日本サッカー協会(JFA)は14日、キリンチャレンジカップ2019のコロンビア代表戦、ボリビア代表戦に臨む日本代表メンバーを発表した。
【動画】磐田FW川又が流血…意図的な肘打ちはあったのか?DAZN配信のJリーグジャッジリプレイで解説
2月に閉幕したアジアカップでは決勝でカタール代表に敗れ、惜しくも準優勝に終わった森保ジャパン。わずか2カ月あまりで迎える今回のキリンチャレンジカップでは、ロシアW杯で対峙したコロンビア、そしてボリビアと19年ぶりに対戦する。
森保ジャパンの次なる目標は、6月に招待国として参加するコパ・アメリカ。今回のメンバー選考は、同大会に向けたテストの意味合いを兼ねている。
注目のメンバーには、現在ベシクタシュで活躍中の香川真司がロシア・ワールドカップ(W杯)以来となる代表に復帰。また、安西幸輝、畠中槙之輔、鈴木武蔵、鎌田大地の4名が初招集されている。
日本代表は22日に日産スタジアムでコロンビアと、26日にノエビアスタジアム神戸でボリビアと対戦する。
招集メンバーは以下のとおり。★は初選出
■GK
東口順昭/ガンバ大阪
シュミット・ダニエル/ベガルタ仙台
中村航輔/柏レイソル
■DF
西大伍/ヴィッセル神戸
佐々木翔/サンフレッチェ広島
昌子源/トゥールーズ(フランス)
室屋成/FC東京
三浦弦太/ガンバ大阪
★安西幸輝/鹿島アントラーズ
★畠中槙之輔/横浜F・マリノス
冨安健洋/シント=トロイデンVV(ベルギー)
■MF
乾貴士/アラベス(スペイン)
香川真司/ベシクタシュ(トルコ)
山口蛍/ヴィッセル神戸
小林祐希/ヘーレンフェーン(オランダ)
宇佐美貴史/デュッセルドルフ(ドイツ)
柴崎岳/ヘタフェ(スペイン)
中島翔哉/アル・ドゥハイル(カタール)
南野拓実/ザルツブルク(オーストリア)
守田英正/川崎フロンターレ
堂安律/フローニンゲン(オランダ)
■FW
★鈴木武蔵/北海道コンサドーレ札幌
★鎌田大地/シント=トロイデンVV(ベルギー)
3/14(木) 14:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00010018-goal-socc 今日のサッカーニュース速報
NHKをチェックしたが
サッカー報道はありませんでした
楽天の名前も知らんオープン戦のデビュー戦に負けるw
ザルレベルの中盤の守備なのに宇佐美なんか呼んでどうすんの
なんで乾を呼ぶ?
香川や柴崎なんて論外だが
そこだけでもなんか中途半端感がありすぎ
寝てるはずさかとも思ってたり なぜか うさに漫画が意味が分からん
FWがどうしようもないな・・・・
得点ゼロの可能性が高そう
伊藤翔の名前が無いんだが
赤崎という希代のストライカーも
伊東純也とかが外れて宇佐美貴史?
何か謎の力が働いてる?
(´・ω・`)
Jリーグ開催中なのと海外組でも主力級はクラブが嫌がってたしこんな感じかなって思うね
信徒とはプレーオフじゃないのか 二人も出してる余裕ないだろ
冨安・堂安・柴崎・南野がフル回転って感じだな
森保的にはこいつらが軸か
柴崎とかは単にヒマだっただけの可能性もあるけど
乾はせっかくチームでうまくやってるのに何で今呼ぶんだ
>>36
酒井ゴリや吉田とかと同じような理由だと思う、お休み
だからこそなぜ乾呼んだのかが分からん 今回の人選の意図が全く見えない
恐らくコパもそんな感じになりそうだがw
現在ベシクタシュで『活躍中』の香川・・・
本田さんも活躍中でしょ?
>>57
せっかくアラベスで調子いいのになんでわざわざ呼ぶのか意味わかんねー 浦和の槙野と鹿島の10番
共に落選
マーケティングマンの終わり
もうチームでもスタメンから排除すれば?彼らって足を引っ張ってるよね?
塩谷が居ない
ボランチが手薄だから小林が入るのは納得
名古屋って何連勝しても初招集なさげだな
あるとしたらいつも移籍してきた即戦力の外様
なぜこうも自前が育たない?
コパ・アメリカでヨーロッパの主力呼べません宣言だろ コレ
選考があからさま過ぎて招集根回し白旗宣言
武蔵誇らしい
吉原宏太以来のフル代表誇らしい
都倉誇らしい
健勇誇らしい
長崎誇らしい
Bチーム臭がするのは仕方ない
アジアカップ出てコパ出場拒否されてる選手を除いてチーム作りせにゃならんのだから
もうこれはあれだ
22日は裏でフィギアがあるからそれ意識した人選としか思えんwww
>>37
出ないんじゃね
ベティスで干されてたとこをアラベスに拾ってもらってまた出られるようになったばっかだし
コパでコンディション不良になって新シーズン突入なんてことになったら もうリーガに居場所はなくなる 冨安と昌子でどれだけやれるかだけでもまだ見所あるな
日本で一番上手く、J1でも無双している久保くんが選ばれないのはおかしいだろ。
俺達サッカーファンは他の下手くそな奴らなんか代表で観たくねえ。
久保くんが観てえんだよ。
▽GK
東口順昭 ガンバ派
シュミット
中村航輔
▽DF
西大伍
佐々木翔
昌子源 ガンバ派
室屋成
三浦弦太 ガンバ派
安西幸輝 ヴェルディ派
畠中槙之輔 ヴェルディ派
冨安健洋
▽MF
乾貴士 セレッソ派
香川真司 セレッソ派
山口蛍 セレッソ派
小林祐希 ヴェルディ派
宇佐美貴史 ガンバ派
柴崎岳
中島翔哉 ヴェルディ派
南野拓実 セレッソ派
守田英正
堂安律 ガンバ派
▽FW
鈴木武蔵
鎌田大地 ガンバ派
香川は場面見きわめ無理にチャレンジしない南野は来るもの全てチャレンジで無駄に体力消耗
この差だわな
きゃーー!宇佐美呼ばれたの?!
やったわあああ楽しみ〜
お、小林祐希復活か
ハリルに見せしめ的に外されて気の毒だった
鈴木武蔵もいいけど、ユウマどうした?まだ怪我治ってないの?
AFC U-23選手権U-22日本代表メンバー
■GK
小島亨介(大分トリニータ)
オビ・パウエルオビンナ(流通経済大)
波多野豪(FC東京)
■DF
板倉滉(FCフローニンゲン/オランダ)
町田浩樹(鹿島アントラーズ)
大南拓磨(ジュビロ磐田)
立田悠悟(清水エスパルス)
原輝綺(サガン鳥栖)
橋岡大樹(浦和レッズ)
■MF
中山雄太(PECズヴォレ/オランダ)
三好康児(横浜F・マリノス)
長沼洋一(愛媛FC)
伊藤達哉(ハンブルガーSV/ドイツ)
藤谷壮(ヴィッセル神戸)
遠藤渓太(横浜F・マリノス)
岩崎悠人(北海道コンサドーレ札幌)
松本泰志(サンフレッチェ広島)
杉岡大暉(湘南ベルマーレ)
齊藤未月(湘南ベルマーレ)
久保建英(FC東京)
■FW
前田大然(松本山雅FC)
上田綺世(法政大)
田川亨介(FC東京)
>>91
アホかw香川はまずチャレンジ自体しねーだろw
もっと言えば足元くれくれバカで裏にも走らねーし邪魔でしかない ポイチは西野二号に成り下がりましたか。
しゃあしゃあと10番付けるんやろなw
佐々木とかいう広島枠選び続ける森保って
どんだけ小物なんだよ
ローカル番組は大した話題にならないだろうけど誇らしい
アンデルソンロペス4ゴールのニュースを聞いて
大したことねぇな日本のサッカーって思われると感想をのべたヒロ福地誇らしい
>>95
鈴木優磨は先月また怪我した
ハムストリングで全治2ヶ月とかだったと思う >>1
CFおらんくね?
武蔵はウィンガーだし…鎌田はシントでは前線で体張る役なん? 宇佐美は最近外されたけど
ドイツの中位の選手は呼ぶだろうな
キタ━(゚∀゚)━!
武蔵が期待だけど今の代表のサッカーだと
北川みたいに活きない可能性大
2トップにしてくれないかな
>>73
お目付け役の選手がいないから間違いなく出る ねえ、鎌田やれるの?
変に出場してなんもできんで叩かれたら可哀想やんかー
>>119
前線に張り付く癖とボールもらいに降りてこなきゃいい選手なんだけとね。
あとこねなきゃ 槙野なんで呼ばないの?
先発でなくても交代とかのメンバ¥でも使えるのに
五輪代表にもA代表にも
お前誰レベルの広島枠ねじ込む森保の小物っぷり
山口なんてバイタルスカスカになって一方的に押し込められるわ
テストだろうけど、鎌田がFW2枚のうち1人ってすごない?
ちょっとFW足りなすぎじゃないっすかね
パスしたままゴール飛び込む作戦ならいいんだけどw
まあ吉田は呼ばなくてもいいかな
アジア杯じゃお疲れだったからな
クラブのポジション争いも微妙だし
>>15
監督の専任事項だからな
お前を納得させれるのはお前が監督になったときめかないだけだろう 宇佐美と香川は練習番長だからテクの無い若手の見本的に使えばいいさ
練習試合は意味なしってアジアカップでわかったから適当でいい
トルコ移籍して二、三点とりゃ代表戻れるんだから楽な仕事だよな
鈴木武蔵は調子いいみたいだがにわかだから前オリンピックのイメージが拭えない
イメージ払拭期待できるのかね
宇佐美はもう2ヶ月先発外れてるんだが
ベンチ外もよくある、チームは絶好調で失点減ってるから守備なんだろうな
ヴェルディユース出身4人いるのに、ヴェルディからは0人
>>1
後ろでお荷物になってる在チョン槙野がいないというのが何よりも素晴らしい ちなみに韓国は3月22日にボリビア戦
3月26日にコロンビア戦となっている
武蔵やチャナがいるさっぽこが代表0の浦和をボコったのは当然の結果だったな
槙野は昨日も北京にボコられてたし
おー畠中呼ばれたか
今までの日本代表にはいないタイプのCBだから楽しみ
両足であれだけ縦パス入れれるのは、森保サッカーに合いそう
武蔵入ったか
さっぽこでのゴールどれも良かったもんな
>宇佐美貴史/デュッセルドルフ(ドイツ)
この名前があるだけで今回のメンツがどの程度の扱いかわかるわな
杉本が浦和に行って都倉が代表になりたいって表では言って裏では7500万ほしいからセレッソに行き
結果ほぼ代表を諦めていて札幌に行った武蔵が代表に選ばれる
頭がおかしい奴が鎌田は柴崎と競う選手とかバカ言ってたが、登録すらFWか
あのバカ、なんでバカなのに自信満々だったんだ?
伊藤翔がストライカーとして覚醒しつつあるのに
本当に無能だな森保って
>>150
武蔵は長崎で2桁とれる有能だったしミシャも有能だったしむしろ必然よ センターバック4人で一人は栗原勇蔵なのに呼ばないでよ
たかだかJで三点取っただけで代表とかFWの薄さを感じるね
>>144
あいつらいつも日本が組んだおこぼれに預かってる マリノスからCBって久々だな
途切れるまでは常に誰かしら入ってるイメージだったけど
>>57
乾ってクラブで良い感じの時に代表に呼ばれるとコンディション崩すタイプだよね お前らって、なぜか侍ジャパンのメンバー選考には無反応だよね
鎌田がどこまでやれるのか楽しみだ。
そして安西がどう使われるのか気になる。
俺の応援してるチームのGKを入れてほしかったな
何かと話題になるGKなんだけどなかなか入れない
>>111
代わりに、ルックスで互換性のある鈴木武蔵でガマンしてくれ (´・ω・`) 北川がJリーガーの評価を下げてくれたおかげで
宇佐美とか小林とかとりあえず海外にいるやつ呼んどけみたいになってるな
3試合で八失点もしてる、キーパーとディフェンダーを呼ぶなよ
ヴェルディユース出身で日本代表になった選手はたくさんいるが、ヴェルディ所属のまま日本代表になった選手は1人もいない
これ豆な
出来が悪くてもチビッ子三銃士を売り出したい協会強気だな
だが大迫吉田酒井が抜けると背が小さい感がハンパナイ
安西は今鹿島で一番重宝な選手
左右SB出来て前目も良い
守備が許せる範囲なら長友の後継者候補
>>91
いや、南野はトラップが下手すぎ
トラップテク、浅野とか以下じゃないか 安西は早く海外に行った方がいい
守備さえなんとかなれば
ポスト長友の最有力候補だろう
3月親善試合で是非いい結果を残してコパアメリカに
望んでほしいね。
去年ブンデスで1得点&リーガエスパニョーラでベンチ外の人が日本代表なんだw
いい加減に結果出している人&若手を選ぼうよ
>>198
欧州トップリーグで結果出してる選手がいませんw