◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」★5 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551012716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スポーツ庁の鈴木大地長官は22日、大阪市内でスポーツイベントに参加し、24年パリ・オリンピック(五輪)で野球・ソフトボールや空手が追加種目候補から落選したことに対し「IOC(国際オリンピック委員会)が最終的に判断して決めていくことなので、われわれがどうこう言う筋合いのある話ではない。決まった競技に関しては、競技団体とともに強化をしていきたい」と話した。
今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない。エンターテインメント化の流れがある。若者が興味を持つ競技が採用されていくことが多くなっていくのかな」と私見を述べた。
[2019年2月23日8時12分 ]日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201902230000096_m.html?mode=all Egg ★1 2019/02/24(日) 12:26:32.45
http://2chb.net/r/mnewsplus/1551005056/ 野球は面白くないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
IOC「野球って世界的じゃないやん」
↓
焼き豚「いや昨年も世界大会やりましたよ!」
↓↓↓↓↓↓
【野球】<高校野球U18>「香港に26-0勝利」惨劇に「五輪外されるの当然」の声。「レベル」どころか「普及」の差ありすぎ! ★2
2018年9月3日(月) U18高校野球アジア大会1日目
<グループA>
日本 26 - 0 香港 (5回コールド)
韓国 15 - 0 スリランカ (6回コールド)
<グループB>
中国 × パキスタン ※中国の不戦勝
(パキスタン6人しか来日せず)
台湾 29 - 0 インドネシア (5回コールド)
なお
【野球】日本、ライバル・韓国に敗れる…吉田輝星は初回3ラン被弾も6回3失点 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536161390/ JOCのアレが逃げ回ってて組織が機能してないから
やられたい放題になってる
野球選手はフィジカルエリートだからブレイクダンスくらい簡単にできそう
JOC竹田会長の疑惑が影響でたのか?とか聞く記者いないんだろうな
電通談合メディアだから
世界に野球をひろめよう!
【野球】阪神現役スコアラー逮捕 元選手・山脇容疑者 2018 6/13
【野球】路上で強姦 日本ハム宮本賢【ドラ1】
【野球】阪神一二三選手 沖縄で強制性交【強姦】
【野球】ソフトバンク堂上選手 路上で強制わいせつ【わいせつ】
【ロリコン】中日中山選手 6歳と11歳にいたずら【幼女】
【野球】巨人杉山 宮崎市内のスナックで強制わいせつ致傷【キャンプ中】
【野球】巨人李景一(実家は大阪) グアムで強姦し解雇【キャンプ中】
やけうwwwwwwww
正式スレタイみつけやした
まーた工作してきてるんだなw
大谷は最初、野球じゃなくてサッカーやってたんだけど
右利きで背が高いからという理由だけで右サイドバックで、守ってばかりでつまらなかったそう
小5のときに友達に野球やらないか誘われて、そこから野球
大谷がサッカーを続けてたら、あの高さと足の速さなら日本代表だったろ
世界よ!これがフィジカルエリートだ!!
野球タイムに合わせると
ブラック企業ばっかりだぞ
日本人は慣れているかもしれんが
縦社会、残業が当たり前思考
全国ニュースになってないど、鈴木大地が野球賭博で捕まっててビビったよ
同姓同名が、よりによって野球賭博とかw
日本在住者から北朝鮮代表、旧満州代表とか出してチーム数を増やす必要があるな
東京五輪の前に五輪から消滅つまらない言われる野球wwwww
野球が世界に広まる兆しが全くないってのがつまらない事を証明してる
>>4 Q、選手人口かわ少なすぎるパキスタンをなんで呼んだ?
A、かなりのアジアの国から「いや、代表組むほど野球はメジャーじゃないし」と断られたから
13/03/20(水)テレ朝 0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7
15/11/22(日) 03:45-05:00 EX__ 世界野球プレミア12 決勝・アメリカ×韓国
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.2 | **.* *0.4 *0.5
ぶっ(笑)
多分試合時間が長すぎるのが理由だろ、球場とか準備すんの面倒だし
野球がつまらんのは事実だが
スポーツ庁長官が言っていいセリフじゃないだろ アホかこいつ
>>1 野球は面白くないwwwwwwwwwwwwww
東京五輪失敗させたくないし、これぐらい長官が言ってもいいと思うわw
面白くないからマスコミは連日報道して面白いって洗脳してるわけか
>>38 GHQが押しつけた野球のせいで日本人が迷惑してるから
言っていいと思うよ
>>41 一応大臣の私見とあるから政府見解とするのは待って差し上げろw
やきうは9人でできる→ウソ
球数投げるため専門の投手がさらに必要
ブルペンキャッチャーも必要
ちなみにサッカーは7人いれば試合は参加できる
938 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 21:45:30.53 ID:zyOrLtKj0
競歩とか見ても楽しくないけど競技としてはあるよね
946 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 21:46:39.79 ID:jR9l27NW0 [10/12]
>>938 競歩は軍人がやってる
だから普及率は高いよ
970 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 21:50:01.71 ID:oGX0SOQC0 [22/25]
>>946 でも日本じゃ他競技の落ちこぼれしかやってないのにそこそこ世界で戦えてるんじゃないっけ
焼き豚って常に他競技の喧嘩売るよな
ド直球過ぎてマジ笑うわ
まぁでも事実だし変な言葉で濁すより好感もてるな
>>14 そんなんよりも、
浮気相手に脅されてヤクザに一億円払って
問題化する前に、現役を続けたかった高橋由伸を監督にして、自分は勇退
しかし、高橋由伸が辞めたら次の監督をやるんだから、全く意味がわからんよ
反社会的勢力に金を払ったら永久追放だろ
子供たちが野球をやらなくなったらスポーツテストの結果が良くなったしなあ
鈴木長官が野球を皮肉るのも無理はない
>>1 こういう最近のサッカー持ち上げる風潮はサッカーファンにとってもあんまり良くない
まだ世界27位なのよねサッカーは
野球、フィギュアみたいに1位をとって結果を残してくれとまでは言わない
ただ、もうちょっと頑張ってくれって、ただそれだけ
俺も別にサッカーを悪くは言いたくないんだよ
もうちょっとやれるだろ!日本人だろ!ってそれだけ言いたかった
日本の野球はスポーツじゃないもん
芸能界
だからたった6球団しかないし、選手の動向しか話題にならない
スポーツとしては絶望的なまでにつまらない
最初から最後までずっとPK戦をやってるようなもの
なんで伸びてんのかと思ったら
野球サッカー対立かよw
>>57 ボール投げ以外の記録が伸びてるんだっけwww
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
>>1乙です
スレタイ変えた焼き豚記者の工作失敗wざまあ
>>17 ノーコンだし不器用そうだから無理かも
テニスの錦織圭のがまだサッカーセンスありそう
>>58 やきうがバカにされてるだけでいつサッカーを持ち上げてんだ?
これが焼豚ジジイの思考か
きんもー
>>34 そうはいっても、選手を集められなかったパキスタンは野球の世界ランク24位
サッカーの24位はセネガル、アメリカ25位、日本は27位
どんだけ層の厚さが違うかよくわかる
>>58 別にサッカー関係ないけど、なぜサッカーの話題になるんですかねぇ
>>65 違うないつ試合が終わるかわからない
野球地獄に引きずり込んでいる
焼き豚が終わりを知らないだけ
>>38 野球を五輪競技にねじ込まされていろいろ疲れたんだろ
>>65 鈴木「野球はつまらない」
焼き豚「サッカーガー」
意味不明の流れ
>>58 元記事で触れてもいないサッカーにいきなり言及するほうが
どうかと思うぞ
>>65 サッカーのサの字も出てないんだけどな
逆恨みってこえーよな
>>65 野球対サッカーじゃなくて
なんで野球が面白くなくて、若者が見ないかって話題でしょ
あの馬鹿ヅラして野球観戦に行く連中も野球が面白くて行ってるわけじゃなくて、
風船飛ばしたりキモイ応援してり馬鹿騒ぎしたいだけの池沼がほとんどだからな
スポーツニュースで野球の露出が減ると間違いなく行かなくなる連中ですわ
>>58 >>1のどこにサッカーが?????
おかしな薬でもやってんのか?
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)
ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」
やかましいわwwww
>>50 野球ファンももはや見ないからたまに地上波で放送されても一桁
>>58 やきう・ソフトの無かったロンドンとリオで日本のメダルラッシュ
日本の為にも五輪にやきうは不要w
野球はサッカーじゃくてブレイクダンスに負けたんだろw
>>17 背が高いという理由だけでGKやらされるならまだしもサイドバックとか聞いたことねーよw
その理屈なら長友とかどうなるんだよw
最新版
「将来つきたい職業」アンケート結果/「小学生白書Web版」2018年9月調査より
独立リーグとかwbc決勝をみてる人が
野球ファンだと思う
他のは渋谷スクランブル交差点で騒いでる奴らと変わらない
>>85 すまんミスった
その若者ってのは日本じゃなくて世界の若者の事だと思う
>>52 昔テレビで野球はお金稼げるけど柔道なんて一銭にもならんやん何が楽しいの?
こういう事平気で言うのがプロ野球経験者
焼き豚自身がメジャーリーグの試合を全く観ないもんなあ〜w
焼き豚は野球を観てるんじゃない、テレビが煽るものを面白いと思い込んで見てるだけw
ブラック企業と重なるからだよ
始まリは決まっているが
いつ終わるのかわからない
嫌われて当然だろ?
メダル候補同士のキューバvs韓国の試合があったとして
日本人何人見に行くんだ?
サッカーで言えばブラジルvsイタリアぐらい入らなきゃおかしいもんな
そんな事より安倍チョン御用達の塔一教会系電通竹田の
裏金おもてなし五輪利権問題の方が大事だろバサロバカ
>>93 CBやGKやFWならわかるがSBなんて一番身長どうでも良い所だよな
出来れば高い方が良いが低くても問題ない
日本だとドリブラーから転向した背の低い選手が多い
>>80 そもそもJOCも頼まれて仕方なくゴリ推ししたんじゃないかなあ
まぁオリンピックみたいなお祭りには向いてないわな
サッカーもだし、ていうかテニスもそうだと思うけど
【幸福の科学】千眼美子(清水富美加)、結婚拒否された醜聞の数々。困った「観世音菩薩」!
https://togetter.com/li/1322561 教団から観音菩薩認定された看板女優の千眼美子。教学を全くやらず、修行せず、酒、煙草に塗れ、悪口も多いという。
千眼美子の二面性について信者から聞いた話。広まってるよ。
千眼美子は出家後も酒もタバコもやっていて、ある時居酒屋で他の客に絡み大暴れ。警察沙汰になりそうなことがあったらしい。
しょっちゅう職員たちやタレントさんたちと飲みに行っている。酒が入ると周囲の悪口なんかが出ることがあると。
野球よりカバディーとかセパタクローのほうがメジャーでしょ?ヾ(´・ω・`)
>>88 某球蹴りもQBK的なミスの場面やイタイヨーイタイヨーの場面をピックアップしたら、
もっとつまらなさそうなコピペ作れるだろ。
馬鹿みたいだから誰もやらないだけで。
障害者スポーツより知名度と競技人口が少ないやきうwww
脳に障害のあるヤツしかやらない競技だからやきうはパラリンピック目指せばいいよwww
こんな不貞腐れチンピラ大臣にとやかく言われたくないわな。
ただの水泳バカじゃないの、こいつ。
野球ってパターン決まってるし
単純だからバカでもできるし
それでダルみたいのが調子に乗って一流アーティストぶるし
くだらないし、面白くない
数パターンの中で選択するだけの感動のないスポーツ
ごり押しすればするほど、東京五輪が野球の最終回という印象が強まる
アメリカのフィジカルエリートである黒人と
同じ意見の日本のスポーツ庁の鈴木大地長官(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1523199030/
【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」★5
s://2chb.net/r/mnewsplus/1551012716/
>>113 SBはオーバーラップもするから体力かな
世界的に普及してないことが、つまらないっていう何よりの証明。長官の発言は正しい。
>>105 世界は老若ともに知らんから日本の若者のことだと思うが…
若年層視聴率や野球少年の激減ぶりはデータにあるし
あとIOCも「若者に人気あるスポーツを」てのが意向だったような
>>129 なんでこの太ったおじさんたちはダラダラしてるの?
なんでこんなにテンポ悪いの?
とかな
>>58 エベレストの6合目にいるのが日本サッカー(5000m)
マッターホルンの3合目にいるのが日本バスケ(2000m)
高尾山の9合目にいるのが日本野球(500m)
冬季オリンピックを目指して雪玉打ち返す競技に変えて参加すればいいよw
>>4 6人で何しに来たんだよ
何人必要かも知らなかったってことか
>>126 一番必要なのはスタミナだね
あと、パキスタンはインド並みにクリケットが人気だから
その転向組だと思うよ
>>130 カツオはサッカー選手になってW杯出たい言ってたよ
まぁ球場造る金が無駄だものな
本当は東京でやるべき事なんだよ競技の削減
やき豚、悪いことはいわん
もうやきう捨てろ
やきうはもう無理だよ
サッカーやプロレスで外国人観光客見かけるけど、
五輪から削除されたアレを見に来る外国人観光客っているのか?
4コマしかないスゴロク、時間の半分は座ってお休み
そんなつまらないスポーツモドキは五輪に要らない
ファミスタみたいに3回くらいで決着付けることにすれば面白くできんかね?
>>57 野球にかき集められてたフィジカルエリートが他競技に散らばって五輪でメダル取れるようになってきたからな
焼き豚もいい加減気づけよ
野球の面白さに気づかない世界がオカシイ!
じゃなくてテレビ局や新聞社に野球は面白いと刷り込まれてるお前らがオカシイんだよw
◆バカ焼き豚 「や、野球は頭を使う奥の深いスポーツニダ!」
焼き豚は野球以外のスポーツの厳しさを何も知らないから、野球がスポーツとして
いかにぬるいか、本気で理解できていない
「野球は知恵比べの頭を使うスポーツ」なんて迷信も信じていたりするw
四時間近い試合の中で、実際に選手が動いているのは、たったの30分から40分程度、
あとの時間はいくらでも休みながら監督コーチがデータをめくって考える時間があり、
試合を止めて妨害もなく伝達できる、ぬる〜いレジャー、それが野球
その「試合のさ中に飲み食いしながらのんびり考えてる暇がいくらでもある」というのを
野村や金田ら野球以外知らない老人、そして野球以外知らないスポーツ音痴の
焼き豚たちが「野球は考えるスポーツ」だと思い込んでいるだけ。
焼き豚は「バッターは次に来る球を予測してスイングする!」「野手は相手に
よって微妙に守備位置を変える!」などということを本気で自慢するバカw
そんなこと、他のスポーツは瞬時瞬時に当たり前にやっている
他のスポーツを一切見ていないと出てこないバカ発言だ
指示待ち人間がゆ〜っくり行動する野球と違って、サッカーもバスケもハンドも水球も、
一瞬の隙をついて敵が攻め返してきたり、逆に一瞬でチャンスがくるというスポーツ。
その中で、11人なりが瞬時に何をするか判断し、ほとんど声をかける間もないのに
何人もが連携して動く。
まあ、指示待ち野球選手には無理だろう。
しかも日本の野球は、そんなルールの中で韓国台湾にも勝てない。
指導作戦に根本的な欠陥があるとしか考えられないだろ。
◆情弱焼き豚 「や、野球選手は並外れた反射神経の持ち主ニダ!」
しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると、焼き豚は
「や、野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ!」
などと言っていたものだけど、卓球やバドミントンを見慣れた
人間からしたら、時間も空間も限定された中で動きのない作業を
こなすだけ、しかも一球ごとに延々と休む間を空けるっていう
野球の「反射神経」なんか、パンダがときどき寝返りをうつ程度の
ぬるさでしかないよなあ。
高校生がピッチングマシンの150キロ超えのボールをバンバン打つのに
プロでも130キロ台のピッチャーが通用しているのは、「野球選手は
あらかじめヤマを張ったコースや球種以外の球には全く対応できない」
っていうことだものなあ。ヤマ張ってりゃあ2割5分は打てるんだろ。
サッカーのPK戦でもキーパーは3割は止めてるんだから。
バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで、野球がスポーツとして
特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた
ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう。
昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり、卓球の
ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって、
ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね。
プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように、
野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか、
高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた。
この傾向は2020年で決定的になり、完全に野球の終わりを告げる。
>>140 マジかw昭和アニメのサザエさんでさえ今の時代に合わせてきたな
>>143 超レアな存在だけどいる
で、見に来た結果がこれ
日本のプロ野球を見に来た台湾人、甲子園でボコボコにされる
http://2chb.net/r/news/1539344839/ やきうって各方面からバカにされるようになったよなw
>>58 現実世界の価値観
やきうの一位=町内運動会のパン食い競争一位
>>10 竹田恒和会長がフランスに行かなかったから外されたんじゃないですか?くらいは記者が質問しないといけないよね
競技人口もだけど
時間がだめなんだよ
6回までとかにしないと
>>145 8ビット時代からテレビゲームの方が面白くなっているんだから
ゲームの真似するとか改良はいくらでも出来たのにな
日本国に面白くない認定された野球wwwwwwwwwwww
IOCには日本人は2名しかいないのでごり押しできる力はない
やきうはつまらないとは言ってないよ
今後採用される競技はどういうものかと言っているだけ
やきうはつまらないと言っているように思うのは、覚えがあるからでしょう
>>152 波平とマスオさんが仲良くサッカーやってたりするからな今のサザエさん
>>157 空手は沖縄の人しかやらないからな
みんな柔道やるから
>>164 よく見ろ。
そんなこと思ってるのは、
思いたい人だけ。
>>153 こんな希少な台湾人にトラウマうえつけて帰国させるとか悲惨過ぎて草
>>58 東大の27位より、バカ大学の1位の方がすごいもんな
流れがトロいんだよ。映画だってどんどん短縮されてるのに3時間超えとかあり得ない
もうちょい言葉を考えろやw
世界的な競技人口の話だろ?www
野球はアメリカのスポーツなんだから
日本がどうこう言う問題じゃないだろ
アメリカが先頭に立ってやらないと
野球は面白くないしエンターテイメント性に欠けて若者が興味を持たない競技
またアホなサカ豚が自慰スレを伸ばしてるw
五輪と興行とは反比例だよw このソースだけで完全論破できるwww
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000012573.html 一位はアメフトw 五輪に採用されたことなど一度たりともないし権威有る世界大会も無しw
ブレイクダンス以下なんだよなw豚の頭の思考ではアメフトはwww
数年前は清原逮捕やきう賭博で自慰スレ伸ばしw 昨年はスポナビ撤退、稲村囲みでスレ伸ばしその結果が、
動員増で甲子園100万とはwww まさに 大 悲 報www 28位のアレを見にいったれよwww
最近開幕したそうだねw 国民敵無関心リーグwww
90分走り回った挙げ句、手にボールがかすって試合決まるサッカーもつまらんわ
死ぬほどつまらないやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>129 バントなんて美談にしてるけどセコい戦術だからな
>>174 アメリカはメジャーが参加しないからな
国対抗はつまらないらしい
野球を他の団体球技に当てはめると
・ゴールやコートの大きさが試合会場ごとにだいぶ違う
・大きさどころかゴールやコートの形まで会場によって違う
・国際試合や海外は得点しにくいボール、国内リーグはめっちゃ得点しやすいボールを使う
・1人以外はほぼ棒立ちか座っている
・しかもその1人の出来によって試合結果がほぼ決まる
・チーム全員違うユニフォームだったり全員同じ背番号で試合をすることがある
・ベンチの監督コーチもお揃いのユニフォーム姿
・自由な発想はほぼ許されない
・しょーもない練習ごときを全国ニュースにしてもらえる
おかしいだろ
>>1 いやいや、空手の顔芸はめっちゃ面白いぞwww
腹抱えてわらうわw
>>112 こういう自民デマサポの書きこみで更に怒りが増すだろうな
野球がつまらないことが世界から日本から認定されましたww
焼き豚ww五輪からの追放おめでとうww
市船卒でそんな事言うか。
まあもう出ないかも知れないけど。
クリケットとかならいいのかね?
クリケットも野球ソフトボールも一部の国でしか盛んでないわけだから
そりゃあちょっと無理ですわな
五輪用の球場を作るんだってお金も時間も掛かるのに
五輪の後は遺産として生かしきれないだろうし
面白いかと言われたらルールが分かれば他の普通のスポーツと同じ様に面白いけども
>>160 時間はゲームが動いていれば問題無いと思うな
野球はとにかくゲームに動きが無いのが致命的だと思ってる
基本、投手が投げてるだけじゃ知らない人は退屈だよ
空手は型を推したんだっけ そりゃあ落選だろ
一人でダンスしてるようなものだし 日本人の俺にも金と銀の違い分からんだろう
組み手を推せよな 後寸止めも微妙だしな あと外人からするとテコンドーと空手区別つかんだろw
王長嶋時代のプロ野球の試合時間は2時間半が平均だってな
今の試合時間は4時間半とか平気でやってて長すぎだろw
やきうはブレークダンスより若者に受けるようにならないとなww
一生無理か?www
>>183 サッカーもオールスター戦あるよな?
専用のユニフォームでやるのか。
そりゃそうだわなw
有り得ないけど、野球が世界中に普及してどの国もマジで本腰入れたら
フィジカルオバケや投擲、球技大国の東欧、南米、アフリカ諸国ばっかで、日本野球はアジア予選さえ勝ち抜けるか怪しい。
自国開催や五輪で下朝鮮に惨敗するレベルだし世界で100位前後もあり得る。
>>177 NFLコミッショナーは国内需要だけじゃ心許ないからアメフトを世界に普及させたい
そのために五輪入りするのは重要言って自ら率先してIOCにロビー活動してるけどな
野球を作ったアメリカの政府関係者から正式な抗議が来たらどうするんだよ!
来ないかwwwwwwwwwwww
>>187 え?なんJ民って無職が基本でナマポや発達障害だらけだろw
>>190 ブレイクダンスとか正直eスポーツ以下だよまじでw
こんなん要らんでしょw
野球アンチではないんだが、世界的にみてローカルスポーツである野球にいい人材がいっちゃってるのほんともったいねえよな
焼き豚「やきうアンチはサカ豚だけだ!」
もうこの設定無理だから諦めろって焼き豚w
それにさ
世界で2番目に野球の盛んな日本に「統一された協会」っていう当たり前の組織すらない
世界の野球を取り仕切る組織すらない
こんな状態で今まで認可されてた時期があるのがむしろ不思議だわな
>>199 171 名無しさん@恐縮です 2019/02/24(日) 22:18:44.73 ID:VMn6xR9+0
>>58 東大の27位より、バカ大学の1位の方がすごいもんな
182 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/24(日) 22:20:33.98 ID:oGX0SOQC0
>>171 東大は入れた時点でスゴいんだが。。。
どう見てもアホじゃんおまえ
面白くないから選ばれてないわけじゃないだろ
こいつ謝罪しとけよ間抜け
今のスポ長官の立場失ったら浮き目ゼロだろw
野球は面白くないから
日本ではマスコミのゴリ押ししなければいけない
>>198 あんな体格の差が全てな競技流行るわけね〜わw
世界的な普及なんてどう見たってまだラグビーのほうがマシw
>>202 以下とは思わんが、
同じくらい距離感のある文化だとは思っちゃうな。。
フィギュアスケートとどう違うのかと問われたら上手く答えられんが。
>>190 日本は世界有数のブレイクダンス大国でしょ
さっきの偽スレ立てた奴次チョンスレ立ててて笑った
まじで焼豚=チョンじゃんwwwもう隠さなくていいの?w
>>183 だからやきうの記録などなんの意味もないんだよなw
>>214 あれ?まだ分かんないの?
すげーな
バカって
>>194 昔より選手がデブだらけだしダラダラやりすぎだよな
あと、日本シリーズみたいな中継延長無制限だとわざとだろってくらいに長い試合になるのがww
日本のマスコミは野球大好きなのに。
国際的な野球の立ち位置をわきまえたようなそんなまともなこといったら叩かれるんじゃねえの。
この発言で大臣辞めさせられたら野球の国の恐ろしさ実感するわ(笑)
>>182 退学したゼンカモンヲタがしきりにホリエは東大卒とか言っているようなもんだな
統一された協会すらないのに五輪五輪って言ってるって
それってよく考えたら異常だよな
>>208 面白くない→普及しない→選ばれない
だからあながち間違いってわけでもないよ、面白いならもっと広まるでしょ
>>74 マジ?
6人しかかき集められないパキスタンが世界24位は衝撃wwwwwwww
>>220 このスレですら誰も怒ってないだろw
やきうファンの方が冷静に記事を読めてる
面白い面白くないかでいったら
水泳より面白いわ
ただ五輪で見ると
水泳>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球だわな・・・
アメフトもゲームとしては面白いけど
五輪種目になって各国の代表で試合した時点でクソゲーになる
面白い面白くないじゃなくて
五輪種目に不向き
落選以前にあったことのほうがおかしい
>>220 公平さが求められる立場でこの発言はNGだろ
辞任レベルだぞ
見ていて面白くない野球は今後絶対に選ばれないじゃねーか
>>217 メジャーリーガーだと外野手は体脂肪率の平均10%位でサッカーと変わらんみたいだけどね
他のポジションは多少差がありそうだが
>>196 全員別々のユニフォームでも何の問題もなく試合が成り立つならそもそも野球にユニフォームなんかいらなくね?割烹着でも着てやれば?
監督まで同じユニフォームなんか着ちゃって滑稽
6チームだけでメダルを争うより面白そうだよな
ブレイクダンスの勝ち負けの基準はわからんけどな
>>210 気づいてないけど
野球もフィジカル要素が大きいスポーツ
アフリカンとか北欧が参戦しないから顕著に出ないだけで
>>225 171 名無しさん@恐縮です 2019/02/24(日) 22:18:44.73 ID:VMn6xR9+0
>>58 東大の27位より、バカ大学の1位の方がすごいもんな
182 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/24(日) 22:20:33.98 ID:oGX0SOQC0
>>171 東大は入れた時点でスゴいんだが。。。
やきうが皮肉言われてるだけなのを理解できないバカは冷静だろうとバカはバカだろ?
>>197 野球ガ普及したらやはりブラジルが強いだろうな
サッカー F1 格闘技 奴らの遊びの中から生み出すテクニックは天才的だからなー
遊びの天才ブラジル人
焼き豚はやきうを見に行くのではなく、
ビールの売り子を見に行くのが目当てだからな。
キモい連中だよ。
>>58 野球とフィギュアをガチでやってる国は27もないからね…
>>231 ユニフォームあった方がなんか格好良いじゃん
>>43 パキスタンって野球のアジアカップで優勝するような国なんだぜ
ていうかメダルが取れるかは知らんが日本もけっこうブレイクダンス盛んだろ?
>>205 それな
人気スポーツだとバスケみたいに
組織をしっかりしないと国際大会でれなくなるんだが
いくらマイナースポーツだからって野球が許されてることがおかしいわ
>>219 参加国が数ヵ国で
ガチな国際大会に勝てなくなるからね
公平さを求められる役職で、変に野球を擁護したらそれこそ不公平だからね
落選種目ほ平等に評価しないとね
落選種目()
面白い、つまらない以前に、専用の箱を整備しないといけない野球は
五輪には無理だと思う。
>>234 その皮肉()が的を外してることを遠回しに伝えてるんだけどww
皮肉られてるのが自分だという事すら気付いてないのかww
>>244 アホじゃなきゃやきうなんて見ません
つまんなすぎて見ていられません
野球のデブどもにダンスは無理w
野球みたいなデブが五輪とか目障りだわ
>>241 野球のアジアカップは韓国が連覇した頃のサッカーアジアカップくらいの価値しかないだろ
>>182 皮肉もわからないのかw
だからバカにされるんだぞ
>>219 アジアでも日本は弱いんだもんな
相手はやる気ないのに
野球より見ていて面白くないスポーツとか地球上に存在するのか
野球が一番面白いのはドラフトのくじ引きだからなぁ。クビになった〜はいたたまれないから絶対に見ない。高校野球は子供をダシに金儲けしてる連中の嫌悪で見ない。ペナント?ニュースのゴリ押しがウザすぎてすぐチャンネル替えるわ
>>137 交通費も宿も飯も主催者持ちなのに6人。。。
>>246 それ以前に、既にWBCでアメリカや中南米にまず勝てないからな。
豪州、オランダ、韓国、台湾あたりと死闘を演じるのがせいぜいで。
クリケットでさえ種目から除外されたんだから
当然の流れだよ
>>256 中国本土に普及したら全く歯が立たなくなるだろうな
実際には全く広まらなかったからあり得ない仮定だけど
>>249 171 名無しさん@恐縮です 2019/02/24(日) 22:18:44.73 ID:VMn6xR9+0
>>58 東大の27位より、バカ大学の1位の方がすごいもんな
182 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/24(日) 22:20:33.98 ID:oGX0SOQC0
>>171 東大は入れた時点でスゴいんだが。。。
全く皮肉を返せてないんだけどwww
皮肉に対してマジレスしてるだけのバカになっちゃってますけど?
言ってる意味わかる?
そんな難しい?
>>238 背番号もなくていいのに、なんか格好いいもんな。バスケとかサッカーみたいで
>>1 >面白くないと見てくれない。
>若者が興味を持つ競技が採用されていく
野球おじいちゃん、長官に壮絶にdisられてるけどいいの?
野球より空手のがショックでかいわ
パクリニセモノのテコンVに先越されたのが痛かったな
>>258 同じくらい面白くないなって思うのはマラソン
どっちも途中で昼寝しても問題ないという意味で
ルールが3,000もあって4時間かかる球技
無理やろ
ホントに頭悪いからな焼き豚は
相撲も外国人力士が番付上位だろうが!
フィジカル厨も困ったもんだな
ヘビー級のボクサー出してこいよ日本人でよ
>>262 パクリケットという呼び名のある野球はその時点でアウトですよね
既にこのようにスポーツ用品店から続々と野球道具が消えていく時代なのにねw
野球豚は今のうちにバット大量に買い占めといた方がいいぞ
東将司 Grab”A”(グラバ)
ボイトレ前にスポーツショップに寄ったんだけど…野球用品無かった…
グローブ見たかった…また大型スポーツショップ行こ!
ごっち
ドンキホーテに野球グローブ置いてないとかまじで価値無いな。
ミタダイチ
スポーツ店三つもはしごしたのに野球用品置いてないってどうゆーことだよ笑
南の島の野球民
アディダスの大っきい店舗に行ってもアディダスの野球用品置いてない
サッカーは置いてある アディダスが野球用品作ってる事知られてない…
高山トモヒロ(ケツカッチン)
軟球を購入するため、いくつかのスポーツ店を巡ったが、どこも野球用品は置いてない。
店員さんに「軟球あります?」と尋ねてたら、パターを握った中年客が、あるわけないだろ…みたいな顔であざ笑う。
一昔前ならゴルフ用品など町のスポーツ店には置いてなかったのになぁ。
>>197 サッカー並みに普及してたら間違いなく100位以下だろうね
勝てる国が思い浮かばない
>>263 いやなんか見てまうんだよw会社の人事異動にみんな興味津々になる感覚やわw
やるまでのハードルが大きい
プロの整備なんて更に大変
>>271 大丈夫
野球ファンどころか審判ですら把握してないから
>>258 無いな
160km/hの直球すごい!とか言われても「お、おう・・・」って感じだしなあ
ホームランすごい!とか言われても「球場の広さ統一されてないんだろ?それって・・・」って感じ
バカに皮肉が通じると思った俺もバカだった様だな。。。
>>258 スポーツではないが、フィギュアとかみたいな客観性の無い採点競技は野球より下だと思う
やき豚がここまでアホだったとは
アホっていうかガイジだろもはや
>>259 お前何いってんだよ
クビになったやきう選手と嫁が1番面白いだろ
正直JUDOがあんなに世界で人気な理由がよく分からん
どこの国もわりと競技人口いるよな
>>235 ブラジルは、チームスポーツは、強いけど野球みたいな個人スポーツよりのものは、東欧のが上じゃないかな
やり投げとか世界記録チェコだし
>>281 お前のレスのどこらへんが皮肉になってんの?
皮肉にマジレスしてるアホにしか見えないんだけど?wwww
171 名無しさん@恐縮です 2019/02/24(日) 22:18:44.73 ID:VMn6xR9+0
>>58 東大の27位より、バカ大学の1位の方がすごいもんな
182 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/24(日) 22:20:33.98 ID:oGX0SOQC0
>>171 東大は入れた時点でスゴいんだが。。。
【東大は入れた時点でスゴいんだが。。。】
皮肉にマジレスwwwwww
>>276 フィジカル要素が大きいからね
アフリカ系とか北欧とか強いんだろうなあ
第三者的な発言ばかりのような気がする。たまにはリーダーシップを発揮しようよ。
珍プレーが面白いって何やねん
メディアの扱いも酷いのか良いのか訳がわからんし
金的痛いに決まってるだろ
>>215 同じ距離飛ばしてホームランになることもあれば外野フライになることもあるのにね
データが大好きな割には前提がルーズなのが滑稽
>>288 自分で自分の皮肉の解説するのマジで恥ずかしいんだがww
誰かタスケテーーwwww
>>286 明治時代の柔道家が世界中に教えに行ったんだよ
ハイタッチで脱臼した時からこのスポーツは胡散臭いと思ってたわ
>>291 野球ほど既得権を持った競技は日本にないから
まず世論を味方につけないと何も手出しをできないだろうからね
じゃ、落ちなかったとして
勝てんの?って話をすると
勝てないんだよなw
野球でアメリカのライバルか次くらいの顔しておいて
結構適当な国にも負けるというのがなんとも・・・
打撃スポーツは怪我しないようにスポーツに収めるのが大変だからね
だから空手をスポーツ化することが出来なかったし、テコンドーはダンスみたいだと馬鹿にされた
柔道はうまくスポーツ化出来た
そして野球はつまらない
鈴木大地曰く五輪種目に追加されるのは競技が面白いからだということか
ならば近年追加された五輪種目で年間300万人動員できる大会やリーグなんてあるのか?
野球より面白いのだろ?だったら野球の人気球団の年間動員超えなんか楽勝だよな
>>294 説明してみ?www
皮肉だって分からなくてマジレスしちゃいましたーって言ってみ
どあほ
>>10 どうやって東京に野球をねじ込んだか聞いて欲しいよね
>>286 レスリングの下地があるからな 世界でも
柔道はジャケットレスリングって呼ばれてたはず 衣服をまとったレスリング感覚じゃね
>>202 体操やらフィギュアスケートがあるならブレイクダンスもOKだろ
>>300 曖昧すぎるよな
買収しちゃえば簡単だからね
>>297 野球の既得権と言うより
マスコミの既得権だろうねえ
本気で普及したいなら、ボールや球場の規格をきちんと揃えるべきだと思う
エンタメ路線でなるなら
リアル野球盤形式やろね
あれなら打つだけに専念できるし
うっかり本音を漏らしてしまったのね・・・ドンマイ!
世間が卓球の派手さに気づき、同時に野球の単調さに呆れたんだよ
BSテレ東見てたやつがどれだけいたか知らないが昨日のTリーグ半端なかったぞ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
焼き豚は「野球はこれから、これから世界に広まっていくんだ」って思い込んでるけど
実際はやってた国がどんどん止めていってるんだよね・・・・・・
理由はやっぱり身も蓋も無いけど面白くないからw
野球が面白いと思えるほどつまらない人生ってすげーよな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
>>286 パンチやキックでボコボコにする格闘技より背中をぺったりつけたら勝ちってのが平和な感じなのかね。あと日本的な武道精神とか。オレも分からん
!
もうさ、俺思うんだけど
K-POPとか野球とか
朝鮮メディアはつまらないものを国民にゴリ押しするのやめろよw な?w
日本国民は一切テレビ見なくなるよw
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
>>303 ある一国で飛び抜けた人気があるよりも、多くの国でそこそこ行われてるほうが
普遍性があるって話
>>288 サッカーが東大で野球がFラン大の例えだから
最早返答にすらなってないな
せめて鶏口牛後と言うべきだったんだけど
その鶏口も正当な成績順ではないからね
>>300 まあ、それもなんだよね
野球も採点競技も俺は大嫌いだが
あと、マラソンとか駅伝とかもつまらん
公道使って邪魔すぎ
サーキットでも借りて好きなだけ走ってろよって思う
>>58 サッカーの27位は野球で例えると1位か2位ぐらいだけど分母理解してる?
パワプロは面白いんだけどな
つまり打順待ちと守備が退屈
リアル野球盤みたいなルールでやれば競技人口少なくてもいける
>>307 体操の採点は客観的だよ
新体操とかシンクロはちょっと謎だけど
>>308 オフサイドの判定もそうだしね
まあフィギュアの芸術点は主観的だけど
技術点はかなり細かく採点が決まってる
野球というスポーツが見ててもつまらないというのは
日本が絡まない試合の視聴率や観客数みれば日本人だってわかってるわい
>>303 長官は動員数について全く言及していないんだけど。
焼き豚は馬鹿なのかな?
>>150 エンドレスで動きながら曲がりくねる100km/hのボールを3m幅の距離でやりとりする卓球や、
初速300km/hに飛びつくバドミントンに比べたら突っ立って150km/hの球を待ってる野球ってなぁ
>>310 五輪の追加種目は面白いと言ってるようなもんなんだぞ
だったら野球よりも興行の動員が優れてて当然だろ
なのに追加種目の大会などで年間300万人動員したとか全然聞かないんだけどなんで?
>>332 やき豚レベルのアホには死球ぶん投げるくらいじゃないとな
公にはっきり言ってくれる鈴木大地()
「野球はつまらない」
焼き豚はそのやさしさに感謝しろよ
スポーツ庁の喫緊の仕事は、
スポーツ界に蔓延るセクハラ・パワハラと着服横領の是正でしょうに。
やはり鈴木長官には荷が重いかな。
マイナーなくせにろくに普及活動もしない
そのくせ五輪正式競技に採用しろ
義務を果たさずに権利ばかり主張するどこぞのミンジョクと同じですなぁ
>>324 全世界で1万人の方が日本だけで300万人よりも価値があるとか考えちゃうの?馬鹿じゃね
商売でやってるならなおさらバカだわ
あれ?皮肉にマジレスしちゃってた恥ずかしいやき豚やっと気付いたのかな?
恥ずかしくて出てこれない?
まるで野球が世界て人気があるかのように放送すんなよな テレビ局
本当に気持ち悪いんだよ
20年前だったら死ぬほど叩かれて辞職だったろうけどw
>>337 だから〜
それは世界の普及率が目安なのであって
日本国内の動員数(しかも野球が好きってわけでもなく券をもらったから言った人数も入ってる)なんて
無意味なの
野球ルール分からないと意味不明だから
見た目派手なブレイクダンスに五輪選考
負けたんだろうけど
野球ルール分かってる世界で数少ない国々でも
人気急降下なんだよね…
>>337 その中には野球ファン以外もいるからなぁ〜
野球「しか」見ない人がどれだけいるか?
焼き豚どんまいw
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー ワールドカップ 「日本×コートジボワール」
15年 28.3% 駅伝 箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝 箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝 箱根駅伝(復路)
18年 48.7% サッカー ワールドカップ「日本×コロンビア」
国内豚双六の年間動員数と五輪とは何の関係もない
五輪を国内大会と勘違いしてんの?焼豚はw救いようのない大馬鹿だなw
良かったよ野球が世界に普及したら
上位に入れるかなんて思わんからね
ラグビーみたいに外国人に頼る事になって日本の球団がボロボロ
世界的になるとヤバイよ
■好きなスポーツは? (SNS大規模アンケート
>>354 野球よりも面白いんだろ?だったら年間で何百万と動員する興行ができて当然だろ?違うとは言わせないぞ
国際組織を一本化して、国内組織を一本化して
世界的に、競技施設および競技用具の企画を統一して、普及にお金と時間を掛けて
それから出直してこいって話
まぁでもブレイクダンスとか何でまたそんなドマイナーな競技制式採用したのって気はするw
もうちょっと広いくくりのダンスじゃ駄目なのかよって感じw
■渋谷原宿女性に聞きました 生観戦したいスポーツ
やき豚が発狂して支離滅裂な事を言うてるのも面白いw
>>347 WBCとかでやる日本対世界とかいう煽り文句な
そこそこプロ野球も観るし、一般常識レベルにメジャーリーグの知識も持ってるけど
出てくる他国の選手知らねえやつばかりだわ
アメリカ相手にようやく出てくるくらいか
野球面白いのになあ
なんでだろう
道具にカネがかかるのが良くないのかなあ
スポーツ庁の長官が国内で最大のスポーツ興行を卑下するようでは先が思いやられる
こんなの罷免されてしかるべき
国賊物
>>305 うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
まぁでもなんだな
ようやくスポーツ庁トップがはっきりと言ってくれた
やきうはつまらない。とwwwww
ちなみに今朝放送されたサンモニでは野球がパリ五輪で削除された件については一切触れなかった・・・
張本が 「喝」 というのすらさせなかったからな〜
ああいうの見ると日本メディアも北朝鮮並みの情報統制組織なんだな〜とつくづく思うわw
>>358 野球より面白いなんて長官は言ってないぞ?
野球「が」面白くないと観てくれないよ?と言ってるだけだよ
よく読もうね
>>344 たとえが極端だなw
全世界で一万とかそんなん各国でそこそこ普及って言うかいw
五輪基準に即して言うなら「4大陸75カ国以上で普及」が目安だ
野球は日本で盛んでも6カ国しか集められないんじゃ意味ないだろう
>>358 毎日、二日酔いでも試合が出来るから総観客動員が多いだけだろバカww
二日酔いで試合が出来るバカ競技w
>>358 それならまず野球の動員数で本当に野球が面白くて見に来た人と
ただ誘われたから見に来た人の数
それから世界でやってる他競技の動員数や
試合数それらを全部把握できたから言えば?
日本では
サッカー好き 低学歴
野球好き 高学歴
が多い
というか高学歴は頭を使う野球の方がしっくりくるの サッカーは頭使わないからなんか感覚的に嫌なんだよね
全日本空手道選手権 決勝
みんな空手みてる??
野球みたいなマイナー競技はヨーロッパにうけないからな
最後の砦が大谷だけ
世界レベルならあのフィジカルたくさんいすぎ
>>351 その辺もあるけど、個人競技と違って野球は参加人数多いから出場国少なくても無駄に規模がでかくなっちゃうからね
なんだかんだでマイナーだろうがあまり場所を取らず個人で完結してる競技なら五輪の芽はけっこうあるけど、
マイナーでいて1か国辺りの人数多くて場所も取って一部の人にしか人気ない競技は不利の塊すぎる
>>337 だから既に人気がある国だけで盛り上がっても意味ないんだって
オージーフットボールを東京五輪で実施できるか?
普段から野球観てる人もテレビで垂れ流してるだけで実のところ面白いなんて思って観てないでしょ
いつでも目を離せる、何も考えなくていい、垂れ流しに向いてるってだけだと思う
>>379 焼き豚どんまいw
やきうをやるからバカになるのか・・
バカだからやきうをやるのか・・・
「バカッター投稿問題」 野球部出身者は使えるは幻想なのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/16040141/ > さて、大手コンビニチェーン店の「しらたき吐き出し」が発覚した後、アマチュア野球界は一時、騒然となりました。
>ネット上で明かされた、しらたきを吐き出した学生バイト、そしてその模様を撮影した学生バイトの両者とも、別々ではありますが
>甲子園出場経験のある強豪校の野球部出身者だったからです。
>>364 おれも似たような感じで野球みるのは好きだけどやっぱ好きなチームや選手いないとちょっとねー
キャラゲー言われて妙に納得だわ
>>334 この前のアジアカップで嫌になるほど見たわ
マジで野球に解決策見出すなら、
1.コンパクト(拘束されない、手軽)
2.ダイナミック(見た目が派手、インパクトがある)
3.シンプル(わかりやすい、単純)
スポーツに限らずこれが今のトレンドになりかけてるから、
それに合わせたルール改定をしていくことだな
指くわえて待ってるだけなら衰退するだけだわ
>>17 少年サッカーで守ってばかりはない。
毎試合強いところとやるとチームとしてそうなるけどな。
>>379 経験上違うな
焼き豚は説教が大好きでいつ終わるのか
わからんよ
狭い世界だなアンタ
>>379 野球で使うレベルの思考で頭使うとか言い出すなよw
>>366 攻撃の時、基本、打順待ち
守備の時、基本、ピッチャーとキャッチャーしか動いてない
野球は退屈でつまらないんだよ
レイパーはこいつらだろ
【芸能】危険な性癖、もみ消された強姦事件…!次に逮捕される可能性がある超人気タレント3人!
>>1-10 64 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/03(日) 22:06:24.29 ID:71hjLP200
マッサージでハメようとした芸能人
松坂桃李←出禁
山下智久←出禁
妻夫木聡←出禁
EXILE←出禁
新井浩文←頭を押さえつけて強姦性交
250 名無しさん@恐縮です 2019/02/03(日) 22:21:57.37 ID:5rGqBt6V0
エステ出禁三銃士
五輪至上主義はスポーツの衰退と同義
五輪でしか誰も観ないスポーツが量産されるだけ
そんな状況で強化資金に困る選手続出で散々苦労してるだろうに・・・
>>319 本気で普及を考えるならそういう事するべきなんだけど
野球関係者は誰もやろうとしてないよね
相当頭悪い人たちなのかな
やきうが一番人気の国
・韓国
・キューバ
貧困国だけなんだがwwww
>>379 野球は頭を使うと言っている奴がサッカーの戦術を一切理解できていない時点でその理論は崩壊している
>>399 寧ろ人気スポーツは五輪て枠から独り立ちする方向性で良いと思うけどな
五輪はマイナースポーツの受け皿で良いよ
観てる分にはサッカーより面白いところあるから5回までにすればいい
サッカーの90分も野球の9回も長過ぎ
>>367 いいぞガンガン抗議してやれ
「野球が面白くないかのような発言」のテロップ見せてくれw
>>333 日本が絡まない試合の需要を考えると分かりやすいな
焼き豚は絶対見てないもんな
>>399 五輪でしか見てもらえない競技が五輪を目指しても当然だと思うが
五輪ですら見てもらえない競技が五輪を目指しても無駄です
ましてや五輪に出なくてもお金がもらえてマスコミの扱いが抜群にいいなら
尚更五輪から外してくれてありがとうとお礼を言ってしかるべき
他競技を貶す理由なんかないはずだ
まぁ日本人はサッカー好きだからな
やきうは朝鮮マスゴミがごり押ししてるだけで誰も興味ないw
Qあなた の住む都道府県で人気あるスポーツは?
1位 サッカー 60.3%
2位 マラソン 32.1%
3位 野球 31.7%
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000028482.html
>関東地方の第1位はこちらも『サッカー』。
>北海道・東北地方で「人気のあるスポーツ」の第1位は『サッカー』。
>東海地方の第1位は『サッカー』。
>九州・沖縄地方は第1位『サッカー』 面白くないって鈴木ってもうちょい気の回る言い方しろよ
>>403 野球ってほぼ観たまんまだもんな
サッカーは頭よくないとどうなってんのか理解できない
プロ野球選手
毎晩、焼肉か焼き鳥食って、酒飲んで、シメにラーメン食べて、翌日二日酔いで試合w
スポーツですらないわw
>>404 卓球は競技努力もしてたし選手育成もしてたけど、このトレンドに乗っかったのがマジででかい
サッカーも審判の誤審などのややこしさをVARなんかで簡略化に努めてるし、
人気のスポーツには人気になる理由があるよ
>>415 遠征する度に飲酒喫煙女遊びとか現代スポーツでは有り得んわな
>>416 バスケも昔TV放映にあわせてちょこちょこ変えてたね
>>399 野球が衰退すればスポーツに関するリソースが分散するようになるよ
>>397 完全に攻守が分断されてカウンターの概念がないのが一番致命的だと思う
偏差値の低い馬鹿高校生焼豚でも覚えられるルール
豚双六が頭がよくないと出来ないつーのは低能焼豚の妄想w
>>418 日本代表の大迫勇也なんてクーラー付けないらしいからな
それくらい体に気を遣ってる
通常期でナショナルチーム同士の試合がないもんな
やはり無理がある
>>419 いくらバイブルと呼ばれていても、今のバスケっ子がSLAMDUNK読むとルールやプレーが違いすぎて混乱するかもね
>>353 これマジかw
野球で盛り上がってる年もあったような気がするが気のせいか
施設に金がかかり過ぎるのもあるだろ。
世界的なスポーツじゃないしね。アメリカンスポーツって
そんなとこある、アメリカが絶対で。アメリカが世界一じゃないと
意味がないとかそんなアメリカ発祥のスポーツ。
>>74 前のほうのスレで焼き豚は
「野球が人気な国は何十ヶ国はある」と書いてたが
やっぱり大ウソだったんだな
サカ豚の自慰スレは、アメフト(NFL)を挙げとけば、ほぼ完璧に論破できるなw
ベルトも締めるしwww 時間掛かるしw 動きが無いポジ有りでw 五輪なにそれ?w
計測はメジャーでするしw、超絶マイナーでw デブはいるしw
臭そうだしw 痛いし怖いで競技者減少でw
でも、世界のプロスポーツ市場はNO.1なwww
まあやきう叩きこれからもがんばれやwww わしもガンガンサカ豚叩くんでなw
>>427 テレビや新聞が、まるで野球が一番人気であるかのように印象操作、捏造報道をしてるからね〜
>>429 何十ヶ国でイキってるけど、そいつらが馬鹿にしてきた卓球は加盟国軽く100超えてるからな
奴らの思考お花畑すぎるだろ、危機意識ゼロだわ
>>429 まともなプロリーグがある国は数えるほどしかないし
日本の独立リーグレベルで大人気というなら話は別だけどww
まぁ、世界じゃ野球のかわりにクリケットあるから普及は難しいかな
日本でクリケットが普及しないのと同じ
>>259 くじ引きで選手の人生を弄ぶのが楽しいのか・・
>>1 だいたい何でカタカナなんだよ!!!!馬鹿政府の一味のスポーツバカめ!!!!
お寒い豚双六ジャパンの対外試合の相手はいつも同じ国w
>>429 「やってる人がいる」なら無理やり数えりゃ数十カ国くらいはあるかもしれないけど
「数十カ国で人気」はないわな
自分でやって面白いかこの競技?と思うのは圧倒的に野球だけど
だらだら観てる分には結構面白い気がするんだけどなぁ
邪魔くさい野球場壊して長水路の屋内プールでも造ったほうが良いよ
>>17 身長高くて足が速いだけで日本代表ww
だったらボルトはなんでサッカークラブ追い出されたの?
五輪から削除ということで晴れてtotoの助成金はカットですな
アマ野球はきつくなるねえ
これだけ糞みたいな扱いされてる野球が東京五輪ではサッカーと同じ価格設定だからな
ほんと気持ち悪い国だわ
>>430 アメリカで人気なアメフトを例にだして
アメリカでも不人気なやきうの擁護になるの?
不思議な話だなぁ
一応、野球も20代前半の若い選手は節制してる奴多いぞ
坂本とか長野とか沢村とかの30代はカスだが
>>436 クリケットあるからねー、って意見て
多くの国では常識的見解の1つだろうけど
日本じゃ聞かないよなあ
内弁慶なんだよな
まあテコンドーがあんだけつまらんのに
五輪競技になってるせいで夢みるのかな
剣道の孤高さを見習えよな
まあ競技として面白いなら
国際大会で日本が絡まない試合でもガラガラにはならんよなあ
大地さぁ、それ言っちゃったら身も蓋も無いだろw
みんなどんだけ我慢してきたと思ってんだよwww
前々前スレ前々スレであれだけボコられてたのにまだ焼き豚暴れてるのかよ
ドМかよ
呆れたわ草
>>387 これは知らなかった
野球やってる奴にはろくなのがいないっていうのは知ってたけど
スポーツ庁長官として野球界に対して「統一された協会の設立」を呼び掛けるべきでは
スポーツ庁長官はあまりにもお飾り過ぎてNPBコミッショナーみたいだ
>>454 どのマスコミもこれだけは言わずにいたのになwww
【野球】MLBの観客数減少は深刻、チケット代収益は前年比約352億円減か。エンゼルスも前年より観客数が減っている
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532062322/ 他のスポーツはたくさん動くから不摂生したらすぐダメになる
豚双六は出番以外は打席に立つときと自分の守備範囲にボールが来たとき以外は
ベンチ温めとくだけでいいから不摂生してもバレない
マジでコレ
海外進出する理由なんもなくね
内輪だけでやってればよい
【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(※30年前の視聴率は20.4%)
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532304162/ エンターテイメントが大事か・・・
そのうちマイクパフォーマンスとか亀田兄弟みたいなことやり始めるのか?w
>>429 一応協会が存在してる国は50以上ある
わずかでも活動してるのがその半分
取り敢えず活動してるのがその半分
盛んなのは一桁
こんな感じらしいよ
>>411 五輪で「すら」見てもらえない?
野球はオープン戦ですら客がたくさん来るのに何言ってるんだ?
接待攻勢が足りないんじゃないかな
性接待とか金とか
>>422 いちいち止まんないでずっと動いてればよい なんでピッチャー交代くらいで10分くらい無駄に時間使うのか もう時代にそぐわない
2017年のMLBワールドシリーズ↓
【MLB】ワールドシリーズの平均視聴者数は前年の2340万人から約19%減少し、1890万人
https://www.sankei.com/sports/news/171103/spo1711030016-n1.html >>420 野球観戦をやめた人が他のスポーツを見るようになるなんてないからwww
>>463 やきうのファンは減少してるから内輪だけでは現状を維持していけないと考えてるんでしょう
代表ごっこがもう通用しなくなってしまったとなると
もうダメかもね
2018年のMLBワールドシリーズ さらにドン↓
ワールドシリーズ 平均視聴者数が昨季から25%減少の1410万人 史上4番目の低い数字
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000111-spnannex-base >>429 ああそれ見たわ
釣りだと思って敢えて突っ込まなかったわ
4大アメスポで五輪種目は
バスケとアイスホッケーか
しゃーない
野球は国内限定で十分人気あるんだから
わざわざ勝ち目のないサッカーと同じ土俵に乗らなきゃ良かったのに
スポーツ庁トップだけあって野球がメディアのゴリ押し介護のみで
成り立ってることを、ちゃんと把握してんだなw
先ずメジャーのシーズンファイナルをワールドシリーズと銘打ってる事を止めさせる力が無い事には・・・
>>461 レス乞食でしょ 本気でそう思ってたら頭おかしいからw
野球が採用されたらクリケットだって採用しないとな。
>>401 そのキューバももうすぐサッカーの国になりますw
キューバで若者に人気のサッカー、国技の野球を脅かす存在に成長 2018年12月26日
http://www.afpbb.com/articles/-/3199001 サッカーのキューバ代表チームを率いるラウル・メドロス監督は、
「最近の子どもたちや若者は、野球よりサッカーを始めたがる傾向にある」と話した。
昔ながらの野球ファンを抑え、キューバでサッカーフィーバーが巻き起こっている背景には、
テレビ局の役割が大きい。65歳の野球ファンであるエドゥアルド・メディナさんは、
「午後2時には野球が8試合行われているのに、どれもテレビ中継されていない。
代わりに、FCバルセロナの試合がやっている」と明かした。
>>447 野球は実質トップの組織のNPBがスポーツ振興なんて全く無視して
企業の金儲けしか眼中にないのにアマ野球が
totoの助成金に集るとかおかしいからな
>>379 野球好きで仕事できる人を見たこのない
窓際で暇そうにしてるおっさんが喫煙所で野球の話をしてるイメージ
>>74 参加人数揃えるだけで世界ベスト16とか入れそうな感じ?
>>482 あれよりレベルの高い試合が地球上に存在しないから間違ってないよ
日本の焼き豚はWBCとかいう茶番で勝って勘違いしてんの?
現代人は待つのが嫌い
野球は毎回ひとつの動作に時間をかけすぎ
まだゲートボールの方がアクティブ
>>469 そりゃゴリ押しの日本ですらほとんどの人が面白くないと思ってるんだから
>>490 しかも団体ごとに分かれて申請する厚かましさだからな
>>468 さっきからずれてるよ
五輪は日本国内限定の大会じゃないんで
今日は若者に人気で面白いほうのスポーツバスケの試合応援するか
巨人戦 地上波ナイター中継数
2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
2018年 **9試合
予選が無いのに世界大会名乗るのは詐欺行為だからな
何も知らない一般人騙してるんじゃねーぞ焼き豚
>>500 日本人以外で1万人客集めるよりも
日本人だけで300万人客を集められる方が金になるんだがな
IOCは商業主義のクセにこんな単純な話がわからないようだが
プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金
2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
2018年 1,500万円(同上)
>>455 焼き豚 オープン戦なんぞどうでもよくてサッカーガーに奔走ww
野球見てやれよ オープン戦のスレなんか過疎って落ちるだけじゃねえか
>>502 まだ9試合もしてるんかよ
誰も見てないのに
中学校野球部員数
野球部員数 増減 対前年比 対2009年比
2009年 307,053人
2010年 290,755人 −16,038人 5.2%減
2011年 280,917人 −10,098人 3.5%減 *8.5%減
2012年 261,527人 −19,930人 6.9%減 14.8%減
2013年 242,290人 −19,237人 7.4%減 21.1%減
2014年 221,150人 −21,140人 8.7%減 30.0%減
2015年 202,470人 −18,680人 8.4%減 34.1%減
2016年 185,314人 −17,156人 8.5%減 39.6%減
2017年 174,343人 −10,971人 5.9%減 43.2%減
2018年 166,800人 −*7,543人 4.3%減 45.7%減
公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
>>493 税制優遇されてて税金で地方に無駄な球場建てまくってんのに
地域のスポーツ振興なんて全くしてないリーグならもうすぐ開幕するだろ
>>502 でんぱの無駄が順調に解消されていったね
よかよか
>>58 野球やフィギュアは参加国や競技人口少ないから簡単に一位になれるだけやろ
>>493 JリーグもBリーグもVリーグもいつ開幕するから分からんな
野球マスゴミは毎日不人気野球の介護オンリーだから
ハッキリ言って底辺高校でも野球部あるからな
高学歴とか関係ないから
>>493 今年も変わらずガラガラロケットスタート切ってるで
>>486 マゾに目覚めたみたい 野球がバカにされるのが快感なんだろう
野球なんてクソつまらんヤツよりSASUKEみたいな障害物系の競技がいい
>>515 ブレイクダンスの大会の放映権はさぞかし数十億円はするのだろうね
野球より面白いというからにはこのくらいの価値があってしかるべき
>>515 ついでに言えば追加競技は開催都市負担じゃなかったかw
IOCは楽かも試練が毎度やってたら開催都市がたまったもんじゃなかろう
>>515 野球は売る相手が無いから放映権なんて概念が無いから
焼き豚に話かけるときは未開人だと思った方がいい
日本のプロ野球なんてどの国も見てくれないから
>>515 競合ゼロで言い値で買われた税優遇ぷろやきうんこをdisるのはヤメタマエ
まあマスコミのキャンプ情報なんてヤキュウ見捨てたせめてもの罪滅ぼしみたいなもんだろ
レギュラーシーズンには金出さないんだから
ID:Arw3BKYn0
こいつガチのガイジだろw
こいつの言い分が正しいのなら
五輪からやきうが外されても問題無いんだから
こんなスレで発狂していないでとっとと消えればいいのに
>>502 順調に人気落ちてるね
競技人口も同じように落ちてるし
面白くない競技なのかな?
メダル該当者なし続出でもいいからSASUKEやってくれ
ブレークダンス浸透したらますます動きの無い野球など
世間から相手にされなくなる
>>17 何で身長高いからSBなんだ?
嘘つくならもっとうまく吐きなさい
5輪は普通に陸上競技が面白い。卓球とか見てて忙しいし
どうしても国内の話から抜けられないんだよね、野球ファンの人は
ガラパゴスって言われるのも無理ないよ
デブが混ざってるものをスポーツなんて呼ぶのおかしいもんな
東京五輪の野球なんてドマイナー競技だし、メジャーリーガーは出ないし、日本人以外誰も見ないんじゃね
世界からすれば、クリケットの、しかも一流選手は誰も出ない2軍だらけの試合を見せられるのと同じことだよ
短い期間に多数の競技が同時並行で行われる五輪の開催期間中に、わざわざそんなもんを誰が見るんだよって話
一回限りの開催国枠で実施する東京五輪の野球は、完全に一部の日本人だけが楽しむ、一部の日本人のためのオナニー競技と化したね
いや、面白くない事はないだろう
ただマイナースポーツ過ぎるってだけで
しかしキャンプといえば昔のテレビ局の女子アナ接待とか気持ち悪かったな
喜び組みたいなもんだったからな焼き豚我が世の春だったのう
おもしろくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>17 お前サイドバック(SB)とCBを間違えているだろw
書き直せ
>>520 面白くない野球よりは金になるだろうね
IOCはそこらへんは抜け目ないからね
>>534 鈴木大地「いや面白くないから五輪落選するんだよ」
>>480 利権によっていまの状態なだけで、無くなったら社会人やきう、独立リーグレベルだよやきう人気なんてものは
>>534 今の世の中は世界がインターネットで繋がってるから面白かったら確実に広まる
トルコの肉屋で塩降ってた人が富豪になる時代だから
野球は面白くないから広まらない
WBCもプレミア12も世界大会とは名ばかりで、その実態は落ち目の日本の野球界の話題作りのために日本が企画した世界大会ごっこだからね
観客もテレビの視聴者も、ほぼ日本人しかいない日本のための大会
日本以外の国は日本がカネを出してくれるから、日本の代表ごっこに適当に付き合ってあげてるという感覚でしかない
野球の国際大会は価値がないから、日本人メジャーリーガーですら片っ端から出場を拒否
WBCもプレミア12も、日本のテレビ視聴率が大会をやるごとに毎回下がり続けているから、野球の国際大会自体が消滅の危機だよ
五輪で見たいのも面白いのも
陸上水泳体操なんだよね〜
Aランク競技になるにはやっぱりそれなりの理由がある
やきゅうの明るいニュース
清宮が練習でヒットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>517 関西弁で書き込んでるようですが大阪と神戸の対戦で4万2千人入ってもガラガラなんですか・・野球基準は厳しいな
>>529>>537
一応サイドバックの大型化の必要性も最近は言われてはいる
が、大谷が少年時代の大型選手ならCBかCFWに回るかもな
面白いとか面白くないとかではなくて頑張る人を応援する大会にしたいもんだね。
その点ではかつての理想から遠ざかっていく五輪はやはり寂しい。
>>534 つまらないから五輪初採用後110年以上経ってもプロリーグが全世界に3.5しかないのよ
やきゅうの明るいニュース
清宮が練習で柵越えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーやフィギュアやバレーは取り上げられてるからマシだが真の野球被害者はその他の競技だからなあ
>>547 小学校低学年のやるサッカーだとSBは下手くそな奴がやるポジション
あくまでも小学校低学年の話ね
昔の飲む、打つ、買う
酒を飲む
博打を打つ
女を買う
今の飲む、打つ、買う
ドリンク剤を飲んでドーピング
●ャブを打つ
野球くじ(野球賭博)を買う
アフリカの部族ですらスマホ持ってるんだから面白かったら広まるから
道具に金がかかるというのも焼き豚の嘘
中南米の最貧国でもやってんだから
【速報】沖縄県民投票 辺野古「反対」は全県民の35%程度に留まる見通し 反対派に打撃か ・
http://2chb.net/r/news/1551009192/ >>547 大谷がサッカーやってもJK相手に10分が関の山だぞ
バスケなら5分が限界
野球場潰して不足してる長水路のプール造ろうよ
野球場は河川敷に沢山あるじゃん
マウンドとかすげえ邪魔だし他に使えねえんだよ
>>554 あ?
世界の清宮しらんの?
今日練習でヒット打ったんだが
>>502 豚スゴロク嫌いな俺でもここまで消え去るとはさすがに思わんかった
サッカーの世界大会は、年収100億のクリロナでさえも出場するというのに
野球の世界大会はメジャーから全く相手にされず、ベストメンバーが集まる国際大会が1つもない
これほどまでに世界がないスポーツは野球ぐらいだよ
>>517 そやな
開幕のセレッソ大阪
ガラガラやね
面白いとか面白くないとかではなくて頑張る人を応援する大会にしたいもんだね。
その点ではかつての理想から遠ざかっていく五輪はやはり寂しい。
参加する事に意義があるのが五輪だろ。参加できない五輪に何の意義があるのだろう。
大谷がサッカーやったら余裕でバロンドールだよ サカ豚は現実見ようぜ
>>539 そんなに面白いなら日本でもテレビ中継があってしかるべきだと思うんですが
>>549 ぴろやきう選手はWBCや五輪よりもペナントレースで頑張りたいんです よって野球追放は正しい
焼き豚は都合悪いと逃げる癖をどうにかしろよ
殆ど焼き豚の書き込みが無いじゃないか
>>17 あのな現実J3で埋もれてく人材ですら小学時代のルーツ辿れば
地元で神童扱いされてたような奴ばっかりな競争世界だぞ
地元の小学校レベルでバックやキーパーやらされてる時点で
強豪校のスタメンすら無理だよ
>>565 むしろ絶滅危惧種に認定して保護していかないと完全に消え去るんじゃ…
>>502 2006−2007、2008−2009の減り方がすごいなw
>>552 スポーツ庁のやり方じゃ救われるのは五輪種目だけ
五輪種目になれない自動車レースなんかは救い出せない
»558
世界で不人気だから落選したのに、何で話題になるの?
戦力均衡していないとつまらないといいながら
国際大会を開くのは意味不明
三木谷が買ってきたパンダは大人気やね
他のオーナーもあれくらいカネ使えばええのに
>>570 追加競技だからその国で流行ってればいいんだって
野球は東京でやるんだろ?それで充分
こいつは駄目だな日本が推し薦めようとしているのに「残念だ」の一言くらいは言えよ。
>>584 事実を報道するのがマスコミの義務だからな
野球みたいに嘘ばっかりついてると相手にされなくなるから
大谷が大人気とか
東アジアと北中米の競技なんだから世界人口的には十分足りている競技だ野球は。
その野球が除外されるのはおかしい。
>>570 おじいちゃん なんでも地上波テレビ中心で考えちゃだめなのよ
例えばクラシコやCLは世界中の人がお金払って何億人も見てるの
競泳出身の鈴木朝刊からしても競泳が4年に1度注目を浴びるオリンピックに
野球がドヤ顔で出場してきてオリンピック中継の放送枠を食いまくったら面白くないだろうからね
そりゃ野球なんて推奨しないでしょ
野球ファンにとって
事実を語られることはネガキャン
>>584 しょうがねーだろ
やきゅうは日頃の行いが悪すぎた
やきゅうで何人の少年が死んだ暴力ふるわれたかイジメられたか恐喝されたかヤラレたか
奴隷や囚人から自由を奪い考える力を奪い従順な兵士へと訓練するためのレジャー
それが野球
一般人が見て面白いはずがない
>>584 スポーツ庁の長官が日本で一番人気のスポーツを公の場でネガるとか売国行為も甚だしい
野球はオールドメディアで優遇されまくりなんだから
ネットで叩かれるくらい我慢しろよ
しかしまあ余裕なくなってきたね
やきゅうのせいで人生狂わされた人間がどれほどいるか
恨まれてるんですよ
>>598 原爆落とした国の競技ディスるのが売国奴ですか
>>587 本場中の本場のMLBがやる気ないからな〜
NFLは乗り気なんだが…
>>564 世界のナベアツ 世界の清宮 世界の大谷 半端ないって
>>593 仮に世間的な事実では無く個人的な感想としてでも公に言うのはタブー
>>597 やきゅうといえば?
真っ先に思うのが死と暴力w
人口が多いアジアの競技は世界人口的にも考慮して増やすべきだ。
野球も東アジアの競技でもあるから五輪に入るのは当然だ。
>>586 人気が皆無とは言わない、一部の界隈では評価もされているんだろう
でもそれをメディア側の都合で一般ニュースで大きく取り上げるようなのは異常だということだ
自社コンテンツのごり押しの為に偏向報道をしているんだから批判されない方がおかしいだろう
孫正義も三木谷のように海外のビッグネーム獲得しないんか
まぁ年俸数十億のメジャーリーガーなんか獲得しても誰も日本人は知らないからな
>>611 アジアが人口多いと言ってもほとんど中国とインドだろ 野糞はその二国で人気が無いからなー
>>599 そら焦るよな
J2の地方ですら7千人8千人当たり前のように集客しだしたからな
ほんの10年くらい前まで2、3千人が普通だったのに
>>607 またサッカーガーかよw
もうそろそろ「ブレイクダンスガー」にしろよ
よく例としてあがるけど野球は将棋でサッカーは囲碁みたいなもんでしょ
箱庭国内人気は野球、世界的な波及でいえばサッカー
Jの放映権は協会が管理でダ・ゾーンに売った
プロ野球は球団個別契約
そこらも殿様気分が抜けない
>>609 そもそもバットが凶器やもんな
金属バット殺人
トラウトやデグロームあたり一年でいいから日本で見たいわなww
どのくらいの成績のこえるか
メジャーのスターがな
>>592 冬の選手権が視聴率7.2%だったとか天皇杯決勝が低視聴率すぎて地上波から追い出されたってスレは立たなかったけどな
やっぱり野球って相当嫌われてるんだろうねw
テレビのスポーツコーナーでニコニコ野球ニュース
伝えてる元アスリートなんかも本音では「何で野球ばっか報道すんだよ」
とか絶対思いながらニュース伝えてると思うわw
野球の場合、アメリカ、日本、韓国以外には、まともな国内リーグが存在しない
さらにオリンピックの正式競技でもないから、それぞれの国からの支援金もほとんど出ない
その結果、アメリカ、日本、韓国以外の国は野球の親善試合をやろうにも、お金がなくて移動のための航空券代や宿泊代すら捻出できない
しかも国内リーグがあるアメリカ、日本、韓国の中でも、アメリカのメジャーリーガーは野球の代表戦なんて全く関心がないし、韓国もアジア大会以外の野球の国際試合は徴兵免除の対象外だから全くやる気がない
結局、日本の対戦相手としてコスト丸抱えで招待してもらう以外に野球の親善試合が成立しない
野球は世界がなさ過ぎて、日本が絡まない他国同士の強化試合・親善試合ですら開催不可能な状況にある
ここまで国際試合がスッカスカの競技は野球だけ
世界に全く普及していないマイナー度合いでは、野球がダントツで酷い
>>611 アジア(どころか世界人口1位)中国→国家挙げてサッカー馬鹿
人口2位インド→クリケット国だがサッカー人気急上昇中
どうせえと
よくわからんけど追加競技ってメダルの総数にはカウントされんの?
>>618 12球団からピクリとも増えないNPBは空白地帯だらけだからな
東北楽天って言ったって宮城県以外は「はぁ?」って感じだろうな。
もういいじゃないか五輪野球は死んだんだ
そっとしておいてやろう
野球よりも面白いという五輪種目が軒並みプロ興行不成立もしくは興行が不入り
野球と比較したらサッカーですら年間動員では遠く及ばない
五輪競技ってホントに面白いのか?
野球なんてマスゴミのゴリ押しでなんとか現状維持できてる状態
ちょっと報道量落とせばすぐ視聴者も興味が失せるコンテンツ
ガラガラ税金泥棒ぜいりーぐのバカアホーターが現実逃避でにわかマウントwwwwwwwwwwww
東アジアと北中米だけではなくオセアニアのオーストラリアやヨーロッパのイタリアやオランダも
強いんだから野球は。
クリケットよりも世界分布的には広まっているのだから野球は五輪に採用されるべきだ。
>>611 中国でもインドでもインドネシアでも
やきうはゴミ同然の存在だから要らない
>>620 なぜ無謀にもナンバーワン・スポーツのフットボールと比較したがるのかわからんが
囲碁に相当する普及度は卓球じゃないか
卓球のほうが野球より面白いし運動量も多いし時間内に終わって視聴率も取れる
>>627 「スポーツニュース、まずはプロ野球です。次は高校野球。最後はメジャーリーグです。以上、スポーツニュースでした」
>>618 焼き豚は全然知らんだろうけど格差が広がってるよ実際
J3でも年収1千万円クラス多数 昇格すればどんどん年俸上がるし
野球独立リーグ 年収100万以下が当たり前 12球団以外は雑魚 個人で12球団行くしか道無し
面白くない
これがすべて
野球は面白くないんだよ
小学生も見向きもしないんだから
高校野球は問題あるけどすごく面白いのは認める
プロ野球とか全然観たくない
プロ野球も都道府県対抗にしろよ
>>637 スポーツ好きなだけ
やきうはただのレジャーだから興味ない
野球はオリンピックから叩き出されるぐらいドマイナーだからな
カーリングより世界に普及してない
野球はオリンピックの正式競技でもなく、サッカーのワールドカップやテニスの四大大会のような世界的に権威のある国際大会があるわけでもない
野球というスポーツは、はっきり言って存在価値がない
一回5アウトで4回制にすれば攻防も面白くなりそうだけど時短にもなるし
毎回オリンピックがあるのにプロのリーグ戦は地上波から消えて観衆はガラガラ日本中のスタジアム使用料踏み倒してる出来損ないスポーツwwwwwwww
サッカーはWCとCL以外はゴミだけどなww価値がない
野球はリーグ戦。サッカーはトーナメントだけ
サッカーのリーグはまじでゴミです
>>644 だからって野球批判したらテレビの仕事は一瞬で無くなるからな
>>10 これからずっと竹田会長は逃げ回るつもりかね
東京五輪まで一年半あるのにどうするのか
野球は朝鮮だらけがばれてからもう気持ち悪いイメージしかなくなったね
焼き豚はすぐサッカーを持ち出すんだよな
ホントはサッカー世代が一番怖いから
五輪の種目がそんなに面白いならテレビ新聞で取り上げられなくても
普段の大会にたくさん客が来てしかるべき
つまらないという野球を基準にするなら年間2000万人動員できて当然
野球はサッカーばかり目の敵にしてたら
ブレイクダンスにも負けてやんの
>>635 だから、日本では野球は開催されるだろ
次はパリなんだぞ。パリで野球やってサッカーやテニスや陸上競技みたいに人集められるとでも思ってるのか?
客も来ない、終了後のスタジアムの利用方法もないのにどこのバカが「じゃあ、野球やりますよ」とか言うんだよ
文句があるならお前がスタジアム建設して、維持費を100年分くらい払え
いくら野球をディスってもガラガラぜいりーぐはタダ券撒いて閑古鳥wwwwwwww
ついでに自主トレだとかキャンプだとか練習試合でギャーギャー騒ぐのも全部なくなって欲しい
野球の常設代表があるのって世界中で日本だけなんだろ
しかもアメリカのメジャーは野球の代表戦なんて全くやる気がない
世界で日本だけがシャカリキになって野球の代表戦をやりたがる光景が、なんかバカみたいだよ
マスゴミのゴリ押しが無ければ野球なんてすぐ没落する
焼き豚も薄々感づいてるくせに
>>659 アメリカンフットボールもラグビーも盛んな国では大人気だがオリンピックには含まれない
カーリングやテコンドーはオリンピックに含まれても誰も見ない
玉蹴り脳wwwwwwwwwwww
>>637 野球が多方面から嫌われてることいい加減気づけよ いろんな板でブレークダンスに負けたってバカにされてんぞ
>>660 アトランタや長野のメインスタジアムは五輪終了後に野球場に改修されましたね。
野球は若者に人気がない、子供がやらない現実と向き合わないと、益々地位さがるで
パリに野球場を2,3つ作れって
完全な嫌がらせ
そこは諦めましょう
>>647 高校野球も面白くないよ、マスゴミが煽ってるだけで若者がまったく観てないし、情弱ジジババしか観てない
>>657 サッカー「五輪に残ってください、お願いします」「年代別なら残ってもいいよ」
アレ「なんとか五輪に残してください」「つまらないから駄目」
これは精神的に来るww
もう日本の野球は全方位的に詰んでると思う
プロ野球は低視聴率でナイター中継が消滅寸前
高校野球も低視聴率の上に子供たちから避けられて、小中高の野球の競技人口が激減
野球の代表戦も野球には世界が無いから、試合をしようにも相手がおらず、親善試合の開催すら困難
日本が中心になって作り上げた公式戦のWBC、プレミア12も日本以外は全くやる気がなく、その上、日本人メジャーリーガーからも片っぱしから出場を拒否される始末
もう日本の野球の消滅の流れは、止められないと思う
特に広告価値の下落が止まらないプロ野球は、野球が最後になる東京五輪の2020年を最後に堰を切ったように親会社の撤退が続出し、プロ野球が崩壊の危機に直面する可能性が高い
>>660 ブレイクダンスは野球よりも面白いらしいから
トップ選手はMLBのトップ選手よりも高給取りなのだろうねぇ
>>669 去年の国、団体、民間、あらゆる調査で玉蹴りは10代20代でプロ野球よりはるかに下という揺るがしがたい事実wwwwwwww
面白いもクソも欧州人とアフリカ人は野球見ないし
やれただけでも奇跡だわ
だったらオーバーエイジ枠を撤廃しないサッカーも除外しないの?あれも面白くないでしょ。
ワールドカップのほうが権威あるんだから。
日曜の朝から偉そうに死にぞこないが
喝!!
とかやってるようだから嫌われんのよ。
子供から見たら、なにこのジジイ??でしょ
>>674 野球は全方位から嫌われてるからね
ゴリ押しマスゴミのおかげでw
>>652 チャンピオンズリーグはリーグじゃねえのかよバカwwwwwwww
やはり世界は戦争みたいに相手の
陣地を占領するサッカーみたいな
スボーツがワクワクはらはらして
人気があり、野球みたいに攻守が
交互にくるスボーツはワクワク感
が少ないから人気がないのだろう。
野球もルールを抜本的に変えて、
各自がバットを持ってグランドを
走り回るスボーツとか
バットで相手をぶちのめしても
構わない暴力的
なスボーツに代えたら世界で人気
が出るかもしれない。
玉蹴りばか「セカイガー!」
日本国内はガラガラ 超絶現実逃避の決まり文句wwww
よくよく考えるとやきうって9回までやる必要ないんだよな
5回でいいよあとはホームラン競争で決着
サッカー批判して、満足出来るならずっとやってればいいよ焼き豚は。
ブレイクダンスもポイント制になったら詰まらないだろうな。
手足の長さだけで決まってしまうのもたまったものではないがダイナミックさが楽しい競技なのに。
大相撲もアメリカンフットボールも野球もラグビーもオリンピックには入らないが
誰も見ないガラガラ玉蹴りより、今日も満員wwwwwwww
>>678 だってお願いされて出てるんだもん
仕方ないだろお付き合いなんだから
五輪とも仲良くしなきゃ
>>683 オリンピックストーカー2度目の逮捕ザマァw
>>652 またサッカーガーかw
いい加減、全方位から嫌われていることに気づけよ
セカイガー
オリンピックガー
「日本は?」 解散wwwwwwww
焼き豚は全方位から嫌われてるの認めたくないからサッカーガーしか言えないのなw
>>628 マイナーといわれるフィギュアスケートよりマイナーなのが野球ってことなんだな
そこは五輪になってるフィギュアスケートと五輪に選ばれない野球の差か
野球界最大の闇、野球の税制特権
(野球の税制特権の概要)
1.球団の親会社が子会社(球団)に支出した欠損の填補のための金額は広告宣伝費扱いで損金算入 ※一般の会社で親会社が子会社の欠損の填補をしたら、親会社から子会社への寄付金として扱われ、損金不算入
2.球団の親会社が子会社(球団)に貸し付けた貸付金も損金算入 ※一般の会社で親会社が子会社に貸し付けた貸付金は親会社の貸借対照表上の資産として扱われ、損金不算入
【国税庁個別通達】
職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
http://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm サカ豚さあ大谷が球蹴りやったら今からでも日本代表だよ?
野球僻みを親の敵みたいに毎日毎日365日朝から晩まで芸スポに張り付いて喚いているのは
ほぼ100ぱー 玉転がしアホーターニート 誰でも知ってることwwww
焼き豚も薄々気づいてるんだろ
野球が面白くないことを
>>675 b-boyのトップの収入は年収100億くらいだろw
普及してないから落とされただけなのにな。
焼豚が言う様なそんな面白いスポーツなら、もっと世界的人気はあるだろ?
〜野球正式採用後の五輪開催地〜
・1992年・・・バルセロナ(スペイン)(欧州)
・1996年・・・アトランタ(アメリカ)(北米)
・2000年・・・シドニー(豪州)(オセアニア)
・2004年・・・アテネ(ギリシャ)(欧州)
・2008年・・・北 京(中国)(アジア)
2回も欧州で五輪をやったのに、
そこで根付かすことが出来なかったのだから、
パリ(フランス)(欧州)で3度目の野球開催の場を設けてくれるほど、
世の中は甘くはないのよねw
>>678 IOCが放映権料と入場料収入が無いと成り立たないから
サッカーに土下座して参加して頂いている
客観的思考ができないの?
>>698 日本人には玉転がしの方が面白くないみたいよ?wガラガラ地上波消滅ぜいりーぐwwwwwwww
>>688 今日もっていつ大相撲やラグビーやった? どこの時代から来たのよ?
>>697 全方位から嫌われすぎてやきう批判スレだけのびるよなw
採点競技のほうが五輪には向かないと思う。
ポイント制になってしまってそれこそ面白くないでしょ。
手足の長さだけで優劣を付けられたらたまったものではないけど美しさを競う点では
違う場で競い合ったほうがいいと思う採点競技は。
大正論wwww
ていうかせめて時間制限とかつけた方がいいよやきうは
だらだらと長すぎて緊張感ない
野球とソフトボールは競技国が少なすぎる
国際大会やると、急増で支援して数合わせに参加できるレベルに仕上げました
って感じの国が必ず混ざる
>>693 ありとあらゆるスポーツを蔑ろにして
野球報道ゴリ押し三昧のマスゴミ様様だなw
>>709 泣きながら毎日ここで喚いてもプロ野球の球場はいつも満員でぜいりーぐは税金掻っ払っていつもガラっガラwwwwwwww
野球のゴリ押しに多くの人が嫌気が差してるのがよくわかるね
五輪関連のスレで日本国内の観客動員を持ち出す頭の悪さw
だったら日本だけでシコシコやっていなさいで終わるだけw
>>661 野球批判されてサッカーガー吠えてる時点で詰んでんだよ
本当のとこ他競技のアスリートで野球報道を暖かく見てる奴なんていないの
野球は日本スポーツカルチャー全ての敵
流石の豚でも気がついてるだろ
試合中、プレーイングタイムが殆ど無い退屈な競技だって
気がついてないなら本当に豚だぞ
酒飲んでたばこ吸ってガム噛んだ肥満が十何メートル走って肉離れ起こしたりファンに
ちょっと引っ張られただけで肩痛める競技の
どこがスポーツなんですか焼き豚さんよぉ
ホームランボール取ったら100万円
スタンドで醜いボールの奪い合い もちろん動画で顔が晒される
野球は面白くないという大多数の意見が、あらためて日本政府の公式見解になったというのはめでたいな
これで野球のキャンプ情報とか垂れ流してるテレビ局とか、誰もが堂々と糾弾できる
面白いと思ってもらうための努力を放棄してるからな、野球は
あの異常に長い投球間隔をどうにかしろって昔から言われてるのに
絶対やんないもんな
明日のない戦いをしてる高校野球でさえやってるのに
>>718 つまんないのに1チームだけで年間300万人動員できちゃうんだよね野球は
ホントに野球ってつまんないのか?
朝の数分しかないスポーツコーナーに野球ねじ込んでくるのやめろよ
キャンプ情報とか誰に需要あんだよいい加減にしろ
まさか水泳が野球より面白いとはな(爆笑)
この長官て人、インチキで金メダル取ったんだよね
>>719 誰が批判してるの?お前だけじゃん玉蹴りニートのいつもいる引きこもり連中だけでwwwwwwww
野球は北京五輪でもプロ野球もやってみたけど中国は捨てちゃったもんなあ
>>693 コリアンが全世界から嫌われているのを認めずにニホンガーと喚いているのと同じだなw
焼き豚とコリアンの言動が一致しすぎる
世界で戦っているウィンタースポーツより
野球のキャンプ情報垂れ流しマスゴミ
>>237 でもな、フィギュアは野球と違ってヨーロッパでもきちんと一定の評価を得てるスポーツだから冬季五輪の花形なんだぞww
暖かい地域ではやれるわけないんだから普及率なんてのは仕方がないのに野球よりは認知されてる
ブレークダンスに負けた野球がサッカーに八つ当たりしてるの本当に見苦しいwww
>>667 ブレークダンスの五輪ってなんか凄いよな
これから学校では是非ともブレークダンスさせたらいいよ
オリンピックなんて世界的には普及してない特別広い競技場の必要なラグビーや相撲やフットボールや野球は外されて仕方がない
だからって、ガラガラぜいりーぐが埋まるわけでもないのにwwwwwwww
野球が本当に面白けりゃ
この国じゃ野球にすんなり洗脳された方が幸せだろ
でも糞つまらないのがネック
マスコミの皆さん、芸能人やスポーツ評論家の皆さん、
ついに「野球は面白くない」と言ってもいい時代が来ましたよ!
落ち目の焼き豚とさか豚は仲良くしとけよwwwwwwww
やきうと韓国ってそっくりだよな
しかも焼き豚もチョンみたいな奴ばっかだしw
スポーツコーナーで野球流さないと太古の神が復活して地球が滅亡するんだよ
で、お前ら野球叩き楽しい?弱い者いじめはサイテーだぞ
>>738 技術の進歩で暖かい地域でも出来るようになったから普及が目覚ましいんですよスケート競技は。
野球ファンはさ、国内リーグ代表揃って同じ相手ばっかりと戦って飽きないの?
>>650 ラ式も7人制しか採用されてないんだから
野球も一回制にするとか大胆に人数時間減らさなきゃダメよ
野球ファンは悪くないと思うが
マスゴミの所為だろうなこの嫌われぶり
あと散々反対してたtotoの金に群がる浅ましさ
>>728 いや野球面白いと思うよおれは
でも知らない他国の試合で客が入るかと言ったら微妙だろ?
来週のフット×ブレインのゲストが鈴木長官かよ まるで狙ったかのような発言だなw
>>641 クリケットの方が世界的に広まってるし
国際大会も充実してる
全方位から嫌われ憎まれるやきうと焼き豚w
哀れすぎるw
お前らの一体なにがそこまで野球を嫌う原動力なわけ?いい加減おもんないよ
玉蹴りアホーターの現実逃避の野球逆恨みのむなしいむなしい毎日はこれからまた50年続くだけwwwwwwww
・野球は面白くない
・野球は若者が興味を持たない
以上が政府公式見解です
>>728 パリ市民から見たらつまらない
人間の感性なんて歩んできた人生で違うんだからお前にパリ市民の感性を強制する権利なんぞない
>>710 そんなこといっても新体操もフィギュアスケートもシンクロも新たにはいるブレークダンスも採点競技になるよ
採点競技もちゃんと五輪競技として認められてるよ
J2は北九金沢山口とか沖縄鹿児島の謎チームが定期的に湧いたり降格ビックリ枠が無双したりと毎年サプライズがあるのよ
普段見ない奴らがでるから飽きない
12チームをさらに分けて6チームで年間118だっけ?飽きないか?
>>761 50年で終わっちゃう危機感はあるのね
でもそれ楽観しすぎだろ
>>741 追加候補すら落選した競技のくせに
存続懇願されてトップ選手出なくても許される競技に八つ当たりとかありえないよね
>>760 焼き豚って視野が狭いから気が付かないんだな
ってか全盛期に甘え過ぎて麻痺しちゃったんだな
>>764 採点競技も公平に行われる分には見てられるんだけどね
フィギュアとか色々あったから……ねw
>>502 ワールドカップの影響だろうなあ
やっべサッカーおもしれ!
あれ?野球って糞つまんなくね?
>>768 ボールを5個くっつけたロゴマークを作ってフランス大会中に使用してみるか。
おじいちゃんなら五輪中継と勘違いしてくれるかもな。
焼き豚とサカ豚が争ってる間にバスケがW杯出場決めそうだぞ
>>760 ゴリ押し韓流K-POOPが嫌われ叩かれるのと同じ原動力だろうな
>>752 飽きないから永遠に12球団なんだろう 半分ボケかけてるよな いやもう痴呆が始まってるわ
日本政府の公式見解は、野球はつまらない
つまらないものを観てるのは脳に障害がある爺さんなんだろうな
>>779 結構なことじゃないか
川渕に足向けて寝られんな
あれ?
>>758 クリケットは、
1試合2時間30分で済む形式のモノも作ったからね。
少なくとも野球よりは、
今のスポーツ界で求められてる、
時短の流れに乗り遅れない努力はしてるよね。
ソ連や東西ドイツやフランスとかも最初の頃は野球に結構力を入れてたんだけどね。
やはり野球だけは子供の頃からやらないとダメな競技なんだね。
それだけ野球が高度な競技だという事も世界的に広まらない理由なのだろう。
野球はスポーツとしては全く面白くないよ
だから日本のプロ野球は芸能界として盛り上げていたのです
有名選手をでっち上げ、有名選手の動向を追いかけ、有名選手の年俸や嫁を話題性にしてた
ハンカチ王子とか清宮とか大谷とかww
でもそんなの今では誰も興味が無い
かっとばせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やきう!
鈴木大地の間接的な野球disが全てを物語ってるよな
直接disるとたちまちマスゴミにクーデターの標的にされてしまう
>>502 2005年と2008年に何が起きたんだろうね
>>785 国際試合やろうと思ったら野球も時間調整的なのは必要だろうね
>>775 Jリーグ出来て日韓W杯なんかやって・・気づいてしまったんだよ あれ?野球とかどうでもよくね?て
>>760 既存旧態全メディアで
プロ野球ほど保護されてるジャンルもないだろ
しかも、代表でも一桁と人気も伴ってない
選手に至ってはメジャーで規定投球回数も規定打席も到達者すらゼロ
台湾に負けるレベルなのに億万長者ばかり
ここで批判されない方がおかしいわ
前から疑問なんだけどスポーツ庁なんて必要ない
税金の無駄遣い
日本の野球はスポーツではない
だからプエルトリコとかいう知らない国に惨敗したら逃げ出したのです
都合の悪い事を揉み消すのが芸能界ですからww
スポーツで負けを隠蔽するとかありえないんですよね
野球をスポーツとして見た場合、絶望的なまでにつまらない
ずっとPK戦をやってるだけだもんww
>>786 何を寝ぼけたことを
それなら体操はどうなる
あれこそ子供のころからやらないと無理で全盛期が短いのに
150か国に普及してんぞ
ピッチャー以外は試合中10分も動いてない
それなのにやたらと走り込みとかしてるのが野球
監督もコーチも無資格でなれる
>>791 メジャーやキューバや日本のコーチを呼んで施設も整備して本格的に取り組んだんだけどやはり
強くならなかったね。中国なんかも五輪種目になる事を睨んで50年前から強化に取り組んできたん
だけど強くならなかった。結局はアメリカ移民の多いイタリアとカリブ領で野球が盛んなオランダ
くらいしか根付かなかった。
野球を叩いてる皆さん!
あなたの好きなスポーツベスト3は何ですか?
私は
1テニス
2バドミントン
3卓球
サッカーは野球に謝りなよ...
野球を駆逐してしまったことをさあ...
例え全く無意識に踏み潰してしまったとしてもやったことには変わりないよ...
>>786 だからさ、野球の何がどう高度なの?
バレー同様に同じルーティンの繰り返しで、
そのパターンさえ覚えてしまえばいいだけなのに、
何がどう高度なのよ。
野球も守備側の持ち時間とタイムは1試合に2回とサインじゃなくてインカム使うあたりでいけるだろ
個人的にゴルフももう少しハイテク導入したらいいと思うんだけど
あれはボールを自力で捜したりスコアをつけたりするまでがスポーツなのかな?
腹の出ただらしない体の親父が棒降ってるだけなんだぞ教育に悪いわ
>選手に至ってはメジャーで規定投球回数も規定打席も到達者すらゼロ
これ本当なの?
何十年ぶりの珍事でしょ
大谷大谷言ってるからてっきりもっと活躍してるのかと
ソ連やフランスは野球の指導には日本のコーチを呼んだんだよな
メジャーやキューバのコーチよりも頭は日本人のほうがいいからという理由だったのはちょっと
嬉しかったけどねw。ムッシュ吉田なんかフランスのコーチやってたね。
>>786 なんとなくわかる
中学レベルまでならサッカーバレーバスケあたりは未経験者でも運動できるやつならそこそこ試合になるけど
野球はちょっと技術が特殊なんだよな
それ一本でやってきたやつじゃないと試合にならなくなっちまう
世界大会の決勝が視聴率1%とかなんだろ?
サッカーで言えばW杯の決勝に当たるやつが
>>806 野球を駆逐したのはブレイクダンスですよ?
鈴木大地は相撲の時も、レスリングの時も、ボクシングの時も、アメフトの時もちょっとコメントしただけ
スポーツ庁として何もしていない
無能なんだからいらんことを言う位なら黙っとけ
>>678 数代前のFIFA会長「サッカーには五輪以上の規模で世界最大のスポーツ大会のW杯あるから五輪から撤退する」
IOC「それ困るんですけど( ;∀;)」
FIFA「困る言われても世界一決める大会はFIFAで主催してるし五輪意味ないんだよね」
IOC「サッカー様に抜けられたら放映権売れないしスポンサー集まらないし観客動員激減して五輪運営が厳しくなるんです( ;∀;)」
FIFA「可哀想だから撤退は勘弁してやるわwその代わり若手の大会な」
IOC「それでもいいのでお願いします」
IOC「出来れば若手だけじゃなくスターも参加させて欲しいんですけど」
FIFA「贅沢言ってんなよw」
IOC「五輪存続の為に何人かでいいのでお願いします( ;∀;)」
FIFA「分かったよwオーバーエイジ枠ってのを作って1チーム3人まで若手以外を出しても良い事にしてやるよw」
IOC「ありがとうございます!本当にありがとうございます」
やきう「五輪に参加したいんだけど」
IOC「何偉そうにしてんだよ!やきうなんてアメリカすら放映権高く買わねーし観客動員ガララーガだしお前らの競技の為だけに糞みたいな競技場作る負担が開催国にかかるから除外な」
やきう「かっとばせ〜」
野球する場所あっても良いんだけどさあ
あの古墳みたいなマウンドだけは移動式にでもしろよ
邪魔なの
集めるか
『野球をオリンピックから卒業させないで』の署名を
>>818 「かっとばせ〜しげお、IOC倒せ〜オ〜」
署名なんかいらないよ
野球ファンは五輪に出てほしいわけじゃないんだからw
2000年代はサッカー日本代表が世界で活躍できるようになって、ネットが普及して、マスゴミの影響力が落ちて、野球が完全にに忘れられましたからね
2000年はトルシエジャパンのアジア杯優勝
2002年は日韓ワールドカップ
2004年はあの中国アジア杯で中国との全面戦争で圧勝
野球も怒りのWBC開催でサッカー日本代表の丸パクリで盛り上げようとしたけど結局失敗しましたね
野球なんてもはや若者は誰も興味が無いからじじいしか盛り上がらなかった
野球なんて世界では全く盛り上がらなかった
野球の代表戦なんかに必死なのは日本の野球マスゴミだけだったww
そしてプエルトリコとかいう知らない国に惨敗して逃げ出したww
2006年のワールドカップや2008年の北京五輪でマスゴミは必死でサッカーを野次るも2010年ワールドカップで奇跡のグループリーグ突破
日本サッカーが世界から認められて日本人選手が次々欧州に移籍して活躍するようになりました
その間野球界はハンカチ王子ガー大谷ガー清宮ガーと叫んでいただけww
野球は滅びるわな
>>818 五輪はAマッチ扱いじゃないのが全てを物語ってるな
勿論OA枠も
ワンアウト取ったら攻撃守備交代の6人制野球とかならスピードが出ていいんじゃないの
野球を面白いと思わないといけない人たちは前世で一体どんな罪を犯したというのか
汚泥をすすり糞便を食べ泣きながら美味しいと喜ばないといけない様を哀れと思わないのか
神よどうか彼らに慈悲を与えたまえ
>>821 野球場って他のスポーツに転用できないのも迷惑で税金とtoto資金の無駄だよな
コンサート会場に使用してもマウンドが邪魔でお立ち台を作らないといけない
南海球場の立地だと住宅展示場にできたけど
今まで一方的にサッカーライバル視してたら突然現実突きつけられてライバルがブレークダンスやサーフィンなんだと気付かされるやきうwwwww
しかも面白くないからというド正論付きwwwww
このスレで野球を必死に擁護してる奴らですら
日本が敗退したWBCの決勝は見てないからな
その程度の不人気競技てあるということを
野球ファン自身が証明してるという
署名が集まったところで沖縄の住民投票みたいなもんで拘束力もあるのかどうか
決定権はIOCと開催都市だし…
焼き豚 ガンバレ!!
>>760 毎節サッカー場で寂しく応援してんのは焼豚のせいだと思ってんだろ
ソ連が野球に本格参戦してきた時にはちょっと怖かったよ。
モスクワに野球施設を充実させてキューバや日本の指導者を招聘して強化に取り組んだ。
ハバロフスクに155キロ投げる大物がいるという話も出て脅威だったけど結局強くならなかったな。
それだけ野球は難しいという事。決してロシア人の体格に向いていない競技ではないしやはり
子供のころからしっかり育成しないと勝てないんだね。
今バスケのワールドカップ最終予選やってるけど
やっぱり世界に普及してる競技は面白いな
真剣度が違う
>>837 >ソ連が野球に本格参戦してきた時にはちょっと怖かったよ。
いつの話?
やべっち観ても野球の100分の1くらいしか報道されないのに
Jリーグめっちゃ客入ってるやん
この状況で野球ばっか報道してんだからそら反感買うわ
>>839 バルセロナ五輪のちょっと前くらいからだね。バルセロナから野球が正式競技になったから。
>>838 ツイみると青嶋アナに対するアレルギー反応がちらほらw
やべっちFCみてたらCMでJリーガーがダンスしてたわwwwwwwww
野球いじめやめたれwwww
あの頃はソ連という国自体も崩壊してたなごめん。いやもっと前だったかソウル五輪の頃だったかな。
うろ覚えでごめん。
焼き豚「野球が外されるのはサッカーの陰謀だ」
IOC「ブレイクダンスに負けただけだぞ」
>>684 つーかイニング数固定する必要すらない
例えば2時間越えたらそのイニングまでで終了とか
>>837 子供の頃カラしっかり育成しないと勝てないのはどの競技でも同じだろ
マスゴミで幅利かせてる野球閥も追い出すべき。一企業の広告に電波を使うのは許されない。
>>838 それ全然知らなかったわ
7時のNHKニュース見たけどスポーツコーナーは
くだらないオープン戦とかいう練習試合
>>843 その辺の時代で日本人やアメリカ人あたり普及活動した人はいなかったのかね
吉田さんしか知らないけど
あんたの話聞く限り勿体無いな
>>843 やきう はアトランタから北京までの4大会のみです
それ以外は公開競技扱い
東京も追加競技の公開競技扱いだよ
東京の追加種目で正式扱いは
バスケットボール3×3と自転車BMXフリースタイル
>>852 MLBには高校生から始めた選手もいる
豚スゴロクなんてその程度の単純競技
東京五輪でもサクラを動員しない限り
日本戦以外はガラガラ確定だもんな
パリでやったら無観客試合だらけになっても可笑しくない
大地長官認定で野球面白くないは認定されたから東京五輪も野球辞退しなよ
ファールをストライクにすれば最大5球で1人終わるやろ
んで1点入ったらその回終了にしちゃえば良い
最終回で同点だったらアウト数が少ない方が勝ちにすればいい
サクサク進むやろ
それじゃつまんないとかいうかもしれないけど、もともとつまんないから
マラソンは面白い。
30q以降に接戦が続いたらマジやばい。
時速21kmで走り続ける驚異の世界w
>>856 キューバの指導者と日本の指導者が指導してたんだけどダメだったね。
陸上選手から来た選手が多くて野球の基礎を教える時点でかなりつまづいていた。
ソ連は勝てないと踏んだ競技には力を入れないので結局は頓挫してしまったんですね。
他国vs他国の試合は野球ファンでさえ見ないというのがアレですわ
みんな野球に辛辣すぎでしょ
真剣になぜ面白くないのか考えてあげようよ
東京五輪追加種目の扱い
2020年の東京大会では、正式種目が28競技321種目、
「公開競技として行われる追加種目」が5競技18種目、
合計で33競技339種目が実施されることになります。
https://minnkane.com/news/6084 2020年東京オリンピックの新種目のいくつかを紹介します。
正式採用(継続採用)
競技種目@:バスケットボール3×3
競技種目A:自転車BMXフリースタイル
追加種目(公開扱い追放決定(2度目))
競技種目B:野球・ソフトボール(追加種目)
>>779 見てたんだけど
ひでぇわw
どっちも下手クソすぎて笑うwwww
>>863 コンタクトスポーツに昇華できなかった欠陥競技に人気はない
他国同士の試合を見ないってのはねぇ、3決の日本戦を見て決勝の前に帰っちゃうのは致命的だよ
チケットを持ってて現場に居るのに帰っちゃうんだぜw
野球は観客も楽しめるスポーツての分かってないな
あの鳴り物応援を世界でやればいいのに
野球って毎日バカにされてるよね
率直に日本の恥だし
バスケがワールドカップ出れるかどうか大事な時期でも
野球は大事な試合がなくても、かならずキャンプだなんだとやりやがる
土曜日には下らない冗談聞きにわざわざキャンプ訪問
あほらしい
こんな野球にすら勝てない日本のたま蹴りって終わってんな
野球なんか好きなチームか好きな選手がいなきゃ見ないよ
いくら強いからって日本人1人もいないレッドソックスの試合見ないだろ
野球とか体つきがアスリートじゃないんだよな
スポーツ認定されてなさそう
競技人口も微妙だし
野球は、人類の限界に挑戦という感じがまるでないから五輪には向いてない。
興行としてやってればいい。
>>884 やっぱ物語というかスポーツの王様ことプロレスの要素が必要だな
年寄りたちはうるさい居酒屋で飲んでる感覚
試合も見ないでその程度なんだよ野球って
何処の誰が面白く無いって言っていようと自身が面白いと思ってるなら何も問題は無い・・・ハズ。
バスケはおもしろいな〜
台湾に全世代で全敗、海外で10年間負けっぱなし、
落ち目のやきうとは違うぜ
あのだなー。
そもそも野球を好んで見る層は「スポーツ」になんて興味ないんだコラ。
スポーツなんて、リアルすぎてどっちが勝つか分からんし、引き分け終了とかストレス溜まるだけで「興行」になってないゲームも多いだろ?
そんなモンに、力道山や猪木、王・長嶋で育ったシナリオ不可欠世代や、数字で明確に選手の成績が示されないと良し悪しが分からない、思考停止がデフォの若年世代野球ファンが満足するわけないだろうが。バカなのか?サカ豚は?
だから、野球の観客数水増しは「罪」じゃなくて、「演出」なんだよ。誰も馬場の十六文キックで3秒以上ノックアウトされてるヤツがガチでいないことは知ってんだろ?察しろよ。空気読めよ。マジもんのスポーツと同じ土俵に並べんなよサカ豚。
おまえらはガチでスポーツやってりゃいいだろうがよ。こっちは「興行」なんだから、「ハッタリ」も必要なんだよ!
「野球は世界でも人気のスポーツ」「日本は野球世界一」って、興行で言って何が悪いんだよ?
悪役プロレスラーが「俺が地上最強哺乳類じゃ〜!」って言っても、ほほえましいだろ?そういう商売なんだよ!
サッカー人気にかみつくとか、他のスポーツを蔑むとか、当たり前だっつーの。それが商売なんだから!ショーなんだから!北朝鮮の宣戦布告に本気になるヤツはいないだろ?察してやれよ?
過去の日本には、たとえ虚像であっても「強いスポーツ」が必要だったんだよ。だって、マジもんのスポーツでは世界には勝てないだからよ。そんな現実見たら国威が減退しちゃうだろ?
俺らが不自由なく暮らしてる日本という基盤を作るのに、野球というスポーツっぽい興行は必要不可欠だったんだよ。
もう必要なくなったからって、あんま悪く言うなよ。
そんなに必死に叩かなくたって、そのうち自然に消えるってばよ。かつての炭鉱みたいによ…。
やきうはスポーツじゃなくて芸能だからね
滝行だの護摩行だの優勝祈願の参拝だの
スポーツの祭典には相応しくない
バスケW杯出場オメ!!!!!!!!!!!!
やきうしね!
バスケワールドカップオメ
いかにやきうメディアが国内のスポーツ普及を邪魔していたというのがよくわかるわ
Bリーグを作った人=川淵三郎
またやった
不人気やきうも一回解体して川淵につくってもらえやw
>>894 一応コピペなんだけどね
だったらなおさら出しゃばるんじゃないよと言う話
日本そのものを支えてた炭鉱に対しても失礼だし
いちいち何投げるか首振って時間掛けてやってっからだバーカ
>>430 お前は一生マクドナルドとコカコーラ飲食してろ反社会的レジャー焼豚
>>900 野球は裏社会と蜜月関係を築いているから、変革しようとしたら暴力団に脅されそう
野球賭博は暴力団のシノギになってるから下手なことはできん
>>886 野球は確率のスポーツだからな
強いチームが金メダル取るとは限らない
陸上とか水泳は限界までいった人間が必ず勝つ
バスケWC出場決定wwwwww
サッカーといいテニスといいバスケといい日本スポーツいい流れだなあ
あ・・野球;;・・・すまん・・・野球は五輪消滅だったな;;すまん;;
>>493 良いよなNPBとかいう反社会的レジャーは
40代半ばのラジコンプロがワンサイドゲームできる温いレジャーでも
マスゴミごり押しで知名度だけは洗脳された知的障害者にはあるからなぁ
別に五輪が全てじゃないしね
アメフトやらクリケットやらオージーフットボールやらも五輪に無くたって別に困ってないしさ
実際はオリンピックって参加人数の制限があるからチームスポーツやると参加国の枠が圧迫されるから人数の多い野球外されたんだろ?
東京オリンピックで参加国が少いのも参加人数の制限の問題のせいだし
野球やるだけで1ヶ国20人近くの枠使うなら個人種目増やした方がいい
>>900 あの川淵さんも野球界の統一だけはかなり難しいと言ってた
サーフィンとかクライミングとか見ててもクッソつまらんぞ
>>910 日本人ほど五輪が好きな国はないから、死活問題だけどね
ただでさえ競技人口が異常なスピードで減っているのに
MLBやNPBの一流プレイヤーが五輪では真剣に三角ベースやる時代来て欲しい。。
バスケ楽勝だったな
やきうみたいなマイナーレジャーをゴリ押ししないでもっとバスケとか報道しろ
野球ごり押しの日本でも競技人口が減少してるんだからしょうがない
選手層の最高齢帯選手がトップカテゴリーでワンサイドゲームできるスポーツじゃなくてレジャー
マシンやチーム力等の比重が大きいモータースポーツでもすべて周回遅れでポールトゥウィンなんて無理
洗脳が解かれた世代がマスコミで活躍するようになったら野球の報道は無くなるから
スラムダンク読み直そうぜ
少子化で減った分よりも野球をやらなくなった子は増えてるから
このまま五輪も除外の野球だけが死ねばいいんだよね
プロ野球のゴリ押し凄いよね
どうでもいいのに毎日ニュースでやっててうざい
>>926 新聞メディアやが所有してるからね
公共の電波をなんだと思ってるんだろ
話題になってるクロスなんたらってやつか
調べてみたらまじでやばいこと日本でやってたんだな・・・びびるわあれは
ほんと豚がうるせえなあ
バスケのW杯wだのカタール戦wだの
そんなもん大多数の日本人が何の興味もねえわアホか
サッカーやバスケでは世界では活躍できない
日本人が世界で活躍できる団体球技は野球だけ
バサロ長官のお墨付き笑った
やはり面白くないと見てもらえない=野球はつまらない
サッカーもさあ世界世界というわりに
カタールだのオマーンだのUAEだのとばっか試合してるよね
そんなもん何がおもしれんだか
>>882 それが需要があるからだろ
野球のキャンプ流した方が有意義だと言うテレビ局の判断
>>934 サッカーは世界のトップレベルと戦う前に敗退するから仕方ないか
やきうだとカタールだのオマーンやUAEと戦えないからな
サカ豚のキャンプにお客が来ないからといってひがまないでください
>>937 W杯も知らない焼豚w
怒りのバサロ泳法www
MLBがやる気出せば競技復帰するのは簡単、ただ肝心のMLBがやる気がない
メジャーリーガーをオリンピックに派遣したことは一度もない
>>940 途上国相手に苦戦してるのがサッカーの世界なの?
随分低レベルだね
別にオリンピックなんてどうでもいいよほんと
マイナー競技の祭典でしょ
>>941 一応野球は世界一になってる
サッカーやバスケは世界一になったことあるの?
>>946 ベスト16も揃えられないやきうんこwww
6カ国リーグ戦からの6カ国トーナメント
予選の意味www
>>945 人気は大して関係ないだろう あくまで政治力だ
あくまでIOCのスポーツ貴族が贅沢な生活が出来ればいいだけ
聞いたところによると野球ってレジ待ちくらいつまらないらしいな
そりゃ五輪は無理だわ
>>949 アメリカが世界一なんだからそのアメリカで活躍して本物なんだよ
陸上水泳サッカーテニスバスケ勢揃いの五輪が焼き豚にはマイナー競技の祭典に見えるらしい
病気かな?
まぁ人気ないから仕方ないよね
今回だってサーフィンのオマケで入れてもらっただけだし
野球は将棋みたいなもの
さらにアメリカが本場で世界最高峰のスポーツでもある
>>954 アメリカが世界一だからアメリカで活躍してメジャーと言える
ハリウッドみたいなもの
>>954 普段陸上ディスってるサカ豚がこういうときに陸上入れてくんじゃねえよ
サッカーバスケ並に野球が欧州アフリカ南米でも普及してたら、日本もそう簡単に世界では勝てないと思う
>>931 専業のプロが兼業のアマチュアに負ける犯罪者養成レジャーが何言ってんだ
>>962 それは当然だろうな。
日本人に向いてるとか言われてるけど、実際はやってる国が無いだけだし。
サッカーもつまらんけどバスケもつまらんよなあ
いったりきたりしてパスパス入れてるだけ
ああいうの面白いと思える人たちとは脳の構造が違うんだろうな
>>962 タラレバはいらんのや
つまんないから普及しなかった
そもそも世界なんてやきうにない
やきう人気ねぇなぁ
スポーツという意味では冬季のフィギュアがウンコだと思うが
昭和のジジイ共は何があそこまで野球に駆り立てたの?
長嶋?
>>962 サッカーがアメリカで人気になったらどこもアメリカには勝てない
アメリカで不人気だからブラジルとかフランスが優勝できる
アメリカ人と他の国では経済規模も身体能力も違いすぎる
野球選手も五輪に出るよりいつもの焼肉キャバクラの方がいいだろ
>>963 犯罪者ってフーリガンのこと?
あれだけ低レベルな人間よく集まられるなと関心はするけど
地球の最下層を集めた集団だろあれは
大谷がサッカー選ばないで野球選んでるのがこの国の現実なんだよ
運動で来てからだが大きい奴は野球するんだよ
>>973 野球のことじゃねえかw
なに嘘ついてんだまじでチョンだなw
大谷クラスなんてバスケ、バレーにはゴロゴロいるんだけどねw
野球はスポーツ以前の話でもあるが、時間が読めないんだよな
テニスにも言える話だけど五輪向きじゃない
>>894 野球が興行ってまるで相撲と同じだね
相撲もスポーツになれないで興行のままでとても五輪に相撲をなんていえないからなあ
相撲と野球は同じランクだったってことだね
>>974 バスケ代表と球蹴り代表フィジカルも実力も真逆で草
水泳も自由形だけでいいよ
背泳ぎなんか見てもつまらないし、メダルの価値も低い
サッカーは韓国に大幅に負け越してるレベル
日本人は野球した方がいいよと韓国人に言われるほど弱い
>>981 大谷なんてバスケ選手からしたら糞チビだぞw
>>973 やきうは海外で10年間全敗
アメリカに行った瞬間ドミニカやらプエルトリカンに負けまくる
オージーのパン屋に100年に1度の負けを2連続でやる
五輪で韓国に必ず負ける
最近は台湾にさえ負ける
バスケの富樫もアジアカップでカタール負けたからサッカーのリベンジするって言ってたからな
やきうだけ見事に仲間外れw
>>985 やめたれw
新聞で国民的スポーツ野球www
>>983 Jリーグ誕生以降は勝ち越してるよ
ほんと焼き豚って情報弱者だなw
>>982 種目も多いけど距離別も多すぎ
日本が稼いでるメダルの多くも水泳だし
身体能力低い日本人でも簡単にメダル獲れるのが水泳
大谷みたいな怪我まみれの奴にはサッカー無理だしなw
>>900 Jリーグを作りサッカーを普及させ、Bリーグを作りワールドカップに導いた
川渕は日本のスポーツ史に燦然と輝く歴史を作ったね
>>983 サカチョンにとっては勝ち越してるからセーフ
野球は世界一になってる
サッカーは世界一になったことあるの?
焼き豚って全方位からバカにされるから笑えるんだよなw
-curl
lud20250205142356ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1551012716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」★5 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」今後の五輪種目については「やはり面白くないと見てくれない」★6
・【野球】<スポーツ庁の鈴木大地長官>野球等の落選「IOCの判断」「やはり面白くないと見てくれない」★8
・【野球】<鈴木大地スポ庁長官>「野球離れ」も深刻です」「キューバでも公園などで野球をするのを見なくなったと聞きました」★3
・前スポーツ庁長官の鈴木大地氏 女性蔑視発言の森喜朗前会長について語る「あの発言の後…」 [爆笑ゴリラ★]
・【日大アメフト】スポーツ庁鈴木長官「なぜ答えられないのか」内田正人監督の説明に苦言「大学スポーツ全体の問題と捉えている」
・【アジア大会】スポーツ庁・鈴木大地長官、バスケ代表規律違反に「試合があるのに夜フラフラする。その時点で疑問を持たざるをえない」
・スポーツ庁鈴木大地長官、出張先のギリシャで濃厚接触。感染が判明した大使館員と車に同乗。ようやく上級が死ぬのか
・【ポスト舛添】鈴木大地スポーツ庁長官、出馬否定「5505%、ない」 [無断転載禁止]
・千葉知事選 前スポーツ庁長官鈴木大地氏が一転、出馬断念 森元首相も反対、森田健作現知事は態度不明 [征夷大将軍★]
・スポーツ庁の鈴木大地長官、デフリンピック壮行会で手話交えて激励 [無断転載禁止]
・【野球】落合博満氏 大谷メジャー挑戦に“大あっぱれ” 張本氏の喝に「見てみたいじゃない」 [無断転載禁止]
・【スポーツ庁】 #鈴木長官 延期された東京五輪の為に、予算100億円確保を全力出すと表明
・【スポーツ庁】反則タックル国が調査へ 鈴木大地長官「真実を解明する」
・田中れいな「鈴木の卒コンれいな寝てないし、れいな見てる暇あるならステージ見ろよ、何しに卒業式来てるの?おかしくない?」 part2 [無断転載禁止]
・【大分】イスラム土葬墓地計画巡り別府ムスリム教会と町議会が意見交換 「飲料水に影響が…」「水質への危険性はない」議論は平行線 ★4 [樽悶★]
・【政治/病気】「新党大地」代表・鈴木宗男元衆院議員が食道がん公表…参院選は「手術後に考えたい」
・プロ野球選手「五輪出たい。五輪出たい」 イチロー「プロは五輪出るべきではない」
・【北海道】「朝起きたら目が開かないくらい腫れ上がっていた」…鈴木知事、眼帯つけて会見 [ばーど★]
・【東大王】鈴木光さん 9月に司法試験に合格「司法の世界で頑張っていこうと思っている」 SNSは閉鎖 [ストラト★]
・【LIVE】地方創生及び消費者問題に関する委員会 共産・大門議員「ジャパンライフ会長、最後の荒稼ぎの時期に桜を見る会、総理枠で招待」
・【東京五輪】<野球とソフトボール>福島での競技は一転して無観客で行う方針!新型コロナウイルスの感染状況が深刻化... [Egg★]
・【テレビ】鈴木亜美、夫との出会いは「ナンパです」プライベートを赤裸々告白
・【野球】鷹16年ドラ1田中正義は今なにを思う 「どうしたらいいのか…」悩み進む復活の道 通算 11試合0勝1敗 8.16 [砂漠のマスカレード★]
・【グラビア】Hカップグラドル 鈴木ふみ奈がいろんな水着に着替えて目の前で大胆に悩殺ポージング![02/04] ©bbspink.com
・【悲報】大コケ中のジブリ映画「思い出のマーニー」ついに身内の鈴木敏夫からも批判される [9650]
・【舞台】今田耕司×鈴木おさむの舞台第6弾「三途会〜私の人生は罪ですか?〜」共演にベッキー、TKOの木下ら [無断転載禁止]
・【野球】広島 5年ぶり9連敗…鈴木誠也「敗因が分かっていればここまで連敗しない」
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★17 [ばーど★]
・【日馬富士暴行】八角理事長が暴行問題を謝罪 スポーツ庁、鈴木長官は説明責任求める
・維新・鈴木宗男「物価高で世界中が悲鳴上げてるのを考えて」ウクライナへ撤退呼びかけ批判殺到…駐日ウクライナ大使も抗議★3 [minato★]
・【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★3
・【文大統領】「不法集会は反社会的犯罪…表現の自由で擁護すべきでない」 集会を強行する場合は源泉遮断・制止する方針 [09/22] [新種のホケモン★]
・去年1月の番組で鈴木拓が千鳥に「お前らが売れないのはおかしい!!」って力説してた
・【秋季大会】埼玉の高校野球について語ってみるか☆376 [無断転載禁止]
・【俳優】鈴木福さん、中学校卒業を報告「義務教育が終わり、自分や周りのみんなの幸せためにもっと頑張っていきます」
・高校野球板のカリスマ・繭と語る第100回全国高等学校野球選手権大会
・【野球】オリックス・山本由伸に「メンタル強すぎ」指摘 1回与死球タイ記録後にとった大胆行動 [THE FURYφ★]
・【栃木・宇都宮市】倉持仁インターパーク倉持呼吸器内科院長 1都3県に入院できない人が3万7000人「働く内閣だろ!確か」 [孤高の旅人★]
・鈴木愛理「ファンの人はミニスカートはいてると中を覗きがち。セーラームーンの仮装をした日も最前列の方々が覗いて来た」
・【ドラマ】<フジテレビ>選挙の次は野球余波!開始日変更の月9「民衆の敵」CS中継で開始遅れる「 チャンネル変えたら野球とか何事」
・【視聴率】鈴木亮平主演のNHK大河ドラマ「西郷どん」第29話は11・6% 前回から0・5ポイント上昇
・【野球】<上西小百合議員>大炎上中に阪神・藤川球児にツイッターで声援…野球ファンから非難殺到「野球みないで!」
・【#日本維新の会 】参院選の出馬を辞退した#長谷川豊 氏が終戦宣言。「切り取られて編集されている。メディアは日本の闇。アンチも必死」
・【野球】<国内は打高投低、MLBに野手は0人..>日本野球に何が起きているのか?国際大会で沈黙する日本の打者たち...
・ナチュラル美人で167cmの矢島舞美ではなく整形顔で寸胴体型な鈴木愛理がファッションモデルになっているという謎
・【芸能】エイベックス松浦会長、日本エンタメの未来は?と聞かれ「ない」と即答 そのワケは海外と比べると… [伝説の田中c★]
・ジム・ライアン「Bungieは始まり。今後さらに多くの買収を発表する」→次はフロムとの情報
・【速報】 中国、航空機が街中に墜落爆発、死傷者多数 「爆発の音が大き過ぎて2km離れた所でも聞こえた」★2 [お断り★]
・【野球】ヤクルトの青木、山田哲、バレがまたアーチそろい踏み!25日の巨人戦に続き通算3度目
・【野球】<レイズの筒香嘉智外野手>4の0で打率・195...レイズ10年ぶり3度目地区優勝 [Egg★]
・マツコ・デラックスに引退説が再燃 目の充血、食欲不振… 気掛かりな体調面 「アウト×デラックス」に続き「マツコ会議」も終了 [冬月記者★]
・大学生「コロナの影響でバイトがなくて生活が厳しいの!助けて!」 半数の学生が生活費に影響
・【ドラマ】BSプレミアム 鈴木保奈美「主婦カツ!」好演…仕事がなくなった夫を持つ設定が真実味のある演技に
・【芸能】今井絵理子参院議員「『略奪不倫』断じてない」「一線越えてはいけないと思った」 週刊誌報道について釈明★7
・【自動車】自賠責の運用益6000億円を借入「申し訳ないと思う」鈴木財務相 来年度から「賦課金」さらに国民負担へ [ぐれ★]
・ラッツアンドスターの時の鈴木雅之みたいな髪型にしようと思うんだが
・【サッカー】開始早々の退場悔やむコロンビア監督ペケルマン「最初の3分で重要な選手を失った、まったく違うことを予想していた」
・AKBが乃木坂より上なんだおじさんは、朝ドラ女優の山下美月様がAKB15期オーデ落選組なのはどう捉えてんの?
・【芸能】鈴木奈々、ヘソ出しナイトブラ姿を投稿 フォロワー仰天「セクシーだけど…」「そんなにサービスしなくても」 [湛然★]
・【芸能】鈴木杏樹、「−のいってらっしゃい」出演取りやめ…7日からアナウンサー代役
・【野球】大谷翔平の大リーグ移籍容認 日本ハムの“冷たい”体質〈週刊朝日〉 [無断転載禁止]
・【ネトウヨ悲報】大久保佳代子、鈴木砂羽、岸田メルなど「検察庁法改正に抗議します」
・【野球】張本勲氏、イチローの1軍起用を「私が仰木監督に進言したんですよ」
・福山哲郎「石川大我氏の件はわかりません。高井崇志氏は離党して一旦、ケジメをつけた」 ネット「わからないが通るわけないだろ [Felis silvestris catus★]
・【平昌五輪】安倍晋三首相、平昌五輪開会式出席へ 「日韓合意新方針は受け入れられぬ。文在寅大統領に直接伝えたい」 ★32
・昔SPEEDというアイドルが人気だったらしいけど乃木坂より大したことなくね? [無断転載禁止]
00:23:56 up 23 days, 1:27, 2 users, load average: 13.15, 75.46, 58.15
in 2.3590331077576 sec
@0.51307511329651@0b7 on 020514
|