◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】広島野間が懲罰降格、本塁踏み忘れ緒方監督が大激怒 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1552685730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ポスト丸筆頭が開幕2軍のピンチ。広島野間峻祥外野手(26)が2軍降格することが15日、分かった。
ウエスタン・リーグ開幕のソフトバンク戦(由宇)に「1番中堅」で先発出場。3回に三塁打で出塁した後、味方の左前打で本塁を踏み忘れる凡ミスでアウトとなった。
当初は1軍再合流の予定だったが、激怒した緒方監督から2軍降格を通達された。逆転での開幕1軍には、自力ではい上がるしかない。
◇ ◇ ◇
2軍のソフトバンク戦に出場した野間が、緒方監督の逆鱗(げきりん)に触れた。
3回、快足を飛ばして三塁打を記録した直後だ。ドラフト7位羽月隆太郎内野手(18=神村学園)の左前打で生還と思われたが、本塁を踏み忘れて得点が取り消された。
2軍からの報告と映像で確認した指揮官は大激怒。当初1軍に再合流する予定だった野間に、2軍行きを言い渡した。
「2軍で凡ミスしているようではダメ。しばらく2軍でやってもらう。怠慢プレーと言われてもいいプレーだ」
野間は開幕スタメン候補でもあったが、即断。同時に同点弾を含む3安打猛打賞の高橋大の1軍昇格を決めた。緒方監督は「守り勝つ野球」を掲げ、チームに凡事徹底を植え付けてきた。
少ない好機を得点につなげる機動力も、緒方野球の武器。それだけに、「守走」を持ち味とする選手の信じられないミスに怒りを抑えきれなかった。
非情な決断の裏には、大きな期待がある。チームトップの守備力を誇る野間は、昨季は打撃面の成長を見せ、丸が抜けた中堅の最有力候補だった。
ただ、オープン戦では打撃状態が思うように上がらず、ベンチスタートも増えた。
首脳陣は復調のきっかけをつかむことを期待して1軍からただ1人、2軍での実戦に送り出した。
だが、皮肉にも与えられた実戦で、自らの立場を厳しくしてしまった。
開幕まで2週間、広島の外野手争いは混沌(こんとん)としてきた。中堅は勢いに乗る西川に加え、当初は左翼候補だった実績ある長野も浮上。
左翼はその2選手に加え、一塁も兼務する松山やバティスタ、坂倉もいる。
思わぬ形で出遅れた野間にも、巻き返すチャンスは残っている。危機感と反骨心を胸に、ここからはい上がっていくしかない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-03150830-nksports-base
3/16(土) 5:00配信 少年野球からやり直した方がいい。
「ホームベースを踏む」なんて契約金1億円、年俸3400万円じゃなくても
無給の野球少年でもできるし。
この後ベンチでヘラヘラしてたし救いようがないわ
去年ちょっと活躍したから天狗に乗ってたんだろうな
侍(笑)ジャパンでもなんの役にも立ってなかったし引退しろよもう
侍ジャパン→カープ1軍控え→カープ2軍
これは稲葉が悪い
本塁踏み忘れってどんな感じだったか見たい
相当レアやろ
即、契約打ちきりされて、もらえるはずのお金が3ヶ月で打ちきりになって無職になって放出されなかっただけでもありがたい話
名字で、野間と野間口は
どっちが各上なの(´・ω・`)?…
途中踏み忘れなら記憶あるけど本塁踏み忘れとかあるんだ
「緒方のお気に入り」だからな
言われるのが嫌でやってるポーズ
どうせまた戻すだろ
>>1 通常ならあり得ないミス
心の病気なんじゃないか?
緒方の秘蔵っ子だから
開幕にはちゃんと一軍にいて
好きあらば野間だから
心配しなくても大丈夫Vw
>>8 そういう反省してない態度も二軍から緒方監督に報告されてるんだろうな
セ・リーグでの連覇は続けるが日本一にはなれない所以
昔球場バックネット裏にいた時明らかにホーム踏んでない時あったな
誰もアピールしなかったけど。大声で踏んでないぞって言おうかと思った
>>23 >>27 >>39 長嶋茂雄はHR打って本塁踏み忘れて美談
ちゃんと踏んでたが…。
ヘラヘラしてたのが怒りに火をつけたんか?
本塁も他のベースと同じく凸にしておけば踏み忘れが減るんじゃね?
少年野球からやってるプロ選手がどうやったら踏み忘れるんだろう
意識しなくても体が感覚で覚えてるはずなんだが
1年目から特別扱いされて甘えてるんだろ
プロ野球を舐めてる
本塁ってさぁ、最終目的地じゃん。
なのに踏み忘れるってあるかぁ?
今はブロックも禁止なんだしさぁ。
コイツは何処に向かって走ってたんだ?
真面目に試合していれば有り得ないわけで、激怒されても当然だわ。
マレーロの時は悲劇のヒーロー扱いだったのに、
ずいぶんと扱いが違うんだな。
こいつ踏み忘れて、ベンチでヘラヘラ笑ってたからな。そら監督もキレるわな
まあ野間はもうちょっと真剣に向き合わないと
侍?なんのことっすか みたいに受け答えしてちゃだめだよ。
MLBも野球のプレーが原因で懲罰降格とかあるのかな?
>>55 実際の場面見てないけど
走塁の時ベースや足元じゃなく、三塁コーチや
相手の守備やら返球を見ながら走ってた
適当
隙あらば野間と言われるほど寵愛されて調子に乗ったか
重用に応えるくらいの気概がないと
>>63 できるのは基本3年目の選手までだな。オプション切れた選手マイナーに落とすだめにはDFA
通過させないといけないから。
>>59 確かに踏んでるように見えるが、球審もホームベースをみてるよな?
あれだけ間近でみて踏んでないなんて判定間違いはしないと思うけどね。
県名が苗字のプロ野球選手はドカベン香川だけ。
これ豆な
侍ジャパン行ったことすら忘れるんだからホーム踏み忘れなんて当たり前
マレーロの時のはマスコットが悪かったからな、中の人はどうなったんだろ。
最近では高校野球でもキャッチャーがホーム踏んでるか
チェックするのは徹底されてる。昔横浜高校の踏み忘れあったからね
あれもよく見れば踏んでるけどテキトーにやってたから起こった事だし
>>53 ツイッターの画像みるときちんと下向いて踏んでるように見える
むしろいらない選手だからサムライJAPANに島送りになった
以前は大事な時期に菊池田中誠也を呼ばれて調子を崩したからな
巨人もたいした選手は出していない
稲葉はパリーグ優先主義だしセの監督からは不信感持たれている
ただ野間は今の時期にあんな凡ミスはダメだ
でもこれってキャッチャーがアピールしないと得点として認められるのかな
もしそうだとしたらおかしいよね
ホームに触れてないのに得点って
同じセンターのスペシャリストの高橋がまた結果を出して必死でやってるのと好対照だったからな
高橋は誠也がドラ2で入った時のドラ1
野間も同級生か
今季に掛けている
いうてすぐ上げるよ緒方は・・・未だに野間大好きだからな(´・ω・`)
>>75 アピールプレーじゃないとアウトにならなかったり
残塁でチェンジになるべき所で得点が入ってしまう場合もあるよね。
ベース汚さないようにはじっこ踏んだら足形は外に出てて、踏むところが背中越しで審判確認できなかったんかな
爪先で踏んでいたんだけどな
でもまぁ〜疑われる場面を作ったのは野間の責任
球審のベース掃除なんか気にしてないでちゃんと野球をやって欲しい
>>46 長嶋さんのホームランが無効になったおかげで、息子の一茂のホームランが、プロ野球通算○万号ホームランになったんだっけ?
緒方もパワ原化してきたかー
もう終わりやな
選手も萎縮してな
丸抜けて自分がセンター確約と
慢心してオフにかなりサボったんだろ
自業自得だな
緒方の特別な選手だから、ほとぼりが覚めたら1番になつてるよ、田中選手が可哀想。
動画見たらちゃんと踏んでるんだよな
アピールしたキャッチャーが糞だろ
野間が頑張らんと外野守備壊滅だからそら使い捨てたくなるよ
他の候補がセンター西川とかポンコツ長野だもん
>>61 昔、ホームラン打ったけどホームベース踏み忘れたガードナーちゅう助っ人がおってのぉ…
絶好調の時は天狗になり易い、が
天愚にならんように金〇引き締めろ
>>87 それならかわいそうだけど多分踏んだかどうか怪しい足の場所だったんだろうな
一塁二塁三塁ならわかるけどホームベース踏み忘れは普通は考えられないよね
クロスプレーでも全くないしw
これは激怒案件かも
2軍に落とすことは懲罰でも本人がそういうことをしない意識が高まるから
愛の鞭だと思うね
本人のためになると思うからアリだな
期待していることは間違いないでしょ
プロ野球ってほんとくだらないな
まあ、そういう感情論とか精神論が
逆にウケてるという面もあるからやめられないか
昭和が残ってるからな
どうせ開幕までには一軍上がるだろ
隙あらば野間
好きだから野間
ロクに検証もしないでディスりたい放題
画像が貼られてもガチャガチャ言い訳して反省なし
お前らって叩けりゃなんでも良いんだよな
誠也以外の外野手候補は頼んないのばっかりやないかい
あっちはサードベースだったと思うが小関みたいな走塁のスペシャリストがベース踏み忘れした時はびっくりしたよね
>>69 現役だけでも山口、石川、宮崎、福井、長野、富山、引退した選手を含めると千葉、長崎、福島もいるのにそんな嘘書いて楽しい?
ヘラヘラがチームを腐らしたんだろーな
ダメだわこいつ
>>105 構ってちゃんを充分承知で皆スルーしてたんじゃん
何でわざわざ反応するかね?
広島って育成下手だよな
丸とか鈴木なんて育てたというより勝手に育っただけだろ
サードとセンターがスッカスカ
ライトとセカンドに穴が空くのも規定路線
再び暗黒時代の扉開くのも近いな
ほんとせこいな
誰しもミスはあるだろう
ミスを少なくしていこうという話であって、ミスを一厘も許さないというのは現実的じゃない
選手は人間だから、マシーンじゃないんだから
いちいち二軍に落としてチャンスを奪っていたら出る芽も出ねーよ
>>112 センターは西川で固定
サードはメヒアと安部の兼用
だと個人的には予想してる
踏み損なったんじゃなくて忘れたの?それは病院連れてった方がいいだろ
>>50 投手の低めの球が当たった時、どこに跳ねるか分からないから、打者、キャッチャー、審判みんなが危険。
あと、クロスプレーで滑り込んだ時に身体が勢いよく止められて、足首を痛める。
右打者が走り出した時、キャッチャーがバント処理する時もいきなり踏むことになって足首が危険。
段差なんてつけたら怪我人製造装置になってしまう。
ホームベース踏んで得点入れる競技で踏み忘れるってどういう状況なんだ
野球やったことないからわからん
本塁を踏み忘れるって・・・
プロでこんなことあるの?自分だったら辞めるなぁ〜
>>122 野球って見なしプレーが多いから、そこらへんルーズなんじゃないの
ダブルプレーも2塁ベース踏まずに成立してたりする
レフト前ヒットで3塁から帰ってくるシチュエーションで本塁踏み忘れるって意味不明すぎるわな
>>125 調子が全然上がってこないので、一軍のままで調整のために二軍の試合に出てたってことでしょ。
で、今回の事で降格になったと。
>>1 隙あらば野間と呼ばれた緒方監督だから、ポーズであっても野間には人一倍厳しくないと。
踏んだらベースが点滅するようにしたらいいんじゃね
フレンドパークみたいに
音も鳴れば尚可
去年終盤からずっと調子上がってこないし外野争い他チームよりずっと熾烈だしで
また代走要員に戻りそう
丸抜けても野間がいるからって大丈夫って感じだったが現実は結構効いてるな
シーズン前に大好きな野間には
一応厳しくしてます風を見せておかないとなw
そして、
隙あらば野間で開幕一軍スタメンにして
田中と同じように全試合出場させる作戦だなw
動画見たけどちゃんと踏んでるな
際どいとかじゃなくて明らかに踏んでる
緒方が怒ったのはちゃんと抗議しろってことだろ
>>127 先発ライトに追いやられた高橋大樹はいい迷惑だな 3-3、2打点と結果出したが
何だかんだで相手の捕手も2軍の試合でもこういうのをアピールするんやな
真剣にやってるんだw
長野なんて足ボロボロでセンターなんてやらしたらすぐぶッ壊れるよ
ライトかレフトでしか使えん
打つだけ外野しかおらん
失点がエラいことになるでー
申告敬遠と同じで1周しなくていい
儀式みたいなもんだろ
土とベースじゃ感触が明らかに違うから踏んだのがつま先の金具の一部でも分かる
踏んだのに踏み忘れ判定されたなら気の毒だけど
踏み損ねたのを分かっていながら踏み直さなかったとしたらプロ失格
こんな明らかな誤審されたら、そりゃ笑うしかないだろ
そんくらいで大激怒とかマジめんどくせぇーわ
若い才能を潰してるだけやん
笑い話で済む話なんやけどなあ
これからはテレマーク姿勢を決めて本塁踏むようにしないとダメだな
【絶望】女性の約8割が「貧乏なイケメンより『金持ちのハゲ』と結婚したい」という調査結果 → 女性の9割が「薄毛の男性が嫌い」という謎
http://wmein.basewisdom.com/uobvm/7218390 懲罰交代って意味あるんかな?
エラーとか見逃し三振で懲罰交代よくあるけど、
懲罰交代させるのとさせないので何か効果が変わるんかな?
俺はその場で指導して次の機会与える方が選手は伸びると思うけど
これ踏んでたけどな
1軍の公式戦ならビデオ検証でセーフだったな
監督は全く抗議しなかったのか
練習試合とはいえアホだな
ホームベースって他塁のベースに比べて平たいから踏んだ感触とかわからなかったのかな
>>150 昭和脳だから
お互いギスギスして憎しみあって性格悪くなるだけ
野間 峻祥 fb で検索すりゃ、
こいつのDQNぶりがよくわかるよw
>>163 プロ野球選手って、DQNであることはプラス要素だろ
カープの中では目立たないけど、あの走力と守備力で昨季は打率2割8分以上だから他球団だとレギュラー確定だろ
踏み忘れたことよりも、その後の態度と打撃不振、試したい若手がいたからだろ。開幕前にまた上がるよ。
あっエルドレッドはまだ家族で広島に住んでんのかな?いいやつだったなー。もう広島人になればいいのに
>>1 映像を見たが、どう見ても、野間はしっかりと本塁を踏んでるよ。
野間は好きな選手ではないが、誤審で2軍降格は可哀想だ。
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://lkewn.thagomized.com/rlzfp/b3648495 球団にしてみれば、大学から入って4年目でようやく去年の成績で
それが限界なのかもしれないので、割高な年俸なのを承知で
長野を獲ったんだろ
その長野も死球食らって出遅れる事になったんだけどw
球団にしてみれば、大学から入って4年目でようやく去年の成績で
それが限界なのかもしれないので、割高な年俸なのを承知で
長野を獲ったんだろ
その長野も死球食らって出遅れる事になったんだけどw
>>23 オーバーフェンス下のにホーム踏み忘れて三塁打になっちゃった人がいてな
>>68 爪先踏んでるように見えなくもないけど浮いてるようにも見えるから触ってなかった可能性はあるな
>>147 野球最大の原点オブ原点だぞ、ホームを踏んだら得点ってのは。
>>1 これって実生活で言ったら
どのくらいのうっかりさんなの?
動画だと誤審なのか
野間今日はタイムリースリーベースなんだから上げてやれ
昨日の二軍の審判
球審:松本、一塁:山村、三塁:水口 公式記録員:前田
49 育成審判員(関西)松本 大輝
2018年度シーズン終了 現在
まつもと・たいき
1997年4月9日生
神港学園高
2017年1月1日入局 (3年目)
http://npb.jp/umpires/register/51155134.html 審判も踏むと思って適当に見てるからアピールされると信じちゃうからな
前スンヨプのホームランでランナー小関がサードベース踏んでないってアピールされて審判めちゃくちゃ堂々とアウト宣言したから信じたけど
夜のニュースで映像出てきてめちゃくちゃ踏んでた。
原の抗議にキレ気味で対応してた見てなかったのに堂々と
>>188 毎試合守備固めで
全試合隙あらば野間ですね
センター候補がどいつもこいつも故障、不調、使えない
丸の穴はどうにもならないてなったら
センターの新外人取って穴を小さくするて可能性もあり
大当たりしたら、フルに出たら三割15-20盗塁10-20で左打者
で守備もそこそこで三番打者としてマンマ丸の一昨年までの
役割してもらう まだ選手登録もできるんでしょ?多分そんな
新外人は取らないし丸の劣化版の日本人で穴は埋めると思うけど
>>3 アレの翌日京セラドーム行ったら又ホームラン打ったけど、オリャー!ってぐらいガッシリホームベース踏んでて笑ったw
>>23 しかも二軍戦だぞw
普通は大事な試合のホームランで大興奮とかで忘れるだろうに
>>184 買い物に行って買った物を店に忘れて帰宅したようなものかな
移籍決まったばかりの長野が本部長と背番号決める話になったとき
何故だかこいつに気を遣っていたのが不自然で気持ち悪かった
余裕でセーフの状況なのにベースの角踏んでアピールを招いたマヌケに対する懲罰アウトだな
野間は馬鹿にされがちなキャラだから緒方の贔屓があってイーブンだから問題無い
>>46 美談ガー
気に入らんものは何でも「美談」と
言えばいいと思ってるキチガイ
あと、美談じゃなく笑い話。
頼れる不動の四番の長嶋だから
たまのチョンボも許される
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://keme.muguro.com/lghcv/193398 捕手坂倉でハムにボロ負けしてたけど、最後にあるSB以外で
大瀬良、ジョンソン以外の試合でもう一試合くらい捕手坂倉
の経験のために負けても良いのでは 多分シーズンは
捕手坂倉なんてあまりないんだろうし
>>206 捕手は會澤、石原、磯村がいるし、石原が引退しても奨成がいるから、坂倉はさっさと外野手に本格転向させたほうがいい
会澤て来年FAでしょ? 会澤に監督手形とか出せば、確実に
残るて確信があるなら、好きにしろよとも思うけど、会澤が抜けたら
再来年の優勝なんて多分ないし当分はきつくなる 若手捕手育成
なんてチームにも苦行だし
でも会澤が抜けたら、優勝狙うためにも次世代捕手育成は必須
だろうし、坂倉捕手育成はいずれ通る道だろうし、OP戦優勝で
金もらえるとかじゃないなら、日シリの仮想敵のSB戦以外はたかが
一試合捨てても坂倉捕手でも良いと思うけどね たかが一試合でも、
ああすれば良かったかもとか坂倉が考える材料も多少は増えるだろうし
つうか去年、会澤に長期契約して欲しかったよ
昨日の2軍スタメンなかなか豪華(´・ω・`)
1中 野間
2一 小窪
3三 堂林
4左 岩本
5二 庄司
lud20250213044642このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1552685730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】広島野間が懲罰降格、本塁踏み忘れ緒方監督が大激怒 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【高校野球】前橋育英の4番・飯島大夢選手、手首を骨折していても本塁打 荒井監督「男気がある。昔のガキ大将みたい」
・【野球】広島緒方監督退場の舞台裏を審判に聞く「菊池は二塁に向かう意思見せた」
・【野球】広島緒方監督「勝ってオールスター休みに入りたかった」11連敗で前半終了
・【野球/薬物疑惑】 大物女性タレントXが薬物逮捕間近との情報 一方、今週中にも保釈される清原和博には地下格闘技界からのオファーも
・【広島】緒方監督、長野獲得の舞台裏明かす「若手か長年働いた選手か」長年巨人で働いていた選手はかなりリストから漏れていた。
・【野球】緒方監督「自分の力不足」 広島、三度目の正直ならず
・【野球】<楽天の梨田監督が激怒したオコエ瑠偉のオフ生活>あまりの動きの鈍さに大激怒!
・【野球】広島・緒方監督、バティスタのドーピング離脱は「現場としては痛いよね」3位転落
・【野球】広島 エルドレッドが今季限りで退団 助っ人最長の在籍7年で終止符 通算577試合 .259 133本 370打点 7盗塁
・【野球】阪神・矢野監督 遅刻で3軍降格の藤浪は「これが初めてじゃない」 [( ´∀`)★]
・【芸能】山田邦子が大島優子に出演時間を食われて激怒?「ネタが大幅にカットされて…」
・【野球】「監督やめろ!」野次るファン、飛びかかる監督 阪神・金本監督のブチ切れ動画がTwitterで大変な話題 ★4
・【サッカー】<コロンビアに広がる西野ジャパン脅威論>突然の監督交代も、現地記者が日本を恐れる理由とは?
・【阪神】矢野監督「ラグビーW杯日本代表が大きな感動を与えてくれています。阪神も感動と、子供たちに夢を与えられるようなチームに」
・【野球】オリックス 吉田正、腰の手術へ 福良監督「開幕にも間に合うみたい」 .311 12本 38打点 1盗塁 64試合
・【サッカー】<日本代表>大一番を前にハリルホジッチ監督が“迷走中”あまりにも振れ幅が大きい方針転換は現場の混乱を招きかねない
・【韓国】『パラサイト』のポン・ジュノ監督「日本の観客も歌うんだよ」wと日本を揶揄! 映画で使用されてる『独島は我が領土』替え歌★2
・【野球】阪神・矢野監督「梅野がしっかり頑張ってくれたら梅野を使う」、「坂本は本当に視野が広い。どこの会社に行っても通用する」 [jinjin★]
・【野球】<U-12日本代表・仁志監督>野球離れを懸念!「野球人口が減ってしかるべき状況」「大人が見ないから子供が興味を持たない」★6
・【サッカー】<セレッソ大阪>豪ジャーナリストが激怒!「ACLから追放されるべき」監督「今年ACLよりJリーグに重点を置いている」 ★2
・【陸上】100円店ダイソーが女子駅伝部 広島・世羅高岩本氏が監督
・【野球】 原新監督1位根尾 「俺が引く」 坂本勇人の三塁手へのコンバートも
・【野球】広島丸 シーズン125四球で王と並ぶ 阪神金本監督の球団記録まで1
・【サッカー】 清水、ヨンソン監督が退任…降格圏17位低迷 川崎F戦0―4大敗後に発表
・【高校野球】東大合格者数全国一の開成は現役部員監督「選手同士で考え」勝利/東東京
・【野球】DeNA・ラミレス監督 広島ファン称える「素晴らしい皆さま」【一問一答】
・【野球】日本ハムの新球場建設構想 札幌市が北海道大学構内も候補地の一つとする方向で大学側と協議
・【野球】全虎党が驚いた!阪神藤浪がプロ初の満塁弾 金本監督もびっくり 3打数1安打4打点
・【野球】中日 サヨナラ負けで4連敗…借金今季最多8 田島誤算に森監督「我慢はしてるが、考える」
・【野球】広島中村奨成が母校広陵戦観戦「いい刺激もらった」8試合 .167 0本 0打点(2軍)
・【阪神】矢野監督と高津監督、激しい口論で試合中断 二塁走者・近本光司の“伝達疑惑”めぐり [ひかり★]
・【アニメ】けものフレンズ騒動 たつき監督の降板はコミケと「ばすてき」に関係者が激怒したためか★6
・【野球】「原監督」惨敗に巨人OB「広岡」「張本」らが辛辣コメント 「手も足も出なかった」 [首都圏の虎★]
・【二代目 和風総本家】鈴木福が新レギュラー 中学では野球部の広島ファン「西武と当たるなら観に行きたい」
・【野球】千葉経大付の新監督に元西武・森博幸氏 同校で臨時コーチ経験 374試合 .275 1本 80打点 2盗塁
・【サッカー】<日本代表>「西野監督ごめんなさい」ネットに続々!「僕が間違ってました」「0−3で負けるとか予想しててごめん」
・【芸能】<吉本興業/若手芸人の動画>東方神起ファンが激怒で大炎上!K-POPファン「好きだったけど一瞬で嫌いになりました」
・【野球】セ・パ「監督クビ切り」の嵐(3)DeNA・ラミレス監督は言い訳が恒例行事 ハマの番長 三浦大輔氏の次期監督就任が既定路線
・【サッカー】<J2大宮アルディージャ>J3降格危機!唯一の開幕9試合未勝利...社長が急遽会見!監督交代は「あらゆる選択肢の一つ」 [Egg★]
・【芸能】板尾創路「うば捨て山とか大賛成」野沢直子の介護論に共感「日本の考えは自分の世代で終わらせた方が良い」 [朝一から閉店までφ★]
・【野球】広島・鈴木誠也、復調の6号ソロも…敗戦に「打っても負けたら意味がないので」15試合 .271 6本(1位) 16打点(1位) 1盗塁
・【高校野球埼玉】本多監督の“最後の夏”終わらせない!春日部共栄が逆転で浦和学院を下す/ 春日部共栄6-5浦和学院 [征夷大将軍★]
・【野球/MLB】エンゼルス・大谷の起用法、ソーシア監督「今後もできる限り打席に立たせたい」 打率.367 3本塁打11打点 ★2
・【サッカー】<サンフレッチェ広島>今季わずか2勝...2012年の初優勝以降、3度の年間王者も、今季はJ2降格圏内の17位...
・【野球】オリックス、元ロッテ西村徳文ヘッドコーチが次期監督の基本線に 通算1433 試合 .272 33本 326打点 363盗塁 1298安打
・【サッカー】<“J3降格危機”最下位大宮アルディージャ・霜田監督>「結果の責任は監督なので、全部僕が悪いとサポーターに言った。」 [Egg★]
・【侍ジャパン】次期監督は「貧乏くじ」? 五輪金でさらに強まった「優勝があたりまえ」の重圧… 高橋由、宮本、原、栗山、緒方らが候補 [jinjin★]
・【サッカー】J1第33節 磐田J2降格 川崎×神戸、横M×浦和、湘南×鳥栖、清水×鹿島、名古×F東、京都×C大、広島×札幌、福岡×柏等 [久太郎★]
・【野球】阪神、ドラフト1位指名候補に金足農・吉田が急浮上!金本監督好みの力投型
・【野球プレミア12】韓国代表ユニに日本語で書かれた「リポD」広告があって問題視
・【芸能】島田紳助が激白「松本の発言は別問題やから。でも大崎クビにしたら会社潰れんで」★6
・【芸能】島田紳助が激白「松本の発言は別問題やから。でも大崎クビにしたら会社潰れんで」★4
・【大相撲】<八代弁護士>貴乃花親方の降格に「理事長より重い処分は考えられない」★3
・【巨人】岡本和真が大山に24本塁打で並ばれる 元木ヘッド「いい刺激」 [首都圏の虎★]
・【野球】 流行語大賞「神ってる」誕生秘話 広島の鈴木誠也の本音は…「まぐれに聞こえ嫌だった」
・【野球】花巻東 佐々木監督が“謝罪” 菊池雄星に「申し訳ない」「大谷選手でうまくいった」 [ぐれ★]
・【サッカー】リバプール南野誕生へ! クロップ監督が日本メディアに「これから顔を合わせるだろう」★2
・【映画】<邦画大ヒットの年に是枝裕和監督>「日本映画への危機感」を抱く理由 このままでは世界から忘れ去られる★3
・【野球】<侍U18>永田監督「敗れると私の責任」主将「日の丸を背負っているのに、日本の野球ができていない」 ★2
・【サッカー】香川真司、なぜ代表復帰? 直近3カ月で出場1試合、16分間のみ 西野監督が説明「デリケート」
・【野球】最強左腕・大野豊は夢の跡…。河内貴哉の悲劇…。日本人左腕不毛の地・広島に左腕エースは現れるのか?
・【音楽】<第60回日本レコード大賞>乃木坂V2!卒業の西野七瀬「今年一番うれしいです。ありがとうございます」
・【渡部会見】 坂上忍氏が記者に激怒 「追い詰められている渡部を嘲笑するあのやり方、あってはならない」 [ベクトル空間★]
・【高校野球】星稜・林監督、習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後に猛抗議「フェアじゃない。証拠はありますよ」★5
・【アニメ】けものフレンズ監督降板騒動 原作・吉崎観音さんが『たつき監督とヤオヨロズ社には外れてほしい』と言った★5
18:11:27 up 31 days, 19:14, 0 users, load average: 52.98, 71.65, 79.24
in 1.7075929641724 sec
@1.7075929641724@0b7 on 021408
|