◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】<バカリズム>一発屋芸人への同情に疑問!「調子に乗ってるのを見てる」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551387698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お笑い芸人のバカリズムが、27日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『ナカイの窓』(毎週水曜23:59〜24:54)にゲスト出演し、昨今の「一発屋芸人の扱い」に疑問を投げかけた。
この日は「世直しの窓」と題し、世の中のさまざまな問題点について議論。その中でバカリズムは、「最近は一周回って、“世間に捨てられた被害者”的な扱いをみんながしてる気がする。本人もちょっと被害者っぽい感じ」と一発屋芸人を取り巻く環境に違和感があると訴えた。
「全部が全部じゃないですけど」と前置きし、「そういう人たちが一番絶頂の時に、営業先の楽屋で調子に乗ってるのを見てるから、あんまり乗っかれない」と吐露。「やっぱりすごかったんですよ。ネタも作らずに楽屋で女の話、ギャラの話ばかりしてるわけですよ」と暴露した。
絶頂期に天狗状態だった一部の芸人を「アリとキリギリスのキリギリス」と例えるバカリズム。「今は『冬になって捨てられた』みたいに言うけど、これって戦略ミスじゃないですか? 戦略ミスの実力不足」と痛烈に批判すると、ヒロミと中居正広がコウメ太夫のネタで盛り上がり、バカリズムは「この風潮がダメです! ダメな芸人を甘やかす」とツッコミを入れて笑いを誘っていた。
2019年2月28日 10時28分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16087753/ 普通に稼いでるじゃん、一発屋といってもさ
ダンディなんて今でも年収すげえらしい、ひろしもユーチューバーとして稼ぎまくってるし
その他、芸人やり続けてる奴らはほぼ稼いでるだろ
>>6 その辺もまだ1発屋っていうのかな
ギター侍とかムーディー勝山とか「間違いない」の人とかエドはるみとかは、1発屋って感じするけど
>>3 アリキリの石井はぶらり途中下車の旅とおかしな刑事でたまに見るね。あとフジの宮根の番組のナレーターもだっけ。石井ちゃんですってギャグはやるせなすの石井
そういえば最近は、
炎上ネタの村本も出なくなったな。。。
ブレイク時に増長してたイメージあるのは青木とエドかな
この二人は有吉の番組では見ることなさそう
バカリズムの言うことは正しいみたいな風潮なんなん?
こいつで笑った事ないんやけど
こいつか
>>6 ダンディは1発当てた後の戦略を間違えなかった側なんだろう。
小梅は、脱力とか水曜日のダウンタウンでたまに出てる。
ネタをもっと吟味すれは、まだまだ面白くなりそうなんだが。
あるあるネタでもないんだよな。
完全な嘘ネタだし。
>>3 石井は俳優、声優、ナレーターで見る
相方の石塚?は何処へ消えたのか
>>15 サンミュージックは芸能界トップクラスのホワイト事務所で、マネージャーたちも優秀だからな。
「元マックの店員で、いつかCMに出たい」という夢も叶っているしw
ダンディ坂野みたいにベテランになってから売れた人は簡単に消えないから、やっぱり腕次第なんだろうね
武器が一つしかなかった戦略ミスと
確かにそうかもしれんな
「一発屋」には、消えてくれてありがたかったのも多い。
ラブ注入とかラッスンゴレライね。
世間の考え方は捨てたもんではない。
なぜアリtoキリギリスって芸人がいたのにそれで例えちゃうのよ
ややこしい
>>18 小梅は最近、
「ワザと難解なネタをやってつっこまれる」
というのをやってるような気がする。
>>25 短期間にしつこいぐらいに集中して出演させて同じもの見させられたら嫌悪感が湧いて見たくなくなってくるよな
そうやってテレビを敬遠するようになり今ではテレビをまったく見なくなった
>>23 営業で呼びたい芸だよな。
結婚式の披露宴とかパーティーには、髭男爵だし。
>>23 マクドナルドで長年バイトしていて、辞める時は本部から引き止められた。しかも現在もマクドナルドとCM契約。
これだけでダンディが有能なのがわかる。
>>11 有吉も増長しているからそいつらと同類だろ
こいつで笑ったことは一度もない
さっさと消え去れ。
>>37 有吉はヒッチハイク→毒舌で2回ブレークしてるからそもそも一発屋の括りにすらはいらない。
アリとキリギリスという芸人が居たので例えがややこしい
誰か言わないと一発屋芸人全員が疑われる
ムーディーは吉本じゃなかったら絶頂期に億単位の収入だったんだよな。吉本だったから数十万から百万程度に終わって今に至る。
たけし軍団はいじめとかシャレにならんし吉本はギャラがやばい。一発屋候補はサンミュージックくらいしかまともなとこないんだよね。
サンミュージックなら一応まともに人間扱いしてくれるし給料も悪くはない。でも不祥事に対する処理能力皆無だから一人でも不祥事起こすと事務所傾くんだよな・・・
>>25 あんな原爆芸人は論外
こないだバレて問題になったK-POPの奴らと同じで、日本人馬鹿にしながら日本人相手に金稼いでるクソ
でも調子に乗らないと一発も当てられないから
乗るか乗らないかで行ったら乗った方がいいという
これがバカリズム流の愛情
ひねくれ者の愛情はややこしい
昔オンバト+の公開収録見に行ったことあるが一番盛り上がったのユッティだったな
流れ星とかラバーガールよりユッティ
まぁそんなもんです
テレビの画面上では悪い印象じゃないのにスタッフと楽屋で嫌われる芸人は
必ず消える
>>8 ムーディーは一発屋集めてイベントとかで稼いでるよ
>>1 >「アリとキリギリスのキリギリス」と例えるバカリズム。
誰がリアルな芸名を言えと、。
バカ自身がトツギーノの一発屋になりかけた機を経験したから、持ちネタが絶好調なうちに
色々試行錯誤してバリエーションを広げる事の大事さを身をもって知ってる。
そもそもムーディーって何も面白くなかった
あれで笑ってた奴いるのか
一発屋を過剰に持ち上げるミーハー層が気持ち悪い。温かいんだから〜?とか歌ってた訳の分からんのも見なくなったもんなぁwww
その栄枯盛衰を見るのが楽しいんやで
大衆はゲスやから
>>13 マジでどこ行ったの?
まさにキリギリスやな
>>41 増長してたのかどうかは知らんが
マスコミが流行語大賞で「集団的自衛権」「ダメよダメダメ」と並べたかったのは知ってる
バカリズムはトツギーノの一発屋で終わりたくないからその先を考えた
彼にはチョーシこいてた一発屋芸人に物申す資格あるよ
バカリズムもほんとに出だした頃はトツギーノはもういいよ、と思っていたけど、県を投げ始めてそのあたりから次はなにやるのか器用な人だと思い
今では大喜利チャンピオンから脚本から恐ろしいね。
そんで毒舌なんだからたちが悪い
調子に乗るのはボキャブラとかレッシアとか
ハネトビとか売れた奴らの多くは調子に乗るけどな
キンコン西野なんて上戸彩に叩いて突っ込みいれてたしな
バカリズムがアリとキリギリスを例に使うんだ
アリも一部はサボってるとツッコミ入れる人かと
まだ一つも話題が出ない縄跳びのやつらが本当に消えたってことなんだろうな。
ヒロシって売れないほど面白くなるジレンマを抱えてるな
バカリズムなんてずっと調子こいてるみたいなもんだろ
バカリも小器用だから続いてるがそのうち消えるだろ
ネタだけで売れ続ける芸人なんかいないんだから
アメトークで一発屋芸人やってたときに、調子乗って態度でかくなったら
先輩芸人やテレビ局とかのスタッフに嫌われて一巡したその以降は使われなくなるとか言ってたな
知能/学力/偏差値が低い奴ってバカリズムのおもしろさが理解できないんだな
あわれ
>>6 ダンディは一発屋だけど一発で消えていったんじゃなくて一発だけで生きてる派だから今回の話では対象外なんじゃないかな
あんなに営業向きな一発芸はなかなかないわ
ゲッツ!ひと言ですら完結するからCMでも使いやすい
アリキリ批判出ました
石井正則の自転車のラジオ番組好きなんだけど
調子に乗ってるのはテメーだろ
おっさんがいつまですましてんだよ
エド・はるみは増長したから消えたとかいってるけど
どっちにしたって消えたろあれ
>>103 おっさんがいつまですましてんだよ
調子に乗ってるはわかるけど
この意味がわからない
バカリズムってたぶんめっちゃ性格悪いよな
友達いないだろ
おまえら3の倍数でアホになるやつのことも思い出してやってくれよ
>>109 あいつの本職は放送作家
元々裏方だからね
>>107 元相方から解散話持ちかけられた時も
この後、飲みに行く約束があるからって
めちゃくちゃ邪険に扱ったらしいし
性格はかなり悪いでしょ
なんでバカリズムが叩かれてるの?
叩いてる人間調べて
なんでバカリズムが叩かれてるの?
叩いてる人間調べて
>>6 その辺は一発屋の皮を被ってはいるが一発屋を脱皮した人たちなんだろう
バカリズム的に言うと戦略があった人たち
ほんとに悲惨なのはなにーやっちまったなーとかあの辺じゃね
吉本の一発屋はブームが去った後ほとんど見なくなるるのは俺が東京住みだからか?
>>109 アイツは放送作家やってるし、三枝の弟子になったりして上手い事生きてる。
サンミュージックは森田健作の存在が大きい
チバテレの各番組のどっかで色々な懐かしい芸人がウロチョロしてる
あと人力舎はアンタ柴田クラスのやはり地方で冠持ってるベテランのバーターで、ゆってぃとか下手をすると児嶋や塚地とかがもれなくついてくる(いろいろおかしい)
報酬高騰が追い付く前に完走しちゃった奴には同情するけどな
クマムシとか凄かったよな
あれぞ完璧な一発屋
余韻すらのこさず一発屋としても出てこない潔さ
レイザーラモンHGは嫁に食べさせてもらってるね
RGはピンで稼いでる
吉本は劇場がいっぱいあるからテレビ出て知名度が一般的にある奴らはかなり給料いいよ
トータステンボスで年収2000万だもん。テレビじゃ全然見ないけど
>>123 RGの方が安定して稼ぐなんて予想できなかったわ
分からんもんだな
自分が気に入らない連中に対してニヤニヤしながら揚げ足とりするスタイル本当に嫌い
特に面白くないしチャンネル変える芸人代表
>>116 事務所に所属する芸人の数が多すぎて人気がなくなった1発屋芸人まで手が回らない
ほかの事務所ならそこまで層が厚くないので一発屋になれれば結構大事にしてもらえる
今ならナベプロのブルゾンちえみとかがいい例かな
>「この風潮がダメです! ダメな芸人を甘やかす」
隠キャを持て囃す連中の事か?w
バカリズムもトツギーノを引っ張ってたら似た様な事に成ってたろう・・・
>>126 トータルテンボスはネタは文句なしに面白いからな
どこの事務所だったとしてもライブや営業で稼いで暮らせるレベルにはなっただろう
バカリズムは、AV業界の支援になればと毎日一万円分のAVを購入する。これマメ。
一発出してから独自路線を開拓して別の世界で活躍してるパターンもあるし。
やるせなすの中村はオカルト部門で活躍してるし
キングコングの西野は絵本やらなんか企画ものや
梶原はユーチューバーで結構活躍
オリラジは歌系や企画もの
>>134 バカリはコンビ時代から面白かったから 一発屋にはならなかったよ
>>136 霊感キャラだったのはやるせなすの石井ちゃんじゃない方
>>128 いや全くはまってない、パラシュート部隊は福岡で成功したが
>>140 一発屋が一発屋な原因はそう言う事では無いんだよな・・・
吉本以外は地方営業バンバンやるからか一発屋でもキレが違う。地方イベントでの吉本の連中のやる気のなさは異常。
そらあんた芸人になろうかと言うような奴なんだから
いっときでも売れたら天狗になって遊びまくるだろ
そのあとは知ったこっちゃない
運のいい奴が生き残るだけ
>>128 夕方の番組とかでも全く見ないよ。中澤のほうが売れてる
ゲッツは本当に一発なんだが後にも先にも最高クラスの一発なので20年ぐらい稼げてるね
>>147 寝癖のままだったりあからさまにお前家からソレで来たよなって普段着だったりなw
ダンディは売れてないころにマクドナルドでバイトして順調にレベルあげてって売れてからはマクドナルドのフランチャイズオーナーになったのでマクドナルドのCMの仕事がちょいちょい来る
芸人もマクドナルドもあるからお金に困ることはない
>>13 タモさんに、受精が雑っていじられてたなw
ちょうどあれ
アンゴラ村長とか見なくなったなよかったと思ってたところ
アリtoキリギリス、石井さんだけ出てること多くて「相方捨てた」って印象持ってたけど
もう1人の方がヤバい奴だったんだな・・・
まぁ芸人によるんだろうな
関西系のリズムネタ一発屋は悪い話聞くわ
上から目線の知らないわからない自慢はダサい
知らないわからないなら謙虚でいろ
>>126 トータルテンボスは吉本の売り方がミスったのと
藤田の風貌がなかなかテレビ向きじゃないのであまり売れてない。
ネタとかめっちゃ面白いのにもったいないわ。
むしろバカリズム、お前は一体何者なんだ?っ感じだけどな?
そもそも面白くないし、なんで偉そうなん?
>>8 ギター侍は福岡に移住してローカル芸人になって
そこそこ稼いでるらしいぞ
こいつヤンキーだよ。
人見知りキャラは嘘。
小峠の同級生をブロックで殴って半殺しにしてる
>>162 原因は大村の性格の悪さだよ
まあネタの面白さにはそれが必要なんだが
表に出すぎ
>>13 アトピーか? 見てると不安になってくる肌感だな
そもそも芸人多すぎ、テレビに出すぎ
今の1割以下でいいよ、うざいだけや
>>162 藤田の方がアフロでテレビ向きかと思うけどね
野球系とかで結構テレビでテル
一発屋は、その後はパチンコ屋の営業に良く出てるね。
この前は、ジョイマン来てたよ。
早くこいつ破産して死なねえかな〜
絶対そうなるって
一発屋もテレビじゃ見なくても営業で食ってる奴いっぱい居るからな
8月6日バズーカみたいなのは完全に消えた一発屋だけど
調子に乗ってるのはお前だよ
田川出身のクソ田舎もんが
だせーよお前
>>13 タモリ「お前の顔は受精が雑だったって感じだな」
>>175 ジョイマンはフジモンに「なんだこいつー」をパクられたのと、ドキュメンタルで飛び道具扱いされたのでプチ再ブレイクした。
モコズキッチン潰してまで放送したあの糞ドラマほんとつまんなかった
脚本がダメだとこうもひどくなるもんかと
みんなテツトモみたいになれればいいのにね。
あれぞ正に一発屋の理想的な形だよ。
最後にコウメ太夫いじってるけど今一番面白い芸人と言っても過言では無いからな
一発当てれば地元の地方局かパチンコが救ってくれるでしょ
サンシャインがテレビ出てるとドキドキする
あいつ絶対周囲を凍りつかせるから
ダンディは特殊な一発屋だね
なにかしらCMとかに使われてる
まあ実際これはこの通りでしょ
一発屋芸人言われる人たちは基本それしか出来ずに
普通に出てくると素人みたいな挙動して消えていくし
アリキリ石井って早くに結婚してすぐに離婚してたな。
>>90 理解出来ない、分からないのを自慢するの連中は可哀想だよな、人が面白いと思ってるのを理解出来ないんだから
またテレビの中の話w
だから
今の芸人はつまらないって言われるんだよ。
テレビなどみんな見てないのだから
テレビで一発あてた!
そのあとテレビでこんな扱いになった!!
て、興味ないからw
今の芸人は全体として小者すぎる
じゃー一発芸人を使ってるテレビ局に文句言ったらどうだ?バカさん
まあ、いきなり一発当たればそれなりに天狗にもなるだろうよ。
でも被害者ではない。
>>72 トツギーノのネタは、一発屋というほども流行らなかっただろ
チョコレートプラネットで例えるとIKKOのモノマネなんて一発屋みたいだけどこの人らコントの実力派だし。
一発当ててから何もない芸人達はそら消える。
バラエティで笑いが獲れずドラマの脚本に逃げてるバカリズムに言われたくないだろ
性格が悪すぎて周りの芸人から煙たがられてるバカリズムも密かに嫌われてそうだけどな
>>152 事務所の強引な売り方だろうな
好きな人は多くなくても嫌いな層はいないと売り文句にしたり
ゲッツなんかは無理やり元のCMに突っ込んでみたりな
>>158 ナレーションとかで地味に仕事あるからな
>>206 嫌われる要素があんま無いからじゃね?スベっても失笑が稼げるしw
どっちがキリギリスなんだ?って思ったら芸人ではないのか
>>27 ○かと思ったら△でした〜
チックショー
は哲学的ですらある
1発すら当てれず消えてく芸人が山ほど居るわけで
確かに1発当てた芸人に同情するのは違うと思う
1,2年でもああいった時代があると
何もないお前らよりは幸せな人生だっただろう
若い時に調子に乗ったことがない人生なんてつまんないよ
>>192 「ゲッツ!」
これは凄いよ。
たった一言で、明るい雰囲気で
商品をオススメしてる。
尺の短いCMでこれほど最適な人材いないよってくらい。
げっつを変換すると(σ・∀・)σとか出てくる。
ヤベぇよ。
顔文字一発変換出来るくらい浸透したギャグとかスゲぇよ。
芸なし芸人からすると驚異なんよ。
電波使って悪口言う奴や蹴落とす発言する芸人ばかりが出てる。
いじめ加害者、増長者は排除しろよ、放送屋。
>>8 ムーディは地道に地方でレギュラー増やしてる
アリキリの古畑出てた方最近見ないな
相方はもっと見ないが
ごり押しが酷い奴に言われてもな
一発屋にすらなれてないくせに
バカリズムには賛同しにくい
集団の中に1人はいる、人に好かれたい調子いい奴
>>114 そいつ営業で稼ぎまくってるよ
お年寄りに人気あるらしい
>>169 そいつらより何年も前の一発屋
話の出所が近すぎて名誉毀損することになるから名前は出さん。調子乗ってる一発屋もいたというだけの話
30分ワンカット紀行と大人のたしなみズムは面白くて好き
>>220 一番哲学的なのはテベコンのときの一週間の歌
>>192 今でも他の芸人がめっちゃパクってるし
ギャグの使い勝手がいいんだなw
あったかいんだからぁ〜の2人はどうしてるだろ
あれ好きだったけどあれしかないからテレビから消えちゃったね
ルネッサ〜ンス! 嫌い
間違いない! ちょっと好き
ヒロシ曰く今年で消える芸人ランキングからも消えた時が本当にヤバイ
一時期バカリズムの代名詞になった「トツギーノ」だが、
「このままでは『バカリズム』ではなく『トツギーノ』の人に
なってしまう」という焦りから、初披露後1年で封印した。
最近こいつお笑いやってないじゃんw
サブカルに逃げてるじゃん
ゲッツとお久しブリーフだけで富豪とか凄すぎて草だわ
調子に乗らず頑張り続けてるいい例としては小島よしおあたりかね
バカリズムって低身長による思春期で培われた性格の歪みが感じられて苦手
それでも本当に才能を感じたらいいけど、どれもつまらないし中途半端
なんで持ち上げられてるんだろうねぇ
バカリズムや子藪はおもろいけど性格があれだからな
小宮が「お笑いの天才だけど人間としての天才じゃない」とか言って格付けしてたな
意外と小宮はしっかり見れてるんだとビックリした
電気の滝曰く最近石野卓球が隙あらばゲッツやってるらしいな
あのギャグにはなんかあるんだろうな
>>246 なんかの番組で隠し撮りで居酒屋で後輩に偉そうな態度だったぞ
俺は出川さんになるとか事務所の先輩の鳥居みゆきを周りに迷惑かけてフォローするのこっちだけだし嫌いとか
>>3 石井ちゃんはフジでニュース番組のナレーションしてるぞ
>>229 逆にそれが営業時の強みになってる
営業依頼されるときにダンディーが出落ち芸でトーク出来ないの皆分かってるから気を使われて他の芸人より営業時間短く設定してくれてるらしい
そのおかげで1日に沢山営業入れられるからぼろ儲けできるんだと
>>252 後輩の前で偉そうに話しをするぐらいで調子に乗ってるとか言われたらたまったもんじゃないな
エンタの神様みたいな
番組が用意したキャラで売れた連中は全員消えてるな
>>192 地方行くとパチ屋かリサイクルショップのCM出てるよな
(σ・∀・)σゲッツ!!
ほんとに出たw
おめでたい感じの誰も傷つけない出オチ芸てレアで貴重なのかも
>>129 持ちネタ多いからな
ピンのが持ち味出せるタイプだからHGといない方が活きる
オカマのふりしてCMで竹内結子のおっぱい触ってる奴
エドは24時間テレビの歴代マラソンを取り上げた特番でもまるで無かったかのようにスルーだったな
>>28 ネタもトークも大して面白くないしな。
面白いとスタッフに勘違いさせるのが上手いのかな。
ヒロシは10万以下は風俗じゃないとかだいぶ天狗になってたけど
今はキャンプのYoutuberで頑張ってるな
元々田舎の人なのかね。歌舞伎町でホストやってるのとか無理してたのかも
桜坂やっくんが客に言わせてつっこむ
なんて芸風じゃ他の番組で他の芸人と
一緒になったらなんもできないだろ
このままじゃ一発屋になるぞって
いろんな先輩が忠告しても
大丈夫っすよw
俺が売れて嫉妬でアドバイスしないで
くださいよwって態度がひどかったらしいね
>>22 青木さやかもな。
山里に抹殺宣言しといて自分が自滅してるのは笑った。
お笑いでブレイクした女芸人で、脱お笑い宣言みたいな勘違い自滅する奴は多い。
バカのこと嫌いな人多くて嬉しいな。
私の中では土田と双璧
>>267 それで最後にどさ回りの途上交通事故死する末路が侘しいなあ。
>>269 バカリズムは女をバカにしたりゲスな芸風だから嫌われるの当たり前なんだがな。
土田は良い人アピールして嫌われてる。
>>262 RGはHGが売れたときに
平気でRG名乗りだしたからなw
みんなお前は普通じゃないと
面白くならないだろって注意されても
RGはとにかく神経の図太さ芸というかw
ネタ一つ一つはそう面白くないが
どんな空気になろうがやりきる図太さで
笑いになる
アリキリの石塚が調子に乗ってたわけじゃなくて
調子に乗ってた芸人をイソップ童話のキリギリスに例えただけだよね
ややこしいな
石塚風評被害くらってかわいそうに
>>272 土田が女に嫌われてるイメージは
あんまないけどな
男からは学生時代でかくて態度でかい
ってやつまんまだから嫌われるがw
>>4 そう信じたいのはわかるが、現実見ろよ素人童貞くん。
>>275 アリキリなんてもう忘れられてるから大丈夫
>>277 バカリズムって全く浮いた話がでて来ない気が
若林すら芸能人と付き合ったのに
あのルックスでちびってやっぱモテないんじゃ
一発屋会にとうとう86バズーカが加わったらしいぞ!
>>206 (σ・∀・)σゲッツ!!
マジだったww
>>232 なんでだろうの2人みたいなもんだね。
営業で稼げるタイプ。
ネタ的に祝い事とかイベントに呼びやすい。
>>96 ダンディは天狗になってた頃のネタが結構面白い
スマイリーキクチは一発屋だろう。
今ではネット界隈でのご意見番みたいな立ち位置だけど
>>289 街歩きで良く聞く
あとはさまーずか内村
>>285 こういうのって面白さより
親しみやすさが大事だよな、
変なプライドが高いと使いづらい、
有吉がこれ言ってる時に頭の中に浮かんでるのは
ウーマン村本だと思う
THE MANZAI優勝後はものすごい天狗になって
楽屋の大部屋でおにぎり見て「チャンピオン用の弁当はないのか」とか
「THE MANZAIは大学なら東大、M-1なんて新人向けザコ大会」って言ったり
まあひどかった話が山ほど告発されてる
>>6 消えた一発屋と
一芸で生き残ってる人は似てるけど違う
枡野は自らの判断でトツギーノを封印して
それでも売れたから、この件に関しては言う資格は有る。
バカリズムも有吉も司会するようになり面白くなくなった
雛壇で良かったのに・・タレントしてるしな有吉は・・
バカリは又吉みたいなもんか・・
結局TVで生き残るにはバラエティタレントとしての能力が高くないと駄目だからな
バカリズムはアイドリングの誰かに手を出して結婚すりゃいいのに
腕相撲の強い娘あたり
バカリズムの何が嫌いって
面白くない上に性格悪過ぎ
バカリも有吉もCD出してんだから、浮かれてたんじゃない?
売れたから言えるだけだろw
>>1 古畑に出てない方はマジで見なくなったな、そもそも一発屋でもないけど
>>1 一発屋芸人よりダラダラ出続けるこういう奴らの方がムカつく
>>126 ルミネの出演者を見てると吉本の層の厚さをひしひしと感じるな
毎日有名な人が舞台に立ってる
>>265 ひな壇専用の賑やかし芸人に過ぎないからな
いらこんでのMCのつまらなさはヤバかった
となりのこじるりのがトーク面白いっていう
さそり座のオッサンが桜〇氏をえらく気に入っちゃってさ
その頃の増長っぷりっつったらそりゃ凄まじかったぜ
にゃんこスターもネタを作らないな。
3助がピンでやってるけど。
クールポコは営業では自分たちのネタはそこそこに、傘でボール回したりしてて笑った。
バカリズムも過大評価すぎだろ
なんだあのつまらんCMは
>>306 升野はアイドリングのメンバーとだけはないだろ。
女と意識してないから、鼻フックしたりパンツ食い込ませたり出来る。
1人が馬の被り物して1人が槍持ってるコンビ名前すら思い出せない!
>>326 バンビーノかな
ダンソンのネタで一瞬売れた
>>165 逆
ブロックで殴られてベソかいたのがコイツ
ただのヘタレ
>>328 あーソレダ!ww
全く聞かなくなったよねー
一発屋が仕事が無くなったと言っても、たいてい営業で稼いでてテレビに出てないだけでしょ
本当に仕事なくなったやつなんて誰が居るの?
この人 チビいじりにはめっちゃ切れる
JKが握手してもらっててそばに居た女の子が「思ってたよりちっちゃい」
って悪気なくつぶやいたのにもオラ付いてたからな
あれ男だったら何か言い返してただろう
>>28 嫁ぎーの、とかいうのあれヤバいな
本当にセンスゼロって感じするわ
なのにセンスあり芸人みたいな顔してるのがもう
>>333 言動からチビコンプがあふれ出してるからな
>>192 今もマックのCM出てるな
やっぱ人間性もあるんだろうな (´・ω・`)
>>132 ブルゾンは事務所がマーケティングして戦略練りに練って、
まだ芸歴の浅い女芸人に何人も放送作家つけたり、
NG事項を局に徹底させたりして、
プロデュースと猛プッシュで“ブレイクさせた”子だから余計にそうかもね
>>299 有吉は村本と西野が超絶大嫌い
まあ嫌われるだけの事はしてる奴らよ
芸人世界では相当浮いてる馬鹿二人
ほとんどの芸人が同業者と認めて無い
どのみち一発屋的な売れ方をしたら、TVで他のネタなんてやらせてもらえないからね。
絶頂期に調子に乗れるだけ乗った方が、落ち目になった時に惨めな一発屋芸人としての
話のネタになるんだから、人生賭けてのネタ作りをしているともいえる。
浮かれるな天狗になるな謙虚こそが最上の美徳とわかっているけど
一時でも成功した人とか若者とかはイケイケで浮かれてる時を味わってほしいし
そういう姿を見るのも面白いと思っちゃうけどなあ
全員が一回も浮かれず豪遊もせず仏のように生き死んでいくって
芸能界として見るとつまらん
バカリズム自体が何者かわからん
何でこいつテレビに出てんの?
昔有吉が言ってたバラエティー1周回るって本当にあるんだな
最近は1周すらいけないちょっと流行って終わる人間ばかりだけど
薄ら笑いしながら他人をいじって笑いものにし
文化人的な仕事しつつセンスの塊みたいに扱われる
なんとおいしい立場であろう
>>329 体育会と根暗の陰キャラの悪い所だけを合わせたような性格だよなバカリズム
皮肉屋だけどフォローしてくれる相方も吉本互助会もなしでピン芸人でMCやれる地位に登りつめたのはすげえよ
こいつほんと性格悪そうで大嫌い
ニコニコしてるが目は笑ってない
小さいバカリズムは劣等感の塊で伸し上がった感じがする
内村事務所でおいしい思いしてるし
いつも上から目線で芸人批判する傾向あるよね
>>334 したり顔で色んなところに出てるけど誰が評価してんだろうな?よほど不祥事を起こして袋叩きにならない限り、テレビに出るお笑い芸人なんて誰でもいいのかもしれないけどな
IPPONで1度も面白いと思ったことがないわ
>>319 それが違い「実力がない」ってことな
1の話だと、アリとキリギリスでもないのさ
そもそもが「実力がないが、ネタや一瞬の注目を集めた」
ここになるだけな???
>ネタを作らないと
もう、遅いのさ
ネタってのは「世間に、注目させる1つの手段にすぎない」ってことな
M1であったり、キングオブコントやR1にしてもな??
そこで注目を集めて、その後があるんですか??「実力があるんですか」
ってのが問われるだけ
1発屋芸人ってのは、実力相応ではなく
実力以上、過大評価、その1瞬だけ注目が集まった人な
だから、当然「実力がないんだから、消えていく」ってなるのさ
youtuberや生主でも同じな??
ブームってのがあるからね??youtubeブーム
そこがきてるやろ??そこに便乗してるのが現在の奴等
ここは売れやすいのさ??ブームだからね??
その後にくるのが、実力、現実だって話さ
売れれば売れるほど、性格が捻じくれていく珍しい例。
最近のIPPONぐらんぷりなどでは、もう絶対負けたくないとの中二病みたいな感情が溢れだしていて、痛々しくて観ていられない。
世の中に復讐をしている気分なのかなぁ。
有吉とは反対の道を歩んでいるね。
視聴者からすれば調子乗ってたかどうかなんてわからんし
クマムシクールポコがネタも作らず調子乗ってたなんてにわかには信じがたい
最近の一発屋はエレキテルとか8.6秒バズーカとかよな
バズーカなんてコンビ名もラッスンゴレライと間違って覚えられてそう
>>340 だいたい「一発屋になった奴等」全員な??
小梅太夫から、波多陽区や、ワカチコの奴とかな??
ワカチコの奴にしても、あれで売れて
天狗になる理由が不思議だわな
ネタは関係がないのさ
「おもしろい」「笑いができるか」ここが問われるからね??
ネタにおいて、なんぼほどおもしろくても無駄だってことな
ネタや、漫才がそうであるってなるのなら、「漫才家」になるしかないのさ
オール阪神巨人みたいな、漫才が上手ですよで、生きていくしかないってことな
だって、実力「才能がないから、仕方ないのさ」
そいつの普段のトークや技量でわかるやろ????
ネタってのは「長考」だからね??場合によっては、お前等でも作れるのさ
その場で繰り出すことでもないし
1か月、3か月、半年、1年かけて1本のネタを作ってもいいんだし
そこにおいて「台本を随時変更」何回でも、何回でもやり直しがきくってことな?
本質的におもしろい、笑いができないってなると
もう、tvでは通用しないのさ
ネタってのは「ストック」になるからね????
元ホストの城崎仁にしても同じな???「話が無くなり、雛壇から
後ろにされていった」
それは、ネタと同じく「ストック」でやってるから
それが無くなった時点で「手詰まり」が起きるし
瞬時や、フリートークでできないやろ?????
前もって「用意して、考えことしかできない」ってなると
もう通用しないのさ
トーク力が無さすぎてな???技量がないのさ
才能が無さすぎ
ユーチューバーがダウンタウンより稼いでいる時代
芸人もしょぼく感じるな
でも小梅って俳優女優から逆オファーが殺到してる
脱力タイムスの準レギュラーだよね
ま、扱いは雑だけど
>>356 それも、似たようなことなんだよな
1発屋芸人とな??
youtubeブームがあり、「youtuberとして一発当てた」ってことな
だから、「調子にのった」とか馬鹿な奴
youtuberのヒカルや、生主の石川が
「芸人並みのレベル」とか、馬鹿なことをぬかすんやろ??
「実力と評価との差異」ここが、「調子にのってる」ってなるからね??
「8点の奴が、自分は8点だ」これは、調子にのってないが
「3点の奴が、自分は8点だ」これは、「5点分調子にのっている」のさ
芸人と互角だって言うのなら、ipponグランプリやすべらない話
そういうのに出ても、五分の力を発揮するの??
「発揮するから、芸人と互角である、五分である」こういう主張が通り
わかることになるのだが、こいつらにそれはないやろ??
芸人の「ラジオと同じくらいのレベル」
ここでもいいで??「同じくらいだから、互角である」
「実力をもって、互角だと言っている」ってなるから、問題がないが
そいつら何の実力もないやないか???
1発屋芸人とそっくりなのさ「下手に社会で当てたから、自分の実力が見えず
調子にのってる」ってことな??
1発屋芸人にしても、どのレベルなの??ってなるで
紳助やさんま、松本のレベルありますか??無いやろ??
ナイナイや、爆笑問題、ああいうラジオを担当しても
同じくらいのレベルが出る??出ないってのに、言ってるってなると
「調子にのってる」のさ
「同じぐらい」これだと問題がないで??むしろ、客観的に自分が見えてるってなるだけ
あとは
トツギーノを否定してる奴がいるが
あそこだけ見ても
バカリズムがセンス抜群なのが読み取れるんだわ
あれは、くっそうまいで
ヒロシの旬が過ぎた後の月収が70万と聞いて同情しなくなった
>>352 子供の頃からああらしいよ
よりによってブラマヨ吉田に何で捻くれてるのか聞かれてたw
血の気の多い炭坑街で生まれ育ち、幼少期は毎日喧嘩して血流してたが、他人をよく観察して痛いところを言葉にして突くようになってから手出しされなくなってきたそうだ
小柄な子供時代から芸人になった今でも自分を生かす最大の武器なんだろう
>>4 200人くらい抱いたって言ってたなかったっけ
ゲッツって結構評価されてんのか(´・ω・`)
何が面白いのかわからない。ただの訳のわからない一言。
別に芸能に限らないけど
今の日本は使う側が面倒臭がって人材育てないからな
ガキの玩具と一緒で飽きたらポイッ
次の新しいの
こればっかり
実に反日在日的価値観
創意工夫や研鑽をしない
>>371 所属事務所の芸人部門トップの扱い
正月の格付け予選の手取りギャラも全出演芸人の中で一位
ゲッツとヒロシは一発屋芸人界隈でも別格的存在と言える。本人のプライドも高い
>>362 バカリズムを否定している奴は自分は人を見る目が無いバカですと自白しているようなもん
昔は可愛い見た目で愛嬌あったけど
作家先生やりはじめてから人間性の悪さが隠しきれなくなった
バカリズムはテレビでは面白くない
YouTubeにライブ動画いくつか上がってるが、面白いのがいくつかある
ラーメンズっぽいコントを1人何役かでこなしてる
バカリズムの芸は万人が爆笑するようなもんじゃないからそれでいい
>>28 この人の面白さがまったくわからない
あとわざとらしい作り笑いが嫌い
>>379 >>376 >>375 バカリズムのネタを否定してる人は少ないと思う
どちらかというとバカリズムの性格のワルさや
あざとさと言った人間性を否定してるのだろうな
まぁネタも人間性もつまらなくて嫌われてる
吉本ゴリ押し芸人のジュニアよりは全然マシだがw
>>377 なんでやねんと志望遊戯と銀と銅は面白かった
下品なネタはムリ
ファンは男性が多いのかな
>>12 コイツとジュニアは事務所のゴリ押しだというのは視聴者は気付いてるw
特にIPPONグランプリでのコイツとジュニアの
異常な持ち上げられ方と忖度には
視聴者もまたかと辟易してるw
つべでこいつがネズミだかの
着ぐるみ着てるCMみるとイライラするのは俺だけ?
>>28 >>265 いやいや、ネタは間違いなく凄いわ
ネタは確かに面白い
どちらかというとあざとさや性格のワルさなどの人間性がきらわれてる
ただこのバカリズムのネタや大喜利などの面白い発想力のおかげで
IPPONグランプリで吉本がゴリ押ししてポスト
松本に仕立てあげたい
不人気芸人ジュニアの邪魔をいつもしているから吉本は腹が立ってるだろうな
IPPONグランプリで吉本はジュニアを松本みたいなカリスマ芸人に仕立てる予定が
全部バカリズムに潰されて
逆にバカリズムがIPPONグランプリの不動の
エースとして人気者になったのだからw
一発屋って突飛なことをやってたまたま成功しちゃった奴がほとんどだから
地力がある奴ってそもそも突飛な一発ネタみたいなのをやらない
バカリズムのこの人とかアナウンサーの堀潤とか笑顔が貼り付いたような顔の人って目は笑ってないイメージ。
>>377 典型的なネタは面白いがMCやフリートークさせると物凄くつまらない芸人だわな
だからひな壇から上に行けないんだと思う
>>371 誰も傷付けないタイプの芸だからというのも大きいな、ダンディ自身を生理的に無理て人以外は不快感無く見られるからCMにも安心して使える
>>6 >>15 >>391 ダンディは中々クレバーな芸人で15年前くらいにブレイクした時も
事務所から歩合制か給料制かどっちにすると言われて
このまま一発屋として消えていっても困らないようにと
月給100万円の給料制にして、いまだに毎月100万円のお給料をもらっているというw
>>267 てか桜坂やっくんはエンタ専属みたいなもんだから
そのアドバイスする先輩も的外れだなぁ
エンタしか出れない期間はエンタ専用の客いじりネタに専念するやっくんは正しいよ
>>111 性格の善し悪しは芸人の面白さに関係なくない?
>>347 バナナマンやその周辺の芸人との付き合いが長いからそのコネもあるだろ。
マセキで親しい芸人ってナイツくらいか?
狩野とは思った程親しくないしね。
「アリtoキリギリス」の話してるヤツ
ネタで言ってるのか単なるアホなのか判断しにくい
>>395 そんなの言ってたらもっとイヤミな吉本ゴリ押し芸人のジュニアはどうなるんだw
>>299 半分ギャグ混じりで言ってるように見える。
ちょっと面白い。
ブラマヨの吉田とかもやってた手法だろ。
>>394 先輩の方が正しいだろ、エンタなんて
明らかに芸人の使い捨てだろ
五味だってエンタ以外に使ってくれたか?
>>17 エドは政治家になりそうやな
知名度あるし、慶応の大学院出たし
>>338 西野がよゐこの二人を挨拶無しでシカトしてた話はムカついたわ
>>404 >>338 有吉はTKOのような在日チョン芸人も大嫌い
この在日チョンの2人は恩着せがましくてムシしたと言ってたw
-curl
lud20250115140335このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551387698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】<バカリズム>一発屋芸人への同情に疑問!「調子に乗ってるのを見てる」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】今年、まだ一発屋芸人が出てない件。去年はブルゾン、にゃんこ、池崎、悪質詐欺師りりぽんと豊作だったのに
・【闇営業】宮迫に同情論「入江を弟分として可愛がっていた。芸人の世界は度量も大事。兄として面倒を見てたら足を引っ張られ」★2
・一発屋芸人ランキング! 一世を風靡した一発屋、決まる [牛丼★]
・【芸人】おぎやはぎ、AKB48の紅白落選に疑問「名曲が何曲もある」「誰もが知ってる曲があるのはAKB」 [ジョーカーマン★]
・バカリズム、芸人「ユーチュバーの動画見て寒気がする。俺らのしゃべり方真似してタレント気取り。世界が狭い」 [無断転載禁止]
・【芸人】くわばたりえ、真顔で嘘つく息子に「将来 詐欺集団のリーダー格になったら…」悩み吐露で批判「子どもが傷つく」
・【芸人】カンニング竹山、満員電車にベビーカー「公共の物、堂々乗っていい」にママ達涙「ありがとう」
・【テレビ】楽しんご、過去の暴行事件を反省「調子に乗ってた」 [無断転載禁止]
・三大ケンモメンぽい芸人「バカリズム」、「ほっしゃん」あと一人は?
・【ミヤネ屋】デーブ・スペクター氏、不倫騒動の瀬戸大也は「調子に乗っていたというか自信過剰だった」 [爆笑ゴリラ★]
・【大相撲】<担当記者の目>貴乃花親方に同情余地も引退理由に疑問残る…
・【NGT48】 当初は山口に同情的だったメンバーとの関係も次第に悪化、山口のこれまでの行動に疑問を抱く者も・・3人だけの卒業公演?
・「調子に乗ったマンコは力でねじ伏せ躾ける」いつになったら嫌儲民はこの真理に気付くの?
・【お笑い】山田邦子「女芸人No.1決定戦」辞退の理由明かす 参加費や参加メンバーに疑問「何じゃそりゃ」★2
・【悲報】出版社「同人を許した覚えはない、細々とやってたから見逃してたが人口増えすぎて調子に乗ってるから一回ドカンとやりたい 」
・高須院長、ウーマン村本をついに見捨てる「つまらない芸人にすぎないと理解できた」 ネット「バカにかまうなんて時間の無駄だったな」
・【芸能】<ブルゾンちえみ>一発屋で終わらない?意外な特技も持っているそうだ
・【芸能】松本人志、富美加の告白本に疑問「幸福を科学できてない」 辞める時期には同情 [無断転載禁止]
・【政治】自民・高村副総裁の「念のため解散」発言が波紋、「700億の国費を使う大義がない事を認めた」「調子にのってると思われる」
・【嵐の党】立花孝志氏が蓮舫氏に“同情”「あんなにカリカリしていて人生楽しいのか」 [爆笑ゴリラ★]
・吃音協会「水ダウ」への抗議の意図改めて説明「番組に悪意があったとは考えず」「芸人の活動むしろ応援したい」 [muffin★]
・【芸能】武井壮、甲子園練習で制止された女子マネジャーに同情「粋な大人が減ってきてる」
・【芸能】関西芸人が明かす人柄 生田斗真は「自分がハンサムなの忘れてると思う」 [臼羅昆布★]
・【お笑い芸人】オードリー若林、タモリから怒られた「変態をバカにしてるの?」 [爆笑ゴリラ★]
・ハウス加賀谷「事実無根なら、なんで後輩の芸人さん達は黙ってるんだろ?」 松本人志の発言に意見 [ヴァイヴァー★]
・【芸人】近藤春菜、“結婚する気ない”“恋はしたい”発言に大失笑…「女優気取り?」「面白くない。春菜はずっと勘違いしてる」 [muffin★]
・【芸能】四千頭身・後藤に視聴者から呆れ声 「ほんとにお笑い芸人?」「面白いこと言えよ」「何故売れてるのか不思議」 [jinjin★]
・若手芸人に“陰キャ”が増えている理由に驚き 「クラスで一軍だったヤツらは全員ユーチューバーになってる」 [底辺youtuber★]
・【初音ミク】だけの一発屋声優・藤田咲って最近何してるの?死んだ?性格悪そうだからファンとか居なさそう
・【話題】<上西議員>松たか子と「似てる」発言で批判殺到!「松たか子に謝ってこい」「調子乗るのも大概にしとけよ!」
・【不在票】「表札無し」の場合はどうすればいいのか…宅配配達員、郵便ポスト物色騒動への同情論「名前を書かない方も問題」★2
・【サッカー】「なんてバカげたPKだ!」「決勝が壊れた」吉田麻也へのVAR判定に海外ファンから同情&批判の声が|アジア杯
・最近クロンボ調子に乗ってるな
・相楽伊織が最近調子に乗ってる件
・音ゲーできるだけで調子に乗ってる人の特徴
・みやぞんっていう芸人面白いんだけどかなり怖いと感じてる人いる?
・【クルマ】ヴェルファイアに乗ってると女の子にモテモテってマジ?
・松本のことを芸人風情がってバカにしてるけど、芸能界の階級でいうとアイドルが最下層だからな
・【芸能】猫組長「出席者全員100万円受け取った裏取れてるよ。吉本芸人は早く認めて謝罪した方がいい。どうせ来週には露見する」★5
・【テレビ】松本人志「芸人は女にモテるために“求愛ダンス”を磨いてるのに『交尾はするな』って止められたら原動力がなくなる」★4
・【芸能】猫組長「出席者全員100万円受け取った裏取れてるよ。吉本芸人は早く認めて謝罪した方がいい。どうせ来週には露見する」★3
・【野球】DeNA・大和「いちいちつっかかってくんな」怒りのインスタ投稿? 原因は道具への“難癖”か、ファンから同情の声も [砂漠のマスカレード★]
・「父のプラモデルを売って家族旅行に行きたい」テレビの特集にネット同情「納得済みとはいえ可愛そう」「父さん心なしか遠い目」 ★4
・「父のプラモデルを売って家族旅行に行きたい」テレビの特集にネット同情「納得済みとはいえ可愛そう」「父さん心なしか遠い目」 ★3
・【芸人】ウーマン・村本大輔「渡部さんの謝罪会見は注目するけど…」国民の桜問題への無関心に辟易 [爆笑ゴリラ★]
・売れない芸人ってどうやって生活してるの?
・気になる男性が「軽自動車」に乗っていた…冷める女子に「わかる」「ダサすぎ」
・【定期】身長178cmの弟が調子に乗ってるので晒します
・いい歳こいたおっさんが軽自動車に乗ってるの見ると「うわぁ」ってなるよな [無断転載禁止]
・あいつ大嫌い!顔が調子に乗ってる、、、 [無断転載禁止]
・ダウンタウンの番組に出る芸人 だいたい固定されてる説
・【芸能】松本人志、泰葉の生き様を称賛「兄弟の中で一番、芸人してる」
・ワタク「地方国立は調子に乗ってる!国立信者死ね!」←あのさぁ…
・歴代最高に調子に乗ってるハロメンことアンジュルム伊勢鈴蘭が先輩を呼びすけwwwwwww
・つーか任豚が調子に乗ってるけどスイッチて別に魅力ないよな [無断転載禁止]
・【話題】<茂木健一郎氏>「日本の芸人終わってる」発言は間違っているのか?
・電車に乗って椅子に座るとどんなに混んでても俺の座ってる椅子には誰も座らないんだが [無断転載禁止]
・【芸能】ギャル芸人のエルフ荒川、地雷メイクの最新ショットが「きゃりーに似てる!」「お人形さん」と反響 [爆笑ゴリラ★]
・「YouTubeに出ない芸人は知らない」「テレビ番組の内容がネット頼りの時点で負けてる」止まらないテレビ離れの原因を探ってみた [muffin★]
・【テレビ】<安藤優子> 全国瞬時警報システム・Jアラートの警報画面に疑問!「だからどうすりゃいいんだ?」 ★2
・有名開発者「クリエイターが調子に乗って凝りだすとゲームは売れない」
・女「女性が全ての支度をして、テレビを見ながらお酒を飲む男性陣に振る舞う日本の正月は異常 いつまで男は調子に乗ってんの?」 [無断転載禁止]
・<カンニング竹山>番組復帰の渡部建に「人を雑に扱うとか調子に乗っているという、それが渡部建だから」 [Egg★]
・【炎上】サニブラウンが日本の掟を破り大炎上「天狗」「調子こいてる」 wwwwwwwwwww
・【野球】張本氏、大谷の二刀流に疑問「あれぐらいのバッティングは掃いて捨てるぐらいいる」
・【ラジオ】<土田晃之も同調!> 付け人制度は「調子乗る人が、より調子に乗るシステム」貴ノ岩の暴行問題
20:07:54 up 36 days, 21:11, 0 users, load average: 7.30, 8.80, 11.16
in 0.091825008392334 sec
@0.091825008392334@0b7 on 021910
|