◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定 YouTube動画>18本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550150907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2019/02/14(木) 22:28:27.90ID:z6mJchsD9
Rolling Stone Japan 編集部 |2019/02/14 21:15
ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定

エド・シーラン初の来日ドーム公演「Ed Sheeran DIVIDE WORLD TOUR 2019」にスペシャルゲストとして出演するONE OK ROCK(Courtesy of avex)

ONE OK ROCKが、4月に東京・大阪で開催されるエド・シーラン初の来日ドーム公演「Ed Sheeran DIVIDE WORLD TOUR 2019」において、スペシャルゲストとして出演することが明らかになった。

エド・シーランとONE OK ROCKのボーカルであるTakaはかねてより親交があり、昨年テレビの情報番組でTakaを「良い友人」と称し、いつか共演したいと語っていたが、その希望が早くも叶うことになった。エドの来日公演は4月9日に東京ドーム、23日に京セラドーム大阪で開催されるが、ONE OK ROCKはこの2公演のみならずアジア・ツアー全10公演でのゲスト出演を予定している。

なお、東京公演のチケットは既に完売。ステージプラン確定後に開放する追加席の予約待ちを公演特設サイトで受付中だ。また、大阪公演はA席B席は完売、S残が残りわずかとなっているため、この貴重な共演をお見逃しなく。

<ライブ情報>

Ed Sheeran DIVIDE WORLD TOUR 2019
PLUS SPECIAL GUEST:ONE OK ROCK

東京公演
日程:2019年4月9日(火)
時間:開場16:30/開演18:30
会場:東京ドーム

大阪公演
日程:2019年4月23日(火)
時間:開場17:00/開演19:00
会場:京セラドーム大阪
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


【音楽】ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定 	YouTube動画>18本 ->画像>6枚

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/30002
2名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:29:23.57ID:5DgTjaN70
誰?
3名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:29:51.28ID:K5yn310c0
エド・シーランでドーム埋まるのか
4名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:30:08.60ID:+fINyNDc0
客層違うやろ
5名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:30:17.35ID:sMrJAAQk0
エド・シーラン? 知らんなー
One Oku ? 1Dみたいなもんか?
6名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:30:49.89ID:HtdPk8HP0
エド・シーランはもうマイケルやビートルズ超えたな
7名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:31:34.22ID:U1e4I4sR0
ワンオクのタカww
ただのガキんちょw w w w
8名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:32:14.89ID:Lh6j3P+q0
>>3
ドームだろうが、日産スタジアムだろうが埋まる
なんなら海外からもファンが殺到する
9名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:32:33.17ID:1DzTjOUE0
友人?
10名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:32:57.76ID:/p5ydQOH0
遊人?
http://9ch.net/n6sBw
11名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:32:58.16ID:Uhd4n7xp0
このエド・シーラン下げはアメポチかな?
12名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:33:31.35ID:aJYKBWqe0
カーチャンの森昌子もゲスト出演
13名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:34:16.85ID:JuUuMvfvO
YOUは何しに日本に?
14名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:35:17.20ID:2BKRpbIB0
>>3
普段着の兄ちゃんが1人でキターもってふらっと歌うだけだろ

ぼろもうけやん
15名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:35:24.72ID:1EIBvgKO0
>>3
東京ワンオク頼みで埋まっても大阪は無理だろーな。
16名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:36:34.00ID:2BKRpbIB0
×スペシャルゲスト
○前座
17名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:37:00.92ID:1EIBvgKO0
ついでにベビメタちゃんも見たいって言ったら追加公演やってゲストに呼んじゃうんだろーな
18名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:37:20.42ID:2BKRpbIB0
>>15
東京国際フォーラム辺りが正当な箱だよね
19名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:37:50.07ID:va3d7TE10
レッチリのアメリカイギリス公演の前座やったベビメタはガチだったな
もうゆいちゃんいなくて終わったけどさ
20名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:38:06.14ID:edjBkXYo0
BTSはコラボしてるのに
日本人は前座・・・・
21名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:38:08.41ID:xfdldk8b0
誰?
22名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:38:29.57ID:va3d7TE10
>>3
日本じゃイマイチでも海外から来るだろうね
豪州とか
23名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:38:34.90ID:r/6nOpJy0
こいつも節操ないな
24名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:39:24.15ID:edjBkXYo0
知らん
25名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:39:45.66ID:WphazYU00
エドシーランすらしらないってヤバイな
おじさんとか?
26名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:39:48.88ID:9SWzgIW90
お江戸が星になる
27名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:40:02.24ID:+1M+2SPR0
エド・シーランってライターの火を近づけたら全身の体毛燃えそう。
28名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:40:12.57ID:2BKRpbIB0
「Perfeckt」は近年まれにみる歯の浮く駄曲
29名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:40:49.64ID:wuyNGA0l0
サポートアクトはなにかとお得なんだろうな
ステージ作るわけでなし
30名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:41:15.92ID:tkjcywlR0
わんおーけー?ロック?
31名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:41:48.95ID:aJYKBWqe0
急激に墨入れて大丈夫か?
年中顔真っ青なイメージある
32名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:41:54.24ID:kNMf7w+n0
店で耳にする曲あとで調べたら
「これもエド・シーランの曲かい!」ってのがよくある
紛れもないヒットメーカー
33名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:44:40.05ID:rGnKq2yr0
犬を岩に置く?
34名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:44:47.23ID:5c2MPhNo0
日本だけじゃなくてアジアも一緒に回るみたいやで
35名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:44:49.00ID:5VSBfFPX0
どっちも曲は一切知らん。昔の名曲集を聴いてれば事足りる。ま、オリジナリティーの無い奴らでもアーティスト気取りできる楽な時代なんだな。
36名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:45:05.53ID:1DzTjOUE0
ジャスラックのせいで耳に入らないから海外と隔たりありすぎ
37名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:45:11.53ID:xfdldk8b0
>>32
引きこもりだから外出しないからわかんない
CMとかでなんか使われてるやつ?
38名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:46:04.32ID:edjBkXYo0
アリアナもシーランも日本じゃ売れてねーんだよ
KPOPが勝ってる
39名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:46:10.63ID:KVei1vuZ0
エドはガチの天才だね
日本のゴミ歌手とは次元が違う
40名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:46:15.60ID:ErvJdJdW0
エド・シーラン知らないやつがいることに驚きWWWWWWWWWW
41名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:46:48.21ID:K5yn310c0
+×÷−=±√∞Σπ≧≦
42名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:46:50.53ID:ErvJdJdW0
>>38
チョンはお呼びじゃないから消えてね
43名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:47:13.91ID:HT/kG8z/0
>>2
知ーらん
44名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:47:37.81ID:CMYKk30n0
シェイプオブユーしか知らない。
けど、シェイプオブユー大好き。
45名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:47:40.51ID:S+JZJ54/0
言っとくがワンオク発表する前に東京完売、大阪も少し残ってただけだからな
46名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:48:09.61ID:5VSBfFPX0
>>40
まったく知らん。興味も無い。ありきたりな音楽をやってるから何も知らないガキ以外の場所では目立たないんだろ。
47名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:48:16.78ID:fFhCuWTk0
ワンオクいらねー
48名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:49:23.38ID:KVei1vuZ0
エド知らん言いたいだけだろ
49名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:49:23.76ID:ErvJdJdW0
>>46
知らないのに何でこのスレに居るんだろう
50名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:50:11.75ID:k3NYSiF+0
エドシーラン山手線乗ってても誰も気が付かないだろな
51名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:50:11.81ID:5VSBfFPX0
>>49
知らんからwww
52名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:51:03.40ID:/OV9sbDP0
去年リンキンパークの前座しようとしてたよな?
どこにでも乗っかろうとすんのなONE OK ROCK
尻軽ロッカーのイメージだわ
53名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:51:09.99ID:bXsNClgn0
しらん
54名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:51:44.39ID:ZbgYOAcH0
>>20
BTSコラボしてんの?
55名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:52:00.30ID:TG880UBv0
エド・シーランの前座か

やったじゃん
56名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:52:54.21ID:kw4rp0B40
最近の若手ではかなりいいよエドシーラン
shape of youなんて40億再生くらいだぞツベで
バケモンだよ
57名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:52:56.80ID:F+LfClPD0
前座ってダサくね?
58名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:52:57.89ID:Gr8B42ps0
>>45
ならONE OK ROCKいらなかったんじゃないの
ファンもエドだけ見たいでしょ
59名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:53:29.99ID:jSgbJzsH0
エドシーラン知らない人って…
引きこもりとか?
60名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:54:13.45ID:crGf8aJ/0
>>37
外出しなくてもいいから
わからないことがあったら検索するクセをつけましょうね
61名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:54:14.09ID:edjBkXYo0
俺知らん
62名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:54:14.53ID:nrBu5FwU0
タカの友達の長渕の息子も読んであげたら?
63名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:54:50.69ID:EnM2Himn0
5SOSのアメリカツアーで前座やらしてもらっても向こうで全く人気出なかった
アジアだけの前座なんてアメリカで成功したいワンオクには無意味だと思う
64名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:55:39.98ID:6G5ao6ZH0
>>50
さすがに今はスゲー気付かれると思うぞ
65名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:55:48.45ID:edjBkXYo0
どうせ愛してるだの会いたいだのと歌ってるだけだろ英語で
66名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:55:58.39ID:4o/ToDnP0
この人たち前座ばっかりやってるよね
67名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:55:59.19ID:KATkTsXW0
エド・シーラン観に行ってワンオク出てきたら嬉しいのか?
交流あるからなんなのって感じじゃね
68名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:56:37.86ID:6G5ao6ZH0
>>67
多分客層違うよな
69名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:56:58.19ID:Lh6j3P+q0
>>57
エドシーランの前座なら
土下座してでもみんなやりたがるよ

アメリカでエドシーランが少しでも
ワンオクの話ししてくれたら
凄まじい宣伝になるからね
70名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:57:55.51ID:5VSBfFPX0
>>59
音楽にこだわりを持つ大人だろうな。
71名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:58:13.42ID:wv10K8dt0
エドシーランよりタカのほうが歌もうまいしカッコイイ
72名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:58:35.55ID:1DzTjOUE0
>>45
ワンオクねじ込みいらんな
73名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 22:59:59.41ID:HtdPk8HP0
>>70
もうビートルズやクイーンを超えたと言われている人だから聴いてみなよ
74名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:00:07.00ID:3G8RDLWv0
大江戸シーラン
75名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:00:07.73ID:+spCJU2h0
才能あるのはわかるけど曲が特別いいと思った事はないな
76名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:00:18.40ID:VxThXm++0
>>3
日本は洋楽が低迷しているにもかかわらずソールドアウトって信じられないね
アリアナ、ワンダイ、ジャスティンビーバー、テイラースイフトならともかく、アコースティックギターで勝負するエドシーランがドーム満員!

英国では8万人のウエンブリースタジアム3DAYSを瞬殺ソールドアウトするくらい大人気だけどな
77名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:00:30.58ID:6G5ao6ZH0
>>69
ただワンオクって何を目指してるのかが分からないよな
ロックなスタイルでいることに拘りがないどころかかなりのミーハーだよねこの人たち
78名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:01:07.72ID:4o/ToDnP0
>>45
ワンオク邪魔じゃん
79名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:01:08.11ID:nrBu5FwU0
エドと共演は普通に凄いよ
80名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:01:20.32ID:fl4iXr9N0
グラミー賞何度も授賞して
今世界で一番売れてるアーティストを
知らないってw
引きこもりか、じいさんしかいないじゃん
81名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:01:23.08ID:1DzTjOUE0
歌はいいけど見かけがおっさんだし…
82名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:01:43.22ID:5VSBfFPX0
>>73
いらね。オペラを聴いてた方がマシ。じゃあね!
83名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:02:06.18ID:iQaVV5nJ0
>>71
ないない
ブルーノマーズとコラボした動画見てみ
エドすげー歌うまだから
タカなんて相手にならん
84名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:02:43.22ID:N45g4MysO
>>59
米津とかあいみょんとかばっかり聴いてる人たちじゃね
85名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:03:05.07ID:edjBkXYo0
20超えてエド聴いてたらヤバいよ?
馬鹿なティーン音楽専門だから
86名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:03:08.40ID:+E3vNVM70
>>35
老害中の老害
無知晒して恥ずかしいなおっさん
87名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:03:09.51ID:+fINyNDc0
>>82
一度もエド・シーランに遭遇せず芸スポみたいな辺境の島に流れ着いたラッキーメン
88名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:03:14.07ID:iQaVV5nJ0
>>76
ワンオク発表前に東京ドームは完売してた
京セラも残りわずかだった
89名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:03:21.83ID:fl4iXr9N0
キモいおっさんが
エドシーラン知らないって
喚き散らしてんだけど
無知って怖いね
90名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:03:45.54ID:CMYKk30n0
>>77
今回のはただCMで共演してるよしみだろ。
91名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:03:54.48ID:wv10K8dt0
>>83
タカのほうが何倍もうまいし見た目もカッコイイ
92名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:04:34.89ID:iQaVV5nJ0
>>91
盲目すぎるよ
タカはジャニーズに毛が生えたレベル
特に上手くない
93名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:05:07.49ID:fvWm6Gob0
チケット売れてないんだな
94名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:05:11.40ID:KVei1vuZ0
日本は耳の幼い奴が多いからエドのような本物の音楽は理解できないだろうね
95名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:05:20.74ID:9kcbVdAD0

@YouTube



エドシーランとエミネムの神コラボ
96名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:05:21.36ID:KATkTsXW0
エド・シーランが人気になってイギリスで、今までモテなかった赤毛ちびがモテ出したって本当なのだろうか
97名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:05:44.82ID:wv10K8dt0
>>92
エドシーランはワンパターンの歌い方でつまらない
98名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:06:09.21ID:DgmNf/is0
>>76
その英国のファンが日本まで追っかけてくんだろ
日本のドルヲタだって海外遠征とか普通にやるぞ
99名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:06:15.18ID:oGpCmXRf0
castle on the hill
知らない人でも日本人ならこの曲は好きになるんじゃないかな?
明るい長調の曲で疾走感がある
イギリス人だから発音がキャッスルじゃなくてカッスルになってるけどw
100名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:07:26.11ID:CKnZzzbO0
>>3
エドシーランがなんでここまで人気あるのか謎だよな
見た目にスター性は全くないし曲は良いけど新しくもない普通のギターポップ
101名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:07:35.76ID:+E3vNVM70
長渕の息子がよく真似してる
102名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:07:46.10ID:edjBkXYo0
英語出来ないのに洋楽wwww
103名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:07:48.65ID:eMgo43f10
淫行バンドなんか出すなよ
104名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:08:36.02ID:yH0aNEsG0
チケ売れてるのに
誰も得しないだろこれ
105名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:09:42.71ID:1DzTjOUE0
女の趣味は好感もてる
106名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:10:40.69ID:39Nc/zdS0
BTSはエドシーランとコラボ曲

OORはエドシーランの前座w
107名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:10:53.89ID:EVnFe/NG0
コールドプレイにラッドとか、ウィークエンドに米酢とかもそうだけど、
音楽性かすってもいないゴミみたいな恥ずかしい国内ゲスト呼ぶなよ
108名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:11:06.78ID:+E3vNVM70
>>106
コラボ決定したの?
109名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:11:38.14ID:+E3vNVM70
>>107
チョンよりましだわあほ
110名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:11:41.56ID:+spCJU2h0
そういえばゲームオブスローンズに一瞬だけ出演してたな、英語わからないけどセリフが下手くそなのは伝わったな
111名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:12:08.94ID:39Nc/zdS0
>>108
前にスレみたぞ

飛ばしだったら笑うけど
112名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:12:19.42ID:edjBkXYo0
エドさんがドームツアー埋めれるとは思えないね
113名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:12:47.56ID:EVnFe/NG0
>>109
チョンよりましだろうが、別にいらんだろ
いかなりアホ呼ばわりしやがって、このカス
114名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:12:59.38ID:RA0cqfDO0
>>89
ガキの常套句っていつの時代も変わらんなwww
115名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:13:06.68ID:5uDXUJWA0
海外の日本人ファンがウザいだっけ
海外でライブやる日本人で前列も現地の人なんて影山ヒロノブぐらいだろ
116名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:13:56.64ID:39Nc/zdS0
エドシーランって別にだよな
特に名曲もない
117名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:15:12.61ID:matrGIw50
>>93
記事見ろ
118名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:15:51.15ID:rvP7LvmY0
エドシーランに釣り合うか分からんけど他にいないから仕方ない
119名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:16:13.51ID:39Nc/zdS0
アデルとワンオクだったら見たかったな
120名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:16:39.49ID:ovx7YA0f0
前座?
121名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:16:43.51ID:GZTdpOic0
あえて行きたいってなるアーティストとは思わんな。
ピットブルだったら行きたいかもw
122名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:18:20.29ID:Lh6j3P+q0
エドシーランとブルーノマーズの
コラボはえぐかった
123名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:18:33.46ID:iQ/w+rDZ0
洋楽爺さんが悔し紛れにこのスレに来るだろうが
一切相手にしないように
124名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:18:37.54ID:foUF6iBg0
>>90
いやだからよ
本質はそこよ
CM共演なんてミーハー半端ない
125名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:19:03.05ID:jLJjIEBT0
こいつら外タレのコバンザメかよ
今までも散々売れてる外タレに引っ付いてデカいタイアップ何個も貰ってそれでも誰も聴いてないとか才能なさ過ぎだろ
126名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:19:15.54ID:rnNuUWSp0
おじさんもいつまでも
クイーンみたいなダサい音楽聴いていないで
エド聴けばいいのに
127名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:20:12.45ID:bNAr4Bgx0
埋まるのって言ってるやついるけど東京はもう完売してて大阪は残りわずか
128名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:21:02.12ID:FhMRx1cO0
ゲストというか金だしてださせてもらうやつ
129名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:21:33.76ID:XDdTkQj00
RADWIMPSがColdplayの前座やってボロクソ言われてたの思い出すわ
そういやMaroon 5も来日するけど前座はSuchmosあたりがやるのかな?
130名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:21:36.71ID:+RKh0cqb0
コールドプレイとRADはそれでも多少被るのでは
131名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:21:50.61ID:ty6Lccdy0
>>126
ジョンレノンぽい曲があったよ
曲にそんなに新しさは感じない
節回しが黒人ぽいだけで
132名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:21:52.58ID:rxNh4jdI0
世界で一番人気ある人
133名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:21:56.90ID:7zHQr4+C0
【音楽】ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定 	YouTube動画>18本 ->画像>6枚
134名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:22:15.09ID:+RKh0cqb0
>>126
もっと言ってやれ!
あいつらマジでうざい
135名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:22:16.35ID:Ct+Oe8/+0
英国の国民的バンドというと聞こえはいいけど要するにクイーンなんて英国ではB'zみたいなもんだよ
ビートルズなんてさらに化石wポールマッカートニーとか加山雄三みたいなもんw

ナウい若者はエドに夢中だゆ
136名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:22:28.19ID:PFwctaa20
Ed Sheeran - Shape of You

@YouTube



エドシーランと認識してなくても
この曲はなにかで聴いて知ってるはず
137名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:23:25.39ID:D8BS9AM50
前座がワンオクって…他にいただろ
138名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:23:40.94ID:Bw6heXic0
>>126
成功してる若い奴が憎くてしょうがねーんだろ。いいじゃん。中高年は演歌がお似合い
139名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:24:47.87ID:iQaVV5nJ0
>>97
タカもそうだろ
140名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:26:48.06ID:K5yn310c0
まぁ大人気なら10万でVIPシート売るわな
そこはまだまだだな
141名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:26:54.92ID:XcJniS/V0
>>125
ほんとそれなんだよなぁ
何年も外タレの小判鮫やってんのに海外で全く人気でないんだよw
142名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:27:18.73ID:QuBJBRQQ0
>>133
タカのコミュ力パネェ。。
143名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:27:54.74ID:7q9rzwCu0
シーラカンスは知ってるが
144名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:28:14.29ID:KVei1vuZ0
アホにあんま無茶いってやるなよw
ある程度教養がないとエドの良さは理解できないだろw
145名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:28:35.73ID:u4mu/VHB0
呼ぶなら長渕の息子じゃないのか?エドが食われそうだけど
146名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:28:53.69ID:8faL8ppF0
ワンオクさんの英語の発音いつもわらってしまう
僕は12才までイギリスいたけど日本人の歌手野中では英語が上手くはない
ロックだからカッコつけないといけないんだろうね
でも変なくせはなおすほうがいい
もっとごまかす方法あるから
イギリスに留学してたのに下手でも
147名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:29:15.02ID:AKkUqBe90
前に来日したときはべビメタしか知らなかったエド・シーランさん
アミューズにワンオクを押し付けられたか
148名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:30:39.77ID:fvWm6Gob0
>>117
スレタイしか見てませんでした。すんませんでした
149名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:31:56.72ID:CjDo/ag/0
galway girlすき
150名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:31:57.50ID:xfdldk8b0
>>138
クィーンやビートルズまで否定して
なんでそんなに必死なの?(・ω・)
英国人なの?
151名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:32:08.29ID:UlfPYjgd0
>>147
世界トップクラスのアーティストにそんなことできるとかアミューズ強すぎじゃん
152名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:32:34.43ID:RA0cqfDO0
田舎の子供って吉野家で感動するもんなwww 音楽にもそれが当てはまるんだな、しみじみwww 
153名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:32:40.88ID:Cxm0c+gy0
前座かよw
154名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:32:47.07ID:DujAV7+H0
ワンオクってあれだろステージ落下しても演奏が続いていたスーパーギタリストのいるバンド
155名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:33:37.78ID:m/pGMQ2q0
>>151
日本での強さじゃね?
エドシーランからすれば前座の枠やるから適当に日本のミュージシャン連れてきてって感じだろう
156名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:33:42.93ID:+fINyNDc0
>>147
レディオヘッド聴いたことねーと言ってたのがシーラン
157名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:33:53.87ID:fDMAfmau0
perfectは全然響かないんだがあれなんで売れてんだろ?
158名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:34:26.17ID:fDMAfmau0
名古屋に来いよ
俺が埋めてやるのに
159名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:34:47.54ID:fDMAfmau0
客席を
160名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:34:53.34ID:qimIBKit0
エドシーランステマがひどい件
161名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:35:10.84ID:7CSpoh6m0
ワンオク呼ばないとチケット売れないのかーショボイなー
162名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:35:31.00ID:vznunRB30
BTS以下の扱い受けながらこの浮かれ様ときたら
163名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:35:50.23ID:UlfPYjgd0
>>155
いやアジア十公演全ての前座やるみたいだぞ
164名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:36:27.81ID:7zHQr4+C0
>>142
リアル友達
【音楽】ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定 	YouTube動画>18本 ->画像>6枚
165名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:36:51.10ID:DujAV7+H0
>>161
東京ドームは完売してたし
京セラもあとちょっとで完売だった
166名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:37:00.31ID:XDdTkQj00
フル視聴じゃないとはいえKOHHとワンオクTakaのコラボ曲の再生数少なすぎだよな
KOHHの信者も海外では人気あるとか散々言ってきてるのに
167名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:37:16.71ID:tYCOpsY70
ワンオクは本人達よりもワンオクファンが痛い奴ばかりだからタチ悪い
168名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:37:16.80ID:DujAV7+H0
>>164
>>133
どっちもエド真顔やん
169名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:38:07.84ID:m/pGMQ2q0
>>163
アジアじゃ日本が強いだろマーケットで言えば日本は世界二位だぞ
170名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:38:50.63ID:Ab0lDr7w0
前座か
一生懸命場を温めてくれ
171名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:39:20.02ID:edjBkXYo0
スキヤキより売れたんか?
172名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:39:46.45ID:PFwctaa20
>>65
あながち間違ってはない
173名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:39:55.17ID:kb8rBBT00
アメリカとかヨーロッパで前座させてもらうんじゃなくてアジアなのがなあ
174名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:40:28.85ID:OHmVU88B0
エドシーラン、コラボ多すぎてダサい
一人でできる実力あるんだからソロだけやってほしい
175名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:40:53.19ID:2lYYMZ5p0
あの変なラップの前座かw
176名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:41:56.35ID:+spCJU2h0
音楽にこだわりもない腐った耳に生まれ育って流行りの音楽をファッション感覚で見に行く奴らは思った以上に沢山いるからな。そういう連中が行くから客が集まるんだろうね
177名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:42:19.80ID:fDMAfmau0
KOHHの前座やろ
178名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:42:46.56ID:IXIVx/0/0
エドシーランとかアデルとか英国歌手は才能ありすぎで凄い
日本の歌手も英国留学すりゃいいじゃん?
179名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:42:52.40ID:fDMAfmau0
>>176
エド・シーランは本格派やろ
180名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:43:04.25ID:mTZeTDhS0
エドにいくらお支払いしたんやろな
181名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:44:03.83ID:ZfwaHvII0
エルレの前座もやってたな
182名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:44:04.88ID:5v6CuwAE0
>>154
ギターはノータッチ奏法の使い手だぞ
183名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:44:16.90ID:vjPQsZS40
芸スポは無知自慢が多いからな
184名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:44:24.40ID:zhQvOZhr0
CMで語ってるやつあんじゃん。よく聞くとなんか意味不明で支離滅裂な事言ってる
185名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:45:07.33ID:QyN99sgp0
>>83
エドがブルーノ食ってたよな
186名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:45:11.09ID:5v6CuwAE0
>>147
そのお世辞真に受けちゃったのか
187名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:46:26.61ID:B6kQsPLM0
>>183
世界で一番売れたアーティスト捕まえて
知らない
って言える恥ずかしいおじさんが増えたんだよ
188名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:46:45.55ID:hmfMPrFX0
>>154
ほとんど弾いてないもん
お飾りギタリスト
189名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:47:07.40ID:5c2MPhNo0
>>166
あれクソかっけー
190名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:47:17.22ID:+spCJU2h0
>>179
本格派とか本格派じゃないとか関係ないからファッション感覚で腐った耳の連中は流行ってたらなんでも集まるから
191名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:47:26.41ID:vgWDvLQN0
客層違いすぎない?
192名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:47:46.94ID:jj8zQwBF0
芸スポおじさんはエドの音楽についていけないだろ
クイーンやピストルズ聴いとけよ
193名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:48:00.53ID:Lh6j3P+q0
エドシーランのアジアツアーに
出させてもらえるなら、ワンオクの
名前もある程度売れていい話しだと思うよ
194名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:48:06.73ID:PZN7sePo0
一時的なブームで終るバンドだろ。
195名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:48:24.56ID:8S9EbPFB0
>>181
エルレからエド・シーランまで幅広いな
196名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:49:38.58ID:iYYTorkZ0
>>193
でもすでにアジアではアリーナツアーやってじゃん
人気ほしいのはアジアじゃなくてアメリカヨーロッパだろ
197名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:53:56.45ID:Og+ZmiTH0
グラミーとってる歌手を知らないってさすが棺桶に片足突っ込んでるだけあるわ芸スポ民w
198名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:54:07.97ID:Q2lSwpkz0
ワンオクしね
199名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:54:09.01ID:ZQbDba+40
日本じゃドレイクとどっちが人気なの
200名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:54:11.74ID:Lh6j3P+q0
>>196
エドシーランを聴く層に
ワンオクを知ってもらう
聴いてもらうって
客層が違うから大きいと思うけどね
201名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:54:27.06ID:edjBkXYo0
ファンの質低いなw
202名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:54:29.62ID:NqtdVgoT0
場違いだろ。
203名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:55:03.27ID:PZN7sePo0
ラップの前座といえば30年前のRUN DMC
初来日公演の前座だれが務めたと思う?
あのマルチタレントの いとうせいこう氏だよw
204名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:55:17.13ID:sH/QAAza0
>>52
ベビメタと同じ前座ねじ込み商法
恥ずかしい奴らだな
実力人気がないから海外アーティストの前座を誇るキモオタもベビメタと共通
205名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:55:32.83ID:EwEJKpoa0
TAKA
【音楽】ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定 	YouTube動画>18本 ->画像>6枚
206名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:57:09.07ID:g07k+ROK0
さすがに前座が主役食っちゃうだろ
207名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:57:14.39ID:EoWhberz0
エドシーラン聴いたあとにワンオク聴くと幼稚に聞こえる
対象年齢中学生やろ
エドも向こうじゃティーンから20代前半向けの音楽なのに
208名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:57:30.19ID:dtfbEsPN0
いらねーw
209名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:58:04.54ID:oGpCmXRf0
ワンオクのベーシストってアヴリル・ラヴィーンの妹と結婚してんだろ
TAKAはエドシーランの親友と言われるテイラースウィフトとも仲いいみたいだし
いろいろツテ(コネ)は持ってそう
210名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:58:29.83ID:EoWhberz0
>>154
エドシーランの前でもやってほしいなエアギター
211名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:58:59.92ID:t3eQTXQW0
俺の顔を見ろ〜♪
212名無しさん@恐縮です
2019/02/14(木) 23:59:01.72ID:ty0Ec3Yz0
オアシスの人が
エドシーラン嫌いみたいなこと言ったら
自分の娘に怒られてたな
213名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:00:21.92ID:S41SbDvy0
まぁアジアの猿が世界のエドとやらせてもらうのがどれだけありがたいことなのか知った方がいいよ
214名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:02:02.59ID:re9V2pog0
正直ファン層は被ってるイメージ
215名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:02:42.32ID:82vKiCiO0
エドにワンオクの音楽性が認められた形だよ
216名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:03:42.68ID:eYddeL3/0
>>1 エド・シーランとBABYMETALが一緒に仕事したことがありました。
217ナンパ師
2019/02/15(金) 00:04:09.98ID:BsCZ55UN0
淫行ロック
218名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:04:40.34ID:7tjbS+yb0
>>215
それ言い出したらコラボするらしいBTS もファンだって言われたベビメタも認められてるってことだろ
エドは好き嫌いないんだろうな
219名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:06:06.68ID:izoOvuvb0
>>100
ファンはヲタクっぽい女性が多い
星野源と同じ
若い子もいるけど年齢層も結構高め
220名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:06:12.66ID:1Sraj4+J0
アメリカの米津
221名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:06:35.07ID:hVa/M3870
ひとつ言いたいのはエドよりワンオクのほうが年下ってことな

エド→1991年生まれ
ワンオク→1988年生まれ
222名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:06:58.37ID:D0ZzWeN10
エドシーランとのコラボはワンオクの世界への足掛かりに最適な気がする
223名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:07:21.26ID:VQJnW/Yb0
>>221
年上だろワンオクが
224名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:08:07.52ID:VQJnW/Yb0
>>222
ムリだろ
5SOSにリンキンパークに何度おこぼれ貰っても成功しないじゃん
225名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:08:08.80ID:u6lqY5jP0
>>166
コーもワンオクも「海外では人気ある」商法で泊つけてるだけやん
226名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:08:10.51ID:9eo0HMe+0
エド・シーランのファンはべつにワンオクなんぞ見たくないだろうに
227名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:08:23.54ID:ilVv7sI60
うぜーなシーランオタ共
228名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:08:36.52ID:VtBs+94g0
>>220
イギリス人
229名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:09:02.57ID:XgyN9YZz0
雑魚バンドオタの嫉妬がヤバすぎて草
230名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:09:21.03ID:5yttbwkK0
嫉妬認定とおじさん認定は流行ってるの?
231名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:09:24.57ID:voL4N+Kr0
>>168
ワロタ
232名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:13:49.59ID:7PptyF2Q0
ワンオクがロンドンでライブやるときにエド・シーランを前座に使ったら本物だと思うけど
ま、それは無理だしな
233名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:15:03.09ID:VQJnW/Yb0
コールドプレイやウィークエンドと同じパターンでしょ
どれも前座いらないよね
234名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:15:48.62ID:f8VbA0Ah0
ラジオでしょっちゅう流れてるけどいい曲多いなぁと思うよ
A-Teamって曲が一番好きかな、トレイシーチャップマンを思い出す
235名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:17:30.83ID:WgF8nfRK0
>>3
東京は随分前に先行で完売して追加席抽選中
大阪も先行でS以外は即完売してワンオク効果でSも完売
236名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:19:47.25ID:feXJBjJr0
日本よりちいせー島国からこんな凄い奴が定期的に出てくんだからイギリス様ってやっぱすげーわ
237名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:21:38.74ID:m/+Vp/2k0
>>200
しかも今回のワンオクが出したアルバムならすんなり受け入れられると思うは
238名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:21:47.17ID:pvQ+nBnM0
人気者にのっかって、宣伝したいだけじゃん
前座とかほとんどの人にとって迷惑でしかない
前座やるくらいなら1時間早く開演して早く家に帰らせろ
239名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:23:34.94ID:3b1j1S//0
>>3
だからワンオク出すんじゃね?
240名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:24:32.38ID:pvQ+nBnM0
>>239
完売してるぞ、すでに
完売してから、ゲストアクトいれる目的は?
241名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:24:41.69ID:HWziQwpt0
>>221
Takaって今年31かよ
結構いい年だな
242名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:24:46.72ID:k6bPCf300
>>232
エドシーランて、ウェンブリースタジアム
3日間24万人のチケットあっさり完売させる
からな
243名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:25:10.32ID:psoz479K0
>>50
イニエスタも気づかれないしな
244名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:25:34.42ID:VQJnW/Yb0
>>237
受け付けないけど
245名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:26:36.00ID:fEjJVvMX0
ワンオク前座とは情けないな
アメリカの不細工シンガーはもう来るな
246名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:27:21.85ID:5nkRNkOA0
エドシーランはイギリスなんだけどね
247名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:28:02.30ID:gfNNZebc0
止めたれ
248名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:31:14.28ID:rvP8YU//0
ワンオクが発表されてチケット価格が1万上がってなお上昇中
こいつら人気あるなあ
249名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:31:28.54ID:3b1j1S//0
>>240
適当に言ってごめんなさい
250名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:31:44.99ID:PtxsywX10
すげえな
あのシーランかよ
251名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:31:51.42ID:oGaK/aeM0
東京ドームの方行くけどワンオクとか全然見たくないわ。
開演30分後ぐらいに行けばちょうど良い頃かな。
252名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:35:06.36ID:rvP8YU//0
>>251
ワンオク40分切り替え20分でエド20時スタートの22時終了だろ
253名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:39:25.79ID:6gFkYAHN0
ワンオクの便乗商法えぐいよな
254名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:43:10.97ID:IbAHnSUn0
米津玄師さんとは共演しないのかw
ed sheeranのyou need meのあとに米津玄師のloser流したら何人が気づくかなw
255名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:45:45.70ID:O8C1TpRU0
アルバムうんこ
256名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:48:22.51ID:rvP8YU//0
>>254
客層出来には米津の方がマッチするな
ボーカルどっちもブスだし
257名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:53:23.66ID:CgBafCqV0
チケット確保してんのに萎える
258名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:56:55.38ID:9jKHlGId0
>>133,164
エドシーラン身長高くないんだけどワンオク君はどんだけチビっこなんだ(´・ω・`)
ちなエドシーラン(27)、ワンオク君(30)な…
259名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:57:53.16ID:9jKHlGId0
>>252
エドのステージ2時間も無いぞ(´・ω・`)
260名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:58:55.57ID:9jKHlGId0
>>245
イギリス人て突っ込んだ方がいいのか(´・ω・`)
261名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 00:59:48.05ID:43Ya1Fy00
>>133>>164
タカのほうが若々しいw
262名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:00:32.40ID:5VZi7wUf0
昨日まで定価で売買されてたチケットが倍の3万相場になってて草
263名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:03:03.77ID:9uC2PPIT0
たかが40分くらいの前座なんて大枚はたいて見たいもんかね?
別に単独でも見れるんだし
264名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:04:08.24ID:q/1rRkOw0
ワンオクは友達だからコラボもしたいって言ってたな
実現したら一躍有名になるな
265名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:04:41.51ID:6pOy//BX0
90年代で例えると
ジャミロクアイの前座にアウトレイジが出る様なもんか
266名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:04:55.00ID:uFoAfQTO0
>>154
俺のレスをエドスレからコピペするのやめろ
267名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:05:18.90ID:29CxRji70
ブルーノマーズなら何度も見たいけど
エドシーランは退屈だからもういいや
ワンオクは見てみたいけど
268名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:06:41.81ID:rvP8YU//0
>>263
お前と正反対の考えのやつの方が多いから相場上がってんじゃないの
269名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:07:40.50ID:UdtQUEv80
これ好き

@YouTube

270名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:40:03.99ID:ZV3T+InXO
ロリオクしれっと再開するんだな
271名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:41:51.89ID:Xjn0lCmi0
エドシーランってみんな聞いてるから、世界で売れてるからっていう長いものに巻かれたい自主性のない奴しか聞いてなさそう
272名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:42:31.40ID:8Cx77JhK0
前座?
273名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:43:25.16ID:BZeqQdDr0
>>264
コラボしたらな
ただコンサートの前座だと別にな
274名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:45:41.66ID:bd95//BC0
ワンオクの新譜めっちゃいいなw
275名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:46:38.44ID:U4gmI8v50

@YouTube


これでShape of Youをしったでござる
276名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:48:27.26ID:mCphxgDn0
シーラン、悪いとは思わんが、そんな熱狂するほどか?KPOPの方がいいわ。
277名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:49:35.66ID:U2OxrgE00
エドはアコースティックの人なのに、
何で似非メロコアのワンオク呼ぶんや?
278名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:50:12.80ID:TKwHIulb0
オーアイオーアイオーアイってやつ好き
279名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:50:43.58ID:qpbmR1Y+0
おれはマルーンのがすきだわ
シーランはパーフェクトしかしらん
280名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:51:35.84ID:TKwHIulb0
エドシーランの影響でルーパー使いが増えたな
281名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:51:47.81ID:qpbmR1Y+0
しかしマルーンはハゲてきたからな
シーランはフサフサ
282名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:57:24.00ID:CNaPNiix0
>>276
気持ち悪い
283名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 01:58:48.20ID:6x3CiWNw0
>>277
メロコアなんか今やってないから
新譜聞けやアホ
284名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:02:05.20ID:lRWV7i2B0
姿は不明のCDTVランキング常連のイメージ
285名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:03:18.92ID:q/1rRkOw0
ワンオクは最先端をいってるバンドだわ
ニューアルバムかっこよすぎ
286名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:06:03.80ID:bKt5Y1Ug0
ドーム公演売れてないのか?
287名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:06:52.36ID:BZeqQdDr0
>>286
東京ドームはワンオクが発表される前からすでに完売
大阪も最初から残ってたのはS席だけだった
288名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:07:51.44ID:qpbmR1Y+0
ケンドリック・ラマー
ポストマローン
しーらん
まるーん5
289名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:08:35.69ID:bKt5Y1Ug0
>>157
その質問、逆に恥ずかしくないのか
290名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:09:08.54ID:tK0VDR9Y0
ドームで聴きたい人では無いなぁ
2階席空調入ると寒いのよw
前回の武道館でギリ
291名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:10:51.86ID:bKt5Y1Ug0
>>287
まぁ、大阪城ホールも売れてたからね
292名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:13:18.05ID:j8bowGvr0
>>271
流行りに飛び付くアホミーハーでもってる歌手だからな
近い将来ガガみたいに落ちぶれるのが目に見えてる
293名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:13:18.08ID:BZeqQdDr0
>>291
うん
294名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:16:32.88ID:BL2o1waC0
CMでも流れてるこの曲かっこよい

@YouTube

295名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:18:02.56ID:rvP8YU//0
エド単独じゃ京セラは厳しかった
東京ドームは即完売だったけど
東京でしかライブやらないのがそりゃ最近多いわけだ
エドのアジアツアー見てもどこも首都か首都圏ばかりだからこれが普通なんだろう
あと日本以外はどこも良席とクソ席で明確に値段分けてるからそれも対応してほしいね
クソ席と良席で5倍以上開きがある
ドームの3階なんて5千円でいいだろうし最前ブロックは3ー4万で売ればいい
296名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:19:58.68ID:SMPDY8wB0
>>100
王道でありかつ安心して聴けるポップスて今あんまり名前浮かばなくない?
だから貴重だと思う
297名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:21:05.24ID:Ojobh9wX0
アジアツアーもほぼ完売状態だね
どの国もワンオクファンはチケット取るの難しい状態だね
大阪地味に一番取りやすかったんじゃないの
298名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:29:54.09ID:mc+420ug0
やっばワンオクって凄いんだな
299名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:30:55.55ID:Ojobh9wX0
>>298
ワンオク発表になる前からほとんど売れてたんだけど
300名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:30:56.56ID:x6/B4C4h0
リンキンとかアヴリルともコラボしてたよな
次はエドかよ
さすがやな
301名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:31:33.23ID:Ojobh9wX0
>>298
>>297はワンオクが決まる前からほぼ完売だったってことね
302名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:32:20.21ID:GVnWvGYw0
>>300
これがアミューズの伝統芸やで
303名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:36:43.64ID:WrqhjzYN0
世界のワンオクだから凄いのは当たり前だ
304名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:42:16.73ID:CNaPNiix0
>>294
歌うま
305名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:51:03.00ID:wVWTesiX0
ワンオクの新アルバムめっちゃ売れてるしな
ワンオクはもう不動の人気バンドやな
306名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:51:41.98ID:UbP0HJe30
メンバーがアブリルラビーンの親戚
ワンオクロック
307名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 02:55:28.84ID:iAaZWDD50
前回巨人のユニ着ちゃってるから
今回ネタ考えるの難しいだろなw
308名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:12:14.40ID:+JNlg5CP0
アホばっかりが集まりそう
309名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:13:13.31ID:phf5e06n0
エド シーランて聴いてたらなんかジョン デンバー思い出したわ(シェイプ オブ ユーは別として)
310名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:23:27.55ID:FZwSHHPH0
>>294
文句なしにかっこいいわ
311名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:33:18.34ID:sharn4Ve0
エドのポスト

https//www.instagram.com/p/Bt3ZNRlBPEF/
312名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:33:37.20ID:ecRQnZyF0
>>294
アルバム聴いたけど、エド好きな人間としてはその曲よりcan't waitかletting goが良かったわ
313名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:33:56.92ID:aEvxIwWn0
ONE OK ROCKの北米ツアーって会場が千人とか小規模なのが大半だな
中には数百人程度のものもあり、しかもチケットが四千円とかもあったりしてかなり安い
これじゃ、現地在住の日本人だけでもかなり埋まりそう
海外ツアーと言っても実態はどさ回りっぽいな
314名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:38:35.27ID:oUVy+dGb0
>>311
エド・シーラン、BTS (防弾少年団)とのコラボに言及「彼らは最高だと思う」 https://t.co/lhQpBhD5IR 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
315名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:40:48.99ID:V9dZdNx50
>>311
>>314
ワンオクやらBTSやらアジアのゴミが売名のために集ってきて大変そうだな江戸さん
316名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:43:45.95ID:frO7JSeV0
ワンオクって今度リンキンのマイクとスティーブ青木ともコラボすんだろ?
すげえ人脈だなおい
317名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:45:30.39ID:bdEKATWb0
Shape of uもヘビロテする曲じゃないし日本でどの程度シーランを知ってるかも疑問

私見だがジャスティンビーバーの友達で来日して強引に日本でライブしたいってゴネたんじゃないか?
あまりにも下地がなさすぎる
318名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:47:52.67ID:dm4qHb8+0
ワンオクとエドシーランって音楽性違うやろ
松山千春あたり出しとけ
319名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:50:13.37ID:1RN/JIi30
あいみょんでええんちゃうかw
320名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:54:34.10ID:i/TYHwZn0
コラボ(ただの前座)
321名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 03:58:36.12ID:q6Whe6z70
そこはカブキロックスだろ
322名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:00:26.29ID:odS9ygjC0
>>313
けど海外市場に果敢にチャレンジしているのは好印象
海外では全く集客力が無いくせに国内人気だけで大スター気取りの引きこもりアーティストよりもずっとましだわ
323名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:00:38.72ID:gH1edJLW0

@YouTube


ワンオクの新譜
前作からまたガラッと音楽性が変わった
324名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:03:09.55ID:gH1edJLW0

@YouTube


こっちだった
325名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:04:21.34ID:KjzNhvTn0
コイツらどこにでもいっちょ噛むな
嫌いだわ
326名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:05:17.54ID:bPSCROFd0
アミューズはベビメタもそうだが、ちょっと迷走
327名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:07:12.79ID:nJlCnALo0
エドシーランは残る音楽ではないよ
ワンオクはもっとだけど
328名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:15:15.02ID:nJlCnALo0
>>322
意味がわからんな
国内大スターは大スターで間違いないし
海外に出るも出ないもそれぞれだろ
バンギャじゃあるまいしいちいち他下げするから嫌われんだよ
329名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:17:38.56ID:4qbRr8QC0
結構前、日テレでエド・シーランにインタビューしてたけど
TAKAに向けていつかコラボしたいみたいな事言ってたしな
330名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:19:14.61ID:+YBSQFdD0
>>325
箔付けに必死だからな
海外でやりました、海外アーと共演、海外アーと友達!海外アーと同格!参ったか?ってな
おフランス帰りのイヤミかよw
331名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:19:21.18ID:6uVVWngP0
>>329
BTSともすでに曲作り中みたいだよ
332名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:21:24.84ID:/rI8zvEW0
エド・シーランってドーム向きの音楽ではないよな
333名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:21:36.55ID:WCVvg22I0
チョンが鼻息荒くて笑える
334名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:25:07.78ID:WCVvg22I0
ワンオクスレにもチョンが湧いて
花畑のアイドルオタのボーカル個人スレにまで凸するんだからな
よっぽど悔しいんだろうなwww
335名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:27:42.81ID:feXJBjJr0
日本の歌手はいつまで経ってもイギリスの歌手に追い付けないw
336名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:33:23.06ID:enaHyYKo0
>>4
素直ないい子だ
337名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:37:24.84ID:OvgrnuJz0
>>330
それが透けて見えて苦手なのよアミュタレは
338名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:40:04.09ID:FQcnjJtr0
君のために痩せる
339名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:41:45.46ID:A51VAZZ8O
Make it rainが好きだな、カバーだけどね
340名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 04:59:10.56ID:0gpjs3Rg0
ワンオクって新譜出たばっかりなのに語るスレ無いの?
ここやエドスレで書いてもリアクション来ないぞ?
341ちんぽう次郎
2019/02/15(金) 05:00:10.32ID:bKcYM5la0
ぽんぽんポポぽんぽん
342名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:28:33.13ID:l3lcilJH0
松山千春とかイヤミとかクソジジイばっかだなw相変わらずw
343名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:35:18.77ID:nJlCnALo0
>>342
判る時点でお前もジジイやで
344名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:37:07.46ID:HFqr42MD0
さすが綾瀬はるかを虜にしたオトコだ
345名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:38:32.19ID:Gr4NLqCc0
江戸知らん、って新手のラウドロックバンド?
346名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:39:46.46ID:x42A87ci0
外タレの前座は金出して買うねん。
ロリコンメタルは海岸フェスまでこの方式をつかってる。
347名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:41:56.67ID:CNaPNiix0
>>340
本スレでいっぱい語ってる
348名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:43:07.80ID:usY7Vu2Z0
おまえら
淫行野郎が在籍してるバンドの音楽聴いてるってことは
同レベルのクズなの?
349名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:43:41.60ID:X4UcUBFG0
これは激レアさん
350名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:44:55.28ID:4otWz4pA0
>>346
チョンドルもやってるよね
アミューズは江戸さまにいくら程貢いだんだろうね
351名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:45:51.00ID:q1sahmi/0
わんおくってデビュー何年やろか
352名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:47:44.64ID:JggADwri0
ワンオク停滞気味だな
353名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:48:44.73ID:4otWz4pA0
>>351
ググったらインディーズデビューが2006年でメジャーが2007年だとさ
354名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:50:26.01ID:UXsspHLD0
悔しいのう
355名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:56:08.14ID:qYxcy8H40
ワンオクの新アルバムぶっちぎりオリコン一位やったな
356名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:56:11.97ID:4oa85h8z0
前座芸の末路が今のベビクソww
357名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:56:53.76ID:O86FvQoX0
>>14
スゲーよな
オッさんだけどめっちゃ好きだわ
358名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:57:06.77ID:UXsspHLD0
>>324
素晴らしい
359名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:57:17.51ID:CdkFLjr70
>>353
10代ですでに売れ始めてたんやな
凄いな
360名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:57:22.24ID:4otWz4pA0
ワンオクはどうなるかなあ
5SOSとリンキンパークは失敗してるからなぁ
361名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 05:58:23.50ID:4otWz4pA0
>>359
最初のファンはアイドル時代の女オタばっかりだったみたいだぞ
ボーカルギターベースアイドル出身だからなぁ
362名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:01:23.50ID:+y4XvC7r0
>>359
売れだしたのは20代半ばじゃない?
363名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:03:43.57ID:6YaCSEf/0
再生数の割には微妙だったわ
364名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:03:48.48ID:YoeLc9Zt0
売れないからONE OK ROCKに縋ったのか情けない
365名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:05:36.17ID:/4XOPfGM0
>>364
売れてたよチケット
366名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:16:41.62ID:j7nSLDmU0
>>136
クリーピーナッツと四千頭身のラジオ聴いてるからこの曲は知ってる
耳に残るよな
367名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:20:21.83ID:+uX/Ecg90
>>356
【音楽】ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定 	YouTube動画>18本 ->画像>6枚
368名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:23:41.15ID:ocm2d0Fc0
>>30
ワンオクロック通称ワンオク
369名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:30:06.56ID:70e5R+5d0
外タレ公演はこうでないと成り立たなくなってきたな
370名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:34:51.26ID:bUhKdNsn0
エドシーランとワンオクって180℃音楽性違うやん

もし俺がエドシーラン聞きに行ったとして、ワンオク出てきてギャーギャーやられたらキレるわ
371名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:35:26.46ID:jOp4Dn6N0
>>30
先輩、スンマセン
372名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:36:49.25ID:jy2O6E280
最近売れてる洋楽は昔と違って
質が低いのばかりだから
洋楽離れはどんどん進むだろう
373名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 06:43:59.47ID:hEBDSvQJ0
こういう人に、ワンオクみたいなレトロないつか聞いたことのあるようなロックって
どう思われてるんだろうね?
374名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 07:04:35.40ID:GFSIIOWh0
求められて無いだろ
375名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 07:22:35.09ID:Z0aShhYv0
ワンオクてアイドルでしょ
376名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 07:57:04.64ID:09/Ye1ID0
コイツ等しかいなかったのだろうw
377名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:02:01.26ID:01f0Qz5b0
>>373
こういうの10年くらい前に流行ったなーって思われてるだけじゃね
378名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:06:34.94ID:0/njXsqd0
ワンオクのほうが長く活躍しそうじゃん
このブサ外人はブーム過ぎたら誰にも相手にされずメンタル崩壊しそう
379名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:09:52.92ID:WT8kWs7f0
こいつとかテイラースイフトをトップスターにでっち上げようとし始めた時点で洋楽も完全終了してしまった感じだね
昔だったら完全に一発屋枠だろ
380名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:11:19.20ID:z1oYyOZ60
>>373
「ひとりでやった方が儲かるのに」
381名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:14:19.13ID:WT8kWs7f0
>>373
ワンオクも古臭いがここ十数年の洋楽も全く目新しさを感じないしね
ファッションの流行と同じで昔のをちょっとマイナーチェンジして流行サウンドをでっちあげてるだけ
382名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:15:15.13ID:Z0aShhYv0
>>378
ワンオクもすでに落ち目
383名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:18:08.66ID:z1oYyOZ60
>>381
また爺さんの若者叩きか
出てくるアーティスト片っ端から叩いて
音楽産業衰退させた懐古厨爺さん連中にはほんとウンザリだ

何も知らないお前らに現代音楽の評論なんて求めてないから
自分の綺麗な思いでの懐メロだけ聴いてろ
384名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:20:10.92ID:p1LaqbfF0
やっぱ英語で歌うんすか?www
385名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:21:21.20ID:m5y/7qRn0
>>379
ほんと無理やりスターだもんな
日本では化けの皮剥がされてサクラ使わないと客がいない
そら30年前の洋楽スターであるクイーンの映画が
本年度のトップなわけだわな
386名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:22:23.03ID:z1oYyOZ60
>>385
じゃあビージーズスレでも行ってろよ
興味ないものに首突っ込んでくるな
387名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:22:35.15ID:189zi/zz0
前座?
388名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:23:22.62ID:j8lVZjan0
>>240
エドシーランじゃドーム埋まらないと思わせたいんだろうな
本物が日本で売れたら困るみたいだ
389名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:23:43.67ID:z1oYyOZ60
とりあえず若いのは叩いとけって爺さん連中には
ほんとウンザリだ
390名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:25:13.71ID:0/njXsqd0
>>382
ワンオクは落ち目じゃねーよ
ブームにのっかった無能ブサ外人の心配してろ
391名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:27:44.85ID:m5y/7qRn0
同じ奴が違うidでレスして必死だな
そこまで落ち目なのかワンオク
392名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:28:13.67ID:189zi/zz0
>>45
久々にいいニュースだわw
日本でもまだこういうアーティストの
ありがたみがわかる人がいっぱいいるんだ
393名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:29:23.99ID:AVsE60gP0
まあワンオクが無難だわな
安定感あるし
394名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:30:07.32ID:p1LaqbfF0
芸能人の息子ww
395名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:31:47.87ID:rCgdHfY50
プーヤンは?
396名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:32:09.37ID:189zi/zz0
>>373
エド・シーランもそんなとこあるから悪くない気がする

でもなんで前座なんか出すんだろうね
スペシャルゲストとか言ってねじこんで何がしたいの
397名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:33:07.49ID:Dx2WzH4+0
あんな英語の発音で日本辱めるなよ
エド・シーランはブルーノ・マーズ並みに人呼べるだろ
398名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:33:19.77ID:wVAxsryw0
エド・シーラン?
「聴いてるとオシャレ」的な人気か。
ちょっと前のブルーノマーズと同じ。
399名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:35:05.22ID:wVAxsryw0
>>396
欧米じゃ前座ありは当たり前だけど、
きっとホールの使用時間の制限が、
欧米はユルいんだろうな。

「〇〇のツアーに同行して、人気を掴んでいった」
みたいな話は多いからな。
400名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:35:39.86ID:NqVHAdKb0
前座だろ
本編にはクラプトン来るんじゃないか
401名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:35:55.77ID:0/njXsqd0
>>398
聞いてたらダサいと笑われるブサ外人だよ
売名にワンオクを利用されて迷惑
402名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:38:17.92ID:m5y/7qRn0
ドーム埋まるほどのエドシーランのファンが
日本にいるとは思えない
見たいと思うようなキャラでもないし
有名曲一曲だけだし、後の時間どうするんだろw
403名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:39:17.77ID:sBzPpEoR0
>>402
アルバム「ディバィド」日本でも売れたよ。
404名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:40:37.02ID:Z0aShhYv0
>>402
なにも知らないのねお爺ちゃん
405名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:41:27.88ID:+JqN++qk0
それにしてもここ数作のワンオクのセルアウトっぷりは清々しくて笑える
元々アイドル風情のバンドごっこだし、もう楽器捨てて4人で踊ってろよって感じ
406名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:41:37.85ID:VuWikAY60
くそー 知ーらん 既出だったか まあ当たり前ヤナ (´・ω・`)
407名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:43:27.42ID:Z0aShhYv0
>>405
ていうか最初からほぼ人まかせでしょ
408名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:45:34.44ID:Q/t3yAR20
エルトンジョンみたいなのがラップやってて人気あるんだな
409名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:45:49.22ID:189zi/zz0
>>399
やーごめんそうじゃなくて
日本じゃ洋楽だって普段前座なんて出さないのに
何で今回は出すんだろうって
410名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:47:24.53ID:sBzPpEoR0
>>396
欧米はオープニングアクトがつくのが普通

エド・シーランはかつてはテイラー・スイフトのオープニングアクトやってたし。
411名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:48:16.85ID:Z0aShhYv0
前回の日本ライブでは前座つけなかったのにね
412名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:51:04.42ID:NqVHAdKb0
>>409
知り合いなんでしょ
ビジネスとしても利害関係一致した
413名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:58:57.59ID:zpfM6Bon0
>>6
踊らないからマイケル超えはないな
聴けるだけ観れない
414名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 08:59:13.55ID:UJSxtvu60
もう日本でも飽きられてんのに見栄はってドームなんかでやるからこうなる
415名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:00:30.14ID:zpfM6Bon0
>>59
おれは知ってるけど知らなくてもおかしくないと思うよ
416名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:00:38.78ID:UJSxtvu60
あと5年もしたら完全に落ちぶれてヤク中の廃人になってるよ
417名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:08:20.64ID:V5y8+HrG0
10年代の有名どころの世界セールス

アデル/21 2,936万4,000枚
アデル/25 2,169万6,000枚

エド・シーラン/÷ 1,324万9,000枚
エド・シーラン/× 1,139万9,000枚

テイラー・スイフト/1989 1,077万6,000枚

サム・スミス/In The Lonely Hour 782万7,000枚
ジャスティン・ビーバー/Purpose 659万9,000枚
ブルーノ・マーズ/24Kマジック 490万枚4,000枚
アリアナ・グランデ/Dangerous Woman 224万4,000枚

エド・シーランはブルーノ・マーズの2倍以上のセールス
テイラー・スイフトより売れている
418名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:09:17.91ID:zpfM6Bon0
>>6
マイケルは東京ドーム9days完売させちゃうから
419名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:09:26.94ID:V5y8+HrG0
>>409
お前洋楽のライブ行ったことないだろ
武道館ぐらいでも前座は普通に出るよ
420名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:11:00.45ID:189zi/zz0
>>419
普通には出ないでしょ
421名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:11:34.58ID:V5y8+HrG0
>>397
エド・シーランは、ブルーノ・マーズよりツアー収益も上

世界で最も稼ぐミュージシャンは「U2」 年収130億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/24251

1. U2 /1億1800万ドル
2. コールドプレイ /1億1550万ドル
3. エド・シーラン /1億1000万ドル
4. ブルーノ・マーズ /1億ドル
5. ケイティ・ペリー /8300万ドル
6. テイラー・スウィフト /8000万ドル
7. ジェイ・Z /7650万ドル
8. ガンズ・アンド・ローゼズ /7100万ドル
9. ロジャー・ウォーターズ /6800万ドル
10. ディディ /6400万ドル

U2みたいなレジェンド以外は誰も太刀打ち出来ない状態
422名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:12:59.22ID:s8yZTc4B0
>>416
ワンオクがな
423名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:14:20.69ID:V5y8+HrG0
>>420
昔から洋楽バンドの来日公演には前座(サポートアクト)がいるのが普通

MUSE来日公演にサポートアクトで[Champagne]出演
https://natalie.mu/music/news/82746

ミューズなんかも、こうして起用してるし
コールドプレイの時はラッドウィンプスだったし
424名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:16:18.37ID:vIEPuixB0
>>35
お前が時代遅れなおっさんなだけ
425名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:19:23.49ID:LLPjAdwt0
江戸シーランって去年も来てなかったか?
ブルーノマーズと被ってて、そこ行った友達がしょぼかったって言ってる人いたような…
426名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:19:47.86ID:sBzPpEoR0
>>421
U2はヨシュアトゥリー30周年記念世界ツアーが盛況で1位

なので、今現在のアルバム・曲が売れた結果の1位ではないんだけどね。
427名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:20:04.36ID:0C+MbvhX0
オワオワオワオワ♪
428名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:20:20.19ID:LLPjAdwt0
>>409
普通にあるぞ
この前のテイラースイフトも前座アーティストあったし
429名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:21:05.79ID:s8yZTc4B0
>>425
両方いった人がエドのほうが良かったって言ってたんだけど
430名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:22:41.50ID:sBzPpEoR0
ガンズも再結成ツアーが盛況で8位

今現在曲やアルバムが売れてるわけじゃないけど、
ファンが高齢化してお金はもってるからツアーがすごく儲かるみたいだね。
431名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:23:52.42ID:V5y8+HrG0
>>426
というか、コンテンツ売り上げでは、収益上がらない時代なんだよ
ライブで稼ぐ時代だから

それでもCD、レコードの方が断然、収益性は高く、DLやストリーミングじゃ食っていけないのが現実
432名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:25:28.88ID:V5y8+HrG0
>>425
去年は武道館で今年は東京ドーム
この1年でかなりファンが増えたようだな
433名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:26:47.74ID:sBzPpEoR0
エドは去年はスタジアムツアーやってたから、収益は高いね。
ただ曲調からいうとスタジアムやドームよりアリーナのほうがいいんじゃないかと思うけど。
434名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:32:15.18ID:tVoLAIty0
おふくろさんを歌うまで認めん
435名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:36:19.37ID:01f0Qz5b0
エドシーランは余りにも世界で流行りすぎたから
次のアルバムで揺り戻し来そうな気もするけど
でもここまでダンスとロックとポップを絶妙な聞きやすくていい塩梅で混じらせた若手アーティストは
世界でもいそうで全然いないんだよな
436名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:39:32.90ID:j7nSLDmU0
>>427
ポンポンポンポンポンポン♪
437名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:47:15.53ID:W/q1fR2H0
♪あんたら おばはん〜
438名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:50:05.95ID:W/q1fR2H0
>>423
リンキン・パークの武道館の前座でHY出てきて
撃沈されたってのをめざましテレビでやってたな
439名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 09:59:08.70ID:UbtA6ph20
>>34
そらまわるだろ
440名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:04:31.92ID:o4xyF1kL0
相撲取りの曲はまぁいい曲ではあるよね
そのほか無いの?
曲の話が出てこないんだよな
エドシーランとかブルーノとか
ブルーノはあのファンクのだけ
売れてる売れてるって話ばっかりで持ち上げるだけ
やっぱ売れてねえんじゃねえのとな
日本ではね
441名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:07:16.02ID:4tkzixZN0
江戸 知ーらん
442名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:08:07.80ID:UbtA6ph20
4/04 TAOYUAN; Taoyuan City Stadium
4/09 TOKYO; Tokyo Dome
4/13 KUALA LUMPUR; National Stadium, Bukit Jalil
4/17 HONG KONG; Hong Kong Fantasy Road Outdoor Venue
4/18 HONG KONG; Hong Kong Fantasy Road Outdoor Venue
4/21 SEOUL; Songdo Moonlight Festival Park
4/23 OSAKA; Kyocera Dome Osaka
4/26 SINGAPORE; Singapore National Stadium
4/28 BANGKOK; Rajamangala National Stadium
5/03 JAKARTA; Gelora Bung Karno Stadium

東京と大阪の間があいてるな
443名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:15:35.85ID:D66sUPS00
>>402
東京ドームはもう完売してるし
一曲だけて…
444名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:17:42.61ID:FvDaOJPi0
>>400

@YouTube


ショボい
もっと高速にしたらごまかせたかも
445名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:19:35.48ID:01f0Qz5b0
エドシーランはアルバム全曲シングルみたいなもんでしょ
446名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:33:25.98ID:l1+CHe540
最近の洋楽だとサムスミスとエドシーランが心地良い音楽でいいよね
447名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:40:57.65ID:IEhSwX9c0
エドシーラン、セサミストリートで子供向けの歌を歌ってるのを見てなんか可愛い赤毛のお兄さん?おじさん?だなぁって思って調べたら超売れててびっくりした
まぁ売れてなきゃ出られないんだろうけど
448名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:45:58.55ID:Al/6azHA0
>>63
北米の1,500〜2,000のハコを40日間ヘッドライナーで回るのは
LOUDNESSには及ばないけど日本のバンドとしてはかなりマシな規模
頑張ってるよ

欧米進出初年度のCrystal Lakeは同じハコをまだ前座でしか回れない
449名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:49:07.69ID:Al/6azHA0
>>105
ニナ・ネスビットは四角顔でいかにもブリテン女って感じなのにかわいい
450名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 10:50:05.05ID:ji/YYdOe0
チケット売れないからって
節操無さすぎwww
451名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 11:05:32.06ID:IEJyJyVr0
>>444
本家のも観たがクラプトンって真面目だよね
歌って弾いて他のミュージシャンにソロ取らせてる間も伴奏してる
人間性はクズらしいけど
でもアーティストってそれでいいんじゃないかな
452名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 11:10:36.84ID:hJ2k9Ijp0
大阪のs席買った
ゲスト楽しみじしてたが……

なぜオンオペ
453名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 11:21:05.08ID:W/q1fR2H0
>>442
他と違って大阪もやってくれるんだから立派だよな
454名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 11:22:21.62ID:W/q1fR2H0
>>453
大阪というか東京以外の土地でも
455名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 11:48:32.23ID:vk8mh3Aq0
>>452
ファンには迷惑かもしれないが
ワンオクがらみだと報道が増えるんじゃね?
それでひっかかるご新規さんが増えるかもしれないじゃん
456名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 12:11:50.98ID:RfOMSk1E0
>>12
越冬つばめを頼む
457名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 12:23:52.08ID:t3KDAXm70
>>92
本当知らないなら語らないほうが良いから君は
458名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 12:27:20.40ID:Bv2prndq0
淫行問題を江戸さんに教えてあげよう
459名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 12:30:40.74ID:Q0NJw7lj0
>>427
これしか知らん
460名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 12:32:03.71ID:+XeHHKYY0
森昌子そっくりだな
461名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 12:56:08.27ID:wGyxgXT00
>>442
エドシーランは凄い集客力だな
こんなに広いキャパの会場をワンオクだけで回ったらそこら中閑古鳥の群れだらけになるね
まあ、有り得んけどw
462名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 12:59:51.09ID:9bOozRJZ0
>>448
もう来週からアメリカツアー始まるのにまだ殆どの会場でチケットが買える自称世界で大人気のワンオクさんww
463名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 13:04:20.87ID:9bOozRJZ0
>>375
ワンオクはアイドルバンドだよ

海外ではロック版K-POPって揶揄されるくらいポップスよりだしね
だから本場の欧米ロックフェス出ても毎回つめ跡を残せないのよ
464名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 13:09:56.33ID:rQ3IO3Zb0
>>462
それも小規模な会場ばかりでね
まあまあこれが日本の音楽業界の現実ということで
465名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 13:38:46.54ID:mf3qghd60
エドのライブいくから一応ワンオクのアルバム聴いたけどLetting Goとstand out fit inがいい
466名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 14:05:40.93ID:lyaFJMDh0
ゲストがワンオクってエドシーランのファンの9割はガッカリだろ
467名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 14:16:00.01ID:1znrCENE0
エドの前にワンオク見れるなんて儲けもんやろw
多分一度は見てみたいと思ってる人多いはずw
468名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 14:36:19.29ID:UR8/yZhp0
ワンオク見れるとか最高やん
469名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 14:51:03.41ID:aiJO5CCs0
アジアのエドファンの反応薄くて草
ワンオクオタはフルショウで来いよって感じ
470名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 15:09:13.08ID:1znrCENE0
まあ海外のワンオクファンはSOLD近くでの告知に不満も出てるw
でもインドネシアのスタジアムは8万位らしいからワンオクファンの多いインドネシアファンは余裕で行けるやろ
471名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:35:35.74ID:rR26dVRf0
客集まらんの?
472名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:36:15.62ID:mamRdoQo0
コラボも実現するかもな
楽しみだー!
473名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 16:43:26.46ID:nQpMyfBN0
>>35
こういうじじいにはなりたないなあ
474名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:13:25.97ID:FWejqxdX0
エドシーランて不細工なのに何で売れてんの?
日本の米津枠みたいな感じ?
475名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:16:14.92ID:3paEkuwI0
ズートルビの前座がドリフターズ
476名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:16:44.58ID:5ipja7hW0
だれそれ?
477名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:17:53.39ID:3paEkuwI0
モッシュをドームでやるのかね?
478名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:20:56.32ID:5ipja7hW0
モッシュみたいな曲はないよ
>>324
479名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:38:08.24ID:L13FGHA10
トーコ・ヤスダ 「政権の腐敗! 政権の腐敗!」
480名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:38:55.33ID:dVBksy2K0
また来日するんか
前は武道館だったのに東京ドームか
481名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:43:58.01ID:BzWQsc080
なんか聴きやすいしBGMにはいいけど、熱烈なファンにはならないなぁって感じ
482名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 17:44:05.93ID:L13FGHA10
>>292
ガガ全然落ちぶれてないけどな
日本人だけ光の速さで飽きちゃった感じだろ
483名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:05:30.53ID:JgBqJi3o0
はい
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/29562/2/1/1

アメリカを除く世界市場で2018年に最も売れたアーティスト10人
1位 エド・シーラン
2位 BTS
3位 エルトン・ジョン
4位 フー・ファイターズ
5位 ポール・マッカートニー
6位 U2
7位 ドレイク・アンド・ミーゴス
8位 テイラー・スウィフト
9位 ザ・ローリング・ストーンズ
10位 イーグルス

・ アメリカ国内では、少なくともアメリカ国内チケット再販市場では、エド・シーランが今年最も世界各国から観客を集め、83カ国から彼のライブを観るためにファンが集まった。
484名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:10:44.71ID:JgBqJi3o0
>>483 https://stubhubpressbox.com/2018/12/04/2018-year-in-live-experiences/
485名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 18:53:59.46ID:01MO6YXh0
ウクレレ?弾いてるタヌキみたいなブサメン
曲も平凡だしどこがいいのかさっぱり
486名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 19:49:29.31ID:FWejqxdX0
なにがいいかわからないのに売れてる米津みたいなもんか
487名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 19:56:15.47ID:mCphxgDn0
そういやフィフスハーモニーだかはどうなったんだ?一時期話題だったような。
488名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:09:21.81ID:y4PtjRkQ0

@YouTube


和製エドシーラン
489名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:10:41.02ID:JFvULh1Z0
エドシーランなんて今人気なんだろ
こいつら古臭い音楽やってるけど
この外人はどう思ってるんだろ
490名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:19:43.28ID:wy4qGCIU0
オープニングアクトは日本で大人気の!
ワンオフクロでーす!
491名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:21:44.82ID:CNaPNiix0
新譜聴いてないの
492名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:26:06.56ID:6uXm2SSH0
チケット売れてないんだろうな
493名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:33:19.87ID:SuJO2hXr0
エドシーランでドーム埋まるのは驚き
もちろん歌は良いんだけど、あんなとこでわざわざ生でみたいのか
494名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:46:12.82ID:P81b8Vvi0
一緒に歌うのかな?
495名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:46:48.10ID:1WHkpaSz0
>>487
一番人気がソロになったじゃん
496名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:48:59.04ID:ZYkb2Rdd0
ケーポップはワンオクなんか呼ばなくてもドームツアーやってんのに
この不細工アメ公はおれたちのワンオクに頼るとは情けねーな
洋楽はオワコン
497名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 20:59:29.71ID:1znrCENE0
白々しいワンオクアンチ釣りw
498名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:01:10.16ID:CNaPNiix0
キムチの匂いがうつるから近寄るんじゃねえよっ
ペッ ( 'з' )
499名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:07:46.57ID:MUvrK+m+0
>>219
そうだね そういう人おおいね
500名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:12:11.23ID:rvP8YU//0
【朗報】タクシー配車アプリDiDi、¥4.000分の無料乗車を配布してしまう

初回登録クーポン¥2,500
キャンペーンクーポン

DiDiでタクシー\1,500 OFFクーポンGETこちらをご覧いただいているあなただけ!DiDi初回利用で、タクシークーポンをGETしよう※ページより携帯電話番号をご入力いただく必要がございます。 https://d.didiglobal.com/qMm7aGm8OUSch?shareChannel=inviteCode
501名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:13:14.68ID:MUvrK+m+0
韓国女にちょっとブサイクだけど好きってファンレター渡された人
ブルゾンちえみにも言われるし
502名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:14:56.05ID:aAdzINrS0
インドネシアはワンオクのファンの方が多そうだなwwwww
503名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:19:31.71ID:NPP/gVK70
コラボしたい日本人アーティストはONE OK ROCK

@YouTube

504名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:25:37.06ID:g3dwZtxO0
>>136
いっときラジオでめちゃ流れてた
これはいい感じ
他のはいまいち
505名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:34:31.33ID:Bau1HrBa0
前座は金で買うもの
506名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:36:55.36ID:CNaPNiix0
はいはい
507名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:47:10.72ID:bItwvI/G0
>>502
いやインドネシアもチケットほとんど売れてたからエドのファンのほうが多いよ
508名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:48:51.93ID:bItwvI/G0
ワンオクファンは何も知らないのにエドのこと舐めすぎな死ねばいいのに
509名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 21:49:00.71ID:H6pqCvYw0
インドネシアはワンオクがライブに来ないからすげー喜んでたのに
510名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 22:14:38.63ID:mb5oVPMo0
>>88
ワンオクが埋めると思ったのに
511名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 22:22:52.12ID:SrI3XxFq0
>>136
これしか知らない
512名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 22:29:25.13ID:t80bQHjB0
インドネシアって凄いアジアの中でもワンオクファン多いのに何で1度もツアー行かないんだろうね
513名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 22:43:41.94ID:TPaBx0Ix0
防弾少年団とコラボしたいと言ってた反日ブサイクのエドシーラン
514名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 22:52:56.42ID:J6HIoYmj0
エドシーランて何で人気あるの?
どれも同じに聞こえるし単調でつまらないんだけど
ビジュアルもあれだし
515名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 22:54:48.82ID:aEvxIwWn0
エドもドームは初めてみたいだから埋まるかどうか内心少し不安だったんじゃないのかね?
それで日本国内だけは人気のあるONE OK ROCKを保険に掛けたみたいな感じじゃね?
結果的にはONE OK ROCKは不要だった?
516名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:10:31.02ID:mYF1dtrW0
http://olicoco.evaandering.com/woach/30115007
517名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:18:28.05ID:5d8Tl6Cb0
>>514
岡沢体育や出川が人気と一緒
ゲテモノ流行り
518名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:24:57.89ID:kSR6TKVB0
ワンオクアメリカのiTunesで10位やん
なかなかやるな
519名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:39:59.25ID:aNLWEjuy0
>>136
ドラマのタイアップに使われてたな
窪田正孝のやつ
520名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:44:41.11ID:J6HIoYmj0
岡崎体育は声はいいけどチョン顔だしビジュアル無理だわ
521名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:48:05.86ID:cTpoX9/i0
ワンオクのアルバムカッコよすぎる
522名無しさん@恐縮です
2019/02/15(金) 23:48:43.78ID:cTpoX9/i0
>>519
だから日本人にも馴染みがあるんやな
523名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:07:49.02ID:1Du2gr2J0
>>520
えどしーらんに似てるね
524名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:18:36.93ID:u67McA0j0
タトゥーが凄いふたり
525名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:20:56.57ID:yypwWnzh0
>>515
アジア10カ国ツアーにワンオクがついて回るんだってよ。
526名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:21:22.76ID:u7PwOYue0
エドシーランなんか日本じゃこの前武道館がギリギリだっただろ
ドームなんか無理
527名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:22:12.01ID:yypwWnzh0
>>496
アメ公とか言ってるけど

エドはイギリス人だよ
528名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:23:54.11ID:yypwWnzh0
ワンオクもベビメタも有名な人についてオープニングアクトで回るのはいいけど

そろそろ単独ツアーできるといいのにね。
529名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:31:59.46ID:+PzvJ74Y0
>>512
どうでもいいわ巣でやれ
530名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:33:24.52ID:+PzvJ74Y0
>>515
正直無くても行けたと思う
東京は完売だったし大阪も残ってたのs席だけだったから
531名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:34:00.40ID:+PzvJ74Y0
>>518
iTunesアメリカで使ってる人ほとんどいないって記事になってたよね
ストリーミングが主流なんだってさ
532名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:34:47.74ID:+PzvJ74Y0
>>526
だから東京ドームはすでに完売だったんだって
大阪も残りわずかだったからいなくてもいけたよ
533名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:37:31.71ID:th2tyJqU0
ワンオクが見れるなら普通に嬉しいわ
534名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:38:27.14ID:9SbRg5SJ0
エドオタ落ち着け
535名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:41:00.61ID:WjuzwLcV0
http://olicoco.evaandering.com/exfxm/92761255
536名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:42:34.70ID:2hubo2V40
ヒョードルの弟のアレキサンダーかと
537名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:47:17.22ID:+y85VXin0
エドの胸のライオンタトゥーすてき、って奴は.....居ねぇよな
538名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 00:53:00.35ID:TKW+h9Kw0
前座か
539名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:03:46.96ID:b39NuUoR0
ウンコ
540名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:23:14.19ID:IQGaHhoy0
盗作ブサイク
541名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:26:05.33ID:7n5cY2e00
>>314
ワンオクはともだちだからまだしもkポに媚び売るとか見損なったわwwwww
542名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:28:44.86ID:8tlxSOi70
シーランプーヤンどどんと来い♩
543名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:42:23.47ID:KGWCzxwx0
BTSなんかキノコ雲のTシャツで大炎上したのにな。
544名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:47:13.30ID:nD0VQ7FJ0
Ed Sheeran
「最近 BABYMETALを聴いています」
「好きだけどライブは観たことないんだ」

US ライヴ
FDTD The Palladium PA booth side back fancam

@YouTube



CD音源
From Dusk Till Dawn [日本語歌詞 対訳 和訳 Lyrics]

@YouTube

545名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:47:43.36ID:Byv8WgPx0
淫交
546名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:57:12.85ID:FjVwWsn40

@YouTube


ワンオクを一躍メジャーにした曲
547名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 01:59:20.69ID:YQY/ASj+0
テイラースイフトも人気が落ちてたきたしエドシーランもそろそろ飽きられそう
548名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:14:21.24ID:Oi+ELpFN0
気取ったところもないし熊さんみたいで可愛い
549名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:15:51.02ID:O8Q31pOY0
どっちも不細工w
550名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:17:25.69ID:x3RxuIK/0
>>546
懐かし過ぎて死にそう
もう9年まえかよ
551名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:17:32.73ID:RsaMZ2Fn0
エドシーランはポケモンファンやで
552名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:26:26.16ID:8XI63xzs0
>>518
良くないわ
2年前は全米iTunes総合で5位だったんだからな!
しかも欧米アーティストと同じ発売日に合わせての5位だから歌だとかPerfumeより遥かに凄いことなんだよ
553名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:34:13.30ID:ci4F/MDg0
エドよりワンオクの方が息長く活躍しそう
554名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:37:36.60ID:JTZqHCjI0
>>547
ティーン向けの歌手は
年食ったら落ち目になるから
テイラーとエドはヤバイよな

30過ぎてもトップ張れてるのは
ブルーノくらいか
555名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:41:16.19ID:rpRX4DfX0
>>552
去年はアメリカのフェスに出ないで日本中心に活動してたからね
556名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:48:02.61ID:/lJJT9ZR0
アミューズが必死なのはわかるが
淫行ドラマー切らないかぎり海外で成功は無理だろうな
ボーカルはソロでやるべき
557名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 02:57:19.39ID:Kr9CVyBT0
エドシーラン嫌いじゃないけどここまで売れた理由がわからん
558名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 03:08:22.72ID:8XI63xzs0
日本人アーティスト全米iTunes発売日詐欺の仕組み

(金)→全米iTunes発売日:ONE OK ROCK総合10位
(土)
(日)
(月)→韓国iTunes発売日
(火)
(水)→日本iTunes発売日:宇多田ヒカル全米総合1位www
(木)→全米iTunes締め切り


日本のマスゴミ→世界の宇多田日本人アーティスト初の全米一位!!

日本人の情弱馬鹿→宇多田スゲー!!
日本人の誇りだよ!


これが宇多田ヒカルのiTunes詐欺ね
559名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 03:11:55.30ID:blyxcsJg0
宇多田汚ねえなwwwww
560名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 03:41:13.81ID:qGZiIC7Z0
ワンオク新譜の、えんだいのーって曲えもくていいわ
561名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 03:42:19.96ID:qNq+1KBm0
客層違い過ぎやろwww
562名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 04:19:30.57ID:odRxkDeU0
>>555
呼ばれなかっただけじゃないの?
563名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 05:04:45.45ID:nbW7yUcO0
>>558
宇多田とかアメリカでライブをやっても全然集客出来なさそう
ONE OK ROCKも小さな箱をやっとこさ埋めているだけだし
babymetalも可愛い女の子が辞めてからぱっとしないし
やっぱり世界の壁は厚いね
564名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 05:11:47.58ID:8XI63xzs0
ワンオクはまだまだアメリカでは新人バンドだけどコツコツやってるから好感持てるけどアメリカ在住の日本人の客数百人集めて各マスコミでアメリカで大人気とかほざいてる渡辺直美なんかマジでイラつくわ
565名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 05:25:29.53ID:+An0AMst0
>>546
今聞くと鬼糞ダサいよなこの曲
566名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 05:26:38.59ID:+An0AMst0
>>552
前回はアブリルと5sosのファンにだいぶ助けてもらってると思う
567名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 05:29:17.51ID:+An0AMst0
>>564
新人言うてもはじめてライブやってからかなりの年月が経った気がw
ボーカルがチビで童顔なおかげで海外じゃ20代のバンドに見えてるかもしれないけど30すぎたオジサンの集りやからね
568名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 05:59:11.90ID:XmAc4Xfw0
オワコン
569名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:10:26.04ID:JGKSvL9z0
クリーピーナッツまた無視かよっ!
570名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:38:55.44ID:bHJUAc0P0
最近のティーン向け音楽って明らかティーンを小馬鹿にしてる感じだよねww
やり過ぎなくらいダサいしこんなの聞いてたら学校で虐められるだろ
571名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 06:47:52.13ID:7eHG82vu0
>>557
まがい物ほどよく売れると言うからね
そしてブームが去った頃にあれは何だったんだと苦笑いされる
572名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:20:58.34ID:+PzvJ74Y0
>>544
ものすごく言わされてる感
573名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:21:36.73ID:+PzvJ74Y0
>>571
それなんてワンオク
574名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:35:52.95ID:GFSnTRYA0
iTunes Album Chart
https://kworb.net/aww/

1位:日本、インドネシア、タイ、シンガポール、台湾
2位:香港、マレーシア、フィリピン
3位:ベトナム
5位:ニュージーランド
6位:メキシコ
8位:フィンランド
9位:ノルウェー
13位:ブラジル、オーストラリア
15位:米国

ワンオクって東南アジアで人気なんだなw
575名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:42:20.80ID:k7Qctj2/O
江戸・知ーらん
576名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 07:57:37.09ID:jTudh4+Z0
>>574
東南アジアってケーポップも大体一位制覇するよな
ワンオクはケーポップのロックバージョンって感じ
577名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:09:51.23ID:zfEKnaR40
>>557
ヒント:カップラーメンの売上世界一
578名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:13:22.59ID:EqvJ61ex0
エドシーラン、話題に上がる度少し見てみるがつまらんわ。なんならワンオクの方を見てみたい。ブルーノとかアリアナなら見たい
579名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:13:56.32ID:VLnlW6xy0
エドシーラン、チケット売れてないんだな。
580名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:30:07.63ID:4iVQ47bU0
追加席の予約待ちってのがマジックなのかもしれんな
たくさん当選出しても今ではすぐバレちまうのに

というか追加席って何だよw
581名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:31:41.27ID:h+p1A0I20
>>580
つ こち亀
582名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:39:41.14ID:8XI63xzs0
>>574
今の段階でアメリカで15位じゃビルボードも期待出来ないな
583名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:42:19.01ID:7Rz6L7KC0
エドはライブ動員記録を作るために必死らしいが
たとえ記録を更新しても
評価が低いまま落ちぶれるだろうに
584名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 08:45:38.59ID:nbW7yUcO0
日本では大人気の米津玄師も海外人気ではONE OK ROCKの足元にも及ばないのがこのスレを見てよく分かった
585名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 09:06:34.55ID:YvJY0HDW0
江戸・椎蘭
586名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 09:23:35.71ID:QaQRDMQe0
正直米津玄師じゃラッドと同じでアジア止まりだろ
587名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 09:33:23.85ID:VLnlW6xy0
ワンオクはここでは叩かれがちだけどアリーナツアーもドームツアーも満員だもんな
588名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 09:43:20.43ID:gQhVK5810
>>578
アリアナ・グランデなんてただのアイドルだぞ
589名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 09:52:41.35ID:B++U1YxV0
>>528
そんなに秋豚がらみみたいにステップアップ出来るか
日本の芸能界に毒され過ぎ
はみ出し者はどれだけツアー重ねられるかが勝負
逆に日本みたいにキー局での露出を確保すれば、タイアップ貰えれば勝ちっていう不健全な一極集中もなければ
それがもたらす極端な鮮度主義もない
590名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 10:01:11.79ID:pa0l5pzj0
>>586
米津は海外ではSpotify配信してるけどバイラルで台湾でランクインしてるだけだからな
iTunesでも新曲配信したら台湾と香港、韓国でなんとかランクインするくらい
新曲配信したらとりあえずアメリカやヨーロッパで何ヵ国かはランクインするワンオクや宇多田に比べるとまだまだ
591名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 10:01:46.44ID:QaQRDMQe0
>>589
ワンオクはタイアップばっかりじゃん
592名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 10:03:10.82ID:QaQRDMQe0
だから宇多田は入れるなよw

日本人アーティスト全米iTunes発売日詐欺の仕組み

(金)→全米iTunes発売日:ONE OK ROCK総合10位
(土)
(日)
(月)→韓国iTunes発売日
(火)
(水)→日本iTunes発売日:宇多田ヒカル全米総合1位www
(木)→全米iTunes締め切り


日本のマスゴミ→世界の宇多田日本人アーティスト初の全米一位!!

日本人の情弱馬鹿→宇多田スゲー!!
日本人の誇りだよ!


これが宇多田ヒカルのiTunes詐欺ね
593名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 10:17:34.23ID:77TfmxIT0
エド     BABYMETALヲオネガイシマース、ファンデス🎵
アミューズ  今回はONE OK ROCKでw
594名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 10:26:16.05ID:HucDyZDQ0
米津玄師てかハチだけど
ニコ動時代はロスでサイン会するくらいあちらでは人気あった

初音ミクおそるべし
595名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 11:02:26.57ID:B++U1YxV0
>>591
あーすまん、主語がなかったけどBABYMETALの話
BABYMETALも海外のメタルメディア抑えてるが
海外向けじゃなくて国内向けのハクつけのためだ
奏功したのはYOUTUBERにリアクションビデオ作ってもらったときくらいだと思う
メジャー所属の国産バンドが海外出る場合は大体同じようにメディアにカネ払ってるが
それでツアーの話が舞い込んでくるかは全然別の話

国内でインディーズでメディア使う金がないCrystal Lakeが純粋な実力勝負だな
596名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 11:16:50.79ID:Kr9CVyBT0
ワンオク聴くならマイケミ聴こうってなるからな。普通
英語できない俺でさえそう思う
597名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 11:23:42.55ID:JaEIFsBW0
20年前の曲をやってる懐メロバンドか
598名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 12:02:44.89ID:gQhVK5810
>>596
マイケミは下手すぎるw
599名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 12:54:50.01ID:PIZ9W1VV0
>>587
そら嫉妬で叩いてるだけやしな
みんな売れてるのは分かってる
600名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 14:19:01.83ID:QaQRDMQe0
そういえばエドってベビメタ好きなんだったな
やっぱりイギリス人は独創的な音楽が好きなんだろうな
601名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 15:49:53.32ID:GLzPq96/0
>>133
takaが20歳くらい若く見える
602名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 15:50:23.89ID:jTudh4+Z0
>>588
くそ歌のうまいアイドルな
元々musicalやってた実力派
そこらのアーティストより全然上手い
603名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 15:51:44.94ID:pCYhKrSD0
>>586
しかしワンオクも北米ヨーロッパライブハウスでやってるけど売れてないし実質アジア止まりなのが現実だよ
604名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 15:53:24.45ID:pCYhKrSD0
>>599
嫉妬てなんの嫉妬なの
自分はワンオクより売れてる海外アーティストのファンだけど彼らに対して嫉妬することがないんだけど
5chにいるワンオクファンって少しでも批判的なこと言われるとすぐ嫉妬って言うよね
605名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 15:55:37.83ID:pCYhKrSD0
>>593
まあベビメタもアミューズが金払って宣伝して貰ってたんだろうけどw
606名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 16:06:31.22ID:szinNkhl0
エドシーランはしーらんが
エドワードノートンならアイノウ
607名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 17:24:16.94ID:AAADdqb/0
>>566
前作アブリルコラボは海外盤に入ってないんだがw
608名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 20:38:51.12ID:t1lersU10
>>607
アンチは頭悪いw
609名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 20:52:08.46ID:8Rzw5sCZ0
大阪行くけどワンオクはあんまり興味ないんだよなあ
610名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 20:59:52.86ID:m2ZazcgN0
>>609
指定席なんだからワンオク終わってから入ればいいじゃん
611名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 21:00:50.48ID:qcicU2OJO
エドシーランは全く刺さらない
何で人気があるのかも分からんわ…
ワンオクに喰われちゃうんじゃなかろうか
ボーカルはどっちかと言うとワンオクに軍配が上がるでしょ
本当は、ベビメタを呼んで間近で見たかったはずだが、ベビメタも色々あったし仕方ないな(笑
612名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 21:28:51.44ID:BYIz/+5J0
>>609
嫌いなら分かるけどドームツアーやるバンドで大御所達が口を揃えて歌が上手いと褒めるボーカルの歌唱力とか普通に興味あるけどどんだけ斜めに構えてるの
613名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 21:37:57.14ID:2VeFEvZU0
1曲やって終わりなのかな?
前座ってなん曲やるの?
614名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 21:50:06.83ID:WuceCT9i0
>>609
興味なくても生で聞いたら良いと思うかもよ
615名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 21:52:46.94ID:x08Xxmzd0
ゲストなんだし1曲なわけないでしょw
616名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 21:57:02.55ID:ueYpD+dl0
スペシャで22時から特番始まるな
617名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:04:36.17ID:LJFoK28b0
>>38
日本は在日韓国人が80万人いるからなーw
愛国心あんだけ強い韓国人がKPOP応援しないわけないもんな
そりゃそうだろ
618名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:05:11.80ID:pCYhKrSD0
ワンオクオタって現実がわかってないよなぁ
歌も演奏も曲も全部突出したものがなくて微妙だからいまだに燻ってるのに
619名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:05:37.04ID:pCYhKrSD0
絶対海外では売れんわ
620名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:06:27.15ID:m2ZazcgN0
楽しむ余裕や遊び心がないのか視野が極端に狭いのか残念な人が居るんだね
621名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:11:40.14ID:QaQRDMQe0
>>617
ケーポはアメリカでもそこそこ成功してるのはアメリカに200万人の朝鮮人がいるからだよなw
不法に入って来た朝鮮人を入れたらどれだけいるか分からんよwww
622名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:15:31.51ID:x08Xxmzd0
>>604
そんな余裕持ってんのに何で隠下バンドに粘着してんの?
5回もレスして必死に見えるけど
623名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:20:02.85ID:4g1cImxK0
ドームでコラボするならエドの曲はつまらんからワンオクの曲がいいな
624名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:28:23.72ID:9yVp0LLA0
ワンオクの曲こそつまらんよ
625名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:29:30.11ID:E1EE2R/50
>>613
直近の前座
スノウ・パトロール9曲+ラウヴ4〜6曲
626名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 22:53:08.41ID:LJFoK28b0
>>324
洋楽のパクリばっかだなw
627名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 23:24:45.33ID:cqNqOUT+0
>>623
エドシーランは歌ヘタだからワンオクの曲は歌えないだろ
タカは英語がウマイからエドの曲で我慢しろ
628名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 23:32:00.75ID:ZfgRBSPU0
キムチは寄り付くな!
629名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 23:36:07.36ID:DdP8zkVj0
>>625
スノパトも前座になるんだ
すごいね
630名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 23:39:34.61ID:LEFKXoOz0
USアルバムチャートでトップ10入りしたぞ
アンチざまぁ
631名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 23:49:38.34ID:cSgCseA30
モメサ工作員みたいなのがいてきも
632名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 23:51:18.28ID:OSs5RvVA0
ワンオーケーロック
633名無しさん@恐縮です
2019/02/16(土) 23:57:28.22ID:MMYY4b420
江戸ってwww
634名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:05:44.59ID:COxsJrpD0
エド・シーランしらないやついるのかよ
すっかりアメリカの歌手の情報テレビでやらなくなったからな
635名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:06:45.43ID:59WR4fhz0
全世界どこに行ってもスタジアムライブが満杯のなる人が
にほんじゃぶどうかんだったもんな
ようやく日本のリスナーも世界レベルになったってことか
636名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:13:24.00ID:EQ08cmmx0
>>630
だから2年前は総合で4位だったんけどワンオクは・・・・・
637名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:15:56.13ID:BKgZc4Tb0
>>496
海外では相手にされないワンオクw
638名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:25:01.68ID:fWNrPONe0
>>634
ワンオクのおかげで少しは知名度上がったけど
レディーガガほどは知られてないね
639名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:26:44.34ID:FuZWnkG+0
粘着ゴキブリアンチまだ湧いてんの?ほんまよく飽きないねーw
640名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:43:15.23ID:amxLJd+e0
>>635
じゃなくて日本が単にガラパゴスなだけだろう
国内じゃあ大スターだけど海外人気はさっぱりってのが大半の日本人アーティスト
その中ではONE OK ROCKは健闘している方だと思う
641名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:48:53.29ID:sxEbtEb/0
トウホウシンキなんか去年は日本で120万人動員してるからね、前座なしで

えどしーらんはワンオクを前座につけてやっと完売だからショボい
642名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 00:59:14.56ID:o/ugjkNK0
>>641
在日糞食いゴキブリチョンのくせに勤勉だな
1匹辺り何回行ったんだい?
643名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 01:13:19.18ID:5hHKPxpH0
キモチョン
キムチくせえからどっかいけばか
644名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 01:22:50.22ID:taVzH0Qn0
一生懸命けーぽの名前出してるけど興味無いから
645名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 01:36:00.49ID:BKgZc4Tb0
>>641
東方にしろBTSにしろ韓流ってなんでみんな動員数に対してライブ映像売り上げは低いのw?
物凄い乖離があるけどなんでw?
答え教えてやろうか?実際はチケットばら撒きや韓国から沢山ファンが来てるからなんだよ。
韓国はアリーナもドームもしょぼい上に元々金払ってライブ見る文化がないんだよ。
だからステージもしょぼくなるから華やかな日本のライブに大勢来る。
BIGBANGなんて特に多かったらしいぞ。ファンが韓国語しか聞えないってツイートしてたしね。
韓流は話半分に見るのがいいわな。
646名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 02:10:50.39ID:8Cm77pYm0
ワンオク嫌がってるファンもいるが生で聞くとやっぱ歌のうまさに感動するからこの機会に見て欲しいな
647名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 02:30:00.10ID:670WXu2N0
なまで聞いたことあるけど至って普通だった
エドのが上手い
648名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 02:48:25.47ID:2VGALBSa0
>>645
なんで売り上げ低いかって
そりゃつべにライブ映像が沢山あるからでしょ
ストリーミング全盛になってCDが売れないのと一緒だよ
649名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 02:50:15.00ID:FuZWnkG+0
>>647
もうお前だまれ
650名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 02:52:51.79ID:60BxCdZz0
チョンポは黒幕張って誤魔化してる
誤魔化し文化
同じアジア人として恥ずかしくって死にそう
651名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 02:56:36.60ID:PSP+/AJf0
そのkポップに媚びるエドシーランwww
652名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:04:33.46ID:r43JL0xK0
またテープぐるぐる巻きマイク&お立ち台も持ってくるのかな?
いい加減大人になればいいのに
メンバーおおかた瞳孔開いてるし、目の下凄い真っ黒で熊さんいるよね?
ホント何でもアリだな、
653名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:08:22.45ID:60BxCdZz0
うるせんだよジャニオタw
654名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:13:40.85ID:r43JL0xK0
>>653
GacktやYOSHIKIにものが言える様になるといいね、カス
655名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:16:10.81ID:Q6xl0nu10
YOSHIKIw
GACKTw
656名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:18:06.37ID:Q6xl0nu10
くそばばあはビジュアル系笑で思う存分オナニーしてろカスwwwww
657名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:26:49.13ID:IUg54aOV0
全部同じ曲に聴こえるやつら
658名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:30:39.39ID:/NzxNnlv0
なんでワンオクとエドのスレに在日が居座ってんの??お呼びじゃないから消えてくんない?
659名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:49:01.11ID:FuZWnkG+0
>>657
耳腐ってるの?
660名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 03:57:20.79ID:C7p2UPbq0
>>294
イマジンドラゴンズっぽくてすき
661名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 04:04:05.92ID:ARz3xLRb0
>>638
その発言日本国内においてだろうけど
ワンオクが逆に世界に知ってもらうためには大きな存在だからな。
アホ発言やめておけ。
本当ならワンオクが土下座しても海外ライブの前座にさせてほしい。
もうそういうのない限りワンオクが世界で認知されることない。
662名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 04:21:51.81ID:0KLNnJuP0
でも歌うまいな
さすが森進一の息子だわ
663名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 04:29:19.59ID:7CsGUfpk0
エド・シーランが日本で人気がイマイチだからって
こんな洋楽パクリの糞バンドを前座にしたら
ますます客が遠のいてしまうだろう

どうしようもないな
664名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 04:43:34.59ID:2VGALBSa0
去年の日本の洋楽部門一位だけどね
665名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 04:44:10.31ID:r/bPtIYd0
淫行パクリバンド
666名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 04:57:28.79ID:PCfH2SHR0
盗作ブサイク
667名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 05:06:02.99ID:FuZWnkG+0
チョンが悔しそう
668名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 05:15:34.99ID:29q5kToH0
>>660
これ聞くならイマジンドラゴンズ聴くよね
すでに完璧に出来上がってるものに似せて作っても本物より売れるのは難しいと思う
669名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 05:20:22.74ID:3qxoOfxJ0
いつになったらヴァンモリソン来るんだ
670名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 05:49:56.51ID:OglYH1MN0
日本の歌手って声が前に飛ばないというかこもりがちになるよね
日本語の発音が関係してるらしいけど

日本語でも沖縄の方言は全然違って英語に近い言葉がいくつかある
だから沖縄の人は歌うときも声がよく通る人が多いんだってさ
確かに歌が上手い人多いよね
671名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 06:08:51.40ID:iDRIrsSz0
>>638
一般層でも知ってるのはガガとジャスティンビーバーだな
ビーバーはドコモのCM出てたから有名

エドはオタが思ってるほど認知されてない
だからワンオクやベビメタにすり寄って売名してる
672名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 06:13:39.72ID:ec5OaOjR0
>>671
日本ではね
海外ではエドの方が売れてる
673名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 06:16:47.42ID:iny1oS9h0
ギターテクニックなら
エド山口の方が上
674名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 06:41:38.68ID:E86ueAFU0
>>668
ツェッペリンとグレタヴァンフリートとの関係みたいなものか
675名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 07:18:08.87ID:Rn9aAlhw0
>>671
テイラーやブルーノはワンオクとかの邦楽アーと食事やカラオケに行ったりしないし
邦楽の前座もつけないもんね
やっぱりエドは地味なキモメンだから人気の邦楽アーとつるんで売り込むしかないんでしょ
676名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 07:22:50.77ID:pcsZP33v0
どうせ呼ぶなら、
エドシーランの曲みたいなのに乗せて、
漫才する奴を呼べ。
677名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 07:39:48.00ID:FhBcIFsa0
>>655
YOSHIKIはともかくGACKTはないよな
完全に芸人枠だし
678名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 08:23:08.25ID:3Xeo3ZNT0
エドも日本はドームだし他のアジア会場も数万人規模の大箱ばかりだから客席を完全に埋める自信が無かったのかな?
ONE OK ROCKはタイの一万人規模の会場を単独で埋めた経験も有るし東南アジアなら多少はエドの観客動員に貢献出来そうやもんね
679名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 08:44:25.77ID:nKN+MBJZ0
もう飽きられてるからワンオクと組んで必死だな
680名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:07:19.33ID:aQgnqBHJ0
防弾少年団とコラボしたいと言った反日ブサイク江戸酢ぃー乱
681名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:11:27.38ID:xx4ouSZ20
One Directionとかエド・シーランとか反日イギリス豚ってMVに直ぐに相撲だして日本をバカにするから大嫌い
なんでこういう反日イギリス豚の反日行為はもっと叩かれないんだ?
682名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:12:53.34ID:o42b7UJ80
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
683名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:13:20.72ID:lAEnweop0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
684名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:26:28.51ID:pcsZP33v0
>>681
意味不明なMVだったな。
あの相撲取りの乳が妙に色っぽく見えて、
一瞬女かと思った。
685名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:30:07.84ID:IPw7orhE0
ハリセンボン春菜?
686名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:36:20.21ID:ENuBFy6d0
>>679
ワンオクも日本人に飽きられて来てるけどね
687名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:36:53.16ID:rNxrjzKJ0
>>674
関係ないけどグレタアルバム一枚でグラミー取っちゃたね
ロック部門は結構穴場かもしれん
だからワンオクも昔っぽいロックやってた方が注目浴びたんじゃないかなーと
思うんだけどね
688名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:46:29.29ID:pcsZP33v0
>>685
いやエドシーランじゃねえわ!
689名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:48:01.24ID:pcsZP33v0
この子とコラボした方がいいのに。


@YouTube

690名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 09:57:14.75ID:yyAeIjg80
>>687
ビルボード100のほうで上位に入るようなポピュラーバンドになりたいんでしょこの人たち
そうなるとロックじゃ無理だよ
グレタだって穴場のロックアルバム部門で取れても大衆人気ないし
691名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 10:02:46.71ID:I5cstN4l0
前座だろ
692名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 10:22:10.29ID:rNxrjzKJ0
>>690
おじさんだけに受けてもね
ただこのバンドって核になるものというかルーツというものがあんま見えてこない
ジャンルにこだわらないってのは悪い事じゃないけど
693名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 11:18:52.13ID:+dHV3Bnd0
>>690
>>ビルボード100のほうで上位に入るようなポピュラーバンドになりたいんでしょこの人たち

ジャンル以前にこんな連中がポピュラーバンドになれるわけねえだろう
米国の音楽シーンを舐め過ぎw
694名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 11:25:49.69ID:wLrhLhNu0
アメリカで生まれ育ったアジア人でも相手にされないのがアメリカのショービズ界なのに英語をネイティブに喋れないアジア外国人が第一線で成功できるわけないよなぁ
 
695名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 12:23:32.45ID:s7m9dkOa0
>>689
こういう無名シンガーの
ワタシ上手いからこんな感じで歌っとけばいいよね
って雰囲気はムカつく
696名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 12:38:56.84ID:pZFJY4h+O
ここの事務所はいちいち海外ツアーや共演を報道に宣伝させるよなぁ
某狼なんて頻繁にツアーに行っても報道に宣伝させない
まぁ、知らない人にスゴい!と思わせるのは売り方として大切だよなぁ
697名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 13:43:02.81ID:yG/zThSQ0
>>686
アルバムオリコン売上ぶっちぎり一位
698名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 13:44:28.63ID:dSFMnsFt0
ONEOKファンが公演ぶち壊すんだろうな
699名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 16:19:42.74ID:nr8yVXRY0
エドはチョンポに擦り寄ったのが残念
700名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 16:22:54.95ID:Kpqlie1q0
My first storyとの声の区別が付かなくなってきてる
701名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 16:25:48.33ID:6X6EWEXM0
>>662
顔も似てきた
MVに一瞬進一が出て来る
702名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 16:26:59.99ID:nr8yVXRY0
年齢層と客層は合うのか?
703名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:06:19.98ID:hVbkY3+P0
ワンオクだけ見て帰る人けっこういそう
704名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:22:39.44ID:n3hVHM6u0
>>669
ちょっと笑った
705名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:25:30.16ID:ZK4+XMSY0
>>697
同日に出したマッキーが数千しか売れなかったのがショック
706名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:35:38.15ID:6X6EWEXM0
>>700
弟が寄せて来てる
地声なんて同じだからな
707名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:39:52.47ID:ouy3fr3O0
ワンオク凄いな
708名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:40:21.99ID:0pfkFFs90
>>703
むしろ前座なんて見ないよ。チケットも既に完売してたんだからエド目当ての曲ばかり
709名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:42:23.85ID:SVZY2zzp0
淫行バンド
710名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 17:48:04.35ID:6F5GiPZ+0
>>700
喋り声は兄貴と似てるが歌声は全然違う
711名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 18:01:45.63ID:dGenMGNN0
ワンオクヲタはこんなスレでまでステマ
712名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 18:11:07.81ID:6F5GiPZ+0
エドとワンオクの記事スレなのにワンオクファンいて当たり前w
必死にアンチ活動してる方がおかしいwガセネタ平気で流すし
ステマなんてほぼないやろ
713名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 18:13:57.63ID:ZK4+XMSY0
アンチがゴキブリのごとくワンオクの名がつくスレ検索してわいてくる
気持ち悪い奴ら
714名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 20:25:26.31ID:E4m9Tmbj0
どうせならコラボもしろよ
715名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 20:47:29.14ID:EQ08cmmx0
アジアでアリーナツアー出来るのケーポ以外だったらワンオクくらいだもんな
アジアツアーするなら一番無難なバンドだろうな
716名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 20:48:51.06ID:PRJN33nL0
いつの間にやら洋楽のモノマネ音楽やってたんやな
これじゃあやってる事はKPOP連中と変わらんやんけ
717名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 20:50:18.59ID:6F5GiPZ+0
コラボでもワンオクにとってはエドのアルバムじゃないと意味ないw次にワンオク海外盤
てかバンドスレ(邦楽)いつまで落ちてるんや?
718名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:13:12.42ID:bLMjjFga0
>>708
完売後の発表か
エドにあやかろうとしてるんだな
719名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:18:51.09ID:1nrmmlcd0
>>675
エドは東京でジャスティン・ビーバーと飲んでた。楽曲提供したり仲いいし。

あとエドは初期の頃はテイラー・スイフトのオープニングアクトやってたし。
720名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:28:29.57ID:xGnaxAnB0
元々東京は完売で大阪のS席がちょっと残ってるくらいだったけどね
S席1万5000円もする
721名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:35:44.57ID:tWAYbXPP0
>>710
高音の部分がたまに似てるよ
722名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:38:40.40ID:bDJCtQY+0
ワンオク目当てで京セラいくけど
エドの曲はシェイプボディしか聞けるのがなくて困惑
下手くそラップは歌わんでほしい
723名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:46:40.66ID:Fc90W2Oy0
ビートルズのコンサートにずうとるびがゲスト出演する感じか?
724名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:47:43.82ID:6F5GiPZ+0
シェイプボディ?wてなんや?
他有名な曲沢山あるしワンオクファンはそういうこと言わない白々しいw
ほんまなりすましアンチがいて迷惑や
725名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:58:09.98ID:5eNUST0A0
一緒に歌ってくれるんでしょ?
726名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 21:59:49.60ID:pcsZP33v0
>>723
ドリフターズだったのは知ってるよね?
727名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:02:18.01ID:5eNUST0A0
ずうとるびってなに?
728名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:03:33.68ID:5sJ9BlMJ0
最前列にワンオクファンがいるのかww
729名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:05:01.03ID:tS4AAlc/0
英語の歌歌われて意味わかるん?
730名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:08:35.56ID:pcsZP33v0
>>727
紅白にも出た伝説のバンド、
メンバーのうち1人は今でも、
国民的番組のレギュラーだ。
731名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:11:47.90ID:5eNUST0A0
>>730
ありがとう
ぐぐったら座布団の人がいた
732名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:16:42.93ID:iqk48Zch0
>>694
ハリウッドもアジア映画はヒットしない法則あるからね
昨年のクレイジーリッチは異端でヒットしたけどさ
733名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:33:19.48ID:422V6J7T0
人生1度きりだしやれるとこまでやりきって最後死にたいって本人達は言ってるし他の国内で売れて満足してるバンドより志や向上心が高いから応援のしがいがある
734名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:38:26.81ID:Xz45Uu4E0
エドファンに合う曲って何だろう
なにやるんだろう
735名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:40:18.75ID:lTC9EJ9q0
5ちゃんでアンチ活動してる陰気な奴等とは比べ物にならないくらい志し高く頑張ってるからな
736名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:49:12.36ID:422V6J7T0
ワンオク批判する奴ら上から目線で彼らを馬鹿にできるほど自分たちは何か目標持ってそれに向かってひたむきに努力してんのかって言いたいな
737名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 22:58:27.01ID:6KvM3aFB0
なんかこの人らエドシーランに影響受けすぎじゃね
738名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:08:01.20ID:FuZWnkG+0
どっちかというとシーランに影響受けてるのは>>488←この長渕剛の息子じゃないの?
739名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:25:47.25ID:TO89rmNF0

@YouTube


エドが出てる、伏線だったのか
740名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:26:45.52ID:eFnfGHPU0
ワンオクはフォールアウトボーイやブリングミーに影響受けてんだから
まーん向けの退屈な不細工アメ公のことは内心バカにしてるよな
741名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:29:25.43ID:6F5GiPZ+0
エドはイギリス人w
742名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:34:29.34ID:6F5GiPZ+0
何でよく知りもしないのに批判ばっかする奴こうも多いんだろうか?
743名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:46:46.63ID:d1h4iLXu0
タカが最も影響受けてるのはLPやろ?
エドも好きみたいやけど
744名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:49:12.78ID:/Yz3YVIE0
エドシーランはイギリス顔だよね
745名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:50:38.58ID:1nrmmlcd0
>>740
エドはイギリス人だってw
746名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:54:30.84ID:1nrmmlcd0
ロックバンド久々の新星?グレタヴァンフリートが10代だから年齢的にワンオクは厳しいかもね。

売れるなら若いうち。エドも20代前半で売れた。
747名無しさん@恐縮です
2019/02/17(日) 23:55:09.71ID:erGmXc470
ONE OK ROCK
Album: Eye of the Storm

iTunes:
#1 Japan
#1 Thailand
#2 Brunei Darussalam
#2 Hong Kong
#2 Indonesia
#2 Singapore
#2 Taiwan
#3 Macau
#12 Mauritius
#29 Vietnam
#31 Philippines
#36 United States
#39 Russia
#40 Malaysia

さすが世界のワンオクだ 世界中で大人気だ
748名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:10:38.08ID:d04j5hce0
そんなエドもワンオクやチョンポに媚び売るなさけなさ
749名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:15:37.66ID:Bb7eV0Z90
ティーン向けの歌手は30過ぎたら落ち目になるから見ててみ
江戸テイラー蟻アナ
750名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:22:10.69ID:5jl5Vw5e0
>>738
長渕の息子全然売れないな
751名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:35:54.62ID:nN9sERFh0
米津が売れてこれが売れないのは日本語が少ないからじゃないの?
ワンオクは固定ファンが多いから異例
752名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:36:51.94ID:6d865/Zw0
テイラー今年のグラミー無冠、エド去年のグラミー主要ノミネート無し

ブルーノとアデルは40ぐらいになっても売れてそう
753名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:44:05.54ID:j0UEKmHx0
タカのアデルカバー凄いいい
754名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:48:12.75ID:C3ZQBNZL0
>>692
洋楽の劣化コピーと言われる原因にもなってるけど
いろんなスタイルをそれなりにこなすものの
「何をやってもOORになる」という域にはない気がする
歌うめー!でもメロディ特徴ねえ!っていうね
755名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:53:02.95ID:/iBAHCJj0
>>750
いい声だし歌も上手いただエドシーラン意識し過ぎ
ライブでは声が少し弱いかな最近は知らんけどw
756名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:54:08.11ID:w6R4hyRN0
エドシーランとニッキーミナージュは朝鮮人に媚びてガッカリだな。テイラーアリアナケイティレディーガガはそんな事しなそうだな。
757名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:57:57.01ID:Z7JCjecl0
長渕の息子がいたことにびっくり
758名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 00:59:55.32ID:/iBAHCJj0
>>754
それアンチの意見やろw
759名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:02:24.62ID:Z7JCjecl0
長渕の息子だから期待して聞いてみたけどものすごくつまらなくてこれじゃ売れないわ
サチモスとかもだけど声量ないやつら多すぎだろ今の若者
760名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:07:35.55ID:buWS7zIZ0
takaが歌うsiaのカバー聞きたい
761名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:12:40.85ID:C3ZQBNZL0
Jojiは邦楽の特徴は備えてないし歌もあんまり上手くないが
洋楽の日本受けするとこを3倍濃くしたような
洋楽どっぷりの人間からみたら日本ぽい哀愁のある
ある意味とんがった音楽をやってる

ワンオクはそういうフックになる歪さは持ってない
歌うまいのに下手くそに負けるパターン
762名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:12:49.22ID:puE6W+ej0
>>681
ワンオクは最近、アメリカ在住のアジア人が受ける差別をMVでもろ描いてたぞ。
763名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:16:56.58ID:6d865/Zw0
>>756
ブルーノとアデルもそんなこと絶対にしないから評価が高くグラミー主要総ナメ
764名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:19:27.84ID:kRPNOLLi0
>>681
ヴァンヘイレンのPVにも出てくるけどな モトリーには芸者、風俗嬢だな 
765名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:23:28.66ID:lDL8K6Gn0
>>747
これみたらBABYMETALの凄さが分かるな

欧米ではベビメタ〉〉ワンオク

アジアではワンオク〉〉〉ベビメタ

だな
766名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:31:47.10ID:JqWzDSk00
>>749
テイラーはカントリーに戻れば大丈夫でしょ
エドは薄っぺらいラブソングしか書けない人だから人気は長続きしないだろうね
767名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:35:47.39ID:xNigUIks0
>>762
このMVめっちゃ好き

@YouTube

768名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 01:49:01.08ID:hjx7H4Ya0
>>716
意味不明の上から目線
物真似じゃない独自の音楽をやっているのって例えば誰?
769名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:00:53.04ID:1u44tthc0
>>768
ダッサ
モノマネ歌合戦でもやってろよ
770名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:02:50.40ID:xtdQxTvI0
ベビカスしねや
771名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:04:07.79ID:hjx7H4Ya0
>>769
だから独自の音楽をやっている奴って誰よ?
結局名前なんか出せないんだろ?
単にdis りたいだけなのが丸分かりw
772名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:05:43.03ID:1u44tthc0
最早ファンまでこんなんとか終わったなマジで
773名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:06:51.70ID:nMvAMVH80
>>760
高音を喉を絞めつけたような奇声しか出せないから悲惨なことになると思う
ほんと欧米式の発声身に付けてほしい

いろいろ見て良かったのは女性ボーカルバンドとデュエットしてるの
キーもちょうどいいしメロディーを素直に歌うのがあってる
アデルのカバーも上手いけどフェイク入れるのもできなさそうなんだよなあ
774名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:07:51.94ID:1u44tthc0
ほんとダサい
775名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:08:20.76ID:UkZcGv6d0
>>773
もしかしてミックスボイスを知らない?
776名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:11:32.56ID:1u44tthc0
今のワンオクって何番煎じなのかすらわからない様な音楽やって
モノマネで音楽やって俺たち世界基準ですよとか思っちゃってんの?
ファンも

ほんとダサい
ここまでダサい事になるとは思わなかったわ
777名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:19:46.65ID:nMvAMVH80
>>775
客観的に聞いていて喉締め付けたきつい発声になってるのよ
海外ライブでお客さんが録った動画のStand Out Fit In のBメロが
そうだった
778名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:23:36.25ID:jCVjWRFU0
でもうまいからエドは食われるだろうなw
779名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 02:48:54.20ID:e7IXq+nv0
>>768の質問には答えられない
780名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 03:17:19.35ID:tDh0wKTO0
>>745
まあノエル・ギャラガーと同じでアイリッシュの血混ざってるけどな
781名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 03:17:56.21ID:dyFKPeIG0
エドシーランなんか日本でいえば星野源みたいなもんだからな
782名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 03:40:34.88ID:H0u6Fn6a0
ワンオクの新譜はジャスティンのプロデューサーが書いた曲以外は好きだな
783名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 03:53:04.25ID:nh2PRyQb0
>>781
西野カナの男版とも言える
見た目は岡崎体育の
784名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 05:39:14.03ID:H0u6Fn6a0
https://twitter.com/mikapondesu/status/1096226786701062144?s=19
この曲が一番好き
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 06:30:18.34ID:jPxzoSIL0
エドやったらワンオクの方が良いわ
786名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 06:32:15.33ID:fpwNHVdo0
>>33
一億の石だよ
787名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 06:49:50.84ID:MXDNIPBc0
立ち上がるんだ
788名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 06:52:52.65ID:dyFKPeIG0
>>136
何度聞いても良さがわからん。。
789名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 07:08:24.59ID:IUsBtutd0
お経に聴こえる
790名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 07:14:29.06ID:5axJJxfs0
MVみたらタトゥーがあちこちにびっしり入ってて引いた
顔もキモいしゲテモノすぎ
791名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 07:23:26.11ID:CsN35TlM0
>>136
この相撲のやつふざけてるの?
792名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 07:47:30.27ID:Le5YndLm0
エド・シーランの相撲MV、絶対に許せない

エド・シーランみたいな反日イギリス豚を日本で公演させるなよ
汚らわしいわ
793名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:09:20.69ID:4r4t970i0
コイツはおどけた表情以外で写真撮ったらクビになる契約でもしてんのか?
794名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:11:11.78ID:Bxjl+KYq0
>>790
あのタトゥーはダメだな。
妙にカラフルだし。
795名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:14:52.53ID:Le5YndLm0
One Directionとかエド・シーランとかイギリス豚って、
なんか異常なくらい積極的に日本を貶めようとするよな(特に相撲を利用するのがお気に入り)
で、なぜかそういうイギリス豚の人種偏見にかぎって叩かれない
叩かれるのは、なぜかアリアナ・グランデみたいな親日家

どうなってるの?
796名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:16:09.92ID:Le5YndLm0
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが
完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで
拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。
父祖の屈辱を忘れてはいけません。」という反日野外授業をするためです。
自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。
日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員は
ほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら
日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの
日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。
プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時なども
マスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
797名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:17:54.42ID:uYIPK3vv0
>>795
日本人がヘラヘラして白人には媚びがちだからちゃうの
白人にならジャップ呼ばわりされても「別にそれくらい気にならない」
「そんなくらいで怒るなんてチョンみたい」と
差別受けてもヘラヘラしてる奴多いよな
特にこの板
798名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:20:30.91ID:Le5YndLm0
>>797
日本においてもそうだけど、、
なんであれだけリベラルな欧米でOne Directionとかエド・シーランの人種偏見は叩かれないで、
親日家のアリアナ・グランデは叩かれるのかが疑問なんだよ

One Directionとかエド・シーランのほうがどうみても悪質なのに
799名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:22:49.93ID:tDh0wKTO0
>>791
相撲じゃないよな
当たり前だけどよくわかってないんだろ
800名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 08:36:58.56ID:itcU59eP0
>>798
アリアナ叩いてるの日本人じゃないからな
801名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 09:34:53.97ID:WrKZ6NFT0
エドシーランはイギリスのテレビ番組で
罰ゲームに世界一気持ち悪い食べ物を食べるって企画で
納豆を持ってきて笑いをとってたから偽の親日家で二枚舌
802名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 13:30:00.22ID:BwWxaAkz0
>>800
韓国人
803名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 13:39:18.39ID:g4xH0+Rw0
>>801
まじか
エド最低だな
804名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 13:45:55.81ID:BwWxaAkz0
日本を馬鹿にし過ぎ
805名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 13:55:40.69ID:nW2vQ2OF0
親日反日でしかアーティスト見れないのも結構気持ち悪くない?w
806名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 14:24:01.48ID:g4xH0+Rw0
親日のふりしてる反日は嫌だよ
807名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 14:35:02.13ID:iDcRf9Pl0
>>801
まあ納豆は外国人にはきついかもね
808名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 15:12:11.30ID:rWHN3ks70
>>136
ごめんなんかつまんないっておもっちゃった
他に有名な曲ってあるの?
809名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 15:44:04.69ID:psLbGDVF0
味覚オンチのイギリス人でも納豆はだめなんだな
810名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 17:56:18.16ID:0B7NRUYo0
アブリルの親戚がいるバンドか
811名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 18:07:32.96ID:skvBD1U/0
エドシーランは自分のPVに関取出したことある人だからな
812名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 18:12:25.12ID:zVtXXKhuO
オクロクの新曲聞いたけど、洋楽の焼き直しみたいで全然インパクトねえのな
813名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 18:27:32.42ID:eo3cCMLz0
相撲力士が出てくるPV面白すぎ
814名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 18:30:57.37ID:eo3cCMLz0
ワンオクとか平成生まれはオリジナリティ皆無だね
他の奴らも1人バンプオブチキンやバンドサウンドでモロバンプオブチキンパクってる
恥ずかしくないのかな

ベビメタとかいううんこすぐ消えてワロタ
815名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 19:44:37.30ID:qfwCXehr0
ギタリストとベーシストは元ダンスユニットの人なんだよね?
すごい偏見なんだけどどれくらい音楽聴いてきたんだろ?
海外の若手バンドの人等って古いバンドやアーティストの名前がぽんぽん出てくるの
そういった積み重ねが独自の音楽を作っていくのかなって思うんだけど
816名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 20:13:32.70ID:TKoVo+x00
盗作ブサイク江戸しいらん
817名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 20:30:19.62ID:+ljueWqV0
>>815
職人とか同じ事をずっとするなら経験がモノを言うかも知れないけど音楽とかアートとかは3歳からやってても才能ない奴は伸びないし才能ある奴は20歳からやったって伸びるから年数なんてどうでもいいと思うよ
818名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 20:31:54.88ID:+ljueWqV0
>>815
失礼>>817は年数とか聴いたアーティストの数とかね
819名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 20:46:14.40ID:57YaRB750
>>294
2:16
親父さんの声っぽい
820名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 21:11:58.76ID:tDySEFVL0
音楽でウンチク語る奴ってラーメンでウンチク語る奴に似てる
もっと気楽に楽しめばいいのにね
821名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 22:03:55.74ID:rniI1I+F0

@YouTube



@YouTube


リズム隊がつくった曲評判高い
ベースは高校まで楽器触ったことない素人だったけど熱心に今でも教室に通ってどんどん上達してる
822名無しさん@恐縮です
2019/02/18(月) 22:21:39.10ID:1GhB6J1e0
いるかわかんないけどワンオクもエドも好きな人はたまらんだろうな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250127015037
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1550150907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】ONE OK ROCK、エド・シーランの来日公演にゲスト出演決定 YouTube動画>18本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【音楽】米津玄師、ザ・ウィークエンド初来日公演にスペシャルゲスト出演決定「まさかこんな日が来るとは」
【音楽】エド・シーランの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ニュー・オーダーの来日公演に石野卓球とStolenが追加出演決定
【音楽】マニック・ストリート・プリーチャーズ、9月に3年ぶりとなる来日公演決定! ゲストとしてアジカンも出演
【音楽】エド・シーランの来日公演が10、11月に決定
【音楽】ガンズ・アンド・ローゼズ来日公演 サポートアクトにLOUDNESS/GRANRODEO/BAND-MAID出演決定 [湛然★]
【音楽】アース・ウインド&ファイアー 8年ぶりの来日公演決定、ナイル・ロジャース&シックがスペシャル・ゲスト決定 [湛然★]
【音楽】サクソンの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】AORの旗手的存在、クリストファー・クロスの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ガンズ・アンド・ローゼズの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ガンズ・アンド・ローゼズの来日公演決定 ★2 [湛然★]
【音楽】マンハッタン・トランスファーの来日公演決定 ビッグバンド編成で贈るファイナル・ワールド・ツアー [湛然★]
【音楽】ザ・ルーツの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】インコグニートの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ロン・カーターの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】アンヴィル 4年ぶりの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ジュディ・コリンズの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】イマジン・ドラゴンズ 6年ぶりの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ジャクソン・ブラウン 6年振りの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】イングヴェイ・マルムスティーンの来日公演決定 デビュー40周年記念公演 [湛然★]
【ロック】「伝説のパンク・ロックバンド」ザ・ストラングラーズ、27年ぶり単独来日公演決定!
【音楽】S.ヴァイ+Z.ワイルド+Y.マルムスティーン+N.ベッテンコート+T.アバシの<Generation Axe> 来日公演決定
ストーンズの再来日公演決定 Part2
【音楽】シガー・ロスの来日公演決定 オーケストラと共に送るスペシャル公演 [少考さん★]
9月24日PINK CRES.ライブツアー新宿ReNY公演にスッペシャルゲストの出演決定キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
【朗報】スティング(67)来日公演決定
【音楽】ホワイトスネイク、来日公演決定
【音楽】ドリーム・シアターの単独来日公演決定 [湛然★]
【音楽】偉大なるシンガーソングライター、ジャクソン・ブラウンの来日公演が決定
【音楽】エヴリシング・バット・ザ・ガールのベン・ワット、来日公演決定
【音楽】スティーヴ・ガッド・バンド バンド結成10周年を記念した来日公演決定 [湛然★]
【音楽】グラハム・ボネット・バンドがアルカトラス(Alcatrazz)に改名し来日公演決定
【エレクトロポップ】「ゴー・ウェスト」ペット・ショップ・ボーイズ、19年ぶり単独来日公演決定 28年ぶり日本武道館も
【音楽】パンテラの来日公演決定 <LOUD PARK 2023>ヘッドライナー [湛然★]
【音楽】ブラーの来日公演決定 <SUMMER SONIC 2023>ヘッドライナー [少考さん★]
【音楽】EMPEROR 4年振りの来日公演決定 彼らの30年の軌跡を総括した集大成ライヴ [湛然★]
【音楽】ライドの来日公演決定 『Nowhere』『Going Blank Again』再現ライヴ [湛然★]
【音楽】ケンドリック・ラマーの来日公演決定 <SUMMER SONIC 2023>ヘッドライナー [湛然★]
ビリー・アイリッシュ、来日公演決定
【音楽】オーロラ、来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ジェーン・バーキンの来日公演が決定
【音楽】マッシヴ・アタック、来日公演決定
【音楽】ディープ・パープル、来日公演決定 [湛然★]
【音楽】マイケル・シェンカー・フェストの来日公演が決定
【音楽】キング・クリムゾンの来日公演が開催決定 [湛然★]
【音楽】アリアナ・グランデの来日公演が8月に決定 [無断転載禁止]
【音楽】米ハードロック・バンド、ヘイルストームの来日公演が決定
【音楽】ビリー・コブハム 50年におよぶ音楽キャリアを祝した来日公演決定
【音楽】パンク・レジェンド、サークル・ジャークス 初来日公演決定
【音楽】現代ジャズ屈指のドラマー、マカヤ・マクレイヴン 来日公演決定 [湛然★]
【音楽】ブライアン・ウィルソン、4年ぶりの来日公演決定! 『ペット・サウンズ』や名曲の数々を再現
【音楽】パット・メセニーの来日公演決定 ソロ・ツアー&ロン・カーター共演公演 [湛然★]
【音楽】カサビアン(KASABIAN)来日公演決定 ─ UKロック界の絶対王者、12年ぶり単独来日 [湛然★]
【音楽】C・J・ラモーンの来日公演が決定、ラモーンズ最終公演のセット・リストを全曲プレイするスペシャル・ナイト
【音楽】ピクシーズ、3年ぶりの来日公演が決定
【音楽】マシーン・ヘッドの来日公演が7月に決定
【音楽】トッド・ラングレン、キャリア50年の集大成となる来日公演が決定
【音楽】レッド・ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズ、9月に来日公演が決定
【音楽】マグマの来日公演が決定
【音楽】KoRnの来日公演が2018年3月に決定
【音楽】TOTOの来日公演が2019年2月に決定
【音楽】ボン・イヴェールの来日公演が決定
【音楽】オーペス(Opeth)の来日公演が決定
【音楽】サム・スミス、10月の来日公演が決定
【音楽】オウテカ、6月に一夜限りの来日公演が決定
12:51:19 up 20 days, 13:54, 1 user, load average: 8.74, 7.79, 8.43

in 0.54614782333374 sec @0.54614782333374@0b7 on 020302