◆ 古市憲寿氏がくら寿司動画を巡り不適切発言?小倉智昭がすかさず訂正
7日のフジテレビ系「とくダネ!」はくら寿司でバイト店員による不適切動画が撮影、拡散された問題を特集した。
その中で、社会学者の古市憲寿氏(34)はSNSの発達に絡め「もともとみんながやってたことを、表に出してしまったから。
くら寿司もたぶん昔から、もしかしたらああいうことって従業員同士でお遊びで行われていて、それがたまたま動画になって、ネットに拡散したからみんなが知ることになっただけだと思う」と発言した。
くら寿司では以前から厨房で生魚を使った悪ふざけが行われ、それが流出しなかったのはSNSが存在しなかったため、との趣旨で捉えられかねないコメントに、MCの小倉智昭(71)は「今の古市くんの発言を聞いて、くら寿司の人は怒ってると思うよ。
『今まで、そんなウチはやってない』と思う」とすかさず“訂正”。
古市氏は薄ら笑いを浮かべてごまかした。
東スポWeb 2019年2月7日 11時31分
http://news.livedoor.com/article/detail/15986984/ 調理場が工場みたいになったからな 今は
昔は殺気立ってたけど
「何が無添なのか書かれていない」で訴訟を起こしたくらコーポレーションだからなぁ。
マジか?社会学者が言うってことは間違いないのか?
学者は確信や根拠の無い意見は言わないよね。
教えて偉い人。
学生時代しかバイトしたことないけど
こんなことした記憶はないなー
くら寿司じゃないけど、昔回転寿司チェーン店でバイトしてたとき、ネタが床に落ちても普通に水洗いしてシャリに乗せてたぞ
くら寿司って醤油皿が無くなったのは唖然とした。
なんか理由あるの?
コンビニのおでんに虫入っても取り出して普通に売ってた人はいた
>>1
これダメだろ、くら寿司は訴ったえた方がいい、動画の糞と変わらないじゃないか 無添くら寿司の無添ってなんですか?と質問したら裁判を起こすような会社だからな
頭から爪先までまともなやつがいない企業だよ
>>1
実際はこの100倍くらいやってたんだろうな
古市が正しいわ こいつはくら寿司で実際にバイトしてたことでもあるのか?
実態知らずに適当言ってたらさすがに訴えられてもしょうがないぞこれ。
まぁ、飲食店はどこもそんなもんだと思ってはいるけど改めて言われるとなぁ
これリアルタイムで見てたけど、
古市氏、何の躊躇もなく素で言ってたね。
えー!ってなったよw
まぁ…そうなんだろうけど
ガキバイトの飲食店での不衛生な
悪ふざけなんて昭和おじさんの時代の
昔からあったからな。
SNSの時代になったからこ動画をアップするネタのためにやったんだろ
当然、今までもやっていたろと思うだろ
テレビで言わなくても、お前らもそう思っていると思う
くら寿司が怒ろうが、知ったこっちゃないわ
間違いないでしょ
コンビニのアイスBOXに入った奴とか
お好み焼き屋で鼻にマヨネーズの容器入れてた奴とか
一定数そういうのはいる
古市お前、ちゃんと裏取りしての発言だろうな
訴えられるぞw
くら寿司は馬鹿ガキと古市訴えろ
まあ、古市も馬鹿ガキか
そんなん言い出したらマクソのナゲット問題とかもそうだよな
その後の対応と需要があればなんとかなる典型だよあれは
>>36
別にアップしなくてもネタにはなるんだよなぁ バカなコメントだ 食の安全を軽視している
営業停止くらっても文句言えないようなレベル
厨房担当はストレス発散の為に客の食い物いたずらしそうで…
昼の主婦バイト時間しか行かないは!夜の奴なんて唾と鼻くそ入れてそう
監視カメラ付けときゃいいのにな、なんでやらないんだろ
>>45
なるね
古市は言い切ってるからね
証拠も無いのに憶測だけで発言してるからな 店舗数多いから今迄に多少はあると思うよ性善説の人は否定するが。
床に落として味付けするのは、朝鮮の技 で、美味しくなるらしいわよ。
>>54
だよねえ真面目に働いてるくら寿司の人に唾かけてる 何で昔からあったことをこいつが知ってるの?
元バイトだとか?
そしてその証拠もちゃんと握っているんだろうね
ここまで断言しちゃうんだからさ
>>56
これよ
証拠も無いのに妄想と憶測だけで発言するもんじゃねえよ なんで動画をアップしちゃうんだろう…
思考回路が全く理解できない
もう四半世紀も前の話だけどピザ屋でアルバイトしてる奴から
ピザに唾吐いたり鼻クソ入れてる奴がいると聞いた事ある。
だから昔からあったのは間違いない。
飲食店のアルバイトなんてそんなもんだ。
飲食店の店員は嫌な客には唾とか入れてる率高いよ。
だから店員には横柄な態度はとらない方がいい
普通なら無添加騒動の時点で
くら寿司なんかいかないだろ
店員がひっきりなしで馬車馬のように働いてる
安い回転寿司屋でよくたべようとおもうわー
違うと思う
猿でも動画を撮れる機器が普及したからアホが調子に乗って悪ふざけするケースが増えてるんだろ
類似の事故が多発って言ってんだから当然そうとらえる人だった要るだろ
>>1
今回は古市はオカシイコト言ってないだろ。
だって、くら寿司の謝罪文にも「同じような事案が何回も起きている」
って書かれてるじゃん 日大アメフト問題や煽り運転とかもそうだけど
動画になって拡散されるから騒ぎになるだけで昔からよくある話だろうな
>>1
みんながやっていた
↓
やってる奴が少しはいた
ってことでしょ。 >>1
くら寿司に限らずこーゆー悪ふざけは昔から何処でもあるけどそれがSNSの発達というか携帯カメラの技術進歩のせいで世間に広がる様になっただけだってのは確かだけど、くら寿司名誉毀損で訴えられたら負けるなww >>13
それは普通のこと
今問題なのは故意にやってそれを見せびらかすことなの! >>1
スレタイの印象操作だな
その中で、社会学者の古市憲寿氏(34)はSNSの発達に絡め「もともとみんながやってたことを、表に出してしまったから。
くら寿司もたぶん昔から、もしかしたらああいうことって従業員同士でお遊びで行われていて、それがたまたま動画になって、ネットに拡散したからみんなが知ることになっただけだと思う」と発言した。
全文読めば単なるたとえ話だと分かる
バカはスレタイだけで発狂してタイプするから性質が悪いw 本人がバイトでもしてた、もしくは知り合いに関係者がいたような話ぶりだな。
この発言が根拠のない単なる想像からきてるならさすがに酷いわ
>>51
何か悲しいけどよく分かる…同じ男だからか…男信用出来ない。
多かれ少なかれ、男にはこういう馬鹿な所ある。 うちの妹が回転寿司のバイト行ってたけど、色の悪くなったマグロをユッケに回すと言ってたな
昔は今と違って、年配者がいて目を光らせてたからそういうの少なそうだけどな
くら寿司でやってたかどうかはともかく
バイト先で悪ふざけは誰でも経験あるだろ
これは裁判沙汰になりそうな問題発言だが事実なら全然おk
くら寿司の対応が楽しみだw
古市は反感買う意見を言ったりするけど、この意見は実際充分にそういう事あるやろなと思える意見だな。
古市のこういう所は本当に尊敬出来る。
そこまでモラルが低いとは正直思わなかった
くら寿司一度ぐらいしか利用したことないが
これは使いづらい
少しじゃなくて多発だから企業体質ととらえられるだろ
>>54
コメンテーターとはそういうもの
事実だとしても現場で働いてる人間が
公共の電波で言ったら即クビだし これは訴えられるだろ
胡散臭いって書いただけで動く会社だからね
いやでも正直
みんなそう思ってると思う
日本人同士でさえ恐いのに
他国とか外国人の(特に反日)店とか・・・考えすぎたら行けないよ
名誉毀損で訴えられたら、証明する責任は被告側だが
裁判に勝てる証拠があるのか?
普通そう思うよな
そうでないことの証明は無理だけど
だから信用って大事だよ
もし店が損害賠償請求するとしたら
動画投稿した行為が損害賠償請求されるの?
魚不衛生に扱った事で損害賠償請求されるの?
普段から炎上させているから、ついTVでも言っちまったかw
全国放送だから、少なくとも1億くらいの売り上げ減ると思うぞw
後ろ楯無いクセに局員玉川やセレブ一茂を意識して自滅しそうだな
64 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2019/02/07(木) 14:54:39.86 ID:ejmJHYuh0 [1/2]
何で昔からあったことをこいつが知ってるの?
元バイトだとか?
そしてその証拠もちゃんと握っているんだろうね
ここまで断言しちゃうんだからさ
80 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2019/02/07(木) 14:56:18.95 ID:ejmJHYuh0 [2/2]
>>1
スレタイの印象操作だな
その中で、社会学者の古市憲寿氏(34)はSNSの発達に絡め「もともとみんながやってたことを、表に出してしまったから。
くら寿司もたぶん昔から、もしかしたらああいうことって従業員同士でお遊びで行われていて、それがたまたま動画になって、ネットに拡散したからみんなが知ることになっただけだと思う」と発言した。
全文読めば単なるたとえ話だと分かる
バカはスレタイだけで発狂してタイプするから性質が悪いw
何この二重人格w >>80
くら寿司には二度と行かないから
もうどうでもいいよ 人手不足なんだろうけど、生物を扱うんだからしっかりと社員教育した人間しか使うなよ
バイトはバイトの仕事があるだろ
>>10
それは人によりけり
紫BBAを見てみろ、嘘しか言わないし 30年ぐらい前に出された本で、片岡鶴太郎が「和菓子の調理のバイトしてた時、饅頭に唾入れてた」
みたいなこと普通に言ってたからな(しかも反省してないどころか武勇伝的な感じで)
確か『フリーター』ってそのまんまの題名で、当時の有名芸能人がバイト時代の思い出について一人一人インタビュー受けてるやつ
>>1
コイツ調子コキすぎ
そのうちねじ込まれるど おお凄え テレビ見てないのにどんな態度でこのセリフを言ったのか全部脳内再生できたわ
この発言に関してはその通りだな
アスペルガー古市だから言えたことだな
>>66
バカッターの思考回路
自己顕示欲と承認欲求をこじらせる
↓
他人がバカッターで非常識動画をあげてバズる
↓
羨ましい俺もやろ
↓
やったら案の定炎上
↓
殺到するリプに強気で返してイキリまくる
↓
色々特定されて身バレ
↓
垢消して逃げる
こんなやつらばっかりだ てか、誰もが普通にこう思うわな
今さら社会学者の兄ちゃんがテレビで何をコメントしようがしまいが
餓死寸前状態にでもならない限りくら寿司なんか行かないっての
>>93
この発言だと、真面目に働いてるバイトが馬鹿みたいじゃねえかよ
クズと同じ色眼鏡で見られてしまう。 事あるごとにだって○○じゃないですか〜?
ばっかりで屁理屈こねるガキンチョみたいでだってだってうっせーんだよな
こういうのは昔からあるだろw
だから、ファミレスとかコンビニは絶対行かないわ
学生バイトの質落ちたよな
モラルとか親からも教わってないのだけは分かる
食い物の調理を低賃金のアルバイトに任せる
この時点で企業は責任を放棄している
※でもBPO(放送倫理・番組向上機構)は絶対に動きません 動いても軽いお叱りだけです
その理由はBPOのメンバーで検索!
>>28
そんなことないよ
自分ファミレスの厨房で5年くらい働いてたけど食べ物で遊ぶ人いなかったし、みんな真面目にやってた 大手飲食は高学歴店員だけにしてくれ
値段は倍でいいから
いや、そうだろうけどだから騒ぐなって話じゃないしな
馬鹿はちゃんとつるし上げないと社会が成り立たない
>>79
そりゃそうだろ
全店舗の店員24時間監視しないといけなくなるぞ
プライバシー的にもコスト的にも無理に決まってんだろ
幼稚園児でも分かること今さら言うなよ >>121
もう何も食べられなくなるね
気持ち悪くて 潔癖症の古市は外食を一切信用していないというベースがあるからこんな発言が出るのだろう
外食産業でバイトした友達がみんな、裏側を知ってしまうともう外食できなくなると言ってたな
>>127
俺もつまみ食いとか持ち帰るやつはいたけどw
提供する物をダメにしたり何かする奴は見た事ないわ 監視カメラがあるんだから早く廃棄した証拠映像を公開すればいいのに
寿司食いに行かないのでバイキンまみれの寿司出してたからといって俺には何の影響も無い
何でこの気持ち悪い奴コメンテーターに使ってんの?
坂上と一緒で全方位から嫌われまくってる気がするが
たしかに氷山の一角だな
寿司チェーンに限らずジャンクフード屋や牛丼、ラーメン、ピザでもなんでも
バイト使ってる外食なんて、SNSあがってないところで食材汚して遊んでるわな
外食なんかするもんじゃないわ
冷凍食品の方がマシ
工場生産の方がマシなイメージ
高級ホテルのレストランや割烹の調理人の仕事着のタバコ臭さは異常
手にもニコチン染みこんでる
>>133
自給自足でもしてない限りただの屁理屈にしか思えない 可愛い女性客の食べ残しや飲み残しは平気で頂いてたけどこれは別にいいよね?
給湯室でイヤな上司に出すお茶に雑巾の絞り汁なんてネタは何十年も前からあるしな
ストレス解消で何されてるかなんてわかったもんじゃないよ
>>93
納得できることもあるけど、わざと毒のある言い方選ぶところがあるからなあ。
もちろん、それをしなくなったら古市じゃなくかるのはあるけど、NHKとか新聞のインタビューじゃ至ってまともだから最初からそれでいきゃ、もっと支持者も増えただろうに。 客から厨房が全く見えない都心の高級料理店でバイトした事あるけど
ネズミの数凄いぞ、昼はいないけど
市場経済ってのはある程度は「裏付けのない信用」によって成り立っているところがある。
だってお店で出されるもの、店頭に並べられているものに、唾や痰や鼻水が混じっていない
証拠っていちいち調べられないじゃん。
でも「そんなことはないはず」という裏付けのない信用で人々は店で買う。
それで市場経済が成り立っている。
>>141
そんなクズは生きる価値ないな
死んだ方がいいね 100円の価格帯で競争してたら人材にシワ寄せがくるのは当然
同業他社も同じようなもんだわな
この発言は動画の連中とレベル的にはなにも変わらない
古市はいいかげん干されろ
>>147
毒があるやつが番組に1人必要だからだよ
こいつは攻撃できるのは攻撃するが
じゃあ安倍の増税だの移民だの肝心なことは攻撃はしないし
そこらへんはわかってるので使いやすいのだろう これはくら寿司の株価操作の疑い
インサイダー行為に等しい
>>141
逆にこの時代になってから始めようとする方が異常だわな
感覚がズレてるから起こる訳で 自分の歯ブラシで妻が便所掃除してるとか昔からあるしな
学生バイト使ってる外食チェーンには行けないな。
これからは昭和に戻って個人経営の飲食店を利用しよう
作ってるとこ見えるしな
>>156
だから、真面目に働いてるバイトだっているだろ
食べ物を粗末にするクズはどうにもならんぞ 普通に考えたら古市の発想に至るはずだけどな
日本人は食の安全を信じすぎてる
勉強になりました古市さん。
二度とくら寿司には行きません
古市と同じく俺もそう思うもん。
結局、今回の件でそう思わせたくら寿司が悪い。
まぁこの手の問題を薄っぺらな正義でコメントする連中よりは説得力あるな
まあそうなんだろうけどそれを今の時代に言えば問題になるぞ
というか消えてくれほんとに
>>2
>>3
>>12
>>1
今回は古市はオカシイコト言ってないだろ。
だって、今回のくら寿司の謝罪文にも「同じような事案が何回も起きている」
って書かれているんだから いや昔からどこでもやってるだろ
嫌な客に出すものに唾入れたりさ
自分はドラッグストアのバイトしかした事無いけどその時は保証人が必要と言われた
他のアルバイトはどうなんだろ
>>157
多分むり。こいつは俺らが気に入らなくても、権力者に気に入られる天才だから。
誰か芸能界にいないのか?古市のこと嫌えるやつ。間違いなくさんまは無理だろうけど。
浜田とか有吉とかか? でも飲食店で働いた人間て外食したくなくなるて言うよね
コンビニおでんとかバイトが唾入れてるって言われてたもんな昔から
こんなときに限ってスシロー休みなのな
大チャンスだったのに
先駆者はローソンのアイスだっけ
回転寿司の醤油さしだっけ
おでんつんつんはそれらより最近だよな
京都の王将でバラバラのゴキブリが入ってたことあるわ
それも2回(笑)
食べ終わる前に気がついて戻しそうになった
懲りずに通う俺も俺やな(笑)
昔ここの寿司でノロくらったんだけど、その当時から今回みたいなノリだったんだろうな
腹立ってきた
学生のバイトなんてあんなもんって言うならまだしもくら寿司はやってるはダメだよw
いや、そりゃ表に出ないだけで悪ふざけしてる企業はいっぱいあるだろうけど、テレビで会社名出して昔からやってたって断言するのは営業妨害だろう
たぶん小倉はスポンサー様のことを真っ先に考えたのでしょうね。
お客さんよりスポンサー様
そう取られてもしょうがないしね
昔から大なり小なりあるみたいだし
回転寿司店じゃない所だけどワサビ多く入れる嫌がらせとかは聞いたことあった
有名なのはミスドだな
ネットが発達してなかった頃からいい加減な管理の噂が絶えなかった
若いのしかいないクソバイトだらけのとこに行くのが間違い
全部でやってるわ
こんなん気にしてたら食いに行けんよな
実際食い行くし構わんってだけだろ
>>173
”様々なチェーン店”って書いてるだろ
まさかうちでこんな事が起きるとはというアピール 事実だけど証拠がないことを言ったら負け
事実だけど
バイトがミスを隠す為にヤルことは
どこでもあるよな
>>186
まじか?
ノロウィルスとか怖すぎるやん。
ウンコ行ったあとても洗わずに寿司握ってんのかな? >>159
横からだけど、付け加えてこいつは顔が意外と悪くない。
どういうことかというと、綾野剛とか星野源とかの今風の女受けする塩顔。
信じられないかもしれないが、こいつを可愛いとか思う女だっているんだぜ。 そりゃあ昔からあることが「今は露呈」するんだろ
だから気を付けないとなという話だよな
自分が食う時だけは大丈夫って思い込める人間が正しいんだよね
それ言い出したらコンビニの弁当とか人間の食い物じゃなくなっちゃうよw
外食産業の日常が表に出ただけだもんな
ただ企業名を出してこれ言ったら怒られるわな
>>26で正解出てた氷山の一角だろ
たまたま今回動画が出たから問題になっただけで
だいたい厨房をガキのアルバイト二人に任せてる時点で
この企業のブラック度合いがわかるわw >>1
昔からあったっておかしくね?
昔はSNSもなけりゃネットも無いんだから悪ふざけを見せる相手がいないじゃん
そもそもたかだかたった34年の人生ごときで昔ってさ、
厨房裏を知った年から数えてどれどけの裏を知ったのさ? いい加減な扱いとかは昔からあったけど
SNSで見せびらかすとかはなかっただろ
さすがにコイツとか落語家とかの素人コメンテイターはもう限界じゃ
炎上させてナンボで視聴者挑発するだけだからな
>>10
こいつ前々から不穏な発言ばかりしてるよな
テレビで実験してんじゃね? ある程度は無根拠な信用というものを持っていないと
自給自足生活をする以外になくなる。
市場経済に頼れなくなってしまう。
飲食店はどこもやばそうだな。
特に最近は人手不足で低い給料だから余計にムカムカしてテキトーなことしてそう。
ラーメン屋とかどんぶりきちんと洗ってるのかも怪しいわ
たぶん、て言ってるなら大丈夫だろ
ごく当たり前の推論で問題にするような発言ではない
184
今日の野菜はよく炒めてあるから、所々焦げてるなって思いながら食べてたら、ゴキブリの顔の部分と対面してん(笑)
焦げやと思ってたのはゴキブリの羽やお腹やってんな(笑)
>>11
当たり前だが100人に一人しかやらない事でも
全国で言えばどえらい数の奴がやってる事になるからなあ >>1
古市の言いたかったことは解る
昔から店の先輩たちが悪ふざけしたりする風潮があったのではないかと言いたかったんでしょ? たぶんが許されるんなら、たぶん安倍はGDP捏造してるよってのもセーフやなwww
>>13
これから衛生観念が日本と違う外国人労働者が入ったら洗わないで何食わぬ顔で乗せるだろうな くら寿司には最近行ってないんだけどあの皿5枚で引けるくじみたいなのまだやってんの?
あれってskip出来ないのか?1人で行くと恥ずかしいんだけど
× くら寿司では以前から厨房で生魚を使った悪ふざけが行われ、それが流出しなかったのはSNSが存在しなかったため
〇 飲食業界では以前から厨房で食べ物を使った悪ふざけが行われ、それが流出しなかったのはSNSが存在しなかったため
>>186
あんまいい加減な事書いてるとマジで訴えられるぞ
イカさま臭いで訴えるくら寿司だよ お手頃価格で頂ける飯屋に
一流店の品格や良識を求めるなと
それらを折り込んでのお手頃価格なんやと
三流の人間しか雇えないからこそのお手頃価格なんやと
そう理解すればオーケー?
古市がそういうならきっとそうなんだろうな
二度と行かない
喫茶店でアルバイトしてたけど芸能人や女優が来たからってコーヒーフレッシュにザーメン入れるとかしてないから。
だいたいそんな早くフレッシュなのは無理。
くら寿司も謝罪だけしときゃいいのに誤解受ける他社案件なんて持ち出すなよ
>>173
それは他のチェーンで既に騒ぎになった事例をあげて
その中の一つでしかないっていってんの
逃げてんだよw
読解力ぜろかよw おいIR野島出番だぞ
それともこれも本当のことだから文句言えないのか?
そのうち、またユッケ大量殺人事件みたいな洒落にならん事起こるよ。
低賃金で底辺DQNを雇うと裏でこういうことが行われるのは当然
発覚していないだけでどこでも同じような感じだろ
古市の空気の読めなさは異常なんだよなw
こいつは遅かれ早かれ干される
>>147
スタッフに媚びてんのかな?
とくダネ!でフェイクニュースに対する話題の時に台本の内容を生放送で暴露してたよ
台本にはこう言えと書かれてるから今話してる事もフェイクですねって 蛆テレビに損害賠償が億単位で請求できるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動画撮れるからこそあえてやってるというところもあるからな
それがない時代にそこまでふざけていたのかと
程度の低い若者は昔から変わらんよな
今みたいにバカ騒ぎを動画撮影・配信する手段がないだけで
教室内でも受け狙いでこんなことしてたし。
>>211
昔はSNSがなかったってことを言ってんだろうがアホが
今はツイッターとかあるから気を付けないとなという話だろ ネットに乗せて「人に見せる」ってことが楽しいんだろ
誰も見てないのにこんなことしても意味ないだろ
チェーン店ってくら寿司チェーンのことと思ったじゃねえか
>>215
安価な労働力に頼るだけだから起きるんだよ いやいや悪ふざけあったれイカンでしょ
だったらおまえが試食してみろって話
こういうのはどんどん表に出して再発防止に取り組んでかないとダメ
>>245
そんなことはない
店長が見てないのいいことにバイトが悪ふざけはよくある このくら寿司の騒動もたむけんの騒動も大阪なんだっけ
市場経済というのは「見ず知らずの人が作ったものでもそれなりに信頼できるものだ」
という信念が人々の中にないとうまく回らない。
そういう「裏付けのない信用」が基盤にある。
それを失ったら市場経済は超監視社会を不可避として全体主義化してしまう。
それが嫌なら市場経済から離れて自給自足的な生活をできるだけするしかない。
その基盤の一つは心理的なもので、脆弱なんだよね。
流出じゃない
こういうバカはSNSがあるからあえてやるんだよ
若いガキ共が自分たちは優秀と言い、そして良いニュースがあればやはり俺たちは優秀な世代だと言う
そして、若い世代が悪いニュースを流せば「昔からあった、昔はもっと酷かった」と言う
阿呆すぎて涙出ます
昔の人間はお前らみたいに商人欲求のバケモノでは無いから目立つ為にこんな事してねーよタコ
コメンテーターって証拠もなしに全国放送でデマ流してもいいの?
営業妨害としてくら寿司から訴えられたら負けるだろ古市w
この手のアホなことをやるバイトは店側が損害賠償の見せしめをやるべきなんだよ
それをやらないから、動画で撮って面白半分でふざけるわけで
後、メディアも顔と名前を流せ 未成年でもな
もしかすると金もらってライバル店の評判落とす目的で送り込まれた工作員かもしれん
からなw
古市は本当に馬鹿だな・・・w
こいつは一応まだ”若者世代の代表”みたいな立場なんだろうけど全く分かってねーな
SNSという自分たちの事を拡散する場ができたからこういう悪ふざけが多くなったに決まってんだろーが
”おでんつんつん男”とかSNSが無かったらあんなのするわけねーだろww
あいつが誰にも見られないところであれをやって何の得があるんだよ
もしも本当に”おでんをつんつんするのが好き”とか”おたまで股間を隠すのが好き”とかいう奴がいたら
それはまた別の問題になるだろーがww
精神病を疑う案件だわw
改めて言うが本当に古市は馬鹿だw
学生バイト雇うような大衆店ならこんな悪ふざけ普通にやってる
店擁護するつもりないけど出入りする客も人間性能似たようなレベル
民度求めるなら金持ちになって高級レストラン入れよ
>>197
まぁ、ミス隠しならいろいろあるだろうね
そういうや俺もやった記憶あるわw
今回のは故意なのかおもわずやったのかわからんけど
動画あげたのはあほだけど 外食は厨房が客から見えるのが最低限の条件になる
回転寿司系は全部アウト
古市がくら寿司でバイト時代にやってたんだろww最悪
スシロー従業員のために臨時休業
さすが危機管理が行き届いている。
あそこもバイトだけでまわしているのかな?
インスタント食品の大手は厳しいってもんじゃないらしいが
なら大手の冷凍食品も厳しいよな
外食だけ緩いのかよ
>>224
SNSがあるからバカ共が喜んでこう言う事をするようになった○ 憶測と、確証なしに公共の電波で放言することは完全に別次元の話
いい歳してそれが理解できないらしい
>>256
自衛隊の中で割腹自殺するほど承認欲求に満ち満ちていた人間とかおったやん 何を思ってこんなものを撮影して流すのか理解できない
バイト代がフイになるとか下手したら莫大な賠償とられるかもとか脳裏をよぎらないのかな
>>35
他に食べ物は沢山あるしな
何かあったらクズ外食屋に対しては死ぬ気で徹底的に裁判で粘るし 昔からあったろうな
見えないとこで唾液入れたり鼻くそ入れたり土間に落としたやつを出したり
それをバカ正直にSNSで公に出してるのが今の若い奴ってだけで
よほど厳しい人が仕切ってない限り、人が流動的な厨房はそんなもんだわ
食中毒が怖いから限度はあるけど
SNSが出てきて単に表に出ただけだよな
それくらいみんなわかってる
まあバイト経験から言うと昔からこういう悪ふざけはある間違いなく
どういう経緯でTwitterに流出したかは知らんが
これからは金沢まいもん寿司に行こうぜ!のどぐろとか食えるんだぞ
くら寿司やスシローかっぱ寿司じゃ食えないネタが豊富
>>216
激安チェーン店なんかに行く奴が馬鹿
まずまともな会社がやってるとは思えんからな
日本を蝕むチョンやそうか企業と思っといた方がいい 昔から外食でバイトしたらそこの飯喰えなくなるって言われてたけどね
店内調理してるのが驚きだわ
切り身を配送してるんじゃないんだな
一番悪いのはやった奴なのに
店が悪いとか施設が悪いとかアホな社会学者や落語家が言うから抗議電話殺到するんだよ
こういうアホはテレビもう出すな
>>259
1括りにするのは的外れなんだよな
皆が皆やってる訳じゃねえんだしよ
こんな発言されたら、真面目に働いてるバイトはやってられんぞ 昔からあったのなら
これまでの客に精神的苦痛を与えるなあ
>>177
会社や規模によるよ
5店舗くらいのスーパーのB Pでも保証人、住民票もしくは居住地証明書、健康診断書が必要のところがある
あとマイナンバー(通知書)のコピー
逆に大手なのに履歴書要らないとか >>260
高級店ならこんな動画上げるようなバイト従業員はいないだろうしな。 >>280は作ってるとこ見えるんだぞ。食いに行こうぜ
駄目か(´・ω・`) >>287
一部のゴミのせいで全否定されるのが組織の怖さ 古市さんはくら寿司だけ外食産業だけ現代社会だけに起こることでもないし、
市場経済ならどこでも起こりうることだと言っているにすぎない。
>>287
ほんとそれ
真面目にやってる人のがほとんどなのに
一部のアホをクローズアップするほうが間違ってる 不潔な行為とかでなくても
うっかり指を切って食材に血が混入したやつを客に出すのも昔から聞いた話
>>279
悪ふざけの内容もセンスなさすぎだろ
これが有名なゆとりってやつか? >>151
嵐の無責任発言もそうだけど、基本取材というのは相手をキレさせてナンボだからな
表面的なやりとりなんかクソつまらないし誰も求めてない
あえて顔面付近に危険球投げてバッターを本気にさせるのと同じ 私も学生の時、スナックでバイトしている時ママさんからパセリとサクランボは使い回しを指示された。
忙しい時はサラダは手を付けた所だけ補充して出したことある。
>>85
元々その朝鮮料理は腐り欠けの生肉を塩とキムチでごまかして食べていたからなw
日本が併合する前の朝鮮では火は殆ど使えなかったから >>287
まずこんなこと出来ちゃう管理体制、システムに問題あるんだよ
バイト中になんでスマホいじれるんだよ >>1
マジかよ?
くら寿司最低だな、二度といかんわ >>302
だな高級店だろうが正社員なんてほとんどいないバイトだろうからな
店員全員正社員のレストランてどこだよ 働く方は手を抜きにくくなって窮屈かもしれないけど
食品扱う会社は監視カメラの設置を義務付けてもいいかもね
個人商店はどうするのかだけども
録画を一定期間残すことを義務付けるぐらいする
屑が一人じゃ周りの人間の目を気にしてできない
同レベルの人間が何人かいるからできる
バイトの割合が多いところは要注意だろうな
古市の言う通りなんだろうな
万人のバイトがいて全員真面目とかありえんもの
外食産業ってのはこんなもんだけど、改めて見ると外食する気失せる
コックローチ揚げとかあったじゃん?あれ以来あの店行けなくなったわ。大好きだったのに
紫色の腐った肉とか中国レベルのことはなあいが多少いい加減なところはあるわな
大手でも平気で産地偽装やラベル張り替え、使い回しやりまくってるのにこれくらいで騒ぐんじゃない
>>231
いやいやw
「他のチェーン店では頻発してても、うちは初めてですー」というくら寿司の目論見にまんまとハマって恥ずかしくない?w
くら寿司でも、他のチェーン店と同様に「本部が管理・把握し切れていない現場の悪ふざけ」が日常的に起きていて、
その日常的な悪ふざけをトップクラスの馬鹿がSNSに流出させたのであって、
この日の1回しか厨房で悪ふざけしたことがないなんて有り得ないだろw
一事が万事だよ。 >>119
だからその手の従業員は庇うことなく名前を晒して償わせないとね
さもなければ他の従業員への風評になるのは当たり前 >>316
吉祥寺で殺人事件起こったからあそこの市民は犯罪者ばっかって言ってるようなもん >>13
それ見たことある。
くらじゃないけど、握ってるのが見える店で、どこだか忘れたけど 昔飲食店でバイトしてたけど、
レモンやライムなんか普通に戻ってきたもの使ってたけどな
>>322
世間に一切バレない殺人がそんなにあるのか 飲食店でバイトしてるやつなんて沢山いるからな
ヤバイ話はよく聞く
まあ思うって言ってるしそう思われても仕方ないよな
だからこそ見せしめとして厳格に処分する必要があるんだがそれもしないし
>>325
それはお前が糞かそこの店が糞かどっちか 「たぶん」「もしかしたら」「ーー思う」
適当すぎワロタ
くら寿司の「チェーン店で多発」の下りはお粗末過ぎるよなぁ
他所は置いとけ。今回お前らの管理体制が不十分だったから起きてんねん
>>259
そもそも今年34歳の男が若者を名乗るなっつーの。
お前がいつまでも居座るから下の世代が若者を名乗れないんだよ。
大体、素顔は知らないけど、テレビで見るお前には若者らしさのかけらも感じない。むしろ何もかも老害より。 >>330
わざわざレモン切るの面倒じゃん混んでるのに スーパーでバイトが刺身切るとかなかったけどな
衛生管理厳しいし
社員じゃなくてもパートのおばさんとかで普通はやってるだろ
高校生が調理してる様な所は行かない方が無難だよな
自炊すんのが一番だけども
>古市氏は薄ら笑いを浮かべてごまかした
目に浮かぶようw
厨房丸見えの丸亀の勝利じゃんと思ったら、ざるにカビ生えてて炎上してたな
>>330
そんなもんだぞ
居酒屋行ってお通し食ってる奴見てなんとも言えない気持ちになる ゴキブリ揚げの大学生は今何してんのかな。大学辞めたんだよな。うろ覚えだが
>>13
某牛丼チェーンの通販用パック製造してた工場でバイトしてたけど
床に落とした肉のかたまりのうち床に触れてない分はセーフとか言ってラインに戻してたな >>320
あくまでリリースの文面について話してるんだろ?
思い込みすごいっすね ドライブレコーダとかスマホとか一緒でしょ。
カメラを常に常備して撮影している人が増えたから
昔からあったものがより見えるようになっただけ。
スクリーニング効果というやつ。
それが見えるようになって裏づけのない信用が崩壊しはじめた。
ガチのアスペルガー症候群をコメンテーターに使ってるフジテレビの責任
>>346
それ普通じゃね?
俺は食いたくないけど 面白い(?)動画撮る為の行為で
日頃からこんなことしてるとは思えないけどな〜
逆にこういう動画撮ってUPしてない案件が無数にありそうだけど
1バイトがサクの1/4を廃棄するなんて、在庫管理している寿司屋ではあり得ないだろ。
捨てましたと言われても、持ち帰っている可能性もあるし。
もし本当に捨てたのならば、何の理由があってサク1/4も捨てる必要があったのかまで開示しろよ。
絶対にまな板に戻して客に提供してるわ。
まあ、外食で調理過程が見れないとこの生物は食わない方が良いよ
火を通してあればまだしも
今までチェーンで何1000人ってバイトが関わってきたのだから、
何人かはいるだろう。
だから99%は古市が正しい。
だけどやったことは、賠償請求されても当然の発言だ。
悪ふざけというより、外食産業自体の衛生管理がかなりいい加減なとこある
特にナマ物、生サラダとか絶対に頼まない
今はSNSが逮捕の決め手になる事案が多いからな
昔はSNSなんてないから自由な時代だったわ
ドライブレコーダとかスマホとか一緒でしょ。
カメラを常備して普段から撮影している人が増え、
かつそれを多くの人に知らせられる手段が発達したから
昔からあったものが多くの人の目により見えるようになっただけ。
スクリーニング効果というやつ。
それが見えるようになって裏づけのない信用が崩壊しはじめた。
変化しているのは情報化社会という側面。
>>356
くら寿司って特定して
過去からあったなんて普通は言わない デマを全国に流されて発言した本人訂正も謝罪もしてないんだけどいいのか
>>347
リリースを丸々信じちゃう純粋な僕ちゃま乙 しかしほとんどの店で真面目に調理は行われてるんだろうけど
ごく稀にいたバカのおかげで真面目にやってる人達の努力が揺らぐというのも何ともな
>>305
こいつは早口でまくし立て、ヘラヘラ笑ってごまかし、自分が言われると打たれ弱さをアピールする卑怯な人間。
芥川賞落選の件でよく分かった。 >>183
それより前、ツイッターがない10年以上前
mixiでケンタッキーフライドチキンのバイト高校生が「店でゴキブリを揚げた」で大炎上があった
マーチの付属だったけど退学
2ちゃんねらーがケンタや高校だけじゃ飽き足らず
マックやミスドに電話かけまくって遊んでた
「ゴキブリ揚げてるのはとこの店だ?」
「お客様それはケンタッキーフライドチキンで当社ではありません」 ただ一つ言えるのは古市がどんだけ話題を提供しても誰もとくダネ!を見ないってことw
このスレで実際とくダネ!見て古市のこと語ってる奴一人もいないしw
外食、食品関係のすぽんは古市避けとけ
いつ地雷踏むか分からんぞ
バイトがサクをそのまま廃棄してもオッケーな職場とか
あるはずないからね
バレッバレの嘘をついた時点でくら寿司はやましい事があるとわかる
昔飲食でバイトしてた時食材の使い回し普通にしてたけどその時にスマホとかSNS無くてほんと良かったと思うw
飾り付けのパセリとか、オリ―ブやパセリ、チ―ズ、ナッツなんて
普通使いまわしだろ?
>>355
調理場丸見えで火も通してある王将が最強か かっぱ寿司の地下にいるかっぱ達はそんなことしないよね
底辺バイトを信用してる奴って、頭にウンコ詰まってんじゃないの?
厨房には監視カメラつけとけ
コンビニとかだったらバックヤードに監視カメラあるの当たり前だし
高校生のガキバイトどもはしっかり監視しとかないと悪さするに決まってる
>>362
正しく文章を読めるように日本語頑張ろうな 可能性はその通りだが、断定発言したらアウト。
共演者が明らかにカツラとわかってても、「おい、そこのハゲ」というと訴訟に負ける。
くら寿司に限らずやってるよな
こいつは本当の事言い過ぎ
嫌いじゃないが
回転寿司屋でバイトしていた同級生とかいてリアルに情報を得ていそうな確信めいた表情
>>23
> 無添くら寿司の無添ってなんですか?と質問したら裁判を起こすような会社だからな
> 頭から爪先までまともなやつがいない企業だよ
それどうなったの? ここってすぐに裁判沙汰にするイメージがあるわ
古市終わったな
>>366
古市の過去の発言だけで何スレでも完走できるよ。どれだけ不快なことを言ってきたか。 ブロッコリーサラダのブロッコリーが冷凍のまま出てきたり
とうもろこしのかき揚げの小麦粉?が半生のヌメッとした状態で出てきたことあるよ
>>356
そんなこたあねえよ、一度あったことは何度もあったって疑われるのが当然 >>10
検証したわけでなく、憶測に基づいた自説だろうね あれを提供してないは流石に無理があるだろうと思ったけど認めてもしょうがないか
何処でもやってるだろうけど
限定したらあかんわ、さすがに怒られる
まぁ外食産業はそこで働くと食えなくなるとは言うからな。
古市の話はまぁ当たってるだろ。
言っちゃ駄目だけどさ。
>>360
くら以外の同業者はやっていないと受け取れるような発言なので
くらのみの評判を落としかねないとみなされる
裁判に持ち込めば勝てる事案 ネット民は他人の発言の揚げ足取りをするのが好き。
バッシング症候群。曝し上げ症候群。
バカに食品を扱わせるな
今後、移民も増えるし外食怖すぎ
まあチェーン店なんて裏でこういう事やってるのを覚悟していくべき
>>373
ストレスたまってるから水かき千切って混入させてるかもしれんぞ 飲食企業の不祥事って競合他社からの回し者が仕掛けたりすんのよな
バイトなら入り込むのも簡単だしね
回転寿司では個人的にくら寿司が一番美味いと思うわ
人気度一位らしいあの店はマグロ寿司がクソマズイ時点で…
こういう映像を見て誰しも頭によぎるであろう不安を
わざわざ口に出して言ってしまった感じかなw
>>13
洗えばセーフ
そもそも魚なんて船の床に落ちたりしてるから >>382
全部の添加物を公開してないのは不誠実、イカさまくさいって表現としては悪いけど
問題提起として間違ってないって理由で裁判にすらならずに棄却された >>279
まさかと思うけど、いろいろなことを視野に入れた方がいいかもね
ライバル店の策略とかさ
まあ多分、単なる馬鹿なバイトの馬鹿な行動だと思うけど 古市の感想が世間一般の消費者の抱く自然な疑念だよねw
くら寿司は心しておけw
テレビ局とか取り敢えず話題になる捨て駒扱いなんだろうけどさ
ここまで調子こいてて大丈夫なのかって思うわ
訴訟とか起こされようもんなら今までちやほやしてたヤツらがサーッと引いてく様が目に浮かぶわ
>>393
世の中ってのは前科者は疑われたり不利に扱われんだよ 脱線して申し訳ないが、なんでも叩くヤフコメ民が叩かない数少ない人物が古市なのは何故なんだ?可愛いとか言ってる奴もいるし。
>>390
食品製造工場も違った意味で食えなくなる
製造過程によっては
自分が食べ物作ってるとは思えなくなる 古市はアホだが、くら寿司なんかで食うやつもアホ
安い店は店員も客も質が低くくてあたりまえ
喫煙率も高いだろうし
>>382
めちゃくちゃ要約するとくら寿司が負けた 古市さんが言ったことを否定するだけの客観的根拠があるわけでもないんだよね。
そういう「裏付けのない信用」が市場経済の基盤にあるんだということ。
>>404
空売りした株で儲けるヤクザのシノギとか? >>407
スッキリの宇野はアパホテル批判して降板させられたからな
アパホテルへの批判が悪いんじゃなくて、「南京大虐殺がなかったと
言っている日本人は歴史修正主義者」と中国を支持してスポンサーから嫌われた 昔の話だけど、友達がセブンイレブンでバイトしていて
夜勤のシフトに入った時にお調子者の大学生の人がいて
肉まんを一つずつ一度口にくわえてからケースに入れるっていうボケ?みたいなのやってる動画見せられて
深夜でチャラそうな男がやってるコンビニではレジ前のケースの品は買わないって決めてる
くら寿司が古市訴えても
そんな暇あったら従業員の教育しとけと思う
>>398
風邪の季節は飛沫対策に、カバー付きのくらか、流れの上流じゃないと
おっさんや咳や、クソガキのくしゃみが、フリーダム杉 >古市氏は薄ら笑いを浮かべてごまかした。
ドラマのシナリオ、悪い奴かよ。
>>384
そんなに酷いのか。とくダネ!は見ないから知らなかった
5chにスレが立ってるのは知ってたけど覗いて見なかったなあ まあ今回の犯人はクラ寿司クビにされるんだろうけど、
賠償金はもちろんブラックリスト化して飲食業界の全てで共有した方がいい
>>357
とあるファミレスのジュースバーのコップの汚なさには愕然としたわ
確かに食洗機だと水アカがつくのはわかっているけど、水アカレベルなんてもんじゃなかったw >>421
やらなくてもいいことにばかり熱心だよな日本人 >>244
だからSNSのネタにするために悪ふざけなんて
昔はなかったといってるんだが これは証拠はないけど正論だろ
昔からバイトってふざけた奴いたからな
自分含め
>>411
ただの放言を正論とか言う連中が好きそうじゃんコイツ こで在日同胞の情報暴露して大丈夫かな
目を見ればわかる
いやいやSNSで色んなことがバレてるのは事実
俺もバイト時代に色々やったし
捨てたヤツは100%使ってるって誰でもわかるもんな
パネルで頼んで、遅いところは怪しんだ方がいい
裏でふざけて遊んでる
古市「福島の野菜は食べないほうがいいよ、まだセシウムついてるよ」
こんな発言したら凄まじい反感買うでしょ
飲食店でアルバイトした事あるけど、食べ物でこんなふざけた真似する奴はいなかったな
>>441
別の回転すし屋だけど、フライドポテト頼んでも10分経過しても
出てこないから家族で「今スーパーに買いにいってるんだねー」と
冗談言いながら待ってたことあるわ
あれちゃんとあげてるのかな
手間だったら悪いことした >>426
とくダネ!以前から、合唱コンクールの学生が不細工だから整形しろとかウエンツに面と向かってハーフは劣化が早いとか、前園の目の前でサッカーがつまらないとか。
探したらキリがないくらい。 >>440←
よくこういうこと自慢してるアホいるけど
こういうのはあくまでごく一部のキチガイがやってるだけ
俺のまわりにそんな奴一人もいなかった 十代の頃はこういうのを武勇伝や会社への反逆と勘違いが一定数いる
みんな正直になろうぜ
いただろ?オマエらの学校にも
え?マジ?くら寿司は前からやってたのん?
もうくら寿司でお寿司食べれないやん(´・ω・`)
>>446
あんなの使いまわさない
むしろ1日でドン引きするぐらいの量を棄てる >>453
そうなんだ
大変だなあ
キャベツとかおかわり自由ならいくらでもしたいけど
あいにくと俺はもう外食できるような稼ぎではなくなってしまった… まあ学生時代飲食の厨房でバイトしてたやつなら分かるがこれに近いようなことなんていくらでも目撃したことあるだろ
今はそれが露見しただけってのは正しいと思う
>>1
昔からって余計悪いじゃねーかよwwwwwwwwwwww
古市おもしれーなwww また粘着して恥晒すん しかし廃棄確認済みはやっちゃったな
>>442
バレンタインや恵方巻並の陰謀を感じるわ 飲食系でバイトした一度でも経験あれば、裏ではふざけたり汚かったりするのはわかるよねw
名前は出せないが新宿のホテル内にあるそこそこのお値段する有名店でバイトしてたけど
例えば、まあネズミ大量に出るわ、そのウンコが食器棚のなかにあるわ、料理人が指突っ込んで舌でペロッとなめたもん出すわだった
無添加じゃないって言われたら訴えるくらいの企業って事知らんのか
>>366
え?釣り?観てるし今日も観たわw
小倉さんはあれ古市を庇ったと思うよ
あの場で一言、古市に苦言を呈することで、あの場で収めた
あの後の古市は所在なさげで、薄ら笑いするしかなかったって感じ だから外食はやめとけって言われてるのに
子供いる家は頑張って料理作ってやれ
>>456
その通り。移転してから築地のネズミを取り上げるのと同じ 15年前にモスでバイトしてたけどテリヤキチキンは本来オーブンで焼くんだけど早くオーブンを洗いたいから深夜はパティを焼く鉄板でチキンを焼いてたな。
社員の指示だったけど直営店じゃなかったから多分勝手にやってたはず、中まで火通ってたのかも謎
こういう悪ふざけは見てる奴がいるからやるんだよ
だから動画とかの自滅じゃなくても洩れる可能性は必ずある
誰も見てないところでやってたらマジキチ
>>387
>検証したわけでなく、憶測に基づいた自説だろうね
調理場のチェック体制がある訳でもないのなら
動画だけが悪ふざけの全てだと推測する方が無理があるだろ
嫌な客が来たら鼻クソ入れるとか
やろうと思えばいくらでもやれる事自体は可能であるっていうこと >>449
たしかに合唱コンクール見てると不細工多いw 古市はくら寿司の何を知ってるんだろうか
そういや、東大行ってた人でも回る寿司って行くの?なんか、こうブルジョワなイメージだけど
東大の人なんて学部の先生くらいしか見たことねーや
ドラレコの基地外煽り運転にしろ、システムが整って表に出てきたのはあると思う
古市は嫌いだけどね
社会契約の信頼が失われたら、今まで以上に社会不安が拡大するだろうな
まあ、それを狙っている勢力があるんだろうけど
厨房にも監視カメラをつける時代が
来たかもねー 流石に抑止力にはなるんじゃね?
厨房全面監視カメラ付けて録画するようにしないと
信用ならんようになるな
正直疑いだしたら全て怪しくなる
最後は自給自足するしかない
俺もこの学者と同じ考えだが、さすがに公の場でこういう発言するのはマズいよなぁ‥‥
残念だけど古市が正論だな
この正論を批判するのは綺麗事を言ってるやつら
飲食でこれくらい当たり前だよ。
むしろ良心的。
私が働いてた飲食店では、
気に入らない客の料理にはバイトが毒を入れてた。
近所の山でマムシを捕獲してマムシから抽出。
毒を注射器に入れて持ってきて、
客の料理に注射するそうだ。
お気に入りの女性客が来ると、
厨房でオナニーしてそのまま射精して
精子を唐揚げのうえにかけてる店長が居たわ。
>>449
にわかに信じがたいけどホントなら凄いね。てかさすがに嘘でしょ
そんなこと言ってる人が未だにコメンテーターでいるわけないよ おづらさんの前でそんな根も毛もない憶測で物事を語っちゃだめだよ
くら寿司に限らず、少なからずあるだろうけど
証拠もないならそんな発言するなよw
一茂だったら「ちょっといいかな、俺、こういうのだったら普通にやってたよ」とかブチ込んで羽鳥の神経を逆撫でてた
調理場はむかしからひどいことをしていた
有名ホテルの調理場で30年以上前から嫌な客をウエイターが調理場に告げ口
コックがアレコレ不衛生なこととかして料理をしあげてそしらぬふりでお客に出して
陰であんなことしたもの食べてお金はらって帰ったね ってニヤニヤしていた先輩がゴロゴロしていた
これは会社はともかく株が下がると株主からの損害賠償請求されても仕方ない
古市はとくだねで全国民に対してくら寿司の風評を流しちゃったからなー
デニーズなんかみんな落ちたもの普通にそのまま焼いて出していたってバイトの友達はいってたけどな。
妹の友人も雑巾机吹いたままの手でパフェ作ったりとか。20年前。
今はないかもしれんが。
>>481
古市 合唱コン 整形 でググってみろ。
そこから君が何を感じるかだ。 自作出来るならする方が一番安全だし安く済むという…
バイトの高校生がみんながみんな糞真面目に働いてるって考える方がおめでたいよな
中にはこんなの絶対いるに決まってる
>>484
>くら寿司に限らず、少なからずあるだろうけど
>証拠もないならそんな発言するなよw
証拠がないっつーか
やること自体はいくらでも可能だし
高校生のバイトなんて子どもが倫理に自己意識的に
特に信頼できる存在でもないし (´・ω・`)言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン
>>15
「無添加、イカくさい」なら助かったろうな >>483
それは悪ふざけじゃなくて
単に衛生に対する意識が薄いだけ コンビニとか金さわった手でフライとか中華まん扱うし、気にしてられないね
俺が働いてた飲食店では気に入らない客のカレーライスに
店長が厨房でウンコ出してカレーライスに混ぜて出してたわ。
くら寿司じゃないけど、俺の知ってる回転寿司は
誰も食べないで延々と10時間ぐらい回って
ネタもシャリもカサカサになったものを
ネタだけ新しくして次の日も回転させてたぞ
くら寿司外人案内するときSNSの撮れ高あるけど、結局外人もスシローの方がおいしいとなる。
>>471
あと、アマゾンが特許を取ってた奴隷の手かせが、実用化されるかもね
飲食みんな、どこぞのカッパ状態 >>480
>もう絶対くら寿司行かないわ
>てか外食極力控えるわ
くら寿司に特に限った話では全然ないんだけどね いじめや虐待でも、通報や報告の件数が増えて表面化しただけなのに
昔は少なかったって本気で思う人もいるもんなあ
バイトばかりで各店舗に社員が1人2人しかいない上に店舗の社員もほとんど高卒やバイト上がりで糞
こんなんで訴えて裁判所が受理すると本気で思ってんのかw
ネット弁護士はアホばっかだなw
MONOQLO最新号「外食チェーン特集」で回転寿司部門、堂々の最下位獲得のくら寿司w
「シャリが透けて見えるほど薄く切られたネタは旨味も食感も感じられない」と書かれているが
「口に含んだ瞬間、生ゴミの異臭が口中に広がりたまらず吐き出した」も追加してくれ
従業員同士でお遊びで行われていて、それがたまたま動画になって、ネットに拡散したからみんなが知ることになっただけだと思う」と発言した。
図書館にいったとき、載っていないことはわかっていたが、念のため広辞苑のお友だちみたいな巨大で分厚い辞書をいろいろ引いてはみたが、はたして【無添】はどの辞書にも載ってはいなかった。
ことばは生きたり死んだりする、生き物なのでいまそれらに載っていないことばがこんご載り、載っていることばが消えゆくこともある。
けれども、無添をいってるのは株式会社くらコーポレーションひとりなので、未来の辞書に載ることもない。
知らないひとを「あっ、無添加のお寿司なんだー」とかんちがいさせ、だまし続け、知ってるひとは「無添くら寿司、無添加じゃねーし、日本語ねーし」と嗤う。もちろん、くら寿司がお気に入りでファンのひともいるわけだが。
>>453
そしてそれを食べたブタの肉が食卓に上がるんだから同じやん くら寿司の株価が1日で130マイナス 時価総額27億円が消える
くら寿司を経営する株式会社くらコーポレーション(2695)が、従業員の不祥事が発覚後に株価が下がり前日より-2.30%下落し-130円、その結果1日で約27億円が消えたことになる。
従業員の不祥事後に株価が下がっているが、それが原因かどうかは不明で因果関係は不明。
2月5日までは5700円だった株価が2月6日になると既に下がっており不祥事の炎上前から下がっているように見える。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4792857
くら寿司wwwwwwwwwwwwwww こういうの性的に興奮するの?
変なの食わせてやったぜ的な
>>1
悪ふざけをする馬鹿は昔からいたけどネットに上げる為に馬鹿な事をするのはネットやスマホが普及したからだろ >>499
>それは悪ふざけじゃなくて
>単に衛生に対する意識が薄いだけ
結果として全く同じことだろ
或いは悪ふざけとして嫌な客に鼻クソ入れて
あとでクスクス笑うとか
むしろ動画上げてないケースで発生しやすいだろう 古市「着ぐるみ着て働いてる人たちでもねずみーらんどはブラック企業だと思いますよ。悪夢の国ですよねーあそこ」
それと某弁当屋のスペシャル幕の内弁当は
前日に売れ残ったおかずを寄せ集めただけで
ちっともスペシャルでもなんでもない
> 古市氏は薄ら笑いを浮かべてごまかした。
どうせ碌な事言わないんだからテレビに出すなよ。
昔からやってたのが表沙汰になっただけって
あの、あれだろ、自衛隊機に火器管制レーダー打っちゃうとか、の話だろ?
古市も、段々おかしくなってきたよな。前は意外と若者の正論ついてて良かったのに。
かっぱ寿司があのコピペを訴えないのは何故なんだい。事実なのかい?
テレビで言ってたけど
古市はずっとテレビに出たいとは思わないから
普通は言えない事でも言える立場にあるところが面白い
こういう事件を「ごく一部のバカしかやってない」としてテレビは収めたいんだろうが
冷静に考えたら単なるバイトに何の管理監視も受けてない状態で
無条件に信頼する根拠の方が希薄
経営効率の落とし穴
古市がそういうのなら、コメンテーターで影響力大きいから
もうくら寿司に行く客はなくなるねw
>>491
ごめん良いこと言ってるって思っちゃった。すいません 寿司職人は3か月でできる
確かにそうかもしれんけど
職人としての矜持はそだたないってことだろう
古市先生は物知りだし見てきたかの様な事言うね くら寿司食うのやめるわ
>>536
>もうくら寿司に行く客はなくなるね
別にくら寿司だけの特定に限った話じゃないつってんだろ 昔からそう
だからワイドショーでいちいち取り上げるな
黙って企業側が処罰を与えればいい
見習いが口元拭った手で調理始めようとしたら板前に殴られてた動画あったな
こういう見習いのないフランチャイズだと衛生管理どころかモラルすら守ることも難しいのかね
>>545
>古市、全国の店舗をきちんと監視してたのか?
なんでそんな事をしないと
古市のようなまっとうな推測を口にしちゃいかんのだ? >>545
あの古市先生やぞ?ちゃんと見てきたに決まってる
そうでないとそんな事全国区の放送で言えんて普通 調理師免許を持ってないバイトに衛生面を期待するのは無理がある
結局くら寿司、スシロー、はま寿司、カッパ寿司だとどこが一番旨いの?
言ってることは分かるがテレビで言ったら影響でかいだろ馬鹿
みんなが思ってはいても言えないことを言ってのける
学者の鑑
訴える訳ないだろ
裁判になって証人として元バイトがやってましたって証言したら完全に終わるw
居酒屋バイト時代に、サワーを原液シロップだけで提供したことあるわ
おふざけじゃなく、忙しくて普通にヤラかしましたw
>>544
いや自分も容姿にコンプレックスがあるから、少しでも容姿を良くするように見せる
メイクや整形カツラやその他もろもろ世間の批判がなければ出来るのになーって
子供の時代なんか特に素材で判断されるから奇抜なメイクとかで容姿誤魔化して
個性を主張してもいいかなーって。今回の発言は最低で嫌いだけどそう思った >>376
自分がバイトしていたくら寿司には厨房にも監視カメラがあったよ
バイトやパートよりも社員の方が衛生観念クソだった >>557
くら寿司が1番 はま寿司も美味しいけどなんか安っぽい >くら寿司では以前から厨房で生魚を使った悪ふざけが行われ、それが流出しなかったのはSNSが存在しなかったため、
>との趣旨で捉えられかねないコメント
俺は日本人を長らくやってきて日本語にはそれなりの自信がるのだが、この発言をどうやったらこれ以外の趣旨で捉えられるんだん?
ていうか、そう言ってるじゃん。
バカしかいないのか?
古市のせいでくら寿司倒産だね
オヅラ「もともと僕らが思ってたことが、テレビで露呈してしまったから。
古市くんもたぶん昔から、もしかしたら池沼?って周りから思われていて、それがたまたまテレビに出るようになって、ネットでも有名人になったからみんなが(池沼と)知ることになっただけだと思う」
古市「オヅラさん、訴えていいですか?」
俺も食品工場で短期のバイトしたことあるが、食い物使って悪ふざけする奴いたわ
やっぱり若くて調子に乗りやすい奴はどこにでもいる
ただのバカッターの一部の行動を全国区とかやべーじゃんw
人間を使うリスクを企業側が深刻にとらえるようになるわな
これでAIとロボット時代が加速するんだから悪い話ではない
SNSだのアップするトコあるから悪ふざけすんだろ
ユーチューバーなめんな!言ってたアホが正にそれ
これが唯一の例外でその例外が動画で流出したと
考えるのは確率的に無理がある
実は昔からやっているんじゃないの
ということを言いたかったんだろうな、古市は
TATSUYA KAWAGOE代官山でもやってるんやろか
>>545
日本で最も有名な社会学者だぞ
創業以来の国内外全店舗をリサーチして確かな裏付けをもとに発言してるに決まってるじゃん
そうでなければ単なる名誉毀損で訴えられたら確実に負けるわけで、古市がそんなヘマを犯すはずがない 俺藍屋でバイトしてたけど ラッシュ時なんて何回も…
まぁええわ
おもちゃにして遊ぶやつはやっぱりいるよ
こういう仕事をやる層を考えたら仕方ないだろ
>>558
それよね
いつもヒヤヒヤしながら観てる
今日こそは番組終了後の反省会で小倉さんに怒られてるはず 大人っていうのは言っていいことか悪いことか瞬時に判断しているもの。
思ったことを言っていいことかも判断せずただ言ってしまうのは小学生ですよ。
これは訴えられるww
根拠何もねえだろ
掲示板で無添ってほんとかよ何が無添なんだどこにも書いてねえで訴えられてんだぞ
実際その通りだろう
若い頃にスマホ無くて良かったって言ってる人結構いるぞ
そういわれても仕方ないわな
ゴキブリも一匹見つけたら数十匹いるわけだし
>>534
今って正社員は極力少なくして、ほとんどの事をバイトやパートに丸投げする所が多いよね。
非常識な事をするのは問題外だけど、何かあったら責任は取れないね。 こいつ男だか女だかわからんくらいキモいな
むかーしバイトしてた頃に、どうしようもなくトロい人が2人ほどおったなぁ
別に仕事出来ないって訳じゃないんだけど、注意力が足りないというか
ノパソうっかり外に置き忘れて、個人情報ダダ漏れになったかもしれなかった奴とか
連帯責任で始末書かかされて迷惑したわw現場にいなかったんだがなぁw
>>1
お前らが匿名のノリでやっている適当な中傷を
普通にソースもなく公共の電波で撒き散らすマジモンのやべーガイジ 昔、回転寿司屋でバイトしてた同級生がネタとシャリの間にでっかい鼻くそ仕込んでたって楽しそうに話してたの思い出したわ
この低レベルで話題になるとは。
この人誰?何か取り柄が有るの
池沼古市
「大作?ああ、いないんでしょ?もうこの世に」
>>567
ありがとう。この男はそんな風に、納得できる言葉はあるのに、わざと棘を混ぜるから非難される。インタビューとかでは至って普通。
俺は嫌いだけどな。俺がスポーツ大好きなのもあるから、こいつのスポーツに対する発言はやっぱり許せない。 >>548
仮説の証明は仮説をたてた人がおこなうものだ
証明できない仮説はただの妄言
よって古市はただの妄言オタク 飲食の厨房なんてどこも不衛生
調理器具が整頓されてちゃんと掃除してる高級店ですら
衛生的にはあんまり良くない
昭和ならもっと汚くて食中毒全開だったし今の時代は炎上しすぎだな
調理してる奴の汚い爪垢とかのを気にしろ
さすが博士号はおろかまともに論文ひとつ書いたことないだけのことはある
>>601
??「ルイベとは凍った食べ物という意味だ」 >>579
それはそれで床に落ちたものしょうがなくそのまま使ったりしそうな気がするけど 悪ふざけは論外として食品業界が見えないとこで何やってるかは気になる でも知りたくない でもこれ以外にもあるってくらが認めてる時点で
昔はなかったなんて言っても手遅れだろ
くら寿司とは言わないがアホなバイトなんて昔から腐るほどいた
表に出るようになったのはアホとSNSのおかげ
ゴミ箱に捨てた切り身で握るゴミ寿司とか誰が食べるんだよ
カッパ寿司行くわぁ
SNSで公開するためにふざけてるように見えるのだが
最近の寿司ネタは東南アジアの淡水魚とか得たいの知れない深海魚とかもある
気にすればするほど外食は行けなくなる
弁当工場で派遣してた奴の書き込み見てから、ドンキやスーパーで売ってる安弁当は買えなくなったなw
そこの会社名見るだけで、中国産表記と同じ位の拒否反応出るわ
悪ふざけするガキンチョは昔からいた。
ま、その通りだろう。
高校生や大学生になっても悪ガキ厨二病の知能遅れは何処にでもいるよ。
>>619
まあオレの体験だと、一回落としたものを拾って乗せなおすって事の
方が面倒ってくらい忙しい事はある。時間に追われてる方が間違いなく
マシだとは思う。無論マシってレベルだが。
>>561
凍った寿司を寄越すのは注文せずにレーンの干からびたのを
処理しろという店側の嫌がらせだぞ 厨房に監視カメラつけとけよ
どうせただの悪ふざけなんだからビビってやらなくなる
この人はこういう発言でならした人だから今更だが。
くら寿司はバイトも会社側も何だか問題多そうだな。
こんな行為が行われるユルい空気が店内にあるんだろう。
会社が「ゴミ箱に入った魚は客に提供される前に処分した」ってコメントしてるけど
怪しいもんだな。動画の行為を咎められないのにどうやって阻止できたんだよ?
>>614
残念ながらちゃんしてるところはしてる
俺がバイトしてたところはゴキブリ一匹出ない
毎日排水口まで掃除して床も大量の水で冷蔵庫の下まで流し
酸性水までわざわざ作って洗い物してたし
まな板もハイターしてその上にラップして一日終わってた くら寿司はシャリを半分にしてくれるのは良いんだが
シャリだけじゃなくネタも半分にされてることが多くてムカつく
こいつが思い込みで勝手に言ってるだけだろ
事実かどうかはともかく取材しないで適当に言うなら誰でもできる
え?古市正論やろ
現に悪ふざけ動画ある以上身の潔白を訴えるとかどういう神経してんの
そう思われても仕方ないだろ
池沼古市「東大医学部出て知事や弁護士やってる人でも円光してますから バカばっかりですよあそこw」
>>1
だから小倉さんが必要なんだよ
木村太郎と小倉さんがいなくなったら
フジテレビは本当に終わる >>523
間違った事言ってないな
従業員から訴えられてたし 以前から常習的にやってたっていう情報持ってたんだろ
衛生的に問題あるだろて事はあったけど
悪ふざけまではいなかったわ、いい加減な事言い過ぎ
古市が言った事が昔にくら寿司であったのか問い合わせたら、くら寿司はないって断言してるぞ古市
お前、根拠もなくそういう発言したら訴訟案件だぞ
SNSに出さないだけで無茶苦茶してるとこ幾らでもあるだろね
嫌なら調理してるとこ見える仕様の店で買うしか
こうやって、客に対する異常なほどの低姿勢とのバランスを取ってる・・・訳じゃなさそうだな
アピールポイントがない底辺バイト男の自己顕示だろう
大昔だけど高校同級生が言ってた
弁当屋のバイトが暇なときにゴキを揚げて遊んでたって
今はこういうお気楽なバイトが出来るがこれで監視カメラでガッチガチに監視されて
管理されまくるバイトが普通になり自分の首を絞める結果になる。
>>557
かっぱ寿司のレモンサワー、唐揚げ、ポテト100円企画は嬉しいわ >>624
くら寿司本社に電話をしたよ
古市の発言が本当にあったのか事実関係を直接聞いたがはっきりとないと断言した
これは訴訟案件になるだろう くら寿司さんはこれスルーするの?
するならもう飲食業たたむべきだと思うよ
もし倒産に追い込まれたら
くら寿司関係者の家族は悲惨だな
池沼古市に報復あるでw
俺はケンタッキーでバイトしてたけど、盗み食いはあっても。汚いことはやったことない
把握してないだけだろ
元バイトを調べたらいくらでも出てくるだろw
よしんば広くバイト、元バイトからこの手の悪戯話を古市が聞いていたとしても、
それでも言ったらヤバイやつだなw
思うのは勝手だけど放言をテレビで垂れ流しちゃまずいわな
おい 古市 wwww
くら寿司は
オラオラ系の強気会社だぞ
訴えられろ w
>>8 そのくせあんな魚をゴミ箱に入れてる動画があるにもかかわらず、
何の証拠も出さずにあの魚は提供されていません!って言いきるんだものね。
ここの会社は、ほんとうにインチキ臭いわ。 >>618
??鮭のルイベ食べたことない?
半解凍で出すんだけど
つか半解凍で食べる そりゃこうやってネットが当たり前になってそれが抑止力になってんだから昔の方が酷かったのは当然
30代40代のオッサン達から子どもの頃の犯罪自慢をどんだけ聞かされてきたか・・・
なんとなくそんな気がするというだけでコメント
文系だなあw
派手な外見の女を見てやりまん連呼する童貞レベル
>>665
王様は裸だって言った子供のつもりかもしれんけど
企業スポンサーついてる状況でドヤとか、お前が裸の王様だわ SNSのおかげで実生活だと全く接点が無いような頭の悪い底辺層の行動まで可視化されてしまう
昔だと知る機会無かったろうに
>>1
小倉と古市って何処をとっても共通項無いのに
凄いバランス保ってるよなw 客が厨房の様子を監視できる店じゃないと信用できないな。
>>669
あの部分は違和感あったね
それに、それが事実だとしても、じゃあまな板は?となる 韓国資本のスシローが一番だよな、やっぱり日本は何やっても韓国には勝てないよね。
昔からあった可能性は否定しないが、SNSの時代だからこそ悪ふざけをするヤツってのも増えているとも思うけどね
何でもいいからちょっとでもいいからSNSで話題になってみたいっていう短絡的な考えで
バイトが20人くらい居たら1〜2人は無茶するやつがいるからなw
これからは働いてる様子をお客様にご覧になってもらいつつも
食事を楽しむ、って形になるかもしれんなw
くら寿司生き残るにはオープンキッチンにするしか無いな
息子「パパ、今日はなんで会社に行かないの?昨日教室でお前の親父はくら寿司ではたらいてるだろ?っていじめられた」
パパ「もうオワリだよ・・・ローンも支払えない・・」
息子「家族をめちゃくちゃにした古市が憎い」
高校の時、この時代にバイト研修自給680円でいってたわ、くら寿司
この時代つっても20年近く前だけど。
厨房入る時にめちゃデカい声で、おはようございます!!って言わされてたし、厨房出るたびに決まった手の洗い方して消毒して再入場してたから厳しかったけどなぁ
>>676
お互いに共通点がないからこそ、お互いをカバーできてるんじゃね?知らんけど。 古市は卒業論文がたまたま書籍になって評価されたから
社会学者を名乗ってて
それからは別に社会学者っぽいことはしてないと言ってたよ
○○○ら〜○の厨房だったけど、こんなもんじゃなかったぞ
厨房に割と居るゴキブリ見られたらやばいしな
>>688
高くてしっかりしてるところに行けとしかw >>689
ほんとこいつほどイージーモードの人生のやつはいないよな。 べつに「くら寿司」さんや「外食産業」にかぎった問題じゃなくて
元をたどれば市場経済が共通に負っているリスクだったんだって
おっしゃりたいだけでしょ。
スクリーニング効果を主張したら文系呼ばわりもダブスタだろう。
公共の電波を通して全国のくら寿司関係者とその家族を敵に回してしまったなw
唐揚げかなんかを床にこすり付けてから揚げる動画がさっそく上がってたな。
後追いの出た企業も全部このくら寿司のバカに損害賠償請求して、一生返せない額をキッチリ背負わせていけよ
>>686
昔と違って今はちょっと厳しくしたらすぐ辞めるヤツってのが多そうだから、指導管理する側も甘くなっているんだろうな
ただでさえ人が集まらない時代だからなおさら まだ皿が流れてくるとビーッてなるシステムなんだろか
>
古市は薄ら笑いを浮かべてごまかした。
どんな締めくくりなんだよwww
>>702
名誉毀損は人が相手じゃないと
くら寿司に限らず外食全般の問題なんだけどな 逆に動画にあげて目立ちたいヤツらがやる様になっただけだ
>>698
なるほどな。そんな俺も当時、バイトリーダーの大学生が高圧的で怖くてすぐ辞めたもんな
体も酢臭くなるしで デシャップが厳しかったので、ふざけるという選択肢は無かったな。
あとやたら忙しかったし。時代や店によって違うんだろうけど。
ネット民は単純だからこういうことがあると
くら寿司がー
とか
外食産業がー
とか騒ぐけど、
こういうのは市場経済の共有のリスクだって話だよ。
それにスクリーニング効果の可能性も考慮しろって話でしょ。
なにを揚げ足をとっているのか、炎上好きのネット民は。
「くら寿司の」が失言だな
「飲食店の」で言えばその通り
まあくら寿司でも当然あったんだろうけど
うっかり落としたのを拾いあげて使ったのは山程あっただろう
わざと落として使うのはバカだけだろ
これだけの事を言ってテレビに出続けられるのは
日本人コメンテーターではめずらしいよね。
回転寿司で寿司を食う客が悪いんですわ
常識がないんですわ
目の前で職人に握ってもらうのが寿司ですわ
客の自業自得ですわ
回転寿司でも目の前で握ってくれる店に行った方がいいな
くら寿司マズイじゃん
味覚音痴が行くところだから落としても分からないよ
>>679
スシローは韓国資本なのか?
刺客送るは 可愛い女グループの注文にはネタにキスしてからレーンに出すとか聞いたことはある
この前の町田動画もそうだけど、特定されて晒されたガキって実際どうなってんの?
恐縮して反省してたりすんの?
俺が学生の頃はまだガラケの時代だったし、子供もいないから分からん
名誉毀損は、自然人、法人、権利能力なき社団にも適用される。
ちなみに、くらは対外的には加害者、危難自招。
バイトはくらそのものであり、くらの責任。
あんな動画をクラはアップしたんだから、批評くらい受けるべき。
昔、高校に入ってコンビニでバイトし始めた頃
同い年のが何人かいたけど、私立の所謂いいとこ行ってた奴が
バイト始めて1ヶ月くらいでレジの金抜いてて、クビになってた
その程度のモラルの奴って、いつの世も一定割合いるんだよな
それが表沙汰になるかならないかで
だけどテレビでそれを言う必要はない
ジャーナリズムばっかり追っかけている視聴者というのは、
前のニュースから得た教訓をすっかり忘れるか棚に上げて
最新のニュースを見て騒ぐだけだからなあ。
お前らの母ちゃんだってお前らの父ちゃんのチンポいじった手でお前らの飯作ってるからな
不衛生とか言ってたらキリがない
>>692
芝エビ偽装もうわすれたのか。いいだしたらキリがないけど >>734
やっていない証拠を出す責任は店側にある。 >>743
裁判だと古市の方がやってる証拠を出さないといかん ライバル会社がバイトを仕込んでヤらせてるかも知れないな
スマホやドライブレコーダが普及し、ネットが発達すれば、
スクリーニング効果が働いて、それまでにあったかもしれないが、
知らなかったもの、広く知られなかったものが、多くの人の目や耳に
入ってくるようになる。
そうした情報化社会の特性を考慮して現実の社会現象を分析するのが
社会学やジャーナリズムの基本中の基本でしょ。
>>101
ていうより奥の調理場を可視化すりゃいいんだよ
オープンキッチン
客もいちいち見ないだろうけど見られるかもって思うことが重要
間仕切りをはずしゃあいいだけ、コストゼロ 馬鹿な奴だな古市
薄ら笑いを浮かべてごまかしてる場合じゃないぞ、怒涛の苦情で謝罪させられることになるんだけど
小沢に怒られて嫌々謝罪させられたのもう忘れたのかな
ヅラもいい年コイて「やってないと思うよ」はねーだろ。
不適切発言を叱り飛ばして、その場で古市と一緒に詫びろ。
くら寿司はどうか知りませんが
こういう底辺仕事の意識はSNSが普及する前からそんなもんですよ
って要旨の事だったらその通りだしセーフだけど
くら寿司名指しはマズいでしょ?w
食べ物を扱ってる人がみんな聖人君主なわけない
祭りの屋台なんて手を洗ってるのか想像したら食えんぞ
くら寿司美味しいし接客もいいから気にしないよ
これからも行くよ
調理場のガラス張りや対面調理はもうかなり普及している。
しかしこういうのはべつに弁当産業や外食産業だけで起こることじゃない。
市場経済につきもののリスクなわけで、こういうことを虱潰しにしようとしたら
労働環境の監視社会化をどんどんすすめていく以外にない。
市場経済はこうしてファシズムに行き着く必然性を潜在的にもっていた。
あああ、調子こいてやっちゃったなあ
たぶん もしかして の憶測で公共電波で風評被害広めてこりゃ、数十億円の損害賠償かなあ
バイトしてた店で作りおきしたアイスコーヒーに
Gが浮かんでたのを見たことはある
まぁ分かる
アホが増えたとかいう奴いるけど昔から線路に入って何かしてる馬鹿共わんさか居たしな
むしろネット社会になって変なことする奴減ったんじゃねぇのって思うくらい
かつて数十年前に高校の時にマクドナルドでバイトしてたが、当時は閉店してからが本番だった。店長や社員はほとんど閉店作業をしなかったのでアルバイトで店を閉めてたんだ。
閉めてからはオリジナルのハンバーガーの開発やらなんやらいろいろ遊んでたな。話を聞くとどこの店もだいたい似たような事してたらしい。
当時にSNSがあっても一杯馬鹿が釣れたんじゃないかな。
>>754
アイツも飲食の副業やってたろw
その場でカチキレててもおかしかねーのに思い当たる節でもあんのかっつー 古市って憶測でしか喋れないよな
一般企業なら使い物にならないタイプ
そりゃ寿司屋に限らずバイトで回してるようなコンビニやファミレス、ファーストフード店なんてどこもこんな事日常茶飯事だよ
だからいい歳になるとこういう店は利用しなくなるんだよね
っていうかこういう店って皆それ覚悟で利用してるんでしょ?
無添騒動は、書き込んだ奴を懲らしめるどころか無添表記がインチキであることを事実認定されてしまったマヌケな裁判だったな
>>13
俺が聞いたのは全然違う店だけど、落とした揚げ物を揚げ直して出すのはチェーン店ならほとんどどこでもやってるはず やっぱ社員を増やすしかないよね
そこのコストを削っちゃダメ
いろいろバイトしたけど
こういうのは無かったな
休憩時間に業務以外の悪ふざけするのはいたけどね
バイト同士でふざけあってるのはあるあるだわな
昔はネットがないってだけ
>>1
くら寿司はこういうのに厳しいから訴えられるぞ
あーあ終わったな 中年か初老の引きこもりっぽいなこいつ→>>770
世間を知らない奴ほどファーストフード店なんてどこもこんな事日常茶飯事だよとか言いたがる いやこれ事実やろw
ネットにのっけてないだけでやってるのはもっと多いと思うでw
>>780
さすがに証拠なければここまで言わないでしょ
訴えたら証拠開示される可能性あるから多分訴えない >>18
ごはん炊く前に蓋開けたらゴキブリが浮いてたがゴキブリすくってそのまま炊きあげたことがあったと
以前厨房でアルバイトした人に聞いたことがある
飲食店なんてそんなもんでしょ 他の外食チェーンならまだしもくら寿司をdisったらやばいよ
そう言う面もあるけどSNSにアップ目的で過激なことやってるケースだってある。
くら寿司も下手に反応できない案件だからな
否定している時にまた悪ふざけ動画が出てきたら終わっちゃうから
これを友達間とかのクローズドな場じゃなくて
テレビで言ってしまうセンスよw
お前らが「安い美味いコスパ良い」って通ってる店の職人さんたちだぞ!尊敬しろよ
何かひねった事を言わなきゃというプレッシャーを感じる。
一つ思うのはコレに限らずSNS関連が原因で起こったニュースをテレビ等で知った年配者が「昔はこんな事は無かった。今どきの若い奴は……」と話題にするのを耳にするとなんかイライラさせられる……
実際映像がないだけで落とした魚そのまま切ってだすとか状態化してるんだろうな
可能性にとめておけばよかったのに
決めつけちゃってるからなぁ…
古市いいやつだったよ
>古市氏は薄ら笑いを浮かべてごまかした
wwwww
笑って誤魔化すなよw
>>902
だろ?
いかにも、お前らほ〜れ炎上してくださいよってし、、、思惑がスケスケで
あのスレにはちょっと書き込みたくないよな(w >>286
ばぁか
論点勘違いすんな
一番悪いのは当事者ってのは皆解ってるんだよ
バカなガキに監視もせず任せてる店も悪いんだよあほ あと食器洗ってる手のままデザート作るのが慣例になってるファミレスにバイトしたこともあるわ
週末には家族でくら寿司いくから社員は徹底管理しとけよ
次はないからな?
学生時代に飲食店でバイトしたことのある奴なら
大体どこもかなり不衛生なのを知ってるよね
作ってるところが見えないのが原因だな
透明にして可視化しないと
>>791
残念ながら外食はこういうリスクだらけ
ここまで故意にやってるケースはそうそうないとは思うが
忙しい&自分は飲食しない故に結構雑だったりってのはあるあるな気がする
自分のとこはピッチャーとかまともに洗ったり拭いたりはしてなかった >>1
むしろSNS目的でやってんじゃないの?
誰にも知られない悪ふざけとかそれこそキティガイじゃん >>281
何でもかんでもちょん扱いワロタ
確かにチョンも居るだろうが、普通の日本人も外食チェーンとか本部に居るだろw >>819
社会学者だから社会について少しは知ってるんだろ? >>814
てか食品を特に高校生wが普通に扱ってるとこは結構ヤバいと思うw これでスレ立てろ
ドミノ・ピザ バイトがピザを食いながらピザ切りで唾も具もピザに混入か
はま寿司の客「レーンの寿司、こっそりワサビ大盛りにしたら面白そうw」
そんなん言ったら職人がベラベラ喋りながら寿司握るのも気持ち悪くない?
>古市氏は薄ら笑いを浮かべてごまかした。
キモすぎるwwwwwww
例えばちんこ弄った後に調理しても何らわからないしな
SNSで拡散できるからこういう悪ふざけが増えたんだろう
体罰が表沙汰になったりするのとはワケが違う
無添加でもないのに、無添くら寿司なんて名前つけてるほうも
相当ふざけてるよな
無添加だからここにしようなんてくら寿司行ってる奴ほんとにいそうだしw
大衆店て糞しても手洗わなずそのまま調理してる奴とか多いからな
糞だわ
20年ほど前に先輩がパンの工場の日雇いバイトであまりにきつかったから、
最後にみんなでパンに唾をはいて帰ってきたと話してた。
有名な商品だったから、それ以後その商品を買えなくなった。
妻に話したら、妻も食べられなくなったじゃないかと怒られた。
F市「悪ふざけしたさなかをそのまま提供していてもいままで何もありませんでしたし。、僕は知っていたんでくら寿司、否回転すし店には行きませんでしたけど」
>>827
わかる。特にバイト学生しかいないような安い飲食店はやばい。
おばちゃんが1人でもいるところは安心する。 俺も結構てきとーにやってたけど
自分のバイトの時間帯に食中毒だけ出すのだけは怖かったから
アルコール消毒だけはしまくってて手が荒れたw
昔もバイトの質が悪いと荒れてただろうな
中華とか食えなくなるぞw
少なくともマスゴミで一方的に情報流す側が裏とらずに想像で喋っていい内容ちゃうな。
やってることが漏れて拡散した?
不衛生な裏の事はあったかもだけど
こんなのはSNSに載せるために流行りだした悪ふざけだろう
だいたい拡散も出来ない時代こんなのやって意味あるの
最近こいつ裏読みしないといけないってプレッシャーかなんかで頓珍漢発言増えてきたな
古市バイトしたことなさそうなのに何で知ってたって感じ?w
若い時友達とかからいろいろ聞いてたのかな?w
今まで裏できちんとしてるかしてないかなんて分からないじゃん
現場見てないんだからさ
適当に言ったんでしょw
確証ないことは商売にさしさわりあるから言わなきゃいいのにw
思いついたらすぐ口に出しちゃうんだよねー
それが面白くもあるんだけど
でも自分も当分行かないわ
ちょっとイメージ悪くなったのは確か
社会学ってそういう学問やもん
100ある色んな事例の1つを取り上げてこんなことあるぞ大問題だと騒ぐ学問
誰しもそう想像しても、口にしてはいけないことがある。
特にタレントは。
>>830
俺もバイトは他じゃ使いものにならないような底辺がやるものだと思ってる 少しでも厨房で働いたことのある奴なら分かる
寿司に限ったことではない
× くら寿司
〇 飲食店 なら普通に神発言だった
ちょっと表現がずれたばかりに名誉棄損にw
古市のいうとおりで
これが当たり前なんじゃねーのか、ってのは
一般人の普通に思うこと
飲食店バイト楽しいけどな
賄い出るし
人に恵まれたのかな
こんなくだんない事するなら普通にアホ話とかするんじゃね?SNSで動画拡散とかできるようになったから、何か面白い動画撮って拡散させようと思ってあんなつまらない動画撮っただけだろ
>>855
そんな浮世離れした香具師がなぜこの時間帯に5ちゃんにw >>163
年寄りや外人がバイトしてる夜中の方が安心だな 厨房ってか寿司屋はやっぱり見えてるほうが安心する。
類似チェーンで〜とかよく分からん文言でほかを牽制してるくらサイドへの警告
これはフォローしたつもりなのかな?それとも死体蹴り?
回転寿司が無かったころは、お寿司って職人がプライド持って作ってたイメージ。
最近は腐りかけのとか、汚くなったものでも平気で流したりしてて、こんな映像見せられたら、いつもやってるでしょって思われても仕方ない。
最近は普通の寿司屋利用してます。
基本、外食をそんな信用しない方がいいよ。
自分がバイトしていた時も、わざとや悪ふざけでなくても、ミスって土間みたいに汚い床に落とした食べ物を提供したり、適当なことしていたのはよく見かける日常風景だったよ。
裁判起こしたら確実に勝てそう、訴えてくれたら面白いのに
昔からあるからなんだってんだよ
ネットだって昔からあるけどネットで拡散なんてやりだしたのは最近だろ
バカが増えたのは間違いない
まあ俺が学生時代やったてきとーな事は
早く帰りたいので厨房のクローズ作業を閉店前からどんどん進める
賄いはバイトのみの時はスペシャルなのを作るって感じ程度かな
悪ふざけが明るみになるのと、バズるためにやるのでは全然違うと思うが
同じ商品ずっと見てたらただのおもちゃに見えてくるんだよな
バイトごときが寿司握ってるんだから
古市が正しいけどなwww
まあ実際そうなんだよね、むかつく上司のお茶にゴミいれるのも昔からあったわけだし
将来何かやらかして逮捕されて欲しい芸能人ランキング1位
>>723
こいつヤバイなw
>>173でリリースの一部を抜粋してるのに、リリースを真に受けるなと…w
息してる? あのキャラで自宅パーティー開くと100人規模で有名人が来るんだよな
どうなってんだ
社会学者の看板おろせバカタレw
SNSが出てきたから動画公開して注目浴びようとするバカが増えただけで
仲間内だけでそんなことやって何が楽しんだよ
くら寿司すいてそうだから行ってみようかなw
行った事ないんだ。
池袋にあったはず。
>>885
乙武のクリスマス不倫旅行のアリバイ工作とかしてたのにみんな叩かないんだよな〜 浮気もそうだけど知らなければみんな幸せなんだよねこういうの
やってもいいとは言わないけどわざわざアピールしないでほしい
あとコンビニバイトで二人で5時間拘束だったんだけど
一人しか稼働させずに一人ずつ一時間半休憩とかもあったな
1つの事例を取り上げて大多数がそうだと見せる思わせるのが社会学の基本
>>890
露出度の割にスキャンダルとか黒い噂がまったく記事にならないよな。 SNSが無い時代ならこんなんやる意味無いわな
むしろ飲食店で食中毒だけはやべーとバイトでも知ってるからな
自己顕示欲がこれを上回ってるんだよな最近は異常だわ
>>287
バイトがやってるような店は
常にこういうリスクはあるよ
だってバイトだもの この人もそういう現場に居合わせたことかということか
>>899
いやいや、あるぞ
バイト同士の悪ふざけなんて昔からある
私は絶対にやらなかったけど、
びっくりするぐらい民度の低いのもいるからな くら寿司って持ち帰りだと、その魚が不足してるとき?急にネタが短冊のように細長くなるんだよなw
店で食ったことないから、店で直接食うときがどうか知らんが
悪質だわww
>>899
仲間内でもりあがるんだよこういうのだから普通にあるんだよもともと いいなぁ、コメンテーター。
こんな阿呆が勤まるんだからなぁ
まあ底辺サービス業が意識低いのは経験者ならみんな知ってるから
直せとは言わないが客にバレないようにやれとは思うわ
でも、ああいうのは名前も顔も晒してほしい
晒しても良いと思って動画配信してるんだし
一般例として出すならもっともだとおもうけど、よくくら寿司の名前そのまま使ったな
回転寿司店でバイトしてたけどこんなことしたことないわ
ていうか柵分けしてんのがバイトなの?
もうマックのフライドポテト揚げと変わんねーじゃん。
昔からあるようなことなのに、最近の若者は〜のループだからな
近いけど逆だと思う
今まではやってなったけどバカッターがあることで誘発されたと考える方が妥当
意味もなく粗相なんて人間はやらない
パセリの使いまわしはファミレスでバイトしてる連中からよく聞いたな
今はパセリ自体使うことがあまりなさそうだが
>>991
問題はそこだけだよな
あとは的を射てる意見 >>873
それすらイメージだよ、寿司ってファストフードだよ? >>913
くらじゃないけどうちの店も簡単な仕込みならバイトがやってたよ
魚は流石になかったけど...イカの内臓抜いたりとかその程度は バイトに店を任せてることの弊害だな
クビ切られても痛くも痒くもないからな
防ごうと思ったらオープンにするしかないけど、それはそれでクレーマーが増えるだけだからなんとも難しい
冷静に見て古市の言うことは納得できるわ
今は行為そのものより動画をアップする行為が愚か者扱いされてるしな
くら寿司常習だったって事?マジか?不潔な生魚客に食わして店員が喜んでたのか?馬鹿な客て いつ頃からやってたんだ?
>>1
これ、正解
俺も学生時代に、同僚達が
床に落として、洗って、盛り付けて出していた。
すっげー爆笑してたけど、何が楽しいか理解できんかった。
俺もトイレで手を洗うふりして水だけ流して、
チンコと小便ついたてで盛り付けて女子に出してたりした。
手を洗わないのは今でも治らないからしょうがないし。
飲食で衛生的なところなんてないだろ。
潔癖だったら絶対に無理だぞ >>925
暴露として見るとよくやってくれたと思う こうして経営者たちは、やはり飲食チェーン店は完全AI化が不可欠と
思うようになり、
世の中にバイトができる仕事がまた一つ無くなるのでした。
そう?
SNSに投稿する目的でやってるんじゃね?
一人でそんな悪ふざけして誰のリアクションもなかったらやってる意味ないじゃん
まぁ、バイトが仲間内でふざけながらやるみたいなのはあった可能性は0じゃないけど、
少なくともこいつの論旨からは外れるよね
ブラック企業に対する聖戦だな、
口だけの5ch戦士よりマシ
うち庶民だし子供が回転寿司好きだしでくら寿司よく行ってたけど今回の件で遠退くよね
こういう家族多いと思うし相当経営に響くと思うけどバイト君どうすんのこれ
昔、くら寿司の厨房がカメラで本部にリアルタイム監視されてて、効率の悪い動きしてたらその都度チェック入れられてたって聞いたけど
規模のでかくなった今はそんなこと出来なくなったんかな
>>920
寿司がファストフードになったのは割と最近のことだと思う
それ以前は小樽とかの威張った寿司屋が時々週刊誌沙汰になっていた みんなそうは考えるだろうが
さすがに証拠がないだろう
言ってはならん言葉だな
くら寿司って固有名詞出した時点でアウトだな
くら寿司でバイトでもしていた経験があるならともかく
ビックリしたのは高校生が手慣れた手つきで
魚を捌いてたことだわ
セントラルキッチンで作った切り身を乗せてるだけかと思ってた
テレビ的には言っちゃダメなことだけど
あれ見せられると店全体が信用なくすよなぁ
ビッグエコー(カラオケ)の店員が唐揚げを床に擦り付ける動画。
>>8
海外進出するタイミングで無添の字外すんだっけ はま寿司も追加しとけ
【動画】「回転寿司の流れてる皿にイタズラしてみた」お店に迷惑をかける新キャラ登場
【動画】ドミノ・ピザも終わる、バイトがピザを食いながらピザ切りで唾も具もピザに混入か
これは事実だろw
俺が行くの辞めた理由も店員が悪ふざけで保管に使うプラパックにネタ乗せて流して遊んでたからな
くら寿司の店員質悪すぎる
34だから昔と言っても最近だろ。昔はこんなバカはいなかったよ。祖父の家がお店やっていたけどお金入れるカゴが吊るしてあって人がいなくても誰も盗まなかったわ。
無添加じゃないのに無添加アピールしてたよね
しかも無添とか言って逃げ道作ってさ
指摘した奴晒そうともしてたね
飲食店の裏側なんてこんなもんだろう
ツレが高校のときレストランでバイトしてたが落ちた食材でも
平気で使うと言ってた。態度の悪い客にはフケや唾かけてたと
聞いてからいくらオーダー遅くても文句言わないようにしてるw
>>756
底辺の人間は居ても、世の中に底辺の仕事なんてもんはないよ
全て繋がってるし コレ古市は威力業務妨害で刑事裁判、民事裁判損害賠償されても文句言えない、テレビで言う事の意味を理解していない、コンプライアンス違反
まあ、態度の悪い客とかまるで喧嘩売りにきてるかのようなクレーマーみたいな客はマジで床に落ちたやつとかハナクソとか食わされてるけどなw
昔はこんなヤツいないよ
ネット時代になって、動画配信で身内以外にもウケたいって感じで
タチの悪い悪ふざけが現れた
ホントそうで昔からよくある日常の風景だったが
動画うpで最近バレただけ
テレビに出てくる有名な社会学者が言うんだから本当だろうな
くら寿司最低だわ
これをきっかけに絶対に行かないことにする
>>427
切り身が泳いでるというのは昭和の時代から言われている くら寿司の株主は、会社側に古市に対する法的措置を取るように
徹底的に働きかけろ
取締役が応じないなら株主代表訴訟を起こせ
ともかく徹底的にふるいちをとことん容赦なく無慈悲に追い詰めろ
まあしかし、あんな動画出たのは実際にやったから。動画のためにわざわざやってる感じに見えなかったから印象でそうコメントしたのかな?
見えない場所で調理するから疑われるから
目の前で作るようにレイアウト変えればいい
>くら寿司の厨房では生魚を使った悪ふざけが昔からあった
学者サンが根拠も無しに空想だけで、こんなこと言うはず絶対にないよなw
くら寿司の寿司汚ねぇーーー!
>>21
スマホ自体は持ち込んでも良いが操作したら手の消毒は必須だわ バイトで唐揚げをつまみ食いした事はある。干支三回ぐらい昔
でもくら寿司も管理できてなかったのは事実としてあるからそこは反論せず、改善策を提示して信用を取り戻すべきだと思う
>>950
企業は労働者の教育を諦めはじめてるからな 厨房がガラス張りカウンターだけ見えるようにするとか必要だな
回転寿司大好きで毎週末行ってたのに…
外食自体怖くなったわ
韓国の唾入りじゃあるまいし、日本は安全だと思っていたのに
は?
なんだそれ
そんなこと言っていいのかよ
昔からやってたとか
屋台でバイトした奴はその後屋台の物を食わなくなったがチェーン店は安全とか言っててアホかと
キャベツに芋虫いたが千切りにして出したり洗ってないバケツで小麦粉溶いたり
>>936
江戸時代は寿司はファストフードだったはず この程度の意識なのはみんな知ってるからこその職場にスマホ持ち込み禁止なのが
このバイトには理解できなかったのがなんとも
>>957
まあてきとーに書き込んでるだけだからあんまり気にしないで こういうのを面白がってキャスティングしてるTV局の掌返しが見たい
飲食店の裏側なんて、ふざけてるかそうしゃないかの差だけで、結構酷い事してる。
揚げ物の油なんて、カスだけ越して何日使ってるか分からないのなんて当たり前だし、油が古いのが見た目や味で分かる店もある。
天ぷらで一週間使った油を、その他の揚げ物でまた一週間、計2週間使う店なんてザラ。
そんな事テレビで言うなよと思うが、スレタイも悪意あるな。「〜と思う」と断言は全然違う。
>>1
SNSがあるから馬鹿みたいに調子に乗ってそんな事をしてしまうんだよ!
SNSの無い時代にこんな子としてる馬鹿はいない。 だから学生や副業でやってる人間を使うからダメなんだよ。正社員を除けば一番信頼できるのは子持ちの主婦、彼女たちは働く理由が「我が子のため」だから仕事に対する心構えが違う。
職を失うわけにはいかない必死さがある。
-curl
lud20191222020112ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549518174/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】古市憲寿「くら寿司の厨房では生魚を使った悪ふざけが昔からあったが、SNSの時代になって、それが流出しただけ」と発言 」を見た人も見ています:
・【テレビ】小倉智昭「ボクらの時代は水も飲めず炎天下で運動させられた」 ⇒ 古市憲寿「昔の人は頭が足りなかったんですね」
・【テレビ】小倉智昭「ボクらの時代は水も飲めず炎天下で運動させられた」 ⇒ 古市憲寿「昔の人は頭が足りなかったんですね」 ★2
・【テレビ】子供も性行為も「汚い」から嫌い 「潔癖症」古市憲寿氏の仰天発言★2
・【テレビ】古市憲寿氏、「W杯は見ない」発言は「アナウンサーの山崎さんが悪い」
・【テレビ】古市憲寿氏、フジ海老原優香アナを怒らせた「とくダネ!」での発言を「正論でしょ」
・【テレビ】<古市憲寿氏>またも炎上発言!「『情熱大陸』に出て、バカがバレた俳優さんがいるじゃないですか〜」
・【テレビ】<古市憲寿氏>AKB総選挙の解説で炎上発言連発!「盛り上がってて恥ずかしい」「16位でもすごいんですか?」
・【テレビ】古市憲寿氏、自民党・杉田水脈議員に「あからさまな差別発言。政権与党の議員にこういう人がいるのは恐ろしい」
・【テレビ】古市憲寿氏、東京五輪「1秒も見てなかった」発言で永島アナ「ちょっと!」 [ひかり★]
・【テレビ】古市憲寿氏、羽生結弦の発言に「『報われない努力』って言葉がスポーツ選手から出るって、すごく重い」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】「目立ちたいから…」古市憲寿氏が露出増の4知事に爆弾発言 小倉智昭がたしなめる [砂漠のマスカレード★]
・【テレビ】 玉川徹、古市憲寿、三浦瑠麗、デーブも…オリンピック「身勝手&暴走発言」炎上コメンテーター! [ベクトル空間★]
・古市憲寿「批判があって良くなってく、日本の悪いところを指摘したらすぐ反日扱いは気持ち悪い」
・【テレビ】古市憲寿氏、次期首相は「嫌われてもいいって人になってほしい」 【中居正広のニュースな会】 [少考さん★]
・【社会学者】古市憲寿氏、大相撲の女人禁制に対し指摘 「相撲ってどんだけ時代遅れなんだろう」
・【古市憲寿&三浦瑠麗】小泉進次郎環境相の「セクシー」発言を擁護 「マスコミの切り取り」「日本人はsexyの意味を誤解」
・【ワイドショー】古市憲寿氏「はれのひ」事件に「晴れ着が着物嫌い招く」…小倉キャスターから「年寄り」発言たしなめられる
・【古市憲寿×田嶋陽子】「昔から結婚なんて奴隷制度だって言ってんの!アハハ!」―結婚の正体をさがして― ★3 [首都圏の虎★]
・【とくダネ】古市憲寿「大麻はそこまで重い罪?時代遅れでは」「合法化している国が多い中、日本だけが極悪人のように裁く」#伊勢谷 ★5 [muffin★]
・【とくダネ】古市憲寿氏、外出自粛を要請した小池都知事の会見に「補償はどうなんだっていう発言がまったくなくて最悪」
・古市憲寿氏の〝文春廃刊〟発言に共演ジャーナリスト「タレント社会学者」「やめた方がいい」 [jinjin★]
・古市憲寿、DaiGo差別発言に「批判してる人は死刑制度と他の人権の線引きをどこで引くかを考えて」「彼はメンタル弱い。落ち込んでる」★6 [Anonymous★]
・古市憲寿氏、中居正広への思い「何があったのかを語って欲しい」お詫びの連絡も明かす [ひかり★]
・古市憲寿氏「宗教組織は安倍さんが付き合ったたくさんの会の一つに過ぎない。犯人はネットの陰謀論の信者になってしまった」★2 [Anonymous★]
・古市憲寿氏「宗教組織は安倍さんが付き合ったたくさんの会の一つに過ぎない。犯人はネットの陰謀論の信者になってしまった」★3 [Anonymous★]
・【芸能】古市憲寿に「芥川賞落ちて!」とテレビ関係者が祈る理由
・【テレビ】古市憲寿の「嫌いな人への対処法」に“さすが”と賞賛!
・【芸能】<古市憲寿>NGT48暴行事件「もし昔に同じようなことが起こってたら、つぶされていたかもしれない」
・【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」★3
・【テレビ】<古市憲寿氏「中学生往復ビンタ」の日野皓正氏に「20年前なら許される事でも駄目だなと思う」
・【テレビ】<古市憲寿>中邑真輔の「ロイヤルランブル」優勝に...「そもそもプロレスって本気の戦いなんですか?」
・【テレビ】安室引退を巡って「ワイドナショー」でマジギレ…古市憲寿氏と佐藤仁美が激論「てめぇこの野郎!」★3
・【テレビ】<古市憲寿氏>“青山ブランド”バッサリ!「世界でみたら大したことない」「世界でみたら東京っていう田舎の一個の場所」
・【テレビ】古市憲寿氏が「橋下さんに出てほしい」 東京都知事選 [少考さん★]
・【芸能】古市憲寿「失業率も低い」「安倍さん以外が首相になった場合、もっと今の日本がいい社会になると思えない、合格点の70点」★3
・古市憲寿「失業率も低い」「安倍さん以外が首相になった場合、今の日本がいい社会かというと、そうは思えない。合格点ということで70点」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【テレビ】麻木久仁子“1円のためスーパーに30分かけて行く”人にあきれ 古市憲寿氏も同調「その人の時給は2円」★3 [フォーエバー★]
・【テレビ】<古市憲寿>「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか」の質問への東出の答えに「えりかが好きですって泣いて欲しかった」
・【芸能】古市憲寿「失業率も低い」「安倍さん以外が首相になった場合、もっと今の日本がいい社会になると思えない、合格点の70点」
・【芸能】古市憲寿「失業率も低い」「安倍さん以外が首相になった場合、もっと今の日本がいい社会になると思えない、合格点の70点」★4
・古市憲寿氏、首相補佐官就任の共同通信の柿崎明二氏を心配「週刊誌とかスキャンダルとか偉くなった人を追うから、何もないといいですね」 [爆笑ゴリラ★]
・古市憲寿「戸崎圭太はポアされるべきだ」
・古市憲寿「え?相撲ってガチだったんですか?」
・【提言】古市憲寿「マラソンってランニングマシンでやったら駄目なんですか?」
・【芸能】指原莉乃 古市憲寿氏の“裏切りに”「今までこんなに楽しくやってきたのに」
・【社会学者】古市憲寿氏、スポーツ報知に懇願「おばさんみたいな写真やめて」 まさかの宣材写真提供
・【社会学者】古市憲寿氏、沢田研二は憲法を守ろうとか、原発反対とか「政治的パッションのある方」
・【芸能】古市憲寿「若くて可愛い女性記者を送り込むことはあると思う。メディアの手法自体がセクハラを生みやすかった」
・【速報】芥川賞に上田岳弘さん「ニムロッド」さん 町屋良平さん「1R1分34秒」 古市憲寿さん受賞ならず
・【バンキシャ!】生放送で福澤明が古市憲寿に怒りムクムク! 「いつまでも反抗期」「しばらく会いたくない」
・【芸能】古市憲寿「フェイスブックのいいねっていうのは見ましたねってことをお互い何となくする。全部の賛成の意味じゃない」
・【アニメ】「ドラゴンボール」と「ワンピース」の違い…古市憲寿「昭和は努力して、平成は仲間を集めて 強くなる」
・古市憲寿氏が不快感「いい加減大人になって」 津田大介氏が反論「なぜ文春だけ廃刊?付き合いあるメディアの問題は不問」 [冬月記者★] (883)
・【芸能】古市憲寿「毎年大勢が死ぬのになぜ餅恐怖症の人はいないのか」 [live★]
・古市憲寿「国が一律でイベントやめろと言うのも違う話。大人なんだから自分で考えて行けばいい」
・指原莉乃も政界進出? 古市憲寿の提案に「政治はバラエティーではない」 [爆笑ゴリラ★]
・古市憲寿「世界では大麻解禁の流れなのに日本だけ取り残されてる。伊勢谷友介は無罪」 感情論抜きで論破できる?
・「埼玉って都会ですかね」古市憲寿氏のコメントに県民猛反発「母娘に失礼」★4 [ネギうどん★]
・【ラジオ】小室哲哉、2年4ヶ月ぶりメディア出演 古市憲寿とラジオでトーク [湛然★]
・古市憲寿氏 オールドメディア批判に私見「みんな結構オールドメディアのこと信頼してんだなと」 [ネギうどん★]
・【社会学者】<古市憲寿氏>小池知事の“夜の街”表現に「夜やってる飲食店も含め全部危ないという誤解が生じる」 [Egg★]
・【芸能】「日本死ね」批判に古市憲寿氏「文脈読んでいない」「人格攻撃でもなく、あくまでも比喩としての『死ね』」 ★4
・古市憲寿氏 手取り100万円以上のタクシー運転手出現の白馬村に「なぜライドシェアを解禁しないのか」 [冬月記者★]
・【芸能】三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」 [爆笑ゴリラ★]
・古市憲寿氏、大谷翔平の悪口を言わない理由明かす「未来のないおじさんにとって、大谷くらいしか希望がない」 ★3 [尺アジ★]
・【WBC批判】社会学者の古市憲寿氏、20パーセント超えを連発する視聴率に対し「これ、8割は見てない訳ですよね。大多数は見ていない」
06:01:03 up 36 days, 7:04, 3 users, load average: 7.56, 13.67, 22.64
in 0.09011697769165 sec
@0.09011697769165@0b7 on 021820
|