今春の第91回選抜高校野球大会に出場する春日部共栄(埼玉)は6日、部員への暴力行為で謹慎処分を受けた本多利治監督(61)に代わり、野球部長の植竹幸一氏(49)が指揮を執ることを明らかにした。選抜大会には植竹氏を監督登録する。責任教師としてベンチ入りする部長はコーチの佐藤充彦氏(35)が務める。
1993年夏の甲子園で同校を準優勝に導くなどした本多監督は、日本学生野球協会の審査室会議で5月11日まで4カ月間の謹慎処分となった。同校によると、処分が解けた後、監督に復帰するかどうかを決める。
2/6(水) 20:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000147-jij-spo まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。
ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。
そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。
さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。
サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。
沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。
もう若者には、ヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ。
植竹まだ49なんだ
俺が高2のとき教育実習生で共栄来たんだよ
懐かしい
植竹さんとか本多さんとかまだいたのかw
甲子園浜準優勝した年も部員と揉めてたよなほ監督w
>>1 > 処分が解けた後、監督に復帰するかどうかを決める
復帰前提だな いかにも暴力指導容認の野球らしい
俺の高校時代にも元広島商業野球部で甲子園にも出た人が教育実習で来てたな
名前ももちろん覚えてる
夏の甲子園で準優勝してた
今もどっかの高校の野球部の監督やってるけど広島の高校球界はいまだに実績のある超有名ベテラン監督が幅を利かせてるから全く入る余地がない
昨年は元早稲田大学監督の応武まで母校崇徳の監督に復帰した
連帯責任とかいう兵士育成プログラム風潮を無くしていくのはいいんじゃないの
関東の文化って昔の軍隊そのものw
地位が1つでも上がると、 解決は全て暴力。
上は下へ、下はそのまた下へ、
この連鎖。やっぱ関東人は馬鹿だなww
久しぶりにいいところまでいけたから指導に熱が入っちゃんたんだろうな
ちなみに愛媛の松山聖陵も、部員の頭を壁にゴンゴン打ち付けた監督を謹慎させて
代役を監督にしてセンバツに出場します
春日部共栄は監督が見逃し三振した部員に平手打ちと蹴りの暴行を加え、さらに学校が野球部員のいじめを1年以上にわたって隠蔽してたんだぞ
こんなクソ学校を選抜に出すのはヤバイだろ
>>33 関西ってさらにそれ酷くした感じじゃね? 野球っぽいし
この春日部共栄って学校は以前にも野球部がレイプ事件起こしてるからね
元々そういう学校なのよ
監督が悪いのに高校生の責任にするスレはここですか?
>>50 監督の暴行以外にも野球部員のいじめもやってて学校が隠蔽してたから春日部共栄は辞退が妥当だろ
>>50 この学校は監督で尻尾切りにしようとしてるんだよ
元々は野球部員のいじめをずーーと隠ぺいしてたのが今回の不祥事の発端だよ
春日部共栄は辞退すべき
いじめと暴力不祥事起こしてさらにずっと隠してたような学校でも甲子園辞退しなくて良いんだな