藤本憲明
アマチュア時代に青森山田と近畿大でサッカー続けるも、特別目立たずプロからのオファーはなし 。近畿大卒業後はJFLの佐川印刷にアマチュア選手として加入し、工場で本の梱包作業の仕事をしながらプレー。
しかし4年目にチームが活動休止を発表し、「これからサッカーを続けることが出来るのか」と頭が真っ白に。
プロへの思いを諦めきれず移籍先を必死に探す中、翌年J3へ昇格する鹿児島ユナイテッドからオファーが届き、移籍。鹿児島では二年連続でJ3得点王になるなどチームの主力として大活躍。
そして去年、J2の大分に移籍。チーム得点王となり、大分の自動昇格に貢献。
JFLから這い上がり、遂に今季8年越しでたどり着いた夢舞台J1の開幕戦で鹿島相手に2ゴールを決めて勝利に貢献。JFL、J3、J2、J1の開幕戦でゴールを決めた初の選手に。
そして今日の横浜戦で2ゴールを決め得点ランキングトップに立った。
湘南の山根も小野田もCBだけどセットプレーの得点じゃないの面白い
入場者数:11,848人
入場者数:9,290人
だから「J1ってチーム多すぎ」って言ってるんだよ。分かった?
大分の藤本も凄いけど湘南の小野田もJFLからのレンタルなんだよな
日本のサッカー拡がってるよな
仙台は低予算で頑張ってきたが、さすがに終わりっぽいな
やっとフクアリで試合できそうだが、千葉もやばいのはさすがに笑えんわ
大分って森重、西川あたりが復帰すれば割とマジでACL圏内ぐらい狙える?
J2で平均ポゼッション率が51%以上あったチームは「絶対に」降格しない。
これ豆知識な。
大分と札幌は応援している。あの勝ち点14の屈辱は忘れていないはず。
藤本決定力と変幻自在なシュート多すぎ。
j1に早くからいたらすでに代表経験してたレベル。
仙台は今日の湘南戦から、
C大阪、鳥栖、大分へと続く、
中位下位戦でどれだけ勝ち点を稼げるかよねw
ちなみに守備が売りです!!みたいなチームで残留出来たのは甲府しかいない
これたぶん豆な
仙台はなかなか深刻だな
湘南の得点どっちもCBなのおもしろい
藤本は協会が追加で代表呼ぶんじゃないか?
地域リーグから始めて30歳でJ1ブレークとかマスコミがいかにも喜びそうな経歴。
守備に深刻な課題がある、と去年干してた永戸を
今年3バックの左として使ってる
当然、敵は右がかりに攻め立てて
ごく当たり前に勝ってる
馬鹿らしくて観てられない
Jリーグのほんとレベル低すぎるな
1億総Jリーガーでサッカーやってたら誰でもなれるような状態だから
J3にいたようなのでもすぐに活躍できちゃう
大分はもっと観に行ってやれよw
あの一件から県民は冷めてしまったのか?
仙台はリャンスタメンで交代で出てきたのが長澤と阿部拓馬ってそら厳しいだろ
全員旬過ぎてるやん
仙台は来季はJ2っぽいからルヴァン今年全力で頑張ってね
藤本松本は顔が良いよね
後藤がウロチョロしてるけど
大分は残りそうだし仙台は落ちそうだし
魔境はJ2だけじゃなかったのか
藤本が覚醒しとる
これは代表に呼ばれるんじゃねぇかな
2019 大分の予想順位
清水英彦 18位
松木安太郎 18位
岩本輝雄 17位
秋田豊 17位
福西崇史 16位
平畠啓史 16位
三浦泰年 14位
名良橋晃 17位
中西永輔 16位
仙台は崩して点を取る練習まともにしてないよな
前線選手が誰になっても同じパターンで点が取れないものな
大分はシステムが出来上がってるから
川崎ともいい試合をするはず 鹿島勝ちを読んでいたのは俺だけだろ
仙台は怪我で出れない選手がいるのは痛いな
大分はオフに監督が欲しがっていた選手を獲得できていたしここまでは順調、低迷した時は試合に出ていない攻撃的な選手でオプション考えていそう
■2019 明治安田生命J1 平均入場者ランキング 第4節終了時点
01:浦和― 41,109人
02:横浜FM 29,484人
03:G大阪 26,965人
04:FC東京 26,797人▼(25,656人)
05:C大阪 25,096人▼(21,022人)
06:神戸― 23,857人▼(22,542人)
07:川崎F 23,674人△(23,982人)
08:札幌― 22,847人△(23,002人)
------平均:20,344人▼------
09:名古屋 19,861人
10:仙台― 19,035人
11:松本― 18,922人
12:鹿島― 18,061人
13:鳥栖― 16,503人▼(14,624人)
14:清水― 15,820人
15:磐田― 13,407人
16:大分― 12,589人▼(11,848人)
17:湘南― 11,806人▼(9,290人)
18:広島― 11,652人△(13,131人)
第04節入場者数:165,097人(参考 2018年 第04節:179,752人)
〜第04節総入場者数:732,370人(2018年比△1.0%)
■2019 明治安田生命J1 入場者数ベスト15 第4節終了時点
01:第01節 C大阪 vs 神戸― 42,221人
02:第02節 浦和― vs 札幌― 41,109人
03:第03節 横浜FM vs 川崎F 36,216人
04:第03節 FC東京 vs 鳥栖― 27,937人
05:第01節 G大阪 vs 横浜FM 27,064人
06:第03節 G大阪 vs 名古屋 26,865人
07:第04節 FC東京 vs 名古屋 25,656人 New
08:第02節 神戸― vs 鳥栖― 25,172人
09:第04節 川崎F vs G大阪 23,982人 New
10:第02節 川崎F vs 鹿島― 23,927人
11:第01節 川崎F vs FC東京 23,113人
12:第04節 札幌― vs 鹿島― 23,002人 New
13:第02節 横浜FM vs 仙台― 22,751人
14:第03節 札幌― vs 清水― 22,692人
15:第04節 神戸― vs 清水― 22,542人 New
■入場者数ワースト10 第4節終了時点
01:第02節 広島― vs 磐田― *7,741人
02:第04節 湘南― vs 仙台― *9,290人 New
03:第04節 大分― vs 横浜FM 11,848人 New
04:第03節 C大阪 vs 広島― 12,044人
05:第03節 磐田― vs 大分― 12,345人
06:第02節 湘南― vs FC東京 12,878人
07:第04節 広島― vs 松本― 13,131人 New
08:第01節 湘南― vs 札幌― 13,249人
09:第02節 大分― vs 松本― 13,329人
10:第01節 広島― vs 清水― 14,084人
仙台が降格すれば毎年3.11前後の震災復興応援試合が無くなるな。
対戦相手チームにとっては迷惑でしかないし。
仙台の問題はズバリ「タメ」だな
移籍のウインドーは2019年1月4日(金)〜3月29日(金)で時間はある
地元枠で鹿島から構想外の遠藤康(30歳仙台近郊出身)をとれば????
大分のドームの周辺は試合があると近づきたくないもんな
パークとか売り上げ減るんじゃないか
昨日は開始1時間前にパーク行ったけど、意外にスイスイだった
道からみえる駐車場もまだ余裕あった
1万5千人くらいになるとパークに行きたくなくなるな
湘南も仙台もプレーがやたら荒いイメージが強いんだけど
今回の試合はどうだったの?