◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】 テレ東、視聴率で苦戦 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551339909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テレビ東京の社長会見が28日、都内の同局で行われた。
小孫茂社長は視聴率が前年同期比で低下していることを受け、
従前から自身でも発言してきた「テレビ東京らしさ」にとらわれない番組作りができるよう、組織改編を行ったと語った。
テレビ東京は18年度1月クール(18年12月31日〜今年2月24日)の期間で、
ゴールデンタイムで前年同期比0・3%マイナスの6・1%、プライムタイムでも0・3%マイナスの5・6%と苦しんでいる。
なお、全日帯は増減なしの2・8%だった。
テレビ東京は「緊急SOS!池の水全部抜く大作戦」や、「YOUは何しに日本へ?」など
独自性・独創性の高い番組を生み出してきているように見える。
しかし、小孫社長は視聴率低下の理由として、「視聴者の皆さんの見たい番組が短期間に変わる『あしの早さ』を感じておりまして。
若干、微妙に遅れているといいますか、つかむのがタイミング的に遅れている」と後手に回っていると分析した。
対応するために、編成局と制作局を兼務する社員をつくるなどし、
番組の新規開発やアイデアを出すことを目的にしたチームを組んでいるとした。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/02/28/0012104781.shtml モヤさま、YOUは何しに日本、この辺の番組はもう役目を終えたと思うわ
今までの功労者だからみたいな感じで、切れないんだろうけど、もう切った方が良いと思うわ
東京新聞がくだらないことで政府と言い争いしてるの知り、テレビ東京も下品な底辺としか思えない
最近ドラマがつまらんビジネスbizとかおもしろくない。
わろた
あれだけ快進撃って言ってたのに
見捨てられるのはやいな
>>1 池の水を抜くやつは、あまりにも放送が多すぎて飽きたなあ
たくさんの自治体が手を上げてるらしいが、年2、3回が良かったんじゃないかと思うわ
>>7 モヤさまはペクンがなー
狩野までで終われば良かったかもね
>>9 テレ東は日経新聞系列で東京新聞と何の関係もないで
24時間いきなり最終回アニメマラソンとかやってみればいいのに
赤胴鈴之助とか
全部ほかの局に企画ぱくられてるからな
このあいだどっかで「あなたのお昼ご飯見せてください」ってやってたわ
差別化できなくなってきてるよな。
テレ朝なんかパクリ気味だろ。
ポツンと一軒家とか、あいつ今とか。
ゴールデンに演歌とか
アレはジジババが見てるのか?
マツコと社員の人?の番組またたまにやってくれ
有働、大江とのトーク楽しかった
メンツ変えてトーク中心でやってくれ
小谷はいらんわ
あのお通夜みたいな顔
どうにかならんのか
小谷がいなきゃ
あのニュース見るんだがな
出川もそろそろやろな
記念撮影しに行ってるだけやんけ
視聴者は飽きてるのにそこから5回くらいやったとこでやっと気づく
池の水なんて、どうせ鯉と亀しか出てこないんだから
すぐに飽きられると思ってた
そこへ来て、一般参加者が池を踏み荒らして
在来種の生物が大量死したことが週刊誌に
スクープされて炎上
テレ東そのものに直接関係するわけではないが・・・
BSテレ東「日経プラス10」の小谷真生子キャスター、3月で降板!新キャスターに榎戸教子氏抜てき
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000098-sph-ent 日村の呪いや!
いつまで、使ってんだ。
バカTV!
伊藤Pとか裏方が目立つのはおもろないで
内輪受けやからな
>>8 あんなのはまらない人は一切はまらないのもわかる
テレ朝とかがテレ東の手法を相当研究してきてる
ポツンと一軒家なんて今までだったやテレ東以外では通らなかった企画だし
テレ東は制作費安いから貧乏局みたいに思ってる奴いるが
平均年収1392万でフジやテレ朝より高給なのに現場に還元しないだけのブラック
>>7 同感。番組の内容もだけど、サマーズやバナナマンの印象が悪い・・・。
なんというか、出川が醸し出すようなピュアさが感じられない・・・
面白そうと思ったら番組の作り自体が幼稚でカキタレ集団のスタジオが邪魔だったりな
> 「緊急SOS!池の水全部抜く大作戦」
流石に飽きたよな 捕獲する生き物も出尽くした感じ
3年C組止めてゴッドタンを帯で夕方にやれよ
青少年喜んで視聴率爆上げすんぞ
テレ東が面白い番組作ると
各局が似たような番組作っちゃうからねw
>>44 中日新聞も韓国系新聞だったかw
当然か。言動を見れば韓国人と同じだもんな東京新聞(中日新聞)w
ちょっと前までテレ東ばっかり見てたけど最近はMX見るようになってきたわ。
数字がいいからって続けすぎ、守るな。弾が足りないぞ。ダメ元の企画を試せ。
日経とコラボした経済番組が多いから視聴者のコアは富裕層が多い。
夜11時台のワールドビジネスサテライトは裏のTBSなんかと違って暗いナマポ・貧困ネタなんか絶対取り上げないからw
視聴率とスポンサーとの兼ね合いが大事だろう。
>>2 あれはゲストの家に行く前の街ブラロケ部分だけでいい
和風総本家は落ち着いていて良いけど面子がちょっと惜しい
なんでも鑑定団のチーフプロデューサーが
石坂浩二の発言を全カットするパワハラ行為
絶対に許さんぞ、忘れないからな
>>1 テレ東は醜い韓国ドラマを垂れ流しているから当然だ
法則だよ
>>88 そうか?けっきょくどれも途中でやめちゃったわ。
>>7 モヤさまはどうしようもないよなあ
全てがゴミ
外国人素人の番組
何かしらギミックを入れた乗り物旅番組
この2つのネタだけで何本コンテンツ作ってんだよって話。
今のテレ東で見れるのは月曜ドラマ枠だけ・・
>>18 古いアニメの放映権なんか
切れてたり売り払ってたりしてるんじゃないかな
>>7 その二つは深夜に戻そう
とくにモヤさまは90分は長い…
また昔みたいに30分でEDに無名歌手の歌を流そう
デジタル難民聴きたい
石坂浩二いじめたり空から日本をBSに飛ばしたから嫌い
テレ東で見てんのは
ガイアの夜明けと金曜の夜にやってるボロ宿に行くドラマくらいかなぁ
>>74 寒流やってんで、誰が見んだよ
アニメの再放送でええんや
「緊急SOS!琵琶湖の水全部抜く大作戦」はいかがでしょうか
テレビ自体がオワコン
日曜朝に視聴率2桁連発って老人しか見てないだろ
スタジオやタレントに金出すテレ東なんてテレ東じゃないんや
>>100 他局の民放的な演出を見たくない層が多いはずなのにね
>>108 真木よう子であれだけ面白いドラマ作れるなんて凄いわw
アオマゾンプライムで見てる 大江時代のモヤさまは面白い。
ちゃんと『モヤった』とこだけ巡ってるからな。
家ついてって良いですか
これってオンエア率結構低いのかな?
みんながエピソード持ってるわけじゃないし、5人にひとりぐらいの確率かな
家ついていってなんかAVにパクられてるのに全然話題にならない
笑点とまる子の裏にポケモンとボルトぶつけてる時点で見込みないやろ
>>101 出川のは仕込みがひどすぎだろ
あと偶然町で聞いた風にしていく店がことごとく韓国系とかな、あの番組
>>135 日テレは昔からだぞ
ネトウヨがフジでもしてる時もずっとだ
それでもバラエティは他局よりは見れるけどなあ
それ以外が全然ダメでしょ
ニュースとかドラマはテレ東で見る気せんもん
ワイプとか芸人とかマジいらん
それ多様してれば敬遠されて当たり前
月曜なんて19時〜21時の枠を外国人と外国に行ってる日本人素人という
食傷なんてもんじゃない編成。
マジで何も考えてないんじゃないかな。
>>20 「昼めし旅」をみたときに真っ先にNHKの「サラメシ」を思い出したぞ
>視聴者の皆さんの見たい番組が短期間に変わる『あしの早さ』を感じておりまして。
これは違うな
You何、池水、和総本家、マンネリもあるが調子に乗って 時間延長特番 で尺稼ぎで 無駄な芸人の
面白くない芸を見せられりゃ 視聴者も離れるわ
たまたま当たってただけの話だろ
通常営業に戻っただけ
>>145 経済ニュース、深夜ドラマでテレ東は外せない。
>>143 「キムチ鍋オール1位」みたいな事やらんからなぁ
出川のを観てればディレクターがクソだと分かる
縫田以外はそうでもないけど
下手すりゃ大江麻理子の旦那の会社の方がデカいんじゃねぇの?
>>121 路線バスまだやっているのか! 知らんかった
蛭子さんが 出ているときには、CM時間でもチャンネルを変える気がしなかったんだが
アイデアが面白くても長々と続けられるものかとなると
ちょっと難しいのが多いやね
深夜アニメもほとんどやらなくなったしテレ東マジ終わってる
TVをつけた瞬間テレ東だけは分かる
他局よりもなぜかスタジオ内が薄暗い
アニメのテレ東がアニメ捨てて、何が残るっていうんだよ。
半導体を捨てた東芝みたいなもんジャマイカ。
県外波のテレ東系のために わざわざ金出してCATVに入ってるので
頑張ってもらいたい。
>>147 ほんこれ
他の民放と同じ悪い点・嫌われている点を見事に取り入れたら、テレ東なんか唯のショボい民放でしか無いからね
>>2 プロレスネタ話してるの面白いわ
トシがわりと詳しいんだよなー
時々見てる番組はモーサテくらいかな。
フジは何も見てないが。
男子ごはんをゴールデンにしろ
出演者も男だけでな!
羽田はいくらなんでもしゃべらなすぎ
ふてくされてる感じに見える
芸人はうるさいから駄目だがそれでももう少し明るいやつがいい
有吉の家でゲームするのは好きだな
有野も入れてくれ
それと、鈴木奈々、ニコル入れて、ソファーに座りながら
ゲームに白熱しつつ、パンチラしたり、
”風呂上りにゲーム”
って仕組み作って前半は鈴木奈々、ニコルの風呂、
後半は温泉浴衣来て、ゲームやりながらパンチラでいい
>>111 デジタル難民ナツカシスwwwwwwwwwwwww
他局と違う論調のニュースを流すだけでソコソコ取れそうだが、できないか?
>>161 もともとオバサンは見ていない番組でしょw
買取りはもうネタギレぽい
2週連続買取と関係なさすぎてワロタ
ボルトとポケモンを日曜の枠に移動させたの恨んでる
木曜のあの時間帯が見易かったのに
伝説の番組テレバイダーみたいなのこそテレ東がやるべき方向性なのになぁ。
予算が無いからって外国人と素人ばかりで何したいんだって話。
蛭子に頼ってたツケが回ってきたな
蛭子が老いたらテレ東も終わった
ゲーム好きとしては有吉eeeはほんと面白い
ただタカトシは要らないと思う
いまだに12チャンネルだと思われてたりしてな
あれ?映らないとか
さっきまで 東京キー局全部がトランプ演説の同じ絵を映す中
通常運転の テレ東は 評価する
路線バスは田中が他の奴に決断させたり責任押し付けるのが見苦しい
あるよがウザい
NHKにトクサツガガガをやられてるようじゃダメだよ
もっと攻めろよ
あ、『池上彰の現代史を歩く』を見てる。録画だけど。
他の地上波民放は韓国ドラマ切ったのに未だに毎朝やってるからなあ
ほんとしつこすぎるわ
2.教育・教養・実用【関東地区】
サンデーモーニング 15.8%
シューイチ 12.1%
がっちりマンデー!11.5%
さわやか自然百景 10.8%
小さな旅 10.8%
視聴率調査自体が終わってる
見てるやつ
有吉eee(スイッチのゲームの時のみ)
勇者ああああ
乃木坂工事中
路線バス
出川は前は見てたがなんか飽きた
やりすぎじゃね?
「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜」は以外に面白い
てかテレ東やMXは如何に他局化しないのがキモだよ
要するに
在日吉本ジャニアケカスキャスト番組な
テレ東はそうなりかけてるから人気が無くなって来た
一時期人気爆発したのは、それらが無かったから
でも実況で最もスレッドが伸びてるのがテレ東なんだけどな
昼間は知らんけど
和風総本家が瞑想してるのが残念だが
それ以外は面白い番組が多いので楽しく拝見させてもらっている
youと池の水はもうお腹一杯
ドラマのフルーツ宅配便は良いな
>>1 反論出来ないアマチュアアスリートを整形だのホモだのとスタッフの笑い声付きで録画で放送する局は見る気がしない
バカにし過ぎ
>>204 あの枠テレ東ドラマやれば良いのにな
深夜ドラマじゃなくても、一時期21時枠とかやってたからそれやれば良いのにな
>>207 路線バスは何で続いてるか分からない
ルイルイ蛭子コンビの別旅企画の方が面白い
一度注目されたバラエティは
全て台本ヤラセ仕込みとなる
全く意味のないつまらない定義で番組自爆
会社の根幹体質どこかが腐っている。
昔は味噌カスだったのに良くここまで成長したと思うよ
>>99 そういや福沢に代わって結構経つけど、視聴率的にはどうなんだろ
あれも最近またぎCMばかりになっちゃって面白くなくなっちゃった
以前みたいに「CMのあと驚きの鑑定額が!?」ってナレーション入れてほしいわ
>>207 長いし連続でやり過ぎだな
俺も飽きた
と言うか録画して殆ど見てないが
それが飽きた
モヤさまもそうだが、基本的にわざやざ録画してまで見るタイプの番組じゃない
ダラダラ付けとく感じ
>全日帯は増減なしの2・8%だった。
どうでもいいニュースの上に、よくよく聞いたら変化なしっていう
>>212 テレ東このところBSオリジナル番組の方がいいの増えて来た
TBSも地上波よりBSオリジナル番組の方がいいのあるし。
いい旅夢気分は地上波で30分でもいいからまたやって欲しいね。
>>172 羽田は田中とマドンナに気をつかいながら頑張ってるように見える
最近フジが復調気味
理由は月9は恋愛モノ廃止で数字アップ
それにつられて前番組のスカッとジャパンも二桁が珍しくなくなった
火曜日のクイズが何故か好調で二桁
年寄り向けに冒険しないほうが数字は良い
>>180 というかあいつがイキイキしてるのがプロレスの話してる時しかない(笑)
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>226 俺は逆だな
録画して早送りですっとばして観る
こういう人が増えたら視聴率も下がるよな
日曜ビッグバラエティだけが攻めてればいいんであって
いつでも攻めた番組だけやってたら食傷気味にもなる
旅系も強いんだからそっちも頑張って欲しい
ジュニアが軽トラでふらふらするだけの番組面白かったよ
「その仕事辞めてみた」なんて番組作ったらどうだい?
キャバ嬢、進学校教師、外資系エリートサラリーマン、新聞記者
ありとあらゆる仕事を「辞めた」理由(定年は論外)とその後を追ってほしいわ
>>240 だよな
バナナマンのあの事件以降バナナマンを敬遠してるわ
見てるけど飽きてきたやつ
YOUは何しに日本へ?
家ついて行ってイイですか?
こんな所に日本人
人気出ると面白くなくなるから、低迷ぐらいでちょうどいい。
家上がるやつも最近臭いぞ。
>>234 アケカスの奴もダメだが
いい加減斎藤とキャップもキツい
wbs
モーサテ
カンブリア宮殿
ガイアの夜明け
これだけあればいい
YOU→飽きた
バス旅→出演者ゴミ
日本に行きたい→外人ちやほやしすぎで気持ち悪い
池の水は好きなんだけどいつ放送してるのか分からない
ガイアの夜明けはブラック企業を取り上げたりして
めちゃくちゃ攻めてて面白い
見てるけど飽きてきたやつ
YOUは何しに日本へ?
家ついて行ってイイですか?
こんな所に日本人
和風総本家
ゴッドタン
>>1 池とユーってテレ東か
あほすぎるからフジかと思った
まあ苦戦するくらいがテレ東らしいといえばテレ東らしい(´・ω・`)/~~~
さすがに、もう同様のレスもありますけど、
「他局がテレ東化した」んでしょうね。
「山の中の一軒家に行く話」なんて、
「池の水を抜く話」よりもテレ東的ですよね。
端的に言えば、カネもかかってないし、
はっきり言って一人で作れるような番組ですよね。
でも、それってテレビの終焉ですよね。
「うるさくない、自然が映る、深刻でない程度の物語性はある」
というのが売れてるようですけど、
要は「BGMでいい」、「テレビ要らない」ということですね。
テレ東らしさを追求し過ぎておかしくなっているね
>>211 フルーツ宅配便
恋のツキ
見ています
有吉、有野、三村、出川、
鈴木奈々、ニコル、ローラ、河北、コジルリ、足立、岡副
鈴木奈々なら、ゲームで勝ったらはしゃいで有吉、三村に抱き着くぐらいするだろ
女子はローテーションで回せばいいよ
有吉と三村でトゥルさまのセクハラ要素も加えて
楽しく遊べばいいよ
ゲームの勝ち負けでトゥルさま風のネタを女性陣にやらせて
有吉、三村でセクハラ突っ込みすればいい
>>1 もう昔のテレ東テイストのすべて多局がパクッテるからな
本家はもう深夜ドラマとかしかいい味出してない
他所がパクリすぎなんじゃないかと思う
外国人ネタなんてやってない局無いんじゃないか?
日曜朝に視聴率2桁連発してるのに
面白い番組を作れば視聴率が取れると
思ってるやつがまだいるんだな
世界ナゼそこに日本人は視聴率取ってんやろうよ
新井恵理那出とるし意外と結構好きやわ
露骨なヤラセ丸出し番組だらけだし調子に乗り過ぎて飽きられたね
>>273 本家の改悪と、パチ物徳光に追い上げってとこかな。
バス旅は調子に乗って映画化なんかしちゃって大コケしたからコンビがクビ
はっきり言って
この局はやらせばかり
全部言わされたとかそんなのばかり
世界なんとかは
>>269 追加
それと、「山の中の一軒家」も「池の水抜く」も、
そんなにずっと続けられるような話ではないですよね。
一応、念のために、これは言っておかないとw
テレビの「報道」や「ドラマ」なんて、もっと終わってるし、
それこそ、「バラエティ」は「うるさい」ということで、
「山の中の一軒家の方がマシ」という話だし。
充電させてもらえませんかとかいう出川がカッペに囲まれる番組
家ついて行ってイイですか?は深夜の頃の方がエッチでバカで面白かった
まだ下地ができてないのに素人の感動物ばかりでつまらんくなった
池はすぐ飽きた
目玉が噛みつきカメじゃなw
応援団は面白いけど、YOUはバナナマンがウザキモくて一回も観たことない
>>281 CM何度もまたぐ引っ張りがうざい番組ナンバー1じゃねあれ
イライラしてもう見てねーわ
路線バスの面子を田中と羽田にした無能のせいだよ
あれを未だに放置してるからテレ東が面白くないってイメージ付いた
>>27 路線バスの旅なんかも他局がパクリまくってるしな
今期のドラマは渋井直人の休日が面白い。
ゆるい日常系でまったり観れる。
他の局が情報バラエティとかニュースをやってる朝の時間帯に唯一
韓流ドラマを平気で流してるフリーダムな馬鹿局だし本当に視聴率とか気にしてるんか?w
特番だけど一万回は面白かった
毎週見てるのは充電、有吉e、勇者あぐらいになったな
功労者は蛭子さんでしょう。
初老に炎天下歩かせたりエラ太川が偉そうな態度をとっても我慢していた。
オリジナル作る→視聴率取る→他社がマネをする→オリジナルはよくある番組の1つになる
これの繰り返し。失敗恐れてるから無難にパクることがあたりまえになっている
冒険してオリジナル作ってもすぐにパクられてありきたりな番組になってしまう
堂々巡りの悪夢
バス旅は太川蛭子組の末期も、裏にブラタモリが来てからずっと一桁だったから
今のZになって視聴率が落ちたわけじゃないからね
>>76 たしかにそう
充電での出川のふれあい芸というか高度な素人弄りを見てると三村のポンコツを越えた時代遅れ感があまりに酷い
それと三村の顔があまりに汚いというか内面から来る醜さで土砂崩れが更に酷くなった
そもそも器でもないのに石橋貴明のパワハラ芸を勝手に受け継いでる勘違い風情が見てて辛い
いいとも大団円で浜田雅功に追い払われた事実が全て
池の水を全部抜くってお前らが大好きだったのにどうした?
俺は一回も真面目に見たことない
あと矢口もいたな、
有吉ぃぃeeeee!+トゥルさま = 新番組
に矢口も使えそう
異様なまでの鷲見ちゃんのゴリ推しみたいなのがな。
鷲見ちゃんのおっぱいのプレミアム感がなくなった
YOU感動路線になって飽きた 出てくる外人に魅力的なのがいない 出川も予定調和の楽チン観光行脚でつまらない
>>281 別に普通の人生なのに過酷な生い立ちかのような過剰な演出がキモイ。
>>308 AKBが絡んできて秋豚が曲作ったりして冷めた
>>283 パチもん徳光は夕方に合う形にカスタマイズされてるからな。
YOUも家ついて行っても深夜に戻して細々とやってほしい
視聴率で苦戦って、テレ東は元々他の民放4局とは予算も視聴率も周回遅れレベルだったじゃん。
テレビ東京は森進一の息子がコネ入社している会社である
>>27 5年ぐらい前に復活してたぞ
壇蜜しかブレイクしなかった。
春からは西園寺の推理も始まるし、今はデリヘルドラマ見てる。
ドラマは秀逸なの多いね。徳永えりのエロドラマも面白かった
もやもやは、サマーズがマンネリでつまらないな。
出川は今が最高に乗っている時期。もうすぐ飽きられる瀬戸際かな。
モーニングサテライト、ゆうがたサテライト、WBS、ガイアの夜明け、未来世紀ジパング
カンブリア宮殿、たけしのニッポンのミカタ
どれも映像使いまわしで1つでいいだろw
家ついて行ってイイですか?の代々木の爺さんがポツンと一軒屋に出ていてワロタ
取られちゃったな
>>296 あれほんとバカ。アメリカにいっちゃった綾部でもだしとけばよかったのにw
陰気な男二人の旅なんて誰がみたいんだか。
>>324 出川も飽きてきた
半年ぐらいだよな面白かったの
>>323 よそで言わんとい亭
フルーツ宅配便
恋のツキ
ぼろ宿紀行
勇者アアアアあ
見てます
去年辺りから、悪い意味でフジテレビみたいなノリが強くなってきたからな
>>324 両方とっくに飽きている。というかもともと好きでもない
芸人だったから辛くなってくるのも早いw
車あるんですけど…?が最近酷すぎる 大した番組じゃないんだけど
>>1 お金かけても数字は大して増えないのがテレ東らしい
ニッチな番組育ててるのが丁度いいんてしょ
>>20 むしろテレ東がパクりまくってるのに無知は起源を主張する
後テレ東には
今日から俺は!
みたいな青春バカ+エロあり
の笑えるドラマ作ってほしいな
テレ朝は作っては潰す典型局だが、
お家芸的な作り方が残ってるから、旬の期間が一定期間はある。
テレ東はお家芸的なつくり形すら忘れつつあるように思う。
>>289 神舌は吉本が寄生してつまらなくなった
クッキーとかキモいしつまらん
お人好しな一般人から借りた貴重な旧車で、そこそこ大雨の降る峠道を走らせてたのを見て以来、けっこうテレ東の事を嫌いになったわ
きっと事前にどんなルートを通るとか誰が乗るか等の説明や許可なんかは取り付けてたとは思うけど
釣りバカ日誌を通年でやれ。
西田が死ぬまで一生つづけろ
もやさまも狩野卒業したあたりから見てないなーもう全然もやもやしてなかったし
ユーも最近はあんまり見てない
ゴールデンからアニメ追い出すからやで
これにはガッカリや
テレ東最近相手にされてないからな
また最下位独走体制だし
なんでも鑑定団すら数字悪いし
>>333 フジがわりと昔のやり方をトレースしだしてるからな。
河田町っぽい番組が増えてきてるかもな。
キー局利権なんか続けてるから横並びになる
多チャンネルで既存のテレビ局も焦らせてやらないと
ユーは録画したのが溜まっていく
消化がめんどくさくなってきた
昔は毎週月曜が楽しみだったが
すぐマンネリ化する番組ばかりだからな
池の水も出川のバイクもyouもパターン化も一緒
短期間番組のが向いてるだろ長期化すると直ぐ堕落するからなw
ゴッドタン22時くらいにやって欲しい。
深夜まで起きてるの辛い
「テレ東らしさ」
実はこれが、
「ごく一部のネット民に受けてるだけ。ビジネスにはならない」と、わかってきちゃった、ということ。
要するに、非吉本、ジャニ、AKB、エグザイル、勢の「受け皿」になったけど、
それが「儲かるか?」というと、話は別なんだよなあ。
テレ東は他局とは毛色が違う独自路線だから好きだが
万人受けしないだろうなとは思うわ
自分の周りではテレ東よく見るって言うとアニメ好きなの?って言われることが多い
未だにその程度の認知度なのが悲しい
特番でやったり深夜でやるから面白い番組なのに
変な部分テレ朝の真似してんだよな
>>345 あれは事前に行く店が決まってるのバレバレでなぁ
志賀ちゃん独裁時代のほうがねらーは見てそうだな。アイドル歌手てんこ盛りで。
志賀ちゃんも今や社長さんになって出なくなった。
ポツンと一軒家ってテレ東だと思ってた
パクられすぎ
>>229 >>いい旅夢気分は地上波で30分でもいいからまたやって欲しいね。
この意見に賛成です、路線バスの旅みたいなゲーム的要素とか行き当たりばったりの
ハプニングを取り入れた旅番組が受けてしまったがゆえに(これはこれで面白い事は間違いないが)
そっち方向に行き過ぎて王道の観光地をじっくり回って見せてくれる旅番組であった
正当なと言うのか真っ当な旅番組であったいい旅夢気分のような番組がなく成ってしまったのは
俺も残念に思っていたので俺もいい旅夢気分の復活(不定期でなく毎週放送する復活)
を願っている一人です。
>>356 ドリームハウスの前にやってたガーデニング選手権とか
リフォーム選手権とかのほうが好きだったな。
でも大会形式のやつは制作費がかかるんだろうな。
東京オリンピック関連の工事現場の匠を取材する
番組とかやっとけばよかったのに。
>>350 ちょっと前は曜日トップ連発だったのにな。鑑定団
まあそう言いつつ自分もワールドビジネスサテライトとガイアの夜明けくらいしか見なくなってるが
テレ東スレって毎回他局工作業者が湧くが
他局なんかテレ東に比にならんレベルの反日在日売国で糞つまらんのに
そもそも他局がそれでテレ東やMXに流れたのに
>>359 ん?
録画しておいて、あいた時間に見ればいいのに、なんでかな〜?w
もしかして、みんなと「実況」がしたいだけなのかな〜?w
>>2 回を重ねるごとに街ブラと雑談タイムが延びてる気がするな
>>7 和風総本家もリニューアルされてから見なくなった
【芸能】斎藤工 4月からテレ東・女児向け特撮ドラマに出演 父親&パティシエ役で
http://2chb.net/r/mnewsplus/1551132630/ >73 名無しさん@恐縮です 2019/02/26(火) 19:57:04.47 ID:0FEQAEdz0
>韓国といろいろ問題がおきてるこの時期に韓国大好きな斎藤工を幼児向け番組に起用か
>それがテレ東の日本国民に対するメッセージか
関連スレ
【中央日報】八方塞がりの韓日関係、手を引く韓国外交 国際社会でも韓国が外交的合意を一方的に破っているという認識が強い[01/31]
http://2chb.net/r/news4plus/1548892655/ いやいやテレ東に限らずどの局も高齢者向けでつまらんわ
テレ東は新井浩文出演の深夜ドラマのDVDを差し替えなしでシレーッと発売したしコンプライアンス的に問題のある組織
基本に立ち返れ
アニメ、お色気、蛭子こそがテレ東だろ
ロケ番組にスタジオいらん
動画垂れ流しの番組にスタジオいらん
外人番組多すぎて鬱陶しい
手始めにこれからやってみようか
経済異種格闘技
五反田マネーウォーズ 1週間で荒稼げ!
もよかった
売れてないタレントが普通に観光するだけでいいのに、旅番組まで子供向けバラエティー化して
ギャーギャー騒いでる番組しかない
モヤさま(引いては伊藤)が、「テレ東中興の祖」みたいになってるからな。
2007年以降のテレ東の「ゆるさ」という道筋を作った。
ただ、功労者を切れるかどうか、も、その企業にとっては分かれ道になる
池上彰 坂上忍 マツコ・デラックス 林修ばかりで飽きてきた
>>361-362 テレビ自体が反日オワコンだからな
独創性高いの作ると 他局が朴る
バス旅とか大食いとかに始まって 最近も朴られてたな
>>388 アニメは独立局とネットがあれば十分だろ
テレ東は女子アナに水着OKにして採用すればいいのにな
他の局ではできないことできるようになるだろ
>>356 思い出したけど、
開店ドリームショップ!も最近やってないな
飽き易い企画が多いな
それはすぐSPだけにしてレギュラーはころころかえていったほうがいいんじゃ
有吉いいのは視聴率どうなん?結構好きなんだけど日テレドラマとかぶるのがなあ・・・
TVは全く見なくなったけどつべのテレ東チャンネルで
闇芝居は見たわまぁ適度に頑張れや
>>402 TVチャンピオンはもう復活済みで1年ぐらいやってるぞ…
>>373 MXは韓国人と同レベルの捏造までする売国なのに…?
池の水はナレーター絶叫の馬鹿っぽさとチャラい進行がウザくなって来た
昆虫すごいぜ!的な熱さが欲しいな
有吉eeee
は、
今日から俺は!
3年A組
と被る
>>406 そういうときだけは無能テレ東の出番だよな
>>303 そうそう、1万回と滝沢カレン2夜連続で面白かった
同時期にやった芸能人の駅伝も
>>403 あれ系の番組ほんと気持ちが悪い
奥ゆかしさの欠片もない
何でも鑑定団の胡散臭い鑑定士たちの鑑定を「ほんとかよ!」とか「でたらめ言ってんじゃ
ねーよ!」とかTVの前で突っ込みながら観るのが大好きです
蛭子という邪神にすがって視聴率を稼いでいた罰が当たったんだな
もう飽きた
最近テレ東の企画力のお株をテレ朝に取られてる気がする
でもテレ東はそれでいいと思うよ
出川の充電バイクの旅を月〜土の帯番組にして8時から1時間放送すればいい
>>392 あれはあんまりやらないからな、ロケが大変なんだろうw
ネットもテレ東とかティーバとかで見てる、地方住みだから。
>>407 ユージさんもナレーションも違ってなんかコレジャナイ感
手先が器用選手権はまだかね
テレ東って外国人に媚売る番組多過ぎだろ
外国人様に日本を褒めて頂くことが生き甲斐か?
気持ち悪い
ネット民と相性が良いだけだろ
それ以上でもそれ以下でもない
テレ東のイメージって大惨事等や祝賀とか他局が一斉同時放送するなか
局の体制が弱いので間に合わず、通常放送やっていつイメージ
『世界ナゼ〜』で統一教会信者推ししてたのバレてからもう好感度下がっただろ
『世界の秘境に嫁いだ〜』も統一嫁なんだろ
テレ東だけじゃなくテレ朝やTBSでもやらかしてるっていうしいい加減にしろよ
>>411 いや、あのナレーションは最初から嫌いだ
出川のやめて普通に土スペに戻せ
あといい旅夢気分改悪して終わらせたの一生許さないからな
>>47 「なんでも鑑定団」は飽きずに見てます
これ以外は見てません
テレ東って色んなスポーツ扱ってくれるから好きだわ
深夜のバラエティも下品で面白いし
まあ、見ないんだけどさ
フジも似たような番組やってたけど
「外人カラオケ大会」とかやってたのみて何考えて番組作ってんだろうとマジで思ったな
誰が楽しむんだこれ?
フジテレビって全日はテレ東の2-3倍あるんだよな
振り向けばテレ東だのなんだのバカにしてるけど話にならないじゃん
>>148 その時間BSのローカル旅の方が面白い
まあ21時からは地上波同様外人番組なんだけどさ…
バカリズムの番組とか、BSの方がまだ見ようと思う番組あるな
ポチたまとか地上波に戻せば良いんじゃないかなあ
前にマツコに大企業病だ、このままじゃダメって説教されてたけど、その通りになったな
>>1
アド街が雑過ぎ
犬HKクビになってからジャニの出番増やし
そのギャラが制作費圧迫して質低下
有吉正直さんぽ
じゅん散歩
と比較してもいい加減さは明らか
>>373 おまえみたいなネットだけ声がでかい連中が実際は少なくて
行動も伴わないからテレ東が苦戦してるんじゃないかな
ていうか、テレ東は韓流ドラマ毎日流してるよね
あんなのテレ東だけだろ
テレ朝がパクリすぎなのかもしれんし、もともと「猫目小僧」時代のファンは
紙芝居アニメでいいと思ってる
>>427 あの黒人芸人も要らないよね
進行してる訳でもないゴリ押し
綺麗どころ3人が豪華客船に乗る旅番組作れ
ジャグジーで水着アリな
モヤさま飽きた
都内はもう限界だと思う
DVDが売れるからまだ続けたいのか?
視聴者が変わったんじゃないよ
作り手の意識が変わったんだよ
テレ東は面白い企画を次から次に出して新しかった
今はマンネリの企画の中身を薄めて伸ばして
全然ワクワクしない
池の水もYOUも見なくなった
もっと日本語話せる外国人タレント仕込まなきゃ
それ用のタレント事務所あるんだし
いい旅夢気分を復活させてくれ。
飲みながら観る番組として最高
テレ東はネットに感化されて、テレ東らしさという実は存在しなかったものをあたかも存在しているかのように錯覚して拘りだしてからダメなったね。
和風総本家は改悪してから見ることが減った
増田アナは外しちゃダメだった
>>1 いや地方はテレ東うつらんねんからテレ東とかどうなろうが影響ないねん
東京12チャンネルっていう名前が大好きだった
なんか楽しそうなわくわく感があったんだよ
名前を戻すべきだと思う
ドラマはいい感じなんだけどな
それに番組を安心して見れる
>>7 アド街もキンキンと大江がいなくなって役割を終えたと思う。
テレ東の番組は殆ど見ないな。最近見た番組は、水を抜くと午後ローぐらいか。
90年代夕方のアニメを各局が潰し、情報番組に
移行していく中でテレ東が他の所みたく情報番組
やってもなあ、アニメはうちは継続しよ。東京
大阪名古屋の大都市にしか放映綱ないからちょっと
尖ったものやろう。とマニアックなアニメを夕方に
放映したおかげでその中でエヴァが大ヒットし、
今の良くも悪くもアニメの発展に繋がった。
テレ東と言う特殊な立ち位置のテレビ局がなければ
今のアニメビジョンはない。
和風総本家は本当にがっかりになった
フネさんナレーションは仕方ないが 難問クイズが楽しかったのに
正直 出川充電ももう飽きた
池の水だって変わり映えしないしなー
路線バスはダメすぎ
全体的にテレ東の慢心が感じる
WOWOWもWOWOWらしさを意識しすぎてドラマつまらなくなった
>>326 じーさんはポツンと、じゃなくて特番の空家問題の番組(制作は大阪ABCテレビ)
>>1 コンテナ船は良かったよ。
あのプロデューサーの成長に期待。
レディス4大好きだったんだけど
司会が草野満代アナに代わって落ち着かない司会ぶりでまったり見れなくなって
そのままあの長寿番組が幕を閉じてしまった
草野満代の罪はあまりにも深い
テレ東よりユーチューバーの方が面白いしな
もうオワコンだわ
>>460 同意
あとネット民の言う、「テレ東は予算が無いからアイデアが出るんだよ」と言うけど、
その中身はと言うと、ただのロケ、ただの素人使い、だというね。
そりゃテレ東がフジみたいなノリノリ路線すればこうなるよ
地味な企画を地味なタレントでジミーに捏ねくり回してマッタリ地元民とっていうのがよかったのに
石坂浩二に対する陰湿なイジメ
褒め殺しか日本凄いですねー
統一教会
公共の電波でセクハラ三村
淫行デブ
もう嫌悪されてるんだよ
ゲームウェーブとかやるヌキとかやってた頃のテレ東が1番楽しかった
番組終わった後にやるウェザーブレイクの天気予報なんかも好きだったな
>>423 昔ならともかく、そっから更に汚れた竹山が吠えてもねぇ…
毒舌 喝 怒り系って、結局反日在日には言及しないから不快だしつまらん
ニコ生のラジコンみたいな番組も作ってほしいな
4つ選択肢作ってdボタンで選ばせて視聴者がやってほしいことやればいいっしょ
長野県の大部分はケーブルでテレビ東京が映る。他のキー局も映ったが規制強化で見られなくなった。
テレビ東京は長野県民が東京の雰囲気を感じる貴重な情報源。
感謝してる。
そりゃ、毎日のように2時間スペシャルやれば視聴習慣なくなるワナ
テニスの全仏OPまではダメだな
>>473 木を何十年も切らない、近所も迷惑してる、っていうジジイか
女が来たら何十年も伸ばしてた木を、その日に切りやがったw
「世捨て人」を気取ってるくせに、小ぎれいな女(ABCアナ)が来たら、すぐに切ったというね。
>>441 関東以外でやってんのかあれ
4月以降も続くとか頭いかれてるわ
空から日本を見てみようは好きだった。
くもじいくもみ以外は芸能人が出ないのが良かった。
大きいニュースのときに、
「テレ東だけアニメかよw安定w」
「テレ東がそのニュースを報道したらそれはマジのニュースw」という
ネット特有の流れも飽きたし、気持ち悪いな
>>479 こないだTBSのマツコの番組で焚き火やってた日、関西だとその後の深夜番組「ごぶごぶ」でも焚き火やってた
出川の一般人に対するちょっとした非常識さがイライラして見るのやめた
>>483 懐かしいな
2003ぐらいのテレ東は楽しかったわ
アニメもたくさんあったし
深夜番組がみんなよかった
最近のテレ東はドラマくらいしか見てない(´・ω・`)
昔はエロか、堅い経済番組か、両極端なテレ東だったからな。
ゴッドタンのマジ歌選手権をSPでやれば視聴率いいのに
反テレ東工作業者がIDコロコロ頑張ってるな
全部他局にも突き刺さるブーメランぶりが笑える
日本のメディアや芸能は反日在日売国で同じ
上も下もない
かつてのテレ東はその中でクオリティ維持してたから評価された
それが他局化して失われたから下がった
それが全て
ギルガメみたいなエロ番組がある世の中のほうが
健全だと思うよ
まじで
>>76 だな
さまーずバナナマンは不快感がある
切るべき
>>483 売れる前のダンディ坂野とかアンタッチャブルとか出てなかった?
出川なんて、1度も社会に出たこと無いのでむちゃくちゃだぞ?
老舗海苔問屋の息子、ってだけであって、ファミリーヒストリー放送後から人気が出たが。
和風総本家が職人技より家族の絆的なことクローズアップしてたから見るのやめた
>>493 そうそう
自分は家行って、の方はたまにしかみないからあのジジイがいつテレ東に出たか詳しくしらんけど、空家番組の方は1回目の時にも出てて、その時は鳥が来るから木を切りたくないとか言ってた
改編すんのかな?
博多華丸の番組は打ち切りが決まったが
池の水は4・5回も見れば、どこも似たような生き物ばかりだと気づくからなぁ
美の巨人たち
良い番組なんだけど、誰も見てないだろうな・・
鷲見、福田、狩野
に突っ込み入れられる芸人入れて
スポーツ系で遊ぶ番組やってほしいな
お化け屋敷連れてくのもあり
TBSのモニタリングの心霊バス・ドッキリでもいいし
>>516 ファミリーヒストリーっていう番組大嫌い
ヘドが出るわ
>>94 新シリーズの初っ端が韓国特集だったので見切り付けた。
>>509 ゴールデンで大爆死したぞ
ベッキーのカード使っても
あとゴールデンだと牛乳システムないから
酷いしエロネタ禁止になるからな
ネットに信者を作って、DVDを売るのが目的だろ?この会社
(モヤさまDVD、孤独のグルメDVD、等)
ブルーレイでもいいけどさ。
池の水とか素人系はただ単に消費しているだけ
数回で飽きられるのは当然
鷲見、福田、狩野
を祭りに連れてって
ドジョウ掬いするとか
体験ものをどんどんやらせてくれ
元スマップの3人の番組とかいいんじゃないかな
1話完結みたいなやつ
テレビ東京っぽい番組を他の民放もやりだしたから、皮肉なものだ。
>>525 見れば面白いんだろうが
教養系番組はとにかく、敷居が高いんだよな
>>525 見てるよw
あんまり知られてないけどテレ東はもともと教育番組専門局だったんで、
ああいう教養系番組つくりは民放で一番力があると思う(´・ω・`)
スマップは実際は実力ないだろ
裏にジャニと言うバックがあって、
人気あります人気あります
と周りが持ち上げてるからそれなりに見えてただけでさ
>>330 アベガー言われるのがそんなに悔しかったのか(笑)
韓流ドラマをすべてやめれば、平均視聴率はぐんとあがる。
孤独のグルメもSPで年1、2回ぐらいにしないと松重さん大変
テレ東のバラエティーやスポーツ、てめーらの大好きな食べ物クズだろ。
雛壇でゲラゲラ笑いや食べるだけでギャラやカネ〜もらえるクズども「よっぽどお腹空いてるの〜?
え〜?wお腹空かないんですかあ?w」
↑
テレビやてめーらの大好きな食べ物、ラク〜してカネもらえる生活保護ナマポゴキブリや働かねー怠け者ゴミクズ女どもや無職ニートや会社で役立たずの悪口ふっかけて怠け者ゴミクズブタデブどもの大好きなのこれだったけかw
民放もNHKも、既得権テレビこれだったな。ラク〜してカネもらってるナマポと同じ
>>7 打ち切りは悲しいので深夜に戻してもらえると嬉しい
ミニスカポリス
車の振動で感じることができるのか?
という企画やっていた
女がパンツの上からマンコに振動与えてアンアン言ってる神番組
ヤフオク天目はどうなったんだよテレ東さん
あと、海外移住した日本人の統一協会の信者の件
夕方にやってる気持ち悪い
青春学校とかいう
生放送やめればいいのに
ウイニング競馬は見てる
柴田は嫌いじゃないが鷲見続投は無理としてもなぜ局アナでまかなえなかったのかと
キャブテンはもう降ろしてもいいと思う
豊島記者が突然いなくなった理由を明確に説明する義務があるはずなんだが
↑
きちんとしろ
チョンドラなんか放送しているからだ!!
チョンと関わった者は滅ぶ
ただでさえ低いテレ東の視聴率が更に下がってるってわけか
>>516 寺に料理修行ならチョロっと行ったし
バイトもしとるで
それならウンナンもそうだし、子役やアイドル上がりもそうやろ
90年代後半のテレ東って朝8時にスレイヤーズとか水色時代の再放送やるもんだからついつい見てしまって学校遅刻しまくってたわ
ウイニングは植田萌子のうまそうな美脚
鷲見玲奈のおちち目当てに見てた
鷲見が消えて本当に見なくなった
エロやるにしても、頭悪そうなグラビアの子使うのは辞めてくれ
グラビアの中で、高学歴見つけて女子アナの代わりさせろ
もしくは読者モデル系(鈴木奈々、ニコル)の若くてリアクションよい
エロも寛容な奴入れろ
三村の好感度下がりまくりだし
今じゃ嫌われ芸人だからな
>>521 もらい酒のやつ?
あれ須黒アナで持ってたもんなぁ
今はパチンコも廃れちゃったしな
大食いも飽きたし
個人的には鉄腕ダッシュみたいな番組が好きなんだけどなバラエティーは
池の水とか、いつも一緒だもんな。
ピラルクぐらい仕込んどけよ。
>>テレビ東京は「緊急SOS!池の水全部抜く大作戦」や、「YOUは何しに日本へ?」など
>>独自性・独創性の高い番組を生み出してきているように見える。
>>しかし、小孫社長は視聴率低下の理由として、「視聴者の皆さんの見たい番組が短期間に変わる『あしの早さ』を感じておりまして。
>>若干、微妙に遅れているといいますか、つかむのがタイミング的に遅れている」と後手に回っていると分析した。
結局、ここの問題だよねえ
テレ東がせっかくオリジナルのアイデアで人気番組つくっても、他のテレビ局が即座に朴って
同工異曲番組を粗製乱造するから共倒れで飽きられちゃうんだよね
他のテレビ局は半世紀以上にわたる優先入社枠で貯めこんだ中韓北民に制圧されてて、
もはや朴李に関してなんの抵抗感も持ってないからねえ
┐(´д`)┌
もやもやさま〜ずはさま〜ずの二人(特に三村)の一般人に対する態度が腹が立つ
でもあの時間おもしろい番組がないのでつい観てしまうw
僻地に行く番組が視聴率トップ級になる時代だからねえ
池の水って同じAVまた見せられている感覚
一回見りゃ終わり
>>569 ドル箱まだやってんだよな
こんな時代にようやっとるよ
>>461 競馬中継の鷲見アナ
和風総本家の増田アナ
大食い選手権の中村ゆうじ
バス旅の太川&蛭子
番組に必要不可欠な出演者ってのはあるな
外してしまうと全く別の番組になってしまう
>>576 AVって言うから
ついて行っていいですかに続いて
池の水もパロディ作品作ったのかと思ったわ
>>561 ん?
おれが、「ほかのヤツは社会できちんと働いたことある!」って言ったか?
言ってないよな?
アホが
BSになるけどワタシが日本へ住む理由面白いよ
ゲストによる当たり外れの高低差が月からマントル突き抜けるくらいあるのがネックだけど
>>580 あそこの毛を全部抜くってパロディならあるよ
いくら廃れても大食いだけは止めるなよ
テレ東見る価値なくなったぞ
テレ朝BSだけど、鍵を開ける番組面白かったよ
素人が鍵の救急車を呼ぶやつ
貰い酒終わるのか
もはや港も貰いも関係ないしなw
CHAGEに作って貰った主題歌を一緒に歌った素黒も居ない
酒飲みタレントとの居酒屋巡りになったからな
石坂浩二を虐めて降板させて明らかに偽物の曜変天目を本物と鑑定して
知らぬ存ぜぬで逃げたり大食い女子の中でも大して強くない、もえあずを
勝たせるために強い女子選手を排除するような局
アニメ持っていかれたって
なんか取られたみたいに言うな
もうアニメ数字取れないじゃん
まんがキッドボックスとまんがの国を復活させるべきだ
>>577 たまにザッピングして一瞬見るが
未だにエヴァだ仕事人とか言ってて笑う
10年以上前と変わってないとか
マチャアキのカラオケを毎週放送にしたら
そりゃ誰もみなくなるよ
もやサマとか切れないで永遠にやってるんだろうな
こういう姿勢なんだろ
テレ朝のポツンと一軒屋の影響力凄すぎ
テレ東がやっていたら誰も見なかっただろう
やっぱ全国ネットは違うわ
美の巨人たちは見ないが
MXのアート・ステージ〜画家たちの美の饗宴〜
は録画して見てる
今はMXの時代
SHOWROOMの夏みかんとか言うのが
バンジーとかやってて、それなりに使えそうだから使ってみたら?
出演料激安で、芸人と一緒に遊べるタイプじゃねーのかな
>>594 凸凹大学校みたいなのがあってもいいと思う。
テレ東の制作ドラマって、他の局と違ってカスのようなジャリタレで
客寄せシステムをあんまりとってないから、一見地味だけど演技の固い役者で
まとまってて作品としての出来は良質なのが多いと思うんだけどねー
最近のドラマで見てんのはほぼテレ東だけだけど少数派だろなw
テレ東の面白さって以前は民放地上波5局の異端的な面白さだと思うけど
その辺はネット配信が掴み始めた部分だし、主治医が木曜になって親があまり観なくなってる
視聴習慣と民放の異端を続けてこそテレ東だから視聴者飽きさせず隙間付いて頑張れよ
見たい番組がないや
土スペも無いし
出川とか芸人とか見たくない
テレ東の食い物、漫画の宣伝ビジネスドラマも節操がないよな
池の水さいしょの数回で飽きたけど子供にケガがなかったりなにかに感染したりという報告がないのが不思議だ
日曜夜にやってる池上彰の番組不要。池上番組多すぎ。日曜夜はバラエティでいい
YOUは何しにはバナナマン使い続けてるのもマイナスだな
まあ
30年前は夕方の天才バカボン再放送が視聴率No.1だった局だからな
今年まだ大食い選手権やってないよね
正月のマグロ漁は面白かった
大食いもプロデューサーが変わってから
一気につまんなくなったな。
>>567 表向きはスポンサーの撤退
裏向きは視聴率が3%前後まで低迷
ロケ地を入念に下調べする事前取材が
3週間かかり費用がかかる
スポンサー料が高いから後継スポンサーが
見つからなかった
>>516 なになに?
出川はファミリーヒストリーに出てから人気が出たのか?
>>1 そうやって視聴率の話しか出来ないマスゴミのせいでドラマも番組もつまらなくなり、ヒットがでなくなる
で、視聴率低下して宣伝効果が落ちる悪循環
そしてそんなゴミメディアに広告費を出してるのもその企業という間抜けさ
>>292 1回も見たことない番組の司会者を把握してる
視聴者の鑑ww
>>591 無事に爆死してるし
更にポケモンの後番組は半年ももたなかった
アニメといえばテレ東だったのに今やキャプテン翼とボルトしか見てないな
MXが夜からアニメ三昧になってるからそっちばかり見るようになった
なんか持て囃されて勘違いしてる空気を感じるんだよな
池の水抜くヤツも演出がしつこくてタレントゴリ押しもウザいし、
いろいろと乗っかってくるのが多くなった
あと、午後ローもエロのぼかし入れるようになったし、
終盤寸前でジャパネットが長いCM入れてクソ邪魔くさい
TOKIO松岡のダラダラ酒飲む番組と中尾昭典のGTレーシングカー番組イラネ
>>307 www辛辣でうける
まぁでも結構クズ感出ちゃってるよなぁ
>>614 テレ東の旅行番組はロケハンもいいんだろうけど
なによりカメラマンが上手かったと思うな
使うタレントが安芸人になってからしょぼいんだよ
結局フジ超えできずに失速かよw
まあ言われてみれば確かに以前より見なくなったわ
相棒見ているから家ついて行ってイイですか?見れなくなった
どうせ勝てないんだから無謀なことしないでほしい
やっぱアニメの力て偉大なんだな
MXどんどん株伸ばしてる
いい加減すぎる番組作りしてることが
池の水〜で周知された
子供の頃東京12チャンネルが好きだったのは
“大人の視聴者受けなんてどこ吹く風”
だったからなんだよな
お色気番組すら、完全にガキ向けだったからな
そっぽ向かれてんのはそれを忘れたからだね
テレ東が普通に見れるというのは贅沢なことなんだぞ
長野県に転勤してから一度も見てないわ
空からも和風もクソ改悪して片方は終わるし
調子に乗りすぎてるんでしょ
>>615 時系列は完全に一致する
もちろん、ウチラは海苔屋ぐらいは知ってたけど、知らなかった人のほうが多いからな
「いいとこの子」なんてさ。(「誰がエテ公の子や」じゃなく)
入院中は、テレ東のお昼の洋画劇場に随分と世話になったけども、いつの頃からか番宣テロップがうるさく目障りになってしまって観なくなった。番宣テロップって、そんなに大事なんですか?
午後のロードショーしか見てないわ。
それよりいい加減安い芸人使ってネットで拾った動画放送するだけの番組やめろよな。
いまだにバナナマンやさまーずとか使ってるからな
諸刃の剣になってるのかもよ
そうだ!芸能人をたくさん呼ぼう!!ワイプもたっぷり!!!
しょーもないことやってもテレ東だから許される空気感
ああいう甘やかしに応ずる部分があるのだとしたら改めるべき
>>620 アニメ作って流したい製作委員会にとっては、地デジ前からそうだけど
MXと関西圏・名古屋圏とBSで流せば、大体カバー出来たけど
今ではMXとBSとネットで1回目は放送すればいいし
>>621 あとステブレなくしすぎでああいった放送になる。なんでも鑑定団には使わないからいいけど
ネトウヨ「池の水は外来種を虐殺する愛国番組だよ!見てない奴はチョン!」
↑これ見て池の水を録画して虐殺シーンを繰り返し見てたのに、もう飽きられたの?(´・ω・`)
>>375 ゲームプレイ部分が明らかにつまらないからな
わざとゆるい雰囲気演出するようになってからつまらんくなった
>>629 なにげにトラブル多い会社だよな。
池の水でも、行政(お寺だか)とトラブルになって、中止になったってこともあったらしいし
他の番組でもトラブル多数ある
>>636 おう、それだ
時代に合わせてセンビレとタカラ映像所属タレントだけで頼むわ
池の水を抜くとか衝撃映像ばかり見せて視聴者釣ってるだけだからな
何も考えてないわ
>>636 だから復活したことあるから
今じゃあんなもんしかできないって思ったけど
テレ東のニュース番組も、脈絡なくK-ポッポ情報とかのわけわからん朝鮮ぶっこみが
なくて安心して見れるから好きなのに、なぜ朝の8時過ぎに韓流プレミアやるのか謎w
そんな変な時間に韓流ドラマやってんのテレ東だけだぞww
朝鮮ぶっこみが不快でテレ東ニュース見てる層をそのままとりこんだほうがええでしょ
編成はもうちょっと流れを考えろw (´・ω・`)
TV東京亡くなって困る人間などいない、人々が困っている時に重要なニュースを流さないバカTV
>>180 リングスネタで盛り上がってたな
懐かしくてワロタわ
>>649 しかも再放送というw
博多華丸の番組が打ち切りやからな
勇者あー!もまぁ面白いんだけど
なんか感じ悪いから見てて気分悪くこと多いんだよなぁ
これね石坂浩二を虐めたのが地味に来てる
テレ東って弱者で親しみやすいイメージだったのに
>>646 制作会社の質だろうな
ディレクターやADが顔出し声出しする番組じゃ、あまりにも無礼な点ばかり気になって仕方ない
あれじゃあな…
本来のバラエティーは回によって当たり外れが大きいもの
でも最近は外れを引きたくないばかりに中途半端に置きに行って当たりが無くなった
池の水は海外編を増やしてくれよ
海外のは面白いじゃん
>>649 パチンコ屋を違法賭博でしょっぴいたら見てやるよ
ドラマはとりあえず飯食わせとけ
バラエティはとりあえず素人にカメラ向けとけ
生番組はとりあえずジャパネットのCM入れとけ
一つ当たったのをずっとこの感じで繰り返してるだけだしな
>>666 守りと言うより番組が話題になるとそれに乗って
金にしようという匂いが視聴者に見えちゃうんじゃないかな
和風総本家くらいしか見てなかったけど
ちょっと見ないうちになんでグルメ番組になってんだって言う
>>658 昼前後やってた東京マーケットが撤退した後、ぽっかり空いちゃってさ
昔みたいに「教育映画」延々やってたことあったんだよな
学校で視るような理科や社会
中には白黒のお宝みたいなのもあった
あの手の、田原総一郎作ってたんだよな
ネトウヨが持ち上げてたのは笑ったわ
今や韓流ドラマだらけ
結局1番儲かるコンテンツ流してるだけなのに
>>649 それも飽きた、そろそろ「警察不祥事24時」をやってほしい。
>>1 他の局も落ちているからね
特に日テレはひどい
テレビ東京の深夜番組ってavよりエロかったイメージがあるわ。
去年やってた天才バカボンでテレ東の自虐ネタやってたな
計算してやってるようだ
昔の浅草橋ヤング洋品店みたいなの、さすがに今じゃ出来ないよね?
ヤラセで良いんだから、面白い番組観たいなあ
昔から和ゲーに遠く及ばない市場規模しかないのがアニメ
深夜アニメだらけになってコンテンツそのものがオワコンだから切るのが正解
テレ東らしさがなくなってるよな
昔のフジみたいな調子乗ってる感が出ちゃってる
>>679 ほんと、それw…
ヤンヤン歌うスタジオのカラーというかな
あのねのねのセクハラ紛いなイジリな
韓流ドラマを流すだけなら別に気にせんがWBSとかニュース番組まで韓国推ししてたからな
少し前のフジみたいになった
2000年代前半頃ってテレ東ぐらいしかアニメやってなかったよね
当時の地方住みのオタクは地獄やったやろな
テレ東はあの不良債権のアイドル集団がいる
アップフロントとの業務提携を打ち切るべき
SOD社員みたいなのやってくれ
真面目そうな番組にして、羞恥プレイでいいよ
水中、それは苦しいみたいな当たり前のことじゃないの
>>693 あの事務所所属の歌はテレビ東京ミュージックが版権持ってるしな
なかなか関係を解消できない
最近のテレ東はわざとらしい
狙いすぎてるしたまに不快な時がある
おはスタ
スーパーマリオクラブ
ゲーム王国 後何?
>>686 もうね、高崎一郎のお友達の人生相談とか何とも言えず忘れられないよねw…
所ジョージのドバドバ大放送
児玉清、谷隼人松岡きっこ夫妻のミステリーショック!とか
本人たちの黒歴史なんだか、抹殺されちゃって調べようがない物が大好きだった
あと、お化けのロックンロール→モンモンドラエティー…これは今の深夜ドラマに通じるカラーだった
先鋭的でね
>>693、
>>699 The Girls Liveは生意気にもBSテレ東でもやってるしな
今のままでいいよ、テレ東大好き
特に火水木金の22時枠
テレビなんて似たようなもんだよ。
たまたま製作費が安くてアイデア勝負してたから新鮮さがあっただけで。
以前のテレビチャンピオンみたいのをやってくれたら楽しめるかも知れないけど。
大食いだってあの番組からスターが生まれたし、サカナくんもそうだっけ?
パチンコ対決とかログハウス建築とか面白かったなあ。
かつて調子に乗って巨人戦買って爆死したテレ東。
苦戦ぐらいが丁度良いだろ。
>>616 昔はみかじめ料だったからな
金払い悪い企業は電波の力でネガキャンして潰すぞってな
今は大分バレたからマスゴミ芸能なんかに金払うの辞めれば良いのにな
花王事件とか昔からあるし
今季は月曜10時のドラマがジャニーズとか出ててつまんない
WBSが一番いらん
アベノミクス礼賛しまくってた経団連の広報番組
>>710 陰キャだけど面白かった奴が調子乗ってキョロ充になった残念感
>>651 lightは本当にlightだったな
まぁ面白かったし時代的にも頑張ってたけどな
宇太丸キャスティングだけ意味不明だったが
何気に壇蜜や丸高を輩出してるんだよな
蛭子さんがウケたせいで
タレントがまったり旅するだけの旅番組がなくなってしまった
まったり旅するだけの旅番組、結構好きだったのに
反日在日売国アケカス吉本ジャニ他局工作業者が
それでテレ東をアンチしてる構図がww
業界自体が汚鮮されて死んでる証左
>>712 あったな東京ドームの試合買いまくって大爆死したよな
>>467 金が無くてアニメしか放送出来なかっただけだろ
ドラマの出演者が豪華すぎて凄いよなw
話もよく出来てるのに報われてないな
>>661 日テレのマツコの夜更かしのスタッフとかもそんなに変わらんと思うわ
テレビ業界自体、常識はずれな人間が多いんだよ
今時クソ測定の視聴率にこの国のテレビが左右されてるとかアホとしか言いようがない
「俺たちのテレ東」とか言ってるような
クッソキモいテレ東信者の声が大きいだけなのに
何を勘違いして
関東のローカル局が他の全国キー局と肩を並べた気にになってんだか
どれだけテレ東をネガキャンしても
同じ反日在日売国他局も浮上しないぞ
テレビは終わり
けものフレンズ2は、どうしてあんなにギスギスして自分勝手な奴ばかりになってしまったの?
テレビ局の人達がモデルなの?
YOUは感動路線が多くなってきた時に見るのやめた
バナナマンのコメントも不要だし
>>740 どういう目線で書き込んでるの?よっぽどテレ東を恨んでいるようにしか見えないけど
やたらと持ち上げられてた割に何も面白くはないんだよな
確かに他の局の番組とは違うけど
違うことやりたいなら吉本とかジャニーズ出さないことから始めろよ
モヤさまは狩野の卒業手前あたりで見るのやめた
さまーず自体のつまらなさと地方や海外遠征での単なる観光旅行が増えたから
>>750 狩野アナはなんだかんだ言っても愛嬌もあるし魅力的だったな
>>280 面白い番組作ってもダメなの?
つまらないから視聴率低いんじゃなかったの?
>>523 なんでこうなったのだろう?
テレ東って他の4局よりは面白い番組作ってるのに。
土日の特番枠で新企画に挑戦しなくなったのがダメなんだよ。
日曜日は池の水と池上彰を月イチ定番ってことにしてるけど、
それより頻度が多い気がするんだよな。
去年のコンテナ船は、テレ東らしさ爆発ですごい面白かったんだけど
>>633 ファミリーヒストリーどんだけ視聴率あるんだよw
出川の番組は一回だけ見たけど芸能人特権を使ってるだけの番組だなと思った
とりあえず夜時間帯の経済系の番組を残しといてさえくれればいいよ
馬鹿に突っ切ればいいだけなのに
へんに感動話に捻じ曲げるから、残念になる番組が多い
>>757 テレビは大型パソコンモニターにして残っても
NHKに支払う義務だけが残る悲しい電化製品に
テレ東で復活して欲しい番組
スターボウリング
クイズところ変われば
クイズ地球まるかじり
クイズ赤恥青恥
タミヤRCカーグランプリ
池は生き物番組見たいんじゃないんだよなぁしっかり綺麗にした方がいいのに
今有吉eeeeはゆっくり見れる
>>766 赤恥青恥ってヤラセ問題あったからな
恥か誉れかってコーナーで
まあ、らしくていいんじゃない?
テレ東が高視聴率連発してたら、
なんか裏があるんじゃないかと思う。
>>766 地球まるかじりって、なるほど・ザ・ワールドのパクリみたいだった。
今やってる主治医が見つかる診療所も、行列のできる法律相談所のパクリみたいだし。
テレ東はこうでなくてはね。パクるにしてもやっすい感じの番組。
バス旅とか、テレ東の企画がパクられるなんて、昔のテレ東からすれば隔世の感。
テレビ東京が始めた低コストバラエティーが受けると、直ぐどの局も似た番組ばかりになるからな。飽きちゃったし。
出川の番組、今数字なんぼとってるのか知らんけどもうじじいで拘束時間や疲労とか釣り合ってないから普通にやめるべき
>>298 帰れマンデー乗り継ぎ旅
徳光の路線バスで寄り道
タカトシ温水の路線バス
全部テレ東のパクリ
>>780 テレ朝の秘境駅のやつもか
篠山紀信の息子のやつ
路線バスの二人の冴えない男
あれどうにかならんのかね
テレ東(東京12チャンネル)かつての名番組
人に歴史あり
三菱ダイヤモンドサッカー
木曜洋画劇場
金曜スペシャル
サタデーナイトショー
>>525 悲しいなぁ。
視聴率低くても良質な番組は
どうにかして報われてほしいな。
他局でフィギュアとか嵐解散とかあったからじゃないの?
>>701 ファミっ子大作戦はおはようスタジオの志賀ちゃんがやってたな
東京12チャンネル時代の「日立サウンドブレイク」を
そのまんま流してもらいたい
得意分野だったはずのアニメが地味に駄目になってきてるのが
深夜枠なんてほとんどのメーカーに逃げられたしw
>>655 河北も知らないのにノッてきて盛り上がってた。
>>2 タカトシつまらんしゲーム下手過ぎるからタカトシの枠を他の芸人にチェンジすべき
>>172 田中乙
何もせず偉そうに振る舞うだけの田中の方が不快
モヤさまとユーは、そろそろレギュラー外して、季節の特番で良いんじゃね?
無くすほどでもないが、レギュラーではないと思う。
ベンチャー企業みたいなもんだから
軌道に乗ってくれば当然守りに入るだろうね
最近韓国アゲアゲする番組ばっかり視聴率高い気がするなぁ
ビデオリサーチさん大丈夫なのかね
視聴率調査900世帯でも在日さんだけ頑張って観てたりしてw
>>147 ワイプ、芸人、韓流、坂上
これを無くすだけで番組がかなり見やすくなる。
フジテレビよ、これを実践するだけでも
評価が大分違うぞ。
アニメはケロロ軍曹以降、ヒット無いんじゃね???
あと、やはり地上波は高過ぎて、アニメの良作はMX &地方局と配信のコンビネーションがデフォになってきた。
なんか最近テレ東がおかしくなってる感じはする
アニメも子供向けばかりになってなんかテレ東にチャンネルを合わせることが少なくなった
>>7 今のさまぁ〜ずの番組は演者が楽をしすぎちゃっててとにかく薄いんだよなあ
バレバレの仕込みだらけだし昔なら30分でも撮れ高OK出なかったであろう映像を伸ばして伸ばして使ってるからまあ面白くない
>>9 そもそも東京新聞って、あの中日新聞の分家みたいなもんだし
政府の批判も真っ当な政策批判してくれりゃあいいけど、中日新聞系にそれを望んでも無理だしな
日曜にやってた80年代辺りの歌手達が集まって昔の流行ったヒットソング歌う番組なかなか良かった
>>2 マイケル富岡のはりきってる感じめちゃめちゃ面白かったわ
最上もがは無理してる陰キャの子供丸出しで必死に自分に視線集めようと会話に割り込んでくるんだけど
いかんせんつまんないし自慢ばっかりだからみんなハイハイって感じで流してて見ててキツかった……
池の水言うほど全部抜いてないし本当は予算かけてヘドロまで取ってほしい
生放送で本当の水底に沈んだスーツケースとか冷蔵庫とか出てきたらドキドキするわ
視聴率上げたいなら制作費と金払い良くしろ。制作会社で働いてる知り合いが愚痴ってたぞ
>>811 アド街のいのっち引き上げるぞゴルァ
って圧力かけるのがあの事務所。
テレ東はあの事務所の依存率低いはずなんだけど
>>788 昔は実だけで良かった
それが税金流用やコネで反日在日売国利権が出来て、破壊
なので実があっても、商業システムが構築出来ない業界は潰れる
日本の伝統文化工芸技術なんかはそれでやられた
>>793 電波に胡座かいてるだけの糞利権だから
しかも反日在日思想
そら終わる
視聴率競争に足を踏み入れたらどうしても万人向けの無難な番組になるからなあ
>>812 本当にヤバいのは放送出来ないからな
死体や人骨や凶器類
その他の犯罪物件
重大な不法投棄
こういうの
安直に有吉、マツコ、坂上使わないとこは評価する
と思ったら3人とも使ってたわw
>>816 ここ数年の吉本ジャニの侵食凄いよ
だから落ちてる
レコーダーの番組表の並びが
なぜか地デジ前の昔の並び
(日本テレ・TBS・フジ・テレビ朝日・テレビ東京)
に固定されて変えられなくなった
古いレコーダーは数字の並び通りに出来るし変えられる、
新しいレコーダーは変えられない
何か納得いかない
視聴率気にしない番組作りでええやん
視聴率疲れしてるタレントがみんな出たがってるTV局だしさ
>>821 あれ面白かったけど、ネタ切れだったんじゃないの?
結構やってたろ
見たいものがないときに ユルく楽しむのがテレ東
のんびりマイナー女優に旅番組させときゃいいのに お笑い系使ってガチャガチャし過ぎて失敗するんだよ
狙いすぎ
>>840 低視聴率でも稼げるビジネスを構築する必要があるな。
>>850 それがテレ東
・ニッチマイナーピンポイントな層に向けた番組(=そういう企業がスポンサーになる)
・番組は入口で円盤や動画コンテンツで儲ける
・視聴率に拘らない層を使い、その層客に向けて発信
ニッチを狙ってたのに大手に取られたからな
まあテレ東も大手になろうとしたし
>>816 井ノ原いらんけど、関ジャニ∞のほうが強いやろ
バス旅の太川蛭子コンビじゃない奴は視聴率いいのかな
>>863 そのBSの番組も3月末で降板することが今日発表された
テレ東好きだわ
視聴率気にしないで独自路線続けてくれよし
東京12チャンネル時代から続くテレ東の良いところ
・他のキー局で殆ど見掛けなくなった芸能人がちょいちょい出てくるところ
・他のキー局ドラマでは脇役の人にメインまたはメインクラスの役で起用
・B級歌手・アーティストに歌う機会を与える
・エロを忘れない
お前らテレビ見ないとか言いながらテレビめちゃめちゃ見てるな
テレビの話題しかしてない
テレ東には大衆ウケより、一部のマニアに向けた番組を作っていてほしい
その方が得意そうだし
>>866 そうなんですか。ここで初めて知りました。
アニメ以外見てないな、アニメも翼くんくらいのもんだが
>>191 もう江戸家小猫も飛龍の拳も…(´・ω・`)
いい意味での関東ローカル臭さを維持すればいいと思う
変に予算つぎ込んで豪華な番組を作る必要はなし
池の水も最初は単純で面白かったのに
アイドル投入したり、お宝探しだ希少生物発見だとガツガツやり始めてからつまらなくなった
テレ東にはもっとのんびりやってほしいんだよ
■
不正統計のアベノミクス
日本経済新聞は
ずっと
成功したって
ウソを記事にして
国民を騙してきたし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他局番組がみんなテレ東化してて違いが分からなくなってきたわ
>>842 BSに移って、地上波時代よりも長く続いたんだが、BSジャパンとともに消滅。
最後の半年は、くもじいとくもみではなく、くもじゅんいちとくもみーヌ
ってリニューアルをしたんだが、それが完全に致命傷になった模様。
火曜日に放送してたときはスポンサーがフルに埋まってたのに・・・
いつの間にか ポチたまがなくなってた
ダイスケがゆく! て胡散臭いペット番組と違うのんびりが好きだったのに
>>866 何と……。
ちなみに連ドラの方は期待していたりする。
『きのう何食べた』と『東海道中膝栗毛』は観たい。
テレ東と言えば
早碁選手権戦
早指し将棋選手権
勝ち抜き腕相撲
やたら民放テイストのバラエティー量産してしくじってるNHKと似たようなものを感じる
日テレはVTRの作り方がうまい
同じネタを他局でやってても、見せ方が違う
鑑定団なんか石坂浩二いじめしたら視聴率下がったよねえw自業自得じゃないかw
>>894 みなみちゃん
ペンギン
まだ店やってんのかなあ
もう「太平洋の水ぜんぶ抜いてみた」ぐらいのことやらんと
無理なんじゃないか
テレ東らしさなんて最近あったっけ?
とりあえず有名タレントにMCやらせとけばいいでしょ適な感じが強くて
他の民放と変わらねーんじゃね?って感じだする
>「テレビ東京らしさ」にとらわれない番組作り
ダメだろ、それ。
>>894 2010に復活してたな
ほとんどの店がつぶれた
あれからさらに10年たつのかこええ
アポなし旅ものと外人に日本褒めさす番組いくら受けたからってやりすぎやろ
下品な吉本芸人を使わないから大人が見ていたのに
テレ東もバカだね
>>915 むしろ2、30代御用達のイメージだが
いい大人はテレ東なんか見ないし
>>22 難しいな、大抵は数店舗が立ち並び、周りには飲食店が出来て歓楽街になる。
エロとは発展の立役者だからなあ。
けもフレの一軒で完全に見る気なくした
アニメ枠も昔のに比べて質が落ちたよ。みんなmxとかU局に行ってる
>>918 テレ東が映んなきゃ2、30代も見れんわけだがこのタコ
ちゃんと日本語理解しろよ
>>920 『けもフレ』は第1期の制作会社が企業コンプライアンス違反と守秘義務違反を起こした時点でもうね。
>>920 アニメ制作会社も、枠を買い取るからには効率のいい枠を買わなきゃ
無駄に経費がかかるだけ。
だから最近はMXとBS11の組み合わせで落ち着いちゃってる
>>925 それから、NHKに寄りかかる製作委員会もチラホラ出てきたし。
『進撃の巨人』3期は民放が引き受けに難色を示したところへ、NHKが声をかけてあっさりMBS(TBS)から移動。
YOUは何しに、嫌いじゃないがバナナマン日村みたくなくてみなくなったわ
>>359 テレ東の見逃しで見てる。
少し前のトリオ愛面白かった。
パンサーの尾形はマジで切ってほしい。ムカつく。
東京03は仲良しで和んだ。
テレ東圏外なんで最近見てないが
土スペってまだやってるのか?
朝と夜のニュースはテレ東系列だけどな
他が酷すぎるんで
有吉みたいなのを安易に使わないところが良かったのにな
勇者ああああは面白いけど有吉のはクソつまらん
他局の悪いところと同じことしてる
>>927 同じく、夕方の10代が出てる番組は降板になったんかな
視聴率なんか気にしてないだろw
テレ東系が無い地域の放送局との番組やり取りで稼げるんじゃないの?
ガキの頃はトゥナイト2見て途中からワンダフルに移動して最後テレ東見て寝るっていうのがパターンだった
>>930 やってるけどむかしと違い吉本に忖度した番組が増えた印象
昔は他局では見ない女優さんが旅したりが多かったはずだが
>>940 サンクス
マイナー芸能人が出てるのが
良かったのにな
テレビ作ってるクズども「ニヤニヤ、食ってるとこ撮らしてw」↑
どこがブラックで報酬が少ないんだあ?
ラクして働かねーでカネもらってんだろクズども。
無職ニートやナマポゴキブリどもが大好きなバラエティーやスポーツで。
カネもらい過ぎだろこのクズども
出川の充電も良かったのは一瞬だけだったな
内容も数字も
>>894 あんなパワハラ番組大炎上してすぐ終わるわw 浅ヤンも無理。
TVチャンピオンも復活試みているけど、地上波ではもうオワコン。
昨年秋からのモーサテの劣化が激しい。
一般人には理解ができない経済情報番組がいつのまにか経済バラエティ番組に成り下がった。
これでは誰からでもそっぽをむかれるわ。
>>7 その前に深夜のアイドル枠がいらないと思う
その枠で色々試してゴールデンに進出する番組を育てるべき
外国人出る番組の日本上げセリフが嘘っぽくてやり過ぎで日本人ながら気持ち悪くなる
明らかに過剰
最近観てない
>>806 厳密には中日新聞東京本社
商品名だけ変えた同じ中身でしょ
出川は 結局出川だった
誰かに尻尾振って ヘタレだから面白いんであって
一般人に関わると年齢の割に常識や知能がなくてキツいわ
>>949 モーニングサテライト→モーニングチャージ→おはスタ
の時代が丁度良かった気がする。
堅い経済ニュース番組から徐々に緩くなっていったから。
>>955 実はBSも含めて一番韓流ドラマやってるよね。
テレ東が面白くなったってより他のレベルやかけられる金が落ちて
同じくらいのレベルになっただけだからな
>>903 日テレは引っ張り 笑いSE テロップ BGM 突っこみナレが一番激しくてどの番組も大体同じ
そして夜のニュースzeroがくだらなくてどこよりも知能指数低い番組作りになってる
世界ナゼそこに?日本人はゲストいらない
ユースケと新井だけでいい
大食い選手権で菅原さんを殿堂入りにして事実上のクビにし
毎回新人戦を行い大して実力もない若いねーちゃんたちを何とか勝たせようと
大食いだけじゃなくマラソンとか取り入れ本来のルールまるで無視した番組を作ったせいだ!!
あれ以来テレ東見て無い
>>203 テレ東の池上現地取材はガチ
最近は、昔の東欧ネタで一周した新鮮さでごまかしてるけど
>>2 タカトシ外してみちょぱかもがレギュラーでいい
ボロ宿、金曜8時、南極料理人、ローカル線聞き込み、トラック乗継みてる
一応まだ充電と池の水とローカルバスも
>>66 ガイアのおかげでレオパレスに天誅下ったやん
数少ない神番組だぞ
モヤさまとか地元民見てないのをいいことにナレーションでボロカス言ってる
テレ東はいい番組多いんだけどな。
とりあえずウガッキーと鷲見さんのパパパパラビを初回分から全国放送にしてくれ。
俺は鷲見さんと相内さんをもっと見たいからこの二人を活かした番組を作ってくれ。
だからローカル路線バスを太川&蛭子に戻せって。なんだよZって。あんなに楽しみにしてたのにすっかり観てねえわ
>>978 蛭子さんが高齢で、数年前に軽度認知障害と診断されているから厳しい。
むしろ視聴率が低いほうが、ネットは喜ぶからな
なんでかって?
それは、「おれたちは視聴率が低い、玄人受けするものを見てるんだ、
ジャニや吉本で喜んでる女子供とは違うんだ」とね。
>>979 マラソンルール入れても菅原さんの足元にも及ばなかったけど
番組ルールが姑息すぎて腹が立った
実況も大荒れしてた
, - ― - 、
/ - - ヽ
| ● ● | ふーん だから? バリッ ボリッ
, - ― - 、
/ - - ヽ
| ● ● | 今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
>>980 えーそうなん。知らんかった。いや、あの頃の路バスは前の日から楽しみにしてた。さみしいなぁ
阿藤快が生きていたら、路線バスなどで、起用できたのに。
>>980 もう診断出てるのか
鶴瓶の番組で会話が噛み合わないし喋ってる最中に内容忘れてたんだよね
>>862 KBS京都が昔倒産しかけたことがあったような
石坂浩二の発言を全カットするパワハラ行為 だとかいうのがあったよね。。
おそらくその辺で潮目が変わったのかな。
でもテレ東は企画が面白い。期待している。
路線バスの旅に古市を起用しろ
レストラン行ってもチョコしか食わねーぞw
地上波全体が下げてるんだろ?
その中でシェアどんだけ取れてんのかって指標もちゃんと見てんのか?
ポケモンをちびまる子の裏に移動させたり明らかにおかしな編成してたな
ポケモンはゲームの新作も発表されたし元に戻した方がいいんじゃねえか?
-curl
lud20241216010732caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551339909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【芸能】吉岡里帆 人気急上昇!「ポスト綾瀬はるか」と噂される魅力とは?
・【ももクロ】佐々木彩夏の憧れの老後生活「夏菜子ちゃんと仲良く過ごしているかも!?」
・【野球】今季限りで引退の巨人阿部もうめいた増田大の暴走「みんな流れにのまれている」
・【野球】巨人・丸佳浩がマツダスタジアムに移籍後初登場 カープファンの反応が意外なものになり驚きの声
・【芸能】ゆりやん ダンプ松本役でドラマ主演内定!激ヤセからの50キロ増量指令には呆然 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】藤本美貴、夫・庄司の“吉本方式”支払いに不満「うちの旦那が、全部ごちそうするんですよマー君の家族に…」
・【テレビ】日向坂46、3rdシングル曲のパフォーマンスは見どころ満載? 『Mステ』3時間SP出演への期待
・斎藤佑樹(防御率5.54)や清宮幸太郎、阪神高山も・・・今季1軍未出場で去就が注目される「ドラフト1位」たち [牛丼★]
・【音楽】「米津玄師は100%出ない!」NHK紅白に「事前お断り」!
・【芸人】尼神インター・誠子、“奇跡の1枚”公開 「可愛すぎる」「モデルさんかと思った」絶賛の声
・【視聴率】織田裕二主演“月9”「SUITS」第2話11・1% 2週連続2桁で好調キープ
・【女優】有村架純(当時17歳)&浜辺美波(当時12歳)、新人時代の写真公開! [ストラト★]
・【BEST GUY】「トップガン」続編の超ヒットで…思い出される織田裕二主演 32年前の “黒歴史” 映画 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】Jリーグのレベルは落ちたのか…。韓国との実力差が露呈した背景と日本代表定着への険しい道のり【E-1サッカー選手権】★2
・【映画】『男はつらいよ50』新キャストに池脇千鶴、桜田ひより、カンニング竹山ら
・【競泳】瀬戸大也、謝罪会見はどうする? ライバル荻野復活で苦悩 [首都圏の虎★]
・【テレビ】麒麟川島、常連だった「ファミ通町内会」が全ての始まり
・【芸能】ものすごい豚になる時が!? ももクロ・佐々木彩夏への鶴瓶の失礼発言が大反響
・【テレビ】松本人志発案『ドキュメンタル』 地上波版“女子メンタル”で峯岸みなみが優勝! ★2 [冬月記者★]
・【芸能】露骨な「SMAP外し」が本格化!? 夏の音楽特番に名前なし! 事務所が「生放送一挙集中」を恐れる理由
・【芸能】工藤静香「私たちは裏切り者じゃない!」胸中を初告白
・【音楽】<TWICE>日本上陸 人気は本物か?★2
・【スクープ】中居正広が女性との間に重大トラブル、巨額の解決金を支払う 重病から復帰後の会食で深刻な問題が発生 ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【文春】中居正広「9000万円女性トラブル」X子さんの訴えを握り潰した「フジテレビ幹部」★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
・ひろゆき、中国土下座の前に「日本脳炎」に謝るの先じゃね。。★3
・【サッカー】なでしこ高倉麻子新監督 初の女性指揮官「持ってるものすべてぶつける」
・【俳優】大和田伸也「煉獄さんになってみた」落ち葉まとい“鬼滅コス” 大御所の“全集中”に反響「俳優の呼吸」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性
・【野球】原辰徳「監督として巨人にリベンジしたい」(3)あのZOZO・前澤氏にアドバイザー的に相談を…
05:43:42 up 30 days, 6:47, 3 users, load average: 166.66, 182.28, 170.03
in 3.0296139717102 sec
@3.0296139717102@0b7 on 021219
|