野球評論家の張本勲氏(78)が24日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。日本ハムの中田翔内野手(29)へ打撃フォーム改造を進言したことを明かした。
張本氏は、プロ野球各球団のキャンプ地を訪問。番組では、その模様を放送した。中でも左内転筋の肉離れで別メニュー調整している日本ハムの中田翔内野手(29)を激励した。
スタジオでは、中田について「心配です」と明かした。その理由を「あの形じゃ打てないですよ。ステップが広い」と指摘した。これに司会の関口宏(75)が「前から言っているじゃないですか」と言われると「だから、何十回も何百回も言っているの。これがなかなか直らない。反っくり返っているから、重心が後ろに乗っているから。それを狭くして、打った後、重心を6分体重を乗せない」と解説した。
その上で今回、中田へ「この形で打てと。打てなかったらお前の給料を私が払ってやるから。日本一のバッティング指導者が言っているんだから間違いないと。打てなくてもこの形で打て、と言ってますがね」と指導したことを明かした。さらに「毎年、言っているんだけど、今回みたいに3、40分詳しく言ったのは初めてですから。これは打撃コーチの許可ももらってますよ。一緒に教えますから、越権行為になるから」と力説していた。
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20190224-OHT1T50048.html 意味がわからん
お前に貰おうが中田がもらう額は変わらんから得にならんがな
2年後張本「え?給料の話?それは彼が選んだ道で私には関係ありませんよ」
中田にとっては誰に払われようが同じ額ならどーでもいいじゃんw
たしかに
素人目に見ても
あのフォームじゃ打てんわ
現状が打ててないんだから素直にやってみればいいのにな
少なくとも今のままではあの成績が限界
何言ってんのと思ったけど元守備職人の金子や元嫁が美人アナであることしか知られてない城石よりはハリーの方が指導力あるかも
はりのすげえのは3000本かつ、500本塁打だからな 6安打中1本の割合
>日本一のバッティング指導者
ハリーは正式な監督コーチになったことなかったような‥
>>13
あのバッティングフォームでなんでホームランが打てるのか分からん 無知なお前らに教えてやるが、ハリーは構えた時のスタンスを非常に重視するのよ。
過去にも原辰徳や秋山幸二をマンツーマンで指導した時も、
「スタンスが広すぎるから、アウトローのスライダーに空振りを繰り返す」と指導している。
ハリーは自分の打撃に「さざなみステップ」と命名したほどで、
広すぎないスタンスで構えて、滑らかに前足をステップすることを提唱してきた。
スタンスが広いと腰が回転しづらく、ドアスイングになるしな。
一回フォーム崩したら来年以降が大変だし今後5年はってぐらいは言わないとな
>>3
こういう奴がいるから、教育って大事だと痛感するよ 立浪から似たようなことを言われて、フォームを改造したら全く打てなくなったトラウマ。
元に戻したら速攻で打ち出せるようになったという。
>>15
おまえみたいな素人にわかるわけないだろカス 自分の物差しが一番正確で万人に共通すると信じて疑わない老人
清原と同じで態度のでかさと心の強さが反比例してる人
>>15
バットのしなりだと思うね ヒッチしないで飛ばすには 素人が見ても中田のスイングは窮屈そうにしてるからな
原と違ってちゃんと打撃コーチの了承を得て指導
ハリーそういうとこちゃんとしてる
>>1
なにが日本一のばってぃんぐ指導者だよ
痴呆かよ 給料払ってもらっても打てなかったら最悪解雇だからな
張本て巨人に移籍したとき
なれないセリーグで
いきなり打率.355だからな
中田翔は今のままでは2,3年で引退に追い込まれる。
何かを変えないといけないのは間違いない。
中田って人の給料はあのおじいちゃんが払えるくらいの給料なの?
>>36
パリーグ時代のように個人タイトル重視で適当に終盤戦を休めば、
セリーグでも二年連続で首位打者を取れたね。
とにかく、こと打撃については日本球界でも屈指であることは間違いない。 超絶老害チョンが給料保障とか払うわけ無いやん
やるなら資産を差し押さえてからだな
毎年毎年キャンプに押し掛けて中田翔を指導してるけど
張本さんの言う事を一回も聞いてない中田の凄さ
セゲオ「おい張、おまえは松井に口出しすんな出て行け」
50本打って来年メジャー挑戦すれば
俺達も全て許して応援してやるよ
落合が若い頃に周りのオッサン共がフォームに文句を付けてきたが
張本は「これでいい」と。人間性はともかくバッティングに関しては
プロ中のプロだと思うよ
ハリーは人間性もそんなに悪くないから・・・
発言を切り抜かれて記事にされるせいでタイトルしか見ない人には叩かれるけど
>>25
それが答えだと思うんだよねぇwww
要は、コイツは他人に教える事が下手だからどこも使いたいと思わなかった。
コイツが引退した後、どこかでコーチとか監督とかやった事あったっけ?
全く記憶に無いんだよねぇ。
指導者の器ではない奴に何言われても何の役にも立たないと思うわ。
コイツが打てたのは、自分の型に嵌まっただけであって他人には合わないと思うよ。 ノムなら中田の野球観から手を付けるだろう。小手先だけ変えても意味ないよ、ハリー
中田は西武とか打撃のいいチーム入ってれば、
3割30本打てたよ
中田にはかわいそうなことをした
中田はFAしても声掛からないから、残留してるだけだからな〜。
>>68
西武行ってたら鈴木健2世か、日ハムレベルでの調教ができてないだろう。 でも張さんはナイターでいつもヒット打ってたぞよく家族で飯食いながら
ナイター見てていつもヒット打ってた。日本人最多安打記録持ってんだよな
日本人で一番ヒット打った人間なんだから黙って言う事聞けよ
獅子唐みたいなバット持ってない奴に
バットを持ってとか振ってとか言われてもな
右打ちを左打ちに変えろってんだから
張本も酷なことを言う
松井はガン無視したんだっけなw
巨人はコーチですらない外野が来てはあれこれ言ってくから、
そういうの適当に流せる奴じゃないと育たない
大田みたいに真面目に聞いちゃうとダメなんだ
獅子唐もしつこいなw
中田のステップの巾は治らないよw
大股開きでシバかないとホームラン打てない子なんだからw
>>13
落合と一緒でヘッドが早かったから、真ん中やインコースをライトスタンドが多かった。
外角を乗っけてレフトスタンドはあまりなかった。
基本センター前で抜ければ長打というバッティングだったよ。 高1の夏が1番いいフォームで打ってたよな 躍動感が有って
次にセンバツ?で見た時は、躍動感消えて地蔵化が始まってて
がっかりしたのを覚えてる 全て間違った方向の筋トレのせいだわ
>>50
知らんけどまああの時代の選手は条件一緒でやってるし長けてたのは間違いない 中田に確実性がないのはタイミングのとり方の問題やろ
張本嫌いだけどこれは正しいと思う
体の開きがとにかく早い
大抵は空振りか内野フライで完璧なタイミングで当たってもファウルにしかならない
>>75
松井もあれこれ抵抗したかもだが、最終的にには、
ハリーの教えた狭めのスタンスから静かにすり足ステップになっていたよ >>50
もうベテランの頃の巨人時代に、あわや後楽園の場外に消えそうな弾丸ライナーの大ホームランは見た記憶がある
右中間の最後列の看板にライナーで直撃 中田がスタンス広くしてるのは、軸がブレないようにしてるんだろ。
中日の種田のガニマタもそう。打つ時に頭が動いちゃう人はどうしても
三振が多くなったり、打撃が狂ったりしやすい
そりゃ狭い方がパワーは伝わりやすいけど、中田の狙いはそこじゃないんだろうな
松井には長嶋さんが付きっきりで教えてたから
他が口出す余地はなかっただろ。
>>90
教えてたわけじゃないんだよね
ミスターとゴリラ松井は確認してただけなんだよ 長嶋が松井に稽古をつける場にハリーを呼んだ時期があってな
あと、原辰徳は「アウトローのスライダーが打てません」と憔悴しきった声でハリーに電話をかけて、極秘のマンツーマン指導を頼んだり
長嶋も青田昇や国鉄監督の砂押に同じことをしていたが
中田の打撃フォームってなんかぎこちないというか不自然なんだよな
逆に張本はどっしりとして、いかにも打ちそうだな打撃フォームなんだよ
あと昔の選手なら石嶺とか杉浦みたいなフォームも格好良かったな
>>89
スタンス狭目で膝に少し遊びを持たせるのが、昔から理想とされていてな
ハリーは「立ち小便のような」とか表現していた
そうすれば腰の回転もよくなるし、下半身を柔軟に使えるから、
外に逃げたり低めに落ちる変化球にも対応しやすい
まあ、中田は不器用だからそういう柔軟さは捨てて、
イチニノサンで打つ一本調子な打撃に居直っているのかも 監督 野村
打撃コーチ 落合
守備コーチ 篠塚
走塁コーチ 松本
>>15
すり足でヒッチもせず水平にバットを移動させるだけというか
それでも飛ぶのだからパワーが半端ないのね 広島出身で高校が大阪、プロが日ハム(東映)と経歴もそっくりなんで目にかけてるんだよな。
中田も張本ほどの悪ガキじゃないけど。
張本の打撃理論はこの世代の人間にしては珍しく高度なものだし、見る目もある
特に才能がある人間を伸ばすには適任
誰にたいしてかな?後肘を肘を上げるなって言っていたのは気にくわないね
メジャーの打者はみんな後肘は張って構える。その方が肘が抜けるからだ。外国人は肘抜きが上手い。王さんも後肘は張っていた。
>>2
広島出身者同士だし、仲良しだぞ?
ハリーは中田がルーキーの頃から期待してる。 松井秀喜が摺り足に変えたのはハリーの影響でもある。
この老害のバカはどうでもいいが、中田って野球センス無いから助言したところで直ぐに忘れるよ
フォーム変えても身体が開く癖は全く直ならない
>>60
大金持ちだよ。
プロ入りしてまだ東京の地価が安かった頃、
赤坂あたりの土地を買って資産運用してる。 >>107
メジャーの投手の動く球に合わせて変えただけ
結果的にそうなっただけで張本なんか関係ない >>109
張本も同い年の王貞治も、高校出てすぐにプロ入りの契約金で都心にビルを買ったんだっけ?
王は新宿かな?
そこに実家のラーメン屋が移転してしばらく営業していたような
記憶違いかもだが
バブルや列島改造以前だから都心もわりと土地が安かったし、
その頃は契約金の上限がなかったしね 張本のバッティグフォームは
素晴らしいよステップは現代でも参考になる
ただスイングはクラシックすぎて無理
>>99
それは公称ね
巨人のトップクラスは実際よりかなり低く公称するようだよ
あと、ハリーの自伝によると巨人での契約更改で金額欄が空欄の契約者を出されて、
自分で自由に年俸を決めて書き込んだとさ
その頃の王が公称7000万円〜8000万円くらいだから、流石にその半分はありえない >>24
いや広いスタンスで成功して人がほとんどいないって説明してるじゃん
一本足で成功しないのと同じ >>115
江藤慎一、長池、原、秋山あたりは広かったような
大股開きで前の肩に顎を乗せる構え
ハリーは原、秋山にさんざん狭くしろと教えたけど、治らなかったと自伝でボヤいてた 確かにあのスタンスなら野球を分かってる奴なら誰でもそう思うわな
でももう30だし今更感はあるね
>>92
原は最後まで打てるようにならなかっただろ 日ハムは面倒なOBがいないことでノビノビやれてたのが利点だったのに
ファイターズ捨てて虚塵行きしたヤツがOBヅラで絡んできやがったな
張本はマジモードだとちゃんとしている
新人時代の落合のバッティングを見て
あのフォームを褒めてた数少ない人間
だいたいイキッて かっこつけてる奴は
落ちていけばいい 小チンピラよいしょして何になる
チンピラ張本 時代はお前ら必要としない
野球会が求めているのは イチロー 大谷
言ってることは間違いないんだけどちゃんと教えられるのかね
運動動作は脳に染み付くものだからこうやれっていってやれるものじゃない
意識付けや矯正方法考えるのが大事
今までの打ち方でヒット量産しても
張本さんの指導のおかげと言うのが大人かw
現場を離れて何十年と経ってる爺さんに精神面のアドバイスならともかく技術指導なんかされたって迷惑でしかなかろうよ
大阪桐蔭の出は左打者の型はいいのに右はダメなのは西谷のせいか?
≫1
口を出すからにはこれくらいのことは言って欲しいよな
確かにあのスタンスじゃ腰が回りにくいことこの上ないからな〜。
23〜4くらいの若造なら思い切ってフォーム改造もありだったかもしれん。
>>95
ハリーは立ち小便とか傘を差した時の姿勢が一番って昔から言ってるよね
大谷見ててもノーステップにスタンス狭め最強や 中田小大好きだって言ってたからな
理由は喧嘩強そうだからとかなんとか言ってたような
ハリーが老害を極めつつあるのはわかるが、ことバッティングに関しては本物
中田は試して見た方がいい結果出ると思うわ
打とうと思えば思うほど自然とスタンスは広がってしまうもの
すると身体の回転力が弱くなって逆に打てなくなる
松中はつま先をマウンド側に向けることで無意識にスタンス広くなるのを抑えてたらしい
中田翔は顔に靴墨を塗ってスカートを穿けば大坂なおみになる
榎本喜八は前足の爪先が開く癖があって、
荒川道場での稽古で、弟弟子の王が榎本の右足を抑えたまま素振りを繰り返したとか
ハリーも秋山に、前足の投手側にブロックみたいのを置いてスイングさせたとか
それでも広いスタンスは直らなかったと
臨時コーチの限界とか言ってた
野村克也講演会から抜粋。
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。
彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、
まあ男所帯ですからみな前など隠さず堂々としたもんです。
ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。
ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。
その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、
その大打者は球界を代表する打者になったのと同時に非常に態度のでかい打者になったんです。
私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。
その打席では効果があったんですが、次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
中田さんは 高校時代は怪物だと思ったが
微妙なレベルの選手になってしまった
>>119
それでも300本以上ホームラン打ってるがな。 >>124
サンモニのギャラだけで十分暮らしていけるわ。
こういうことだな