◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】人間椅子、江戸川乱歩ら寄稿の雑誌“新青年”を冠した30周年記念アルバムリリースへ YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551705003/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★2019/03/04(月) 22:10:03.11ID:KXRwoIpr9
2019/03/04 Billboard Japan
人間椅子、江戸川乱歩ら寄稿の雑誌“新青年”を冠した30周年記念アルバムリリースへ

 今年で30周年となる人間椅子が、21枚目のオリジナルアルバムとなる30周年記念アルバム『新青年』を6月5日にリリースすることが明らかになった。

 アルバムタイトル“新青年”は、大正から昭和の戦後混乱期にモダニズムを旨とする誌面で江戸川乱歩、横溝正史、夢野久作などが寄稿していたことで有名な雑誌から付けたとのこと。アルバムのコンセプトについては、「いたずらに不安をあおって終わるだけではなく、いくばくかの希望と、カタルシスを持たせるように努めたつもり」とのことで、詳細は下記を要チェックだ。

 なお、全12公演からなる【「三十周年記念オリジナルアルバム『新青年』リリースワンマンツアー】も発表された。こちらはリニューアルオープンしたファンクラブ「人間椅子倶楽部」でチケット最速先行受付がスタートしている。


◎アルバム『新青年』コンセプト
 我々が日頃親しんでいるポップ・ミュージックは、特殊な例外を除き、まずだいたいが5分前後の楽曲構成をしています。その短い時間軸の中で、世界観なりメッセージなりが端的に表現されていくわけですが、これは文学でいうところの短編に似ていなくもありません。バラエティーに富んだ短編が一堂に会したものを短編集と呼ぶならば、アルバムもまた、音楽による短編集といって差し支えないでしょう。
 さて、人間椅子は今年で三十周年になります。デビューの頃より、戦慄、非日常、彼岸的なるもの、を信条とし、それらを喚起しやすくすべく、バンド名はもとより数多の楽曲名を探偵小説等から拝借してきました。メモリアル・アルバムを制作するにあたって、やはりタイトルは探偵小説的、それも一作品ではなく、何か小説集を想起させるものにするのが至当に思われました。
 大正から昭和の戦後混乱期にかけて、『新青年』という雑誌が存在しました。モダニズムを旨とする誌面で、江戸川乱歩、横溝正史、夢野久作などが寄稿していたことで有名です。当時の空気を吸っていないゆえ正確なこととていえませんが、後年の我々が『新青年』と聞いてイメージするのは、モダン、洒脱、奇抜、サブカルチャー、といったものです。そして何より乱歩! 夢野! もはや『新青年』をおいてほか、メモリアル・アルバムのタイトルにふさわしいものはないといえましょう。
 現在我々はとうに五十を越しています。いわばオジサンたちが奮闘している状態ですが、こと音楽をするにあたっては青年のままでありたいと思っています。またそうでなくてはできません。三十周年を迎えることで、さらに新たな青春の一頁が開かれる──『新青年』にはそんな意味合いも込められています。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


◎リリース情報
30周年記念アルバム『新青年』(21枚目オリジナルアルバム)
2019/6/5 RELEASE
<初回盤(CD+DVD)>
TKCA-74791 3,241円(tax out)
<通常盤(CD)>
TKCA-74792 2,685円(tax out)
CD:全12曲収録予定 / DVD:レコーディングドキュメンタリー映像

◎ツアー情報
【三十周年記念オリジナルアルバム『新青年』リリースワンマンツアー】(全12公演)
6/26(水)千葉ルック
6/28(金)神戸Chicken George
7/1 (月)福岡DRUM Be-1
7/3 (水)京都MUSE
7/5 (金)名古屋E.L.L.
7/7 (日)高松オリーブホール
7/11(木)山形ミュージック昭和セッション
7/13(土)青森Quater
7/15(月)仙台CLUB JUNK BOX
7/19(金)札幌cube garden
7/23(火)大阪umeda TRAD


【音楽】人間椅子、江戸川乱歩ら寄稿の雑誌“新青年”を冠した30周年記念アルバムリリースへ 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/73271/2

2名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:10:16.35ID:Dg0NrmWk0
アナルグリップ

3名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:11:13.51ID:fwCJ5Ozo0
林檎のアレしか知らん

4名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:11:14.15ID:yNQZxxe70
陰獣しか知らない

5名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:13:06.72ID:hv5gBGqV0
郵便配達のバイトを辞められるぐらいバンドでお金が入ってくるようになったんだっけ?

6名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:13:24.94ID:xOT1WK7Z0
イカ天の希望の星

7名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:15:13.01ID:0l3Xt1Dm0
新装版の新青年、2冊持ってる
モダンな冊子よのう

8名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:15:37.67ID://JYg0Kn0
アイドル御用達バックバンド

9名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:18:37.36ID:rXnHvlYg0
江戸川乱歩シリーズと言えば天知茂だよね

10名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:19:55.67ID:SlOInsXE0
こりゃまた懐かしいバンド名やな

11名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:20:33.08ID:xWWCg2R60
人間椅子が一番ストリーミングで得をしてるバンドだと思うわ
CDを買うほどではないが聴きたい音楽

12名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:22:16.69ID:iCG2TUUv0
和嶋さんが風俗で『助けてくださーい!』って叫んだ話好き

13名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:23:45.55ID:DE8Yt3Wd0
筋肉少女帯と区別つかない

14名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:24:24.77ID:2lS8uyCD0
透明椅子しか知らない

15名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:24:35.39ID:LfLQM6kI0
映像も見ないとつまんない

16名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:26:21.71ID:whEoTiTh0
ねずみ男のコスプレの人だっけ?

17名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:27:48.21ID:U9PNMjg40
ときどき超名曲がある
30年変わらない
作曲のセンスがすごい

18名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:30:45.40ID:yvULf0aI0
電人M

19名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:30:55.99ID:MsQrZ7f50
筋少椅子はかなり良かった

20名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:31:02.59ID:cHIpy/Qe0
命売ります
しか知らない

21名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:32:09.09ID:2VjGRw890
>>13
筋少はメジャー
人間椅子はマイナー

22名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:34:51.76ID:B+St7Ri30
どっとはらい好き

23名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:35:49.85ID:DdyI+IID0
ギターの和嶋と漫画家の所十三が被るんだが

24名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:38:33.13ID:U9PNMjg40
人間椅子でたまらん大好きな曲

隠獣
針の山
天国に結ぶ恋
水没都市
憂鬱時代
幸福のねじ
夜叉ヶ池
暗い日曜日
九相図のスキャット
品川心中
世界に花束を
異端者の悲しみ

25名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:39:12.33ID:HkB88VOn0
人気なさそうだけどがんばってるな

26名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:42:24.90ID:Jbee3Fe30
江戸川乱歩の人間椅子なら知ってるけど、こっちのほうは
知らなかった。

27名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:48:36.56ID:mG9hXuix0
ギターの人、お爺ちゃんかと思ったら50代なのか

28名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:53:10.42ID:rsLFE5n80
人間椅子なんてそんな名称良く使うもんだ
男が椅子の中に隠れて女の尻の感触を味わう変態話じゃん

29名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:54:08.21ID:HAE8ojMr0
>>3
イカ天の音楽はあれ一曲だけ知っていれば十分

30名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:55:22.82ID:3BO9GKB80
最近外人さんのコメが多い


祝㊗百万再生

31名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:57:49.50ID:rsLFE5n80
こいつなら怪人二十面相のPVが好きだな



32名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:58:01.88ID:B+St7Ri30
ベジタリアンは老けるの早いからしょうがない

33名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:59:03.92ID:Fob2r6PV0
最近朝の番組で研ちゃん見るけど、朝にみる顔じゃねぇ

34名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:59:20.55ID:kO5WYQT70
新しいFCサイトがスマホだけの対応になって年寄りファンどもがスマホ持ってないと騒いでる(笑)。

35名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 22:59:51.21ID:jS1DnmMf0
大越孝太郎を思い出す

36名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 23:04:36.54ID:WUurIIFZ0
>>21
人間椅子はビッグマイナーだな

37名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 23:06:43.22ID:9QtN5bVo0
YouTubeで21世紀の精神異常者のカバーを聴いて凄いと思った。

38名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 23:14:58.71ID:8CkDO6oO0
今のドラマーになって鈴木の曲がつまんなくなってもう10年以上経つな

39名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 23:18:37.93ID:pOdfBGcE0
ネタバンド枠だと思っていたけどまさかの30周年とは
歌舞伎ロックスもまだやってるんでしょ

40名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 23:28:11.05ID:7aWLZUYm0
いい曲が散らばってある最近ならマダムエドワルダ聞いてみなんか凄い

41名無しさん@恐縮です2019/03/04(月) 23:52:17.68ID:3SUopmzc0
アラバキで待ってるょ

42名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:08:50.82ID:tEK3nwzs0
>>13
筋少は女ウケする要素満載だが
人間椅子には皆無w

43名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:09:13.88ID:cgq3FaEN0
オズフェスで初体験したが、若い女性の声援が多くて驚いたわ

44名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:09:57.07ID:nMQUkn1p0
まだバイトしてるの?

45名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:10:48.64ID:Uk8oI+qI0
まだ30周年だったんか
もっと古いと思ってたのに

46名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:16:20.62ID:wK4OXj8s0
>>39
マジか。歌舞伎ロックスは知らなかった。
意外とみんな頑張ってるんだなぁ。

47名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:23:18.80ID:L9/INH/LO
>>39
カブキロックスは博報堂系?のイベント屋の人脈やソニー出身の関係者の助力で何とか命脈を保っている感じだけど
この人達は地道にライブの売上だけでバンド寿命を延ばし続けているんだから大した物だよ

48名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:30:18.82ID:2mNM6iCv0
針の山と辻斬り小唄無宿編が好きだ

49名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:36:37.92ID:Soqy3oVj0
まだやってたのかよwww

50名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:47:22.11ID:GsWxLq060
氏神一番の話のクソつまんなさは芸術の域

51名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:48:05.03ID:LkA1aXbV0
東京辺りで日曜日にライブやってくれ
いつも予定合わなくて悔しい

52名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:49:14.70ID:i+sCMZOR0
椅子が今、また盛り上がってきてんのしらねーのかよ。

53名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:51:38.71ID:HsHzNeDO0
品川心中の三味線みたいなギターソロええのう
黒猫もいい

54名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:57:00.58ID:S3iEbp590
>>28
でも全ては創作だったよね

55名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 00:59:15.98ID:S3iEbp590
>>47
人間椅子は良い曲作ってるからな
メロディーラインだけ聞くと100万枚売れてもよさそうなレベル

56名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 01:11:20.10ID:TBjy8KZc0
高校の先輩
あと知らん
イカ天も見てない。TBS系はあるがやってなかったんじゃまいかな。

57名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 01:57:16.71ID:vh2VSvmt0
うーちゅうーかーらーのーいーろー

58名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 02:34:21.71ID:6+E2+g6m0
ツベで踊る一寸法師見てビビった怖いけどレベルたけぇ世界観

59名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 02:34:36.22ID:fG0TlbHD0
りんごりんごりんご りんごの悲しみ籠の中〜

60名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 03:23:46.07ID:hxJWJVk+O
>>39
イカ天に出た時はコミックバンド扱いされてたんだよな。
むしろ本格派と思われてたバンドがほとんど全て解散した中で、人間椅子が30周年を迎えたのはマジで凄いと思うわ。

61名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 04:11:26.96ID:Yln5Nsp00
>>28
5時夢で特集されていた、顔面騎乗愛好家達の集まりが「人間椅子の会」だった…

62名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 04:28:17.01ID:vfSEymbW0
ダンウィッチの怪を聴いて戦慄した覚えがある
なんつー曲を作りやがるんだと

63名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 04:32:15.00ID:SoxlZ+Q20
こいつら出たときすげえ歌やるなと思ったな

64名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 04:57:10.48ID:PciOR34u0
>>63
最近の曲聴いたらもっとスゲーぞ。

このバンドがすごいのは、デビューから30年間、一度も休止期間がなく、極貧状態でもバイトしながら毎年かならずライブやツアーをやって来たこと。
数年前のオズフェスに呼ばれたのをきっかけにまた盛り上がってる。
YouTubeでは海外にも猛烈なファンがいて、リアクターの動画も多くなってる。
やっと時代が人間椅子に追い付いた模様。
外人が絶賛する「なまはげ(MVバージョン)」をYouTubeで聴いて見て欲しい。

メタル好きは是非。

65名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 05:19:31.44ID:/InSmktO0
音楽だけで食ってけるようになったのはここ数年の話だ、となんかの本のインタビューで読んだぞ

66名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 05:32:43.33ID:j5vvttwC0
お祭りのテキ屋風のルックスしたドラマーの人が何となく違和感あるなあ
しかも喋ったら凄くフレンドリーな感じで、朴訥とした二人のメンバーとは正反対なの

67名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 06:16:51.90ID:wP1amMGX0
最近よ椅子よアルバムはつまらないわ。前作なんてタイトル1つも思い出せない。彼らはハッピーになりすぎた。

68名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 06:38:29.92ID:y9L82C9Q0
>>24
爆弾行進曲は?

69名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 07:38:13.97ID:KPLt8l0V0
>>66
ノブのキャラクターには賛否あるが
ノブがコミュニケーション力を最大限発揮して仕事取りまくった成果が現在の露出

70名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 07:53:54.39ID:wis4jEIe0
ももクロの黒い週末が人間椅子っぽかった

71名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 08:08:26.31ID:5MqOpPoN0
芋虫が泣ける

72名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 08:31:36.42ID:PciOR34u0
>>70
黒い週末の最後のリフは、ワジーのアドリブ。
「ここなんか寂しいんで、自分の適当にいれていいですか?」って提案したらしい。

73名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 08:47:26.93ID:qrTZH8E50
>>53
辻斬り小唄無宿編もおすすめです。

74名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 08:53:25.10ID:k3kBCmY60
動員が増えたら独特のじめっとした曲あんまり作らなくなっちゃったな
昔の曲もライブでやるからいいんだけど

75名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 10:07:17.58ID:NKO8Huzy0
バンドが売れると鬱屈した感情が後退して、経済的にも余裕ができてくるから
それが音楽性の変化につながるバンドは多い。特にロックは人生通してずっと怒り続けれる人はいないと思う

76名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 10:31:02.97ID:hxJWJVk+O
>>69
半年くらい前にヴィレッジヴァンガードに行ったら、人間椅子のライヴDVDが流れていて「ああ、まだ頑張ってるんだな」と思ったけど、そう言われてみると、たしかに最近露出が増えてきた気がする

77名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 10:35:14.31ID:xCazB1iP0
いたいけない子供を探偵小説でいざない、エロエロの世界へ導く神のような小説家

78名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 15:35:08.46ID:DxHDvAMl0
本当にギター二人だけなのか?って感じの音

79名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 15:40:12.72ID:zN/bIcD80
去年対バンで見たわ
歳なのにパワフルやな

80名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 16:14:19.18ID:X01kKv4x0
>>78
ギター2人?

81名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 16:18:52.12ID:TBjy8KZc0
どこに住んでんの?
亀ハウス?

82名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 17:35:27.96ID:NKO8Huzy0
ま、まあ、ベースギターともいうけどねw

83名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 17:44:58.22ID:wcPYhy800
新作もどうせ泥々したドゥームやプログレっぽいのは無いんだろうな。

84名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 18:12:30.46ID:zXWacggx0
わじーカッコイイ

85名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 19:23:10.83ID:L5dUfygp0
ポニテ & 和尚 (ねずみ男) みたいな感じだっけ?

86名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 19:36:46.07ID:gxxaDsDk0
白いハゲのベースはbabymetalも掛け持ちなの?

87名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 19:42:30.95ID:lrFxfPLb0
チャーがいいとものテレフォンショッキングに出た時に
これオススメって人間椅子のCDをタモリにプレゼントしてた

88名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 20:31:27.73ID:YcvP575k0
筋少はダメになったけどこいつらはずっとかっこよくて羨ましいわ

89名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 20:48:20.39ID:6+eBt0Ya0
名古屋のエルに行く(´・ω・`)

90名無しさん@恐縮です2019/03/05(火) 20:49:37.43ID:SqZH6++T0
>>75
三悪道中膝栗毛の「野垂れ死に」「意趣返し」連曲とか好きだった

91名無しさん@恐縮です2019/03/06(水) 00:04:23.58ID:xN90P8qC0
桜の森の満開の下で がやっぱりいい

92名無しさん@恐縮です2019/03/06(水) 00:07:40.56ID:QpOyVcp50
>>86
アレは違うハゲ

93名無しさん@恐縮です2019/03/06(水) 01:02:46.29ID:5TvCJojc0
>>42
今はどうだか知らんが昔は筋少から流れて来たバンギャの方が多かったんだよ
だからもっと光をみたいな曲が昔は人気があって半分書かされたみたいな感じでシングルにもなった

94名無しさん@恐縮です2019/03/06(水) 01:06:36.87ID:ivLZ//m20
♪つっこめつっこめつっこめつっこめー

95名無しさん@恐縮です2019/03/06(水) 01:34:52.70ID:Ah+bs2BY0
リンゴのうたは知ってるお

96名無しさん@恐縮です2019/03/06(水) 08:29:44.10ID:W+ZGenQJ0
弘前→人間椅子
青森→シング・ライク・トーキング
八戸→スーパーカー

あと、なんかあったか

97名無しさん@恐縮です2019/03/07(木) 00:13:12.58ID:+aWonn8N0
>>91
わかる
あの音調、あの曲調、まったく派手さはないのに、心に残るあの旋律
なんであんな曲が作れるのか
30年前からずっと好き
桜の森の満開の下
そして、そんな曲がほかにも沢山沢山ある
人間椅子すげーわ

98名無しさん@恐縮です2019/03/07(木) 17:39:02.16ID:WxHDtqmN0
てす

99名無しさん@恐縮です2019/03/07(木) 20:38:22.96ID:pVU9bVTj0
渋谷で人間椅子のTシャツ
ペアルックで歩いてる20代ぽい2人がいた
あ、やっと人気出てきたかもと思った

100名無しさん@恐縮です2019/03/07(木) 22:43:33.10ID:6q6w4m1m0
歌で青森訛り感出してるのって何気に凄いことだと思う

101名無しさん@恐縮です2019/03/08(金) 20:00:04.43ID:rKP7ajhJ0
和嶋さん、お便りが遅くなってしまって、ごめんなさい。明日、郵便局の窓口に差し出します。これからもずっと、そうっと、大好きです。千羽鶴

102名無しさん@恐縮です2019/03/08(金) 21:52:16.28ID:uYvzzjly0
こないだベースの人が朝のEテレの子ども番組に出ててなにやってんねんって思ったわ

-curl
lud20191217040411
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551705003/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】人間椅子、江戸川乱歩ら寄稿の雑誌“新青年”を冠した30周年記念アルバムリリースへ YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
松永里愛が江戸川乱歩の『人間椅子』を読んでいるwww
NHKで江戸川乱歩の「人間椅子」やってて気持ち悪かったんだけど、どういう話なの?
【テレビ】満島ひかり×江戸川乱歩のドラマ第2弾、『人間椅子』など3夜連続放送 NHK BSプレミアム26日から
がんばれ江戸川乱歩賞作家
妖かしの世界その2 江戸川乱歩16
【最高峰の】江戸川乱歩賞80【新人賞】
【最高峰の】江戸川乱歩賞85【新人賞】
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- 4
青空文庫に江戸川乱歩、谷崎潤一郎らが追加 [無断転載禁止]
第62回江戸川乱歩賞、犬胤究さん(38)の「QJKJQ」が受賞
TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-野呂誠っち [無断転載禁止]
【アニメ】アニメに登場する好きな探偵キャラは?20年版 3位「氷菓」折木奉太郎、2位「文スト」江戸川乱歩、1位は… [少考さん★]
【訃報】 鏑木蓮さん死去、61歳…「東京ダモイ」で江戸川乱歩賞・代表作に「白砂」「思い出探偵」 [朝一から閉店までφ★]
【音楽】 Wink30周年記念、ベストアルバム&カップリング集のリマスター版を配信リリース 2018/11/19
【音楽】古内東子、“デビュー30周年記念プロジェクト第1弾”ニュー・アルバム『体温、鼓動』リリース [湛然★]
【音楽】「時には起こせよムーヴメント」から30年、H Jungle with tが記念アルバム発表 リリースした全楽曲収録 [muffin★]
【音楽】人間椅子 新アルバム『苦楽』を8月発売 先行シングル「杜子春」は7月1日配信 全国ツアーも開催 [muffin★]
【音楽】外道、結成45周年記念アルバム『外道参上』をリリース
【音楽】MONKEY MAJIK、2020年にアルバム・リリース&結成20周年記念公演
【音楽】工藤静香、デビュー35周年記念に初のセルフカバーアルバムリリース [湛然★]
【音楽】竹内まりや、秘蔵音源を追加し「RCA時代のアルバム」5作品を40周年記念リマスター盤でリリースへ
【音楽】大江千里、デビュー35周年記念アルバム ピアノでつづるセルフカバー集「Boys & Girls」リリース
【音楽】Official髭男dism、アルバム「Editorial」リリース記念でオンラインフリーライブ開催 [湛然★]
【音楽】Khruangbinのニューアルバム『MORDECHAI』リリース記念フェアが #代官山蔦屋書店にて開催!MVに登場する巨大ぬぐるみ展示も [少考さん★]
【音楽】遊佐未森、30周年記念公演をセット盤でリリース
【音楽】竹内まりや、ミリオンヒット「Quiet Life」の30周年記念盤をCD&アナログでリリース 「家に帰ろう」「シングル・アゲイン」など [湛然★]
【音楽】斉藤和義、25周年記念ライブ作品をリリース
【音楽】マッシヴ・アタック、『メザニーン』の20周年記念盤をリリースすることを発表
【音楽】TOTO デビュー40周年記念ベスト盤リリース決定! 幻の未完成音源を使用した新曲も
【音楽】浜崎あゆみ、デビュー23周年記念日に新曲ゲリラリリース! [ひかり★]
【音楽】ケイティ・ペリー、ポケモン25周年記念ソングをリリース [フォーエバー★]
【音楽】加藤いづみ、デビュー25周年記念したコンサートをライブCD化 12月9日リリース
【音楽】J・ペイジ、ツェッペリン50周年を記念し、来年、未発表曲をリリース予定
【音楽】ブラー『Parklife』25周年記念 未リリース音源盤『Live At The BBC』やヴィンテージTシャツ等を発売
【音楽】LUNA SEA、30周年記念ツアー最終公演で会場限定盤ブルーレイリリース [湛然★]
【音楽】坂本龍一『BTTB』 発売20周年記念盤『BTTB -20th Anniversary Edition-』リリース
【音楽】種ともこ、デビュー30周年記念ライヴの音源を収録したアルバム『バトン』を発売
【音楽】結成30周年を迎える電気グルーヴ、最新アルバム『30』のリリース&ワンマンツアーを発表
【音楽】SHAZNA結成30周年記念アルバムは「参華三釼」、アニバーサリーライブの楽曲リクエスト募集 [湛然★]
【音楽】古内東子、デビュー30周年記念ニュー・アルバム『体温、鼓動』ティザー映像公開 [湛然★]
【音楽】英インディーズバンド Spotifyが支払うロイヤルティの低さに抗議して1曲30秒の曲を1000曲収録したアルバムをリリース [湛然★]
【音楽】#ソニック・ユース 『Goo』30周年記念、マスク版のアルバムカヴァーアートをフィーチャーしたマスク販売 [湛然★]
モーニング娘。誕生20周年記念 ミニアルバム リリース決定!!
【音楽】渡辺えり 活動40周年にして初のアルバムリリース決定
【芸能】青田典子、25周年記念アルバムリリースに「需要はあるの?」「誰が聴くの?」
【音楽】Curly Giraffeのアルバムリリースライブに藤原さくらゲスト出演
【音楽】BABYMETALが今年アルバムリリース、日本公演の開催決定 ★2
【音楽】GRAPEVINE、ニューアルバム『ALL THE LIGHT』リリース決定
【音楽】大滝詠一1stソロアルバムの“50周年記念盤”発売決定 [湛然★]
【音楽】エミネム、ニュー・アルバム『Kamikaze』をサプライズ・リリース
【音楽】筋肉少女帯、“人を煙に巻く”ニュー・アルバム『LOVE』発売&リリースツアーも
【音楽】90s要素を詰め込んだRAYの1stアルバム「Pink」リリース、期間限定でフル視聴も
【音楽】東京事変10年ぶりオリジナルアルバム「音楽」 “ロックの日”6月9日リリース [湛然★]
【音楽】スカパラ、ニュー・アルバム『SKA=ALMIGHTY』3月リリース [湛然★]
【音楽】ロバート・プラント、ニュー・アルバム『Carry Fire』を10月にリリース
【音楽】安藤裕子 薬師丸ひろ子のカバー「探偵物語」配信リリース決定! 6月にはミニアルバム『ITALAN』
【音楽】 清春がポニーキャニオンに移籍、今夏カバーアルバムリリース 2019/01/21
【音楽】アークティック・モンキーズ、ニュー・アルバム『The Car』のリリースを発表 [湛然★]
【音楽】デミ・ロヴァート、8月にニュー・アルバム『HOLY FVCK』をリリース [湛然★]
【音楽】中島みゆき、「糸」「時代」収録のライブアルバムリリース 『夜会工場』初の映像作品も
【音楽】チャカ・カーン 12年ぶりの新アルバムを2019年リリース、元日に新曲を米パレードで披露
【音楽】田島貴男の弾き語りアルバム「骨tone BLUES」リリース決定、ツアー開催も [湛然★]
【音楽】HYDE、ニュー・アルバム『anti』を6月にリリース 全米ツアーに合わせ5月から全曲配信
【音楽】ナイン・インチ・ネイルズ、6月に突如ニュー・アルバム『Bad Witch』をリリース
【音楽】八代亜紀、デビュー50周年記念で名曲たっぷりベストアルバム発売 [湛然★]
【音楽】RIDE (ライド)、ニューアルバム『This Is Not A Safe Place』を 8/16 リリース
16:29:17 up 32 days, 17:32, 3 users, load average: 59.93, 59.41, 59.47

in 0.19378614425659 sec @0.19378614425659@0b7 on 021506