO0
秋元康のグループは誰が卒業してもいいように声に特徴が少ないから何かつまんない
222名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:29:01.24ID:qmP9KLtN0
AKBのCDを購入した実際の人数ってどれぐらいなんだろうね
60万人ぐらいいるのかな?
223名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:29:05.92ID:3ooEVgE30
一回一人頭で計算してみてほしいな
握手会の参加人数で大体は予想できるか
224名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:30:34.49ID:hdknEBD20
だが動員はみるみる減って行ってまともにライブが出来ないのが笑えるしかない
いかに一人頭の握手券購入枚数が多くなってるかという事か
225名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:30:39.95ID:pcdK9fAb0
売上枚数で盛り上がるのはもう一部だけです
226名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:31:03.61ID:Er4/mLd60
売れたCDのうちどれぐらいが使用されることもなくゴミ箱行きになってるのか
音楽に性風俗を持ち込んだ罪は重い
227名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:31:26.52ID:Gp3I8Bih0
48人にゴミみたいなやつでも10人ぐらいはファンいるとしたら
480枚だぞ、人数が多ければ間違いなくCDは売れる
228名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:31:26.72ID:2pwRZcwv0
>>216
実際にハグ券つけてCDを売ったAKBメンバーおったよ(・ω・)
229名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:31:32.36ID:zdZOkF5A0
>>216
裏でそういうことしてるから1人で100枚とか買ってくれるんだろ
230名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:32:00.32ID:KOKOL+ny0
日本人最強歌手はAKBで決まりだな
プロは結果が全て
231名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:32:43.19ID:CR0dYuZG0
本質とは違いセールスで利益をあげる
音楽産業衰退の一つの現象だよね
232名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:32:48.82ID:zdZOkF5A0
>>226
中には曲そのものにはまるで興味ないCD全てゴミなファンもいるかもな
233名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:33:33.88ID:0CkLdv3d0
>>221
曲自体が良くてもトータルパッケージで見るとボーカルが全てを帳消しというか面白みがないんだよねぇ
234名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:34:12.66ID:wIRok7KU0
>>187
>キモオタの「売りたきゃ握手券つけりゃいい」「売れたもん勝ち」っていう、この価値観が分からんww

NGTの騒動でAKB商法の仕組みにも詳しくなったけど、握手券も女の子ごとの売上げ競争になっているんだな
それで、握手券を沢山売り上げる子が偉いって価値観。だから女の子も客に媚びを売るようになる
握手って単なるファンサービスなのかと思ってたけど、もっとドス黒い世界だわ
235名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:34:19.13ID:Y8FXmOaa0
フライングゲエット〜だけはすぐにメロディ出てくる
他は思い出せない
236名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:34:19.27ID:3ooEVgE30
よくよく考えると握手券で水増しするAKBってYouTubeで再生数水増しするチョンと変わらないよね
つまりAKBは朝鮮人の集団か
237名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:34:55.07ID:pmbmHgH00
一回1000円でアイドルと握手できるという商売
それをCD販売を介してやっているだけ
これはもう風俗と呼んでいいでしょ
238チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2019/03/19(火) 08:35:18.22ID:8+t4OxiQ0
それじゃ、日本で一番偉いのは須田亜香里という事でよろしいでしょうか?
239名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:35:31.01ID:ijIwaloL0
こいつらの仕事は半分売春業だからなあ
240名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:35:46.35ID:zT8+HmrF0
アホくさ
241名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:35:52.90ID:RPbZ2fek0
CDが売れてても有名な曲がほとんどないAKBグループ
242名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:37:28.53ID:iSK2MCO30
>>1 バカも休み休み言え!
243チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2019/03/19(火) 08:37:30.18ID:8+t4OxiQ0
韓流アイドルを叩いたり、AKB叩いたり、お前らも大変だな
244名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:37:54.23ID:0HxqAsh50
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://njgcfkipcgy.servegame.com/20190319.html
245名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:38:28.18ID:WiHMLZhD0
>>210
ランキングから外すべきなのだよ。厚労省の統計不正−景気上昇と同じ。アベノミクスの申し子。
実態経済(実態人気)とはかけ離れてる。
246名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:38:45.40ID:2jq7i+ng0
アーティスト?販売道具だろ
247チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2019/03/19(火) 08:39:29.76ID:8+t4OxiQ0
AKBは日本の象徴だよな
秋元康が飼ってる女に日本人全体が騙された
日本人は枕営業で簡単に操れるバカども

秋元康 「日本人は金と女を欲しがるから簡単に操れる」
248憂国の記者
2019/03/19(火) 08:39:51.48ID:22f1Ayjk0
チャカ・カーンとか

全然タイプじゃなかったんだけど

たまたま撮っておいたスカパー無料日のおっぱいぷるんぷると最高の歌を聞いて

大ファンになりました 最高です!

最高にエロいぜ!!!!!!!!!!!!

AKB なに? ガキのお遊戯会

これ以上日本の音楽を汚さないで!お願いだから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

秋元康なんて数十年後「日本の歌謡曲をつぶした張本人」とか言われるようになるんだろうなって
美空ひばりに曲提供したとかそんな功績は全部吹っ飛ぶから。ただ単に日本の音楽をだめにした
張本人として歴史に刻印されることになる。

日本の音楽を百年遅らせた男として名を残すんだよ 
反省してももう遅いよ
249名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:39:56.89ID:oxX8ptWB0
さすが独禁法違反容疑経験者のAKBさんだな
250名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:39:57.20ID:Y9fj9I1H0
握手券
251名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:40:08.26ID:lvF21sPt0
末端と枕のお布施で売れてるだけ
カルトが参戦したら、カルト圧勝だよ
252名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:40:24.78ID:hokR4H620
この人達って配信のランキングだとやっぱ上位には入ってないの?
253名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:40:54.83ID:5j9l4B1j0
B'zの8000万枚に近づいてきてるじゃん!
お前らいつまで買う気なん?
初週でミリオンいかなかったときもあったけど、最近は絶対ミリオン突破するくらい安定してるじゃんか。
254名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:40:59.15ID:VM7BHHb20
CDってなんですか?
255名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:41:08.79ID:Il88GOAM0
日本のオリコン公式ランキングとか恥ずかしくて他国に見せられないわ
256名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:41:17.23ID:6pL5mQJy0
まあこれだけ売れてても軒並みテレビから排除傾向だから
意味がないことは分かってるんだろう
257憂国の記者
2019/03/19(火) 08:42:48.35ID:22f1Ayjk0
モーリス・ホワイト今聞いてるけどさ

本当に心から楽しそうに歌うんだよ 

みんなバンドが気持ちよさそうに歌ってさ

自然と俺も踊りたくなってくる

本当に気持ちが良い。

山下達郎がいくら頑張っても超えられない境地を若くして達成している
まさに神 それがモーリス・ホワイト
258名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:43:11.75ID:6pL5mQJy0
>>254
もうレコード大賞のレコードって何?くらいな感じになりそう
259名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:44:19.24ID:xGIYQVDM0
何の特典も無いただのCDを販売してみれば本当の実力がわかるはず
260名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:45:00.16ID:Pce8zpsR0
>>259
せいぜい3万くらいだな
261憂国の記者
2019/03/19(火) 08:46:06.00ID:22f1Ayjk0
モーリス・ホワイトが全部神曲なのにたいして

本当に頑張ってひねり出して、米米CLUBとかも浪漫飛行リリースしてるけど

それぐらい努力が必要なのに握手会とかいう風俗に近いことをやったせいで
すべてが壊れた

そういう対象としてしかアイドルを見なくなった。
これすごいサイアクなの

いくら十代のアイドルが出てきても本当に臭くなっちまった

ピュアさのかけらもない

秋元康は本当サイアクだ
262名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:46:35.16ID:vT5n0h450
このAKB商法のおかげで音楽業界衰退して音楽聴かなくなったから感謝している
263名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:46:38.15ID:Sp8bXEVL0
さすが、俺たちのAKB
264憂国の記者
2019/03/19(火) 08:47:40.54ID:22f1Ayjk0
AKB48なんて全て込みで

杉田かおるの「鳥の詩」に勝てないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

杉田かおるに負け続けるアホども それがAKB
265名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:47:44.04ID:wIRok7KU0
驚いたのは、MVやサンプル音源はおろか、曲名すら公表されない状態でCDが販売されて、
それが売れているってこと。どんな曲かも分からん状態でCD売るなとw
266名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:47:46.14ID:jKF/6ZTL0
いろんな記録が握手会や投票券で塗りつぶされて
後から失われた10年とか言われるのかな
267
2019/03/19(火) 08:48:29.54ID:hFDhH4Yd0
中高生に風俗営業させちゃいかんだろ
昔は普通のアルバイトすらコソコソやってたのに
268名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:48:29.98ID:nOQ8kJVO0
誰も知らない曲 誰も歌えない曲 誰もかけたことのない曲 だらけ。
269名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:48:57.87ID:Sp8bXEVL0
AKB商法で日本の音楽業界が衰退って言ってる馬鹿がいるけど
具体的に「衰退」って何?
270名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:49:24.96ID:ns6vjaut0
これだけ売れてたら本来なら毎年ドームツアーできるはずだしな
単発ドームもないんだから、握手なければ3万枚だろうな
271名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:49:30.72ID:N/RmUi0I0
>>1
握手券と言うドーピングは違法じゃないからね。
数字は凄いがキモオタ以外誰も知らない悲しい歌
AKB軍団の歌とか下手したら作った連中ですら知らねいんじゃないの?
272名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:49:53.50ID:qWcf71YM0
娼婦予備軍クソ女
273名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:49:54.11ID:AyJjcwS90
>>17
そもそもこいつらは歌手ではない
274
2019/03/19(火) 08:50:00.57ID:hFDhH4Yd0
警察も1日署長やらすなよ
緩くなったわ日本
275名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:50:06.50ID:Nkrt+39l0
今までの1位はお浜さん?
276名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:50:15.22ID:IF06UDiy0
>>55
そういうときは

ええっ!日本にはそんなにゴミが蔓延してるのかい?
処分が大変じゃないのかい?

って書き込むと良いよ。
277憂国の記者
2019/03/19(火) 08:50:17.61ID:22f1Ayjk0
平成が何だったかって言うと

戦後の昭和が築き上げた素晴らしい高みをすべてぶっ壊して平たくしちまったってこと

だから総理見ても分かるだろ池沼の顔だろあれは

いま

I NEED YOU聞いてるけど

旋律が美しすぎて自然に涙出てくるもん・・・
278名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:50:22.10ID:MWv+5mR40
アーティストって言葉にいちいち突っかかってるやつってバカ?
めんどくさいやつだよね・・・

って思ってる俺でもAKBはアーチスト扱いしたくない
279名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:50:22.53ID:m01PHxAB0
売春防止法で秋豚を逮捕しろよ
やってることは管理売春だろ
280名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:50:28.87ID:rxFRj1cr0
MJ越えも夢じゃないな
281憂国の記者
2019/03/19(火) 08:52:09.78ID:22f1Ayjk0
モーリス・ホワイトって神の声なのかもしれない

なんでこんなに心震わせるんだ・・・やばいわ

これは鬱病の人も聞いたほうがいいぞ
やばいわすごいパワー持ってる
282名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:52:23.49ID:Rw7mPNLO0
>>259
今の時代にそれをやる意味って何
真面目に意味不明
283 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2019/03/19(火) 08:52:39.01
AKBが握手で売れたから他の音楽が買われなくなるという論理が分からない( ̄σ・ ̄)ホジホジ
アイドルオタクなんてごく限られた層に過ぎないし、AKBの出現で音楽をアイドル以外聞かなくなったという極一部のマニアを除き、因果関係はほぼゼロだろうヽ(*´∀`)ノ
284名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:53:04.23ID:3IBOENyi0
こういうのみてると

KPOPのインチキもバカに出来ないから困る
285名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:53:14.35ID:18Z3DbVz0
また勝っちゃった。秋元康さんの敗北が知りたいな。
286名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:53:22.45ID:6LPQJDju0
太客はブス専犯罪者
287名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:53:23.31ID:hYG08kau0
>>262
音楽業界が衰退したからAKB商法を始めたんじゃないの?
俺が思うにIT業界は最初から音楽業界をぶっ潰す目的で音楽配信を流行らせたと予想
288名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:53:27.64ID:2s7RKfgc0
>>1
握手券商法、総選挙投票券商法を思いついた秋元康は国民栄誉賞モノだな!
289名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:53:48.14ID:XQmoWaHF0
AMもFMも聴いてるけどこいつらの曲全然流れないぞ。
日本国民の99.99%は曲知らんだろ
290名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:54:05.62ID:y5Kodk6T0
仮装大賞で大人数のしょうもない作品で優勝するようなもん
291名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:54:45.91ID:7tiTtW6N0
>>50
アンチの負けw
お前ら毎回負けて笑えるわ
292名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:55:29.05ID:z1Aq34w00
>>25
個別握手券付きの劇場盤は専用サイトで買われてる
CDショップで買える通常盤はほとんど売れてない
293名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:55:32.67ID:CGdXgzED0
>>25
キャラアニが大量に出荷してんじゃないかな
294名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:55:58.35ID:hYG08kau0
>>284
Kポップは欧米のヒット曲の人気でっち上げカラクリを大げさにやってるだけだからな
握手券商法は日本が独自に作り出したビジネススタイル
295
2019/03/19(火) 08:56:05.77ID:hFDhH4Yd0
歌ってさえいないやん
296名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:56:31.09ID:CrPvR4vh0
そのうち5900万枚はキモヲタがお触り券目当てで買ったんですけどね。
297名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:56:33.33ID:2s7RKfgc0
ダウンロードランキングではTOP10に米津の曲が複数ランクイン
ストリーミングランキングではTOP10にあいみょんの曲が複数ランクイン

時代はこの2人よ
298名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:56:53.78ID:R1RRPpkn0
ソフト風俗みたいなもんなんだから直接1000円で触らせりゃいいのに
CD刷る原価も流通コストも削減できるだろ
299名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:57:41.82ID:CrPvR4vh0
>>254
お触り券に付属しているただの円盤です。
300名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 08:58:43.07ID:Sp8bXEVL0
>>287
コイツらの言う「音楽業界の衰退」って
オリコンランキングが荒らされた事を言っているだけだからな。
ほんとアホ。
301名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:00:17.18ID:y1Dkl8mc0
恥ずかしくないのかねコイツラw
302名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:00:24.62ID:XODRZPMO0
>>16
マジレスしてあれだがだんご三兄弟は2000年代だぞ
303名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:00:31.76ID:hYG08kau0
>>297
欧米のドレイクやジャスティンビーバーなんかもそうだけど
ヒットチャートが同一ミュージシャンで独占されてる時点で
もう音楽業界はほぼ終わってる状態だろwww
304名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:02:01.99ID:bp3QJk0V0
アーティスト言うな
305チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2019/03/19(火) 09:02:21.74ID:8+t4OxiQ0
秋元康 「金と女が欲しければ俺にペコペコしろ」
306名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:02:35.33ID:R1RRPpkn0
>>301
少しでも恥ずかしいと思う気持ちがあるなら、ブスなのにアイドルになろうと思わないんじゃね
レコード会社はサービス業でCD売れるんだからうまうまだろ
307名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:03:37.61ID:fxV8xWWR0
こういうのなんか安倍政権の支持率と似た印象をうけるわ
308名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:04:20.97ID:YcXjRlio0
実際これだけの金が動いてるのは素直にすごい
309名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:04:56.83ID:6t8XRPt20
握手券があるCDはランキングあKら除外せーよ
310チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2019/03/19(火) 09:04:58.25ID:8+t4OxiQ0
>>300
オリコンの社長が、夕焼けニャンニャンで、おニャン子クラブのオーディションの審査員をやっていて、
秋元康とオリコンは、二人三脚で大きく成長したという事実を知らないのか?
オリコンは秋元康が有名にしたんだぞ
おまえみたいなバカが、インチキのオリコンを絶対的な指標だと勘違いしている
そこが秋元康の恐ろしさ
311名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:05:15.75ID:Y/v3zCcJ0
経済回して何がアカンの?
312名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:05:44.00ID:5MxVljBb0
あの汚い売り方しててまだ歴代一位になってなかったことに驚愕
313名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:06:05.99ID:7k6HypHW0
いくつか聴いてみたけど、曲のクオリティはかなり高いと思う
歌詞や歌い手のクオリティは知らん
314名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:06:58.25ID:r0ZRuO1l0
>>297
だなwwwwwwwww

ミスチルとかビーズなんてハゲ隠しのオッサンキモいし曲も洋楽のパクリだしなwwwwwwwwwwwww

ネットでバレる前の時代にズルしてミリオンになっただけ
315名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:07:35.58ID:TyOisqJI0
一方ジャップの自称ミュージシャンは何の努力もせずAKB商法を批判するだけだった笑
無能が生意気な言い訳してないで売れる努力をしろよ
316名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:07:48.01ID:o4txf5Qr0
何人が買ったんだろうねー
317名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:07:51.77ID:PegagME80
>>302
マジレスしちゃって良いの?
318@u@ ◆/yWEF4J5y10D
2019/03/19(火) 09:08:48.88ID:OpG6BtDU0
>>1
へー、スゴーーい(棒)笑笑☺😫😭
319名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:08:58.06ID:F1MY/R/50
>>289
wwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:09:23.88ID:ZjvrWQMr0
400人で握手したら売れる努力ですか
猿の頭は奇形だなw
321名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:09:27.22ID:OClD4rS30
この世代の子たちってじじいばばあになったとき懐メロ特集なんかでAKB曲ばかりになるんだぜ
なんかかわいそうだよな
322名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:09:29.20ID:PYjHs1cx0
>>315
犯罪をしても努力だとしてしまうコリアングックがエラそうだな
323名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:09:31.56ID:n3VuNK0N0
>>81
同意
324名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:10:11.15ID:hYG08kau0
>>297
結局米津あいみょんが凄いのではなく他が全く売れてないだけだからなww
配信だと2年前の曲が年間チャートトップ10入りとか普通だしw
325名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:10:12.89ID:2s7RKfgc0
90年代なんてクソみたいな曲でもミリオンヒット連発してたぐらいCD全盛の時代だしな
326名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:10:41.10ID:9Y3lNTWM0
6000万枚の産業廃棄物なんだよなぁ…
327名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:11:15.21ID:PUxzThJt0
でも、今は乃木坂のが格上だよな
レコ大も連覇中だし乃木坂のが当代ナンバーワンアーティスト
328名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:11:17.06ID:5cFkoI1xO
これだけ売れても国民の9割以上は知らない楽曲。
誰がどれだけ出費して買われてるのかね。
329名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:12:28.70ID:4l4k8aN+0
× CD におまけとして 握手券・選挙権が付いてきます。

○ 握手券・選挙権におまけとしてCDが付いてきます。
  (近所迷惑になるのでCDを分別ゴミの日以外に廃棄しないでください)
330名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:13:04.52ID:2Vc1MRho0
長く恥として残る訳だ
331名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:13:08.22ID:wIRok7KU0
>>308
売上げは凄いけど、その為に大きな会場借りて大量の警備員配置して握手やるわけで
利益としては大したこと無いんじゃないかって気がする
オリコンチャート上げてハク付けするのが目的なんじゃないかな
332名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:13:13.74ID:hYG08kau0
>>321
おそらく懐メロと言う概念がなくなってる感じなんじゃね?
エルヴィスとかビートルズが出てきて以降誰でも知ってるクラシックの作曲家が全然登場しなくなったのと同じで
主流の音楽自体が全く別のものになってるかも
333名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:14:57.46ID:nu1NwmKM0
握手券や投票券目当てで買いほとんどがゴミで廃棄されてるじゃない
秋元一派に関しては記録に入れず別に統計すべき
334名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:15:46.64ID:86QjG2s10
オリコンの初日と2日目の落差も記録的だろ
335名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:15:54.59ID:Qz5psuCK0
>>311
まわってんの?
店頭で売れてるならともかく
336名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:16:13.06ID:136nKHiI0
スレタイだけで判断したら地上波でも時間割いて紹介されるレベルのニュース
それがないっていうのは、まぁそういう事だ
337名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:16:31.54ID:rdvyM3XW0
CD6000万枚分の資源が無駄に
338名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:16:48.87ID:n5e9vYcf0
ゴミじゃん
339名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:17:20.83ID:wdjy9WhZ0
体調不良で返品対応したのは
引いてないんだよね
340名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:17:25.94ID:/sSqgvAB0
この前みたが、全員顔酷くね?
俺が歴代付き合ってた女の方が遥かに可愛い

…ってか俺多分チンチン立たない…orz
341名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:17:57.40ID:NTiLg1Wu0
分別しろ
342名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:18:20.89ID:Sp8bXEVL0
>>310
何をキミはトンチンカンな事を言っているんだ?
アンカー間違えた?
343名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:18:25.85ID:n4k5eHfW0
CDに曲を収録しておかなくても気づかれないんだろうな
344名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:19:58.23ID:9ZcHUtu+O
握手券なかったらCD関連の店悲惨だったろうな
最近じゃ収録曲違ったりするし、初回盤再生産したりAKBがめちゃくちゃやってるおかげで何でもありだしな
345名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:19:59.30ID:w2Nl4FCH0
ビジュアル担当は
B'zは稲葉、ミスチルは桜井と一人づつしかいない
AKBはあんだけいてこの程度
346名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:20:48.31ID:KvsNyw0x0
秋元先生は天才!
「ジワる」今年の流行語大賞になるね♪
AKBさいこーです!!
347名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:22:04.18ID:b4UdQiqA0
アーティスト?アーティスト?
348名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:22:04.35ID:HZMI27Su0
>>346
NGTジワる
349名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:22:05.87ID:4l4k8aN+0
親父に聞いたんだが、
昔、スナック菓子に野球選手やら仮面ライダーのカードがおまけで付いてたんだってな
で、駄菓子屋の周りにスナック菓子が大量に捨てられてて社会問題になったらしい。

それのCD版だろ
違うのは子供が買うか、ヲタが買うかだけだよ
350名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:22:08.47ID:POvMXOlq0
フェミ団体
安定の
ダンマリ
351名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:22:14.63ID:6pL5mQJy0
>>344
というかもうだいぶ前からAKBのCD置いてなかったりしてたよ
今売れてるのはほぼ劇場盤とかでしょ
352名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:22:24.07ID:jpT5IXbM0
大概のヒット曲が後世には残らない
90年代のチャートなんてかなりクソじゃん
353名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:22:50.28ID:Pskz6GEz0
でもこの商法のせいで曲はまともに評価されないのは
作ってるクリエーターはかわいそうだな
354名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:23:05.85ID:Qjn/uFVr0
結局、かつてはアイドルの後ろで踊っていたピンでは独り立ちできそうにない
予備軍をどう金にするのか?と言う戦略が大成功したと言う事でしょ?
355名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:23:13.64ID:2s7RKfgc0
>>350
あいつらは勝てそうな相手にしか喧嘩売らないゴミだから
356名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:23:26.05ID:sQLfe+230
売上すげえ
357名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:23:47.78ID:6pL5mQJy0
>>349
たぶんビックリマンのほうじゃないのか
さすがにプロ野球チップスとかは食えるからな
ビックリマンはチョコで甘すぎだし
358名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:25:00.73ID:9ZcHUtu+O
BOOK・OFFどうすんだろ
もう買取り拒否なのかな
359名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:25:20.74ID:A0ojlq2h0
コア層の大量買いに支えられてるだけだけど
中古屋が買い取らないCDを売りも売ったりとかなり搾り取ったなw
360名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:25:24.16ID:z87fEtG/0
>>61
CD売上のカウントは1人3枚までになったのに
なぜかAKBには適用されない
361名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:25:25.43ID:yvmJTS8H0
ゴミ処理された枚数も歴代1位やんけ
362名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:25:28.88ID:lx9Q+Q1L0
>>1秋元康とかいう朝鮮人のせいで

邦楽のレベルが世界に40年遅れてしまったな
363名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:25:49.54ID:0ecg6lS/0
コイツらが表通り独占するようになってからもう10年くらい?

昔は10年もあれば音楽業界にも確変が3回くらい起きて全然違うジャンルの全然違うリズム・コード進行・音の重ね方の曲が流行ってたもんだったけどなぁ…
364名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:27:24.21ID:MexgohcX0
なんかの番組で総売上1位AKBだったのにスタジオノーコメントで終了だった
365名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:27:30.26ID:hj9yFmda0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
366名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:27:47.52ID:9ZcHUtu+O
若い子金ないから楽器なんか買えない
そりゃ歌って踊ってばっかりになるわな
367名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:27:47.54ID:hj9yFmda0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
368名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:28:02.27ID:hj9yFmda0
中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!

https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担 


中居、中絶強要
https://www.bing.com/search?q=%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83+%E4%B8%AD%E7%B5%B6&;qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83+%E4%B8%AD%E7%B5%B6&sc=6-7&sk=&cvid=3E209990649547399D4C58A7033B177F
369名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:28:29.42ID:TyOisqJI0
>>322
バカが何言ってんだ
370名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:28:35.33ID:Gaa5tQUk0
枚数は出てもヒット曲のない乃木坂が可哀そう、
このまま終わっていくのだろうけど。
371名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:28:47.48ID:hiOHaIvz0
握手券付きは対象外に早くしないと世界に恥晒すw
372名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:28:48.79ID:6pL5mQJy0
>>366
昔だってバイトして金貯めて買ってたもんだろ
若いのが金もってないのは当たり前
373名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:29:26.87ID:6s0fDHhm0
オリンピック選ばれるの?
374名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:29:52.10ID:AnvY3N1C0
>>371
これに関しては本当にそうしないとランキングがおかしいことになるわな
375名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:30:53.25ID:ze6xv5PZ0
現実
【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 	YouTube動画>5本 ->画像>8枚
376名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:31:46.52ID:OHUVuKza0
>>81
歌に関しては流石に超えてはないよ
ただアーティストとしては超えてるけどね
377名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:31:51.39ID:Mu1h+hLS0
>>31
なんで48で割るの?
378名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:32:01.60ID:yvmJTS8H0
一度握手券とか付けずに単純にCDだけでどれだけ売れるかやってみて欲しいんだけど
379名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:32:10.27ID:Pskz6GEz0
>>374
どの道今はCDの売り上げで見る時代じゃないだろ
それに売れる曲は結局メディアがゴリ押しした曲ってだけだし
380名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:33:32.79ID:dHaVhTne0
握手したさに複数枚購入するやつって頭いかれてんのかな
381名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:33:45.04ID:0CkLdv3d0
2018年、平成最後の紅白でAKBが歌ったのが
2013年の楽曲だったというのがAKBの現状なんだろうね。
382名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:34:02.46ID:6s0fDHhm0
ヲタクからしたらCDを親に見つからず処分しないといけないから握手券だけでいいと思う
383名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:34:05.97ID:wmSYVt6Z0
>>18
新潟と言えばオコメの産地ですが、
オメコは売ってはいません
CDの多数購入者のオマケに付くかも・・
384名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:34:55.62ID:vjFy/eWm0
日本は90年代中頃からJPOPといってもその中にダンスクラブ音楽を取り入れたような曲が
中心に流れていました。こういった曲を若者は好んで聴いたわけです。ところがそれが突然変わったのが2010年。
AKBを中心とした美少女アイドルによるメディア占拠です。それからというもの寝ても覚めてもAKBAKBももクロ乃木坂。
当然こんなもん好きになるのはごく一部のマニアのみ。残った若者がどこに流れたか。。。それがKPOP。
385名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:34:58.27ID:Sp8bXEVL0
そもそもの話、なぜキミらは売り上げランキングにそこまで拘るのか意味が分からない。
ランキングで曲聴いてんの?
386名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:35:18.81ID:WiHMLZhD0
>>354
スクールメイツから選んでキャンディーズにするのは宣伝費もかかるので、いっそまとめて修行中アイドル
として売れば馬鹿ヲタが引っかかる。→握手券付けて大儲け→枕営業で地位確保→卒業したら後は知りません。

これを朝鮮慰安婦商法と言う。
387名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:36:41.18ID:2s7RKfgc0
>>378
これ本当思う
20万枚売れたら御の字かな
388名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:37:02.04ID:Y8PGwxhl0
こういうのも居ていいとは思うがやりすぎだな
2010年代シングルランキングトップ100とかやばいことになってるだろ
389名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:37:26.15ID:enLXyoy40
なお、内5950万枚は既に廃棄された

が抜けてるぞ >>1
390名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:37:52.18ID:A6cg1F1G0
AKBは1枚も買った事ないな。
完全に、なんか違うジャンルの物に変貌してると思うんだが。
やたらと音楽番組では流れてるけど、ちゃんと聞いたことは・・・ないと思う。
391名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:38:10.74ID:sJDz17nZ0
「一回も再生されずに処分されたCDの枚数」なら間違いなく歴代No.1
392名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:38:13.82ID:ErUkN2nT0
アベノフレンズ 山口敬之 レイプしてもおとがめなし
アキモトフレンズ 吉田豪 アイドルは暴行してもOK
393名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:38:17.97ID:l6LtnYdR0
不法投棄1位のCDか
394名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:38:42.65ID:2s7RKfgc0
CDTVとかもうCD売上ランキング流すの止めて配信とストリーミングの合算ランキング流してるけどな最近は
Mステに関してはランキングすら流すのやめた
395名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:39:19.96ID:Jn91WCSD0
何故だろう
まったくすごさを
感じない
(字余り)
396名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:40:12.86ID:Mu1h+hLS0
>>25
キャラアニ fortuneミュージック
検索してみ
397名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:42:14.47ID:3IBOENyi0
10年代のJPOPってろくでもない印象しかないわwwww

つまらなさすぎる

90>>>>80>>>>>00>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>10
398名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:42:18.68ID:fueGWtLe0
未来永劫抜かれることのない記録
〇〇坂はあと5年持たないので無理
399名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:42:29.96ID:+vFz2fFh0
「破産者マップ」運営者の発言まとめ(開始〜最新)
http://nabit.haisandiego.com/pmdfd/39387
400名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:43:15.99ID:AKmaNBRr0
卒業したメンバーも合わせて割った数が正当な評価だろ
あれだけ乱発しても1人じゃミリオンすら売れない素人集団w
401名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:43:21.16ID:MkXrikwJ0
まあ大御所も
リマスターやらボックスセット商法してるしなあ
402名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:43:49.43ID:L1ThJuKP0
>>15
本当にこれ

橋本環奈が同じことしたらすぐに記録更新だわ
403名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:44:08.70ID:AKmaNBRr0
>>397
80年代はよく知らないがマジで05年あたりからやばくなってきたよな
404名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:44:21.46ID:0QMpPgjE0
購入後使われる事なくゴミになったCDの数では断トツの世界記録だろうな
405名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:44:32.69ID:Y8PGwxhl0
1989年と1999年、1999年と2009年では音楽シーンがガラリと変わっているが
2009年と2019年はほとんど変わってないからなやばすぎ
406名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:44:46.95ID:6s0fDHhm0
You Tubeの再生回数とかも当てにならない
キャラアニとか個別握手だけで数十万枚売れてるんだろう
407名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:44:55.29ID:xCaaqaV10
言ってて虚しくならないのか
408名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:44:56.71ID:5pSeoc8e0
他のアーティストは固定メンバーなのに団体で名前だけ変わらず入れ換えまくってってんじゃなぁw
409名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:45:58.39ID:VoVTbOCQ0
誰も持ってないのに何故か売れてる不思議
410名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:46:28.74ID:NBty79230
音楽CD名乗るなよ
411名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:46:34.96ID:Sp8bXEVL0
>>402
写真集爆死したのに?
412名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:46:51.90ID:uk26cHYv0
しかしすごいよな
ちょっとアイドル名乗って触れるだけでこの売上
ちょろすぎんだろ
413名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:49:29.45ID:gTXQD2eQ0
(´・ω・`)ぼくはアーティストの凄さって日産スタジアム満席にできるかどうかだと思うわ
414名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:50:01.17ID:iPn1wMTD0
同じCDを別の目的目当てで何十枚も買うファンは風俗的には太い客だよね
その後のCDの行き場はオークション出品とかか?
415名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:50:30.91ID:5pz6S3cj0
作詞もさまざまな作詞家に任せれば作品としていいものができるかもしれないのになあ
416名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:50:46.33ID:lPFD9L3E0
>>1
で?(´・ω・`)
417名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:51:02.70ID:LZrUbe9m0
もう病気だな
病んでるよこの国は
418名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:51:16.25ID:yG8r3I3ZO
ますます世間は白けて行くなw
419名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:51:16.97ID:MzIZ+fKv0
キャラアニにID登録してるアカウント数はどの位あるんだろうね
420名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:51:52.94ID:uk26cHYv0
キャバクラや風俗いくほうがいいと思うんだが
なんでそこまで握手したいんだろな
421名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:52:48.61ID:c7m90Szz0
プラごみ製造No. 1かいな〜
422名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:52:50.23ID:QoixmrMY0
もしかして買ってすぐ廃棄されるCD枚数のが多いんじゃないの
423名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:53:10.58ID:Ra1e5N220
2012 週刊AKB 終了
2013 
2014 子兎道場 終了
2015 最後のCM サラ金レイク
2016 有吉共和国 終了
2017
2018 単発のSSAが半分しか埋まらず(大赤字で最後)
2019 ●NGT事件 AKBSHOW! 終了 オールナイトニッポン終了 集金イベント中止


たしかに凄いよ

終わってるのに 握手だけで存続してるのが
424名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:53:31.77ID:25vauKHn0
開けてないけど知り合いの子供からもらったのがあったな何枚か(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:53:46.27ID:JJertwp60
>>111
AKB48のCD585枚、不法投棄か 「処分に困って山に捨てた」
https://www.huffingtonpost.jp/2017/10/17/akb48_a_23245534/
426名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:54:18.69ID:HXv5sMCb0
ミスチルもAKB以下に成り下がってしまった
427名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:54:37.04ID:2s7RKfgc0
>>420
そりゃテレビで見てるアイドルと直接会話できて手を触れ合えるからじゃない
428名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:57:15.42ID:B7AvPp7c0
フォーチュンクッキーとヘビーローテーションと365日の紙飛行機だけ知ってる
429名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:57:42.57ID:uk26cHYv0
>>427
いうほどテレビで見るかこいつら?
430名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:58:09.80ID:L81a0wRP0
わーすごーい(
431名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:58:35.56ID:yG7UdTnu0
奴隷チケットをCDと一緒に集計すんな!恥ずかしい
432名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:59:23.51ID:wvSiLtvA0
目指せおよげたいやきくんの割には地味な
売上だったな笑
ま、安室奈美恵には勝てんわね笑
この126.3
恐らく累計は140前後だろうが
次がこれを果たして維持できるのか
あそうか
彼女もミリオン歌手なんだなよく考えたら笑
そういう扱いせんといかんな
ついわすれちまう笑
433名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:59:33.68ID:lWMtTxOV0
こんな奴らにミスチルが抜かれたのか
そしてB'zが抜かれるのも時間の問題なのか
434名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 09:59:34.62ID:f1oEINlJ0
ジャップの恥ずかしい歴代がまた1ページ😂
435名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:00:07.74ID:YRPv144G0
CDの売上じゃなくて風俗の売上としてカウントした方がええんちゃうか?
436名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:00:33.85ID:XIBiSY100
実質、CD売上のランキングを崩壊無価値にした快挙
437@u@ ◆/yWEF4J5y10D
2019/03/19(火) 10:01:49.38ID:qsk96Zws0
>>292
近くの文教堂には、棚をいっぱい使って陳列されてるけど聴いたことないのが大量に溢れかえってる、溢れかえったCDは、ワゴンの中で値引き売りされてる。哀れなり。笑笑☺😫😭
438名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:02:53.86ID:245T2f+I0
踊りと容姿だけなのにアーティスト扱いはいかんだろ
439名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:03:25.68ID:179EXQca0
AKBやスマホ(ソシャゲ)とかどーでもいいものに金が回ってる状態を正せばまともな国になる
440名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:03:44.03ID:b4cwsWNG0
ブックオフで買取不可商品
441名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:04:56.70ID:cywkdrC70
>>437
CDは再販制だから値引きできないよ
DVD入りはその範疇で安くできるけどそれでも極端に安くできない
442名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:05:26.98ID:WiHMLZhD0
>>403-404
俺はMISHIAも知らなかった音楽オンチだが、こいつらがいなかったら一曲くらいは知ってたと思う。
相対的な問題だけどPOPは大衆音楽だから。大衆から流行歌を奪った元凶とも言える。
443名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:05:47.99ID:VhJ51s9n0
1曲もタイトルを知らない
一人もメンバーの名前がわからない
こいつらのファンというのをリアルに知らない
444名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:05:51.00ID:fKxunckn0
>>434
菌類が人類の言語を使っちゃ駄目じゃないか
おまけに日本に勝手に住み着いてるんじゃないのか?
駄目だろ、居ちゃ
445名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:06:20.67ID:AIfVGuJv0
すっごーい\(^o^)/
446名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:06:44.71ID:F0UDJqXX0
売れたのは券
447名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:07:52.78ID:pXQ49ChC0
へえーおめでと
448@u@ ◆/yWEF4J5y10D
2019/03/19(火) 10:08:34.22ID:qsk96Zws0
廃棄率世界一は確実のアイドル笑笑☺😫☺😫😭
449名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:09:03.70ID:PYjHs1cx0
>>350
僑胞の女性差別には全く触れようとしない。プロ市民・女性団体(フェミニスト団体)の中身は朝鮮人だらけ

つまり、フェミニストが騒がない場合はあっち系が絡んだ商売の可能性が高いので絶対に金を落とさないようにし、
フェミニストがヒスって粘着しているものはコリアン・フリーの良いものだから買って応援するべき
450名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:09:12.26ID:Pce8zpsR0
【B’zやAKB48】シングル・アルバムCD総売上枚数の比較。
AKB48は今後B’zの総売上枚数を抜く?
https://hitokoto-mania.com/bz-akb48-sales/
451名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:09:32.87ID:QX3LzpKc0
まさにディーバだなぁ
452名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:09:59.99ID:2s7RKfgc0
>>449
なるほど
453名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:10:16.30ID:7m00kUgr0
NHKでピエール瀧出演「ALWAYS三丁目の夕日」放送中止し、代わりが薬物過剰摂取で亡くなったリヴァー・フェニックス出演作品に疑問の声
http://kede.asliku.com/fzzlq/669a
454名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:10:31.02ID:bWyTPNLh0
握手券とロンダ
455名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:10:47.49ID:WiHMLZhD0
>>429
先週のNHK歌謡コンサートに柏木だけ出てた。司会もインタビュせず一人だけ浮いてて可哀想に
なったw あの番組は生歌ライブだからジュディオングも酷いものだったがw 出るなら練習しとけと。
456名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:10:55.80ID:jG14a9Vv0
>>1
あとは男性アーティスト歴代1位にウンコをぶっかけて邦楽の記録を無価値にする任務終了か
457名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:11:11.28ID:BnAQJhte0
どうせなら歴代1位になってくれ
この事態が収まった十数年後にこの記録がどう扱われるのか知りたい
458名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:11:44.29ID:5zGKn16q0
>>155
その人たちはライブだけで食えてるんでテレビはむしろ出たくない人たち
459名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:11:44.60ID:PYjHs1cx0
>>369
低脳コリアングックは失せろ
460名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:11:47.93ID:8OU1jCxY0
安っぽい記録に成り下がったもんだな
461名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:13:39.74ID:ZKdrrknq0
2010年代シングルランキングTOP50(2018年時点)
*1 さよならクロール/AKB48
*2 真夏のSounds good!/AKB48
*3 Teacher Teacher/AKB48
*4 ラブラドール・レトリバー/AKB48
*5 僕たちは戦わない/AKB48
*6 フライングゲット/AKB48
*7 Everyday、カチューシャ/AKB48
*8 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
*9 翼はいらない/AKB48
10 風は吹いている/AKB48
11 GIVE ME FIVE!/AKB48
12 願いごとの持ち腐れ/AKB48
13 ハロウィン・ナイト/AKB48
14 ギンガムチェック/AKB48
15 上からマリコ/AKB48
16 君はメロディー/AKB48
17 ハート・エレキ/AKB48
18 シンクロニシティ/乃木坂46
19 UZA/AKB48
20 ハイテンション/AKB48
21 LOVE TRIP/しあわせを分けなさい/AKB48
22 永遠プレッシャー/AKB48
23 希望的リフレイン/AKB48
24 ジャーバージャ/AKB48
25 前しか向かねえ/AKB48
26 So long!/AKB48
27 #好きなんだ/AKB48
28 11月のアンクレット/AKB48
29 唇にBe My Baby/AKB48
30 鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの/AKB48
31 シュートサイン/AKB48
32 桜の木になろう/AKB48
33 いつかできるから今日できる/乃木坂46
34 心のプラカード/AKB48
35 逃げ水/乃木坂46
36 Green Flash/AKB48
37 Beginner/AKB48
38 インフルエンサー/乃木坂46
39 ガラスを割れ!/欅坂46
40 EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するために〜/EXILE
41 サヨナラの意味/乃木坂46
42 Calling/Brethless/嵐
43 ヘビーローテーション/AKB48
44 裸足でSummer/乃木坂46
45 ハルジオンが咲く頃/乃木坂46
46 I seek/Daylight/嵐
47 風に吹かれても/欅坂46
48 不協和音/欅坂46
49 今、話したい誰かがいる/乃木坂46
50 ポニーテールとシュシュ/AKB48
462名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:14:00.88ID:zB0dp+w80
売り上げ凄いのは認めるが口パクは音楽番組に出るな
463名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:14:21.30ID:Er4/mLd60
こいつらに政治家や行政がガッツリ絡んでるのがこの国のヤバさを物語ってる
最低最悪なAKB商法を野放しにしてるだけでなく未成年児童売買ビジネスに加担してるんだよ
464名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:15:06.80ID:65Z7ze370
B'zファンとしては絶対1位にだけはならないで欲しい。
465名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:15:28.76ID:rV5Y2Nl10
オクで1円プラス送料で手に入るじゃん
466名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:19:18.44ID:TuE0TwPU0
お触りランキング
467名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:20:28.66ID:gs7XZg3+0
>>9
うちの親は美空ひばり儲でおニャン子クラブを目の敵にしていたが
セーラー服を脱がさないで
川の流れのように
が同じ秋元康作詞であるのを未だに理解できてない
468名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:20:51.82ID:kC+wc+BX0
産業廃棄物製造機
469名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:21:19.56ID:QkvOrpcN0
このあいだ秋元の顔テレビで見たけど60歳にしてはかなり老けて
さらにブヨブヨで不健康そうだった。
470名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:21:54.46ID:Pce8zpsR0
今のシングルペースだと

B'zが1年半に1枚・・・20万
AKBが1年に4枚・・・550万

と仮定すると
B'zが今8200万、AKBが6000万
差は2200万

3年でB'zは+40万、AKBは+1650万

4〜5年後には抜けるかという計算になる
471名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:23:14.66ID:AtlHjSPx0
単にミリオンの記録伸ばしたいだけ
管理体制も最悪、暴行事件もなかったことにする
劣悪ブラック団体
472名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:23:19.62ID:4UPmj5Dx0
そんだけ売れてるんならAKBの曲は街の誰もが口ずさむ事ができるんだろうなぁ
473名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:24:23.11ID:8Y44bLIA0
経済効果半端ねぇ
474名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:24:58.40ID:oqy6eK7B0
2020年以降、北朝鮮化でもしたいトンキン国の喜び組になる予定だからね。

数年前に反戦の歌作ってたけど、そろそろ戦争を煽る歌も作るんじゃない?
475名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:25:22.52ID:GjpWyXr30
ただの黒歴史、何れCD無くなるし
476名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:26:07.95ID:xT7aougb0
AKBの場合音楽より商法が凄いからな、芸術作品としてはクソでもうまく商売すれば売れるという見本
477名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:27:11.90ID:DSjp3vRo0
×音楽CD
○鳩除けCD
478名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:27:28.56ID:iGkH0gAO0
「これが日本の音楽業界の現状です。 楽しんでいただけましたでしょうか」
479名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:27:52.30ID:QkvOrpcN0
販売枚数のランキングじゃなくて
販売枚数×中古市場での平均単価
で計算して比較したら本当のランキングになるのでは?
480名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:28:12.41ID:68lUr7NK0
B'zだって記録以外で評価されてないしね
481名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:28:30.56ID:r1kxgAqn0
まさに黒歴史
482名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:29:04.75ID:zzzngv/f0
AKBってまだいたのか
乃木坂はよく聞くけど、AKBはオワコンだろ。
483名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:29:08.80ID:3R0v+J1R0
これだけミリオン連発して知ってる曲がフォーチュンクッキーとフライングゲットしか無いんだが
484名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:29:47.20ID:Er4/mLd60
どうやったら音楽業界から秋元康とAKBグループを抹殺できるか
NGT事件もあったし、こいつら野放しにしておくべきじゃないと思うんだよな
485名無しさん@恐縮です(地震なし)
2019/03/19(火) 10:30:01.74ID:qDGZmr9C0
指原の右後ろにいる黒髪ショートボブの子がすんごい可愛いな
AKBにも可愛い子いるじゃん
486名無しさん@恐縮です(地震なし)
2019/03/19(火) 10:30:32.54ID:1r6j6IeR0
487名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:30:37.28ID:NrWCzp5W0
全てぶち壊しにしてくれてかえってよかったろ
音楽業界だの芸能界がいかにくだらないか国民に教えてくれてる
488名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:30:47.30ID:NMk05bCy0
今時CD売上という指標を見て、米津よりAKBの方が流行ってると言う人はいないよね
女性だったらあいみょんの方が流行ってるだろう
489名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:31:02.00ID:Nc1ZWFFZ0
箱買いした人にはCD粉砕機を付ければもっと売れる
490名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:31:08.44ID:NgypAHwn0
X アーティスト
O キャバ嬢もどき
491名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:31:16.76ID:6pL5mQJy0
>>470
でもAKBは解散が近いと思うな
ハロプロみたいに細々と生きていくような感じじゃないもん
492名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:31:36.73ID:8/bRwxeo0
およげたいやき君と、だんご3兄弟を超えるのって難しいよな
493名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:31:50.90ID:2s7RKfgc0
>>488
同意
494名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:31:53.10ID:BHKIfh0D0
すごいねー棒()
495名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:31:58.01ID:hlbIErtc0
まさかのゲス不倫チルドレン超えて2位かw
ミスチルは因果応報やな不倫スキャンダルの代償w
496名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:33:03.88ID:wvSiLtvA0
>>433
ミスチルは抜かれるだろうが
B'z越えるにはあと6年かかる
秋元康も70代だから
いくらなんでも厳しいとは思うし
いつもなら総選挙ボーナスが絡むけど
今年はそれがないとなると、次のシングルは
指原莉乃卒業以降シングルだけに
かなり厳しいきはする
指原莉乃を越えたら指原莉乃の立場がなくなる
訳だから
そうしていくうちに売上は落ちるのが世の習いだから
ま、秋元康もそれも見越してるきはするけど
497名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:33:23.76ID:FnIg7gMc0
批判してる奴は馬鹿だろ
この10年でヘビーローテションや恋するフォーチュンクッキーより有名な曲なんてないじゃん
フライングゲットやポニーテールとシュシュだって有名だろ
日本一CD売ったB'zだってウルトラソングぐらいしか有名なのねーし
嵐の曲なんて誰も知らねーし
498名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:34:00.90ID:NgypAHwn0
売れてるのはCDじゃなく握手券
499名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:34:01.25ID:rV/zc45Y0
プレーヤーで再生されないCDの枚数>>>>>>>>再生されたCDの枚数

こんなインチキ集計意味あるの?AKBグループって。
500名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:34:11.47ID:C5hlEM0/0
6000万枚のうち何枚がカラス除けやコースターになったんだろうか
501名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:34:26.90ID:rS2mEXs80
>>484
必要としてる人がたくさんいるんだから、気にしないで生きた方か幸せだと思うよ。
自分か嫌いって理由で抹殺とか気持ち悪い。
502名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:34:28.84ID:nI/bkE2h0
一家に一枚AKB
503名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:35:30.43ID:uP/7kMcl0
娯楽の範囲で老後の蓄え食いつぶしてなければいいのでは
504名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:35:42.03ID:nI/bkE2h0
いろいろ批判されるけど、名曲も多いと思うよ
505名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:35:52.88ID:hlbIErtc0
ゲス不倫スキャンダルのミスチルは
記録もないし万人が知ってる曲もないからなぁw
506名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:36:40.04ID:fruKzgga0
>>461
365日の紙飛行機入ってないのか
AKBではあれが一番いい曲だと思うけど
507名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:37:13.73ID:yIDuT/cK0
廃棄っつーかファンにゴミ箱ダンクされた枚数も日本一なのかな
508名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:38:04.98ID:grpvwX7G0
今の時代にまだCD売ってるってヤバいよ
509名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:38:16.04ID:Er4/mLd60
>>476
AKB商法の類は自分たちは儲かっても音楽シーンを荒らしてるだけだからね
まともな感覚持ってたらこんな汚い商売に手つけないでしょ
現に運営してるAKSは屑でアホでどうしようもない連中の集まりだったし
NGT事件後も知らぬふりで活動続けてるアイドルもまともじゃあない
510名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:38:28.30ID:DqOzsawJ0
グループの乃木坂分も含めたら凄い枚数になるな
511名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:38:28.81ID:wvSiLtvA0
>>491
総選挙をやめたのもひょっとしたらAKB
の看板を下ろす対策もあるのかも
巨大化した産業を維持するときは大概は
老舗を切って新陳代謝を図るのが世の習いだから
指原莉乃卒業の次が指原莉乃卒業の売上越えたら
彼女の立場がないからね
そうしていくうちに老舗は徐々に錆びるのが
世の習いだし
そこまでしてオタクが貢ぐことは普通はないから
あいみょんとか
AKB以外のミュージシャンも出てきたし
多分次はギリギリミリオンで今年は発売なし
で来年急激な売上低下で五輪を見越して解散
こういう計算だとは感じる
512名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:38:37.35ID:/fagoASM0
こういうの参考記録扱いにしろよ
真面目に音楽やってる人間への冒涜だろ
握手券と投票券目的で複数買いしてCDは大量に廃棄されてんのに
513名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:38:41.41ID:+qDTTbN40
「偽装国家」の名に相応しい、記録更新ニュースですね
「偽装国家」の名に相応しい、記録更新ニュースですね
「偽装国家」の名に相応しい、記録更新ニュースですね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
514名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:39:42.93ID:NMk05bCy0
>>1「シングルミリオン連続達成作品数」は「桜の木になろう」(2011年2月発売)から36作連続となり、こちらも共に自己記録更新となった。
36作連続とかもうギャグの領域だよなぁ
音楽関係者は、いい加減裸の王様である事をツッコンだ方がいいんじゃないか
515名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:39:56.20ID:VVTmnq1i0
>>1
CD売り上げじゃなくて、握手券・投票券の販売枚数として数えるべき。
516名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:40:10.07ID:QkvOrpcN0
>>478
「楽しくありません。もう死んでます。さようなら」
517名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:40:13.86ID:tkQ3P/jt0
全く知らない曲だな
518名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:40:37.26ID:zAGWsRmX0
日本で一番CD売った風俗嬢グループというのは事実 ただ中身のないCDだけどな
519名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:42:41.86ID:XcwmFnAP0
90年代以降日本の文化はどんどん幼児退行していった
その末路がAKB
520名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:43:03.66ID:rS2mEXs80
売ってる側の人が売り上げをあれこれ語るのはわかるけど、買う側が興味ないアーティストの売り上げを気にする理由がよくわからん。
音楽を聴く上でランキングなんて気になるのかね
521名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:43:05.22ID:Stoxlu+X0
一回普通に売ってみてほしい何枚売れるか興味あるわ
522名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:43:31.93ID:5zGKn16q0
パチ屋でバイトしてたけどAKBのカードみたいなのが3年くらい景品で置きっぱなしで需要ないからオーナーがくれたけど即ゴミにだしたな
523名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:43:40.37ID:GVrxK+L60
曲は良いけどAKBだから買わない
524名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:44:06.54ID:kLAc306g0
1曲も知らない
525名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:44:22.03ID:Xms6ax+h0
お触り券売上げw
526名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:44:39.94ID:KtWyT34h0
>>506
あれはカップリング曲だから、シングルランニングでは名前が出て来ないよ
527名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:44:47.50ID:YvAHYFrX0
ゴミ
528名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:45:40.00ID:q+XQmDjB0
こんなのが歴代1位とか悲しいな
529名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:46:28.91ID:+7HvSu4b0
今はオリコンよりダウンロードランキングの方がしっくりくるからな
530名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:47:23.40ID:nkJyFnrO0
損益分岐点が90万枚とかだろ
止めたくても止められないというのが本音だろ
531名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:47:25.80ID:wLx+S70y0
握手券って皆んな知ってるから白い目でしか見ないよ
恥ずかしくないのかね
532名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:47:46.23ID:bCTXOdLL0
浜崎あゆみが1位に君臨してるよりはAKBのほうがいいとは思うんだが・・・
「握手券なし」での売上枚数ってのを見てみたい気持ちはある
533名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:48:31.18ID:XUnOJsAd0
芸能界は売れるべき人や音楽が売れていない
534名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:49:32.35ID:QkvOrpcN0
>>497
✕ウルトラソング
○ウルトラソウル
あんたB'zのラブファントムとかAloneとか知らないのか?
535名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:49:59.68ID:nkJyFnrO0
>>533
AKB商法は好きじゃないけど
こういう青臭い書き込みには
全く共感できん
536名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:50:57.32ID:t1+aSqfh0
経済まわってるとは思うけど、芸術の世界でなら、贋作というところかな。
その中から本物がでるならいいけど、未だにでない。
こいつらの露出の影響で表舞台にでられなかったアーティストが悲惨。
537名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:51:02.76ID:hYG08kau0
>>529
あっちも2年連続同じ曲が年間1位だったり
2年前の曲が年間チャートトップ10入りしてたり
音楽業界の衰退っぷり浮き彫りになってる

だいたい今は月額いくらで聞き放題の時代で
ダウンロードって世界的にはもうCDよりもオワコンだろ
CDよりも後に出来たってだけで今じゃMDみたいな存在
538名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:51:12.28ID:ALkm6ZDZ0
毎度のぜんぜん知らない曲w
ほんとこの手のランキングの価値をぶっ壊してくれたね
539名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:51:12.49ID:HXv5sMCb0
>>470
B'zを抜くのにはまだ5年はかかるのか
AKBの一般人気はすでに皆無だし
結構厳しそうだな
540名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:51:27.71ID:yw/2hXzw0
音楽聴くとカスラックを肥やすだけだしな。
541名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:51:41.98ID:zAGWsRmX0
AKBや坂グルーヴがどんだけ握手してCD売っても国民の大半がモー娘。のヒット曲のほうが認知されてるという


ラブマシーン 恋愛レボリューション21 ザ・ピースとか
542名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:52:08.81ID:6pL5mQJy0
>>529
今人気あるって言ったらそっちだもんな
543名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:53:18.75ID:IKwRhyEl0
聖書にCDつけたら余裕で1位になるな。
そんなレベルの意味のない握手券記録
544名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:53:58.45ID:sGiIbJ4x0
何も意味なし
545名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:54:35.95ID:rLmcrL9h0
秋元「貯金しとけよ貯金しとけよ貯金するぞ貯金するぞ」
546名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:57:08.99ID:Er4/mLd60
世界中で未成年児童搾取の監視が厳しくなってるのにこの国は今だAKB風俗ビジネス持ち上げtるからね
そのうち日本は異常国家と見なされ猛バッシング受けるだろうね
慰安婦問題とかでも日本の立場不利になっていくんじゃねーの?
547名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:57:22.23ID:jG14a9Vv0
太客咥え込んだアイドルと半グレヤクザのマネーゲームで破られた邦楽記録
548名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:58:45.60ID:R+quvS9U0
握手券売上高
549名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 10:59:23.26ID:UK6OWvXG0
でも誰も凄いとは思わない
550名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:00:34.65ID:rLmcrL9h0
日本握手会大賞
551名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:00:43.21ID:NMk05bCy0
中身のない虚構の数字作って俺スゲー、批判する奴は負けグミー m9(^Д^)プギャー
って、やってること中韓と同レベルやん・・
芸能界に限らず、拝金主義、自己中心主義が蔓延し過ぎて社会の劣化が止まらん
552名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:00:57.01ID:XDGZDma10
今時、CDとかまだあるの??
俺んちCDプレーヤーとか無いんだけど
553名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:01:30.44ID:zAGWsRmX0
こいつらがどんだけドーピング記録作っても知ってるのは会いたかったとあいうぉんちゅーの2曲だけ
554名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:01:46.48ID:rH7x8Us70
アイオンチューとフォーチュンクッキーと朝ドラの歌しか知らん
それもサビだけ
555名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:01:59.78ID:ZMVotv9N0
買ってるじじい責任取れよ
恥さらし
556名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:03:09.09ID:ZDV8eVw1O
日本の音楽史の黒歴史になるのは間違いないよな
557名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:03:13.63ID:Pr9BYajH0
こいつらって作詞作曲もしてないし、歌もどう考えても片手で数えられる程の人数分しか聞こえないんだけど
歌唱印税ちゃんと分けてんのかね、それとも数人以外はバックダンサー扱いなのかな
558名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:03:26.68ID:nkJyFnrO0
握手券2,30枚なんて当たり前の世界みたいだし
ユニークユーザーは5万も居ないかもな
559名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:03:44.58ID:4SEvlNJ60
NGT48もAKB48も乃木坂46も同じ
秋元康グループ
560名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:04:31.47ID:R0E4KE1c0
残らない音楽
561名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:04:43.96ID:6pL5mQJy0
昔AKBってすごい売れたグループがあったんだよ
ああ握手券のって

将来言われるんだよ黒歴史だよw
562名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:05:18.55ID:oqy6eK7B0
喜び組と男娼とチンピラが日本音楽業界の顔とかやべえよ。
563名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:05:21.18ID:RRmnxAYj0
CDが入ってなくても怒られないが
握手券という紙切れが入っていなければ激怒される
ゴミになるからCD入れなくていいよ
564a
2019/03/19(火) 11:05:46.66ID:jbAWssUt0
乃木坂の曲はもっと知られてないだろ!
565名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:07:10.06ID:zAGWsRmX0
>>544
>>549

キャバ嬢の指名数ナンバーワンとか店行かない人には死ぬほどどうでもいいからねえ
566名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:08:03.84ID:S+f/sUYw0
顔と体しか見ない。歌はおまけ。
567名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:08:44.63ID:nkJyFnrO0
ここの批判書き込みも何百回と聞いた同じフレーズばかりで
同じ人間が同じ様な事書いてるだけなんだろうな
568名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:09:09.42ID:ZK/DA9Df0
やめてくれー。大勢いるにも関わらずハモルでもなく、TVでは口パク。
売れているCDとかいうならいいが、アーティストでもなんでもない。
569名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:09:19.68ID:aISx3Hyo0
ここまでしてまだ届かないB'zってのはよっぽど凄いんだな
570名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:09:26.26ID:ZK/DA9Df0
やめてくれー。大勢いるにも関わらずハモルでもなく、TVでは口パク。
売れているCDとかいうならいいが、アーティストでもなんでもない。
571名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:10:14.68ID:z5E2/l6H0
アーティストではないアイドル
572名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:10:40.49ID:bMKuIQOR0
気持ち悪い声と歌詞とピロピロギターの2人組よりはましだ
573名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:10:53.91ID:En7KTw+D0
しかしこんなに続くのも凄いな
どうなってんだ
坂道とかに人気やオタを奪われてるんじゃないのか
574名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:10:55.71ID:zAGWsRmX0
>>561

卒業したら元AKBって肩書が一生ついてくるんだよ だから何をするにも格が落ちる 前科とか犯罪歴みたいなもんやし
575名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:11:09.92ID:z5E2/l6H0
金つぎこめばやらせてくれるキャバ嬢と同じ
576名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:11:52.18ID:TRTGUCsF0
秋元康印税凄いんだろうな
貯金3億円くらいありそう
577名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:13:08.07ID:En7KTw+D0
逆に全盛期にもっと売れてても良かったと思うよなあこれなら
578名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:13:10.66ID:hSua2Q+Q0
>>576
桁が違うだろ
579名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:14:06.59ID:qYpyUPsS0
×)CD販売

〇)アイドルお触り券
580名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:15:02.31ID:En7KTw+D0
本当の全盛期って発売してしばらくしてからミリオン達成とかだったんだよね
581名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:15:08.70ID:wvSiLtvA0
>>532
同意です。
浜崎あゆみは本当に憎たらしかった
ざまあみろ
582名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:15:42.87ID:JLIwMgxg0
どれだけ売れてもここ数年の曲は殆んどちまたで聞いたことないし知らないんだよ 朝ドラの紙飛行機が最後だと思う、その前がフォーチュンクッキー、その前となると全盛期まで飛ぶ
583名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:16:45.16ID:LX4laO290
金の流れをマップで見たいよな
584名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:17:08.33ID:qYpyUPsS0
ハレンチハレンチ

パンパンパンパン
585名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:17:25.60ID:2xWb+wOl0
なんか違う気がするのは俺だけじゃないはず
586名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:17:57.94ID:ETAqNobP0
売り上げ枚数の90%は開封もされずに廃棄されてんでしょ
587名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:18:02.87ID:H6VifkTp0
実際の売上は1/10ですかそうですか
588名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:19:19.97ID:rJBGa+MD0
>>585
たぶんみんな同じ。
589名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:19:23.57ID:jqjoGIQV0
AKBのおかげでオリコンが無価値と証明されてよかった
590名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:19:46.94ID:D1yZwsDI0
やり方が汚くて
日本音楽界ぶち壊したよな
591名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:19:54.13ID:tDOHmtvc0
CD付き握手券になんら価値はない
592名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:20:11.31ID:BzJpA40Y0
日本音楽業界の黒歴史そのもの
593名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:20:11.35ID:qYpyUPsS0
おかげで、秋元はラスベガスのカジノ通い
594名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:20:24.87ID:JLIwMgxg0
>>580
めんどくさいから調べないけど、発売週から総売上への伸びが普通のミリオンは倍以上あるのに、こいつらは今1.2倍くらいのはず しかも毎回少しずつ悪化してる
595名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:20:36.05ID:YStJNbIn0
すげーもう世界的な数字だろこれ
ジャスティンビーバーより上だわ
596名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:21:08.24ID:vM5KJtf50
フォーチュンクッキー以来なんにも出してないのかと思った。
597名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:21:41.85ID:JLIwMgxg0
池田大作のなんとか革命、大川エルカンのなんたらの法、AKB48のCDシングル

全部同じことですわな
598名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:21:44.25ID:Ephjl41S0
歌やメンバーに歌唱力やいい曲がないけど
どんどん記録を作るのは凄いよね
599名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:21:51.22ID:M0IQG9SR0
順位 推定総売上 アーティスト CD

歴代トップ6アーティスト
1約8,600万 B'z
2 6000万枚 AKB48
3 約5,912万 Mr.Children
4 約5,200万 浜崎あゆみ
5 約4,894万 サザンオールスターズ
6 約4,333万 DREAMS COME TRU
600名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:22:23.15ID:nkJyFnrO0
AKBに関してはコンサート動員や映像メディアの
売り上げに皺寄せがいってる感じだけどな
乃木坂は握手券の割合をコントロールしてて
賢いと思うわ
601名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:22:41.54ID:sAvo50+D0
売れたもん勝ちだから

文句は上回ってからほざけ
602名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:23:32.69ID:nXe+CgT00
コイツらをランキングに入れるのがそもそもの間違い
603名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:23:33.76ID:kvcHqQ+L0
誰も知らないミリオンセラー
604名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:24:30.52ID:ng8axF4E0
>>601
半島人気質な人(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター
605名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:24:38.43ID:hjaI9aic0
これほど意味のない記録もなかろう
意味のないものにしたのはこいつらだけど
606名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:25:08.48ID:m15KWQ030
ヲタしか買ってないはずなのにすごい
そのヲタに今まで出会ったことがない
みんな隠れてヲタやってんのかな
607名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:26:45.83ID:/Aqvz8PQ0
こんな手法以外で今時CDとか売れんからな
608名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:27:23.97ID:8atKB+Ho0
最近のは全く知らないけど、
ちゃんとした誰でも知ってるヒット曲が
数曲あるだけすごいとは思う。
乃木坂とかはヒット曲ないし
609名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:28:34.47ID:FR6lHzwj0
>>1
チート行為で新記録達成しても・・・
610名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:28:37.17ID:9jJKRCpv0
>>1
普通はアルバムの方が売れるもんだからいかに握手引換券目当てが多いかわかる
つまり音楽が評価されていないのが浮き彫り
611名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:30:09.76ID:4FFf13uk0
CD付き握手券
612名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:30:39.04ID:vzx4lLjFO
最低でも半分は総選挙の投票券目当てだからな

呆れるわ
613名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:30:55.64ID:p7CRExdx0
本当に害悪
さっさと消滅して欲しい
614名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:31:18.69ID:iICai0xZ0
シングルとアルバムに差が有りすぎるけどAKBのアルバムには特典付いてないの?
615名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:32:17.29ID:MFcKywMW0
秋元は色んなレコード会社に旨味に与えることで業界での影響力を維持しとるこれは正直すごいよなぁ

★キングレコード
AKB48、STU48
★ソニーミュージック
乃木坂46、欅坂46、NGT48、日向坂46、吉本坂46、=LOVE、渡辺麻友
★エイベックス
柏木由紀、SKE48
★ユニバーサルミュージック
HKT48、IZ*ONE、ラストアイドル、高橋みなみ、山本彩
★よしもと(ソニーミュージック系)
NMB48
★ワーナーミュージックジャパン
ザ・コインロッカーズ
616名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:32:45.73ID:qYpyUPsS0
CD → お触り券

VIP → 枕営業
617名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:32:59.70ID:zAGWsRmX0
パチンコ屋の売り上げと同じ どんだけ儲かろうが全く尊敬されません むしろ邪魔
618名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:33:46.42ID:qYpyUPsS0
おかげで秋元は自社ビルまで持ってる
619名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:34:04.65ID:rJJ/E+g40
\\\|////////
(´・ω・`)
48グループのヲタとして恥ずかしい限り。改めてお詫び致します。
実態は糞キメェバケモノキモカス中高年相手の「握手キャバ嬢」なのに「女性アーティスト」と実態とは大きくかけ離れた呼称をマスゴミに使わせた罪、誠に申し訳なく平に謝罪致します()
620名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:34:19.19ID:nkJyFnrO0
自分は握手は行かんけど公演やホールコンには行くヲタなんで
世間やここで書き込んでる人たちが思うよりAKBは良曲が多いのは
知ってるけど 表題曲で冒険しないんだよな秋元は
621名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:34:31.90ID:Er4/mLd60
>>574
どうせならB'z追い抜いてその汚いAKBの名を日本の歴史に残してほしい
悪徳ビジネスの最たる見本になると思う。未成年児童を巻き込んだ風俗ビジネス
622名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:34:36.72ID:MVIJTKtR0
中身も知らない荷物の売買みたいなものか
623名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:35:27.99ID:/iVJmbZi0
老若男女耳に残るヒット曲が一つもないのにある意味凄いなあ(棒
624名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:35:42.75ID:ALkm6ZDZ0
>>606
サバイバルでヲタがどんどんふるいにかけられてもう少数精鋭化してるんじゃない
一定数の廃人がどんどん貢いでいるんじゃないかと
625名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:36:00.99ID:nkJyFnrO0
>>623
それは違うと思うんだが
626名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:36:23.09ID:v1L6p1gm0
アーティストなんだ
グループアイドル歌手だと思ってた
627名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:36:26.96ID:zAGWsRmX0
>>607

いい曲であればCDで残したいから買うけどAKBとジャニのせいで期待の新星みたいのが全く出てこないのか・・


最後にアニソン以外でCD買ったの10年前くらいで安室ちゃんとパフュームだけだわ
628名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:36:44.90ID:KIle6nRp0
電気グルーヴのときに日本の音楽文化がどうこう言ってた人に見てもらいたいニュースだね
629名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:37:28.61ID:MFcKywMW0
AKB48のシングルは国内6グループ390人が握手することで売れている。つまりAKBだけじゃなく姉妹グループのメンバーも動員してドーピングしてるんだよな
48&46各グループ構成人数
秋葉原AKB48 : 116人
(うちグループ内兼任40人)
栄SKE48 : 75人
難波NMB48 : 66人
博多HKT48 : 62人
新潟NGT48 : 41人
瀬戸内STU48 : 32人
国内48グループ 合計390人
(うち兼任2人)
630名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:38:42.72ID:x8oTzVFj0
握手券以外の売り上げは?
631名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:40:34.45ID:hckLpgJk0
いちじるしく日本のゴミを増やす一方で巨万のアブク銭を得た秋元一派には環境税的な意味で1000億円くらい払わせるべき
632名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:40:38.49ID:vdWk1q+d0
アンチ発狂www.
633名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:41:19.49ID:tkQ3P/jt0
スポンサーも広告宣伝費で大量に買ってそうだな
オタも本当にいるのか怪しいしな
634名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:42:16.23ID:lnpCt2680
>>282
音楽業界では普通のことだけど、確かにAKB商法では意味ないな。AKBは食玩と一緒だもんね。大して美味くもない原価1円位のお菓子だけを販売して何の意味があるの?確かに意味ない!!
635名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:42:39.51ID:goceTiSd0
重複抜くと実際どのくらいなんだろうな
それでも1,000万枚はいってるのかな?
636名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:46:16.13ID:lnpCt2680
>>620
ジャニもそうだけど曲作ってるクリエイターは一流どころでしょ。確かに良い曲あると思うよ。だから握手券だけ売れば良いんだよ。でもセット販売して業界が潤ってるのも事実。ま、これぞドーピングだよな。
637名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:47:12.77ID:nLR2NBfu0
>>1
恥ずかしいから女性アーティストとか、こういう記事止めろ
638名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:49:42.88ID:Egx/bvXo0
>>1
日本における嫌な歴史がまたひとつ増えたな
639名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:50:06.07ID:4HjPOtxi0
まあ、風俗産業だよね。

身体に「触れる」券を販売だから。
しかもこれシングル盤の枚数でしょ。
八百長だわw

今から始まるフィギュアで羽生と、紀平が勝つ事が決定してるのと同じ八百長w
640名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:50:27.24ID:Er4/mLd60
悪いが新潟の件があってからAKBグループには嫌悪感しか湧かない
AKBビジネスが犯罪の温床になってること重く受取って一刻も早く解散してくれ
641名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:50:34.66ID:izOK+FAR0
AKB商法を批判してたアーティストも握手はしないがタイプが違うパッケージを何枚も出すようになったから秋元が正解なんだよ。CD売上と音楽活動は別物と思えば良いしオリコンも価値がない。
642名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:51:33.61ID:sRa8sH5v0
中国の太客さんが大量購入でもしてくれたのかな
643名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:52:34.70ID:5ZZeQs890
曲がいいからうれてるってわけじゃないのがかなしいな
644名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:52:47.20ID:5Bj/LsjE0
前田敦子卒業までは音楽として評価できた
最近のはゴミ
645名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:53:31.38ID:JMUiu0fp0
アーティスト?
646名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:53:36.91ID:kC7kzsnf0
これがジャップランド
647名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:53:53.48ID:Vd5H+spI0
アーティストって何ですか?
648名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:54:50.30ID:nLR2NBfu0
女の子が票集めるために股開いてCD売り上げて、大人がウハウハ商法がバレたのに恥ずかしくないの?
649名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:55:59.78ID:izOK+FAR0
そもそもCDの売上でアーティストを評価してる人達も秋元思考と同類なんだけどな。
650名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:56:15.44ID:CK8usASu0
>>11
言い続ける事
伝え続ける事が大事

天災だってそうだな
651
2019/03/19(火) 11:57:37.47ID:Er4/mLd60
>>641
日本はCDの値段がいzy
652名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:57:52.78ID:LUDP7dSm0
本当にメンバーが歌ってるのか?
653名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 11:58:35.15ID:mggit2z30
AKBは年間500万枚のペースで売上積み上げてるのであと4年でB'z抜くぞ
ビジネスモデルが完璧に出来上がってるから
メンバーが入れ替わろうが曲が糞だろうか関係ない
だってコンサートやれず、レギュラー番組次々打ち切り、CMゼロでも売上伸ばしてんだぜ
654名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:00:46.25ID:lnpCt2680
>>641
別にAKBの前から初回特典とか特典違いとかあったろ。でも一人で100枚買う奴は卸売する奴以外いないだろ普通は。
655名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:01:47.55ID:EneQCI5w0
日本の恥だなアメリカ人にバカにされるぜ
656名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:03:36.59ID:cqbqB1sV0
こういうクソみたいな記録でももう超えれるようなのも出てくるとは思えないし
永遠に残り続けるんだろうな…
657名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:04:26.16ID:YhCKODhs0
不名誉な記録w
658名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:05:25.13ID:RzX2QIsT0
CD廃棄数も歴代1位
659名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:05:28.03ID:KgFsmcs80
認知度0%のミリオンて前代未聞だろwwwパクパクパク
ミリオンなのに世間の誰も知らないwww
ミリオンなのに世間の誰も口ずさめないと言うねwww
こいつらのせいでミリオンステイタスだだ下がりじゃねえかwww
660名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:07:15.27ID:KgFsmcs80
ミリオン連発してるんだからゴールデンレギュラー10本は抱えてるだろ普通www
661名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:07:35.44ID:Er4/mLd60
>>655
アメリカ人だけでなく世界中から馬鹿にされます
662名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:07:48.07ID:cl+9Y/Fb0
日本の音楽業界を腐らせた張本人
663名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:08:53.45ID:yc2P2iQK0
>>630
ほんこれ
664名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:10:58.25ID:EDyJouz30
AKBすげえ
665名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:11:15.95ID:LUDP7dSm0
一人一枚で計算したら一万枚位しか売れてないんでないの?
666名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:11:20.87ID:QO7Okgpa0
手段はどうあれ大したもんだ
667名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:12:32.21ID:0ecg6lS/0
>>656
せめて規制を強化してて過去のランキングとかを振り返る時に
「※但し複数売り商法に該当する楽曲は除く」とかのキャプション付けてAKB関連の曲とかは除外されて発表されるような未来になってて欲しいよね
668名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:13:12.92ID:KgFsmcs80
口パク曲に詞なんて必要ないだろ
どうせ歌わないし覚えてすらいないんだろなパクパクども
669名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:13:28.03ID:NBaRoqAQ0
このうち実際に聴かれたCDって何枚くらいなんだろ
670名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:15:45.59ID:/mfunOB/0
全てにおいて正確な数字なんか持ってないじゃんこのグループ
671名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:17:45.53ID:NMk05bCy0
最近、10代の若者はK‐popに流れてるみたいだけど、
その原因は、多くの人たちに聴いてもらうために、楽曲やパフォーマンスの質を高めるために地道な努力をするよりも、
手っ取り早く、一部のヲタに大量に買わせるビジネスモデルの構築に熱心になったせいで、
肝心の質が低下して、見放されたからじゃないか
672名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:17:52.29ID:ZdZEXIPG0
CDじゃないだろ
673名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:18:09.46ID:j+hDlXoo0
「CDじゃなくて握手券売れよ!」

これ言う奴はバカ
一番手厚く確実に保護される音楽著作権料として
秋元康が確実に(しかも死後50年に渡って)収入を得るために
絶対にCDじゃないといけないの
674名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:18:12.37ID:GeXJi4+X0
握手券の売上ドーピング抜かしたら誰が一位なんだろうな
675名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:18:47.17ID:8If9MdQH0
コイツらに群がるヲタどもって我慢汁たらしながら
お目当ての女に触りたくて券買うんだろ
写真やらグッズを買い漁ってオカズにして

性欲モンスター相手の商売にまんまと乗っかって
財産徹底搾取される大量のキモヲタ
676名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:19:13.77ID:jgIWcrDS0
ピエール瀧、コカイン使用の疑いで逮捕のニュースに衝撃を受けるみなさん「また出演作品がお蔵入りになるのか」
http://pete.yukejang.com/hsbwr/086bb6c36
677名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:20:03.10ID:VWrBNEIG0
ミリオン売ってるのに一度も聴いたことないってすごいよな
678名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:20:03.10ID:TWz5FROR0
音楽のランキングを無価値にしたよな
この人達
679名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:20:08.71ID:psFSHABl0
B'zの総売上もあと何年かでAKBに抜かれるな
680名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:21:56.78ID:Go/58Mat0
6000万枚のゴミ
681名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:22:38.11ID:mggit2z30
>>671
K-POPの接触商法はAKBよりえげつないのしらんのか
682名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:23:26.34ID:Rdz5+5AN0
頼むから握手券差し引いて
683名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:23:29.03ID:5ZZeQs890
カラオケでも歌われない曲だし耳にすることはない
684名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:26:02.92ID:2rGpjIp70
曲の認知度は他のミュージシャンより上だと思う
685名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:26:15.65ID:HLHPPm8Y0
単純計算で国民の2人に1人は買ってるな
ほんとに「国民的アイドル」だよ
686名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:26:30.37ID:cqbqB1sV0
B'zはそう考えると凄いよな
それも抜かれたりしたら
687名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:26:31.16
つーか、オリコンランキングから除外すべきだろう
普通に音楽ランキングとして成り立たないじゃん

少なくとも参考記録にすべきだろう、組織買いは
688名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:26:51.03ID:lJTxbzi+0
君の知らないメロディー
聞いたことの無いヒット曲
689名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:27:14.35ID:RzX2QIsT0
>>678
嵐やらEXILEやらが全盛期に入ってた2008年くらいには終わってた印象
それに続いてAKBが出てきて完全終了
690名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:27:29.67ID:TIs63iU80
売っているのはCDじゃなくCDつき握手券だろ?
691名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:28:13.56ID:y/TJRSI40
>>681
K-POPは何枚かに1枚当たりがある、アイスバーみたいな商売だろ
AKBは外れ無しでもれなく握手ができる抱き合わせ商法
えげつないのはAKBの方だと思う
692名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:28:40.54ID:/GDZ7V5r0
秋元康は何かを思っているんだろうか?
辺り一面、焼け野原にした上に建てた城の中で
693名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:28:49.45ID:FxiMaH/m0
何の驚きも感動も共感も無いなんて。
去年のレコ大のピンクレディーみたいに、何十年経っても感動を与えるなんて事あるのやら。
694名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:29:09.71ID:CnPml4MY0
早くCDがなくなればいいのに
695名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:29:20.04ID:um0FTKc30
まあこんなカスに負ける日本のミージシャンの程度が低いって事だよ
696名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:29:27.19ID:K9xd4Ceo0
口パクお遊戯会だしなぁ
697名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:31:05.37ID:yGLVmF2+0
>>666
実際そう思うよ。これで何人の人が助かってるのかと思うと。これはマスコミが悪いのかもしれんが、こういった歴代音楽売り上げ1位とかぶち上げなければ誰も文句言わないよ。
698名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:33:11.84ID:Er4/mLd60
握手会に群がるキモヲタどもは全員一斉に逮捕したほうがいい
あいつら将来立派なストーカーになりえるストーカー予備軍だから
699名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:33:39.66ID:iexJOJzl0
信者は大変だなw
1人で何十枚買わなきゃいけないノルマでも有るんかな?w
700名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:33:53.03ID:aX4jo+mc0
CDプレスしてる人可哀想
701名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:34:36.03ID:gSwxWM6b0
邪な欲望により達成された記録
まとめてゴミに出される様な作品というか商品が売り上げ一位といわれましても
702名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:35:57.47ID:AtlHjSPx0
>>698
そのうちの一握りは暴行犯
運営に可愛がられたらもみ消すことも可能
そりゃヒャッハーですわ
703名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:35:59.25ID:AZ9h9Hn30
>>676

みんな、絶対に踏むなよ!! 何を抜れるかわからないぞ!! ワードやドメイン名などをとにかくNGに!!!
704名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:36:55.90ID:RzX2QIsT0
>>697
助かった人もいれば当然路頭に迷った人もいるんだろうな
違う話になるのかも知れないけどAV堕ちした子とかさ
アイドル全盛で誰でもアイドルになれる時代にしたはいいけど人身売買の商品にされてしまった子も沢山いるだろ
705名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:37:06.11ID:7V89MZ/q0
河合奈保子ちゃんは
レコード1枚買えば
平等に握手してくれたのさ

1人で数千人相手にさ

で、何の記録?
706名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:39:16.77ID:yGLVmF2+0
>>704
1つ言えるのはこの麻薬が切れた時、音楽業界は荒野になるということ。また一から出直しだね。
707名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:41:47.15ID:ortCpszC0
>>78
電気グルーヴもカバーしてたな。
708
2019/03/19(火) 12:42:01.27ID:hFDhH4Yd0
9割が廃棄されるから環境汚染だな
せめてAKBグループはCDと入れ物を土に還る素材にしろ
709名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:42:38.04ID:8EW19YRY0
こいつらとそのファンはクソだと思うけど
握手券6000万枚は凄いなw
この商売を考えた奴は尊敬するよ
710名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:42:38.92ID:wayToaq70
>>1
これって、燃えるゴミなの?埋め立てゴミなの?
そこが一番知りたい (´・ω・`)
711名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:42:57.63ID:tvMH4g3E0
開封して廃棄したり運送する手間が環境に優しくない
もう始めからCDに同じ曲を10曲入れて握手券も値段も10倍とかレバレッジかけて売れ
輸送や廃棄のコストは1/10で済む
712名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:46:10.74ID:5G7yb9EJ0
誰も知らないミリオン
713名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:46:25.27ID:GeXJi4+X0
>>709
アイドル→クソ
客→クソ
運営→尊敬
714名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:49:46.85ID:PqfUBrB40
大半がキモヲタのまとめ買いだから、世間的には大半の曲がポカーン。そうやって応援してきた元メンは、さっさと男作ってセックス三昧やら中だし出来婚。おつかれちゃん
715名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:51:49.13ID:KgFsmcs80
ヲタの大量買いである以上10万も100万も変わらないよ
一人当たりの購入枚数が違うだけで世間の認知度は限りなくゼロに近い
どちらもヒット曲には程遠い
716名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:53:03.71ID:u9Ybp3Hv0
>>461
うわっ、酷いな。
この中だと嵐の複数商法がまだマシなレベルか。
EXILEのはFCでコンサートチケット買うと強制でCD付いて売上水増ししたやつだな。
717名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:54:00.89ID:RLW8X/ef0
【AKB48】音楽CD廃棄数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新
718名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:54:04.82ID:mo8Xy1+l0
>>655
奴らが評価するのはオリジナル性西洋にない文化の方だから
欧米の真似しているだけのロックバンドの方が評価低い
719名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:54:56.74ID:zTPtbCBD0
資源の無駄
720名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:55:34.69ID:cqbqB1sV0
>>461
すごい景色や
721名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:55:38.99ID:kQdCtAwJ0
そもそもファンの人たちは売上枚数気にしてるの?
722名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:55:42.40ID:1SgxmtbG0
6000万枚か
世界的アーティストと言えるね
723名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:58:09.29ID:devmbsti0
AKBいなくなったらCD作ってる会社とか倒産するのかな
724名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 12:59:16.06ID:Er4/mLd60
>>713
最近AKB運営のトップがツイッターの不適切投稿で辞めてなかったっけ?
運営が一番屑だと思うね。女子供を表に出して雲隠れしてるじゃん
725名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:01:57.58ID:9gZqp6iT0
食べられるCDとか埋めたら肥料になるCDとか石鹸CDとか出せばいいのにな
726名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:03:35.06ID:gVhm+dYB0
売り上げ枚数が人気の指標になってたものを90年代のCDバブルが壊してしまいAKB系列がとどめを刺した
727名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:08:54.81ID:svCXLmc80
虚像で塗り固められた記録で恥ずかしくないんか
728名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:10:13.50ID:R0GouZ590
おさわり券
729名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:13:51.84ID:GHsDuoEl0
一人一枚しか買えなくて尚且つ握手券無しだったら何枚売れるんだろうなw
730名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:14:34.43ID:T7QhQbmD0
ビードルズの10億枚にせまる勢いだな!
よかったねーw
731名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:17:56.63ID:QCEPz7jt0
誰も知らないヒット曲
732名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:21:24.49ID:QSJGk31y0
>>729
そもそも、こいつらの写真集とおなじで流通してるの見たことある奴が誰もいないという

現在のオカルトだよな。
733名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:21:35.03ID:GvAg+4ehO
へー、すごいんだねー()
734名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:21:37.65ID:z3v59Al40
>>1


実質の本当の売上は1千万枚以下だろうね
735名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:21:59.98ID:QF2HSZgL0
食品ロス削減法案に続いてCDロス削減法案が必要だな
736名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:23:07.91ID:8cw+fHs50
アーティストw
737名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:24:18.54ID:z3v59Al40
AKBの場合

ファン8万人がミリオンセラー越えを毎回生んでる

物凄い効果

売る方も悪いが買う方もおかしい
738名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:27:55.09ID:QSJGk31y0
>ファン8万人

グループ合同ライブがキャパ2千人でしか集まらないのにか?
739名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:28:55.28ID:VNgEoQqn0
うはW
740名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:32:18.44ID:rgIAAEj70
売れたのはCDじゃないし、
そもそもアーティストでもない
741名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:36:25.84ID:QSYnhr1F0
握手券や投票券ってシステム考えたのは秋元ちゃうやろ
むしろこれ勧めたやつに秋元は印税の9割やるべき
742名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:38:25.13ID:hgimrfRs0
>>737
需要と供給が満たされてるから、それは別にいいんだよ
それを国民的人気だとか全員が知ってるみたいに扱うのが間違ってる
743名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:39:48.97ID:Vz5JFEzJ0
国民全員がアーティストじゃないし握手券だしと思ってても
こんなのが記録として残るのか……
744名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:40:05.24ID:9i3vu4aB0
不正選挙で政治やってるあいつらみたいなもんだ
745名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:40:24.97ID:FGec9+5JO
そうは言ってもB'zまではまだまだ遠いだろ
今のペースで後5年って簡単だとは思わないな
まあ凋落だの終わっただの言われてもミリオン連発だから無理とも思えないが
746名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:42:16.10ID:S6xj1l9G0
誰も記録だと思ってないからいいんでない
747名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:42:34.11ID:aSVZgcKa0
コカインの金をロンダリングで
CDが売れたってことにしてるだけだろう?
コカインの売り上げだとお金使えないけど
AKBのCD売り上げましたってなったらそのお金は使える
748名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:43:01.41ID:QSYnhr1F0
>>745
B'zはアルバムで5000万枚だから
金額にしたら例え5年で抜かれたとしてもまだまだダントツ上だしな
749名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:48:27.18ID:FGec9+5JO
>>748
B'zのファンもファンでない奴も枚数で抜かれても金額ではなんて
情けないことは考えてないだろ・・・
750名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:48:50.42ID:gAukYQJw0
だけど知ってる曲はいくつもない
751名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:56:44.34ID:NHbNVuwD0
>>689
それらに加えてKPOPという名のクソポップのゴリ押し
752憂国の記者
2019/03/19(火) 13:56:52.49ID:22f1Ayjk0
だぶん日本で一番売れてるのはダイソーCDレーベルではないか
全部足せば1億以上は行ってると思う
753名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:57:02.90ID:IrpTkWc50
そもそもアーティストじゃないしw
754名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:57:22.62ID:3o2NPHII0
ロリアニメ、ゲームオタク、アイドル日本の海外からのイメージ
755名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 13:58:58.50ID:zAGWsRmX0
B'zはお触り券とかつけてなかったのに比較されんのもかわいそう
756名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:01:26.98ID:10pBE38G0
アーティスト?
757名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:01:44.39ID:6NwRmu940
半分が握手券抜き取られ捨てられ聴かれなかったゴミCDに何の価値も無い、アーティストじゃなくアイドルだろしかもレベルの低い
758名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:06:31.76ID:9jkKsd8f0
>>174
初期メンバーは峯岸一人しかいない
759名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:08:53.09ID:e9yXPLdo0
いなぷぅに感謝だな
760名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:12:08.56ID:6NwRmu940
>>461知ってる曲がキンタロー。のフライングゲットと指原のフォーチュンクッキーしか知らない、握手券付けないでミリオン売ったモー娘。って凄かったんだな、宇多田が売れてた音楽全盛期に戻りたい、秋元康氏ね
761名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:13:14.08ID:5R5kKVJ/0
6000万枚っていったって
実際に買った人間でカウントしたら1/100くらいじゃないの
5940万枚のゴミを作ったということでギネスにでも申請しとけばいい
762名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:15:30.00ID:Vfhnix0D0
これが日本の音楽界の現状ですw
763名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:15:59.88ID:vcmdMzw10
>>1
アルバムが600万枚しか売れてないってしょぼw
764名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:19:09.02ID:1QMyAcNy0
>>1
中のメンバーが次々入れ替わってるのに記録だけ加算されていくのおかしいだろ・・・
765名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:20:05.23ID:UX5PS7j70
実質買ってるのは6000人だろ
766名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:22:57.76ID:1QMyAcNy0
その6000万枚のうち何枚が現存してるんだよ?

ほとんどゴミで廃棄処分じゃねえのかよ?
767名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:23:53.66ID:DZrgYJTu0
>>764
バンドもメンバー入れ替わるけど
さすがに総入れ替えだからねw
768名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:25:08.49ID:biyTXa7M0
お、そうだな
769名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:25:36.91ID:ZjLJhOmB0
中身が入れかわってるのに合算してる時点で
770名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:30:19.87ID:aZGV0ob5O
アーティストという表現だけは止めろや。
ただそれだけ。
771名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:31:08.85ID:jmzJVhV80
少なく見積もっても2000万枚くらいは捨てられてるよね
772名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:34:02.39ID:8baZT5v00
AKB全く興味無いけどめちゃイケで岡村が真似してたこの曲はかっこよくて頭に焼き付いてる

773名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:34:58.50ID:BukhyyTJ0
日本史上最高のアーティストに登り詰めたなヽ(=´▽`=)ノ
774名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:36:21.99ID:AOO71lY90
山に不法投棄られた数も日本一
775名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:36:25.05ID:bM074EMY0
ダウンロード販売にしたら各種工場が倒産するのか
776名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:36:25.27ID:rA5SxEyA0
AKBなんか負け組ジジイしか興味ない
若者や女はKPOPに夢中
777名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:36:30.95ID:dFLUplcz0
秋本はすごいシステムを考えたよな
778名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:37:12.39ID:fYLW8Xkl0
ビックリマンシステム
779名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:39:07.42ID:zAGWsRmX0
>>762

現状 ×

惨状 〇
780名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:39:53.65ID:0LKRfyNf0
こんな提灯記事書いていくらもらってんだろ
781名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:42:12.77ID:oqlOVEwg0
捨てるか鳥避けにしか使わんCDメディアじゃなくて食えるようにしたソノシートじゃ駄目なんかね
こいつらをCDじゃなくレコードセールス部門に隔離したら一般人もスッキリするんじゃないの
ちゃんと聴きたきゃDLすりゃいいし
782名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:43:31.43ID:X7pe1oIG0
アーティストが引っ掛かる
783名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:45:14.08ID:U51wM2h10
>>69
以前、納品用の箱単位で買ってる写真見た記憶がw
784名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:45:33.36ID:rS2mEXs80
>>762
>>779
自分が気にくわないのは分かるけど、たかだかCDの売り上げだけで日本の音楽界だなんてデカい主語で語るなよ。
あなたらにとって音楽とはオリコンチャートと地上波テレビのゴールデンタイムに流れる音楽番組だけかもしれないけどさ。
785名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:45:37.18ID:PPgKLSXD0
オタが段ボールでCD捨ててるの見てアーティストのかけらもないだろ
786名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:45:46.06ID:UX5PS7j70
>>755
たしかにビーズがお触り券付きでCD出せば今でも100万枚売れそうだわ
787名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:46:29.89ID:M0IQG9SR0
指紋が消えるだろw
788名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:47:23.83ID:Il88GOAM0
>>777
別にアイデアは凄くないだろw
789名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:47:26.65ID:58NfOT7B0
今後、日本としては汚名という他ないこの記録が
いつまでも残るかと思うと反吐が出るな
790名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:49:49.46ID:Fsj8W32q0
CDを一枚も買った事ないお前らが批判しても意味ない
791名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:53:54.85ID:jF/theNg0
>>8
鳥避けくらいには使えないだろうか
792名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:55:17.69ID:Vwg8moZ+0
音楽CD売上枚数じゃなく握手券売上枚数に変えてあげて
全世界が日本の音楽勘違いしてしまう
793名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:57:09.93ID:2xJS17cY0
捨てられたCDだけを集めたらちょっとした埋立地ができそう
794名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:59:08.22ID:ywV2LROA0
☓ 音楽      ○ アイドルイベント
☓ CD      ○ 握手券
☓ 枚       ○ 回
☓ アーティスト  ○ 援助交際


【AKB48】アイドルイベント握手券総売上回数6000万回突破!
「女性援助交際歴代1位」の記録更新
795名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 14:59:43.58ID:trk092hz0
>>13
もはやオカルトだな
796名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:00:50.97ID:Vfhnix0D0
>>784
作曲家の服部克久がレコード大賞で放った言葉なんだけどね
797名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:10:33.85ID:cS7suNYO0
確かに売れた事には変わらないし周囲から批難も多いけど
こういう商法を考えた秋元が凄いんだよな。
798名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:12:06.88ID:rS2mEXs80
>>796
おじいちゃんにとってはそうなのかもね。
個人的には現代ほどいい音楽に触れ合える時代は無いんだけどな。
んであなたはおじいちゃんの言ってることがその通りだって思ったから引用したんでしょ?
799名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:15:50.22ID:wayToaq70
>>791
コーヒーカップの受け皿に使えるかも (´・ω・`)
800名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:20:04.98ID:v6yyz/ZW0
アーティスト違う、ただのお子ちゃまダンスクラブ。歌なんか歌手にも届いてないやん。
801名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:23:02.78ID:wVRwQkH40
>>13
嵐と同じ現象
802名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:23:48.14ID:Vfhnix0D0
>>798
いや握手券つけて多数買いさせてCDは捨てられるなんて恥ずかしいしもはやそれは音楽ではないわ
803名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:24:08.14ID:PHe/fCqE0
一人が何枚買ってんのよ?
804名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:25:13.22ID:+yJWNkHp0
配信売上で見るここ数年のヒット曲

200万DL Lemon、恋

100万DL 前前前世、トリセツ、海の声、クリスマスソング

*75万DL なんでもないや、Hero

*50万DL USA、サイレントマジョリティー、365日の紙飛行機
      ピースサイン、花束を君に、LOSER、やってみよう
      打上花火、ハッピーエンド
805名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:25:54.71ID:/TBXIXLg0
>>804
米津が凄い
806名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:26:13.20ID:nITP/mg50
歴代最強のアーティストだな
807名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:26:15.30ID:b4cwsWNG0
アンチミュージック
口パクにこだわり続ける音楽への憎しみを感じる
808名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:29:41.25ID:Ephjl41S0
この結果でAKBが日本を代表する女性アーティストだと取られちゃうとちょっと嫌だな
809名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:32:05.16ID:rS2mEXs80
>>802
AKBがいい音楽とは言ってないよ。
AKBだけを取り上げて日本の音楽界は〜なんて語るのがおかしいって言ってるの。
810名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:32:39.06ID:KtN6liz10
>>802
公取がそろそろ入る頃やろうな
総選挙も無くなったし
CDじゃなくて握手券やで、印税取っちゃダメよと
811名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:34:30.31ID:DtcEuP5J0
早く消滅してくれないかな
812名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:48:42.67ID:XV3Ni3C/0
握手口パクの1位だろ?
813名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:51:37.82ID:FHOnGDui0
NMB48「休戦協定」は途中で大滝詠一さんの「ハンドクラッピンルンバ」から「アイコアイコ」を挟み山下達郎さん「アトムの子」へ。「休戦協定」そのものが佐野元春さんへのオマージュです。僕なりのナイアガラの継承。これがNALUサウンドです。

814名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:51:52.21ID:bV1bpaSK0
CDは燃えるごみで出せるから分別収集が楽
815名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:53:03.99ID:OFJBgcMH0
こいつらのおかげで記録というものが無意味な物になっちゃったな
816名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:53:21.02ID:r2S0heqD0
握手券に付いてくる付録でしょこれ
817名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 15:58:58.72ID:Fs63rGZn0
山口事件があってこれか
枕しようが仲間襲撃しようがこいつらのオタにはどうでもいいんだな
お触りさえできれば
まさか日本の音楽チャートが性風俗の満足度調査になるとは思いものしなかったわ
818名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:00:25.37ID:mclgiJpq0
平成で1番売れた曲は世界に一つだけの花てすよ
マッキーは天才だからね
きちんとしたアーティストが書けば曲も後世に残る
3流プロ作家が書いた駄曲しかないからねakbとかこの手のアイドル曲
槇原、スガシカオ、山崎まさよし一流のアーティストに書かせたSMAPは先見の明あった
819名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:06:16.18ID:FHOnGDui0
音楽を聞くポイントは誰もそれぞれお気に入りがあるから面白いです。「君はメロディー」は全体にギターが薄い音ですがバリバリにカッティングやってますね。

サビに入る前にはアコギっぽい音で印象的なオブリガード。

とにかくこの曲の展開とアレンジはポップスの教科書として使える名曲だと思います。
820名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:08:19.87ID:FHOnGDui0
>>819
楽曲「君はメロディー」について

この曲のコードを最初になぞった時に、イントロはDm7からの半音ずつ下降して、、、
あれっ?キーが半音違ってる?
どこで転調したんだ?
と思いました。

そしたら、コーダの中にそのイントロの進行が隠されていて
やられたー!ですわ。
821名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:10:07.66ID:55yPVM7f0
あー確かに握手券で印税発生すんのはおかしいわ
822名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:10:10.42ID:aYXl473J0
ハイハイ、凄い凄い
823名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:10:58.40ID:8qvJmDTv0
全く価値のない記録
824名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:11:54.99ID:EfKeCyUv0
記録には残るが評価はされない(´・ω・`)
悲しいな(´・ω・`)
825名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:12:25.76ID:JSm/+skB0
ふ〜ん
826名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:12:49.79ID:bMKuIQOR0
何十億も韓国マカオのカジノに落として循環させてんだしいいだろ
827名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:13:18.95ID:y/TJRSI40
>>794
枚に関しては、回よりも枚が正解だと思う

握手券はメンバーで売上げ枚数の競争やっているから
ヲタにとっては自分が何回握手できるかではなく、推しの売上げ枚数が増えることが大事
828名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:13:54.67ID:PHe/fCqE0
とにかく女が沢山出てきてユニゾンで歌うのばっかで頭おかしくなるわw学芸会かよ。
せめて3声くらいでハモれ。
829名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:14:09.21ID:aYXl473J0
>>786
二人じゃ5万枚すら握手無理だろ
向こうは400人オーバーで人海戦術してんだから敵うわけない
830名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:14:33.99ID:FHOnGDui0
>>818
スガシカオ提供曲
メロディ/山本彩

831名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:20:53.59ID:IEZDTrlZ0
>>29
なんで60代にだけ仮面女子人気なのか
832名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:21:28.69ID:bTGElFcQ0
1作品で一人何枚買ってる?
多い奴は?
833名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:22:14.91ID:tPiHlNR40
本当日本の恥さらしだわ
834名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:23:12.08ID:B8TSEhYY0
この前のTBSの歴代歌姫シングル売上ランキングも秋豚一派は極簡単に扱われてたな
そもそも口パクを歌姫いうのもおかしいけどな
835名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:26:08.02ID:mclgiJpq0
こういうの書いてるライターもミュージシャン崩れのコンペ作家なんでしょ有名な人ほとんどいないもんね
マッキーみたく自分でもダブルミリオンオリコン一位何曲も持ってるアーティストと違うからね
836名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:27:21.14ID:FHOnGDui0
>>506
29位「唇に Be My Baby」のカップリング曲
837名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:28:53.91ID:mclgiJpq0
スガシカオも天才だと思う
SMAPはやっぱり違うよ
838名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:32:03.93ID:l5lq9jDr0
>>461
悪夢だな…
30位のタイトル長すぎだしなんなんだよ
839名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:32:57.95ID:gVO9T/mi0
秋元ってどんだけ儲かったのかね?
少しわけてよ
840名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:33:13.80ID:FHOnGDui0
>>723
48&46グループとジャニーズがなくなったら全国のCD Shop が消えるよ
嵐の解散だけで小さい店はヤバいと言われてます
841名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:33:56.18ID:bTGElFcQ0
ビル・ゲイツ=資産額は965億ドル(約10兆7100億円)がももクロのCDを10億枚作らせて
ジェフ・ベゾス=資産額は1310億ドル(約14兆5400億円)が、そのCDを一人で買えば
1回で簡単にAKBの記録を抜きます。
842名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:34:21.81ID:Ou8opm5T0
>>1
黒歴史とはこのことだな
843名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:34:39.50ID:IEZDTrlZ0
>>832
総選挙で1人平均60枚とか
1人で35000枚ってのは聞いたことあるな
844名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:35:32.41ID:xMDjLnpi0
>>29
10代20代まではわかるけど、
なんで年寄りにまでKポップなんだよ?
ブラックピンクとか50・60代知るわけないだろ
845名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:38:24.85ID:mDlJfHc20
>>760
モー娘。が売れてたのは時代だよ
売れなくなってからモー娘。がおさわり券配布しても売れなかったろ
逆にAKBがモー娘。全盛期にいたらもっと売れてたかもよ
どっちも糞だが、飲酒轢き逃げ犯を出してないだけAKBの方がマシかw
846名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:41:23.27ID:JXL4utVd0
秋元とチョンの数字にはなんの意味も価値も無い
847名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:46:14.18ID:X0CFSd1t0
たとえCDがおまけだったとしても
買う奴が居るから成立してるとはいえ
販売店激減の中でよーやれるし続いてるのがすげーな
848名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:47:33.89ID:apZOWu0W0
売春新記録
849名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 16:50:14.74ID:+yJWNkHp0
モー娘はCD売上2〜3万枚だったのに握手券付けだしてから15万枚ぐらい売れるようになった
850名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:01:33.89ID:Vwg8moZ+0
>>832
別の問題が明るみになって総選挙止める方向になってきたのが
総選挙では5万票や19万票とか入って神セブンに選ばれているのに
握手会で明らかに行列が少ない人とかがかなりいて
太客と枕してるという疑念が結構目立ちやすくなってきたからってのもあるね
選抜なら500万入れてくれる10人もいれば余裕だし
神セブンなら1000万入れてくれる人8人で余裕
トップ3なら3000万入れてくれる人3人いれば取れる感じになってるからね
851名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:04:44.82ID:mclgiJpq0
モー娘。はまだつんくが書いてたからキャッチーでいかにも売れそうな良曲多かった
サビも耳に残るような曲多かった
自分もアーティストでヒット出来る人が書くのは違う
852名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:06:13.92ID:xMDjLnpi0
>>850
例えば?
853名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:15:58.93ID:oX/HsMSY0
ヒット曲あったっけ?
854名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:16:30.49ID:ULYi50qEO
捨てられたCDランキングもブッチ切り一位でしょ?www
855名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:19:55.85ID:RiveQrbu0
なんの価値もない
856名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:20:35.92ID:wHhZ22ve0
いや握手券だろ
857名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:23:15.67ID:kxv1vGqf0
1人で同じCD何百枚も買うなら
邦楽でも洋楽でも過去の名盤でも揃えた方がよっぽど人生豊かになるのに
858名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:23:21.54ID:4Q0QDhrwO
>>853
むしろAKB48より世間に流行らした曲数が多いアーティストいるか?
859名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:25:22.80ID:4Q0QDhrwO
他のアーティストはドラマや映画のタイアップ無しでは流行らなかったアーティストばかり
その点カラオケでも大ヒットのAKB48は違うね配信もミリオン
アンチは都合の悪いデータを無視するがな(笑)
860名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:37:14.41ID:FHOnGDui0
恋するフォーチュンクッキー/平井堅

861名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:39:19.22ID:Qjn/uFVr0
いい楽曲でもボーカル含めると致命的につまらなくなっちゃうよね
862名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:40:05.51ID:wvSiLtvA0
>>760
でもその当時は当時で、73まんまい売れなければ
解散なんて握手件以上の悪質なイタズラは
あったがな笑
863名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:45:37.00ID:2/bqsnLF0
握手券っていうマルチまがい商法チックなビジネスモデルをあみだした秋元康。ビジネスマンとしては尊敬します。
864名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:48:50.16ID:DPZjXOOd0
握手券でヒット曲の記録更新って、おかしすぎるから握手券付きは昔のやつもランキング記録から除外すべし。もちろんグループ全部、ハロプロとかもすべてな。
865名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:51:21.84ID:4rPRawWE0
>>834
あれは単なるCD売上ランキングを歌姫ランキングとしたTBSが悪いだろ
番組製作者に悪意があったのは見え見えだったけどw
866名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:51:41.78ID:QSYnhr1F0
B'zのシングル総売上を抜きそうな時点で手を打たなかったオリコンの罪
867名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:51:58.63ID:RCosSnso0
日本の音楽産業はこの商法と心中する道を選んだ
868名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:52:03.15ID:FHOnGDui0
演歌歌手は昔から全国のレコードショップ回って購入者握手会やってるんやで
869名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 17:52:26.11ID:bSQMQSI10
>>302
いや99年3月発売だから90年代で合ってるよ
870名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:03:25.77ID:zvC+Q8bb0
>>869
うるせー禿げ!
871名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:04:56.55ID:1vwAb/VU0
へー
で?
872名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:05:45.49ID:RCosSnso0
音楽産業の主導権を握ってるのが宣伝屋広告屋イベント屋になってるんだよなあ
873名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:11:03.31ID:0y8kmJ6v0
一枠ですらウザいのに何枠も音楽番組に出るなよ
874名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:13:41.22ID:n8H7aA/v0
秋元を追及しないで持ち上げるばかりのマスコミ
875名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:15:06.81ID:+yJWNkHp0
「大人数×握手会」という最強のCDの売り方を秋元康は確立したよな
どんなにCDが終わった時代になってもこの方法なら売れ続ける
876名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:17:08.22ID:/nBvUxVn0
職場の上司の息子が段ボール買いしてるらしい
本当に買ってる奴いるんだな
877名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:18:50.91ID:wUeOvZg70
>>29
俺モノノフ。この高齢者ほどももクロに興味ある結果を見て、爆笑した。
878名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:19:50.42ID:tCXFAfk/0
AKBのミリオンは半永久的に続くよ
何せ最初のミリオンから10年経ち、メンバーもヲタも入れ替わってるのに続いてるから
つまりビジネスモデルとして確立しちゃってる
879名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:20:07.22ID:wvSiLtvA0
>>828
ユニゾンはまだ構わないけど
アニメ声がねえ笑
コンビニで聴くと吐き気がでる
880名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:20:19.99ID:hgimrfRs0
>>858
サザン
881名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:21:21.42ID:1jVybWr70
>>878
半永久的?それ本気で言ってる?
882名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:23:49.63ID:A00BBkfm0
カネカネカネ
こんだけ継続してミリオンで売れて
秋豚も笑いが止まらんだろうな
883名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:24:05.69ID:RuPeqxpsO
シール目当てのビックリマン
カード目当てのプロ野球チップス
付録目当ての女性誌

昔から今までそういうのは続いてる
884名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:25:10.85ID:shpCySL00
売上枚数じゃなくて、購入者数でカウントしたら何枚になるんだろうか
885名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:26:00.42ID:PpvJxd+f0
握手の売り上げを数えて何の意味があるの?
886名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:27:11.33ID:PHe/fCqE0
>>883
言われてみりゃ秋元康、もろに仮面ライダーカード世代だな。
つーことは次は「ラッキーカード(プラチナ握手券)」考えてるなw
887名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:27:28.48ID:dupr9Up60
もう国民栄誉賞だろこれ
888名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:27:31.31ID:QSYnhr1F0
>>883
日本独自の糞文化
889名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:28:24.35ID:Z/gcf11j0
おいおい、CDの売り上げじゃないだろ
国民全員知ってるのにおとぼけw
890名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:28:34.86ID:Y2iufu830
人数で割って下さい
891名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:31:13.44ID:72uk/WVa0
6000万枚のうち893事務所による自社買いの比率はどのくらいなんだろうな

893の黒いカネを世に出せる様にする自作自演の資金洗浄のカラクリを
日本の警察は暴こうともしない

ひでえ世の中だ
892名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:33:53.11ID:wvSiLtvA0
>>878
グループが巨大化しすぎてるから
そろそろスリムかを図る可能性は高い
企業って巨大化したらスリムかを図る
その切るのは老舗が世の習い
指原莉乃卒業の売上は正直低いというのが
業界の評価で
およげたいやきくんとはいかないまでも
SMAPの世界にひとつだけのはなあたりまでは
行くんじゃないかが評価で
次は総選挙ボーナスがないわけだし
指原莉乃卒業より売れたら指原莉乃の立場がなくなる
訳だから
ひょっとしたら秋元康なりのAKBの整理という
見方もある
それにこれだけ連鎖で打ちきりが続くのも
何かあるが業界の見方
893名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:37:52.41ID:cOb4Qcao0
CDいらんやろ
捨て金パチンコより捨て金
894名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:39:34.15ID:Xb9DkuNh0
アーティストw
チッチキチ〜往生しまっせ〜w
895名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:42:15.38ID:Rc4EwzZA0
>>257
宇宙のファンタジー好きなんだけど
リズムとかテンポ独特すぎて踊りにくい
896名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 18:44:29.66ID:cJJ/04+B0
音楽の質は80年代D級グループたちと同程度
897名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:10:49.26ID:xO1+wiom0
売ってるのは握手券とタイプによって変わるDVDとかだろ
CDはおまけ
898名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:26:28.76ID:/onbLM2P0
なんでミスチルを抜いて2位って堂々と書かないの?B'z抜いた時はいつも書いてるのに…
これが圧力か?
899名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:36:05.90ID:/Ivlh+Fa0
アーティストか
900名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:41:57.94ID:/1waeSj70
もう本質が捻じ曲げられてるのに、誰も「これおかしいから変えましょう」とならないのが日本
たぶん海外からみたら、KPOPの「youtube1億回再生」よりも馬鹿にされてる。
901名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:43:21.13ID:O7vGllTc0
ビックリマンチョコがチョコ史上最高とか謳うような滑稽さ
902名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:48:06.18ID:RRoFHUg+0
スナック菓子史上最高は仮面ライダースナックだけどな
903名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:55:28.10ID:RRoFHUg+0
>>8
5000万がゴミ箱で300万がブコフやオクてとこかね
全部未開封で
904名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:55:33.01ID:+yJWNkHp0
まあCDランキングなんていくらでも破壊してくれて結構だわ
握手券禁止になったところで上位をアイドルが埋め尽くすのは変わらんし
905名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 19:57:08.95ID:RCosSnso0
>>878
そら、風俗営業だからな
906名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:01:13.49ID:Y/oPWe470
個人店が記録出してる時にチェーン店が参入したみたいな感じだな
907名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:05:24.09ID:nXe+CgT00
>>858
AKBの曲で有名なのって
会いたかった、ポニーテールとシュシュ、ヘビーローテーション、フライングゲット、恋するフォーチュンクッキー、365日の紙飛行機ぐらいだろ
6曲ならミスチル、サザン、安室、SMAPの方が多いわな
908名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:06:53.26ID:RRoFHUg+0
ないない
せいぜい365日と恋チュン程度
それでも1曲もない嵐とかよりマシだけど
909名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:13:09.41ID:wvSiLtvA0
でも若い子がスターになれるのはAKBグループか
ジャニーズしかいないのも事実だからな
韓国やアメリカなんかはバラエティーもMC
も若い
少なくともタモリやたけしみたいなのが第一線は
あり得ない
910名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:24:37.79ID:Q2Cy31q10
B'zは1位維持、ミスチルもう少し頑張って2位に返り咲いてほしいわ
911名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:30:36.81ID:QSYnhr1F0
>>910
返り咲くのは無理
ミスチルが仮に年1枚シングルアルバム出しても60〜70万枚程度
AKBはペース落ちて年3枚シングルでも400万弱売るんやで
912名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:33:16.66ID:tzvR5Nqg0
>>1
射幸心を煽る握手券・選挙券付きCDは分けて集計しろ。
913名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:37:53.00ID:mTYxr1/S0
>>907
1曲も知らんわ
914名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 20:40:58.96ID:gDHj/4Pw0
AKBに限った話じゃないが、元のメンバー殆ど居ないのに通算っておかしいと思う
B'zなんかはずっと同じ2人なんだし
915名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:00:01.48ID:6HB+jFULO
日本のアーティスト総敗北とか日本の音楽終わり過ぎ
916名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:01:20.24ID:QOAtykej0
CDは産廃でエコじゃない
917名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:02:15.78ID:plWmR95g0
アーティストというよりはキャバクラって感じ
周りは個人戦してる中で店単位で勝負してるし
918名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:03:02.82ID:+yJWNkHp0
他の歌手もCDを売るための工夫が必要だな
今時1000円以上もするCDなんて普通買わないしな
919名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:21:08.99ID:yzyY3c4V0
風俗商法やべえな
920名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:22:35.38ID:RRoFHUg+0
そらお触りありなら最強だわな
921名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:23:07.88ID:trkhlnvm0
マジのファンはマジで喜んでるんかな??
922名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:26:07.59ID:/ZodivT40
ゴミを生産したアイドル
923名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:26:53.88ID:Del3bsxe0
>>918
それは、ちょっと違うね

>工夫が必要
1のは、工夫とは言わないで??工作の部類な

あくまで「本質」ここを履き違えて売ってしまうと何の意味もないのさ
最低でも「音楽で評価されて、支持されて」ここがないと「本質がない」ってことな

1のだと「握手券」「投票券」工作ってことになるんだわ

だから、社会だと「何の意味もない記録だ」ってことな??
記録が出れば出るほどに滑稽な人達ってことになるのさ??
社会の失笑の対象、馬鹿の極みってことな????

極論でいけば、トータルセールスではなく、1枚の売上
ここにおいて、ある奴が工作したとする
例えば、ゾゾタウンの前澤みたいな奴な(金持ちという意味で)
資産5000億円あるからね???そうなると、前澤がCDを販売して
「自分で買ってしまえばいい」ってなるのさ
そこで「500万枚自腹で購入してみ???」「記録だけは、日本でもっとも売れた
CD」ってことになるわな????
それだと「工作であり、本質がないから、滑稽であり、失笑の対象になるのがわかるやろ?」
ここで買い増しして「600万枚や、700万枚と記録が伸びるほどに、滑稽」なのさ
そういうが起きて「その人が、自分は日本一CDが売れたアーティストだ」って言ってきてみ?
君等は納得するか???

ひらたく言えば、そういうのと同じになるで
924名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:29:12.59ID:F+0D3XpN0
>>907
>6曲ならミスチル、サザン、安室、SMAPの方が多いわな
じゃあミスチル、サザン、アムロ、SMAPの有名な6曲を書き出してみ
925名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:31:11.68ID:DhTzt7Dq0
たしかに、ミスチルらのミリオンとかもあんま知らないんだよなあ
2000年以降は特にどれもヲタ専なのはみんな一緒
926名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:31:36.87ID:TvkAz1iV0
こんな記録更新とかいう煽りに釣られてCD買う奴なんて
今の時代いるわけない
いつまでも90年代のCDバブルのままの感覚でいるようだな秋元は
927名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:34:06.21ID:LnFA81Oe0
100年も経てば
どんな売り方をしていたかなんて忘れ去られて
何枚売り上げたかだけが残る
928名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:34:30.23ID:DhTzt7Dq0
>>818
世界に〜ってスマップ解散で
ヲタが無理やり買いまくったんでしょ
すでに何枚も持ってる婆さんたちがさらに何枚も
もちろん一度もプレーヤーに入れられることのないCD
意味のない記録としては最強

握手券という有効利用できるものがついてるだけAKBのほうがまし
究極のムダw
929名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:34:41.20ID:BU2RJrU50
だがしかし殆どの人は曲を知らないw
930名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:35:54.13ID:F+0D3XpN0
>>923
>最低でも「音楽で評価されて、支持されて」ここがないと「本質がない」ってことな

音楽で評価されて支持されていると思いますよ

ここで叩いてる人は「握手会を叩いてる人ばかり」で楽曲について語っている人はほとんどいない(つまりろくに聞いた事もない人達)
おそらくあなたもその一人でしょう
931名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:36:31.77ID:tPiHlNR40
>>1
そもそもアーティストじゃねーだろ

グリコのおまけ商法じゃねーか
932名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:38:09.12ID:DPZjXOOd0
>>878
な訳がないがな、ついに先が見えてきた。いっきにだめになるであろう。グループ全体が沈没してゆくであろう。
933名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:40:55.94ID:anLQXDlM0
凄すぎるな
松田聖子、モー娘。、宇多田ヒカル、安室奈美恵の曲なんて誰も知らないけど
恋するフォーチューンクッキー、ヘビーローテーション、365日の紙飛行機、会いたかった
は誰もが知ってる
934名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:42:19.13ID:zL7PpUVq0
>>926
しかしこの商法で秋元康はガンガン稼いでる
秋元康の懐が潤っている
秋元康は何に金使ってるんだろうな

庶民は不景気だー不景気だーってヒイヒイ言ってるのに
935名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:48:08.70ID:1ts/RrFm0
>>926
90年代は実際に売れてたから記録になってたんだけどな
936名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:48:14.13ID:F+0D3XpN0
>>933
宇多田ヒカルさんがAKB48劇場に劇場公演を見に来た事がありましたね
【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 	YouTube動画>5本 ->画像>8枚
937名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:49:57.78ID:8itGs5Yj0
まやかし
938名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:51:10.62ID:TvkAz1iV0
>>935
「B'zのベストアルバムはグレイのレビューを超える」
とかいう訳のわからない煽りで
B'zになんか一切興味ない奴が続々買ってたわけだが
CDを買うって言う行為がファッションだった時代だから
939名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:54:47.34ID:TvkAz1iV0
>>934
それは別に大衆が煽られて買われた結果じゃないだろ
同じ奴が握手券やら投票券目当てに買ってるだけで
940名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:54:52.61ID:1ts/RrFm0
>>938
いやだって当時のビーズはシングルがミリオン連発で
それをまとめたベストアルバムなら
そりゃあそうなるのも不思議じゃなかったし
941名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:56:36.85ID:TvkAz1iV0
>>940
煽られて興味のないものを買う

って言う意味がわからないのならこの話に噛んでくるなよ
お前はただのB'zのキモヲタ
942名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:58:19.48ID:1ts/RrFm0
>>941
そりゃ興味ないのに煽られて買った奴もいるだろうけど
そんな奴だけで500万とか売れるわけないだろ
943名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 21:59:02.80ID:LnFA81Oe0
6000000000枚売り上げたのは
素直に凄いと思う
944名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:00:15.82ID:Z/gcf11j0
間違い探しか?
アーティストじゃないし
CDの売り上げじゃない
誰も知らない
945名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:01:45.57ID:TvkAz1iV0
>>942
なら握手券や投票券だけで十年足らずで6000万枚も売れるわけないとも言えるわけだが
キモヲタは大富豪の集まりか?w

B'z贔屓の主観なんてどうでもいいんだよ消えろ
946名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:05:19.46ID:1ts/RrFm0
>>945
AKBのシステムとか詳しか知らないからどうでもいい
ビーズについて付け加えると
ベストアルバムの前のオリジナルアルバムも200万レベルで売れてたから
べつに不思議ではなかった
947名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:07:02.43ID:DjgkZWEY0
CDが売れたんじゃなくて握手券が売れたんやろ
948名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:07:56.12ID:TvkAz1iV0
>>946
どうでもよくねーの
AKBのCD売上の話をしてるんだから

お前の言い分だと
前のAKBの売上もミリオンなんだから何ら不思議ではない
となるわけだが
949名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:09:46.80ID:1ts/RrFm0
>>948
煽りで買ってるかどうかの話だろ?
それならAKBも煽られて買ってる奴はそんないないだろ
結局は握手したいファンが買ってるんだろうから
950名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:11:20.42ID:liB0xdl20
願い事の持ち腐れ
さよならクロール
真夏のSounds Good
ラブラドールレトリバー

6000万枚を売り上げる誰もが知ってるAKB48の上位4曲
951名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:12:51.70ID:N/nGqAez0
知名度あるのはヘビロテとクッキーくらいなもんなのにオタパワーすごいな
952名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:13:56.05ID:TvkAz1iV0
>>949
だからそう言ってるだろ馬鹿じゃねーのお前w
90年代はこれが売れると煽ったら白痴が意味もわからずCDを買ってた時代なんだよ
CDを買う行為自体がファッションだった
B'zなんてそれで買われた極例だとな
今はそんな時代じゃない
AKBが6000万枚売れてるからという理由で白痴意味もわからずAKBのCD買うような時代じゃない
秋元のバブル思考は時代錯誤だとな
953名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:15:13.05ID:ZJRJVKgz0
記録にのこっても記憶に残る歌はありません
954名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:16:20.92ID:2U7YREjX0
>>115
天城越えは秋元作詞じゃないぞ
955名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:16:41.33ID:1ts/RrFm0
>>952
そもそもそういう煽りは実際に売れてないとできないだろ
煽りによってある程度加算はされても
実際に曲で売れていたってことなんだよ
956名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:18:39.42ID:wvSiLtvA0
>>924
ミスチル
cross road、inocent world、tomorrow never
knows、everybody goes、es、シーソーゲーム、
なもなき歌、ニシヘヒガシヘ、終わりなき旅
957名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:18:51.52ID:TvkAz1iV0
>>955
90年代のCDは煽りの結果実際に売れたわけだが
AKBのCDは特典の結果実際に売れたわけだが
958名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:19:35.17ID:P9vYdCC00
発売前の煽りでB'zのプレジャーがGLAYのレビューを越える?
そんな煽り知らねーぞ?
B'zのプレジャーは満を持しての初のベストだから勝手に売れたんだよ
959名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:21:03.27ID:TvkAz1iV0
>>958
お前が知らんだけだろ
90年代を美化するのは勝手だが
お前の今の姿を見てみろ
決してお前の青春時代は褒められたものじゃないことは今のお前の哀れな姿が物語っている
960名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:21:03.73ID:1ts/RrFm0
>>957
実際に売れてたって言ったのは
楽曲で売れてたって意味で言ったつもりだったけど
言い方が悪かったなすまん
961名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:21:42.00ID:P9vYdCC00
90年代は煽りで売れたんじゃねーよバカ
いかにキャッチーかいかにカラオケで歌えるかで売れたんだよ
煽りとか一切関係ない
で一回売れて起動に乗ると曲の良し悪し関係無くネームだけで売れる
これが90年代
962名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:21:47.54ID:tdO9UuaD0
握手券なしにしたらいいのに
963名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:23:05.99ID:TvkAz1iV0
>>960
煽りで売れてたものは楽曲で売れてたとは言わん
90年代とはまさしくステマの時代
小室ブームもB'zもステマありき
いや楽曲で買ってた奴もいるというならAKBのCDだって同じことが言える
964名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:24:08.47ID:1ts/RrFm0
>>963
だからさ煽りって実際に売れてないとできないだろ
嘘の煽りだったら問題だが
965名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:24:13.40ID:TvkAz1iV0
>>961
カラオケで歌いたくてアルバムのCDなんて買うわけないだろアホか死ね
966名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:24:59.28ID:TvkAz1iV0
>>964
だったらAKBも一緒だろうに
「6000万枚売れました」と煽ってるのは実際売れたからだろうに
967名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:25:54.06ID:1ts/RrFm0
>>966
AKBも実際に売れてるんだろ楽曲でとは言い難いが
968名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:25:56.90ID:P9vYdCC00
>>963
だめだこいつ馬鹿すぎ
B'zなんてむしろステマを全然やらない部類だったろ
テレビほぼ出ない。出てもMステのみ
ビーイング系はほぼこれ
969名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:27:23.86ID:P9vYdCC00
>>965
売れてたアーアルバムまでいちいち毎回全部煽ってたか?あ?
970名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:27:35.25ID:6Fee0AhS0
資源の無駄すぎる
971名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:28:50.51ID:TvkAz1iV0
>>967
だったらB'zも一緒だ

という話をしてるんだが
違いがどこにあるの?
お前の贔屓度合いだけだろB'zのキモヲタ
972名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:29:16.41ID:Mu1h+hLS0
>>956
HANABI Sign しるし は入れとくべきかと……
973名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:30:03.84ID:W4HNXBtk0
>>956
さすがにesとかニシエヒガシエは6曲に入らないだろ・・・
974名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:30:39.33ID:TvkAz1iV0
>>969
「B'zのプレジャーは満を持しての初のベスト」
この煽りコピーだけで世の白痴が食いつきCDが売れた時代
「AKBは6000万枚CDを売った」
この煽りコピーではCDが売れない時代
今やCDなんてものに金を出さないからな

大衆が賢くなったのか単にファッションが変わっただけなのか
975名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:32:02.46ID:1ts/RrFm0
>>971
わかった買う目的が違くても実際に売れてるのはどっちも同じだな
煽りで買ってるような奴もどっちもそんないないってこと
976名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:32:33.28ID:wOOfDD1p0
>>1
なにが気になるって秋元さんの資産だわな
977名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:32:42.21ID:TvkAz1iV0
>>968
ビーイング信者なのは勝手だが事実を誤認されても困る
ビーイング系は音楽業界の北朝鮮だからな
978名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:33:29.15ID:fiTC/i+d0
アーティスト   アーティストねぇ
979名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:33:56.14ID:D0MKmmrU0
セックス入札券入りCDでしょ
980名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:34:06.16ID:P9vYdCC00
>>974
満を持して
は俺が書いただけだよボケ
そんなキャッチコピーがあったらソースもってこい
981名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:34:57.77ID:TvkAz1iV0
>>975
いや違うな
90年代は煽って世の白痴を釣ってCDが売れる時代だったと言うこと
B'zのCDなんてそれで売れた典型
そして秋元はその時代の感覚のままAKBを同じように煽ろうとしてるということだ
今の世間はCD買う事なんてファッションでも何でもないのに
982名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:36:17.35ID:P9vYdCC00
>>977
信者でもねーわ
とりあえず90年代のヒットは全て煽りあったんだ?
なら全シングルの煽りのソース持ってきてくれ
それだけ煽りが蔓延してたなら
983名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:36:21.67ID:MiyLHad30
グリコは最高のキャラメルです。Jリーグチップスは最高のポテチです。AKBは最高のアーチストです。
984名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:36:49.79ID:eMnnok+O0
AKB商法抜きにいしても、
どんどん入れ替わりありのグループで
累計で歴代一位つてもピンとこないな
985名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:37:08.94ID:0CkLdv3d0
姿形が見えないCDだとその辺の女子高生を集めて代わりに歌わせても誰も気づかないとか歌唱のレベルはそんなもんでしょ??
986名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:37:33.46ID:TvkAz1iV0
>>980
B'zのプレジャーは満を持しての初のベストだから勝手に売れたんだよ

これの主語は「お前」じゃないからな
「世間が」のはずだ
つまらない言い訳をするなビーヲタ
987名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:37:37.57ID:QSYnhr1F0
>>981
おまえ何ヲタなのか言ってみろよ
988名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:37:39.48ID:P9vYdCC00
B'zのCDが煽りで売れた典型てw
糞ワロタw
B'zほど90年代に煽ってもらえなかったミリオンアーってほかにいねーぞ
989名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:39:08.82ID:QSYnhr1F0
まあミスチルヲタでしょうな
B'zもAKBも嫌いなんだから
990名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:39:14.00ID:P9vYdCC00
>>986
言い訳はお前だよw

そういう煽りが有ったと言ってるのは他でもないお前
早くその煽りの証拠を出してね
991名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:39:21.70ID:Y9JuYgyf0
売上枚数×サビの認知度(%)
これならB'zやミスチルは枚数ほぼ減らずに
AKBは10分の1以下になる
992名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:39:43.10ID:TvkAz1iV0
>>982
「ヒットチャート一位」
これだけで立派な煽りですが
「ミリオン記録13作」とか

こんなキャッチコピーに世の白痴が有り難みを感じてCDに金を出す低レベルな時代
CDを買うことがファッションだった時代
993名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:40:31.42ID:QSYnhr1F0
3位に落ちたことでミスチルヲタがスレ荒らしに来たと見るのが妥当
そんなやつに説得力なんかない
994名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:40:51.90ID:arYLv9GL0
腐っても秋元康なんだから名曲の一つくらいありそうなもんだけどヘタクソの合唱じゃ心に響かないから結局どんな曲があったか誰も知らないんだよな
995名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:41:16.47ID:1ts/RrFm0
>>992
だからその一位になるには実際に売れてないとできないだろ
嘘だったら問題だがってさっきも書いたが
996名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:41:41.17ID:P9vYdCC00
>>991
それただの終わった事の事実じゃね?w
しかも新作が出る度にその煽りをしていたの?w
他の90年代のアーもw
997名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:42:07.38ID:AkuPNFWS0
AKB48=赤っ恥馬鹿48
998名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:42:27.37ID:TvkAz1iV0
>>995
煽りがあったことは理解できたか?
B'zはオリコンチャートのその手の文句を吹くことが売りだったわけだ
999名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:42:55.88ID:1ts/RrFm0
>>998
一位も煽りならみんな煽りだな
1000名無しさん@恐縮です
2019/03/19(火) 22:42:56.98ID:P9vYdCC00
>>996
>>992の間違い
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 19分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216173619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1552947811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AKB48】音楽CD総売上枚数6000万枚突破!「女性アーティスト歴代1位」の記録更新 YouTube動画>5本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
AKB48がCD総売上枚数で女性アーティスト歴代1位の記録更新! ←これについてどう思う?
SKE48にまた新たな勲章!「心にFlower」が通算6作目の「合算シングル」1位 女性アーティスト歴代1位タイに
【音楽】「Mステ」CD総売上ランキングに不満殺到! 1位『B’z』、2位『AKB48』、3位『ミスチル』 AKB48はCD時代の負の遺産? [jinjin★]
【音楽】BTS(防弾少年団)の弟グループ「TXT」ついにデビュー  24時間で数々の記録を更新、米など世界40の国と地域のiTunesで1位を獲得
【音楽】リル・ナズ・X、米ビルボード・ソング・チャート歴代最長No.1記録を更新「この曲は俺の人生を変えた」
【オリコン】Perfume、7作目の首位 女性グループ歴代2位記録更新[08/21]
ポノス、『にゃんこ大戦争』で4700万DL突破!! 「トレフェス☆フェスティバル」や新ステージ登場の記念イベントも開催
【音楽】Kalafina ベストアルバム発売決定 6枚組の生産限定盤には10週年武道館公演のライブも完全収録
【音楽】米津玄師の「Lemon」が通算15週目の1位 史上初の累積売上150万DL突破
【音楽】テイラー・スウィフトのErasツアー、史上初の20億ドル突破 [鉄チーズ烏★]
この記録を破るメンバーが出てくる可能性『総選挙1位 ❌4回』『3連覇』『2年連続24万票超え』『累計100万票超え』
【芸能】乃木坂46、女性グループ歴代2位の「シングル1位獲得作品数」連続&通算記録を自己更新
【NHK】新“朝ドラ”「カムカムエヴリバディ」が本日スタート!上白石萌音“安子”ら3世代の女性描く [湛然★]
AKB48の新曲「願いごとの持ち腐れ」 初日で売上245万枚ダブルミリオン突破wwwwwwww
【速報】モーニング娘。'22新曲「Chu Chu Chu 僕らの未来」4日目売上2,096枚未満でデイリー8位
【明日発売の週刊新潮】「福田次官」の寝言は寝て言え!「女性記者」を「キャバ嬢」にすり替えた改ざんを暴く ネット「裁判が楽しみ」
【速報】アニメ「ウマ娘2期」ブルーレイ第1巻の初動売り上げは『112,030枚』と判明  TVアニメ史上初の10万枚超えで新記録 ★2 [Anonymous★]
【漫画】しげの秀一「MFゴースト」100万部突破記念、特別仕様のハチロク新車を1台プレゼント
【速報】OCHA NORMA新曲「恋のクラウチングスタート」4日目売上7,737枚未満でデイリー4位
ホンダの軽二輪ネイキッド「CB250R」、仕様を一部変更して7月21日から発売。アシスト&スリッパークラッチを新採用。価格は56万4,300円
【ツイッター】ZOZO前澤社長「総額1億円のお年玉」 リツイート数世界記録を更新!355万件を突破
乃木坂46最新シングル「君に叱られた」、初週売上50万枚超えで27作連続の1位【オリコンランキング】
50代女性が選ぶ!好きなギタリストがいる「1990年代ヴィジュアル系バンド」2位は「X JAPAN」1位は「BUCK-TICK」
【音楽】テイラー・スウィフト 観客大絶叫に「ワオ!」 海外女性アーティスト史上初東京ドーム4日連続公演へ [湛然★]
乃木坂46『ここにはないもの』64.3万枚を売り上げハーフミリオン突破 コロナ禍以降では最高のスタートダッシュ [白拍子★]
【音楽】<2018年 第60回日本レコード大賞>乃木坂46「シンクロニシティ」女性グループ連覇はAKBに続き史上2組目★11
【真の】任天堂スイッチ、初年度1460万台を販売 PS4の記録を突破か【覇権】
【速報】宮本佳林新曲「なんてったって I Love You」6日目売上2,042枚でデイリー1位ランクイン!
モータルコンバット11が売上本数1200万本突破。スト6や鉄拳8はモーコン11を見習うべきか。
【音楽】Lil Nas Xの「Old Town Road」、全米シングル・チャート最長1位の新記録樹立 17週目の首位
【経済】「東京ゲームショウ2014」総来場者数は昨年から2万人減も、歴代2位の25万人
【音楽】ジュリー「大阪公演は予定通り」 チケット1200枚完売、騒動後初の公演へ移動 ファンに直接説明へ
【芸能】加護亜依、300枚のチケットが完売せず「昔トップアイドルだったのに」 ライブ2日前に弱音「ショック」「イメージが悪すぎる」 [冬月記者★]
【朗報】新作バトロワ『Apex Legends』、ユーザー1000万人突破の大ヒットで発売元株価は16%上昇
【海外】世界記録更新か 生後5日の女児に“初潮”!? 「性早熟症」を引き起こす意外な食材とは―中国[10/24] ©bbspink.com
TWICEの「TT」MVが3億5000万再生突破 韓国女性アーティストとして史上初の快挙
【音楽】LiSA、「紅蓮華」の累積DL数記録で史上3作目の歴代記録 女性アーティスト史上初の100万DL突破 [muffin★]
【音楽】 AKB48がサザンオールスターズ超えの快挙 CD総売上5000万枚突破 ★2
【音楽】AC/DC『バック・イン・ブラック』の全米セールスが2500万枚を達成! 「米国で最も売れたアルバム」の第4位に
【音楽】AC/DC『バック・イン・ブラック』の全米セールスが2500万枚を達成! 「米国で最も売れたアルバム」の第4位に ★2
IZ*ONE、デビューアルバム「COLOR*IZ」売上20万枚を突破!新人グループとしては異例の大台
【音楽】 SMAP「世界に一つだけの花」13年ぶり週間売上5万枚超、「SAY YES」抜き歴代6位
【乃木坂46】「前代未聞」白石麻衣写真集、驚きの15度目重版27万部突破 脅威の勢いで大ヒット記録更新中
【音楽】スティーヴ・ヴァイが「我を忘れるくらい興奮したギタリスト10人」「歴代最高のギタリスト」を発表
【音楽】<平成を代表する女性アーティスト>7位「浜崎あゆみ」 3位「宇多田ヒカル」 2位「AKB48」 1位は? ★2
【音楽】 解散間近のWake Up, Girls!のCD8枚組+BDベストアルバム「Wake Up, Best! MEMORIAL」発売 2019/01/23
【音楽】 安室奈美恵ラストツアーのDVD&ブルーレイ、予約90万枚突破!
アメリカ音楽専門テレビ局主催の世界を代表する女性アーティスト人気投票でBABYMETALが1位の快挙達成!!!
【音楽】ヘルベルト・フォン・カラヤンの356枚組ボックス・セット発売 1人のアーティストとしては史上最大
【劇場アニメ】『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』が観客動員数105万人、興行収入15億円を突破! 
【サッカー】<ゼロックス・スーパーカップの観衆5万2587人!>歴代2位の入場者数...Jリーグ村井チェアマン「あと700人ちょっとで1位」
【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人 [首都圏の虎★]
15:12:14 up 34 days, 16:15, 3 users, load average: 40.49, 55.34, 49.12

in 0.049624919891357 sec @0.049624919891357@0b7 on 021705