杉咲花が主演を務める連続テレビドラマ『ハケン占い師アタル』(テレビ朝日系)の第8話が7日に放送され、
平均視聴率は前回から1.1ポイント減の9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことがわかった。
このドラマは、あらゆるものが見える能力を持つ派遣社員・的場中(まとば あたる/杉咲花)が、
その能力を駆使して周りの正社員たちが抱える悩みを解決していくお仕事コメディードラマだ。
これまでアタルは自身が働くイベント会社の「Dチーム」に所属する6人の社員とその上司を1話で1人ずつ占い、彼らを救ってきた。
だが、そんなアタルの前に立ちはだかるのが実母のキズナ(若村麻由美)。
キズナはアタルの能力を利用して金もうけをしてきたが、
アタルはそんな母親に嫌気がさし、家を出てひとり暮らしをしているのだった。
だが、キズナは執拗にアタルを追い、再び金もうけの道具として利用しようとしているのだ。
第8話は、そんなアタルとキズナの直接対決が描かれることが予告されていただけに、
いよいよ2人の因縁が明かされて激動の展開になるかと視聴者の期待を集めた。
だが、結論から言うと非常に期待外れであった。何もかも浅いのである。予告映像で注目された、今まで占ってもらった社員たちによるアタルへの「逆占い」も特になんのひねりもなくあっさり終了。
大崎課長(板谷由夏)が「自分にしかできないことって、結局は見つけるものじゃなくて自分でつくるものなんじゃないかな」というわかったようなわからないような台詞を吐いただけで終わった。
自分にしかできないことを「見つける」と「つくる」の間にそれほど違いがあるとは思わない。
むしろ言い方を変えただけではないかとさえ思う。なにより、「自分にしかできないことがなければ会社に勤める意味がない」というキズナの主張に乗っかってしまっているところが非常に良くない。
人と同じことを平凡にこなす働き方だって許されるべきだ。実際のところ、「自分の代わりは誰にもできない」という人はほとんどいないのである。
ドラマ全編を通して一番の見せ場であると思われた、アタルが自身の能力でキズナを占う場面もいまひとつ盛り上がらず。
インチキな占いで人々から大金をせしめるキズナにはどんな複雑な過去があるのかと思ったら、
「『霊が見える』と出まかせを言ったらいじめられなくなった」というありがちなものだった。
そんなキズナが本物の霊能力を持つアタルを産んだという設定も随分都合が良すぎる。
アタルが母親を説得しようとして言う台詞も、「もうわかってる未来なんかほしくない。
私が欲しいのは、真っ白なページの日記帳なの」など、どこかで聞いたようなものばかり。
ところが、キズナはこれであっさり改心。アタルを手元に置くのをあきらめ、信者も去らせ、一から勉強して本物の占い師を目指すと宣言したのだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1724542/
2019.03.09 19:05 ビジネスジャーナル キズナが“ラスボス”であるかのような演出をしてきただけに、よくわからない対決で急に態度を改める今回の結末には、大いに不満を感じた。
1話完結のフォーマットにこだわりすぎたのではないか。キズナとの対決はラスト2話を使ってもよかったと思う。
前週までの「社員を一人ずつ占って悩みを解決する」というテンプレ展開が意外と好評だっただけに、
「急につまらなくなった」「尻すぼみ感が半端ない」と、視聴者からも批判の声が上がっている。
第8話に関しては、キズナから自由になったアタルが飼っていたカナリアを逃がしたという描写がプチ炎上を招いていることについても触れておきたい。
批判派の主な主張は、「カナリアを逃がしてもすぐに死んでしまう」
「無責任な行為はやめてほしい」「飼っている鳥を逃がすのは犯罪ではないか」「視聴者に誤解を与える表現だ」というもの。
一方、擁護派は「アタルの状況を描写するのには必要な表現」「放されたカナリアがすぐ死んでしまうように、
自由になったアタルも一人では生きていけないという暗示では」
「鳥を放すのが犯罪だから良くないというのなら、ドラマで殺人事件を描くこともできなくなる」と反論している。両方とももっともな意見だ。
ただ、今回については、「鳥を放すことで自由を表現する手法が陳腐であること」と、
「鳥かごを捨てる行為ありきで鳥を逃がした」ことの2点から、批判されてしかるべきだと考える。
後者を補足すると、このドラマでは「その回で救われた人は最後に何かを捨てる」というのがお決まりになっているが、アタルには「捨て去るべき過去」を象徴する物品が特になかった。
そこで脚本上の必要からアタルがカナリヤを飼っているという設定を付け加え、最後にそれを捨てさせたというわけだ。
率直に言って、アタルがカナリヤを放して鳥かごを捨てる行為にあまり必然性はない。
いよいよ次回の第9話で最終回を迎えるが、最大のヤマ場である母親との対決を終えてしまっただけに、これ以上話を続けるのは蛇足ではないのかという声もちらほら聞こえる。
第7話までの安定したおもしろさを覆すのは容易ではなさそうだが、「さすがは遊川和彦脚本だ」と言いたくなるような最終回を期待したい。
これ実際に逃がしたのか逃がしたシーンを撮り終えたらまた捕まえたのかどっちだ
ドラマ見たことないけど次回餓死or猫にやられて死んだカナリアの描写を入れとけ
母親との関係、カナリアを放した件、その他の感想全部最終話を観てから書くべきことだな。
横山三国志で若い頃の虞翻が主君見限り出奔する際、
お前も自由になれと飼ってた鳥逃す話みたい。
カゴに入れられたカナリアを自由にする表現を
カナリア逃したら死ぬだろとかになっちゃうって
いろいろな表現が失われるな
ローラ「うん、自然に帰してあげるなんて素敵な事だよね」
最終回に倒れたアタルに代わってカナリヤが、あなたを見ます
なんでも当ててしまうアタルだが、カナリヤで炎上する
ことまでは、当てられなかったようだ
とか、言うんだろ?
これマジで鳥を放したの?
すぐにカラスか猛禽に捕まって食われるか餓死して死ぬんだが
動物虐待じゃねーか
次回予告だかその辺りにこれについての注意書きがあったのは笑った
遊川かよw
見なくてもどんな酷いドラマか分かるw
つかまだ遊川脚本のドラマとかアホやろ
逃したカナリアやオウムが大変な被害を出してんだぞ
アメリカザリガニ並みに
スレタイ見てなんか書き込もうかと思ったが本文読んであまりのダラダラさに断念した
2話になったら急に志田未来の出番減ったから、あんまりちゃんと観てない。
おっさんスレタイでルナ先生思い出したけど、それはワタルだったわw
今現在のクレーマー達が3,40年前のドラマやバラエティ見たら発狂しそうだな
史実に忠実な時代劇とか作ったらいろんな団体からクレーム付きそう
アタル見てたけど、確かに母親改心のくだりはかなり弱かったな。
あんな狂信的な人間が簡単に変わるわけない。
PL法みたいにドラマまで細かく説明が必要になる
誰もが叩く的探してるからめんどい
>>38
CGならどうでもいいじゃん
物語として表現が陳腐だってことくらいで炎上する案件じゃないだろ 50年位昔の小学校道徳の授業。
子供とお爺さんが一緒に飼っていたカナリヤを放したとした。ところが、放してすぐに烏に捕ま
ったしまったん。
お爺さん曰く、「もう、あんな弱い生き物を飼うんじゃないよ・・」
で、話は終了。何が言いたかったんでしょうか?
モト冬樹のスズメにとやかく言ってた奴、どうなんだよ。
>大崎課長(板谷由夏)が「自分にしかできないことって、結局は見つけるものじゃなくて自分でつくるもの
>なんじゃないかな」というわかったようなわからないような台詞を吐いただけで終わった。
容赦ねぇな
昨日の二画面ドキュメントでふくすまの排水口に流された金魚よりマシだろ
鳥かごを会社まで持ってきて捨てるラストシーンのほうが呆然としたけど
白文鳥飼いたいんだけど地元のペット屋においてる鳥はインコしかいない
>>10
脚本遊川和彦だから、そんな甘い終わり方はしない >>21
動物虐待とはそもそもなんなのか
鳥をカゴで飼うのも虐待ではないのか
人間のエゴでしかない 動物虐待だ
アホ過ぎる
ペットの鳥は自力では生きられない
こんなの常識
野生動物の寿命短いけど狭いかごや水槽の中で何年も生きるより幸せじゃないのか?
こんな描写演出にいちいち引っかかって不満ぶちまけてたら
ドラマや映画なんておちおち見てられないんではなかろうか?
一々真に受けて感情揺らしてたら疲れるし生きにくかろうな
きゃわす 最後にスタッフがおいしくいただきましたってテロップ出しときゃ良かったんだろ
これ、毎回、話の転結が全然納得できなくて残念なドラマなんだけど
メインの俳優たちの演技はみんな割りと良くて観ちゃうし
オフィス乗り込んできたシーンの若村麻由美はなんかゾクゾクした
フィクションだからって言ってるやつもいるけど
昔と違って今はペット野生に帰しても生きていけないって情報が出回ってから
リアリティーの基準が違うんだから評価かわるの当然じゃないの
>>15
どいつもこいつもゲージ言ってて笑うな
ベンダブルをペンタブルとかビークルをビーグルとか 他人の記憶によっこいしょとか言いながら入っていくようなドラマにリアリティー求めるなよ
>>73
ペットの鳥類を野に放つのは云々ってテロップ出してたけどな
テロップも読まないバカが文句言ってるんだよ 花子とアンで仲間由紀恵が鳥かご持って花子の田舎行って、逃がしてたぞ 。
>>85
テロップで気が付いたのかもw
これは使えるぞ、と 逃げたか放たれたかわからんが、野生化したカナリアが何百羽と日本のどっかの自治体に生息しとるやん
ついでに
放たれたほうが飼育されるより自由
>>7
会社の清掃にケージ捨てさせてた方がびっくりだよ 子ども部屋おじさんも外に逃がしたら死んでしまうん?
>>94
子供部屋おじさんの意味を何か勘違いしてるな あーこれ絶対来ると思ってたわ
てか変なテロップ入れるなら編集した方が良かったやん
要らん演出だし
あと会社に私物のゴミ持ってきて捨てるとか考えられん
しかも派遣だろ
そっちの方が基地外だわ
自分ちのゴミを会社に持ってきて捨てるのもアウト
ジジイの脚本家は、家事とか雑用とかしないからそういう感覚がずれている
>>2
同僚がお母さんの声が吹き込まれた目覚まし時計を捨てる方が酷い台本だったろ>遊川和彦 最後どうなるんだろう
占い何も出来なくなって終わりかな
アタルは植物人間の夫と痴ほう症の母親のいる沖縄のホテルも占ってやれよ
アタル可愛いよ
可愛いは正義 遊川・野島伸司・北川悦吏子のドラマを見るのは自己責任
こういうくだらないクレームがテレビをつまらなくするんだろなw
それ言ったらこのドラマの主人公で少しアドバイス(というか恫喝w)されたぐらいで急に人生が好転しまくる展開のがありえないよw
そこまでリアルがいいなら、電通とかの会社に隠しカメラを設置して適当に編集したのを流すしかないねw
アタルは植物人間の夫と痴ほう症の母親のいる沖縄のホテルも占ってやれよ
>>41
時代劇も女が出しゃばるようになったり、ノリが軽くなって面白くなくなった
「戦はなりませぬ。命を粗末にしてはなりませぬ。」「おなごは黙っとれ!!」と昔は一喝して終わりだったのに
フェミニズムが出てきてテレビというか社会がおかしくなった ドラマの演出に文句垂れる馬鹿
2時間ドラマとかで人が死にまくってるんだけど
>>112
生きててさえくれればとうなっても いいよ
○○妻の悪夢は繰り返してほしくない(やりかねないが ジェニファーアニストンの出てる映画でそんなんなかった?
忘れた恋のはじめかた かな
鳥オチになってて好きだった
今回のもそれと同じでいい
>>2
>「鳥を放すのが犯罪だから良くないというのなら、ドラマで殺人事件を描くこともできなくなる」
ドラマで殺人事件を描くときは犯罪として描いているだろ >>127
なぎなたをもって城内うろついて
大砲の弾が近くに直撃したら
腰抜かして停戦じゃ!!とか言いまくる正しい描写ないとな あれはアタルも自由になったけど死んでしまうという次回の伏線じゃないのか
ピアノのコンサート会場でカシャカシャ音立てて写真撮るなよ
ケージの中でも毒のある可能性がある洞窟やら小鬼に囲まれたりもするので危険
観てた
「すぐ死んじゃう‼酷い‼」と思った
若い子は知らないのかもだが
鳥かごの鳥を放って
自由を表現って
大昔のあるある手法
でも今これやっちゃいかんでしょ
ちなみに空の鳥かごもかつてはインテリアアイテムだった
こんなもん実況で草生やしてツッコミ入れて終わりでいいだろ
いちいち炎上とか言って煽るメディアが頭おかしいわ
どうせ炎上なんかしてないんだろw
最終回を観て欲しいってのは伝わった
何十年も前の映画とかドラマでは定番の演出だよな
ふるいドラマの再放送とかみてるとよく出てくるわ
そんなカビの生えたような演出を今よくやったなw
>>1
まさにこう言うのにわざわざクレーム出すやつのが頭がおかしい >>142
視聴率が意外と良いからだろうな
家売るオンナとか毎回下げ記事出てるし
最後まで見よう これワロタな
スタッフで止めるヤツいなかったのかよ
クレーマー 「毎週同じ居酒屋で撮影して一般客の迷惑」
書き込み見た人「撮影所のセットだから…」
クレーマー 「関係者が火消しにキター」
クレーマーには話しが通じんよ
2話ぐらいまで見てたけど浅いなと思ってみるのやめた
ずっと浅かったんじゃないの?
大丈夫だよ
アタルは逃がしても大丈夫だと占ってから逃がしたんだよ
>>159
60過ぎた脚本家のおっさんの説教を若い杉咲花に言わせてるだけのドラマで、ずっと浅いよ。 >>65
犬を飼う事も服を着せる事も動物園で飼育することも自然に逆らってるから虐待だよね どうせ浅いなら占いのシーン、
あんな編集覚えたての専門学生みたいな作りにしなくてよかったんじゃないの
あれが見てて恥ずかしくなる
ワケワカメ 自由に死になさいとかダメだな〜 最高に、違法ですとかダサ〜
伸びねえスレだな。誰も見てないし興味も無いんだろうな
人としてなんの淀みもなく、家柄も性格も容姿も素敵な新人が入ってきて、その子に拾われて、豪華で広い鳥かごで飼ってるって落ち。
ドラマはドラマ
炎上なんてしてないと思うけど、ソースは何なんだろう?
5ちゃんで鳥飼いさんは怒ってたのは見たけど炎上って感じではなかったよ
インスタとかの話?
ドラマ内での殺人とかモラルの低い行動とかいちいちクレームつけるのかね
鳥については番組内で注釈ついたらしいじゃん
日向、森宮、斉木、原沢
あたりのガチなら炎上しないだろうな
なんか最近ドラマの話ごときでいちいちスレ立つよね
ニュースそんなにないのかね?
ま、そう考えるとスレ立つくらいが少しは世間の関心を引いてるってことかもね
キムタクの時代劇映画でもやってたな、この古臭い演出
飼っている鳥を逃して「自由になれ〜」てバカか、すぐ死ぬわ
このドラマはっきり言ってクソだけど何か癖になるよね
>>13
ラピュタでも飼ってたハト逃がす場面あったやろ 鳥飼ってない人間の勘違い
・逃せば自由…NG
飼い鳥は体力がなく長く飛べない
基本見慣れぬ物にビビるので未知の場所で自力で餌を探せない
体力がなく動きがトロいから野良猫やでかい野鳥にすぐ捕まる
→死しかない
・飛ぶと羽が舞い散る
鳥の羽根は換羽期の1ヶ月以外は自然に抜けない
動物の毛と違い羽根の芯には血管通ってて皮膚の一部になっている
抜ける時もバッと舞い散らず1本ずつチラホラ抜けるだけ
鳥が飛んで羽が舞い散る映像は演出
ドラマなんだからどうでもいいだろ
いい加減わからんか
人にペットして飼われて狭い鳥かごの中で生涯を終えるか
あっけなく死ぬとしても自分の意思のまま自由な世界に羽ばたくか
鳥にとってどっちが幸せかはその鳥にしか分からんよ
鳥籠を会社に持っていき捨てた場面はスルーかよww1番びっくりしたわ
ファンタジーにいちいち目くじら立ててる人が多いのにびっくり
会社組織で言えば長いこと勤めてるうちに自分しか出来ない事ってのは
自然と出来てくるもんだろ
正確に言うならば他の人でも出来ない事はないけれど
その人に任せた方が速くて正確で効率的な事、になるけど
繋がれた犬が可哀想とかいう人がいますけど、
賢い動物ほど自分の家から出たがりません
家が一番安全なのを知ってるからです
賢い動物は自由じゃなくて安全が欲しいんです
だから犬は鎖を外されてもそう簡単に逃げたりしませんが、
小鳥くらいだと知能が高くないので戸が開くと咄嗟に逃げちゃう
そして迷子になって死んじゃいます
ってムツゴロウさんが言ってた
炎上までするとは思ってなかったけどまあ荒れそうだなとは思った
「mission accepted(捜査を始めます)」
「mission accomplished(捜査終わりました)」
今どきはCGでリアルに表現できるから
こういうのもややこしいな
昔は普通に動物虐待やりまくってたもんだが
ここにいる奴らは自宅警備という籠の鳥を選んでるばかりだから
鳥を代弁して自分も社会にでたら死んじゃう感じなんだろな
うちの親ですら飼ってた鳥逃しちゃ駄目でしょって言ってたな
>>1>>2
いちいちうぜえんだよバカ共が
自由に解き放たれるという表現をカナリア使って表現してるだけだろ
いちいちくだらねえんだよ精神病のクズ共は >>185
真似するバカが出るかもしれんからな
餌の取り方もわからんような鳥をナルシシズムに任せて野生に放り出してカラスの餌にする奴w アタルの母親は小百合
父親は真弓
弟はスグル
キズナって誰だよ
こういう難癖どんどん付けて欲しい
もっとやってくれ
呼吸が気に入らないとかさ
たとえCGだったとしてもペットに対する責任を途中で放棄するなんてやっちゃいけないよ
わざわざそんな表現をするなんて悪意を感じるね
打ち切りが妥当
>>161
説教というよりもう
作家が気に入らないタイプの人に私怨染みた愚痴を言ってるだけって感じ
あんなのでキャラがいきなり改心するのも不可解 凄い能力を持った主人公
主人公に振り回されながら良い方向に解決
主人公には過去にトラウマ
最後は長演説で思いのたけをぶちまける
一時しのぎの伏線、釣りで視聴者を留めようとするが
終わってみれば心に残らないストーリー
遊川脚本のワンパターン
他の作品は、家政婦のミタ、○○妻、女王の教室など
ケチつけながらドラマを楽しむ人もいるって記事なのか?
問題はCGかどうかじゃなくペットに対する責任を放棄してるところだな
地上波でこんな表現をするなんて信じられない
いるよなぁ
飼ってた鳥増えすぎたからって無責任に放す奴
殺処分と変わらないのに
テレビとインターネットのお陰で日本人はどんどんばかにはなっていく
※この後、スタッフが焼き鳥にして美味しくいただきました
>>127
武士が上から目線で「おなごは黙っとれ!」とか女に怒鳴るやつより、
女に四の五の言われて
「おなごに何がわかる!!!」
って叫ぶ時代劇のほうがドラマ的には深い仕上がりでよかった
役者もなかなか悲愴感のある良い演技をしていた
アメリカでいうベトナム帰還兵のセリフみたいで。
これが信長だとあなたは恐ろしいことをした必ず罰当たると嘆いて泣く女を無表情で見つめる感じになるんだけど カナリアだから批判されるワカケホンセイインコでも飼っとけ
とりあえず愛護含むバカが真に受けて必ず真似するから、
飼ってる動物を屋外に放って美談にするようなドラマは
すべて潰すのがよいと思う
まじで本当にあっという間に死ぬ
みんなわかってない
野生化して元気に暮らしてるところまで
見せなきゃいけないのか、たいへんだなドラマ作りも
>>92
すぐ死ぬならいい
生き残って野生種と混ざり合い生態系を乱すことの方が怖いよ!
セイタカアワダチソウやワニみたいに外来種がはびこると大変! ペットで野生化して一年以上生きられるのなんて、
おまえらの子供の通う小学校のクラスメイト30人をヒマラヤの山頂に無装備で置き去りにして
自力で無事に降りてこれる人数
ぐらい少ないと思え。
ヒマラヤ登頂に成功した犬も危険な場所では命綱つけてもらってたから
単独なら死んでる
>>92
カナリヤじゃなくてワカケホンセイインコ。
小型のフィンチ類は何食べていいかもどこに隠れていいかも判らないから速攻で餓死か食われる。
運良くスズメの仲間に入れてもらえるセキセイインコもいるけど、これも冬にはすぐ凍死。
だから、特に迷いインコは、飼い主に似た背格好の人間を見ると「助けて下さいっ!!」と体に止まってくる。 >>174
アフガンとかでの鳩の飼い方を見ると、野生のオス鳩を捕まえて、一週間ほどメス鳩と同じ小屋に閉じ込めとくの。
そうすると、そこを家だと認識して、戸を開けても逃げなくなるというか、そこに帰ってくるようになると。
ラピュタの放鳥は、鳩のように大きくて体力のある鳥だから可能。
どこかの鳥小屋にちゃっかり紛れ込むか、野生鳩(ドバト)の群れの中で生きることができるよ。 >>225
朝ドラ現場で演出家の真似事して大失敗した遊川さん乙です >>1
このシーン見てたけど
おれも同じことを思ったわ
飼ってる鳥を逃がすなよ、って そんなこと言ってるからこないだの脱走フクロウも死んだ
会社で鳥籠を捨てるほうがびっくりだよ
清掃婦に捨ててもらうためにわざわざ持ってきたの?
野鳥は、巣立ちしたら両親の元でその鳥固有の食料や生態について学ぶ「鳥学校」の機会がある。
飼い鳥は「鳥学校」に行ってないから野生では生きられません。
生きられるのは中型以上のインコの仲間と鳩くらいです。
アタルは青空の彼方に姿を消す小鳥にこれからの自分の生きる姿を見ていた 。
雀も親鳥から巣立ち前後の教育受けてないやつは簡単に死ぬよ
人間の育てたやつ
>>237
スズメさんやウグイスさんたち 日本におおむかしからいる鳥さんはね
日本の冬の寒さに耐えられる体とちしきをもっているからだよ
カナリアさんは遠い国の小鳥だし、日本でのごはんの取り方をしらないんだよ >>36
次回はノーモザイクの出産シーンだから全裸で待機しとけ 西部警察今放送したら
街中で拳銃を撃ってはだめです
とかと炎上するんだろうかw
>>244
あぶない刑事の脚本家が言ってた
昔はがんがん銃撃戦やれたけど
今は警官一発発砲しただけでクレームの嵐で
とてもそんなものは作れないって >>245
それでいいと思うよ。
今でもだいぶ甘いんじゃないか?
もっと厳しく監視するべき。 ちなみに、外で犬がちょろちょろしてると思ったら、隣家が自分の敷地内に放し飼いにしてる犬だった。
隣家に「犬、出てますよ」と言いに行ったら、隣家住人が戸を開けたら速攻で中に入っていった。
飼い鳥同様、「戸が開いてるから出ちゃったまではいいけど、どうやって帰ろう」と困ってたに違いない。
>>56
確かにある程度得意なことは見極めてないと作ろうにも作れない >>1
(文=吉川織部/ドラマウォッチャー)
最後まで読んでみたが、こいつのただの感想文だった
くだらん そういえば幼いころ金魚が可哀そうだと思って川に放してあげたことがあったなwww
>>253
川に放した金魚が鯉になるんだと信じてた このドラマも3年A組と同じで普通の事を大声で喚いて良い事言ってる感を出してるな。
カラス「ごめんなさい僕はただのカラスです」
カナリア「羽根を黄色に染めても心を染めなかったあなたが好きです」
センスが悪いよ
外来種を放つのもペットに対する責任放棄も
下品すぎる
観ながらこういう無粋なツッコミ入るだろうなと思ってた
エンドロールの後に『飼ってたカナリアを外に放つと法律に抵触する恐れがあります。』みたいな注意書き出てて制作側も大分警戒してたみたい
>>262
だったら最初からやらなければいいじゃん。
そんなテロップ入れてまで下衆いことするなよ。 >自分にしかできないことを「見つける」と「つくる」の間にそれほど違いがあるとは思わない。
という程度の人のかんそう
いちいちドラマの演出にケチつけるなカスどもが
可哀想とか気持ち悪いわ
>>253
速攻で喰われてますね。
>>257
金魚すくいの金魚には、「売り物にならない」と判断された鯉の稚魚も混じっている。
だからあながち間違ってはいない。
金魚の卵で、孵化したもののうち約半数は、金魚でもフナでもないものだという。
そのうち、和金に近い姿形のものは金魚すくいに回され、あとは肉食魚の餌にされる。 部長以下あの課は全員でアタルちゃんを騙してたんですあの課に お母様の言うとおりお母様の所に戻られた方がいいのです
>>265
この板はどうでもいいことにケチをつけて事実とは関係ない噂まで作り上げてそれを根拠に叩く板だろ。
俺はこういうのをどんどんやるよ。 毎回ゴミの分別してないほうが炎上すべき
カナリアとかどうでもいいわ
ミシシッピアカミミガメとか繁殖力強い生き物なら悪質だけど
>>253
どうしていまは草を生やすような大人に…
来週ミーちゃん(カナリアの名)が戻って来てれば無問題。
あの鳥かごを持って電車に乗ったのかな。
朝早そうだったからそんなに混んでなさそうだけど。 炎上してほしくないから書かないけど
炎上候補の表現ってまだまだあるよね
高畑充希さんと思って3回見た・・・最近は見てないけど
主演が杉咲花さんだと昨日知りました
で「似てるそっくり」をポチろうとしたら似てる度合40%だったのにビックリ
逃がしたあと死ぬ。
アタルも来週死んでそうな予告じゃなかったか?
カナリアのかご持って行く会社ってオウム関連企業なの?
ドラマの演出なんだからいちいち批判するなよっ、殺人も詐欺も窃盗もイジメもドラマの中では起こるだろ。
>>269
うちの街の川にでかいカメがいて、「亀次郎」って呼んでたんだけど、アップの写真を見たら、顔の横に赤いラインが
入っておったとです… ワイもこのシーンは確実に叩かれるわて思った
都内は野生化したインコで大変だぞ
ビジネスジャーナルって名前だけどあんまビジネスと関係ない記事ばかり載せてるネットメディアですね
演出が陳腐だって言うならともかく
カナリヤが死んじゃうって
いちいち馬鹿を相手するな
これは炎上すべき案件
演出からいってこれはいいことだって思って真似するやつがいたらどうすんだよ
カナリアを放とうとして
ふわっと消えるなら良かったのかな
アタルが見てた幻のカナリアってことで
でも内容的に自由になったけれど、という話しになってくわけであえて無知な若者の行動という物語なんだろうけどね。
でもカナリアを逃がすと法的に問題があるとテロップが入って、いろいろ面倒な話しになってる。
あーこれは完全に打ち切り案件だわ
次回放送を最後に打ち切りにして、スタッフにもしっかり反省させて、
1年後くらいにこういう不適切な演出のないシーズン2をやるべきだな
これにケチ付けてる輩は
YモバイルのCMも猫が口から火吹いてるけど
それにももれなく苦情だしてるんだよな?
あれも注釈入ってるけどさ。
擁護派って頭おかしいのが多いな。
食物連鎖の上のミミちゃんですらすぐ死んだのに
カナリアが生きて蹴るわけねぇだろうが。
ほんとこの頭おかしい奴らは理解力がない
ペットに寒いだろうから服着せているような奴らが文句言ってるのだろうなあ
>>294
小型犬や老犬は基礎代謝が小さいし、外出時の被毛の汚れを防ぐためや花粉症(犬は花粉で皮膚炎を起こす)
の予防に着せるよ。
野生と家畜は違うからね。 こんなことおかしいなんて気になって仕方がないやつはクローズアップ現代+でも見とけよ
杉咲花って誰か似てる人いたなぁってずっと気になっててこの間やっと思いついたのが稲中のキクちゃんだった
こんなおとぎ話を平然とテレビでやってるから、子供に王子様なんて名前をつける奴が出てきちゃうんだよ。
ドラマにいちいち本気でブッこんでたらキリないんじゃないのかねぇ。