◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】ナポリMFハムシク、中国1部大連一方に移籍が正式決定! 移籍金は25億円。年俸11億円の3年契約 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550211258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2019/02/15(金) 15:14:18.12ID:poITXmMv9
 ナポリが14日、チームに所属する31歳のスロバキア代表MFマレク・ハムシクが中国1部の大連一方へ移籍すると正式発表した。

ハムシクは2007年からナポリでプレーしており、ディエゴ・マラドーナ氏が持っていたクラブの最多得点記録を塗り替えるなど、さまざまな功績を残したレジェンドである。今季は公式戦19試合に出場し1得点1アシスト。主力として活躍していたが、中国のクラブへ移籍することになった。

 ナポリは契約内容について明かしていないものの、伊メディア『コリエレ・デッロ・セーラ』によると、移籍金は2000万ユーロ(約25億円)。年俸900万ユーロ(約11億3000万円)の3年契約とのこと。つまり、完全移籍で大連一方に加入するようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190215-00309574-footballc-socc
2名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:15:51.20ID:CikF8uPv0
マジかよwww
3名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:16:06.80ID:IJrJUbBb0
金は命よりも重い
4名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:18:10.77ID:ptdB5M5T0
鹿島は?
5名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:18:11.86ID:pudYycls0
さすがスロバキアの土人
6名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:18:29.72ID:KmCVjyzi0
年俸もっと高いと思ってたわ
7名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:19:54.11ID:Nj6KEWmu0
>>5
親日なのにかわいそうなことを。ハムシクに目の前にこられたら泣いて土下座するだろ?ヘタレ
8名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:21:15.94ID:ZHeEbeqW0
日本に来るのは名のあるロートルばかりだけど、チャイにはバリバリ代表の選手が行くよな
9名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:23:02.27ID:wO6WvfDi0
Jリーグは高額年俸は出せても移籍金は無理だからな
10名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:23:23.16ID:fwEtuvwZ0
ハムシーク(´・ω・`)
11名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:23:39.44ID:955tT68YO
ロシア大会に出て欲しかったな
ブラジル大会にレバンドフスキが出なかったぐらい残念
12名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:23:44.99ID:eliSaUFn0
>>8
31はベテランに差し掛かってるやろ
13名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:25:01.11ID:Q71+wxRs0
大連の外人はカラスコ、ガイタン、ハムシクかよwアジアじゃ反則レベルだろ
14名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:27:08.91ID:vPsK7gEo0
中国がこの年齢の選手に少なくない移籍金を払うのって何となく珍しい気がする
15名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:28:47.57ID:buIMgPZJ0
野球で31歳は全然中堅
科学の進化で選手寿命が随分延びたので
サッカーも31歳なら全然やれる
16名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:28:49.76ID:iYIQHpwv0
>>12
じゃあ34は・・・
17名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:29:21.41ID:KK4DqSm90
>>14
ハムシクは大抵のビッグクラブでスタメン張れるレベルだぞ
18名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:29:43.29ID:UhE6UCzm0
神戸は手を出さなかったか
19名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:32:06.03ID:xQW/An4i0
この程度なら日本のクラブも出せただろう
20名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:32:57.63ID:YJDSQLZM0
今のハムシクは衰えてるけど
5年前ならバルサでもプレーできるレベルだ
21名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:33:51.70ID:zXORfFQW0
三木谷ちっちゃいな比べると取りたいと思うレベルも
22名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:38:40.11ID:iYIQHpwv0
>>19
日本は欧州に戻れない片道切符だから
23名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:39:20.56ID:apL04pdL0
このくらいならプレミアでも引く手数多だったんじゃ…
24名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:39:31.87ID:/ea+lxbq0
>移籍金は2000万ユーロ(約25億円)。年俸900万ユーロ(約11億3000万円)

鹿島が提示したのは移籍金2.5億、年俸1億3千万だったようだw
25名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:41:04.19ID:O2T0F9E+0
鹿島は堅実だからロートルに大博打はしない
26名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:41:54.49ID:fKcQF2Km0
型落ちを破格で買い取る税リーグとは違うは
27名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:42:32.10ID:NZBP1Ejd0
>>22
中国は往復切符というのかな
28名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:42:58.10ID:RfPC6A9g0
>>22
中国は戻るというか嫌になって出ていくだけで
29名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:43:42.96ID:/hLhljOJ0
>>15
中国やチェコにも野球リーグあるの?
30名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:43:47.25ID:DviMCVLO0
中国のおかげでACLに出場するJリーグクラブの若手の強化になります。ありがとう
31名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:44:08.23ID:apL04pdL0
Jリーグ馬鹿にするのはACL取ってからにしてね(笑)
32名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:44:58.52ID:iYRLLhgd0
ナポリで引退してほしかった
33名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:44:59.98ID:7XfkPJFe0
ハムシク
ビダル
ナインゴラン
34名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:45:19.35ID:WNeAlkGV0
もう金稼ぎすぎて余生を緩く過ごしたい外人しかJリーグになんてこないからね
まだ欧州でトップレベルでやれる選手が極東に来るのなんて金以外の目的ないからね
35名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:48:32.84ID:aXjjLZjC0
いい商売したなナポリ
36名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:49:04.06ID:4xINT+H60
メイン銀行ちゃんとしたの?
37名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:51:00.60ID:iYIQHpwv0
>>28
結構な移籍金払うから出すんやで
38名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:51:15.01ID:8DR/01LX0
中国って広州以外のチームもビックネームとってくるよな
日本にも神戸ともう一つ金満クラブ欲しい
39名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:52:04.14ID:NZBP1Ejd0
中国はなんとか安くしようと粘ったが結局満額を払わされる契約になったということか
ナポリの勝利やな
大連は高値でつかまされた
40名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:52:12.69ID:65zLLU500
ナポリに12年もいたのか
プレミアで見てみたかったがな
41名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:56:21.27ID:rUf7lZW80
ハムシクまじかよ…
42名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:58:52.01ID:5Mb5ew4m0
まぁ年齢的に妥当でしょ
人生かかってるんだから残念な気持ちはあっても叩く気にはなれない
43名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:59:27.98ID:/I1aWqzq0
選手としての移籍じゃなくてほぼ完全に年金目当てだねこれ
残念だね
44名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:00:41.72ID:+YMKkFdq0
こいつはナポリで落ち着くレベルの選手じゃなかったのになもったいない
45名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:01:02.48ID:e0Ij/Yts0
給料はちゃんと払われてるの?
46名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:03:26.69ID:TX4x87gr0
大連はガイタン、カラスコいる中国はまだ下り坂に入る前の選手を獲得してる
ネームバリューじゃ日本の方が上回るけどピークとっくに過ぎた選手ばかり
若くて活きが良いのはクエンカくらいか
47名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:04:10.81ID:zv/KxsMP0
テベスやラベッシが40億だの60億だの貰ってるのに比べたら糞安いな
48名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:05:31.36ID:q5TZLfjl0
うわぁ…って声でちゃった
49名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:06:09.52ID:B2gbAr/20
工工エエエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエエ工工
50名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:14:28.31ID:mYF1dtrW0
ナポリの関係者が
「破断か会長の言うとおりにするかのどちらかだ。私達は送り出す用意が出来ているし、ハムシク本人も用意は出来ている。
ただし取り引きには8時間の時差がある事を忘れてはならない。中国が昼食の時間でもイタリアはまだ夜明け前だ」
とか言ってたからな
51名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:16:39.69ID:WBSG0Hgq0
鹿島w
降格待ったなし
52名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:22:59.47ID:4HuI0c3m0
この金額なら日本のチームが何とかならなかったのかね
Jリーグで観たかった
53名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:23:04.44ID:e2Kwwhm70
晩年に11億も貰えるならええな
全盛期を4億で売った日本の10番
54名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:26:43.45ID:qe/M1RXO0
>>8
先日、神戸に来る予定だった、おまいの言うところの「ロートル」をユベントスに強奪されたけどなw
55名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:30:01.94ID:GL+Xu4Ww0
年俸11億ってJクラブじゃ捻出できないな
会長のポケットマネーじゃないと
56名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:35:26.50ID:Nyve6Bu+O
3年で寿命15年減る
57名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:38:39.48ID:xbw+wafy0
タトゥーだらけだしモヒカンだしJリーグより中国の方が似合いそう
58名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:38:55.56ID:7JAfQ8Gg0
中国すげえな・・・
59名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:39:37.80ID:7JAfQ8Gg0
ってACLでないところかいw
60名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:40:57.72ID:nb3BFY7M0
マラドーナ超えたのになぁ
ナポリで引退させて欲しかったけど金になるなら背に腹は変えられないってとこか
61名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:41:04.95ID:L2pSHZbK0
ナポリのくせに11億も出せんのか。他の選手が嫉妬するぞ
62名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:41:13.60ID:DvZxw0SB0
次はラキティッチ
63名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:43:11.10ID:dRPIYbay0
>>44
何が勿体ないなんだ、くそプレミアオタ
64名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:43:18.08ID:QdrQC+Vp0
>>25
堅実じゃなくてべべで痛い目見たことあるからだろう
65名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:01:44.14ID:Ena+jQ9N0
金満アジアクラブが次狙うのは飴の契約が夏切れて移籍金なしで超お買い得なDルイス
66名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:02:17.85ID:HkdctSVO0
たかが球蹴りでしかもこんな聞いたことない選手でこれやとプロ野球の1軍選手は年俸100億くらいやろか
67名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:10:13.29ID:J4Rl7um0O
年金かな?
68名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:17:51.83ID:J4Rl7um0O
>>39
イタカスは相変わらずシナ人を騙くらかすのが上手いなw
69名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:29:58.62ID:qoUVC6O80
安くね?
セリエだから?
70名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:30:02.44ID:qDiYAu3t0
ACL 出ないのか
神戸みたいなもんなのか
71名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:38:12.12ID:e/h/xsI50
>>25
いや単純に手が出んやろこの金額は
72名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:03:15.20ID:xSMcgSkD0
ベテランとか若手の育成とか言ってんの日本だけじゃね
実力あれば必要ってだけだろ
73名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:27:29.97ID:EMvO45pm0
昔、大連実徳てチームあったけど消えたな。
74名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:37:33.30ID:8OjlYbJ40
これと別に25億上納するんだよね
75名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:39:34.81ID:scshsuv10
ハムシクこんな歳だったのか
76名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:40:46.33ID:GsUQHt6f0
ちゃんと移籍金出すのは偉いよな、中国
77名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:43:35.76ID:V7xV3W2/0
上海か広州ならよかったのに・・・
78名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:44:05.24ID:M4XPaMI+0
>>50
マフィア怖いな
79名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:44:55.70ID:XbI7tVlf0
ナポリでタイトル重ねてほしかったなー
80名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 19:54:07.37ID:DByTkH9c0
>>19
ハードル下がってて草
出せるのは神戸だけだからw
81名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:23:07.89ID:6YvdYXxf0
J A P お断り
82名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:36:35.10ID:rnFno7aF0
まだまだJリーグでは出せない金額出るな中国
83名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:43:34.18ID:quX4xeFB0
>>6
ナポリだとさすがに9Mは出せないだろうな。
トッテナムとかリバプールレベルよりちょい上レベルだし。
84名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:43:45.93ID:zpTRxY4t0
未だに髪型キープしてるの凄い!
85名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:44:43.07ID:tqs1wgBe0
大連はACLに出ないので日本では見れません。
86名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:47:13.56ID:LTyTJSVt0
31なら年齢考えて年俸高い行くのは妥当
これが25歳なら違うけどね
87名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:50:24.02ID:quX4xeFB0
>>53
いや、手取りだと
5.5憶と4憶であんまし変わらんのだが。
88名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:17:14.50ID:cqFmLJhz0
ハルニクとハムシク同い年か
89名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:20:45.01ID:tqs1wgBe0
ハムシクにACL出れるくらいの上位浮上を期待して中国人選手とのいざこざで空中分解しそう
90名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:35:03.42ID:aHpjqpli0
また未払いか。
91名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:40:37.60ID:3IxoDh3M0
俺のウイイレのエースだった男だな
92名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:45:24.10ID:HtFTelNO0
ハムシクは若いころから活躍してるから長いよなあ〜
まだ31歳ってところに驚きだわ
93名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:50:12.03ID:iFxXNYMR0
ナポリのバンディエラってイメージだったのに
94名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:50:52.87ID:D9pKAOGJ0
鹿島はまた断られたのか
95名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 22:24:37.27ID:um6M4Gk20
ナポリ以上のビッククラブへの移籍を進言されてもあえてナポリ愛で残ってるって話だったから衰えるまではキャプテンやるのかと思っていた
96名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:06:09.22ID:Lh4p6m5r0
生涯ナポリだと思ってたらよりによって中国かよ
97名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:15:03.51ID:mYF1dtrW0
http://olicoco.evaandering.com/icrgo/4c5572
98名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:33:49.24ID:aVsVb6hM0
ハムシク、実際に移籍を決断したんだから鹿島の狙い目は良かったんじゃね

金銭的に相手にならなかったというだけでw
99名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:35:19.15ID:ysdnHGqI0
>>19
ハムシクじゃ広告にならないから…
100名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:39:49.96ID:ROsCxEi10
>>99
サッカー関係者以外は厳しいかなあ
101名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:17:29.08ID:O4s5wUNs0
今さらだが 中国のチームはコレ採算はとれてるのかい? 客が毎試合10万人てわけではないだろうし ビジネスとしてやっていけてるんだろうか
102名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:18:10.98ID:8BBJAoQA0
>>33
最凶トリオ
103名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:20:49.31ID:2ssYzQQq0
こう言うのちゃんと後でもらえるの?
メジャーですら分割にしたりするのに
104名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:28:13.63ID:4e+9Gope0
30代なら年金リーグに行くのも理解できるんだけどね。
やっぱり中島とかオスカルはおかしいよ。
105名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:29:52.77ID:Msp+qxfi0
>>98
そんな情報は実際狙ってたの?
ブラジル人と韓国人以外を獲ってるの見たことないけど
106名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:32:48.10ID:Msp+qxfi0
そんな情報は見かけたけど実際に狙ってたの?だった
107名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:48:22.79ID:uqgTzf5z0
鹿島は??
108名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:55:03.58ID:8/GVGYaH0
>>55
中国もポケットマネーなんだが・・・
109名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:13:23.61ID:+ADwYwZJ0
ハムカツ食べたい
ハムカツ食べたい
110名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:24:23.61ID:S4wu46v+0
>>73
確かに見ねーなと思ってたら、マジで消えてここに吸収されてた(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:27:02.70ID:AoXuh5Sd0
中国っていくら金使っても自国が強くなる感じがしないんだよなぁ
112名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:28:20.68ID:/lFfN3CR0
>>66
200万くらいやな
113名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:44:20.95ID:EyjF+QyQ0
>>69
ハムシクは爆弾持ちだからじゃないの
スケジュールのゆるい中国でもシーズンフル出場はたぶん無理
114名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 12:38:00.46ID:UjEXY9Yo0
>>95
31歳の選手が移籍金25億残すなら相当なクラブへの貢献だからな
115名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 12:38:36.63ID:UjEXY9Yo0
>>101
馬鹿かお前
少し考えりゃ分かるだろ
116名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 12:45:36.87ID:gIuGFNrZ0
中国は金にものを言わせてどんどん取れ。

中国を世界市場に巻き込むのは経済にとってもいい。

まぁ選手はあの空気、土壌、環境に3年も耐えれるかは別だがw 2年が我慢の限界。

中国は日本と違って良くも悪くもモノ言うしな。中国リーグはもうちょい強くならんとアカン。
117名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 14:10:06.50ID:K7vqaBPq0
>>101
JがDAZNマネーで喜んでたら中国超級はその倍ぐらいの価格で英skyに放映権売れてたで
118名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 14:26:49.98ID:SZxv0vbM0
>>117
ソースがないから不明だけど年間400億か
119名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 14:28:45.80ID:SZxv0vbM0
まあ中国はリーグの放映権を超級だけに独占させてるからな。

甲級はJ2以下だし、乙級は分割リーグだけどJ3に及ばない。
120名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 17:56:13.85ID:1jJIN7kg0
>>87
中国ってサッカー選手は無税だろ?
最高税率50%なの?
121名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 17:57:52.14ID:1jJIN7kg0
あ、無税というか手取り表記と書くべきだったか
122名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 18:00:17.71ID:1jJIN7kg0
>ハムシクへの年俸条件は3年総額の手取りで2700万ユーロ(約34億円)。

ググったらやっぱ手取りだった
123名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 13:34:22.11ID:4Pz7vmaO0
中国市場の将来性を考えたらこの程度ははした金だよな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123174252
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550211258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】ナポリMFハムシク、中国1部大連一方に移籍が正式決定! 移籍金は25億円。年俸11億円の3年契約 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】ベンゼマのアル・イテハド移籍が正式決定。3年契約、年俸150億円+高額なボーナスと報道 [久太郎★]
【サッカー】<中島翔哉>ポルトガル強豪ポルトへの移籍が正式決定!契約は5年間。 背番号は「8」移籍金は15億円
【サッカー】<日本代表MF原口元気>ハノーファー移籍が正式決定!背番号10で2021年までの3年契約
冨安健洋、ボローニャ移籍が正式決定! セリエAでプレーする日本人選手は長友佑都以来11人目移籍金は800万ユーロ(約10億円)
【サッカー】衝撃!ナポリMFハムシク 中国1部の大連一方に移籍報道 既に合意か
【サッカー/スペイン1部】4年後W杯目指す!乾(30)がベティス入団会見、年俸3億円の3年契約「最後の移籍」「ベティスのパスサッカーは魅力的」
【サッカー】武藤嘉紀のニューカッスル移籍が正式決定! 契約期間は4年…クラブ史上初の日本人に
【サッカー】乾貴士のベティス移籍が正式発表!2021年までの3年契約
【野球】ゲレーロ退団決定的…ゲレーロ側の希望は年俸5億5000万円+出来高の3年契約
【サッカー】PSG、ネイマール加入を公式発表!移籍金は史上最高額の290億円で5年契約 ★2
【サッカー】イタリア代表26歳FWエル・シャーラウィの上海申花移籍が決定!移籍金は22億円
【巨人】巨原辰徳監督の続投が正式決定 来季は通算17年目の指揮 3年契約の1年目は自身初めてCS逃す [鉄チーズ烏★]
【サッカー】久保建英の古豪マジョルカ(スペイン1部)移籍が正式決定! 「非常に際立っている」と地元紙が早くも絶賛★2
【サッカー】<F・トーレス>サガン鳥栖移籍が正式決定!イニエスタに続く“超大物”がJリーグ入り「本当に特別な気分だ」★5
【サッカー】<F・トーレス>サガン鳥栖移籍が正式決定!イニエスタに続く“超大物”がJリーグ入り「本当に特別な気分だ」★4
【サッカー/大物】J1名古屋加入の元ブラジル代表ジョーは移籍金15億円(J史上最高額)、年俸4億円(3年12億円)、昨季ブラジル1部で得点王&MVP
【サッカー】レアルと合意報道のフランス代表DFフェルラン・メンディ0(23)、移籍金は60億円か?6年契約を締結と報道
【サッカー】フランクフルトFWヨビッチ、75億円でレアル・マドリー移籍決定か…6年契約締結とスペインメディア報道
【野球】中日・祖父江 生涯ドラゴンズ宣言!FA権行使せず残留、年俸1億円プラス出来高の複数年契約 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】21歳の怪物、FWハーランドのマン・C移籍が公式発表! 移籍金は契約解除金の82億円に [久太郎★]
【サッカー】PSG、イカルディの完全移籍を発表!移籍金最大70億円、選手とは4年契約 [久太郎★]
【サッカー】ネイマール、ついにPSG加入が公式発表!史上最高額の移籍金290億円で5年契約
【サッカー】メッシ、PSG移籍で合意と仏報道 年俸45億円、延長オプション付きの2年契約か [シャチ★]
【サッカー】<フンメルス>バイエルン移籍が正式決定!「最後にドルトムントで優勝したい」
【サッカー】原口元気は背番号10! ハノーファー移籍が正式決定。浅野拓磨と“日本人コンビ結成”へ
【サッカー】<ヴィッセル神戸>元スペイン代表FWダビド・ビリャ(36)の加入が決定!年俸約3億2250万円の2年契約で合意★3
【サッカー】<名古屋グランパス>「名古屋のジョー」誕生へ!3年総額年俸12億円の破格提示で、移籍金は日本サッカー史上最高金額
【MLB】山口がブルージェイズと合意 2年契約で年俸3・3億円程度、メディカルチェック後正式契約へ
【サッカー】<注目のアヤックス19歳DFデ・リフト>バルサ移籍が確実か…近日中にも正式発表へ。移籍金は約86億〜92億円以上
【サッカー】<鎌田大地(サガン鳥栖)>フランクフルトが正式オファー!推定2億円の移籍金を用意。ブレーメンなども興味
【MLB】元阪神ドリス、ブルージェイズと年俸1.1億円で正式契約 契約延長オプション付き 208試合 13勝18敗41S 2.49
【国際】マレーシア、中国との鉄道「東海岸鉄道計画」の中止を正式決定
【サッカー】<南野拓実>リバプール移籍決定!移籍金10億円は格安か?英スカイスポーツ「約28億6000万円以上の価値」
【サッカー】中国クラブが西野氏に年俸10億円のメガオファーか!? 日本をW杯16強に導き、評価急上昇!広州恒大のカンナバーロ監督は15億円
【サッカー】<中島翔哉、>カタール名門アルドゥハイル移籍決定! 関係者「クラブ間契約も終了」 2月1日以降に正式発表される見通し
【サッカー】ダビド・シルバの移籍先が決定! ソシエダと2年契約。10年ぶりにスペインリーグ復帰 [久太郎★]
韓国、中国に5億円規模の緊急支援決定!200万枚のマスクなど
【野球】ヤクルト山田哲人来季は「トリプルスリー&Gグラブ」7年契約の2年目現状維持の年俸5億円プラス出来高 [ひかり★]
【野球】日本ハム 北海道北広島に新球場「北海道ボールパーク」建設を正式決定 600億円
【サッカー】日本代表MF小林祐希、ベルギー1部のベフェレン加入が決定!2年契約を締結
【サッカー】<久保建英>獲得にPSGが本腰! 移籍金+年俸で総額121億円を準備とスペインメディア報道 ★2 [幻の右★]
【F1】中国GPの延期が正式決定 新型コロナの影響受け
【サッカー】<久保裕也>ドイツ行きが正式決定! ニュルンベルクはなぜ日本代表FWに白羽の矢を立てたのか?
【サッカー】<移籍金はブンデス史上最高額の100億超え!>フランス代表DFリュカ・エルナンデスのバイエルン加入が決定!
【企業】JDI出資、中台連合が正式決定へ INCJも追加支援
【海外ドラマ】「ウォーキング・デッド」シーズン10が正式決定!10月全米放送へ
【サッカー】<GK川島永嗣(35)>フランス1部ストラスブール加入決定!1年契約で背番号は「16」「サイン出来て嬉しく思います」
【バスケット】楽天がNBA年俸83億円のステフィン・カリーとパートナー契約
【サッカー】<サガン鳥栖>F・トーレスに年俸5億円超のオファー提示!アメリカ移籍が有力との報道も
【テレビ】<フジテレビ>『めちゃイケ』22年目の春に、打ち切りが正式決定!
【サッカー】<中島翔哉>今夏の契約更新で違約金は約53億円に再設定!ポルティモネンセ会長は満額支払うクラブにのみ移籍を容認する構え
【サッカー】武藤嘉紀、ニューカッスル移籍がクラブ間合意と英メディア。移籍金は14億円か
【野球】DeNAドラフト1位上茶谷 最高条件で仮契約、背番号「27」正式決定
【サッカー】<イニエスタ>神戸へ完全移籍 100億円規模の超大型契約 阪神の助っ人も含めた年俸総額は35億7085万円 ★2
【サッカー】ユベントス対インテルの無観客試合が正式決定! 延期案はセリエAに拒否される
【日本がF-35Bステルス戦闘機の導入を正式決定】中国メディアに警戒感「これは海上自衛隊にさらなる攻撃性をもたらすことになる」[08/19]
【サッカー】出場国拡大の2026年W杯、アジア枠4.5→8.5が正式決定!! 予選方式も大幅変更 ★2 [久太郎★]
【MLB】WS王者アストロズ激震!クリックGMが退任! 1年契約年俸100万ドル(1億4200万円)のオファーを拒否 [ニーニーφ★]
【サッカー】柴崎、今夏ミランやドルトムントに移籍なら現在1億円と言われている年俸は4倍増も!伊紙「ミランとドルトムントが獲得を検討」
【野球】ハム清宮 開幕2軍が正式決定 吉村GM明言「4月2日にメドが立つ」
【サッカー】C・ロナウド、中国からの年俸122億円オファー拒否 代理人「金がすべてではない」
【サッカー】本田圭佑にトルコ強豪クラブからオファー…年俸2億円超の2年契約か★2
【野球】西武山川、1.4億円大幅増の年俸2.7億円 来季FA取得見込みも4年契約固辞「野球人生懸ける」 [ひかり★]
【野球】 巨人・中田翔、倍増の年俸3億円で3年契約 契約更改交渉で恐怖の「米食え自主トレ」復活も予告 [ネギうどん★]
21:54:25 up 20 days, 22:57, 0 users, load average: 9.84, 9.31, 9.26

in 0.57562780380249 sec @0.57562780380249@0b7 on 020311