注目は札幌。昨季以上に相手ゴール前でのシーンが増えそう
2月22日に、いよいよ今季のJ1リーグが幕を開ける。群雄割拠の2019年シーズンを制するのはどのチームか。Jリーグで監督、選手として活躍した解説者陣に今季の順位を予想してもらった。
●岩本輝雄(元平塚ほか)
タレントが充実している浦和が優勝しそうだけど、ACLもあるし、簡単にはいかないと思う。川崎は新助っ人次第か。
注目は札幌。攻撃に重きを置くスタイルは、失点のリスクがあるとはいえ、昨季以上に相手ゴール前でのシーンが増えて、勝点3を積み重ねそうだ。
●順位予想
1位:浦和
2位:川崎
3位:札幌
―▲ACL出場圏内―
4位:鹿島
5位:G大阪
6位:神戸
7位:FC東京
8位:広島
9位:仙台
10位:名古屋
11位:横浜
12位:清水
13位:湘南
14位:C大阪
15位:磐田
−▼J1参入プレーオフ出場圏内−
16位:鳥栖
−▼自動降格圏内―
17位:大分
18位:松本
2/18(月) 18:15配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00054123-sdigestw-socc
写真
【サッカー】<松木安太郎のJ1順位予想!>破竹の勢いを見せたG大阪は台風の目になるかもしれない
http://2chb.net/r/mnewsplus/1550497801/ 浦和は無いわw 3位札幌も無い
AKB選挙の順位予想でもしてろよ
浦和だろうな
オリベイラ監督
この人は間違いなく名将
ゼロックスカップで90分間シュート1本の浦和がタレント揃い?
ゼロックスにピーク持ってこないだろ
練習試合みたいなもんだ
神戸は山口が練習がヌルいと言ってたからダメだろうな
晩年のスター選手が多いから怪我させないように練習がヌルヌルなんだろな
前線の質変えてるから今年も札幌はやるんじゃないか
変えなければ対策取られて終わってただろうけど
川崎以外を優勝予想するのは難しいな
まあ元選手やら解説者としては見えないオッズみたいのがあって
川崎を予想して当てたところでってのはあるんだろうけど
大分と松本降格にしてる人多いがこんな順当に行くだろうか?
どっちもJ1経験あるし
今年も思わぬチームが落ちそう
評論家予想は責任持てよ
野球もサッカーも広島が優勝したとき、誰が予想してたんだ?
みんな「意外だった」だけじゃねーか
仕事で大ハズシしたなら自重くらいしろ
浦和に住んでるけど槙野と森脇がいなくなったら応援すると思うよ
札幌は去年終了間際の都倉ゴールで勝ち点15ぐらい稼いでるからな
今年は勝ち点40前後だと思う、つまり残留争い
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< 今日も野球叩きスレ&サッカーマンセースレ乱立するニダ
|./ ー◎-◎-) \________________________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ←芸スポサカ豚記者Egg(無職)
こいつ逆張りっつーか大胆予想するからなあ
ゼロックス見てから言ってそう
>>5
お前は馬鹿だな
浦和が間違いなく優勝候補筆頭だよ なんだろう?
川崎を予想したら解説者として負け、みたいな風潮あるのかな?
控え選手の層からいったら、どう見ても川崎が大本命だろうに。
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
http://2chb.net/r/editorialplus/1541044230/ >>12
ミシャ2年目は攻守のバランス崩して低迷するぞ
広島でも浦和でも 阿部・中村が従来通りが前提だからな、蓋開けないとわからない
戦力を足し算で考えると川崎だけど小林の出来とかで左右される
>>35
解説者の立場上「簡単にACL捨てる川崎が優勝」とは言いづらい
真面目にACL挑むなら川崎は主力にベテラン多いからリーグ優勝難しいよ
去年ACL獲った鹿島は野戦病院になって最後は若手だらけでリーグ戦ってた 練習試合1試合で臨んだゼロックスで浦和を評価するのもあれだけど
武藤が帰ってくるまで攻撃の形が作れないかもしれん
Jはどこが優勝するか分からない面白さがあるけど
今年は川崎が頭1つ半くらいリードしてると思うね
俺クラスになると予想しないわ
後半のガンバの動き見たら順位予想なんか不可能だもん
途中で監督解任や移籍、アクシデントを挟むから全く当てにならない。
こんな占いをしても評論家にとってはバカにバカにされるだけ損。
無意味。
浦和は織部がしっかりと準備したらってのはあったが補強もショボいしシステムも3-5-2のままだしなぁ
この間の川崎戦みたらないわ まあそれなりの順位には来るだろうけど
川崎が抜けてる感じだけど他はちょっと予想すんの難しいな
鹿も戦力的にかなり落ちてるしな
札幌は本気で攻略しにこられたらこんな順位にはいれないだろう
今季もカオスっぽいよな
でも神戸はきっとこれでも大して結果は出そうもないって風潮は何なんだろうなw
まあ川崎が国内無双してACLじゃ不甲斐ない結果になりそう
たかがミニトト5試合にトリプル3個、ダブル2個突っ込んでも当たらない
元Jリーガーの予想なんか誰が信じるんだ?w
ゼロックスは結局は本番ではない
浦和はゼロックスで対外試合は今季まだ2試合目、明らかに調整目的だった。
予想にはそれもあるんだろうな。
川崎はACL狙いに行ったら、リーグ戦はダメだろな。
松本大分どちらかは残留できる
それがカオスリーグJだ
どちらも派手な補強じゃないから降格予想が無難なのはわかるが
織部サッカーか面白くないが勝っちゃうだよね。1−0で
岩本は宮城県ローカルの仙台の応援番組に出ているので
下位に予想出来ない。
広島ってなぜ去年後半に失速したの?
あれが今年は改善されてるのかどうか
浦和とかこの前のゼロックスで川崎に手も足も出なかっただろ。
川崎はレアンドロダミアン入ったし攻撃も守備もjの中で穴が無いよ。
浦和杉本入ったぐらいじゃ弱いって
この手のスレは川崎サポになりすました浦和親殺君だらけになります
>>28
李が居なくなったので
今年から応援復帰します >>60
ミシャ監督への期待から。
でも今年は当てが外れそうな気がw 今年の川崎はACLに比重傾けそうだし
鹿島は戦力抜けたDF ラインがしばらくは落ち着かなさそう
浦和は織部の固い戦術が吉と出るか凶と出るか不明
前半戦はACLの負担無く継続性あって上積みもある札幌が良さそう
浦和は優勝してもおかしくはないでしょう、審判団の忖度対象が川崎から浦和にシフトすれば
全ては田嶋会長の胸先三寸だね
札幌はチャナがアジアカップで休み少いのが懸念材料かな
浦和はリーグ、カップで沢山試合するから練習試合しないって言ってたからゼロックスはあんまり参考にはならないと思う