◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<FC東京の長谷川健太監督>進化する久保建英を手放しで称賛!「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550913012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/02/23(土) 18:10:12.54ID:gdBy6QTM9
攻守に王者川崎フロンターレを圧倒した17歳MF久保建英を長谷川健太監督は「素晴らしいの一言」と手放しで称賛した。

「時間とともに建英のところで時間を作ることができた。相手にとっては非常に嫌な攻撃を仕掛けていた。風下で、相手の背後にいいボールを供給してくれた。交代するまで守備の穴も作らなかった。昨シーズンからの上積み、成長をみなさんにお見せすることができたんじゃないかなと思います」

 前半41分に右ポスト直撃のFKを放つなど持ち前の攻撃力は健在だったが、半年前とはプレースタイルが激変した。前線から献身的に守備に走り、セカンドボールを回収。球際でも競り負けず、対峙したDF車屋紳太郎とのデュエルで何度も上回り、ボールを奪取して前線にスルーパスを配給。カウンターの起点となった。

「全てが成長している。精神的にもマリノスに出て外の世界を知ったと思う。その中で子供のメンタルが大人のメンタルに変わりつつある。昨シーズンまではすぐ奪われたり、フィジカル的に追いつかなくて倒されたりした。奪われなくなったし、仕掛けることもできるようになった。この年代の一年の成長は素晴らしいなと思います」

 成長著しい17歳は、長谷川監督がG大阪を指揮していた2年前、U-20W杯の活躍後にフローニンゲン(オランダ)へ巣立った教え子MF堂安律に重なったようだ。

「ヨーロッパに行く前の堂安のレベルまでは来た。Jリーグで順調に経験を積んで、ワールドユースで刺激を受ければ、またすぐヨーロッパから声がかかるんじゃないかな。すでにそういうレベルにきているんじゃないかなと思います」。会見は久保に関する質問に終始したが、指揮官は最後まで賛辞を惜しまなかった。

2/23(土) 17:47配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-31590259-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:10:48.79ID:y1vmLLWI0
久保は4月で高3なんだけどな
あの程度のプレーで興奮しちゃってバカじゃねーの

ちな宇佐美貴史(高3) J1リーグ 26試合7ゴール

その宇佐美の現在どうなってるか?
3名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:10:58.73ID:JrzWuZba0
前からだけど明らかにキックの質が別格。
4名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:12:00.69ID:47sdGzbo0
日本のサッカーが久保をダメにした
5名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:12:13.37ID:O/NSoG970
キタコレ!!
6名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:12:26.88ID:7Axq/toY0
得点出来なくても称賛されるのお決まりだねえ
7名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:12:35.24ID:TYfDIqcO0
欧州1部リーグで結果出すまでは騙されんぞ
8名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:12:37.84ID:9Uer+YLn0
>>1
もともと外の世界知ってるやつに言うセリフじゃない…
そのうちワシが育てたって言い出しそうだなケンタ
9名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:12:46.03ID:62fMDX4V0
直でアヤックス行けるレベルだろ。
10名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:13:11.14ID:TKBRmmG50
健太「堂安まで来たが宇佐美には及ばない」
11名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:13:35.37ID:m6y0elvx0
FK惜しかったな
12名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:13:46.90ID:LZ85Eked0
健太「俺が育てた」
13名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:13:51.81ID:1DPuSf270
>ヨーロッパに行く前の堂安のレベルまでは来た。

それって微妙じゃね?w
14名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:13:52.43ID:OY4ZYE+M0
左利きだから需要は多そう
15名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:14:04.17ID:2an+cwEn0
退化してるんじゃないのそれ
16名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:14:42.06ID:DrVlvZ0P0
堂安レベルって。。。絶望感すごいな(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:15:55.83ID:9YdT4ahl0
たしかに成長してたわ
18名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:16:17.79ID:f4hwlKAW0
久保がゴールとかアシスト少ないのはなんでなの?
味方との相性?
19名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:16:24.32ID:iRe5UX7L0
このパフォーマンスを続けたら数ヶ月でA代表に呼ばれて、南米選手権にも参加するだろうな。
19〜21歳でこうなるだろうと思っていたパフォーマンスにもう到達してる。
世代別代表で年上に混じってW20出場などをかけた結果が全ての闘いを続けてきた経験が
Jでの闘いに活かされている。「通用しないわけがないと思った」という言葉は安部裕葵などの
すでにJで活躍してる選手と比較しアンダーで同等以上のプレーをしていた自信からだろう。
とはいえ本人はアンチに近い価値観で「結果が出てないから良くない」とのことだが。
20名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:16:27.81ID:u8CK/m+u0
正直18歳即欧州が可能なレベルまで来るとは思ってなかった
21歳くらいで行ければと思ってたがやっぱりモノが違うんだな
21名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:16:39.39ID:vJ29pqr70
無駄に早熟な選手より良いじゃんか
22名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:16:44.41ID:NF31Uidn0
>>1
久保も堂安も目指すところは同じ、ダビド・シルバ
23名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:16:46.86ID:V0WO4cJQ0
長谷川自体が世界を知らない件
24名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:17:05.37ID:ZSK+kVG20
中井くんはいい感じで成長してるの?
25名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:17:06.89ID:ipEGbhCx0
堂安てダメじゃんそれ
26名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:17:35.42ID:eYwy4YeD0
フリーキックだけで食っていける
あとはもと走れるようになれば
順調でなによりだわ
27名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:17:36.16ID:pAqteuVi0
瓦斯のチャンスの殆どがくんさんからだったな
成長ぶりを確認するのが楽しみで仕方がない
28名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:17:58.93ID:A3grc2ia0
宇佐美とはタイプが大分違うだろ
29名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:18:11.25ID:vtmEtXwN0
そんなレベルかよもっとぶっちぎってほしい
30名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:18:15.70ID:nTIU7/bc0
>>2
逆に2ゲットしてまでスルーもできないお前の方こそ久保に興奮してるんじゃねーの?w
31名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:18:28.68ID:NxfprFdc0
まあ贔屓目抜きに見てあの試合の中でも頭1つ抜けてた感はある
32名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:18:32.86ID:NGv/wT2J0
チビばっか
アジリティないから厳しい
33名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:18:39.14ID:WVZ+6kQn0
守備の時も攻撃の時もポジショニングがいい
この年齢で攻守で乾のようポジショニングができるのはさすが
34名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:19:02.04ID:DN5w6kxI0
久保建英vs川崎フロンターレ

35名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:19:21.21ID:NxfprFdc0
心配なのは将来絶対ハゲる髪質をしてる
36名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:19:26.10ID:JrzWuZba0
>>33
乾の守備なんてサボってるだけだろ
37名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:19:27.88ID:A1HIi97E0
堂安とかカスじゃん
チビはもういいよ
38名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:19:28.89ID:62fMDX4V0
久保がボール持った時の期待感が凄い。
スタジアムの観客も含めて彼のプレーには引き込まれる
39名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:19:56.25ID:bYfNWjtp0
映像でみる限りそうとううまいね
40名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:19:59.01ID:5SMB0DDz0
ワシ育
41名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:20:39.53ID:Xa8/kGnS0
>>2
必死に同じ内容書き込んでバカじゃねーの?
42名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:20:47.01ID:kCmtXDOn0
技術が高いのは勿論なんだけどプレーのアイデアの引き出しが多いのが良いね 時間や空間の使い方も上手いしモノが違う 18歳になったら何処に行くのか楽しみな選手
43名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:21:32.38ID:pkq7yQIq0
堂安レベルとか絶望感しかないだろww
バルサ無理ゲーや
44名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:21:41.99ID:HMcE+wLb0
つまりまだまだ雑魚って事だな
45名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:21:50.12ID:Xa8/kGnS0
>>28
宇佐美も間違いなく才能あったけど欠点を全く改善できなくて伸び悩んだ
その部分を既に改善してるのが久保
46名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:05.90ID:WBah/6tr0
周りが下手だから久保の力の40%しか出てないよ
47名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:06.79ID:70tobbsI0
堂安と比べるのは褒め言葉ではない
48名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:12.93ID:A6OrmYk+0
バルセロナに行った後での成功に備えての「俺が育てた」アピールだな。
セコイ、セコすぎるぞ長谷川健太
49名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:29.33ID:WVZ+6kQn0
>>36
乾とかちびっこテクニシャンタイプは
原口みたいなマンツーの守備なんてできなくていい
フィジカルない奴があんな守備真似しても
良さがなくなって宇佐美みたいに中途半端な選手になるだけ
50名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:34.13ID:7Axq/toY0
写真がいつもタコ顔なのはなんなの
51名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:51.27ID:2lKDJ3cM0
>>34
やばすぎる
52名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:52.58ID:nTIU7/bc0
堂安みたいにゴール餌食する感じのプレーではないな
ただ序盤のシュートしていい場面でパス選択したのは物足りない
交代直前のアシストし損ねた選択肢も間違ってたな
53名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:22:55.02ID:+tHeUoT80
特別なモノはあるな
54名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:23:23.94ID:PigWChys0
かなり凄かったな
ドウアンは超えてる
55名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:23:43.14ID:SAIAHeoQ0
>「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」

褒めてんのか貶してんのか
56名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:23:54.63ID:PRaJDVTq0
FKは世界トップクラスになる。すでに俊輔みたいに高速FK蹴ってるし。レベルがかなり高い。
57名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:23:54.81ID:p0TqKYGG0
FKは俊さんレベルぐらいにはいけるかも
58名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:24:59.81ID:hLHoSrrl0
横浜「久保くんさんはワシが育てた」
59名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:25:12.31ID:/5qIBIy10
フラグ立てまくってどうすんの
60名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:25:13.31ID:OlUaMbPh0
見る目ないから正直分からん。
個人的にはちびっ子にはあまり過剰に期待しないようにしてる。
61名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:25:18.95ID:oefVzaDu0
形容が海外選手から堂安にスケールダウンしているけどいいじゃないかな
62名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:25:30.40ID:uCSfC/a+0
>>34
最後のバイタルで斑点しようとする発想がもうメッシ
63名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:25:46.48ID:7CWROV+n0
>>34
本当に凄いじゃん
64名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:26:05.14ID:fIIZC6d/0
欧州に行く前の堂安とか言われても褒め言葉になってないんだが
65名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:26:29.27ID:isMrKzZv0
>>34
去年のとはまるで違うなバージョンアップしてるじゃん
66名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:26:47.69ID:YXEszp7A0
アホが既に堂安を下げ始めてるのが如何にも芸スポw
67名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:27:09.77ID:CeVZVIi30
後半消えてたけどな
68名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:27:11.83ID:hLHoSrrl0
>>34
キレッキレじゃん
69名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:27:37.54ID:cJ+hU6Fe0
FKは当時の俊輔の方が遥かにうまいわ
70名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:27:38.52ID:TLal9lbS0
つうかナイスアシスト外人あれ決めろよ
71名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:28:00.41ID:hw5uaT1x0
U20ワールドカップでイタリア相手に2得点ぐらいか
72名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:28:02.08ID:F4f4ZglG0
称賛なの???
73名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:28:09.59ID:KMR54Itj0
FKもいいの蹴ってたな。いい選手だと思う。
74名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:28:22.21ID:OxpTydiW0
今日出てた選手の中で一番上手かったし怖い選手だったよ
相手含めてだぞ
75名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:28:29.76ID:cRwvlj+/0
後半はチームがさらに押し込まれて
攻守で割と中よりにポジション取ってた久保を健太が嫌がった感じ
76名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:28:35.15ID:Xv/2VrPt0
しょぼいって事じゃん
77名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:29:14.27ID:a/EfzHHy0
身体さえできれば世界でも無双するレベルなんだよな
本当に身体だけなんだ
メッシが鈍足でへなちょこフィジカルならゴミだが
そうじゃないから無双する
久保も技術は既に完成されてる
78名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:29:53.86ID:eYwy4YeD0
>>69
俊輔はまだ桐光学園で正月高校サッカーで遊んでたろw
モノが違う
79名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:29:58.56ID:WVZ+6kQn0
東京五輪には間に合いそう
80名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:30:00.26ID:fy9VhJuf0
レアルのヴィニシウスと1歳しか変わらないと思うとまだまだ
81名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:30:20.89ID:PJ3sxa5V0
正直期待以上だった
ビッグクラブ行くほどにはならんと思うけど欧州四大でやれる選手になると思う
82名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:30:30.09ID:fpp/olAf0
外国人の間合いになれるためにいずれヨーロッパいったほうがいいね
まかり間違ってバルサ復帰なんてなったら逆にまずい
育成リーグで成長できるメンタルと技術を持ってそう
83名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:30:38.83ID:kMr2/gEI0
>>52
後半はそんなに怖く無かったな。実際
84名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:30:58.22ID:7bfDEOhq0
正直NMDのDのとこ久保なのが見たい
85名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:31:37.00ID:uouyXrAi0
フロンターレ相手にここまでできるか
86名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:31:57.84ID:FncHZ3Z/0
宇佐美っていろいろダメな変数だよな
87名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:32:09.43ID:FJ8Z53ge0
身体が出来上がるかどうかは分からんからな身体能力がものを言うサッカーになってるし世界のトレンドとして
88名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:32:23.76ID:p0OB4zbZ0
そんな訳ない フィジカルが弱い
89名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:32:42.25ID:wZR0wP2q0
すごいね、プレー集みたらまるでメッシみたいだった
90名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:32:51.64ID:eYwy4YeD0
>>84
いや偽物はMのとこだぞ
そこと入れ替わるだろね
91名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:32:55.47ID:PEC8Mkmg0
記事読んでねーけど

どうせ存在感だろ?w
92名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:32:59.86ID:4tT4waGJ0
すぐ倒れるイメージだったが、倒れなくなったのか?
93名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:33:05.25ID:Y7+bfDoe0
この子見てると頭がいいってサッカーでも大事だなと思うw
94名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:33:22.89ID:p0OB4zbZ0
後半走り負けてるし
95名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:33:34.31ID:62fMDX4V0
>>84
俺はMのところ久保の方が良いと思うわ。
中島はちょっとカタール移籍でわからんから除外。期待込みで左サイド安部にしてAKDで行こう
96名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:33:50.20ID:ivnSE6XH0
宇佐美や堂安よりは上に感じるが
家長も同じ位期待したからなんと言えないw
97名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:33:54.60ID:p0OB4zbZ0
堂安レベルなのか
98名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:34:02.18ID:a/EfzHHy0
>>92
着実に強くなってるわ
まだ物足りないけど順調
このままさらに強くなって欲しい
99名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:34:11.92ID:3XZ5XNGC0
香川に合いそうな人材やっときたな
100名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:34:23.93ID:Isktc6KY0
久保はエピタフを使用しているようなプレーをしている。
味方や相手の動きを予測したうえでパスを出していて、この歳でこのプレーが可能なのは世界的に見てもごく一部だと思う。
101多重人格者
2019/02/23(土) 18:34:32.05ID:GeI2ZKzy0
久保くんFK
https://gyazo.com/28f6dd11067c48225d99c11a24036552
102名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:34:36.38ID:hw5uaT1x0
カウンターのときだからよく見える錯覚
ドン引き相手とやったら評価変わるぞ
103名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:34:38.11ID:wZR0wP2q0
>>91
いや普通にキックの精度が日本人ばなれしてた

FKに精度が俊さんに近いというか
104名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:34:43.80ID:62fMDX4V0
>>67
後半は全体的に川崎に押し込まれてほぼ攻められた状態だったから仕方ない。
105名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:35:04.10ID:QRL+zQND0
シュートの鋭さは筋力じゃないことがわかる
106名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:35:21.79ID:uouyXrAi0
夏にはバルサB遺跡決まってるし楽しみ
107名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:35:27.03ID:p0OB4zbZ0
ハイライトシーンだとほぼ久保なんて出てきてないぞ 持ち上げすぎでしょ
108名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:35:27.16ID:myIkCIDK0
>>34
走るのは速くないけど、ドリブルするときにスピードが落ないから相手が追いつけないんだよな
109名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:35:30.59ID:BbpYZUQo0
成長が早く感じる
明らかに前見た時よりフィジカル的にも良くなってる
110名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:35:38.87ID:62fMDX4V0
>>102
久保くんはドン引きの相手とやった時に真価を発揮するタイプだと思うんだが
111名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:15.15ID:efw0LemY0
>>34
ポドルスキーの代わりに久保くんが今の神戸に来たら
凄いことになる
112名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:18.40ID:p0OB4zbZ0
税リーグレベルでも無双しなきゃ バルセロナの顔なんてなれないよ
113名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:26.48ID:62fMDX4V0
>>107
目ちゃんと見えてる?眼科行った方が良いよ
114名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:31.59ID:fkkKecIx0
いつになったら欧州移籍するの?
バルサbはガセなんでしょ?
115名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:34.07ID:1+bRTSAO0
世界で勝てない日本が生み出したエリートと幼少から世界トップクラスの国で育成された選手の違い
そこは謙虚に認めないと日本サッカーの未来はないな
116名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:37.55ID:LJcIqjy50
奈良判定がトレンド入りしてて笑うw
117名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:54.55ID:+tHeUoT80
フィジカルに余裕が出てきたんだろな
この年の選手なら一気に成長するかもね
118名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:54.65ID:miRZOo4P0
フィジカルガー共は試合見てないだろ川崎の選手ボロクソにやられてたぞ
久保が潰されるときは大概後ろからやられたときで久保が相手見えてるときは上手く身体入れてむしろ相手が何も出来なかったんだが
119名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:36:57.20ID:Isktc6KY0
>>99
香川もエピタフを使っているね。
120名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:37:09.50ID:p0OB4zbZ0
欧州は税リーグより当たりに来るぞ
121名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:37:21.92ID:2iwENjYM0
>>77
テニスで言えば錦織やなぁ

錦織も才能だけならフェデラージョコナダルと肩を並べられる だからフェデラーは錦織のプレイが好きだったりジョコの目の敵にされる訳で...。
122名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:38:00.84ID:PmBEwOar0
堂安で例えたらレベルが低いって皮肉になるじゃん
アジアカップでも堂安まったく活躍しない選手だったのに
わざとか監督
123名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:38:03.55ID:SYxSL61N0
早く瓦斯を脱出して欲しい
124名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:38:11.92ID:1+bRTSAO0
フィジカルは後からいくらでも鍛えることが出来るが
テクニックやセンスは若いうちが一番伸びる
125名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:38:20.97ID:sD1YgSYp0
ワールドユース
いつまでもロスタイムっていう俺みたいやな
126名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:38:22.09ID:4Kb/Ewhf0
18歳になるまで怪我させずにいたら
あとはバルサBで日本でついた癖を取らせるから
健犬は余計なことをしなくていいよ
127名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:38:40.15ID:myIkCIDK0
>>70
スアレスが前線にいたら今日は2アシストしてる
128名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:39:23.06ID:YB8F2aax0
ドリブルの緩急やコース取りはセンスを感じた
ただ爆発的なスピードがあるわけじゃないしゴール量産するほど強引さもない
129名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:39:25.23ID:qTceJAHD0
久保くんいなかったから瓦斯の攻撃成り立たなかったもんな
130名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:39:33.17ID:oRsnSYnv0
>>62
君なにもの?ただの経験者?
131名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:39:45.87ID:p0OB4zbZ0
前半ほぼ何も出来ず 後半消えてた印象
132名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:39:49.86ID:5wd6c1GP0
体の置き方見て中田英を思い出してしまった
133名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:39:51.15ID:TmyzTwFp0
神戸に行って、イニエスタの弟子にしてほしいな
134名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:02.63ID:LGnjNBPH0
堂安が欧州行く前の最後の試合が川崎戦で、
その試合のガンバも大体堂安がチャンスメイクしてたからな
135名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:07.02ID:07w2KlWx0
瓦斯がよければ2アシスト
FK決めてれば1ゴールで完璧だったけどおしいなw
てか前線もうちょいいいクラブだったら2アシストで完璧MOMレベル
136名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:11.26ID:+qHCo3Gz0
>>124
お前みたいな低能のフィジカルって筋肉量だけか?
NFL選手みたいな身体になったらサッカーは出来ないよ
137名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:17.31ID:RqJtu0aJ0
高卒1年目時点の堂安と
四月から高三の久保が同格なら十分凄いだろ
138名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:23.83ID:2CRjyjhf0
日本にいた時間が無駄でないことを祈る。
ドンドン、夢を見せて欲しい。
139名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:27.93ID:T3C6BSWM0
メッシの17歳の頃と比べてどう?
140名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:31.68ID:uZtzNDQy0
堂安とかイマイチよく分からん奴じゃなくて、中田中村小野で例えてくれ
141名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:55.58ID:p0OB4zbZ0
良かったて言うても ちょこまかテクしてただけ 怖さはなかった 点取る意識低いなら有望ではないわ
142名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:55.89ID:wro4WU4/0
    南野

乾   香川  久保

   遠藤 柴崎

長友 富安 昌子 ゴリ

代表のスタメンはこれで決まりだな
143名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:40:57.84ID:f/M7bm3y0
>>34
成長してなくてガッカリ
144名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:41:13.69ID:7/6EeRCg0
それ褒め言葉になってねえ
145名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:41:15.93ID:hvw9iWQG0
>>34
てか日本にいたときの堂安より上じゃねえの
146名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:41:18.20ID:oRsnSYnv0
>>128
ポゼッション向けのスピードあるから、かなりいけるとおもうよ。
キックもうまいし、もう日本の10番でいける。
147名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:41:32.11ID:DAkLu45/0
今の代表フリーキック出来るやついないからそこは期待したいね
148名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:41:43.80ID:7aLYDnDe0
つまりゴミじゃんwww
149名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:41:53.26ID:p0OB4zbZ0
堂安のが上だろ 下半身がガッチリしてない 久保は
150名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:41:54.37ID:1+bRTSAO0
>>136
馬鹿は相手にしないことにしてる
ごめんね
151名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:42:11.50ID:07w2KlWx0
3月は欧州主力組みお休みできるな

  北川久保
中島     堂安
  遠藤守田

これでいいわ
152名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:42:18.21ID:+qHCo3Gz0
>>150
フィジカルも経験なんだよ雑魚
153名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:42:36.63ID:a1wjfmzO0
オーラルウォッシュだろ
154名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:42:44.32ID:eIRA5/Dx0
>>1
良かったけど、結果が欲しいね。。
155名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:42:47.17ID:UGl/aDbB0
堂安程度か終わったな...
156名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:43:07.28ID:p0OB4zbZ0
長谷川が褒めてたから期待してたけど大して変わってなかった
157名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:43:11.10ID:Y7+bfDoe0
>>142
香川がバックパスして終わりだなw
158名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:43:14.30ID:AMS6LPyj0
そら焼き豚が発狂する気持ちも分からんでもないよ
野球界じゃ高校年齢でプロで通用する選手など皆無だからな
159名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:43:46.73ID:ldkZ5b9a0
たしかに上手いんだけど、
小野、中村俊輔の時ほどの上手さはないわ。
特に小野が出て来たと時は衝撃的だった。
160名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:43:51.15ID:+qHCo3Gz0
フィジカルは後から鍛えれるとか名言だな
161名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:44:07.45ID:4YLuRf9U0
今日見た感じ早くスペインに返還したほうがいいわ
162名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:44:17.63ID:07w2KlWx0
久保のアシスト未遂は普通に北川だったら決めてたレベルだからなw
今回の北川のゴール見てもw
163名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:44:42.17ID:/v2AESwb0
16〜17歳の時点でJリーグのスタメンで使えるくらいの力があるならむしろ海外にいるより環境としてはいいと思うんだがな
それ以前と18歳以降は海外の方が良さそうだけど
164名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:44:42.30ID:p0OB4zbZ0
王者川崎より17歳久保にスポーツニュースされる 税リーグの優勝の価値
165名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:44:58.00ID:B436JkOB0
>>159
あの時とは周りのレベルも違うからな
166名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:09.27ID:Cs2/StGn0
>>34
昨季までは体が明らかに子供だったのに大人になりつつある
167名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:19.86ID:kHgvR9HB0
点決めなきゃ評価しねえぞ
168名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:26.82ID:1+bRTSAO0
久保くんがこのまま順調に成長するようにバックアップ怠らないようにして欲しいね
169名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:30.90ID:XMBcvYkX0
中田は税リーガーをこの歳で吹っ飛ばすぐらいのフィジカルもってたからまだまだだな
まぁ、似非天才の小野よりは遥かにいい選手なのは間違いない
170名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:38.49ID:I2syW8C30
全てにおいてパワーアップしてた
期待以上だったわ
171名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:39.50ID:FJ8Z53ge0
バルサ見ればデンベレのようにスピードがないと無理だと分かるわなデニススアレスとかもアーセナル行ってもまともにプレーできてないレベル
172名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:43.52ID:PEC8Mkmg0
何にしろただのチビじゃだめだわ

アジリティなんて通用しない

パワー モアパワーが必要だ
173名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:50.18ID:a/EfzHHy0
狭い場所でのアイデアが豊富だわ
あんなにちょこまか試合でテクニック披露できる奴は意外にいない
曲芸じゃなくて効果的だし
174名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:53.28ID:p0OB4zbZ0
久保の体格だとプロ野球選手なんて無理だよな
175名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:45:53.71ID:F6xkFC0s0
>>34
いいやん、やっぱうまいんやね
176名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:07.32ID:u8CK/m+u0
>>167
それだと一生久保くんの評価は出来ないだろうな
177名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:17.49ID:PW8Bnyjv0
テクニックがあるだけの偽物の天才ではなく本物の天才が現れた
178名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:17.53ID:+YjhSaEB0
A代表に直接フリーキックを決められる選手が居ないから期待してる
179名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:21.06ID:Tf+J82+d0
都並が17歳の稲本に弾き飛ばされてゴール決められて
引退の二文字が頭をよぎったってのは有名なエピソードだが
17歳の久保にドリブル仕掛けたら完璧に止めれてボール奪われて
カウンターで決定機作られかけた車屋は
もう代表入りないなと思った
180名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:46.19ID:RvDEri180
その割にはそうそうに子飼いの選手に替えてたな
181名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:46.48ID:SBbrXwFV0
>>34
決定的な仕事がないね
182名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:53.75ID:6ThgXKBR0
16歳のときはJでも使い物にならなかったのか
183名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:46:58.20ID:eYwy4YeD0
長友と同じフィジカルコーチだから楽しみだな
順調に伸びてる
184名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:47:09.44ID:1+bRTSAO0
久保くんは日本代表にしばらく不在だったフリーキッカーもこなせる才能があるからな
185名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:47:11.64ID:07w2KlWx0
家長にも玉際負けてなかったのがすごい
車屋からは完璧に奪いさっという17歳がw
186名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:47:25.14ID:p0TqKYGG0
森本15歳のインパクトは超えられない
187名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:47:33.18ID:ITRynH8p0
>>114
18歳になるまで海外移籍できないから
18歳になる6月まで待てばなんかあるんじゃね
188名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:47:42.01ID:hw5uaT1x0
川崎だから乗れた
塩上等なチームだとJ3のようになる
189名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:47:55.72ID:0In4evv70
>>2
要約「>2は無職で納税さえできない社会の公害ゴミなのに、久保君は高2で高給取り納税者なので嫉妬してます。悔しいです。」

>2は死んで社会貢献しましょう。
190名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:05.76ID:07w2KlWx0
>>184
代表ではそれがでかいよね
欧州でやってて疲れがあったとしてもキッカーとして役に立てるのがでかい
むしろ瓦斯はなんでCK久保君に蹴らせなかったのか、全然チャンスになってなかったw
191名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:08.75ID:efw0LemY0
>>164
根尾頼みの草野球wwwww
192名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:14.76ID:qvKLiBhl0
プレーが得点に繋がるようになったら本物
今は上手いだけ
193名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:20.54ID:ZiBE80ml0
こんなチビが活躍出来るわけない
194いけないレベル。
2019/02/23(土) 18:48:31.09ID:jHFnXxHL0
健太の言うとおり上手いだけの選手。
フイジカルは普通。
その上手さも俊輔とか小野伸二と比較しては
195名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:32.30ID:R4mlZWhq0
長谷川
「久保はわしが育てた」
196名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:34.74ID:M3QlYNmd0
>>102
ここの連中は相手守備の人数や動きは一切見てないからな
197名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:45.43ID:AMS6LPyj0
>>174
とりあえず再びの五輪除外オメw
198名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:55.37ID:PEC8Mkmg0
>>191
根尾と久保って似てるなw
体型も顔もww
199名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:48:56.70ID:MexI4aiF0
宇佐美よりは良くなりそう
状況判断は現時点でも超えてる
200名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:49:02.18ID:cJ+hU6Fe0
>>78
ワールドユースのコスタリカ戦で超弩級のFK決めてるやろ
201名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:49:15.81ID:jkRE5k/40
後半途中からスタミナ切れたのか、守備サボりだして
憲剛に露骨に狙われてたけどな
案の定引っ込められた
欧州行くならもう少し体作ってから行くべきだわ
202名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:49:26.87ID:DeF+b8By0
0ゴール0アシスト
203名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:49:53.15ID:p0TqKYGG0
キムタクの娘に似てるだろ
204名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:50:14.40ID:l5r5vX/Y0
まずFWじゃないんだから得点だけで評価しないで
205名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:50:17.44ID:PgCOx5yV0
>>25
でも、さらに成長の余地を残しているとしたら……?
206名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:50:30.17ID:a/EfzHHy0
フィジカルが伴ってくると
今は隠れてる技術が見えてくるからな
まだ全ての技術は見せていない
207名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:50:31.50ID:eYwy4YeD0
>>200
評価は、今度開催される久保くんのワールドユース見てからにしろや
208多重人格者
2019/02/23(土) 18:50:36.38ID:GeI2ZKzy0
>>193
サッカーの神様 ペレ 173cm
神の子 マラドーナ 165cm
現役最高選手 メッシ 170cm
イタリアの至宝 ロベルトバッジョ 173cm
ジーコ 172cm
イニエスタ 170cm
ロマーリオ 167cm
シャビ 172cm
日本の10番 中島翔哉 164cm
Jリーグ髄一の若手 安部裕葵 171cm

欧州一部のビッグクラブで活躍してる現役選手
モドリッチ 172cm
ネイマール 175cm
グリエスマン 174cm
アグエロ 173cm
ダビドシルバ 173cm
ベルナルド・シウバ 173cm
アザール 173cm
カンテ 170cm
スターリング 170cm
ガブリエル・ジェズス 175cm
モハメド サラー 175cm
インシーニェ 163cm
マネ 175cm
ワイナルドゥム 174cm
ラカゼット 175cm
マタ 170cm
ペドロ ロドリゲス 169cm
ケイタ 172cm
トレイラ 168cm
サンチェス 169cm
ルーカス・モウラ 172cm
ジョルディアルバ 170cm
コウチーニョ 172cm
マルセロ 174cm
ルーカス・バスケス 173cm
ベン・イェデル 170cm
パコ アルカセル 175cm
バネガ 174cm
リベリー 170cm
カルバハル 173cm
トマ・ルマル 171cm
アンヘル コレア 171cm
ヘスス ナバス 172cm
イアゴ・アスパス 175cm
アルトゥール 171cm
アランバリ 174cm
ドウグラスコスタ 174cm
チアゴ・アルカンタラ 174cm
セルジュ・ニャブリ 175cm
プリシッチ 172cm
ゲレイロ 170cm
メルテンス 169cm
アラン 174cm
ヴェッラッティ 165cm
209名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:50:36.50ID:zRMqlwOn0
>>34
いいね!(゚∀゚)
210名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:50:37.84ID:ubC5jXqn0
どうやろ
今年は結果出さないとな
211名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:50:42.67ID:9OHv/OCS0
>>34
演出でごまかしているけど、
3分の1くらいはチャレンジして失敗している動画だな。

チャレンジは推奨できるが突き抜けてはいないだろ。
212名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:51:01.01ID:XMBcvYkX0
>>194
俊輔は上手いけど小野のはただの曲芸だけど?
213名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:51:03.89ID:qTceJAHD0
なんか去年から爆発的に成長した気がする
もしバルサの下部組織に残れてたらもっと成長できてたんだろうか?
日本かスペインかどっちが正解かなんて確かめようがないけどね
214名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:51:06.69ID:dTX59ta+0
Jのクラブ相手にこれじゃ厳しいでしょ
香川はもっと無双してたよ
堂安レベルになれば御の字の選手
215名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:51:26.14ID:LDLYmJnX0
>>1
さっさと久保は海外へ行け
久保(17)
オナイウ(23)
安倍(20)
は🇧🇪Jupiler Pro Leagueへ行け
216名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:51:32.27ID:4s2czvna0
>>2
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差は残酷
てか日本人は早熟すぎる
217名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:52:12.59ID:fkkKecIx0
ベルギーなんか経由しないでいきなりブンデスでもいけそうな感じするけどなぁ
218名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:52:13.93ID:RH6sU9Ks0
堂案より出きること多いし既に上なんじゃないかな
219名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:52:17.72ID:mIu+D02e0
>>13
そう言われるとたいしたことなさそうだよな。
220名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:52:57.76ID:1+bRTSAO0
イニエスタ、世界クラスのメッシやスアレスがいるから輝いた
イニエスタ、世界クラスの選手がいない神戸で輝けない
久保くんはそういう環境で育成されているからな
221名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:00.22ID:2fVXOsCt0
欧州行く前の堂安ってJ3で10得点J1でもまあまあ決めてたし一緒にしちゃだめやろ
222名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:02.63ID:7/6EeRCg0
>>183
あかんやん
潰されるぞ
223名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:05.64ID:nLdp6f+60
久保くんの凄い所って一瞬でマークを置き去りにする爆発的な初速だと思う。その後の加速は並みだけど
あと左利きってプレーエリアが広く感じるのと次のプレーが読めないから簡単にボール奪いに行けないのもいい
224名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:05.97ID:A6hYvdBU0
>>2
同じ事しか言えないのかガイジ
225名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:30.72ID:Q+clXhTq0
>>218
堂安は周りと連携取れないのが痛いな
パスがズレすぎる
226名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:33.78ID:PW8Bnyjv0
19の時の堂安と同格ってすげーじゃん
227名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:35.96ID:7uqiolDH0
>>179
車屋はディフェンスだから、アンクルブレイクしてぶち抜かれてゴール決められる位じゃないと
228名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:41.87ID:Xa8/kGnS0
>>200
高2でワールドユースには出てないだろ
229名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:53:59.97ID:p0OB4zbZ0
これでフル代表に今いるか?て言うとそうでもないな 和製メッシとか言うなら
まだひ弱
230名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:54:04.49ID:2OdslYh10
Jリーグってレベル低いな
231名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:54:27.73ID:IpZHzcOU0
ラジオで聴いてただけだからわからんが、解説の金子はべた褒めしていたわ
232名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:54:35.31ID:62fMDX4V0
>>213
それは無いな。バルサのカンテラに残ってたら5年近く試合に出れない時間が続いたからその時点で久保のキャリアは終わってしまう。
途中で日本に戻って18歳でバルサ復帰する方向に切り替えたのは本当に賢い選択だった。
現時点でバルセロナBに行くのが勿体ないレベルの選手に成長したわけだし、久保の気持ち次第でドルトムントやらバイエルンやらアトレティコにも行けるレベルまであと少し
233名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:13.04ID:FJ8Z53ge0
まぁ本人は早くヨーロッパ行きたいだろうよ明らかに環境が違うし
234名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:14.21ID:ugNxq3ha0
久保くん雰囲気持ってるやん
235名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:16.62ID:p0OB4zbZ0
堂安は下半身ムチムチだけど久保は未だに小学生みたいな体格 欧州でやるには結局フィジカル
236名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:21.33ID:HvNIXfeG0
健太サッカーは川崎以外が相手でも基本リアクションサッカーだし
基点プレーからのパス出しでお役御免みたいになっちゃうな
ディエゴに一度当ててバイタル侵入するようなプレー増やしてほしいけど
東ほど走れる訳ではない
237名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:23.43ID:+Mtl4KcQ0
>>222
238名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:28.46ID:eYwy4YeD0
>>231
やめろw
ジーニャス勘弁
239名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:30.70ID:ZZ360a5N0
欧州を1年半経験した堂安はアジア杯で糞だった

つまり健太の見立てでは久保くんは糞以下のビチグソなんだな
240名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:32.43ID:CEhySlEh0
アジア相手に1人もドリブル突破出来なかった堂安www
241名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:55:43.60ID:yK+RzWo70
>>34
どんな上手い奴でも数かけられたら通用しない中、1対1なら簡単に突破できそうなポテンシャルみせてる
周りが強ければ活躍できそうな匂いはするね。
頑張ってほしいわ
242名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:56:00.99ID:U4ltgAMr0
最近まではu23でも大したことなかったんだよな
若いから伸びるときは一気にくるな
243名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:56:14.61ID:Q+clXhTq0
まだ物足りなさはあるけど一年で随分成長したんだな
244名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:56:35.08ID:ubC5jXqn0
家長とマッチアップしてたのは感慨深かった
あれも今の久保君さん時、戦力なってたからな
245名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:56:56.90ID:Vde5Aj/y0
成長しとるな
246名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:57:19.78ID:uVH4B8Q90
>>34
Jにいた頃の香川っぽいね
これは期待
247名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:57:49.80ID:702Z6UQp0
小さい頃から天才とか期待されても、大人になるとそこそこ止まりなんだよな
248名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:57:57.89ID:yNHAN+t40
ワシが育てたみたいな言い草すんな
249名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:58:08.76ID:a/EfzHHy0
フィジカルとシュート力以外は久保くんの勝ち
250名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:58:17.57ID:s4bOcvzT0
宇佐美の育成失敗を忘れてはならない
251名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:58:25.47ID:Xa8/kGnS0
>>239
模範的ニワカ
252名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:58:32.52ID:q+ugMtSm0
やはりバルサの見る目は確かだったか
253名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:58:39.58ID:Tf+J82+d0
>>200
それ一年後やぞ
プロ一年目の六月
俊さんは高校三年春の時点では大して名は売れてない
秋にU19のアジア選手権で高校生ながら司令塔として活躍して
その後選手権でも大活躍した事で
一躍世代屈指の若手として期待の星になった感じ
254名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:58:50.94ID:DSygCnbN0
浮き玉で味方競らせたり判断が良いんだよな
255名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:59:11.68ID:qTceJAHD0
>>218
セットプレー蹴れるのが大きい
今の代表はDFにデカイのがいるから
セットプレーがチャンスに出来るだけで武器になる
アジアカップのカタール戦はたくさんCKあったのに
1つも物にできなかったからな
256名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:59:31.45ID:07w2KlWx0
1人かわしてから繋いでいくのがいいね
Jリーグに足りないって言われてるところ
257名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:59:34.03ID:xEPD+E5R0
パスの感性は日本人離れしてるね
258名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:59:42.05ID:iKefHZRZ0
むしろ高萩とか東とか何してたの?ってレベル
259名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:59:48.78ID:41w+l3Pd0
身長173cmには全然見えないんだよなぁ
170cmもあるように見えないんだが
260名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 18:59:52.67ID:Vde5Aj/y0
テクニックは堂安より上手いな
261名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:00:00.27ID:RqJtu0aJ0
>>214
香川がデビューしたのは高卒後だぞ
しかもJ2だし
262名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:00:13.17ID:664s7SOr0
風強すぎだった
防風の対策できないの?
263名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:00:50.87ID:eEijCJ4o0
>>239
Jの実績堂安以下だしA代表経験も無いんだから当たり前でしょ
264名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:00:54.66ID:jEygLd720
うーん、なんか国内の上手いにまとまっちゃった感じ。
これなら森本、宇佐美の方が凄かった。
265名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:01:03.46ID:Y7+bfDoe0
>>232
名前忘れたが韓国の子がそんな感じで大変見たいね
266名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:01:04.44ID:2xV6D3Gz0
Jはごちゃごちゃしてるしキープがしずらい
攻撃がすぐ入れ替わるからパワー無いと特徴が出難い
日本向きの選手じゃないかも
でもインタビューのしっかりした強気発言は良いかも
267名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:01:05.85ID:UT9S4Ixc0
着々と劣化宇佐美貴史になってきてるなw
268名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:01:16.63ID:cxvb75WV0
高萩・東あたりが、もうちょっと久保のイメージわかれよ。レベルだったからな。
抜けてるわ。
269名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:02:19.38ID:CABekzFU0
北川と組ませたら大量点量産機ができるな
270名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:02:22.66ID:A3FRnfSN0
日本サッカーは救われます
じ〜にぁす中島様、ぷりんす南野様、ごっど堂安様を、たたえよ!
271名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:02:32.96ID:DSygCnbN0
>>264
森本はフィジカル化け物だったけど一対一下手すぎて
早い段階で伸び悩むって言われてたわ
272名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:03:07.17ID:eNNzs50l0
6月開催のU20W杯が楽しみだね
273名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:03:12.22ID:XvKEUZsg0
ちょっと身体強くなって、体寄せられても踏ん張れるようになったから、持ち前のテクニックをちゃんと発揮できるようになってたな
4大でやるにはもう一回り身体を強くする必要がある
それができたら普通に通用する
274名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:03:29.73ID:I2syW8C30
テクがあってサッカー脳があるのは珍しいんだよ
275名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:03:33.74ID:p0OB4zbZ0
17歳と思えないとか言ってる車屋とかいるけど それは税リーグのレベルが低いてこだろwwww
恥ずかしくないのか?代表で税リーガーが控えなのも分かる
276名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:03:37.75ID:nq8fW0EI0
ハッキリとフィジカルで吹き飛ばすとかドリブルでゴリゴリ抜いてくタイプじゃないとニワカには分かりづらいんだろうな
277名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:03:53.31ID:2ebYFoTP0
干しといて良く言ったな
278名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:04:26.23ID:iKefHZRZ0
東京はテクニシャン活きないからなあ
今野とか石川とかフィジカルに一芸あるやつが頑張るサッカー
279名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:04:40.57ID:LDLYmJnX0
>>217
🇩🇪Bundesligaより
🇫🇷Ligue 1の方がいい

🇯🇵→🇧🇪or🇵🇹or🇳🇱
→🇫🇷→🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿or🇪🇸
これでいい
280名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:04:53.94ID:bc/zHfpL0
家長が消してたし
車屋から奪ったのも強くなった
281名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:05:39.63ID:DSygCnbN0
むしろ健太のおかげでフィジカル成長したまであるな
他のチームだったらただ上手いだけで終わってたかもしれん
282名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:06:15.48ID:jED+fy3O0
>>166
一目で体変わったのわかったわ
283名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:06:41.57ID:a/EfzHHy0
>>277
客観的に見ても健太サッカーなら
久保より下手くそでもフィジカル強い選手使うのは妥当
去年までは
284名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:08:02.66ID:YXEszp7A0
>>212
小野を曲芸とか言っちゃう奴って芸スポでサッカー知った気になってるんだろうなw
285名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:08:15.02ID:A3FRnfSN0
>>270
>じ〜にぁす中島様、ぷりんす南野様、ごっど堂安様を、たたえよ!
わかってらっしゃるね
286名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:08:25.51ID:lEv9tmWY0
ボールが離れた後のランが良くなった
これで動きの質がもう一つ上にきたな
287名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:08:45.10ID:U7rPu6480
順調に育ってる。
変えないで長谷川監督、使い続けてこそ成長できる。
守備力が足りないなら他の選手に二倍守られせてこそ戦術の意味がある。
288名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:09:19.18ID:bc/zHfpL0
>>275 ID赤くして17歳相手にムキになんなよオッサン
289名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:09:47.47ID:wdjnYBpE0
守備ができないということは解った
他は確かにドウアン並みかな バルサは止めといた方が良いんじゃないかな・・・
290名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:10:07.43ID:8EiqceCP0
【DAZN】久保建英が昨季王者の川崎F相手に華麗なスキルで仕掛ける | ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?266967-266967-fl
291名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:10:33.48ID:U7rPu6480
今日の試合でもフリーで受けれる場面がいっぱいあったが、
東京の選手がそこに出せなかった。
レベルの高いチームに行けば、もっと活躍できる。
292sage
2019/02/23(土) 19:10:37.77ID:dazH9Z0h0
応援してるし、うまいけどFWでやっていくのかMFなのかすごく悩む選手だよね。
293名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:10:37.99ID:a/EfzHHy0
しかしカウンターのような
スペースある場面でも久保の足引っ張る
10番様はなんなんだよ全く
294名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:10:43.18ID:oZaf1WpJ0
>>13
俺もそう思った
295名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:11:06.68ID:UFavU+WR0
スレタイ見て大爆発したのかと思ったらスコアレスドローじゃねーか
296名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:11:48.23ID:p8oX3yWh0
>>34
決定的な仕事なんも出来てないやん
いっぱいいっぱいって感じ
297名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:11:51.67ID:U4ltgAMr0
東京五輪楽しみだしカタールWC にも滑りこんでくるかもしれない
298名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:12:02.08ID:DJlF02Sy0
はぁ?
299名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:12:02.31ID:dazH9Z0h0
あとは相手を背負っときにパスがもらえるかだよね。
今日は出てこなかったから、まだ少し信用ないのかもね。
300名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:12:14.66ID:PHO27d/J0
ほぼ全てのカウンターに絡んでたのが良かった
301名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:12:22.95ID:Hel3jxKA0
堂安程度じゃ

バルサじゃやっていけねーだろwwwww

3年は大きなロスだったな
302名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:12:59.54ID:MomSiat80
堂安超えてムヒタリアンレベルになってくれ
303名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:14:18.11ID:XMBcvYkX0
>>284
たまに決まる味方ありきのダイレクトスルーパスが通ったら天才って、君達みたいなのがほざいていたよねw
ただボールタッチがいいだけで天才ねw
304名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:15:00.36ID:AZ0QMkT70
焼き豚がビビってて笑うわ
305名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:15:26.26ID:AYHfGQfg0
ボールタッチが細かくボールの置き場所も体に近いから普通の選手と比べてボールキープの間合いが異なってるな
相手DFにとっては足を出すタイミングが分からず安易に足を出すと交わされる予感があるはず
>>34
306名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:15:47.58ID:c1qYyidP0
むしろいずれ堂安レベルになれば成功だろう
有名クラブのユースなんて大成してるのは一握り
307名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:16:12.45ID:F/4Tqf6J0
アジアカップ見て堂安見限ってる奴もったいないで
前節はフェイエ相手に無双してたわ
308名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:16:50.32ID:5ZDOdQ6t0
>>34
ダイジェストに映らないところの動きが欠点な選手のダイジェストを見てもなぁ
309名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:17:20.26ID:nq8fW0EI0
>>307
ニワカが代表戦以外見る訳なかろう
310名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:17:33.08ID:HfTtT6SR0
海外で育ってきた選手に対する表現としては微妙な健太
311名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:17:43.41ID:0nWqIO8Q0
FC東京で得るもんあったんですかね
312名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:17:51.22ID:N2kVXm8s0
>>296
東とか橋本とか無能が足を引っ張ってるって要因もある
313名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:18:13.12ID:u0boXTps0
オリンピック代表くらいなら余裕で入れるんじゃないか
314名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:18:29.45ID:Q1zWaay/0
堂安はワンツーでしか相手剥がせないから味方と呼吸合わないとロストマシーンになるのがな
315名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:18:44.45ID:kOCyE4S30
ついに香川を超える奴が現れたか
316名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:18:46.99ID:YXEszp7A0
>>303
味方ありきじゃなく通るスルーパスってあるの?
自称サッカー通のいうことはよく分からんわ
317名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:18:49.48ID:qpC5gGdo0
良かったけど90分は無理なのかな
どれだけコンディション維持して出続けられるかどうかだな
318名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:19:23.87ID:YXEszp7A0
>>307
そんな奴らサッカー理解できてないんだからフェイエ戦見たところで何も思わんだろ
319名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:19:26.69ID:CPwgakDt0
久保建英のFKは俊さん以来の期待感がある
320名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:19:28.83ID:HsYssqIX0
良かったけどまだまだこれからよな
321名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:19:29.00ID:7/6EeRCg0
>>237
長友みたいにあたりから逃げる選手になっちまう
322名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:19:45.16ID:YQjys9Zm0
宇佐美のことは最後まで褒めなかった長谷川健太
2列目で前からプレスかけて最終ラインまで戻って守備させて
中盤でゲーム作ってゴール前に入れとか意味不明なことさせようとしてたのに
323名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:19:50.75ID:M9L7qLTX0
>>231
金子は
「間違いなく日本を背負う選手になりますね。あとは、世界的な選手となれるかですね」
と言っていたな

まあその時、金子が大絶賛していたかつての柿谷の姿を思い浮かべたわwwwwww
324名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:20:28.96ID:PEC8Mkmg0
17歳っていうと染野と同じか

染野の方が強いな
325名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:20:31.00ID:LDLYmJnX0
堂安律より伊東がスタメンになる
ベルギーでいい感じだからな
326名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:20:35.43ID:IEpyoXZO0
本当に成長してたな
もうJなら安心して先発させられるレベルになってたw
この後もこの調子なら夏にスペインに行っちゃいなさい
327名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:20:47.46ID:Xa8/kGnS0
>>308
普通にフルで見れる環境あるのにこんなこと言って恥ずかしくないのかねえ
328名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:21:09.22ID:62fMDX4V0
>>289
試合見てないのバレバレだよ。今日の試合じゃ守備での貢献がかなり大きかったしセカンドボールもよく拾えてた、家長や車屋からボール奪ったシーンもあったし、もう一度ちゃんと試合見てきたら?
329名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:21:16.54ID:FoTw2dVy0
うちが育てた
330名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:21:33.66ID:awVoWSf/O
(´・ω・`)そうかそうか?
331名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:21:34.14ID:y61CUQ440
とりあえず、中島の後釜としては補って余りあるみたいで良かったわ。
中島はカタールで年金生活を楽しそうだしな。
332名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:21:55.82ID:Tf+J82+d0
>>238
ジーニアス昨日イニエスタをコテンパにしとったで!
333名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:22:01.84ID:Y7+bfDoe0
>>317
守備でかなり下がってから攻め上がるっての多いから長谷川サッカーだとやっぱり90分は難しい
まぁ監督としてもあと数カ月でいなくなる奴にあわせてチームは作れんしな
334名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:22:26.81ID:cCI/qvUi0
既にくんさんのほうが圧倒的に頭はいい
335名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:22:34.66ID:mzomJxdh0
夏に出て行くんだしそこへ向けたリップサービスだろ。称賛するプレーばかりだったなら交代しないよ、変えるリスクの方がデカすきる。
336名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:22:39.22ID:+PvKaphu0
左に流れた時もうまかったわ、家長抜いたやつとか
2列目ならどこでもいけるだろう
337名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:22:43.16ID:HsYssqIX0
>>331
中島と違って右だから
338名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:22:44.98ID:WPi6vqxY0
今日はNHK地上波でやってたから反響も大きいやろな
339名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:04.55ID:+AjCAcwr0
信者の期待値がどんどん下がっていってるよな
340名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:08.25ID:62fMDX4V0
>>317
欧州に行ったら流石にあそこまでがむしゃらに走らされることは無いから問題ないよ。
今のうちに健太サッカーを経験しとけば実際に欧州行った時楽になる。
341名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:10.36ID:ZgDUIGoD0
>>2
宇佐美とは頭の良さが違う気がする
宇佐美が悪いとも思わないけど
342名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:13.80ID:hPkslgtb0
くんさん凄かったわ
瓦斯はくんさんいなくなったらどうするつもりよ
343名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:25.11ID:PoY0F2c20
身軽さに香川っぽさも感じる
344名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:33.94ID:mcC86ykS0
純粋なファンが一人もいねーな
かわいそう
345名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:38.96ID:vqHkVwlr0
フィジカルは順調に強くなってるな
あとはスピードを上げたい
346名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:23:45.29ID:lEv9tmWY0
>>324
芸スポ丸出しだな
347名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:24:09.81ID:Xa8/kGnS0
>>335
よくこんなアホなこと言ってる奴がサッカー語れるな
348名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:24:13.03ID:F/4Tqf6J0
戸田 和幸@kazuyuki_toda

久保建英。
ただ一言、彼は日本の未来です。
349名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:24:32.95ID:FJ8Z53ge0
>>307
何ゴールした?
350名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:24:46.41ID:62fMDX4V0
トップ下で使ったら多分もっと良くなるぞ。
今日も十分良かったけどプレーエリアが右サイドに制限されてで可哀想やったわ。
久保がおらな点取れないんだから中央でプレーさせてボールに多く触らせるべき
351名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:24:46.58ID:y630gGFv0
三流のカスだろ
遅いしチビで下手くそ
352名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:25:14.14ID:isMrKzZv0
アヤックス行くかも?しれない堂安レベルの17歳
と、聞くと十分に凄い
353名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:25:16.82ID:hvw9iWQG0
>>139
比較するほうがどうかしてるww
354名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:25:37.00ID:Hx7ZC8VH0
アンチも同じことばっか言ってて芸がないな
355名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:25:55.60ID:oZaf1WpJ0
>>216
そういや久保くん先発の陰に隠れてたけど韓国代表の奴がベンチ送りにされてたな
356名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:25:55.90ID:WPi6vqxY0
ノーゴールノーアシストだったけど、
瓦斯の攻撃は殆ど久保くんさん経由だったからな
いないとマジで終わってる
357名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:25:56.96ID:F/4Tqf6J0
>>289
ケンタは守備できない選手を使わねーよ
358名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:26:02.99ID:inSXLON/0
去年の久保は話題性だけ
今年の久保は戦力って感じ
359名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:26:36.48ID:nDTW6xYo0
ドーアンは既に超えてる
360名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:26:37.58ID:H2WQ640X0
>>34
いいとこ取りのダイジェストでもこれはやべー
361名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:26:50.72ID:5ZDOdQ6t0
>>327
家に帰らないと見れないんだよ
362名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:26:54.39ID:qTceJAHD0
久保くんがもう1人いたら瓦斯は今日の試合勝てたな
363名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:27:01.17ID:y630gGFv0
遅すぎて使えないw
364名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:27:07.35ID:eCcIXWfA0
健太の下ではこれ以上の成長は望めないとも思った
365名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:27:09.92ID:HsYssqIX0
平川とかいうやつはどうなん?
こいつも期待してるんだが
366名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:27:18.18ID:ju8ZOZpi0
とにかくシュートチャンスで逃げる香川みたいにならなければそれでいいよ
367名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:27:41.49ID:kwH3xei30
でも結局は高校の部活の奴に抜かれていくのよ
368名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:27:57.94ID:cRwvlj+/0
ずっとフィジカルフィジカル言われてるけど
同年代と比べたら別に劣ってないからな
順調にそこも積み上げてるよ
そのために個人トレーナー付けてるわけだし
369名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:28:48.09ID:7iv1sbCg0
つうかこれでまだ高3かよ
このまま順調に伸びてくなら香川超えるわ
怪我とかしなきゃいいが
370名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:28:50.00ID:6BGIjaA80
>>355
なんか途中出場でイエローカードだけもらって終わりだったなw
371名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:28:55.56ID:zL+CwbH20
つい1年前ぐらいまでは上手いけど地蔵さんやってたのに凄く成長したのぉ
おじちゃん孫の成長見てるようでうれしいです
372名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:29:07.33ID:F/4Tqf6J0
>>351
開幕前に「久保はJ3でも通用しなかった選手」って試合も見ずに言ってた人かな?
芸スポらしくていいね
373名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:29:17.15ID:PHO27d/J0
健太のサッカーのサイドは苦行やからな
374名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:29:23.65ID:Ablx/Zgo0
>>289
守備のポジショニングが格段によくなってたのが今日の久保の最大のハイライトなのにそこを見逃すとか庭かにもほどがある
375名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:29:31.24ID:siYc1TU10
何回も言ってるけど久保は本物、中井はあれダメ
376名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:29:32.60ID:ETLNURju0
褒めてへんやんけ
久保くんdisんなや
377名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:30:22.45ID:Xa8/kGnS0
>>374
こういう奴はそもそも試合なんか見てない
378名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:30:28.22ID:wdjnYBpE0
守備ができないのが致命的だとは思わないけど、
あれだけザルだとちょっと使い辛いだろな・・
379名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:30:31.90ID:uIW40X/V0
>>34
成長したな。
これは期待
380名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:30:36.03ID:hkGh79dR0
>>81
マンUの香川やミランの本田以外なのか?
381名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:30:42.47ID:N2kVXm8s0
>>365
J3要因。
382名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:31:00.42ID:eWPqmGwU0
間違いなく代表レベルにはなる
383名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:31:02.43ID:N3j6rztZ0
森本の方が衝撃あったけどな。
384名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:31:09.24ID:Jk1hXSre0
>>34
BGMいらない
385名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:31:17.08ID:ecyV7Em40
久保君は見てて楽しい
テクはレベルが違う、あとはフィジカルで普通に戦えたら問題ないな
386名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:32:01.12ID:8eE68OUC0
>>34
凄いやん!ビックリしたわ
387蜀漢張翼
2019/02/23(土) 19:32:09.78ID:Xa30jYfb0
日本のソンフンミン欲しい
388名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:32:26.22ID:kZSt94sf0
マークをしっかりつけられた後半は完全に消えていたな
389名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:32:37.05ID:HsYssqIX0
>>381
まだJ3レベルなのか
どこかにレンタルに出せるようになれば面白いのに
390名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:32:57.01ID:RXTFI4To0
守備は中間ポジション取ることが多かった
カウンター時によくフリーになってたのはそのおかげ
自分の外出されると体力的にきつくなるけどよく戻ってたよ
391名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:32:57.49ID:7gcsTIaA0
>>34
前向けるし感覚が違うんだろうな
392名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:33:09.75ID:wdjnYBpE0
久保の守備良いとか落ち着けよ・・
他の選手だったらことさら褒めようもないプレーばかりだろう
393名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:33:43.96ID:bN1WGutR0
>>378
今日ボール奪ってカウンターしてたが?
17歳で守備ができないと決めつけるのは早すぎるんじゃないか?
394名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:34:11.18ID:GZ9WuKqy0
周りが下手すぎてかわいそう
395名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:34:26.04ID:Ux/vBWLp0
なんかこの人も結局全然だったな
あれだけ騒がれてたのに……もう移民入れよーぜ
大坂なおみみたいなのいるだろサッカー界にも
396名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:34:48.30ID:7gcsTIaA0
ボールの持ち方、前の向き方は、昨日見たイニエスタの感覚に近いものを感じた
397名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:35:09.06ID:Cmm4pfD60
ポスト直撃か
惜しかったな
398名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:35:43.56ID:N2kVXm8s0
>>389
というより、橋本への長谷川健太の偏愛の影響が。
去年に、ケガして以降、ただの粗いだけの選手になってしまった。
399名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:35:45.70ID:l/4MCaPl0
久保も同案もオワコン
400名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:36:29.70ID:HsYssqIX0
>>398
そうなのか、もったいない
401名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:36:52.05ID:XMBcvYkX0
>>316
味方が裏抜けて始めて成立する曲芸ね、そんな一回やればDFはすぐ対応するよね
そこで必要なのは自分で相手を剥がすプレー
相手剥がして引き連れてからのスルーパスとか
狭いエリアに自分で持ち込んでからのシュートとか、皆無。ていうかそれが出来る才能がなかったよね、小野は
402名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:37:07.59ID:fAIJc9c20
これだけ上手いと見ていて楽しいな
403名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:37:18.28ID:kOCyE4S30
久保〉堂安〉中井
404名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:37:30.62ID:JiEDmf730
>>6
やきうと違って連動したチームスポーツだから
得点だけで判断をすると、
縦PONしかしないサッカーになってツマラン。
405名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:37:36.95ID:vqHkVwlr0
てかスピードというかキレがないよね
加速力がないから欧州で2列目より前は無理だろ

だからと言って守備できるわけでもないし
406名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:37:41.58ID:+DJcujkO0
久保の発想に受け手がついていけてないってシーンが何回かあって
サッカーって大変だなぁと思いました まる
407名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:38:31.01ID:uIW40X/V0
オリンピック世代のフォワードは鹿島の安倍ちゃん?
久保くん見てるとオリンピック期待できる
408名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:38:37.02ID:Xa8/kGnS0
>>401
バカすぎw
こんな低レベルな奴でも偉そうにできる場があってよかったね
409名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:38:46.83ID:NqXvsKWG0
>>374
もともとポジションは良かったんだよ
体がついていけなくて当たれなかった

オフシーズンにしっかりとトレーニングしてきたんだなw
410名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:39:49.72ID:XMBcvYkX0
>>408
逃げないで反論してみたらw
411名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:39:55.04ID:TUo+Dxam0
J時代の堂安って微妙じゃねーか

今も微妙だけど
412名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:39:55.45ID:07w2KlWx0
久保は前でみたいな
サイドはもったいない
シャドーストライカーでいいトップ下はもういらんし
サイドは安部と堂安
413名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:40:12.83ID:FJ8Z53ge0
オリンピックのために早く海外行っとけアフリカンとやって感覚を慣れさせないとリオのときみたいになるし
414名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:40:41.86ID:8lZc/a6i0
>>2
>>4
>>77
>>143
>>166
残念ながら
これでも理想とは程遠いからな

フィジカルコーチ
(長友やピピと同門)
がもう2年早かったら
メッシやムバッペ並みの
バロンドーラー路線もあり得たが

この不毛な2年間があまりにも勿体無かった


>>24
ピピは順調
J2ではとっくに通用するレベル

技術はすでにオランダリーグレベル
415名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:41:12.60ID:s/c8ntKB0
>>34
色眼鏡で見ようと思ったが正直いいじゃねえかw
球離れが早いのがいい
ボールの持ち方が日本人ぽくない
なのでパスを出す間が読みにくくていいね
416名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:41:15.51ID:3mr51VFj0
そんなことよりあの東とかいう下手糞はなんなんだ 久保に10番と腕章渡してひっそり引退して欲しい
417名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:41:40.51ID:8lZc/a6i0
>>283
健太の現役時代なら
ラモスや沢登あたりを
クンサンに投影しているかと思う

サッカー脳スッカスカの健太も
テクニシャンを全否定してはいないからね


>>302
そのあたりが最低ノルマだよね

ラ・マシア経験者なら
418名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:42:13.00ID:ZWjOitOI0
いやそんなによくなかったぞ
419名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:42:22.98ID:62fMDX4V0
もはや天才とか神童というのも彼には失礼になってしまった。別の世界にいる。日本人選手の中では地球外生命体に最も近いかも
420名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:42:29.44ID:15Z/Qrfg0
>>34
やっぱり成長してねーな
421名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:42:36.53ID:7m3/rU1y0
FC東京の問題点は久保くんさん以外が下手で足ひっぱりすぎw
ラストでパス選択しないで、自分で行ってほしかったな、カウンターの時
422名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:42:40.19ID:Tf+J82+d0
>>139
メッシは17歳のシーズンでは
実はリーグ戦は7試合75分しか出ていない
スタメンはゼロ、ゴールは18歳になる直前の5月
あとはCLのグループリーグの消化試合とカップ戦で2試合スタメン
計238分出場
チビのテクニシャンなんてそんなもん
423名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:42:54.81ID:qTceJAHD0
>>34
1分20秒あたりの浮き球のパスとかセンス感じるなぁ
逆スピン+向かい風も利用して勢い落とすパス出してる
424名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:43:05.31ID:5v17lEPo0
>>16
セレッソのアンダーでセレクション落ちる程度たのか
425名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:43:52.29ID:YaO8dI6d0
久々にラテンの香りを感じる日本人選手が登場した
426名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:44:02.07ID:4dpzy3Rj0
>>34
想定外に成長してた
こないだまでJ3でも微妙だったのに
これは期待できる
427名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:44:08.80ID:+lCrPKKO0
堂安はただの突貫小僧だからこれから世界の壁にぶち当たるとおもう。
ドリブルがことごとく止められるはず。
久保のほうがFKみてもキックの精度、トラップなど基本スキルのレベルが高いととおもう。
428名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:44:38.31ID:2iwENjYM0
>>165
そいえば高校サッカーのレベルも昔と比べ遥かに強くなってるよね
昔のJリーグ見てる感覚になる 外人助っ人はいないけども
429名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:44:48.00ID:cuuN2Sio0
>>208
これでも盛ってるだろ
160センチ台がかなりいるはず
430名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:44:52.64ID:dV6jcyFy0
久保の利点は
小学生でスペイン行ったので、スペイン語が話せる、ということだ
スペイン語が話せるなら、ポルトガル語やイタリア語も習得しやすい
日本人が躓く言葉の問題はクリアできる
431名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:45:08.60ID:pAnpN8c/0
前半は見てて普通に楽しかったよ
文句ばかり言ってる人がなにがしたいのかよく分からない
432名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:45:23.22ID:JRCiJY7/0
乾はスペインにおいて、ひとりで2人、3人見る守備はできた
だけど宇佐美には無理だろうなと思う
そして久保くんはそれが出来るだろう

ただそれが出来てもチームメンバーが理解して動けないJリーグでは活躍できない
神戸見れば分かるよな
433名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:45:44.78ID:+2APeEAY0
昨年の時点でも思ったけどパスとかトラップの精度はもう瓦斯で一番なんじゃないの?って感じがする
サイドじゃなくて中央ら辺でも見てみたいな
434名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:46:33.62ID:7m3/rU1y0
守備も頑張ってたよな
スピードとフィジカルはまだ弱点ではあるけど、周りのレベルが高いなかで、どれくらい機能するかは見てみたいね
435名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:46:43.80ID:WVZ+6kQn0
>>392
久保は守備の時のポジショニングを間違えないんだよ
久保みたいな選手はそれができるだけで十分

というか日本の選手の多くははそれができないせいで
才能あっても伸び悩んだり使いにくい選手になってしまってた
436名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:46:53.73ID:YaO8dI6d0
いや体できてないし中央は酷だよ。怪我する
サイドでゲーム作ってるのが最高にあってる
437名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:47:19.75ID:8lZc/a6i0
>>367
大迫やガクの同期のユース連中って
結局、何だったんだろうな

生き残ったのは酒井宏樹だけという
惨憺たる現実
438名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:48:02.80ID:2iwENjYM0
>>174
野球選手には90分走り回る体力ないがな
プロ野球選手は高校サッカーも無理だね
439名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:50:05.14ID:2KuBytQK0
久保ならビジャの動きに合わせたパス出せそうだな
久保は周りがよく見えてるから良い動きすれば欲しいタイミングでパス出てくると思う
440名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:50:14.10ID:qrjNTgW/0
堂安レベルってウンコじゃんw
441名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:50:20.58ID:YPUC8OB80
FKすごかった
442名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:50:42.99ID:a/EfzHHy0
>>433
余裕で1番だろうな
フリーではミスる気配全くないわw
Jリーグはフリーでもミスって溜息は日常なのにw
443名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:51:02.72ID:wulDYtgA0
普通にJの中ではサッカーセンス見せてるわ
特にクリエイティビティー
フィジカルもついてきてようやくJ1レベルでも実力を発揮できるようになったな
まぁ比較的早く海外行くと思うけど
ただバルサはレベルが段違いなのでやめたほうがいいけど
444名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:51:09.50ID:FJ8Z53ge0
中央はやめたほうがいいわな身体ができてない段階では。
445名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:51:20.34ID:7sp1HrnD0
>>39
近くでみたらもっと上手いしスピードもあるように感じるよ
446名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:51:59.61ID:vqHkVwlr0
受け手が悪いんだ〜とか中田ヒデみたいな擁護だなw
447名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:52:14.73ID:eCcIXWfA0
一本調子のJの試合で変化をつけられる選手は貴重
448名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:52:18.58ID:LRz8rRhL0
川崎相手にここまで当たれるとは思わなかった
めちゃくちゃ成長しとる
449名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:52:24.12ID:8lZc/a6i0
>>421
関東定住なら
去年と同じマリノスのままでいてほしかったな

さすがに関西移籍は
本人や家族が否定的みたいだし
学生に地方移住まで無理強いもできん


>>428
部活でもチリのバスケスとかおったやん
450名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:52:28.75ID:2ljdG61X0
久保くんも堂安もバルセロナ
451名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:52:36.60ID:2iwENjYM0
>>430
カタルーニャ語もそれなりに話せたと当時言ってたな
452名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:52:47.44ID:Tf+J82+d0
>>367
久保と同学年の西川潤とか
精神力が鍛えられる(笑)高校サッカーで
めっちゃ甘やかされてるけどな
テレビで流れるような試合では多少は頑張るが
普段は全然走らない、守備しない王様気取りだって有名
453名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:54:53.53ID:8lZc/a6i0
>>443
いきなりトップには行かんよ

バルサBという内部試験待ちの状態
454名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:55:48.54ID:7iwoOelGO
ボールタッチとかプレイの選択肢に非凡じゃない感はあるな
455名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:56:04.36ID:9y3NrVxf0
>>240
ソンフンミンすらアジアではロクにドリブル突破できない
456名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:56:10.54ID:bodmD5JB0
堂安のレベルはムリだろ
457名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:57:28.48ID:jTVxJk0n0
>>440
今日のプレーがコンスタントに出来れば当時の堂安よりワンランク上じゃないか
堂安よりプレーの幅も広く、やっぱり久保の才能は本物だと確信した
このまま怪我無く順調に成長すればA代表のエース級に育つのは間違いない
スピードは並みだしフィジカル的に欧州のビッグクラブのエースになるのは無理だろうが
458名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:58:00.93ID:SqqQOKFt0
このコメント見るに向こうに戻すってのは本当っぽいな
459名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:58:22.95ID:aMGu8utq0
すごいな、将来は堂安ぐらいになれるな。
偉い人が、言ってるから間違いないよ。
460名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:59:35.26ID:wulDYtgA0
堂安はクリエイティブなタイプでは無いので比較するのはちょっと違うかな
やっぱ久保君のオフェンシブなセンスや判断はかなり今のサッカーでは貴重だな
守備面やフィジカルも順調に成長してるような印象受けたわ
461名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 19:59:39.21ID:EWPn6XPv0
どうあんとかとっくに越えてて笑う
462名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:00:10.54ID:oxz00dQs0
>>22
カットイン堂安を入れるな
463名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:00:47.52ID:/bNMmvun0
バルサBでやるくらいならJリーグの方がいいのは間違いない
レベルもバルサBよりは全然上なわけで
トップ昇格はキツイしそれが叶うとしても何歳になるかわからん
バルサに行かなくても18になれば海外のクラブから黙っていても声はかかる
個人的には東京五輪にとりあえず出てそれから決めてほしい
464名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:01:09.56ID:pAymhOAl0
そんなレベル低くないわw
465名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:02:06.90ID:Nf9WdpJx0
つうか、去年は横浜に流したりしたのはなんなん?
466名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:02:12.93ID:RbXgrx5i0
>>217
Uスペイン代表で大活躍した久保のバルサの元同僚のセルヒオゴメスが
ドルトムントで試合に出られないレベル
467名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:02:39.99ID:ZiBE80ml0
日本の天才サッカー少年は必ず伸び悩むからな
468名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:02:53.92ID:Vde5Aj/y0
テクやパスセンスは堂安より上だろうな
469名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:03:30.14ID:8KErQkyB0
>>1
なんだそれ
誉めてるつもりか
470名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:03:56.53ID:l/4MCaPl0
いやいやいやwwwww
Jのレベルなんてドイツ3部以下だぞw
471名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:04:22.22ID:vqHkVwlr0
天才は基本的に身体能力が低いパターンが多いからね

天才よりモンスターが生まれて欲しいよ
472名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:04:26.14ID:NqXvsKWG0
>>460
日本では絶対に育てられないタイプだよな
バルサに行って日本に来てバルサに戻るからここまで持ち上げられてるけど
日本に居たままだった使えない鈍足として捨てられてたわ
473名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:04:32.44ID:RbXgrx5i0
>>307
フェイエなー
今のフェイエはEL予選で昨シーズンスロバキアリーグ5位のチームに
2戦合計で1-5で負けるほどのレベルだからな
474名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:04:53.52ID:y6obPcDx0
前線の選手なのに点もアシストもしてないのに何が凄いの?ゴリ押し枠?
475名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:05:02.75ID:Q1zWaay/0
>>465
フィジカル無さすぎて東京には必要じゃなかった
476名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:06:07.91ID:Ablx/Zgo0
>>392
接触の場面しか見てない典型的なニワカで草
477名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:06:16.88ID:a/EfzHHy0
>>474
見てない君に久保の上手さはわからんだろうな
478名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:06:17.54ID:oxz00dQs0
>>33
> この年齢で攻守で乾のようポジショニングができるのはさすが

乾は守備能力がない。SHなのに上下運動ではなく、中に入り込む 最悪だよ
479名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:07:31.71ID:y6obPcDx0
>>477
だから凄いなら何で点もアシストもしないの?
480名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:07:36.61ID:ivnSE6XH0
久保は判断を本当に間違わない
Jのレベルだとどうしてそこ出しちゃうかなーというプレーが多いけど、久保はそれがほとんどないね
でもビッグクラブでプレーしてる選手はそこは当然で、それにプラスして何らかの強みがあるからな
481名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:07:58.33ID:Q1zWaay/0
ちょっとフィジカル成長しただけでここまでやれるなんて健太が一番驚いただろうな
482名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:08:25.69ID:vwSs9SBh0
すでに視野の広さのレベルが違う
483名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:08:39.47ID:WPwowqfV0
回りが下手すぎ。もっと上手い奴らとプレーさせたいと思ったわ。
484名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:08:55.42ID:ktXn/6BU0
ドリブルで運べるからどうあんより全然上
これができるかの違いは大きい
485名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:09:42.50ID:wulDYtgA0
今のサッカーだと久保君みたいなクリエイティブな選手ってすげー不足してる
憲豪や遠藤が今だにJのレギュラーはってるの見てると痛感するわ
そしてJに留まらず海外でもフィジカル能力重視でこういうタイプは生まれにくくなってる
486名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:10:09.19ID:/MrWMoeW0
前半は両クラブで一番良かった
487名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:10:09.86ID:dvd6D2r60
>>36
http://avsoundlove.d-search.info/archives/33560.html

巨乳ボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww
488名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:10:40.54ID:qMHZgRzK0
>>321
お前の見てる長友と俺の見てる長友は違う選手なの?
489名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:11:05.44ID:Ablx/Zgo0
>>479
前線がまともだったら2アシストしてる

FKも弾道完璧のポスト直撃
490名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:11:10.82ID:IEpyoXZO0
いや貶してる奴は試合見てないだろ
本当に良くなってたぞ
491名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:12:14.50ID:a/EfzHHy0
>>479
当然チームの出来にも左右される
一人で何人も抜き去ってゴール決めるなんて無理
特に後半は押し込まれる時間長すぎて
チームのチャンス自体なかった
でも前半はチームで1番の出来
しかも17歳でチームで1番上手い
逆にこれが凄くなかったら何?
492名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:12:37.66ID:O60Cd0h+0
成長したならくんさんは横浜に移籍したのは意味あったんだな
493名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:13:30.01ID:LJwP0WzV0
健太も半年前は特徴が無いから良さが見えないとかディスってたのになw
494名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:13:39.82ID:wQUJIwz+0
Jリーグのダメなところ

消極的で退屈な試合
ディレイばかりでプレスゆるいが守備は脆い
シュート下手でテクニックもない
横パスばかりでドリブルがほとんどない
首都に球団がない (プレミアリーグはロンドンだけで5球団もある)
世界レベルの球団がない
とっくにピーク過ぎた年寄り集めて話題作り
若手がちょっとでも活躍したらすぐ海外移籍
屋外球場で雨天決行なので観戦環境が悪い
ファンがマニア化、高齢化
495名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:13:40.49ID:/bNMmvun0
でもどう見てもサイドで使うのは勿体ないタイプだよな
真ん中でやらせてこそだわ
496名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:14:06.41ID:ktXn/6BU0
見もしないで批判してるやつら多すぎ
ダゾーン入れよ安いぞ
497名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:14:12.09ID:NqXvsKWG0
>>492
横浜でも出場時間はイマイチだったよな
オフシーズンにトレーニングしてたんだろ
498名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:14:12.87ID:62fMDX4V0
>>489
今日の久保くん見てたら昨シーズンのマリノスVSヴィッセル神戸戦のイニエスタを思い出したわ
周りがクソすぎてアシスト未遂
499名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:14:34.93ID:VThxM4zy0
今日の試合、一番上手かった。
すでに、日本代表レベルだと思う。
500名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:14:43.28ID:x5pm+hOZ0
>>490
欧州行く前の堂安レベルまで成長したもんな
501名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:15:17.81ID:z+1SlKU/0
素人目に見てもバルサにいた時よりも体も大きくなって成長してるのが見て取れた
最初からバルサにいかないで日本にいたほうが良かったんじゃないか?
502名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:15:34.61ID:y6obPcDx0
>>489
これがリーガやプレミアなら凄いんだろうけどJリーグで点もアシストもしてないのに動きだけで天才?www
どうせ香⚫が駄目だから新たなゴリ押し枠作れとかスポンサー辺りから御達しが出てんだろどうせw
503名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:15:41.42ID:LJwP0WzV0
>>497
大会や合宿で遠征してチームで定位置が確保出来なかった
504名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:16:54.24ID:62fMDX4V0
>>501
いや、バルサにいたからこそあのドリブルやパス、判断スピードを手に入れられたんだと思うよ。カンテラに入ってなかったら多分今の久保くんはいない。
505名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:17:20.71ID:aPXaSC3c0
褒めてるんだよね
506名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:17:21.42ID:LJwP0WzV0
>>501
玉乃とかびっくりするくらい細かったな
507名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:17:38.56ID:3GVIrzPZ0
>>1
ガンバ時代の堂安とか、アイデアがワンパターンで視野狭かったじゃんか
508名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:18:23.68ID:BobWptzp0
これはなかなかの尖さ
509名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:19:35.31ID:y6obPcDx0
>>491
だから点もアシストもしてないのに何が凄いってわかるのよたった一試合でw
まずJリーグなら20点15アシストくらいから騒ぎ出してくれ
510名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:19:55.33ID:YUaDgUNV0
夏にバルサに行ってくれないかねぇ
511名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:19:58.35ID:ktTryOgn0
あんドーナツ
(゚○゚)σ(゚〜゚) −~~~ウマー!
512名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:20:18.15ID:62fMDX4V0
>>509
すぐそうやって数字を持ち出してくるあたりいかにもにわかやね。君試合見てないだろ
513名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:20:59.43ID:wulDYtgA0
堂安はメンタルは素晴らしいけど如何せんサイドアタッカーとしてスピードないのが致命的だわ
ここを改善できるスタイルを手に入れたらもっと伸びるんだけどね
後左オンリーでスピード無しじゃ将来的に厳しそうな印象
514名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:21:18.58ID:DsTzURTo0
堂安が成長したのはオランダに来てからだな
日本では全然印象に残らなかった
515名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:21:45.26ID:Ablx/Zgo0
>>502
試合も見てないお前はそうやってうわべで煽るしかできないないわな

まともな議論もできずに草生やしながらアホ丸出しで発狂して恥ずかしくないのかね
516名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:22:13.15ID:y6obPcDx0
>>512
確かに試合は見てない暇じゃないからな
でも前線の選手で点もアシストもしてないのに凄いとは言えないってのは間違ってないと思うよ
517名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:22:16.31ID:LJwP0WzV0
>>513
スピード以前に技術が無い
良くも悪くも味方のフォロー次第
518名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:23:06.89ID:3Hj2lY+S0
>>355
そいつが怪我して代わりにアジア杯呼ばれたのがチョンが久保くんdisる時に散々煽ってたイスンウなのが笑える
519名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:23:10.86ID:Weh6ww/k0
それゴミレベルじゃん
520名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:23:27.16ID:Ablx/Zgo0
>>516
暇じゃないのに今5chで発狂してるのはなんで?

糖質なのかな?
521名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:23:40.70ID:x5pm+hOZ0
>>510
本当にね
フレンキーをパリに寄越せよ、久保はバルサさっさと行けばいいのに
522名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:24:00.73ID:Kj0H3jhx0
久保君スレでネガティブな書き込みが多いのは
将来の日本のエースとみんなが確信してた宇佐美があんな失敗作になってしまったせい
523名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:24:22.56ID:Lde1Kxkv0
上手いのは知ってたがあんなに強烈なFK蹴れたんだな
524名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:24:24.95ID:4dpzy3Rj0
ドウアンはアジアカップで天井が見えてしまったからな
こっからの成長もフィジカル上がるぐらいしかなさげだった
525名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:24:30.12ID:Ablx/Zgo0
>>518


やめたれw
526名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:24:33.92ID:y6obPcDx0
これでフル代表に選ばれるとか無いようにしてもらいたい
ゴリ押し枠とか本気で頑張ってる人がかわいそうだから
527名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:24:50.95ID:PEC8Mkmg0
久保が本物なら久保の個人技だけで相手粉砕してくれよ

それが出来ないなら並みの選手だよ
528名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:24:57.98ID:SkNruMIA0
とりあえず宇佐美の歴史的失敗を繰り返さないで欲しいのは確かw
529名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:25:04.02ID:3V41AJie0
宇佐美とは戦術的な成熟がまるで違う感じだけどな
530名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:25:05.79ID:yNHAN+t40
プレーが香川っぽいな
531名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:25:23.52ID:y6obPcDx0
>>520
糖質って何ですか?
頭おかしい人かな?
532名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:25:37.55ID:AITRDo4U0
>>522
というより、所属がリーグ随一のぬるま湯にして才能の墓場と呼ばれて久しいF東京である、という事実
533名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:26:32.08ID:O/cWnAg20
J1時代の堂安はゴールを決めた試合含めて何試合か見たけど
シャドーが適性のシューターなのかなって印象だった
今はどうたか知らんけど、当時はスピードが無い上に右足オモチャだったから
3421のWBやってた試合なんかはJリーガー相手でもドリブルは尽く止められてた
534名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:26:36.69ID:PEC8Mkmg0
>>522
宇佐美なんて成功してるほうだぞ

名前も忘れたが色々居たなぁ神童www
535名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:26:40.30ID:WMw6fUbN0
Jの堂安はとっくに超えてたぞ
536名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:27:00.95ID:SkNruMIA0
リメンバー 宇佐美  やな w
537名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:27:23.67ID:Ablx/Zgo0
>>531
自分は忙しい設定なのに7レスもしてるキチガイ

煽ってるつもりなのに馬鹿にされてるだけで草

相当頭悪いなこいつ
538名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:27:33.43ID:x5pm+hOZ0
>>526
スポンサー枠存在してる時点で諦めろ
キリン枠にアディダス枠だろ(笑)
悔しかったらお金出すしかない
フットボール界は一生懸命やったて報われない時多く存在するからね
539名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:28:29.65ID:y6obPcDx0
>>537
だから糖質って何ですか?
540名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:29:20.81ID:YaO8dI6d0
監督は浮かれないように浮かれさせないように
かなり控えめに言ってるよ。正直いってものが違う。
541名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:29:32.07ID:a/EfzHHy0
>>516
点もアシストもしてないから凄くないのだったら
君の中では神戸のイニエスタは凄くないんだな
それでいいよ久保は凄くない凄くない
542名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:30:10.17ID:Ablx/Zgo0
>>539
超絶馬鹿にされてるだけ半べそかきながら同じレスを繰り返しててワロタ

恥ずかしいやつだなお前
543名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:30:28.38ID:oDRtwFBr0
>>518
イスンウはもうダメだ。今韓国の若手で凄そうなのはイガンインのみ。あとは恐るるに足らん。
544名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:30:36.35ID:G1+na7nj0
>>532
そのぬるま湯の東京が君さん効果で劇的に変わったから今日は絶賛してる
まさか川崎相手に互角以上の試合ができるとは誰も予想だにしなかっただろう
それほど今日の君さんは素晴らしかった
545名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:30:37.09ID:wulDYtgA0
>>522
バイエルンにいきなり移籍できる位才能あったのは確かだな
でも現代サッカーは難しい
フィジカル、守備力、判断力、組織としての役割、全てを高いレベルで求められるのが現代
メッシみたいにぶっちぎった才能あれば別だけどそんな選手は10年に1人クラスだし
546名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:30:54.89ID:EUug80Gz0
彼女いるのかな?
おじさん心配だよ
547名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:30:56.69ID:SkNruMIA0
現代サッカーは1試合で10キロくらい走って、それプラスアルファで何か効果的なプレーをする、
っていう感じだから、まず守備で穴開けないようになってくれればいいのでは。
548名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:31:00.90ID:y6obPcDx0
>>538
だろ?このゴリ押し感からしてスポンサーから早く代表に上げろって御達し来たなと思った
549名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:31:23.46ID:x5pm+hOZ0
イニエスタとかピーク過ぎたゴミだろ、性格は良いけど
30億に見合った働きしてないだろよ
550名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:31:25.48ID:62fMDX4V0
>>546
今日のインタビュー見た感じ童貞捨ててそうな感じあったけどどうなんでしょうね。
551名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:31:37.05ID:+F0odmfo0
>>211
何が言いたいのかさっぱり分からないけど
メッシですらドリブル成功率は60%程度だぞ
552名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:31:56.17ID:p7Ix+jjX0
>>534
高校生でプロデビューして欧州に移籍してA代表に選ばれW杯にも出場
子供の頃に天才とか神童と呼ばれた多くの選手がA代表にかすりもせず消えて行ったことを考えれば宇佐美は大成功と言えるな
553名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:31:56.54ID:iRNxczkw0
現在のイニエスタより使えるよね
554名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:32:02.44ID:AITRDo4U0
>>544
もっと変わるべき選手はいっぱいいるんだけどな、東とか高萩とか橋本とか…
555名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:33:09.30ID:aMwxBrnU0
上手いと思うけどバルサに戻れそうにはないな
556名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:33:10.22ID:x4aMX0hr0
>>264
森本は高2のとき1得、高3の時はJ2なのに無得点だぞ
557名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:33:32.20ID:b8L8HqWB0
>>308
> ダイジェストに映らないところの動きが欠点な選手のダイジェストを見てもなぁ

オフザボールの動きが長所の選手になにいってんだこいつ
558名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:33:40.74ID:eNNzs50l0
3/2(土)16:00〜 J1 第2節 湘南×FC東京

みんなで久保フサフサくんを応援しよう!
559名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:34:06.59ID:RbXgrx5i0
>>502
これでもアシストつかないんだぞ

560名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:34:07.10ID:7aLYDnDe0
平均的なJリーガーってところだな
欧州とか笑わせるわww
561名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:34:33.44ID:eMxoY/2C0
焼き豚ショックだったな

甲子園のスーパースターはみんな消えたのに

サッカーは17歳でトップリーグで活躍

海外移籍も時間の問題

育成は完全に成功しました
562名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:34:45.47ID:Ablx/Zgo0
>>548

逃げんなよヘタレw
563名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:34:59.82ID:y6obPcDx0
>>541
イニエスタはまずバルセロナで実績があるからね久保さんには全く無いですよね
Jリーグで久保さん以上に頑張って点を取ってる若い人だっているのに何でその人達に焦点を当ててあげない?不公平でしょ
564名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:35:27.31ID:MQyBvNgC0
NHKの観てたけど、この試合に関してはマジで久保くんさん以外のFC東京メンバーが下手くそすぎて
話にならんかったぞこのチームにいても限界あるよ
565名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:35:38.73ID:E+wxjYTD0
ボージャンぐらいにはなってほしい
566名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:35:43.17ID:EV72ViyT0
くんさんがドリブルで相手かわしたプレイを味方が真似しようとしてあっさり取られたとこは笑った
567名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:36:14.24ID:8lZc/a6i0
>>463

>バルサBでやるくらいならJリーグの方がいいのは間違いない
 レベルもバルサBよりは全然上


???
568名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:37:17.85ID:6skmcmJI0
今日たまたま調子よかっただけだな
うまくいっても香川レベルじゃね
歴代最高の選手にはならんと思うわ
569名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:37:19.36ID:GGx6Wy+X0
本物は叩かれて叩かれてより伸びる
俺達の貢献は計り知れないな
570名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:37:19.62ID:A3AHFHJ/0
久保君はジュニア時代の最大の長所
日本人にはないシュートセンスを持っていると
どこかの記事で観たがもうその才能は失ってるのかね
571名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:37:38.69ID:a/EfzHHy0
>>563
例えば誰だよw
久保より注目に値する若手って
いないから注目されてるんだよw
572名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:38:04.80ID:IJ43L34h0
周りがアマチュアレベルで話にならんわな
久保一人でサッカーやってた
573名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:38:05.97ID:Ablx/Zgo0
>>563

それ誰のこと?
具体例あげてみろよヘタレ
574名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:38:24.14ID:A3AHFHJ/0
>>568
香川は歴代最高レベルなんだが?
575名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:39:00.98ID:MQyBvNgC0
てか元々は川崎の下部だったのになんで帰国した時にそっち行かなかったんだ…
576名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:39:03.12ID:eMxoY/2C0
普通に球際も強かったし、もう大人の世界でも通用してまいた
テクニックが一級品なのは相変わらず

野球はもう駄目だ
577名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:39:17.99ID:62fMDX4V0
>>563
どうせ久保以外の注目選手知らねーんだろ?
578名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:39:57.63ID:zmsQawE/0
>>2
ブンデスリーガに5年間でたったの2ゴールwww
579名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:40:00.97ID:PEC8Mkmg0
>>568
香川超えたらワールドクラスだぞ

日本人でワールドクラスに近づいたのは香川だけ
580名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:40:05.38ID:IJ43L34h0
堂安なんかと比べんな
あいつはオランダ下位からしかオファーなかったろ
久保はバルサ復帰する選手だぞ
581名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:40:42.28ID:ebSGR/+c0
久保くんスレがたつと狂ったようにJ3連呼してたアンチ
早く来いよw
582名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:41:18.60ID:pAymhOAl0
なぜ点もアシストも少ないモドリッチが世界最高選手だと思う?
583名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:41:20.40ID:YUaDgUNV0
>>568
ドルとマンU行けたら、世界でもトップレベルだろw
個人的には欧州4大リーグに行くだけでも凄いと思うけどな

キッカーでワールドクラス認定されたの香川くらいだろ
今シーズンの長谷部もなるかもしれんが
584名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:41:25.88ID:Weh6ww/k0
流石に久保君に失礼、あんなゴミと比べて
585名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:41:37.09ID:x5pm+hOZ0
>>574
中田英寿だろ
香川とか一生追いつけないだろ
586名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:42:43.28ID:G1+na7nj0
君さんのフィジカルが上がってようやく自分のイメージ通りのプレイが
大人相手に当たり負けもせずできるようになったということなんだろうな
君さんを甘やかさなかった健太の作戦どおりか
健太はもしかしたら本当に名将なのかもしらんw
587名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:42:53.45ID:EWPn6XPv0
香川の後継が中島久保と推移していくと思ってたら中島があんなとこにいきやがったからな
久保に期待するとこはでかい
588名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:43:14.44ID:x5pm+hOZ0
>>582
世界最高?
ペレスのご加護あるだけだろww
589名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:43:26.16ID:y6obPcDx0
てゆうかそんなに凄いのに点もアシストもないっておかしいだろ
それ凄くないんじゃないのw
590名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:43:32.32ID:cHUqA5iT0
>>1
アジアカップですら通用しなかった堂安よりも劣るレベルではバルサ復帰なんて夢のまた夢だろwww
591名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:43:42.75ID:LX9mq9Pm0
期待感
プレーに若い頃のメッシの要素がある
堂安とか香川とかとは全く別のポテンシャル
592名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:43:55.19ID:ebSGR/+c0
堂安や冨安と同じようなペースでキャリア積めれば理想的
皆堂安に厳し過ぎw
593名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:44:05.59ID:7sp1HrnD0
香川っぽいって言うのやめてほしい
594名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:44:44.09ID:f4qRGGJt0
まあ久保君は残念だけど無理
595名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:44:46.87ID:y6obPcDx0
>>582
モドリッチはボランチだからだよwwwww
久保さんは前線の選手でしょ
596名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:44:53.41ID:pAymhOAl0
なぜ点もアシストも少ないモドリッチが世界最高選手だと思う?
597名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:45:07.06ID:hw5uaT1x0
次節期待するも何も起きない、それがFC東京
598名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:45:42.76ID:oZaf1WpJ0
>>538
久保くんはナイキなんだが
キリンCM出てるからそっちの枠ではあるが
599名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:45:43.16ID:8lZc/a6i0
>>544
>>554
日本の弱点は意識

ソイツらもスペインで生まれて
まともな指導受けたら
もう2周りランクアップできたんだろうな


>>560
ほんそれ

このままだと
香川どころか乾にも追いつけない
600名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:45:46.70ID:dJiaDa9L0
>>2
正直メンタルやコミュニケーション能力、向上心は久保の方が格段に高いように感じる
601名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:45:59.52ID:wdjnYBpE0
戻っても守備の拙さがネックになるんだろな・・
FC東京でのことはスッパリ忘れたほうがいい
602名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:46:03.84ID:pAymhOAl0
>>595
ボランチだと点とアシストが少なくて、サイドならボランチより点とアシスト取れてないとダメならなぜイニエスタが点とアシストが少ないのにバロンドール候補だったと思う?
603名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:46:09.80ID:O/NSoG970
久保がボールを持つと他とは違う時間と空気が流れる
現役だとイニエスタ、シルバ、モドリッチそれらと同等のあの感じがw
604名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:46:26.85ID:YUaDgUNV0
堂安は、アヤックスにCLのレアル戦見に来いよって招待されてるからなw
夏に移籍するぞw
605名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:47:06.64ID:eMxoY/2C0
香川越えは確実ですね
中村俊輔みたいな奥手の成長かと思ってたけど、既にJ1でやっていける体力があった
中村は高卒でマリノスに入ったけど体が全然出来上がってなかった

これは日本代表の中心選手になること確実
野球は終わったな
606名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:47:19.05ID:n6UXmb480
俊さん以来のキッカーがやっと見つかった
607名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:47:20.11ID:07w2KlWx0
すげえ
モドリッチをボランチとかいうやつが久保君叩いてて草
608名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:47:24.56ID:YXEszp7A0
>>522
違うよ
期待されてる選手を否定した方が通ぶれるからだよ
本当にそれだけの中身のない奴ら
609名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:47:45.79ID:pAymhOAl0
17歳時点での久保くんより良い結果残してる日本人選手は存在していない
610名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:47:55.86ID:a/EfzHHy0
>>589
凄くない凄くない
君は久保を無視してていいよ
しばらくA代表もないしJは興味ないみたいだから見ないでしょ
それでいいじゃん
611名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:48:44.79ID:o8E1M/lu0
川崎は家長と中村憲剛の衰えが目立つな。
レアンドロ・ダミアンのワントップも合ってない。
馬渡の補強はよかった。
612名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:48:51.18ID:p7Ix+jjX0
もともと技術が高いのは分かってたけど相手に寄せられても簡単に横パスやバックパスに逃げない姿勢は良いね
U19のサウジ戦でも味方の選手がビビッて何も出来ないなか久保だけは相手を全く恐れず果敢にドリブルを仕掛けてた
素朴な見た目とは違って闘争心溢れるファイター気質なんだなと思った
613名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:49:27.36ID:6fQTjlvi0
とりあえず思ったのは、やっぱ10代の成長って凄いよね。
614名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:49:28.37ID:Ablx/Zgo0
>>595
>>589

このヘタレどんどん自分で墓穴掘っていってて草

ここまで頭の悪い煽りは久しぶり
615名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:49:38.63ID:RbXgrx5i0
>>585
香川真司が日本人選手「欧州最大の成功事例」 中田英寿や中村俊輔らを抑え4部門1位

UEFA公式サイトは11日に記事をアップすると、
「建国記念日のため、UEFAでは欧州に影響を与える日本人選手に敬意を表します」
と記して日本人選手の特集を組んだ。
内容は、欧州でのプレー経験を持つ日本人選手を対象に4部門を設けてランキング形式で紹介している。

「UEFAチャンピオンズリーグ(CL)/欧州チャンピオンズカップ(予選含む)」の通算出場数と得点数、
UEFA主催クラブ大会での通算出場数と得点数をそれぞれ部門別に掲載。全4部門でトップに輝いたのは、
欧州3カ国でプレーした本田圭佑(パチューカ)や元日本代表MF中村俊輔(ジュビロ磐田)、元日本代表MF中田英寿氏ではなく、
「小さな魔法使い」として欧州で結果を残し続けるドルトムントMF香川真司だった。

https://www.football-zone.net/archives/90574
616名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:49:48.72ID:WPi6vqxY0
>>598
てかadidasとNIKEでコロコロ変わるよな
617名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:49:52.64ID:mJJja4XJ0
でも得点は出来ませんでしたw w w
618名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:50:22.01ID:pxlM698e0
長谷川のせいでそこまで落ちたの間違い
619名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:50:39.49ID:y6obPcDx0
>>610
いや冷静に考えろよwww
ここはリーガでもプレミアでも無いんだぞwwwJで点もアシストもしてないのにまるでハットトリックでもしたかのような騒ぎだwwww
620名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:50:40.35ID:wXgG2epK0
和製イスンウって感じで凄かったね
621名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:50:53.87ID:YXEszp7A0
一番凄いのは試合見てないのに選手を批判してる奴
特にサッカーで数字だけ見て判断するなんて「サッカー知りません」と宣言してるのと同じなのに自分が恥を晒してることにすら気がつかずに語り続けてる奴は本当に凄いと思う
622名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:50:59.86ID:b2cf3S1g0
日本アスリートの枠から飛び出て世界的アスリートになって欲しいけど、うーん・・・
623名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:51:10.78ID:hYAoWVVq0
>>34
今年、試合を重ねていったら面白くなるな
この手の動画はどれもしょうもない音楽がウルサイのが気になる
624名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:51:14.93ID:v/ayXYBn0
ベルギー行ってこい
625名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:51:32.94ID:iRNxczkw0
久保君は上手いけど、想像の範囲内だからなぁ
もっとこう、コイツすげーwwwwってのが無いと、欧州じゃ難しいでしょ
626名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:51:37.48ID:ebSGR/+c0
高卒選手でも大人のサッカーに順応するのは苦労するんだよ
18才までは厳しいと思ってたけど良い意味で裏切ってくれた
627名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:51:44.54ID:uZgaJ/W/0
サッカー選手って若い頃だけちやほやされたが結局大成できずに消えて行った奴多すぎで
まぁ3年後くらいにははっきりするでしょ
628名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:51:49.62ID:wulDYtgA0
>>605
いや香川のキャリア超えるのは中々厳しいと思うわ
現時点で香川のキャリアをなぞれるような日本人の若手今いないだろうしな
久保くんはまだこれからだけど
629名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:52:12.40ID:RbXgrx5i0
>>591
メッシみたいだったのは香川だよ

630名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:52:19.23ID:WPi6vqxY0
まあ数字だけで判断できるならその辺の女子高生でもおじいちゃんおばちゃんでも分かるからな
631名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:52:43.33ID:YXEszp7A0
>>627
サッカー選手ってーとか言ってるけどそもそもそんなのどんなスポーツでもたくさんいるけどね
632名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:53:34.99ID:JXKNXbtf0
上手いけど弱いだったのがタフになってきてるな
633名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:53:46.76ID:7aLYDnDe0
断言できるわ
森本クラスって

何が香川超えだよニワカの目って見えてないんだろww
634名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:53:46.98ID:y6obPcDx0
>>628
何だかんだ言って香川はJ2では得点王取ってるからねしかも18か19くらいで
635名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:54:22.06ID:79JSUogL0
久保も香川も天才 ただ一つ久保はシュート力がある
636名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:54:25.15ID:p7Ix+jjX0
>>620
イスンウってアジアカップにちょこちょこ出てたけど馬鹿みたいに走り回ってるだけで何が良いのかサッパリ分からない選手だった
637名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:55:16.47ID:dQ0m5MOf0
>>605
二十歳そこそこでドルトムント行ってレギュラーで二連覇してマンU移籍ってハードルたけぇよ
638名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:55:23.91ID:iRNxczkw0
そろそろ日本サッカー界にも規格外の天才が出てきても良い頃なのにな
育成の問題なんかな?
639名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:56:41.86ID:OFeJf+EW0
正直、え?まだそこなの?って思ってしまった
640名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:56:44.33ID:4qz2vSm80
尚志高校の染野の方がテクニックとシュート制度は上だね。パスは久保の方が断然上手い。
641名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:56:52.80ID:o8E1M/lu0
瓦斯はつまらんけどフィジカルゴリ押しのチームが
1チームはあってもいいな
642名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:57:00.04ID:Xa8/kGnS0
>>633
森本クラスで怪我なく育ったら普通に香川より上に行ける
643名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:57:18.48ID:fEu/+RVR0
くん△
644名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:57:18.71ID:lXLHqHDA0
上手いなあ。周りがダメ過ぎたけど。
645名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:57:30.46ID:ebSGR/+c0
弱小チーム相手だとある程度通用するのは判った
レッズ相手に力を発揮できるかどうかだろうな
646名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:57:59.76ID:YUaDgUNV0
乾なんて、ブンデス2部から個人昇格して、1部で4シーズン
それからリーガで4シーズン目だからな、まじで凄いと思うわ

岡崎とかも凄いけど
647名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:58:02.62ID:zjFyPoaP0
>>638
よく同じような体格で比較されるメキシコでさえ規格外と言えるまでの選手は居なくない?
世界で通用する選手は日本よりも多いけど
648名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:58:14.77ID:7sp1HrnD0
>>635
あとメンタルの強さと頭の良さは今んとこ久保くんさんが上
香川嫌いじゃないけどこんなとこで信者が騒ぐのは気持ち悪い
649名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:58:33.24ID:PgfGuwtl0
アンチそっとじで草
650名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:58:40.09ID:07w2KlWx0
劣化シルバで十分定期
651名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:59:04.46ID:G1+na7nj0
>>637
別に20歳そこそこでドルトレベルにいけなくてもいいだろ
すぐに年齢で区切るのはニワカ臭がして嫌い
652名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:59:12.99ID:iVSkf6Ni0
>>34
絶望的に足が遅え
653名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:59:13.30ID:eMxoY/2C0
焼き豚ショックだったな
サッカーのスターは世界で代表で活躍しますからね
野球なんて甲子園で同年代の奴ら相手に無双するのが頂点ですww
世界では通用しないしプロ野球なんて誰も興味が無いから消えていくんだよな
654名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:59:29.12ID:RbXgrx5i0
>>634
香川がJ2得点王になったのは20歳の時
ドルトムントに移籍したのが21歳
17歳の時点では試合に出ることすらできなかった
なので17歳で比較すればクンさんが上回ってるね
香川もまだやれるだろうしクンさんも期待できるし楽しみだよ
655名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:59:45.85ID:dQ0m5MOf0
>>651
イミフ
656名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 20:59:58.48ID:x5pm+hOZ0
>>615
インスタしか見ないから分からなかったよそんな特集w
ドルと言えばサンチョまだ18歳なんよな、将来楽しみだね
【サッカー】<FC東京の長谷川健太監督>進化する久保建英を手放しで称賛!「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
657名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:00:07.10ID:jTVxJk0n0
マンU行く前の香川は確かに凄味があった
久保君があの域までいけるかと言われると疑問だけど
ただ香川とはタイプが違うし単純に比較するのは難しい
シュート力等キックの質、FKの才能では香川を大きく上回ってる
658名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:00:08.26ID:EJfsrwAJ0
>>34
何メッシだよこれ
659名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:00:58.19ID:07w2KlWx0
メッシやめてシルバをはやらしといて
660名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:01:15.38ID:y6obPcDx0
>>654
これだけは言いたいんだが俺は久保さんのアンチではないからねゴリ押しが許せないだけ不公平
661名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:01:21.41ID:6BGIjaA80
>>620
もう現時点で超えてるぞそんなゴミはw
662名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:01:25.60ID:YaO8dI6d0
香川よりポジションひとつ後ろの選手になるだろ
これからセットプレーでの得点やアシストは右肩上がりだろうけど
香川みたいにゴールに近いとこでプレーしてゴールに絡む選手になるか
どうかはわかんないな。でもどこでプレーするにしても一挙一投足が
最高にテクニカルで面白い。大好き。
663名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:01:35.80ID:ZZ360a5N0
>>656
きもいなコイツ
664名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:01:47.58ID:oZaf1WpJ0
>>654
その頃の香川ってU-19でサイドバックとかやらされてたよな
セレッソにクルピ来なかったら埋もれてたと思う
665名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:01.17ID:WPi6vqxY0
>>645
えっ?
666名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:02.76ID:X3ZN7nqY0
全然ダメだったな
バルサは無理だ
667名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:10.23ID:obqhOo9s0
膝やる前の小野伸二レベルなら期待できる
668名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:25.48ID:tVeQPgJu0
>>660
スポーツなんか子供の頃から不公平なもんじゃねーかw
669名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:29.03ID:hYAoWVVq0
>>644
パスコースの作り方が違うなー
670名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:29.79ID:y/FSOR3d0
17歳で代表で試合作ってた小野と比べて小物
671名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:30.89ID:JXKNXbtf0
FK上手いのは空間認識能力の差っていうよね
状況把握もパスの精度も才能としか言いようがない
672名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:31.34ID:RbXgrx5i0
>>648
バステロ事件で死にかけた次の日の試合で1G1Aなんだからメンタル強いだろ
そもそも12歳で親元離れてサッカー留学してるんだからメンタル強いわ
673名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:02:41.54ID:a/EfzHHy0
20で隣に乾いてJ2とか
同じ条件なら久保も絶対無双するわw
674名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:03:14.75ID:8lZc/a6i0
>>638
育成とケガ
あとはカネ

具体的には
小倉
財前
平山
楢崎
ここらへんは運と意識が揃っていたら
間違いなくワールドクラスになれた
675名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:03:57.71ID:HsYssqIX0
>>636
イスンウは韓国の10番を背負ったがために自滅したんだろうな
功を焦ったようなプレーばかりでバタバタしまくり
今日の久保くんはそれと比べて精神的にも安定してそうでよかった
676名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:04:04.64ID:LclyJqwf0
鹿島の10番より上手すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:04:38.74ID:y6obPcDx0
>>668
代表を目指してる子達は血反吐を吐いて頑張ってる子がほとんどなんだよ
それが不公平であってはならない
678名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:05:06.91ID:eMxoY/2C0
焼き豚ショックだったな
あんな成長してるとは思わなかったわ
20歳くらいで体が出来上がって頭角を現してくると思ってたけど、既に通用するレベルになってた

久保君がこれから10年間の日本のスポーツシーンを引っ張ります
清宮じゃなかった
679名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:05:09.78ID:IuECLIRy0
堂安レベルじゃ夢がないな
680名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:05:37.78ID:6skmcmJI0
>>574
超絶うまくいってそこってとこだよ
超えることは絶対にない
しかも超絶うまくいくこともまずないだろうし
681名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:05:47.45ID:UTiFHNzH0
>>34
一人だけリーグ違うな
682名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:05:56.94ID:kLZrR5uj0
>>35
ハゲは黙っとれ
683名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:06:03.41ID:Hk6CSAhO0
堂安って誰かがゴリ押ししてるだけの下手くそだからな
アジアですら完封されたから
684名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:06:38.33ID:Xa8/kGnS0
>>670
誰だそれ?
685名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:06:48.18ID:tVeQPgJu0
>>682
そのハゲはもうこのスレを離れて3時間近く経っておる
今頃は風呂上がって育毛に勤しんでおる
686名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:07:11.64ID:LHtNp7Uo0
久保くん
人柄良さそうだからな
自分勝手に生きてもいいんじゃない
おまえは素質あるけど、あとは自分で学べ
日本じゃろくなのいないだろ
素質あるけど、サッカーやめてもいいんじゃん
開花したいならサッカー学べ
687名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:07:49.58ID:a4+XZEao0
それ全然すごくなくね?
688名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:08:02.12ID:zHMZCWNR0
要するに欧州のサッカークラブへ高く売りたいんだろ
689名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:08:06.44ID:tVeQPgJu0
なんか凄い人やってきた
690名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:08:57.66ID:8lZc/a6i0
>>680
この記事って、
遠回しに、
バロンドーラー失格通知になっている
691名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:09:22.42ID:7aLYDnDe0
そもそも堂安レベルっていうんだから4大に行けずに終了する選手だろ久保も
692名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:10:00.86ID:4bu0Bcxh0
結果は川崎が2-1で勝利しました。だろ?
693名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:10:30.91ID:LDLYmJnX0
久保「ワールドカップ優勝します。」
久保「チャンピオンズリーグ優勝します。」
久保「クリロナメッシエムバペとか全然大したことない」
694名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:11:03.68ID:mUOvEfq10
久保くんさん無双
695名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:11:15.38ID:euUNVNwZ0
>>35
ハゲにハズレは少ないから本物じゃないか
696名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:11:16.03ID:i6E82N+l0
スレまで立てられて叩かれるって可哀想
何で久保サイドは報道規制しないの?
南野も海外からスカウトきたり注目されとったけど18までメディアの報道規制して守ってたよ
697名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:11:17.88ID:LDLYmJnX0
とか言い始めるのか
698名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:11:52.76ID:RbXgrx5i0
>>673
乾の代表での実績

香川なし
7試合0ゴール0アシスト

香川あり
5試合4ゴール1アシスト(香川3アシスト)
699名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:12:31.45ID:scw0ZMtS0
技術レベルの次元が違うから早くスペインに行った方がいいよ
今の久保はめっちゃストレス溜めてるだろな 
パス出してリターン貰いたくても返ってこないし
700名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:12:34.70ID:eMxoY/2C0
焼き豚悔しい

甲子園がーと高校生の部活で馬鹿騒ぎしているアホが

久保君は既にプロのトップクラスで活躍しましたね
701名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:12:39.11ID:x5pm+hOZ0
>>696
むしろなんでA代表でもないのにキリンのCM出てるの?
702名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:13:05.51ID:uCYEbjQG0
堂安レベルなら来年には日本代表呼べるね
堂安自体が欧州行く前とあんま変わらんし
703名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:13:06.18ID:NqXvsKWG0
>>683
下手くそも何も2列目に3匹の猪を横に並べてるだけなのが今の日本代表だしな
足が速くてドリブル出来る奴だけが日本では評価される風潮だし仕方ないわな
704名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:13:14.07ID:2ylfIl8HO
小手先だけのテクニックがあってもフィジカル弱いと世界では通用しないよ
705名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:13:59.45ID:vK8Mglza0
堂安www
706名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:14:02.95ID:iRNxczkw0
前線の3人に久保が加わって
ちびっ子4人衆になるんかよw
大迫依存は変わらない
707名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:14:45.38ID:+F0odmfo0
バルサどころかオランダ止まりやんけ
708名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:15:08.87ID:6skmcmJI0
現実順調にいってもヨーロッパの二流国や二部ではちょいちょい活躍して代表数回呼ばれてワールドカップ一回出るくらいなんじゃねーかな
並みのサッカー選手と比べたらいいけど期待されたようにはならんと思うわ
709名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:15:10.44ID:7aLYDnDe0
早熟なだけw
同世代にもあっという間に抜かされていくだけの哀れなくんさん
710名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:15:55.10ID:6skmcmJI0
>>701
結局は外国コンプなんだよな
711名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:15:55.67ID:3fWVQGgS0
うん、今日の試合を見る限りは海外行っても良いレベルだと思う
FC東京と川崎フロンターレの中では1番テクニックもあり視野も広かった
個人で仕掛けてリズムも変えられたし、残る課題はフィジカルコンディション、毎試合安定すればなお良し
正統なチャージでは勝てないのを理解していて頭を使ったボールの置き方、身体のこなしが可能
とてもインテリジェンスが高く判断力もある

というかもう
彼に教えられることがある監督やコーチ、選手は日本に居ないレベルになってる
早めに決断したほうが彼のためだ
バルサBでも良いから高いレベルを見てる指導者の元へ行ったほうがいい
712名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:16:12.54ID:8lZc/a6i0
>>698
ザックやハリルみたいなアホは
その連携の意味を
全く理解できていなかったよな


田嶋叩くバカが多かったけど
その連携だけ考えても
ハリル更迭は妥当だった
713名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:16:28.46ID:jJXeW8Cu0
低レベルのJにいたら、並の選手で終わる
とっとと本拠に戻れ
714名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:16:48.88ID:2ylfIl8HO
メッシとか代表で輝かないのは周りがメッシレベルに達してないか本人がフィジカル弱いだけだから
715名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:16:49.73ID:7aLYDnDe0
最終到達点は量産型宇佐美だろw
716名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:17:13.95ID:G1+na7nj0
>>699
パス出してリターンなきゃ何もできないなら宇佐美みたいになっちゃうぞ
むしろ今の久保はリターン返してもらわなくても個人で仕掛ける意識をつけたほうがいい
リターンを欲しがるのは宇佐美だけでもう沢山
717名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:17:20.91ID:LDLYmJnX0
久保信者厚かましいな
お前らの言うことは当たらない

香川がトルコでスタメンか?
ゴール量産してるか?
信者のサッカー知識はそんなもんだよ
的外れ
718名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:17:46.74ID:scw0ZMtS0
久保が絡んでも久保以外でミスが起きて攻撃終了のパターンばっか
早くスペイン行った方がいいよ
719名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:17:50.13ID:LX9mq9Pm0
>>629
当時、香川の試合は欠かさずみてたが
当時の香川の良さはアジリティとバイタル内での縦抜けゴール感覚

今の久保君はフィールド全体でテクニックとアジリティとバルサ独特の試合感、感性でプレーしてる感じがある

日本人にあまり無い、相手を抜く技術も豊富
あと少ししたらバルサに戻るべきだろうね
神戸でイニエスタと一緒にやる時期があっても勉強になりそうだが
720名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:18:15.81ID:p0OB4zbZ0
後半消えてたし 前半も物凄いすごかったわけではない
721名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:18:25.40ID:8lZc/a6i0
むしろ、大自然あたりこそ
ベルギーにでも移籍して
意識改革してほしい

アイツの素材は本物
722名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:18:33.63ID:obJKXLvX0
>>637
日本サッカー見てると25でドルトムント行って27でマンウの方が凄く感じるわ
つまり風速での活躍しか出来ない早熟な選手が多い
723名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:18:34.97ID:oZaf1WpJ0
>>696
取材規制したり一応守ってる
ただそれをしたら逆恨みしたマスゴミに叩かれた
しかも当時15歳だったのに


J最年少ゴール「久保建英」 取材拒否に“過保護”批判
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05010559/?all=1
>FC東京に尋ねると、たしかに若年であることを理由に久保への取材を制限していた。ただ、今回の試合など特別な事情があれば適宜取材に応じているという。
>「いや、活躍した時に喋るのは当たり前。大事なのは、駄目だった時に何を語るかです。本田圭佑ら歴代スター選手は若い時分から厳しい質問を浴び、堂々と受け答えしていました。
>その点、久保は過保護と言わざるを得ない。“天狗にさせたくない”なんて弁明も聞きますが、むしろ今の特別扱いの方が“天狗”を助長するでしょう」

>久保クンよ、取材拒否は40年早い、だってさ。
724名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:18:49.83ID:p0OB4zbZ0
プレイエリアの7割はバイタルえの外
725名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:19:00.62ID:gpgXF48t0
まあでもフル代表確定クラスなんだから親御さんも満足でしょう
フィジカル差のあるU-20フランス代表戦でも彼は積極性高かったし戦える選手だと思う
いずれWCにも出るんだろうな
726名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:19:15.62ID:6skmcmJI0
あと2年3年でなにか大きな舞台で結果残せないならたぶん今後は期待できないだろうね
727名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:19:19.76ID:ebSGR/+c0
堂安冨安が理想的なペースでキャリア重ねてるという
基本的な認識に欠けてる奴が散見されるんだが。。。
堂安叩いてる奴はアホなのか?
20才ぐらいの選手が上手く行かないなんて想定内
市場価値は変わらんよ
728名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:19:21.02ID:X3ZN7nqY0
>>716
香川だろ
729名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:20:59.51ID:LDLYmJnX0
>>696
サッカー選手は叩かれてなんぼ
未成年とか関係ない
結果が悪いんだから「ちゃんとやれよ」と言って何が悪い
だったら最初からスポーツやるなよ
730名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:21:12.05ID:uCYEbjQG0
うまかったけどやっぱりスピードは無いな
得点力はよくわからんけどぶち抜けないから欧州でサイドアタッカーになるのは無理かな
中盤のパス供給役になるなら守備も何とかしてほしいところ
731名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:21:12.66ID:YXEszp7A0
>>698
乾が代表で12試合ってどんな切り取り方だ?
732名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:21:48.12ID:eMxoY/2C0
これで野球は終わりです
もう久保君以上の話題性は野球界には無い
清宮も身長が伸びずに消えたww
733名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:22:14.36ID:qTceJAHD0
次は湘南戦 川崎みたく前から来ない
守ってカウンター狙ってくるし走力に定評あるチームだから
そこでどれだけやれるか楽しみだね
しかもマッチアップは同じ東京五輪を狙う杉岡ってのも面白い
734名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:22:15.63ID:ebSGR/+c0
J3論法が通用しなくなって
別の叩き方してるけど苦しいなあw
735名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:22:49.67ID:NxfprFdc0
>>685
やかましいわ!ハゲとらんわ!
736名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:23:33.03ID:KiTVHIeN0
もうちょっと我がままなプレイを見てみたい
17歳という年齢に甘えているようじゃこのまま
Jのレベルで終わってしまいそう
737名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:23:46.71ID:G1+na7nj0
>>727
そのとおり
別に移籍年齢競争をやってるわけじゃない
20代半ばでになってもじっくりとステップアップしていけばいい
早くして移籍して活躍しても長続きしなければ意味はない
738名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:24:02.36ID:D6cnPZ610
和製堂安久保建英
739名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:24:06.76ID:Iv9Zra4V0
>>724 お前3時間もこのスレに張り付いて何したいんだ?
740名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:24:30.13ID:zmsQawE/0
多毛フサフサとかうるさいわ!
741名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:25:00.71ID:i6E82N+l0
>>729
叩かれるのは仕方ないけど、メディアの露出規制ね
742名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:25:07.03ID:TIw2UNDR0
サッカー界、三大久保の一人
743名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:25:48.56ID:zmsQawE/0
>>731
ゴールアシストした試合は除く
744名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:25:58.23ID:F9N3nWjB0
和製ネイマールの期待値が堂安まで落ちたのか(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:26:21.28ID:NWDIw2eg0
久保クンさん
746名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:26:48.23ID:PEC8Mkmg0
久保がお前らの言う通りに成長したらサラーになるか?

無理だろうw
良くて今の香川レベルだな
747名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:27:09.20ID:ebSGR/+c0
東京五輪の後で良いかな
冬のマーケットでも可
748名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:27:34.68ID:qTceJAHD0
まだ10代のうちは過度な期待はせずに
長い目で見て応援した方が良いと思ってたけど
今日みたいなプレー見せられちゃうとやっぱ期待しちゃうね
749名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:27:38.53ID:4Pbc0RrD0
ガンバで堂安使ってなかった奴が言うんだから見事な皮肉と言うか
堂安ってそんなレベルだろという長谷川の嫌味だろ
750名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:27:44.94ID:ZZ360a5N0
>>727
落ちぶれたとはいえオランダリーグで多少伸び悩んでるんはまだいいが
堂安はアジア相手でも個が通用しなかったことをもう忘れたのか
751名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:27:46.72ID:ge3vAOOv0
メッシから堂安かw
752名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:28:34.06ID:oZaf1WpJ0
>>744
元からネイマール要素のカケラもないだろ
753名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:28:49.80ID:p0OB4zbZ0
和製メッシならもっとゴリゴリドリブルで仕掛けられるはずだがな 和製堂安か
754名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:29:08.11ID:RbXgrx5i0
>>722
香川は28歳でCLベスト8ベストイレブンに選ばれてるよ
【サッカー】<FC東京の長谷川健太監督>進化する久保建英を手放しで称賛!「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
【サッカー】<FC東京の長谷川健太監督>進化する久保建英を手放しで称賛!「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
755名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:29:23.42ID:4Pbc0RrD0
>>750
日本でも成功したとは言い難いんだから
まず堂安はキャリアの中でどこでも大した成功はしていない
756名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:29:54.65ID:EKHhCYKa0
長谷健って久保くんについて「秀でたものがない」って評価をしてたよな
757名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:30:25.26ID:oZaf1WpJ0
>>749
移籍する前は普通に使ってただろ
758名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:30:27.78ID:ebSGR/+c0
>>750
本人の危機感繋がればアジア杯も良い経験だろうね
アジアの公式試合が独特の厳しさがあるよ
759名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:30:38.35ID:aqeTgllA0
すべて長谷川健太監督の素晴らしい育成のおかげです。
スペインではクソガキ使い物にならん
ゴキブリ脳みそ知恵遅れ小僧レベルで
放り出された久保健英を
よくぞここまで育てました。
760名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:31:17.49ID:/if11j7t0
>>34
これ見て悲観的な書き込みする奴いるのか?
すごいな 順調に来てるわ 欧州直ぐいけるだろ
761名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:32:04.32ID:8lZc/a6i0
>>738
>>751
順調にスケールダウン中
762名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:32:30.77ID:YXEszp7A0
>>749
まともにJ見てなかった証拠
適当な奴が知ったかぶって知識披露する久保スレらしいな
763名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:32:45.99ID:hw5uaT1x0
>>750
それぐらいで諦められたら香川なんか何回捨てられてんだ
764名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:32:51.00ID:p0OB4zbZ0
体格が小学生みたいだし果たして欧州のクラブが欲しいかどうかて話だよね
バルセロナ専用てのも分かる
765名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:32:54.98ID:N4bPYRlA0
>>754
お隣出身者がやってるネガキャン部隊のせいで香川がしょぼいと日本中から本気で思われてる
さっき読んだ2年前の漫画にも代表の香川をバカにしたネタがあったな
766名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:33:14.15ID:LDLYmJnX0
>>741
期待と注目されてるから叩かれる
報道規制もあんなものいらんわ
サッカー選手は前に出てなんぼだろ
スポンサーからの金があれば一流のトレーニングと環境を用意出来るわけでむしろ「ありがとう」だよ

強くなるには金と時間が必要だからな
なんでも
767名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:33:47.87ID:CPwgakDt0
前半しか見なかったが
FKで1得点、車屋から奪ってドリブルで
運んでのスル一パスで1アシストしそうだった
768名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:34:36.17ID:Tf+J82+d0
>>706
久保が右サイドハーフに入って堂安が弾き出されるか
久保がトップ下に君臨して南野が左サイドにスライドして
カタール中島が弾き出れるかのどっちかだから
ちびっ子カルテットはないな
今日も久保のパスを追って永井がワンワン走ってたし
あのパスセンスを生かすために南野は必要
769名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:34:41.40ID:/if11j7t0
>>746
お前バカだろ 香川レベルって欧州で香川は日本人として大成功してるだろ

香川は香川、久保は久保 香川とか出すな ニワカ君(笑)
770名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:34:56.42ID:qTceJAHD0
>>753
バルサのカンテラ出だからこれよく言われるけど
ゴリゴリのメッシタイプというよりメッシとイニエスタを
足して2で割ったのが理想形な選手って感じがする
771名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:35:09.10ID:jO/ODSEJ0
長谷川健太のサッカーってガチガチに守り固めてワンチャンで守り勝つサッカーしてたから久保くん干してたのにな
調子良い野郎だわ
772名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:35:17.35ID:ZZ360a5N0
>>763
代表に呼ばれた頃の香川を覚えてないのか
ただ単にカガハガーをしたい無知なアホか
773名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:37:07.27ID:ebSGR/+c0
久保くんが鬼キープ力を身に付けてくれれば
大迫への依存度は大幅に減るんだが
774名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:38:14.76ID:jkRE5k/40
>>766
日本のクソマスコミなんてプレーの内容なんて書けずに
ワイドショー的なことしか書けないんだから、相手にする必要無し
775名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:38:33.69ID:PEC8Mkmg0
バルサの久保
ってよりJリーガー久保になっちまったなー
776名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:40:04.86ID:obJKXLvX0
>>754
これってファン投票?
https://gaming.uefa.com/en/uclfantasy/create-team
777名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:41:19.10ID:eMxoY/2C0
焼き豚のイライラが止まらないww

これで野球は終わった
778名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:42:27.25ID:G1+na7nj0
>>775
Jリーガーのトップにならないととてもじゃないがバルサの久保にはなれない
779名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:42:53.35ID:8lZc/a6i0
>>770
ハメスタイプな、それ
780名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:44:02.71ID:CVU19Kle0
>>750
ソンフンミンのアジアカップでの成績や
存在感の無さを御存知無い感じ?
アジア相手だから無双出来るとか無双出来ないとな
みたいな考えは集団競技なんだからズレてるでしょそれ
781名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:45:08.36ID:qTceJAHD0
それにしても久保くんのFK凄かったなぁ
左利きのFK蹴る選手であんな弾道の蹴ったの俊さん以来じゃない?
しかも向かい風の時に蹴ってあれだから凄いわ
782名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:46:00.22ID:4XSPg1QX0
和製メッシからの
2年前の堂安
783名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:48:09.67ID:9y3NrVxf0
>>750
アジアカップで個で点取れてたのなんてカタールのやつくらい
ソンフンミンも個では通用してなかった
784名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:49:16.60ID:obJKXLvX0
>>780
ソンフンミンは個の力がチームを勝利に導けてないだけで、
プレーの水準は高かったと思うぞ
785名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:50:51.21ID:07w2KlWx0
U20でもっとすごいFK決めてるからみとけー
786名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:51:36.84ID:vvZXk5pk0
清宮のほうが凄いよ
787名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:55:14.41ID:ii+a+omW0
>>786
久保はまだ高2なんだが。
788名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:58:20.49ID:MRFJhnKc0
前半は川崎が無警戒だったので好きなようにやれたが
後半は対応してきたので動けずいい場面はなく交代させられた
今後は厳しいと思うよ
789名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:58:45.60ID:eMxoY/2C0
清宮幸太郎
中学一年生 183センチ
高校三年生 184センチ

清宮君はマスゴミの願望虚しく全く伸びなかった
190cm以上の怪物になる予定が、たった1cmしか伸びず
野球の負けだ
790名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 21:59:28.20ID:Uxa0YQmZ0
いちいち豚双六だすな
791名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:00:25.49ID:uGBvycLn0
今日のプレーはサッカーファンに夢を見させるのも当然のレベルだった
このプレーを継続的に出来るなら海外移籍やフル代表が現実になってくる
792名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:02:15.42ID:pxX0nvYw0
19歳でバイエルントップチームに入った宇佐美はすごかったな。久保は夏にバルサB、来年トップ昇格でようやく宇佐美レベル。宇佐美>堂安だからなあ。
793名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:03:02.11ID:oDgEWHAG0
本田さんの後釜があっさり出てきたなw
794名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:04:00.81ID:/WRREIk10
トップで使えよケンタチキン
795名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:04:14.89ID:YwbO8pK10
>>792
その後伸びなかった選手と比べても意味ないわ
796名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:04:32.87ID:G1+na7nj0
>>792
だからなんで年齢で比較するの?
アホなの?
797名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:04:42.67ID:eMxoY/2C0
思ったよりも早かった
まだ17歳ですから
17歳にしてFC東京で一番いい選手に見えたww
798名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:04:53.57ID:+Y+04Jtl0
堂安といい久保といいなんで鈍足なんだ?
799名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:05:08.99ID:suG9RmPM0
すんごい才能を秘めてるのは分かったけど宇佐美なんかの例があるからな
これからどうなるか見てみよう
800名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:05:10.02ID:oZaf1WpJ0
>>792
本田も言ってたが宇佐美もオランダ辺りから欧州でのキャリア始めていたら今頃変わってたと思う
801名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:05:17.70ID:8LERLyU00
まだコブダイ信者おるのか
802稲場愛香
2019/02/23(土) 22:05:41.67ID:CVnjvH+q0
>>2
まあでも宇佐美は最高だったよ
ただjで最高だったからと言って海外や日本代表で結果を残せるわけじゃない
803名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:06:40.00ID:nyQgqxRH0
川崎は左でタメを作って右の小林マギーニョへ振る戦術が効果的だった。
804名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:06:41.46ID:oDgEWHAG0
>>792
ファンファールが入れ替わりに出て行ったのが痛かった
もう少しはマシになってただろうに
805名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:06:55.74ID:eMxoY/2C0
宇佐美は全然違うタイプですから
足元でボールを貰ってドリブルシュートするだけの選手
頭が悪すぎた
806名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:08:10.24ID:+Y+04Jtl0
宇佐美は守備に追われると攻撃が疎かになってしまう欠点があった
これは育成段階で失敗したんだなあと思う
807名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:08:48.43ID:BhgFifHw0
誉め言葉じゃねえよな
808名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:08:53.51ID:Pcf3/mjB0
久保も身体能力が並みだからなぁ
堂安はボディコンタクトに強いとこあるからまだやれそうだが。
全盛期ドイツ辺りでちまちまやるくらいで落ち着きそう
809名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:09:30.89ID:svxfO3uT0
>>800
ザッケローニが推薦してくれたパドバに行って戦術仕込んでもらってたらよかったのにな
810名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:09:34.47ID:n6UXmb480
シルバ目指そう
811名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:09:42.41ID:YwbO8pK10
>>806
高3でやっと守備してくれるようになったとか記事になってた記憶
812名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:10:08.27ID:wVh3gUZP0
相変わらず高萩がクソだったな
813名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:10:45.51ID:PEC8Mkmg0
堂安と比較されるレベルって皮肉だよな
814名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:11:06.81ID:7m3/rU1y0
背のびるかな?
自分はものすごく遅くて、高1から高2でめっちゃ伸びたんだけど、自分より遅く伸びてるやついなかったもんな
高3でもグンって伸びる人いるんかな
815名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:11:17.99ID:GieOph1e0
>>324
染野って選手権たいしたことなかったろ
久保は選手権の舞台よりはるか上の舞台で活躍してる
816名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:11:40.01ID:i3cXs2XO0
え…褒めてないよね、これ。
Jより低レベルなエールで並の選手と同等と言われても…久保の目標はバルサだし。
817名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:11:51.58ID:D1Kv9fnM0
>>806
比嘉さんがもっとしっかりしてくれてたらなあ
818名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:12:08.59ID:YwbO8pK10
>>816
年齢考えろぼけ
819名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:12:20.75ID:TKBRmmG50
おまえらこの前まで宇佐美と比較して
如何に宇佐美がダメか語るモノサシになってた
中島っていう選手が今どこで何してるか知ってるか?w
820名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:12:42.01ID:6skmcmJI0
宇佐美の名前よく出てるけど宇佐美は若いうちに現実知って向上心がなくなった感じするわ
おれはこのくらいでいいやみたいなのがプレイに出るようになったもんな
このくらいでってのはこのくらいすら届かなくなるからな
若ければ若いほどいいってもんでもないだろうな
人によるというか、あとは出会った指導者にもよるんだろうし
821名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:12:56.37ID:etIzFVrN0
堂安レベルとか悪口だろ
822名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:13:03.64ID:8lZc/a6i0
>>804
そのファンガールが
ユナイテッドに
宇佐美を呼ばなかった時点でお察し

ガールにさえ却下されたってこと
823名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:14:50.62ID:YwbO8pK10
>>820
攻撃の才能ありすぎて守備免除したツケだよ
堂安はその反動でかなり守備させられてた
824名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:15:12.62ID:V72wBMUh0
背小さいわ。大谷翔平は190以上あるんだぞ?
スターになりたかったら180はないと厳しい
825名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:15:16.54ID:+Y+04Jtl0
宇佐美はリベリという最強のお手本がいたのに何やってたんだろう…
ちゃんと練習してたのか?自己分析出来てたのか?悔やまれる
826名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:15:21.04ID:6skmcmJI0
>>814
どうだろうね
おれも高校で伸びたな
入学のとき160なくて小さい方から二番目だったけどいま177だし
だいたい親がでかいと伸びるわな
久保の親はどんなもんかわからんが
数センチならハタチ過ぎても20代前半まで伸びるらしいけど
827名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:15:21.58ID:TKBRmmG50
若手有望株が宇佐美より上宇佐美より上って言われながら
結局宇佐美を超えられずに辺境リーグで燻ってるのを
俺たちは今目の当たりにしてるんだがなw
828名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:16:23.52ID:S6+XsMVG0
宇佐美は期待値に届かなかっただけで普通に成功した部類だから
活躍したのがポルトガルで1シーズンだけの中島よりキャリアは上
829名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:16:27.19ID:8lZc/a6i0
>>817
そこはロンドン五輪候補で〜
と言わんと
無知な人には伝わらんと思う
830名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:16:40.06ID:FN3wJqbY0
オランダ行く前の堂安レベルって褒めてるより馬鹿にしてる様にしか聞こえないんだがww
831名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:17:09.46ID:BhgFifHw0
堂安自体オランダから出れなそうだし
832名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:17:28.08ID:uAzn+Vmq0
正直、目に見える結果出さないと厳しいな
833名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:17:48.82ID:jTVxJk0n0
まあ堂安は冷静に見ればプレーの幅も広くないし
左足のキックとボディバランスは非凡だけどそれ以外はスピードも並みドリブルやテクもそこそこ程度
ただ向上心はかなりあるのでまだまだ期待はしてる
久保、堂安、安部、誰が代表のエースの座に就くか楽しみ
834名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:18:13.39ID:YwbO8pK10
>>830
評価なんてアバウトだろ
この監督半年前には久保ディスってたんだから
835名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:18:23.76ID:OSzwHokx0
15歳の森本とか18歳の宇佐美を切り取って比較するのが意味不明
その基準だと香川本田岡崎だって全然駄目になるじゃん
836名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:19:23.09ID:3s3NfsUO0
準代表クラスの車屋とか家長相手のマッチアップでも堂々と渡り合ってた
837名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:19:45.35ID:ml3kL5q90
堂安はアジアカップで期待はずれだったからなぁ
838名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:19:55.26ID:FN3wJqbY0
久保くんてバルサ時代によく点取ってた記憶だけど当時のバルサでいうどのポジションが適正ポジションなんだ?
シャビではなくイニエスタ?
839名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:20:24.36ID:8lZc/a6i0
>>835
岡崎が理想型っていうのは
日本サッカーで暗黙の了解なんで
誰もいちいち言葉にはしないから
840名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:21:16.35ID:j7Z8/gVC0
>>199
スペイン語堪能な時点で大差がある
841名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:21:50.25ID:PRaJDVTq0
コンドゥクシオンもハンドオフが上手くなったら中田英みたいにスピードがもっと出るな。
842名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:22:15.28ID:SAIAHeoQ0
堂安は左足おさえられたら何も出来ない、ワンツーにしか逃げることが出来ない
プレーの幅が狭すぎる
843名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:22:59.33ID:2KIb1CMH0
久保君にボール集めてたらもっと面白い試合になってた堂安と違って見ててわくわくする
844名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:23:08.58ID:j7Z8/gVC0
>>817
比嘉さん引退やぞ
845名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:23:14.64ID:fiL4CB7U0
>>34

<パート1:+8>
0:02 ゴールライン際で1人抜いてペナルティエリアに侵入(+1)
0:14 ドリブルで持ち上がり(+1)、ペナルティエリア内のフリーの味方にラストパス(+1)
0:21 相手を背負ってボールキープ、交わして前を向いて(+1)、ライン際ドリブル2人目につぶされロスト(-1)
0:30 ライン際狭い位置でボールをもらい2人に囲まれ出し先なくなって無理くりパス(-1)
0:34 中への放り込み、相手DFがフリーでヘディング(-1)
0:38 中盤ダイレクトで前線にパス(+1)
0:41 ボール奪取(+1)、そのまま前へ持ち運び(+1)、前線にスルーパス(+1)
0:54 前へ持ち運び(+1)、味方へつなぐ(±0)
1:04 FKゴールポスト(+1)
1:17 前方スペースへパス(+1)

合計:+14
846名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:23:27.81ID:TKBRmmG50
>>840
それは柴崎との比較か?
ブンデスでプレーしてドイツ語の堪能な宇佐美にはスペイン語は必要ないぞ
847名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:23:28.61ID:fiL4CB7U0
>>34

<パート2:+6>
1:22 コーナー付近でスペースなくバックパス(±0)DF2人
1:25 前へ持ち運び(+1)、前へパス(+1)
1:30 前向かずにバックパス(-1)
1:35 ダイレクトで前にパス(+1)
1:40 前へ持ち運び(+1)、前へパス(+1)
1:47 前へパス(+1)
1:51 横パス(±0)
1:55 バックパス(-1)
2:01 前へ持ち運び(+1)、前へパス(+1)
2:08 バックパス(-1)
2:11 前へパス(+1)
2:16 前(ゴール方向)へ持ち運び(+1)、ロスト(-1)

合計:+14
848名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:24:40.28ID:+2APeEAY0
ああいうステップもボールタッチも細かいドリブルってのは何か雰囲気があって良いよなぁ
849名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:25:04.61ID:8lZc/a6i0
>>838
ゲームメイク職人なんで
適性は2トップのシャドー側

守備の才能はほとんど無いから
トップ下中盤も不向き


↑ ○
     ◎ ←これ
〜〜〜〜〜〜〜
    略
〜〜〜〜〜〜〜
    GK
850名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:25:20.85ID:XvKEUZsg0
今日の試合見て初めて久保君が有望だって実感できた
怪我さえしなけりゃ長い事代表に呼ばれる選手になるだろうな
851名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:25:46.89ID:B0qdZFdK0
今日の動画見た。車屋が代表に要らないはわかったのは収穫だ。久保君は期待できる
852名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:25:52.69ID:I70oI//l0
正直期待しかない
小さい時から海外でプレーしてたのがでかいわ メッシ感あったし数年後が楽しみ
853名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:26:07.29ID:SKS7de4n0
>>350
新ブラジル人FWの登録待ちだろうな
854名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:26:15.13ID:VfcTaCDy0
>>307
堂安嫌いか?w
皮肉酷いなw
所属先で活躍するのはプロなら当然のことだろうし
A代表でも活躍できるくらいじゃないとダメじゃんニワカじゃあるまいしw
855名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:26:26.73ID:BhgFifHw0
久保の将来はネトウヨ代表厨に叩かれる未来が見える
856名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:26:54.47ID:5XmdbJwc0
無駄にうまいより点につながる仕事をしてほしいけどな
857名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:27:46.21ID:A7HijolA0
周りが久保くんに付いていけてない
久保くんがパスを要求してるのにパスを出さずにチンタラしてる
それでも久保くんがゲームを作ってたな
これからバルサに戻るまでの半年間は期待できる
858名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:28:08.03ID:VTgzmuRZ0
フィジカルだけか
ボールに乗って後ろ向きに転んでたな
ケガしたかビックリしたわ
859名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:28:16.36ID:zp2wHaqs0
>>842
サイド使うこと覚えないと代表では厳しいな
中しかいかねーだもん
860名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:29:15.99ID:wulDYtgA0
メッシよりシルバ二世になりそう
861名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:29:40.78ID:FN3wJqbY0
>>849
今の代表だと南野か
でも先発で使うには守備の強度が足りないから後半15分で負けてる場面で投入かね
南野のサブがいない状況だしコパアメリカ呼んで試して欲しい

コパにはトルコで試合勘戻した香川が戻ってくる可能性もあるが…
862名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:30:03.91ID:X3ZN7nqY0
>>855
既に叩かれてるが
863名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:30:04.05ID:2Z3VKMmh0
>>2
宇佐美は18歳までは育成関係者の間では化け物の代名詞だったからね

「宇佐美みたいなのはまあ例外として」みたいな枕詞で育成の話してたレベル
864名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:30:11.08ID:PEC8Mkmg0
俊さんがプロ入り初のFKのゴールを決めた位置とほぼ同じような位置だったから入るかなと思ったんだがな
しかも蹴ったコースも同じニアサイドだったし
865名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:30:49.15ID:/PxQMlvo0
随分堂安のレベル低いんだなwいやまぁ低いんだけどな
二重の意味でそんなレベルかよっていう
866名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:31:06.19ID:AivNfJ+v0
宇佐美はバイエルン向かう飛行機のるときにバロンドールとるとか奥さんと言ってたからな
867名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:31:34.54ID:8lZc/a6i0
>>856
>>857
心配せんでも
戦術眼だけは
将棋の藤井ソウタ並にずば抜けているからな

問題はスピードとパワー
まだまだ本人の体自体が理想についてきていない
868名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:31:47.46ID:Z08eydsn0
イ・ガンイン最新 国王杯準々決勝ヘタフェ戦2起点



韓国の17歳イ・ガンインが柴崎が在籍するヘタフェ戦に後半出場
0-0の均衡を崩すパスを2回供給
2つの得点に絡んだ起点となった
869名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:32:32.06ID:2Z3VKMmh0
お前ら馬鹿にするけど、要するにあと一年もしたらA代表レギュラークラスって言ってんだよ

18歳でそれって普通に期待通りくらいな成長だろ
870名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:32:46.88ID:PEC8Mkmg0
>>860
メッシの正当後継者は最低でも今後10年は現れないでしょ
マラドーナ二世が何人も現れては消えていったようにね
871名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:32:53.86ID:07w2KlWx0
>>856
FWが普通に決めてれば2アシストでゴールにカラム大活躍だった
動画みれば決定機パス出してるのわかる
872名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:33:01.46ID:KhAkrfs90
堂安も宇佐美もサイド適正あまり感じないんだよなあ
どっちもシャドーでシューターが合ってる
873名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:33:53.22ID:PEC8Mkmg0
>>870
サラーいるし
874名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:35:08.19ID:4psd2G5+0
このクラブにいたらただの兵隊になっちまうな
惜しいことだ
875名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:35:28.94ID:x5pm+hOZ0
>>869
それくらいの期待なら良いけど
久保信者はバルサとか言ってんだろw
876名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:36:10.32ID:4psd2G5+0
この長谷川って監督は、選手はすべてガットゥーゾがいいと思ってんだろ
877名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:36:17.10ID:QsAprm1X0
才能を封じ込める チームなのに隠しきれてない
中島以上は確実
878名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:37:09.12ID:yO+nDtbT0
若き才能を育成出来ない瓦斯と鞠に所属だからなぁ
勿体ない・・・
879名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:37:12.78ID:3//OGGXT0
だいぶフィジカルついてきたな
宇佐美よりは戦えるだろう
880名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:37:27.04ID:fiL4CB7U0
ボールタッチのうまさは別格だが、プレー位置がMFだな

ペナルティエリアへドリブルで侵入した一回以外は
ペナルティエリア内でのタッチは0だな

FWは諦めたの?
881名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:38:12.63ID:KhAkrfs90
久保はシャドーよりサイド
堂安はサイドよりシャドーって感じ
882名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:38:35.89ID:hReKbhsV0
見てたけど騒ぐレベルでは無いな
何か1つでも武器と呼べるものも無いし
883名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:39:10.96ID:/UtLGmk80
どんな選手?
香川と玉田のいいとこどり?
884名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:39:20.24ID:RYbkxSks0
カガシンらしき奴らが久保に粘着しだしてるな
これは心配
コイツラは正当な評価を妨げるキチガイ集団
海外厨でハリルを押してたクラスタ団とも重なってる精神異常者の集まり
885名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:39:28.82ID:8lZc/a6i0
>>861
代表の2列目では
半分以上の海外組がクラブから
引き留めを食らうから
おそらく、クンサンの出番になると
オレは予測している


語学的にも南米現地で
対応できる人材だしね
(とくに審判相手)
886名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:39:34.40ID:x9mTRjaG0
同じ歳の宮市、宇佐美、森本、平山以下だわ
887名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:40:01.83ID:oDgEWHAG0
今プレイ動画見たけどピルロか遠藤みたいになって欲しいタイプだな
888名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:40:19.30ID:KhAkrfs90
>>883
俊輔と香川足して2で割った感じだな
889名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:41:01.38ID:oaEFoLcx0
新・情報7daysニュースキャスター★5
http://2chb.net/r/livetbs/1550928853/
890名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:41:24.88ID:PRaJDVTq0
宇佐美は国際大会で地味だったからU−17のころから微妙だったな。
u-16の5人抜きドリブルとネイマールに便乗させる記事が乱発されたせいで
大物感だけはあった。
891名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:42:36.66ID:5Vn9EPXa0
日本の将来のためにもイニエスタに一年預けるべき
892名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:42:52.57ID:ViUiesBe0
>>13>>16
巧妙なソフトランディング路線というか
893名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:43:23.48ID:UiZ/u8kr0
2年以内にはA代表に呼ばれてるだろうね
カタールW杯では10番付けてるわ
894名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:43:42.88ID:sR5M4Kzp0
次節からマークきつくなり沈みそう
895名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:43:56.87ID:UiZ/u8kr0
久保が始まった日
車屋が終わった日
896名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:45:04.61ID:n6P3PpnJ0
>>869
現状だとそこまで行くとは思えないんだけどな…
あくまで期待値だよね
そうなったらいいなーってレベル
897名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:45:16.91ID:RYbkxSks0
カガシンってカガシンが批判されてるのにカガワが批判されてるってファビョるからタチが悪い
カガワも変なの抱えてかわいそうに
898名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:46:02.92ID:2fVXOsCt0
>>34誉めてる奴はめくらだわ。全部最後のとこで止められてるし
899名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:46:14.45ID:C4uPesE00
宇佐美が小学生からバルサユースなら守備したの?
900名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:46:38.66ID:fiL4CB7U0
すぐに前向いて、ちょっとでもスペースあれば、ドリブルで持ち運ぶのが中島しかいなかったから
中島、久保君さん2枚になるのはいいね。

久保君さんも相手に追いつかれないドリブルは出来てそう

南野もドリブルできるけど、中盤持ち運びドリブルしても
相手に寄せられると孤立しがちだから
将来的には

___南野___
中島_久保_()

でもいいな
久保はシュートうまいんだろ?真ん中がいいかな
901名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:47:07.88ID:8lZc/a6i0
>>895
そういう消去法は地味に重要やと思う

クラブサポ以外にとっては
どうでもいい人材って基準だしね
902名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:47:21.89ID:6ThgXKBR0
和製メッシって言われてたけど、目指すのはイニエスタなんじゃないのか?
シルバになってくれれば最高だけど
903名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:48:14.14ID:qTceJAHD0
>>894
しかも次節は湘南だからな
思いっ切りガツガツきそうだから
今日みたく伸び伸びプレーはさせてもらえないだろうね
904名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:48:20.58ID:RYbkxSks0
17歳の若造に夢乗っけて依存するのはいい加減にせえよ
いい方も悪い方も無限の可能性があるわけだから
もう酔ってしまってうまくいかない部分を全部周りのせいに仕出してるガイジもいるみたいだが

環境も含め全部久保個人の責任だと理解せよ
905名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:49:12.51ID:dh66FEci0
久保建英と比較される神童…18歳FWイ・ガンインが韓国人欧州カップ戦最年少デビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-31221207-gekisaka-socc
906名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:49:31.25ID:p/6wM9N80
堂安てw
907名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:49:42.75ID:/UtLGmk80
>>888
d

攻めの局面で違いをつける×キッカー、
相手が受けられたくない場所で受ける、
局面を崩す、前向いてシュートまでもってく、
908名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:50:11.79ID:iorIFUfb0
パスするときもっと強めがいいな
ドリブルに関してはJレベルじゃない
909名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:50:22.06ID:bVSW2xg30
くんさんの長所である先の展開を読んだポジショニングと
ボールの置き方がフィジカルが大人寄りになったことでより生きるようになったな
910名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:50:41.84ID:7sp1HrnD0
>>885
U20のワールドカップが優先と思ったけどコパも両方出れる?
911名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:51:49.68ID:4y8kMZ8b0
>>151
北川はない
912名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:53:24.63ID:Z08eydsn0
宇佐美ってフタあけてみたらU-17W杯無得点だからな
どこがネイマールより上なんだか
913名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:54:06.04ID:A7HijolA0
久保くんを南米選手権の日本代表メンバーに選んでほしいな
914名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:54:10.06ID:stizF6sB0
何で全く関係ない焼き豚がイライラしてんの?
915名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:54:44.84ID:fiL4CB7U0
さすがにコパはまだ無理でしょ

堂安が18で海外行って2年目の20で代表でしょ?
久保は17(+半年)でバルサ戻って、1年半やって19で代表目指す感じか
916名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:55:31.36ID:PRaJDVTq0
ピピは全然違うからな。今までの日本に全く存在しなかったタイプ。
コイツだけは比較対象がない。
【サッカー】<FC東京の長谷川健太監督>進化する久保建英を手放しで称賛!「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
917名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:56:05.49ID:X3ZN7nqY0
>>912
信者が言ってただけだから
918名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:57:05.68ID:RYbkxSks0
>>885
壊れてもいいならどうぞ
若手厨は選手個人の体を心配しないガイジだから困る

大きく花開かせたいなら我慢することも覚えろよ、早漏野郎
919名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:57:10.81ID:Rs6SAP6a0
他が死んでるんだろ
あの程度動き、全員できないのかよw
920名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:57:43.27ID:07w2KlWx0
コパはU20のワールドカップがあるからいけんよw
921名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:57:49.84ID:c5MH4R2+0
こいつは無理Jですら通用しないw
922名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:58:09.84ID:qTceJAHD0
欧州組も好きに呼べないしJクラブも召集に積極的じゃないから
コパは東京五輪世代も連れて行くって話じゃなかった?
923名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:58:22.86ID:Z08eydsn0
ピピは年の割にプレーが落ち着きすぎてそれが心配だ
あの年なら俺が俺がってなってもおかしくないのに
924名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:59:00.21ID:c5MH4R2+0
チビ遅い下手くその3拍子w
925名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:59:15.75ID:fkWNxI+V0
>>898
相手は川崎なんだが
926名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:59:32.66ID:8lZc/a6i0
>>910
日程やクラブの規制があったらムリだわな

若手にはできるだけ
フルと世代別は掛け持ちしてほしいけど
とくにムバッペ
927名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 22:59:41.54ID:RYbkxSks0
>>917
U17レベルだけどブラジルのDFが宇佐美から全くボールを取れなかったから
試合後にコウチーニョとネイマールが湯に交換してくれと宇佐美に頼んだのは本当

この年から日本代表で王様やりすぎて戦術面で成長しなかったのが悔やまれるな
928名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:00:15.25ID:JbQEVJyv0
堂安より頭が良い
これ大事

しかも既にスペイン語が喋れる
コスパの良い物件
929名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:01:15.54ID:RYbkxSks0
自分がスキな選手をくさされるとファビョるくせにどうでもいいと思った選手には容赦なく終わったとかゴミとかいうガイジってどうにかならんの?
20回以上もレスしてるそこの君のことだよw
930名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:01:30.04ID:qTceJAHD0
U-20W杯  5月25日〜6月16日
コパアメリカ 6月14日〜7月7日

うーん、無理かぁ
931名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:03:03.22ID:8lZc/a6i0
>>916
「突破だけでなく
 運ぶドリブル」
ができるからな、ピピは


>>918
若手は回復力たか〜い
たか〜い
932名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:03:46.68ID:fiL4CB7U0
堂安は中に入ってゴール前の枚数に加わってくれるとこが良い

点取らないと強くないから、
シュート能力合って両足で蹴れる奴を真ん中置いて
角度の良いところから蹴らせたいな

南野は両足おk
中島も両足おk

原口、堂安は片足のみ

久保君さんは両足万能?
933名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:03:47.84ID:/UtLGmk80
ナイジェリアから20年なのねぇ
彼らぐらいワクワクさせてくれるといいね♪
934名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:04:08.14ID:NtFJZUY00
>>35
すでにはげてきてる
935名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:04:16.84ID:l5qu35w10
ソンフンミンってデカイし早いんだよな
久保君は小さくて早いのかな?
936名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:04:46.03ID:8lZc/a6i0
>>923
心配せんでも
世代別代表では
しっかり特攻しとるよ

関西人やからね


>>930
??「できるやん」
937名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:04:51.78ID:yK3SRL4O0
ぶっちゃけ既に堂安よりいいと思うんだがw
938名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:05:13.34ID:dh66FEci0
カデーテBでアップアップの中井も期待できんわ
939名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:05:20.78ID:x9mTRjaG0
チビならマッチョじゃなきゃ無理
メッシみたいにドーピングしろ
940名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:05:51.09ID:LhLIL+p80
>>930
もうU20とか久保君出なくていいだろ
941名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:05:51.83ID:ktXn/6BU0
全盛期のイニエスタもなんだけど
テクニックに隠れがちだがアジリティも結構高いんだよな
ワンタッチでボールを置いてから寄せるまでのスピードが早い
942名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:07:15.27ID:oVGi6v4d0
試合みたけど周りの連中が困ったらとりあえず久保みたいになってて草
943名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:07:53.94ID:jTVxJk0n0
U17W杯の宇佐美は売りのドリブルと得点力は期待外れだったけど
ガチで抜群に上手かったよ 俊輔っぽい感じもあった 
ブラジル戦でもピッチ上で両チーム通じても冗談抜きで宇佐美が一番存在感放ってた 
ブラジル選手も宇佐美をかなり警戒してる感じだったし
まあ当時から課題も結構指摘されてたから大成するかはわからなかったが
あの年代ではボール持てれば確かに抜群の上手さはあった 
944名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:08:21.18ID:7/6EeRCg0
>>488
同じ選手だが
普通の選手がやっても見向きもしないプレイも長友がやれば、凄い!さすが!と絶賛し
普通の選手なら目に余るミスも長友がやれば見えないその色メガネ外さなきゃダメだねまずは
945名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:09:49.17ID:fIIZC6d/0
数ヶ月で成長しすぎだな
J3ですら物足りない感じだったのに
946名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:10:02.99ID:S0A8FelZ0
そして宇佐美に嫉妬したように狂って守備に戻ってボール取ってドリブルしてパスしてゴール決めろとか言うんだろ
947名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:10:33.58ID:fiL4CB7U0
宇佐美はスタミナでしょ

毎回最初の5分10分は光るものがあるが、
その後はオフザボールさぼらないと、息切れ、
守備をさぼらないと息切れ

息切れすると、ドリブルしなくなり、ボール回ってきても
ワンタッチで誰かに預けるだけになる
948名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:12:00.62ID:fiL4CB7U0
で、どこのリーグ行っても、最初はスタメン出れるが、
次第に、後半消えてるのがバレてきて、

宇佐美はスタミナないから、途中出場からの方が良い
って流れに
949名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:12:52.54ID:EfqWg/Ev0
Jで得点王とかMVP取ったら期待する
950名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:13:10.68ID:DGmozG0G0
>>34
日本では川崎に入った方が良かったんじゃないの?
951名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:13:33.66ID:7/6EeRCg0
>>949
その時点で堂安なんて雲の下に隠れちまうw
952名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:14:21.42ID:9bIaoTjn0
イガンインの方がずっと上
953名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:14:23.21ID:kR8uO57H0
>>302
こういう微妙な名前が挙がってくるのが謎
954名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:14:59.13ID:bVSW2xg30
>>912
あの時はチャンスは作るしシュートは打てるんだが
兎に角ゴールに入らなかった
カミタさんもいたし無茶苦茶だったな
あの大会でゴール奪えてたら未来は変わってただろうに
955名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:15:36.16ID:M6SXzZWF0
中2で東京のU-15むさしに来た時から見てるけど
その時のプレーをトップリーグでやれてきた。
こうなるとどんどん伸びるよ。
956名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:15:39.45ID:fiL4CB7U0
堂安か久保君さんかにはならないっしょ

大迫、乾、原口、柴崎、香川と消えて行った後に

堂安も久保君さんも主力になってくれればいいよ
957名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:16:06.10ID:7/6EeRCg0
もうぶっちゃけ環境云々じゃないと思う、日本人として生まれた以上
本人の資質次第
スペインとかミラン行くだけのバカもいればマスコミに無視されながら着実に伸びるやつもいる、それに耐えきれず帰ってくるやつもいる

本人の資質だわ
ただ、無駄なプロテクトやら持ち上げは選手を壊しかねないね
特に若い堂安、どうも岡崎本田長友見たいな性質持っとるし
こいつもろくに伸びないでチームの勝利より我が活躍でチームを勝たせず己が数字重ねるんじゃないかな
958名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:16:25.91ID:8lZc/a6i0
>>940
コパで他の選手もクラブ引き留めが続出なら
クンサンはコパを優先してほしいね
959名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:16:55.56ID:dh66FEci0
>>952
まぁステージが違いすぎるわな
イ・ガンインと久保ごときを比べることじたいが恥だ
960名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:17:07.77ID:HDJsscC0O
バルサ即スタメンレベル違うんかよ
961名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:19:29.90ID:HCYC3qbh0
久保は弱小チームでエースになるような選手じゃなくてバルサみたいな圧倒的なクラブのパーツになれば真価を発揮すると思う
久保の足首の柔らかさはイニエスタを見ているよう
962名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:19:55.26ID:6WxXc9rg0
久保も良かったけど守田も凄かった
日本人ボランチでナンバーワンだろ
963名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:21:26.73ID:tSL9pe/o0
普通に見たら凄くいいけど、
バルサで、欧州で成功するポテンシャルがあるかっていうと微妙(´・ω・`)
964名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:21:27.66ID:MX46mDfx0
>>259
キャンプのとき間近で見たが多分167ぐらいしかない
965名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:22:23.67ID:oVGi6v4d0
>>952
LGディスプレイがスポンサーだからな
こいつはイスンウより悲惨な目に合うぞ
LGから金絞れるうちはいいが
もし金払いが悪くなれば莫大な違約金が足かせになって
塩漬けにされる可能性がある
どこのクラブも興味ないからLGは一生懸命貢ぎ続けてるが
それでもたまに試合出させて貰うだけ
966名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:23:32.30ID:7sp1HrnD0
>>964
室屋とあまり変わらないから170以上は絶対あるよ
172か173くらい肩幅が小さいのと厚みがないだけだよ
967名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:23:33.61ID:7p5BX5cH0
久保、サッカーは好きか?
968名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:23:59.81ID:PRaJDVTq0
>>961
でも所属したカテゴリーすべてで結果を出してるな。予選突破に優勝に。
チームに与える影響力は相当ありそうだ。
969名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:24:10.95ID:z0o9FwJV0
ほんとのほんとに化物だった若手は小野と森本だけだな
970名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:24:15.54ID:+ctUlewh0
頭悪いのばれるからサッカー見てもわからないやつはレスしなきゃいいのにw
971名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:24:52.78ID:+ctUlewh0
なぜアホどもはわざわざバカにされる書き込みを必死で残すのか
972名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:27:13.66ID:TbNrZXUC0
ヨーロッパに行く前の堂安って19歳じゃん。

「まで来た」って、そこまで落ちたって意味?元バルサの至宝から。
973名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:27:22.63ID:p7Ix+jjX0
>>964
高さで勝負する選手じゃないから身長なんてどうでもいいだろ
167と173で何かプレーに違いが出るのか?
974名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:29:33.11ID:0kPf1pBA0
>>34
攻撃時の選手の距離感近すぎじゃね
975名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:29:44.43ID:fHWk7sVR0
>>973
おまえは身長コンプなんだろうな
サッカーにおいて167と173じゃ多いに違うよドチビくん
976名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:33:05.81ID:9bIaoTjn0
>>965
イスンウは試合出場も増えてどんどん伸びている
977名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:33:08.29ID:0wk0TsFx0
堂安とか微妙じゃないか
978名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:34:11.88ID:fIIZC6d/0
半年前使えないとか言ってた健太はリアルに後悔してそう
979名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:34:37.39ID:R3lDJma60
足元うまいいいね
堂安は下手くそだしボールの置き所も下手
980名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:38:10.47ID:p7Ix+jjX0
>>975
気持ち悪っ
981名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:39:07.12ID:fiL4CB7U0
で、ポジションはどこだったの?MFみたいだけど
982名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:43:44.97ID:c5MH4R2+0
全く期待できない
983名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:44:05.93ID:Q4n7q7WE0
期待ハズレすぎる
984名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:44:13.72ID:x9mTRjaG0
バルサBなんてそもそも三流選手の集まりだし
985名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:44:21.50ID:CFW3tyDx0
久保はもう少し足早いだけで凄い選手になっただろうな
986名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:44:57.33ID:A7HijolA0
>>969
小野よりも久保くんの方がサッカー上手いよ
レベルが違う
987名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:45:07.70ID:c5MH4R2+0
チビで遅いとかダメだろw
988名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:45:13.03ID:t2t4DydL0
>>972
そもそもバルサの至宝なんて言われても無いから捏造するなよ
989名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:45:39.15ID:O1RcEN/n0
キレキレだったな〜
あとパンチ力あるFKにびっくりした
990名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:46:02.05ID:QoNXK02z0
>>987
デブで遅いよりマシだろ
991名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:46:03.79ID:a/a/428b0
入ってたら大きく取り上げられた
992名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:46:43.59ID:fiL4CB7U0
もうちょっと足が速ければなあ

相手DFより一歩先に出れるスピードあれば、シュートはうまいんだろ?

FWできたのにね
993名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:48:32.92ID:mzoDl7QP0
>>2
宇佐見は顔が嫌われるtypeだからな
顔は大事
994名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:48:42.37ID:c5MH4R2+0
>>990
それは最悪だ
995名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:49:42.57ID:l9DwS3J30
健太も言ってるが結局足が遅いとフィジカルで消されてしまう
アジア内でもフィジカル強くない日本ですらそれだから海外で行けるのか怪しいもんだな
996名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:53:11.53ID:R2M4h/f70
今だフィジカルとか言ってる焼き豚の断末魔が笑える
ガチムチ体型ならあんなFK蹴れるの?w
997名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:53:25.31ID:fiL4CB7U0
足遅いと、フィジカルお化けに簡単につぶされちゃうしな
998名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:55:08.67ID:fiL4CB7U0
FKは良さそうだけどFKはオプションでしかないからな。
蹴ってる時間は数秒だからねえ
90分中にFKいっぱいあるならいいけどさ
999名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:55:10.89ID:7sp1HrnD0
足は早くないけどもっさりはしてないから
1000名無しさん@恐縮です
2019/02/23(土) 23:55:13.25ID:eMxoY/2C0
焼き豚ショックだな

野球の時代は来なかったね
-curl
lud20250201212908nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550913012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<FC東京の長谷川健太監督>進化する久保建英を手放しで称賛!「欧州に行く前の堂安のレベルまで来た」 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<FC東京>首都再建!長谷川健太監督のスタンスは?気になるスタメン争いは?「今季のFC東京は面白いと思いますよ」
【サッカー】<FC東京のFW久保建英(16)> プロ1年目で早くもピンチ!「ボールをもらおうと思ったが、ここ2試合もらえていない」
【サッカー】<FC東京のFW久保建英(16)>2戦連発ゴール!浦和レッズとのJ1開幕戦スタメンへのアピールに成功
【サッカー】<U-21日本代表>AFC U-23選手権に臨むメンバーを発表!森保監督、久保建英選外は「プレーヤーズファースト」と説明
【サッカー】<FC東京>安間暫定監督就任を発表!社長が“監督交代”を受けて声明文「危機感や現状打破の想いに弱さがあった」
【サッカー】<渋谷に新スタジアム建設!?>FC東京とミクシィが描く壮大なプロジェクトは実現するのか?「東京の都心に..建てたい」
【サッカー】<U-23日本代表>森保一監督の去就を再考すべき理由。3位以下なら東京五輪金メダルは夢のまた夢【AFC U-23選手権】
【サッカー】<FC東京>城福浩監督の去就について、緊急トップ会談!「今のところは支えていく」「ただ、悠長なことも言っていられない」
【東京】としまえんプール、最後の夏は予約制 監視員はマスク姿…37歳男性「思い出の場所。もう2、3回は来たい」 [7代目ブルーバード★]
【東京・練馬】通学中に「ちょっと来て」声かけ、公衆トイレで7歳女児に性的暴行 強制性交容疑で無職の男(27)逮捕 DNA型で特定
【東京】先月性的暴行で逮捕された韓国籍の無職(28) 建物に侵入し30代女性に抱きつくなどの疑いで逮捕「覚えていない」[02/16]
【サッカー】<日本代表/噴出すべき森保監督解任論>韓国戦惨敗招いた戦術的「無策」とハリル解任の前例【E-1サッカー選手権】★2
【サッカー】<川淵節さく裂!>「ハリル解任間違いない」森保監督称賛
【サッカー】<久保建英>バルサ復帰ではなくFC東京残留ならJ1制覇も現実味 
【サッカー】<久保建英(FC東京)>結局はノーゴール。湘南戦を過大評価すべきではない
「外国人観光客入国再開」で東京五輪直前“ノーマスク外国人”騒ぎの再来も…日本人への「マスク指針」に言及しない政府に怒りの声 [首都圏の虎★]
【サッカー】<日本サッカー協会>久保建英、安部、郷家らU19日本代表を発表!4強入りでU20W杯出場権獲得/AFC U−19選手権
政府「東京に若者集中しすぎ!都内の大学は合格者減らしてね」 人気大「はい」 若者「Fでもいいから東京の学校さ行くだ」 田舎「…」 [無断転載禁止]
【サッカー】<テネリフェ>FC東京のMF中島翔哉に興味か?現地記者「6月から追跡」柴崎の活躍で、日本人選手に好印象を抱いたのだろうか
【東京】生活保護打ち切りは「不適切」 立川市の40代男性自殺で弁護士らが改善求める
【映画監督】行定勲監督のオーラNO1大ベテラン俳優とは…?「何もしゃべらなくても震えが来るくらい緊張感が…」 [爆笑ゴリラ★]
【ボクシング】<井上尚弥>米放送局PFPで世界3傑入り快挙!「ドネア戦の試練が評価高めた」と称賛
「安倍晋三記念紙幣(3万円札)」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同「国民の間に永久に通用させることが必要」★6 [Stargazer★]
ガンダム作画監督 安彦良和氏らが安保強行採決に反対「戦争はいけない!どう止めるかが日本人の課題」
『フレームアームズ・ガール』初の一挙上映イベントが立川シネマシティで開催決定。佳穂成美、川口敬一郎監督らによるトークショーも実施
【東京】夫の遺体を2月から放置「どこに連絡していいのかわからなかった」死体遺棄容疑で女を逮捕
【コロナ陽性率】iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中教授が警鐘 PCR検査で「東京の陽性率40%は危険領域」★5 [ごまカンパチ★]
【楽天モバイル】三木谷会長「解約の70%が1GB以下…排除してお金を払ってくれるユーザーを」0円廃止で「血の入れ替えが進んでいる」 ★3 [Stargazer★]
【サッカー】FC東京のドロンパ、イギリス有名誌で記事に「愛すべき奇妙な道化」 [無断転載禁止]
【悲報】IOCバッハ会長「竹田恒和の隣には座りたくない」と東京五輪イベントへの出席を拒否→竹田が辞任決意
【悲報】ケイティブレイブ長岡さん、掲示板外までぶっ飛んだのにnetkeibaで称賛されてしまう
【悲報】欅坂の平手がリハーサル拒否!映画監督に「脚本つまらない」と罵倒し大炎上【響】
【サッカー】<Jリーグ/先取り移籍マーケット>大久保嘉人がFC東京移籍へ。磐田が中村俊輔にオファーか?/移籍の噂や加入内定選手の一覧
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>「A代表に入る選手が何人か出てきた」
東京五輪の再スタート本部発足で森喜朗会長「私が主役だという自意識過剰もいけない」選手への協力呼びかけ
東京オリンピック開会日にブルーインパルスの噴射で五輪の輪に失敗したアレ、塗料が地上の車1200台に付着していたwww
【サッカー】<FC東京vs鹿島プレビュー>過去通算対戦成績では鹿島が圧倒…FC東京は鹿島相手に今季開幕戦勝利の再現を狙う
【東京五輪】<中国の代表団幹部><「日本の大会成功に向けた苦難に満ちた努力に感謝する」と表明!「並大抵のことではない」と評価 [Egg★]
【エボラとか】危険性高いウイルスの取り扱い 住民に伝達 国立感染症研究所 自治会代表「不安があり施設移転を求める」東京武蔵村山市
【ジョークですよ?】北ミサイル「落とすなら東京の真ん中の方がいい」=規制委員長が発言、撤回―福井
【東京】渋谷区の路上で女性殴り死亡させた疑いで男(46)逮捕 母親に連れられ交番に出頭 男「こんなことになるとは思わなかった」★6 [首都圏の虎★]
【サッカー】<J2V・ファーレン長崎>パシフィックリム杯優勝!MLSの強豪レアルに3-1勝利/いわきFCは3位!バスケス・バイロン決勝点
SEALDs元メンバーらが、香港の若者を応援しようと東京でデモ 「香港がんばれ!」
【社会】「ストップ!沖縄ヘイト」東京で開催 香山リカ氏「政府によるメディア統率や管理が進んでいる。ファシズム完成へ」 [無断転載禁止]
【東京五輪】中止求める声80%「祭典している場合じゃない」無観客8%「選手のため」…スポーツ報知アンケート [孤高の旅人★]
【安倍政権】共産党・志位委員長「尖閣諸島周辺で中国公船による領海侵犯が繰り返されているのに安倍首相は抗議の一つもしない」★4
【鉄道】来春のダイヤ改正で北海道新幹線 東京―新函館北斗間が3時間台に・・・青函トンネル最高時速160キロ引き上げで4分短縮
【社会】持ち家なのに近所トラブルに悩まされている人「深夜まで子どもが絶叫」「隣人が外でたばこを吸う。換気が出来ない」★2
【東京】「ズボンとパンツを下ろすのを手伝って」女児(8)を誘拐容疑 男子高校生(16)逮捕、わいせつ目的か★2
【安倍首相】日中韓首脳会談を9日に東京で開催することを正式発表 麻生氏の辞任も拒否/訪問先のヨルダンで記者会見
大丸東京店で開催されてるAKB秋祭り メンバーが大量に来てしまいサインを書くスペースがなくなってしまうw w w w w w w w w w w
【韓国】 よりによって・・・渦中の法相候補 11時間会見で “不買リスト” の日本製ボールペン(ジェットストリーム)手にしていた 
日本愚弟大ピンチ! 韓国人の「10人中7人」が東京五輪ボイコットに賛成!
【サッカー】<海外ファンも不満!>吉田のハンド判定「今までで最悪のVAR」「レフェリーは試合の流れを理解しなければならない」
【中央日報】文大統領「韓国政府は東京五輪成功のために最善を尽くす」「私も安倍首相ともっと会いたい」★5[2/7]
【東スポ】 英国に「人面魚」出現 飼い主は〝父親の生まれ変わり〟と説明「この魚は父さんだ」 [朝一から閉店までφ★]
【れいわ新選組】重度障害の女性擁立 山本太郎代表「700人以上国会議員がいながら、どうして当事者がいないのか」(参/東京)★2
ウーマン村本「東京湾に原発置いて永田町に基地置いてみぃ!ニュースや討論番組はもっと優しくなるで」
宇垣アナ「今期はゴールデンカムイ、ピアノの森、ヲタクに恋は難しい、東京喰種、あとデビルズライン」
【悲報】東京都がなぜか勝海麻衣のためだけのアートプロジェクトを用意 ガチで五輪案件だったことが確定してしまう
【東京都知事選】小池都知事、ツイッター上で7つのゼロ実績に対し回答 [安倍文麿★]
【東京】路上で女装した男性に無理やり抱きついてキスしたり胸を揉んだりした男を逮捕 女性と見間違えてしまった模様
【速報/東京都】16日にイギリスから帰国した人と、家族から、感染力の高い新型コロナの変異種が 空港検疫以外で初★3 [孤高の旅人★]
【東京地検特捜部】安倍晋三前首相への事情聴取も検討…「桜を見る会」前夜祭会費差額補填巡り ★15 [ブギー★]
モーニング娘。'23feat.譜久村聖の新曲MVはハロステで先行公開したから伸びないって言い訳作ろうとしたのにそのハロステが伸びてない問題
東京マラソン、予定通り開催。日本陸連「参加選手が数百人で大規模イベントには当たらない」
07:29:09 up 19 days, 8:32, 0 users, load average: 8.73, 9.45, 9.85

in 1.9864149093628 sec @0.38397002220154@0b7 on 020121