マリノス「田中くんと鈴木くんもいいね」
樋口監督「そうでしょ」
J1無いから見てみたけど琉球強いし面白いサッカーだな
ドリブルのキレが凄い河合選手が気に入った
リードしてんのに鹿島らないしイケイケだった時の湘南みたいで面白いな琉球
去年猛威を振るったチームが軒並み倒されてるな
ジェフの不振もそう気にするほどの事じゃないな
ヴェルディも徳島も横浜も前評判高くなかった?
どこもスタートダッシュ失敗したな
1 琉球
2 水戸
・
・
・
21 福岡
22 千葉
>>15
ああ?
金沢よりマシだろが!
マシだよね? 山口のJ2初年度みたいにオフに主力を引き抜かれそう
ていうか早くも1人個人昇格しちゃったし
しかし動員ひどいな。今日何かあった?
ニッパツの6,222人だって相手新潟だし、もっと入ってもいいだろ。
琉球強い上に魅せて勝つからな
川崎みたいな忖度の偽りの強さとは違う
>>29
J2は5000人以下がデフォな時代を知らないのかな?
世界的にみても相当入ってるよ >>29
6000人のうち何%が新潟サポなんだろうなw >>20
千葉が派手にやばいと聞いていたら
福岡さんも大変なのね >>36
新潟サポはアウェイゴール裏満席でメインバックにはみ出てたな >>29
これでもすこしずつ増えてんだよ。
今日はキングスも同じ時間に
試合だったってのもあるし。 琉球のアウェイサポへのちんすこう投げ、チアガールらしいなこれ
***@***
突然チアから暴力的なちんすこう投げ!琉球こわい!!!!
琉球のJ3開幕カードのU22選抜との試合覚えてるけどガラガラだった
あの時から大分お客さん入るようになったなと思う
>>47
昨日取られて
もう今日の試合には出てない
でも勝った >>41
これ新潟の別のホームスタジアムだと勘違いするw abemaでBリーグの沖縄での試合観るとその熱意をサッカーにも分けてくれと思う
>>41
新潟はJ1に上がるべきだな
横浜FCはカズがスポンサー連れてくるだけの数合わせチームでしかない
こんなクラブなら横浜は一極化してマリノスの動員あげろ >>41
J2時代のさっぽこ戦もこんな感じだったな 下位とはいえ福岡は新監督だし自力もあるから最後には昇格争いに絡んでくるだろう。
千葉は知らない。
これだけ注目されたら応援したいと名乗り上げる企業出てもおかしくないけどなぁ
横浜の斉藤いいじゃん。
あの仕掛けようって姿勢がいい。
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:3,245人
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:3,460人
緑さあ…
勝とうが負けようが3000人しかいない(笑)
いつもガラガラ税リーグ(笑)
税リーグは永遠にガラガラ(笑)
>>36
2500人くらい行くと公式Twitter 琉球は去年の町田みたいにJ1ボトムズから熱烈に応援されることになるのか
エグマリノスのサポがいちばんホッとしてるだろw
ルールに則った強奪でも引き抜かれた経験あるば後ろめたさあるだろう
沖縄ドリームすげー
沖縄はプロスポーツ少ないし集中できるわな
味スタ3000人てこんな感じなんやろか
ハイライト見てきた
味スタスッカスカで酷いもんだな
去年の最後あんなにいた客はどこに行ったんだよ
ヴェルディって名前が長嶋カルトのアンチサッカーのイメージしかないから改名しないと無理
>>87
そんな感じだった
清掃員の負担減らすためにも閉鎖する席増やした方が絶対良いわ >>41 横浜FCとか、毎年ゴール裏スカスカだもんな… >>75
沖縄だからJTBあたり喜んで乗りそうだがな >>89
宗教法人ワールドメイト信者の皆さんは今年からいませんよ はっきり言うけどヴェルディと横浜FCはなくなっても困らんしいらん
関東はチーム減らして核となるクラブをビッグクラブ化させたほうがいい
そのかわりJクラブのない都道府県を早くなくして
新潟とか福岡みたいな人口が多い都市のクラブをJ1に上げたほうがいい
味スタで3000人とかやべーな
サポーターも選手もやる気でねー
西が丘でやれよ
>>95
芸スポにはまだこういう絶滅種のサカつく脳が存在するんだな 琉球とグランパスはスタイルが似ていて面白い
次は馬鹿試合を期待してる
>>95
今回選ばれた代表選手を最も多く輩出した育成組織を有するクラブに対して「いらん」とか… >>15
新スタジアム出来るし社長は若手敏腕社長だしかなり始まる感じがする。 >>93
旅行代理店か‥ANA,JALもやってるしどこか手結んでほしいな
アウェーサポ向けのパッケージプランとかできそうなもんだけど >>99
日本全体のチーム数を減らせとは言ってないからな
むしろ増やすべき
ただ空白県がまだあるのに同じ地域に3つも4つもあるのは順序がおかしいと思う 琉球の年間交通費すごそう
関東圏のチームの倍くらいしそう
琉球は赤字クラブだったんが
ボランティア社長が改革して選手のバイト禁止し給料制にしてサッカーに集中できるようになったしな
赤字も解消してキーパーとか補強したし
ノリに乗ってるだろ
ひやごんスタジアムってのは、那覇から20キロくらい北にあって
沖縄は電車が無いから、車で行くしか無いらしい
バスは片道で900円くらいかかるし、車だと駐車代取られるから
金かかるから敬遠してるらしい、アウェイサポも沖縄まではなかなか来れない
>>114
琉球は今年来年は無理だろ
スタジアムない、今は県とかに掛け合ってる最中 「瞬間最大風速利用してスタ新設」って失敗例しか無いような気がするからなぁ…
まぁ気長にやってれば良いんじゃ無いのか?
>>113
鹿島まで6000円使ってる都民って一体・・・・ 沖縄に遠征って選手は楽しいだろうけどクラブとしては遠征費かかって泣きたくなるだろうな
アウェーが秋田行った後に沖縄とか続いたらクラブの社長夜逃げしそう
>>110
JTAってJAL傘下のLCCがスポンサーになってるからその会社利用で飛行機代は押さえられる。 >>120
賃金格差と優勝回数ダントツトップの鹿島と赤字でバイト選手しかいなかったクラブのサポーター比べられても····· >>121
とはいえ琉球ってJ2よりもっと貧乏ばっかのJ3でやってた訳だしなぁ
沖縄へ遠征した相手チームは遠征費と滞在費ってどうやって工面してたんだろう? 何年か前に山口がJ2に上がった時も攻撃的で最初は調子良かったんだよ
そのうち引き抜きやケガ人で層の薄さが露呈して勝てなくなる
そうなった時が本当の勝負
琉球面白いな
J3でしっかりチームを作っておけばJ2でもいけるんだな
琉球はまず駐車場を増やせ
話はそれからだ
イオンとかふざけんな
琉球はいっそセブンイレブンがスポンサーになれば面白いか
>>122
LCCじゃねえw
ローカルコミューター、地方路線専門の会社 去年の冬キャンプからおかしかったからな
TM結果馬鹿にしてたw
ゴメンナサイ
>>126
ルートインが確かjリーグのスポンサーだったはず >>106
去年の町田もそうだけど
選手達は何をモチベーションにして戦うんだろう? ちょっと前の山口とか金沢とか
J3優勝上がりのチームは瞬間最大風速がすごいイメージが
琉球ってアウェイは毎回飛行機に乗ってるのか。移動費が大変だな。
>>131
沖縄市競技場そのものがb1キングスと被ってるからなぁ
バス会社とどうにかして高速バス時間変えるかしようよ 北海道から沖縄までJクラブあるとか昔じゃ考えられなかったな
>>136
個人での移籍や昇格でしょう
注目度高くなってる中で昇格争ってなくてプレッシャー無い分、いいプレーも出来るだろうし >スタジアム:味の素スタジアム
>入場者数:3,245人
5万近いキャパのスタジアムでこれは酷いな・・・
もうどうせ入らないならゴール裏閉鎖してメインとバックだけ開放したら?
サポ的にもゴール裏よりメインやバックのほうがピッチまで近いからそのほうが嬉しいやろ
琉球3500人弱しか入ってなかったのか
キロ弁売り切れって見たからもっとたくさん入ってるのかと思った
琉球の観客数が少ないって言うけど、毎年順調に増えてきてるぞ
平均観客数
2014年 1,398人
2015年 1,498人
2016年 1,561人
2017年 2,508人
2018年 3,146人
2019年 4,424人
>>153
今のサッカーを続けてたらもっと増えるだろうね >>148
5年くらい前だとそれでも12000くらいは開幕戦で入ってた気がした
サポのユニ着用率は高くて10000人くらいで緑に染めてたがそれが正直限界な気もする >>41
「ただ券やめたらガクっと動員落ちた」ってイメージあるけどこうしてみたらすごいじゃん >>153
J2初年度だし、アウェイサポも期待できないにしては頑張ってると思うよ。
せっかくの首位だから、もっと盛り上がって欲しいけど。 >>151
関係ない
西が丘はヴェルディが使うにはJ1規格じゃないから無理 >>149
キロ弁うまそー わんこが勝てば、チキン南蛮、BIGチキンカツ、鶏チリの三人前に一気に食えるわ J1の選手もコアサポもみんな琉球を歓迎してる
沖縄行きたいから
飛行機で鳥栖やら熊本やら福岡行くぐらいなら沖縄行きてーわってやつが多い
がんばれ琉球
今週は水戸がジェフにとどめを刺すかどうかしか興味ねーな
>>164
札幌や那覇に振り回される選手の身にもなってくれ ヴェルディは名前変えて別のクラブになりましたという体で
やり直した方が人気出るんじゃないかな
中川がマリノスに移籍した穴は大きいよ。何とか勝ったけど、薄氷の勝利だよ。
補強で獲得した、鈴木と、キーパーのお陰だよ。今日は
J1ライセンスがないチームをJ2に上げるなよ
目障りでしょうがねえ
>>139
Kリーグだと済州島のチームが本土と離れてるから7節試合連続アウェイ7試合連続ホームとかだし阪神も夏はアウェイだし琉球も考えてあげるべき 同じ時間にやった瓦斯23の方が客入りそう 緑ひどい
>>29
J2はセリエBより動員多いんだよ
2部リーグなんてこんなもんだ
野球の二軍だってゴミでしょ
カープも二軍もっと見に行けよ シーズン中に引き抜かれて勝つのかよ琉球
そして徳島は昇格組に連敗?
>>68
横浜FCを消したところでマリノスの動員はかわらんよ
ysccに至っては一般ファンはいないに等しいし >>73
J1とJ2の狭間に生きるクラブが増えてきた
ほんとに楽しいぜ >>139
まぁ札幌もそうですし
地域リーグじゃない規模、
全国対象のだと仕方ないですね >>41
新潟出身関東就職の人が多いから、近場からの参戦が多い
この中の多くはフクアリにも行ってるはず >>165
そういう時にコロッと負けて相手を復活させちゃうのが、今までの水戸。
もし水戸が明日勝ったら、なんか変な期待をしてしまう。 J3から落ちることないのにJ1ライセンスないクラブがJ2に上がってくるとか
日本のサッカーは甘ったれすぎ
>>181
一発レッド妥当なプレーだったな
横縞にも新潟にも糞判定な心配のせいでスルーされたが、あれはいけない。 >>153
沖縄はバスケの方が人気と言われてきたが今年はキングスと同じ位の動員数まで増えてるんだな 新潟今日はバスケがホーム開催で、首位攻防戦のそっちも満員だったんだよな
ホームタウンを新潟市と長岡市に分けたのも上手くいってる要因かね
沖縄はバスケもサッカーも同日ホーム開催だったのは痛かったのかな?
味スタの緑戦は休日でも平日でも昼間でも夜でも晴れてても嵐でも3000人なんだよ
筋金入りの全力サポーター揃いだよ
>>184
プロ化25年でしかも10年前まで野球一強の国で
現在も野球とメディアが癒着した状態でここまでやってきてんだよ >>21
緩和されたから何かしら着工してれば5年の猶予(5年以内に完成してればよい)練習場とクラハも同じ
奥武山に杭だけ打って着工したって言えばOKだろ。練習場も天然芝グランドはより取り見取りだからプレハブのクラハだけ作ればとりあえずOK
>>132
スカパーのカスタマーセンターが沖縄にあるから背中にスカパーって貼ってダゾーンで宣伝すればいい
ヴェルディは深見信者が引き潮? >>87
マジで対して動員しないんだから、西が丘ホームスタジアムにして、1.5万規模に改修工事した方が良い
最近、下町の方が庶民の子育て世帯一定数居るから、取り囲むなら今だぞ ボーっと見てて新潟のセットプレーに騙された
途中出場ながら矢野きしょー(34才)ってまだ推進力でるんだね
過去には長崎、金沢、山口、
そして琉球
J2は下から上がってきたばかりの新入りに蹂躙される傾向がある
>>107
J2サポだけど、どのチームでもアウェイ遠征、琉球は皆、バカンス気分で、行きたがってるw
GW、夏休み、連休に琉球ホームの試合あるアウェイチームは旅費が跳ね上がって苦い顔してるから、
琉球はホームゲームを長期休暇の時しない方が、沖縄全体としては満遍なく潤えるのではないかと、思ったりする今日この頃 >>174
カープの2軍戦交通の便が悪すぎる
見に行っても球団には1円も入らないし 何年か前にやる夫スレでヴェルディはガラガラってあったけど全く改善してないわけ?
>>185
この井上という審判ことごとく横浜が左サイドからFWへ出すパスコース切ってたな
ハンド疑惑の時の前のパスワークもほぼPAのとこにいる
ちょっとおかしいわ
そのあとこいつ今村・柿沼級なんじゃないのか?
その後の琉球の試合裁いた榎本というのがえらくうまく見えたわ >>156
5年くらい前の開幕戦…?
それ、3分の2くらい対戦相手の松本サポだ
確かに松本もクラブカラーは緑だから緑一色にはなってたが >>17
ヴェルディは監督が巧みな采配を見せたロティーナから、誰なのかもわからないようなキャリアしかないギャリー・ホワイトに交代
そもそも監督の采配でPOまで来たようなところがあったのに、その監督が抜けてよくわからん人になった時点で大きなマイナスだったかと
さらにアラン・ピニェイロとドウグラス・ヴィエイラの外国人FWと途中加入の泉澤が抜けて代わりが未知数
これも現状大きなマイナスになってるな
新外国人2人が戦力にならず、昨年途中加入のレアンドロも往年の力にはほど遠い >>206
桜「誰だよこんなキャリアが嘘っぽいスペイン人の無能監督」 味スタは3000人だけは何があっても切ることはない
サポーター住んでる説まである
>>200
いえ、もうANAはサッカーのスポンサーはやる気ないでしょうな
すっごい恥をかいてるし >>201
二軍の価値を高めるのを放棄してるワケだ 琉球が残念なのは専スタの完成が後3年は掛かる事だな
こんな速度で強くなるとは思ってなかったんだろうな
琉球は去年からハイライトしか見たことないけど
強さの秘訣はどこ?
ワンタッチではたいて抜け出すのがすごく上手いように見えるが
>>213
運動量
去年も夏以降はもたないって言われてたのにもっちゃってたが今年はどうなるかね >>213
戦術はプレスではめてからのショートカウンター
ちゃんとプレスが連動しててなおかつ攻守の切り替えが早いのでどんどん攻め込める
選手も割と粒揃い
鈴木孝司とかカルバハルとか貧乏クラブには勿体無いレベル
徳元西岡の両SBは運動量豊富だし
風間上里のWボラも安定してる
そんな中でも飛び抜けて上手かったのが中川風希
もうおらんけど… >>215
運動量だけならJ2は鍛えられてるクラブ揃いなんだけどね
監督樋口に、主力も抜かれてそれでも落ちないのがすごいわ >>216
カルバハル繋がりでマツケン呼んでサンバ歌わせようず 緑は駒沢をホームスタジアムにすれば規模的に良いんでないかい
>>126
年一の沖縄でそんなに財源圧迫するようなクラブなんてやめてしまえw 伊野波スタメンでフル出場か
ヤジは無かったのかな???
川崎の忖度ネタ全然面白くないのに言い続けてるのは鹿島?鞠?
>>103
せやで
他にも前田も選ばれてもいいくらいや
いっぺんでいい
小林祐希や安西、中島達92年組から96年組あたりが一緒のチームでやるのを見たかったで >>222
ナイトゲームができないから夏は地獄になる
J3は夏でも昼間やってるから、やってやれないことはないだろうが、
35度以上の炎天下だと観客も大変だわ >>85
後ろめたさは無いんじゃないの
ルール内だしそれ以上でも以下でもない ヴェルディは赤羽の小さいスタジアムでちょうどいい。
琉球はDFで勝ってる訳じゃないからこの先厳しいだろうね
攻撃力は対処されるとすぐにだめになる
>>3
もうこれ以上はやめてください。お願いします。 >>149
俺が行く秋ぐらいまでに
白米はジューシーに変更してほしいぜ >>7
名将キムだからな
あの朝鮮人監督は認めざるを得ない >>212
何処かの大企業が買収だな
来いや外資。立地的にもありやろ。 千葉、徳島、横C、福岡やらは一時期絶賛されてたスペイン、アルゼンチン系監督でボロボロ
東京Vは去年スペイン系で今季英国系にしてボロボロ
彼らは日韓ブラジル監督の古臭くて低レベルな連中とは違う最先端の戦術・指導法だった筈なのに結果が芳しくないね
>>222
照明施設さえ付けられればそうしたいだろうなあ
現状味スタである以上、成長は望めないと思う >>237
監督は今季から樋口に変わったぞ
やってるサッカーはそのままって事かな 新潟のハンドはあれがとられないのは行き過ぎ。
あれをとらないなら世の中のハンドの9割はなくなる。
>>245
daznでは引っ込めてる際中の腕にあたったって言い方してたな >>245
そういう方針なんじゃねえの?今までが行き過ぎていたんじゃねえの? 手振り回してシュートブロックすることもOKになるけどね。
>>249
あれ、JはOKじゃなかった?
川崎だけ? >>245
ハンドだけじゃなくて南のアレはPKじゃ無いだろ
井上は本当に審判辞めろ
誤審でゲーム壊しまくりだろいつもいつも >>198
Jリーグ構想の中に地域振興があるのだから
協会が試合日程を組む時にそれくらいの配慮はして欲しいよね >>212
専スタが完成すると弱くなるあるあるだな >>252
だよなあ
前半15分位のレドミの一発レッドものの肘打ちも見てなかったし全然レフェリングがなってなかった >>252
俺も不思議なんだが、あれは「南だからPKとった」としか自分自身を納得させる答えがでてこない 左翼が強い地域=マスゴミが強い地域=焼き豚が多い地域
琉球もこれが原因で客が少ないのだと思われる
沖縄のチームはいいね。
北海道も十勝が早くJ2にあがりますように。
南のPKは主審の見てる位置が悪かったんだろうな
ロングボールに追いつけてないし中継画面の右上から主審が歩いてきてるし
盟主は調子こいて井原全力で引き留めなかったから順当過ぎるな
>>255
グーグル先生でググルと「評価」と「誤審」が真っ先に出てくる >>252
軸足を置いたところに刈るように後ろから足を出してタックル、と見える
よく審判に「選手を守れ」とか文句言う奴居るけど、その事案でしょ
「ボールに行っている」は通用しない
ただその前の南が手を使った件でファウル取っていればもっとすっきりしたなあ、とも思う あれはPK じゃないしレドミがうるさいw
3試合見ても今日の試合も多くはそうだろうが後半までどっちに転ぶかわからん
審判もプロらしくやってほしいわな
>>229
湿気が少ない
日差し対策だけすれば盆地の松本や甲府あと京都よりは過ごしやすい >>267
YES
上野山口と琉球の差はGK
一森とカルバハルじゃ信頼感が段違い >>270
ありがとう
シュートは確実性高いイメージだったわ
いい補強だよな ヴェルディがJ3落ちたらおもしろいんだが
さすがにそこまでは無理か
■2019 明治安田生命J2平均入場者ランキング 第4節暫定
01:新潟― 20,486人
02:千葉― 10,322人
03:柏―― 10,134人
04:大宮― *9,979人
05:京都― *9,496人?
06:長崎― *9,334人
07:福岡― *9,144人
08:岐阜― *7,702人?
------平均:7,329人▼------
09:岡山― *7,277人?
10:町田― *6,493人
11:山口― *6,221人
12:水戸― *5,939人?
13:鹿児島 *5,899人
14:徳島― *5,884人
15:栃木― *5,346人
16:横浜FC *5,005人△(6,222人)
17:東京V *4,522人▼(3,245人)
18:琉球― *4,424人▼(3,460人)
19:愛媛― *4,376人?
20:甲府― **,***人?
20:山形― **,***人?
20:金沢― **,***人?
〜第03節総入場者数:250,899人(2018年比▲5.7%)
⇒第04節入場者数:12,927人(参考 2018年 第04節:66,362人)
■2019 明治安田生命J2入場者数ベスト10 第04節暫定
01:第03節 新潟― vs 柏―― 20,486人
02:第01節 京都― vs 新潟― 14,069人
03:第02節 千葉― vs 新潟― 12,441人
04:第01節 大宮― vs 甲府― 12,090人
05:第02節 福岡― vs 長崎― 12,028人
06:第01節 長崎― vs 横浜FC 11,924人
07:第02節 柏―― vs 町田― 10,134人
08:第01節 岡山― vs 水戸― *9,256人
09:第01節 岐阜― vs 山形― *8,878人
10:第01節 町田― vs 東京V *8,814人
■入場者数ワースト8 第04節暫定
01:第03節 琉球― vs 愛媛― *2,428人
02:第02節 愛媛― vs 東京V *2,540人
03:第04節 東京V vs 栃木― *3,245人 New
04:第04節 琉球― vs 徳島― *3,460人 New
05:第02節 横浜FC vs 山形― *3,787人
06:第03節 徳島― vs 大宮― *3,870人
07:第02節 山口― vs 甲府― *4,001人
08:第03節 町田― vs 山形― *4,172人
今シーズンは首都圏のチームが弱いからリーグの観客動員はかなり落ちるだろうな
一巡する頃には選手個々の特徴や癖とか戦術を研究されて対策されてるよ→琉球
琉球主力引き抜かれたから負けるかと思ったがまだイケるようだ
>>191
まあ浮ついた人気に便乗してない事だけは確かだなw >>70
夢の「本州・四国・九州飛ばしマッチ」かwww >>87
緑のお家芸:
・平日夜にやっても、週末の昼にやっても3,000人
・味スタでやっても、西が丘や駒沢でやっても3,000人
・雨が降っても、晴れても3,000人
・近場の千葉戦でも、遠距離の盟主戦でも3,000人 琉球に動員負ける緑…
ていうかカズベンチ外で大丈夫なのか、横縞の監督生命は
そのうち解任されそう
>>198
6-8月は旅費がエグいことなるな‥たぶん1泊数万でしょ
>>202
地元企業の協力とはいえさすがにローカルすぎるかな 夏のアウェイ琉球は旅費かさむ上に台風直撃したら目も当てられないな
>>281
やっぱりJ1だとアウェイ動員掛かるから増えるな 新潟のPKとハンド見逃しなんなん
J2はこんなんばっかだな
>>123
確かにホテル代とか凄そう
ビジネスホテルで済ますんだろうか >>287
今年はPK&ハンドは取らない方針で行きたいみたいなんだよね。Jの上層部の方で
ワザワザ故意じゃないハンドはハンド取るなって通達出したくらいだし
故意じゃ無いって判断がスゲー難しいって審判は悩んでるみたい(´・ω・`) >>126
ホテル多いから困ることは無いよ。
航空運賃も安いし。 今日はJ1J2J3試合多いなあ、もうちょい昨日に割り振りゃ良かったのに
>>6
飛車の他にも
角(富樫)と金(監督)と銀(枝本)が抜けました
しかし補強が成功したのでちゃんと戦えてます。 >>293
あ、やべ
パギを書き忘れた(笑)
よく飛び出すから香車かな? >>122
旧社名は「南西航空」
LCCじゃなく、1958年から存在する地域航空会社だぞ 琉球はバスケと客食いあってるのがなあ
試合、同じ時間帯やったし
>>296
開催時期がずれてるから共存できればいいよね >>254
陸スタホームのチームに専スタ造らせるために対戦相手が忖度している可能性 >>289
故意じゃなくてもハンドはハンドなんだけどな
PA内なら問答無用だろ? >>300
愛媛千葉とかの試合でもそうだがPA内でもバンバンとスルーしてるよ
身体に手をつける動作しなくても、選手が故意じゃないと即アピールした場合は取らない方向 >>301
アピールしたら取らないという謎理論に草 >>295その南西航空の初代社長で、「沖縄の航空の父」と呼ばれた人は新潟県出身です。 レドミのひじうちシーンをツイッターで見かけたけど、審判から見えないところでの出来事なら
追加処分の対象だろう
■2019 明治安田生命J2平均入場者ランキング 第4節終了時点
01:新潟― 20,486人
02:甲府― 15,665人△(15,665人)
03:千葉― 10,322人
04:柏―― 10,134人
05:山形― 10,122人△(10,122人)
06:大宮― *9,979人
07:長崎― *9,334人
08:福岡― *9,144人
09:京都― *8,378人▼(6,143人)
10:岡山― *7,410人△(7,677人)
------平均:7,272人▼------
11:岐阜― *6,694人▼(4,679人)
12:町田― *6,493人
13:山口― *6,221人
14:鹿児島 *5,899人
15:徳島― *5,884人
16:水戸― *5,640人▼(5,341人)
17:栃木― *5,346人
18:横浜FC *5,005人△(6,222人)
19:東京V *4,522人▼(3,245人)
20:琉球― *4,424人▼(3,460人)
21:愛媛― *3,850人▼(2,798人)
22:金沢― *3,709人△(3,709人)
第04節入場者数:69,061人(参考 2018年 第04節:66,362人)
〜第04節総入場者数:319,960人(2018年比▲3.7%)
■2019 明治安田生命J2入場者数ベスト10 第04節終了時点
01:第03節 新潟― vs 柏―― 20,486人
02:第04節 甲府― vs 長崎― 15,665人 New
03:第01節 京都― vs 新潟― 14,069人
04:第02節 千葉― vs 新潟― 12,441人
05:第01節 大宮― vs 甲府― 12,090人
06:第02節 福岡― vs 長崎― 12,028人
07:第01節 長崎― vs 横浜FC 11,924人
08:第02節 柏―― vs 町田― 10,134人
09:第04節 山形― vs 大宮― 10,122人 New
10:第01節 岡山― vs 水戸― *9,256人
■入場者数ワースト10 第04節終了時点
01:第03節 琉球― vs 愛媛― *2,428人
02:第02節 愛媛― vs 東京V *2,540人
03:第04節 愛媛― vs 山口― *2,798人 New
04:第04節 東京V vs 栃木― *3,245人 New
05:第04節 琉球― vs 徳島― *3,460人 New
06:第04節 金沢― vs 町田― *3,709人 New
07:第02節 横浜FC vs 山形― *3,787人
08:第03節 徳島― vs 大宮― *3,870人
09:第02節 山口― vs 甲府― *4,001人
10:第03節 町田― vs 山形― *4,172人