◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549246578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
辛坊治郎「実は2017年まで賃金上がっていたのに上がっていないってデータだった。
野党辺りはアベノミクスの偽装だと盛んに追及してますけど、本来は給料上がってたのに、統計上上がってなかったってデータですからね。
わざとそんなことするかって話ですよ」
ウェークアップ1ぷらす 2019年02月02日
29分頃から不正統計問題
関連ソース
勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20190123-00112110/ 1ヶ月単位
半年単位
朝日新聞は18年しか出してない
少なくとも2004年から偽装してるのになw
民主党政権もモロに被ってた
一部を切り取って報道するやり方は、明石市長の発言と同じ
昭和の時代から、クソマスゴミはずっとやってる
実際に下がってたとしても、野党の支持率は上がらんよ
基地外過ぎて、左翼以外は自民党しか選択肢がない
野党ってホントクソだな。
もっときちんと仕事しろ。
>>6 給料明細書って
普通は、名目で見るだろ
それとも、お前は見ないの?
2018年は上がってないのに上がったといってたんだから駄目だろ
>>1 え?これマジ?
テレビじゃずっと安倍政権叩いてるんだけど?
消費税増税の中止くらいろくに言わないクソパヨクは死んでほしい
お前ら反日みたいに「安倍さえいなくなれば日本は滅んでもいいしね」と思ってんだろ?
韓国の問題を消したい層が必死で問題を作っただけの事でしょ?
安倍擁護じゃなくて消費税増税のために意図的にやってるんだろ
日本のマスゴミにジャーナリズムの欠片なんてない
あるのは、いかに安倍を引きずりおろすかということと、日本をいかに貶めるかということだけ
しかも安倍政権になってからの落ち込み方が酷いのなんのって
97年増税より落ちてるんだから今世紀最大の落ち込みどころか戦後最悪の不況だからな 今
報道統計の切り取りも偽装でしょ
野党とテレビ、新聞屋さん
これ偽装は偽装なんだが全体的にはたいして数値変わらないんだよね・・・
集計前のが上がってるとこも下がってる年もあるがおおよそ再集計しても変わらない数値
再集計で下がった期間を切り出して批判する簡単なお仕事
朝日新聞みたいに18年だけ出して、ほれ!嘘で上げてる!アベノ詐欺や!
とかバカすぎ。だいたいグラフみてもほとんど改正前と後で騒ぐ程の差異はない
そりゃ官僚の怠慢は問題だけど、それを差し引いても野党とマスコミのレーダー照射隠しとしか
思えない。
元から、これを大問題にするのが無理筋だったんだよ
火を点けたのは朝日新聞で
その朝日新聞の報道を受けて野党が国会で盛り上げて安倍の支持率下げようと魂胆
でも、民主党政権でも偽装してたの発覚したから完全に失敗
でも、馬鹿な野党議員はまだテレビが報道してないからいけるとふ考え
「アベノミクスの偽装だ!」と息巻いてる
馬鹿かと
お前らも加害者だぞと
こいつなら安倍が人前でウンコ食っても擁護するんだろ
問題ないとか言ってる奴は消費税あがっても問題ないと思ってるクズ
え?
基幹統計が嘘なんだから再計算でまた下がるよ?
今回判明分だけの修正値でこれは最終結果ではないwwwwwwwww
そら大企業のみの統計でプラス側に偽装してたんだから論外
狂乱物価円安増税で中間層死滅しか無かったわけだが、アベノミクス
安倍擁護のためには消費税あがっても問題ないと思ってるクズは死ね
ネットがある時代でよかった
最近になって、森元総理がやめたのも、マスゴミが発言捏造したからだって知ってギョッとした
こいつら、こんなことずっとしてきたのかよと
馬鹿だよねえ
辛坊は自分から無学だって墓穴ほってるんだから
>>30 批判が全く論理的じゃないからね。まっとうな批判できないから
無理矢理批判して、国会で時間の浪費してんでしょ。
国会をオモチャにする野党の行為こそ国民の損害そのものなんだが
今はもっと議論しなきゃいけない重大なことが山ほどある
>>34 そういう事を言ってるんじゃねーだろ
突っ込みどころが違うだろと言ってるんだろ
>>13 名目で上がってるはずなのに、生活が豊かにならないのがおかしいわってのを説明するための実質賃金だろ
2018年からなぜか業績のいい企業を意図的に選ぶようになったけどこいつはその事についてどう考えてるのだろうか
日本のマスコミは嘘ばっかりだから信じてない
特に政治ニュースは眉唾もんだから
自分でググってから、本当はどうなのか調べてから書き込む
朝日の報道は、殆ど嘘ばっかり
>>13 生活保護の寄生虫には、給与明細とか分からないからw
自分たちに都合の悪い事実は報道しない自由を行使
それがマスゴミと左翼のやりかただもの
2018年はアベノミクスは終わってるからね
まだアベノミクスの話なんかしてるの?
今はもう増税時代だよ
もう景気拡大はお・し・ま・い
いままで十分稼いだろ
え・稼いでない?
自業自得
ブッブー
そうだそうだ!偽装も詐称も安倍自民党なら許されるんだー!
本来野党は、与党に対してどのようにしたら再発を防止できるのか
という議論を吹っかけるのと、結果責任ではなく原因責任の追及を
しなければいけないのだよ
>>14 2013年〜2018年トータルだと、再調査する前よりも低く発表してた
>>39 一部を拡大して物事を錯覚し犯罪の全容が見えてないシンボウはアホってこと
ジャーナリスト失格
芸スポにまでこんなスレ立てて安倍擁護とかどんだけ必死なんだよ
現場が誤魔化して楽してたってだけでアベノミクス関係ないんだよなあ
野村が1000億単位の赤、自動車産業を支える曙ブレーキが倒産
アベノミクス成功と増税を達成する為の賃金統計偽装→実は実質賃金マイナスでした
これリーマン級の衝撃だろ
>>41 その実質がマイナスだったというオチなんだよねww
御涙頂戴テレビの企画でヨット太平洋横断しようとして助けられた辛抱氏
実質はどうやろうが下がる、こっそり社会保険料値上げしまくってたから。
野党はパヨクマスゴミと共闘して、またフェイクニュース流すよ〜。
>>1 この不正統計は民主党政権でも行われてたけど
当時の民主党は気づかずにスルーしてた間抜け
なのに発見して是正してる自民党を批判してるという
わけわからん状態にw
まぁ民主党政権でも偽装してたことわかった時点で
野党は自民に相談すれば良かったのに
馬鹿だからアクセル全開で行きやがった
こんなことバレずに世論誘導出来る時代なんて終わったのによ
未だに地球温暖化してるーって毎日洗脳しようとしてる報ステの時代は終わったんだぞと言いたい
>>41>>1
実質賃金を簡単に増やすやり方知ってるか?
低所得者層をクビ切って、失業者を増やして物価を下落させればいいだけだ
いわゆるデフレにすればいいんだよw
>>42 名目で下がって喜ぶマゾなんだろうなw
わーいわーい、給料下がった\(^o^)/
ここ数年安倍や政府が言ってるほど、景気良いって実感は確かに無かったしな、
偽装って出て納得出来きる奴の方が実際多いんじゃないか?
売国移民党の自民党は何言っても信用度0です。
永遠の0
パートアルバイト増えたら1人当たり平均は下がりますわな
>>54 2017年まではそれで説明が付くけどあえて業績のいい企業を抜粋した2018年はどう説明するの?
業績のいい企業を抜粋する作業のぶんだけ作業が増えるんだが
不思議なことをするもんだな
>>46 生活保護だと固定だから
デフレ(物価の下落)を喜ぶってところかなw
統計に乗数をかければあら不思議
毎年日本経済は緩やかに成長しています
こんなペテンがよく税務署や政権にバレることなくまかり通ったよな・・・つまり・・・・これは
しかも平均賃金での噺だろ?
高給取りの定年退職、パートさん採用、新人採用で
平均はさほど上がらないはずだよ
「消えた年金問題」の夢をもう一度
↑この根性が丸出し
>>41 だったら、まず名目賃金を出しから説明しろよ
名目賃金出すと安倍政権で賃金上がってること認めること嫌だから
実質賃金、実質賃金って言ってるのって
素人からしても、「こいつら、名目賃金上がってるの隠したいだけだろw」ってしか思わんのだけど?
曲がり角を既に曲がったか
差し掛かったということは事実なわけでしょ
辛坊はよく自分の番組で言ってたなあ
「テレビ局への政治家からの圧力なんて言ったら民主党政権の方がすごかった」って
そりゃあんたには自民は圧力かけないだろうよ
辛坊は実質賃金を焚き付けてる連中並みにポンコツだからなw
こんな下らない事やってないでもっと真面に財務省を追い詰めるぞ遊んでるんじゃないよ
「2018年は下がった」
この事実をなかったことのように語る連中
さすが戦後最長の好景気ですわ
>>56 年末の株暴落でリーマンの半分くらいの衝撃
要するに来ないと分かってるから言うワケだ
役人のやったことがなんで政治家のせいになるの?
頭悪い俺に簡単に教えてくれ
役人は政治家から指示されて仕事するの?
元気かな鯨に当てられ沈没助けられて死にかけた奴 (笑)
今給料下がってるやつがこのスレには多すぎるな
俺の周りには1人もいないけど
実質賃金と消費が下がってどうやってデフレを脱却しGDP上げるんだ
無理だろ よってアベノミクス自体がペテンと言われても仕方ない状況なんだよ
わかったか
>>76 それ以上に物価税金上がってるんだから当然エンゲル係数急増に可処分所得低下(特に食料必需品以外)が酷いわけ
5年前100円で買えたものが今120円130円になってんだから
無謀なヨット旅で勝手に死にかけて自衛隊使った野郎が政権批判なんか出来ないわな
役人は貧乏人には金払いたくないわけよ
大企業とかに払うなら何れは自分らの食い扶持に出来るから
出来ればそちらに払いたいわけ
貧乏人に払う金をケチったのがバレて大騒ぎw
地震の原発の事故の金だって貧乏人には成るべく払わず
何れは自分らが食えそうなとこに何とか払おうと色々悪さを工夫してるwww
>>82 役人の不正
安倍政権の不正
これらは別々の犯罪だぞ
安倍政権は官僚を正すどころか自分から不正をはたらいた
要項削除して証拠隠滅図ったのは2015年でしょ
少なくとも安倍政権では知らなかったではなく隠蔽の意図はあった
>>82 第一次安倍内閣はそのネタで倒せたw
安倍を全面擁護はせんがな。
指標や統計が汚いのは前から指摘されてたし
テレビで山井が厚労省の職員に文句言ってるけど
山井って厚労省の大臣やってたろ?自分にも責任あるのわかっているのかな?
何かの冗談かコントかと思ったわ!
おかしな統計が発覚した→過去から間違ってました 修正します
で済む話を
おかしな統計が発覚した→こっそり新たな補正の仕方にするわ→結果的にマイナスだった賃金の伸びがプラスになったぞw
と「新たな補正」やり方がおかしくてそこに裏がなかったのか?という指摘してるのに
全然違うところで野党を叩いて勝ち誇る馬鹿な愛国者たち
だったら第三者委員の調査も参考人招致も受け入れろって
これを拒否してるってことは、そういうことだよ
だから2017年以前の話じゃなくて2018年の話をしているw
2018年は実質賃金は下がってたのに上がったと安倍は自慢したw
安倍サポはすぐに論点をずらすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>65 実質賃金上げるのなんて感嘆だよ?
デフレにすればいいだけだし
賃金は同じでもデフレにすれば
実質賃金は賃金をインフレ率で割った物だから
分母が小さくなれば、出てくる数字は大きくなる
民主党政権で実質賃金上がったのは、デフレスパイラルだったから上がったように見えただけ
名目賃金では、一切上がってない
本当に野党がもう少しでもまともだったら安倍政権なんてここまで続いてはなかっただろうにな
マジで野党も自民党員なんじゃないかと疑うわ
>>74 もうムリだよ
それだって民主党政権で何が解決したのかっていう
アベノミクスは、金融抑圧だから額面しか前に出さんよ。金持ちは理解しとるよ。
それより、野党がアホすぎて民主主義と国滅ぼすな。
議員のなかには大した問題じゃないという奴がいるが
それだったら義務だなんだと言ってタダで情報とろうとすんな
野党は雰囲気作りに失敗してるんだよね
日本を壊しますよーって雰囲気だしてるから政権取れないんだよ
・統計の取り方が不適切だった
・不適切だったことに気付いてやり方を正しいものにするのではなく新たにおかしな補正をした
問題は2つあるということに気付かない馬鹿
野党がダメだからって不正推進外交全敗の自民が良くなるわけじゃないけどな
辛坊はアホだから実質賃金と名目賃金が
ごっちゃになっているんじゃね w
2018年の前年同月比一択で責めてるから妙だと思ったらやっぱりそういうことか
与党は有能
これが嘘っぱちだったってことなのに
まだ理解してない低能がいるよなw
>>99 野党には頑張ってほしいわ。
消去法で自民!
という事実を認識してほしい。
>>86 この20年間デフレだった国って日本以外どこがあるか調べたことあるか?
>>100>>1
そういう事
給料が下がって、失業者が増えて喜ぶのが民主党政権や
それを支持する奴ら
>>1 給料が2倍になったらアベノミクスを認めるのかなww
野党ahoすぎる
だいたい安倍サポは去年とうとう実質賃金まで上がった アベノミクスは成功だと言ってただろ
じゃマイナスだったんだから失敗じゃねえかw 認めろよ このマイナス軍団めw
お前らがいるだけで賃金下がりそうw 近寄るんじゃねえよw
これでもレーダー対応で安倍内閣の支持率は上がってんだよな
モリカケで失敗なら多少の不正程度じゃもはや倒せん
名目賃金が下がったら大ごとだよな
実質賃金も上がればなおいいけど
上がってるわけねーだろ、円安考えればこの30年マイナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも国債とかいう借金が爆増しただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍「アベノミクス失敗は無い認めたくない
日銀黒田「円安は間違いじゃない認めたくない
財務省「悲願の増税絶対強行
この3悪3バカの圧力→実質賃金偽装実質所得偽装
おととしまでは偽データで野党の方がいい思いしてたってことだな
辛坊ってツラはチョン丸出しなのに右なのは何故?辛坊ってチョンやないんか?
>>7 偽装ってもさ、舛添が言ってるように厚労省側に何のメリットも無い
調査を実施する東京都が全ての事業所調査が面倒、と言うか無理なので厚労省に頼み込んだというのが真相だろうね
本来は法改正を進言して対応すべきだったんだろうけどな
名目賃金と実質賃金の推移
第二次安倍政権が誕生したのは2012月12月
つまり2013年以降が安倍の成果
>>122 そこから消費税の延期までの流れを作ってほしい
それまで職の無かった人が新規で雇用されると
平均はどうなるのかな?
小学生でも計算できる問題だぞw
>>1 維新信者が
参院選で公明党の選挙区から辛坊出したる
って息巻いてたけど、辛坊って維新から出るん?
>>133 アホらしくて理由は追ってないからわからんけど、
面倒くさい、人が足りない辺りかな
このままだと財務省のセクハラの時と同じで、野党の不発で終わってしまい
そのまま厚労省は存続してしまうだろうな
ID:6lShJYmR0
インフレとスタグフレーションの違いが分からない馬鹿
野党はアホだからな、一生やってるよ支持率上がらないのに
無職が職につけば消費が上がるだろ
しかし実際は実質消費支出が激減
働かなくても良かった人が生活に困って低賃金でも働かざるを得なくなってるんだろ
アベノミクスの失敗のせいでなw
サポーターのコメントは一様だから面白いよね。それはそれでいいんだけど、
大元の言い分がツッこまれてもまだ言い張り続けるからダメなのよね。トロいんだな
>>13 給与明細書の総支給額が、変わらないのに、
毎年保険料やら、電気、ガス、水道代、
物価が上がれば、実質賃金が下がり続けてるってことだろ?
企業は、障害者も育児休業者も高年齢者も法改正で雇用しないといけなくなったから、そう簡単に現役世代の給与は上げられない。変わってなければ、実質賃金は下がっているってこと。
だからといって適当な調査していいと許したわけじゃねえぞ
>>77
民主党議員、輿石の圧力を知らないとは
「電波止めるぞ!」民主党幹部が目の敵にする表現の自由(週刊現代)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/31976 世帯年収アップで景気回復を感じる無職のニートども
※一人辺りの賃金はsage
いつものイメージで疑惑を作り上げる手口
騙される国民も馬鹿だけどね
大体給料の調査だったら財務省
土地の調査だったら法務省行って聞けよ
辛抱も勉強不足だね。
今回のが解ったのは2018年に統計の仕方をいきなり是正したから。
安倍政権で上がったからでは無い。
パックンの方が理解していたぞ。
>>1 アベノミクス自体に疑問を持つのは当然のことだぞ
再集計後が上だろうが下だろうがだ
疑問を持つ対象はアベノミクスだけじゃなくそれまでの政策自民民主問わずだがな
というかヨットで遭難でもしてこいや
>>142 何故か、GDPに疑問をいだいた日銀からのデータ元要求を拒んだ安倍
何故か、第三者委員会による徹底調査を拒否した安倍
この辺にヒントがありそうだよな
単純ミスのヒントがwwwwwwwwwwww
>134のグラフはなんか切れてたので
民主時代でも続いてるのに意図してってのは無理がある
2018年だけ乗っかってやるから消費税上げるのやめろ
安倍総理応援してたけど、統計偽装バレてからの答弁見て池沼じゃないかと思えてきた
http://2chb.net/r/news4vip/1549242018/ >>148 その公共料金が上がるのは安倍政権の政策によるだよね。
何がインフレ政策だよ。
不正統計。結局、ケンモーの大勝利じゃん。我々ケンモー軍が悪の安倍政権を倒したんだよ [805596214]
http://2chb.net/r/poverty/1549214932/ どこまで粉飾したか調べてないんだから、それも違うだろ
再調査を全力で拒んでいる国民の代表wwwんんん?
国会議員辞めたら?
2013年?
過去のデータがないとかいうのも2013年以前だっけか
>>80 そういうことだな
あとは実質と名目をひとくくりに「賃金ガー」と言ってごまかして幕引き
>>148 物価は上がってないんだから、上がってるのは社会保障費なんだよ
社会保障費でメリットを得ているのは誰なのか
それも国民なのね
>>156 疑問を持つのはいいが、誤った認識を基に批判してたのでは、バカ丸出しだろw
>>159 安倍政権で戻したのなら戻したと言えよ。
嘘つきが。
インフレ政策して実質賃金が上がらないと、
増税と同じだからね。
辛坊さん、これが解るかなぁ?
>>173 結局無駄に多い団塊が癌って事じゃねえか
このおっさんは日頃からこれは自己責任ですよとワーワー言ってた癖に、いざ自分がそういう事態になったら、あれやこれやと言い訳して、逆ギレしてたし、もうあれ以来何を言っても説得力全く無し
何でいまだに番組をやってんだよとも思うわ
維新信者が次の参院選で
公明党の選挙区から橋下松井辛坊立候補させて嫌がらせしたる
って言ってるんだけど
まず松井知事は知事やめられないし
仮に三人維新の会参議院議員になったとして
国会で何をするのん?
野党?
アベノミクスとは国民絶滅計画だった
こう言われたほうがしっくりするほどの庶民イジメだからな
判明した事実では
>>148>>1
よく考えてみろよ
単純な話だ
企業は、どんな時に求人を募集すると思うよ?
それは人を雇いたいと思うから、求人募集するんだよ
それだけ利益が出てきて人が足りないから雇いたくなるんだよ
パートでもアルバイトでも人を雇いたくなるから求人募集するんだよ
人を新規で雇うと、平均はどうなる?
まずは名目で見ろ、名目だ
社会保険料、水道代や電気ガス代の料金が上がるのとは別の話だ
それは可処分所得が減るってことを言いたいんだろ
アベノミクスは最初から実質増税を狙ったものだから。
実質賃金を下げる目的だから、その成果が出ているだけのこと。
2004年からなのにアベノミクスを偽装するためって批判はさすがに無理がありすぎるわな
ちゃんとした批判じゃなくて支持率を落とそうとするだけの批判はもう国民は飽き飽きしてることになんで野党はまだ気づかないんだろう?
>>11 だよな。
自民も酷いが野党が更に酷いから
自民になる
>>6 雇用が増えたんだから一時的に実質賃金が下がるのは自然なこと
辛抱って民主支持じゃなかった?
遭難してから変わった?
>>155 安倍政権で景気が回復して誤差が激しくなったから
統計の仕方を是正しないと実態と乖離するからだと指摘済み
お前の方が勉強不足だよ
一部の人は確かに好景気なんだろ
それ以外の人達が自民党支持してるのはなんでなんだろ
2018年は下がってるのに偽統計を元に上がってると誰かさんが言ってたんだけどね
辛坊が擁護する誰かさんがw
>>189 2つ以上の犯罪が同時進行していることに気が付かない低能君
>>1 そもそも上がっていたのは上場企業と大借金だらけの公務員だけだけどな
レーダー隠しじゃなくてリーマン前後7年間の勤労統計データ消去を誤魔化すために
似てるが違う話で喚いてるように見えるなあ^^
正義のミカタで中国のGDP詐欺をやっていたが、
「日本もだよね。」と突っ込んでしまった。
>>196 まあ民主党に期待して任せてみたら、あの惨状… 自民党のやりたい放題だとしても、あれよりはマシという感じだろ
>>1 サンプル事業所を半分ごそっと変えたことですよ
平均年収
平均年収を引き上げているのは一部の高所得者です。
平均年収以下の人は、61.4パーセントもいるのです。
アベノミクスとは低所得者を増やし一部の金持ちだけ優遇する政策でした。
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★8
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★13
>>204 民主党時代より個人消費が減ってるのにあれよりマシと言われてもね
>>201 新卒が増えてるし新卒じゃない新規雇用も増えてるんだからそりゃ平均は下がるだろ
「実質賃金ガー」でまじで選挙勝てると思ってんの?
そもそもここら辺の連中は全員安倍のでたらめインフレで全物価が上がっていて食品から日用品から片っ端から値上げ値上げに容量減らし、預金通帳の残額が5年前と一緒なら実質1割から2割分世の中で買い物できる分が減ってて、年金等支給額もカット
貧乏になっているという自覚すら、安倍の旗振りはバカだからない
>>207 嵐ネタはこの問題を矮小化するためのデコイ
その他のくだらないニュースも政権によるリーク
>>172>>1
おいおいおいおいw
マジかよwww
Aの給料は30万円です
Bの給料は20万円です
平均すると25万円です
では、新規に人を雇います
Cの給料は10万円としました
では、A、B、Cの3人の給料を平均すると
いくらになりますか?
順番が間違ってるんだよ買いたいものがあってそれで物価が上がるとかならいいけど金融政策とかであげても結局は投機だけが盛り上がって実態経済はダメダメ
実質賃金の話してるんだけど
辛抱の池沼化とまらないな
最新の2018年は下がってる。アベノミクス崩壊は明白。
>>212 食料品の値上げにしても色々な要因があるのに
全部安倍のせいにしちゃうから
アベノセイダーさんは頭悪い扱いになるんやでw
>>173 上がってるじゃん?
お菓子とか飲料水とか原料の値上げで上がってるの知らないの?
気がつかないかもな。ポテチとか量とか少なくなってるよ。ステルス値上げってやつ
電気代も上がってるよ。原発使えないから。
その他にも要因はある。企業は、男女を均等に雇用したり、アルバイトとの不合理な格差を解消したり、一度採用したら解雇はほぼ無理だし、賃金を上げたら、ほぼ下げることは法律できないから、結果的に下がるか、変わらない傾向にある。
実質は下がってると思うよ
>>211 消費増税の根拠でしょ?
この戦略で自公過半数割れは確定。
>>189 とにかく何でもかんでも与党を批判するのが野党の仕事だと思ってるらしいから。
野党支持者もそういう風に思ってるのだけが支持者として残るから、それでいいと思ってるんじゃないのかな。
いずれ社民党みたいに先細りするだけだけど、まあ自業自得だよね
言い換えるならお前らは借金して贅沢してましたってことだからな
そのツケはこれからやってくる。
>>211 消費も減ってますね。
それなのにインフレ政策?
政策が間違ってない?
>>211 いかにも上念信者くせぇレスだな
ウケるわw
ネトウヨはヤトウガーしてれば満足なんだなあw笑える
>>1シンボウよ!
お前は安倍自民に官房機密費で買収されてるだろ。
正直に吐け。こら!
名目賃金は上がってるかもな
実質賃金が下がってるって話だろ
名目と実質の違いも忘れたのか
>>208 少子高齢化でこの先の人口減少も確実なのに何の手も売ってないで安い労働者だけさらに引き入れようと移民政策まで通して、
実質GDPも生産性も伸びてないのに金融緩和だけ続ければ、
貧乏人の横ばい給料や預金から紙幣価値の減少によって増税し、インフレ率を上回れるだけ日銀銀行経由でゼロ金利無担保で融資が受けられて大量の株売買益を手数料差っぴいても稼げる連中以外儲からない仕組み
こんなものはどこの大学に入っても1年の社会科学共通科目の経済学の1番最初に習う 基本中の基本
賃金上がっても年金や健康保険の掛金が上がってるから手取りは言うほど増えてないだろう
それ以上に物価が上がってるだろ
名目など何の意味もない
>>1 朝日新聞て捏造しかしてなくね?
こんなのテロリストだろ。
>>1 それなら第三者委員会受け入れて膿を出しきったほうがいいじゃんw
なんで拒否するのwww
安倍とかいう売国奴
いや北方領土を売るどころか金つけて「献上」してるから献国奴か
そしてそれを支持する自称愛国者の納税の義務も果たさないクソニート共
>>236 サブプライムなんて大したことない
リーマンなんて大したことない
それが波及してどうなったかと言えば・・・一国の信用が崩壊したショックはでかいぞ
実質賃金を上げたかったら民主党政権時代みたいにデフレにすればいいんだよ。
アベノミクスはその逆をやろうとしたんだから、
実質賃金が下がったのはアベノミクスの思惑通りだろう。それのどこが「失敗」?
馬鹿は確実に自分が貧乏になっている算数すら財布の中でできてないから安倍なんか支持できる
ちょっとやそっとの株の儲けなんて手数料差っぴいて世の中全体の物価上昇、これから終わらないスパイラルインフレ、年金等の将来の支給減や所得税相続税法人税他片っ端からの増税らでとっくに相殺されていることすらわからない
実質や所得の話してるのに、賃金とか総所得で誤魔化すよね。
959 名無しさん@1周年 2019/02/04(月) 12:00:22.41 ID:g8sEWBS50
>>942 2017年まで上がってないデータだったから
”2108年にコッソリ毎月データを高く修正した” これが問題な
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★8
安倍になってから、6年
実質賃金や手取り悪化しまくりやしな
いくら賃金が上がっても、それ以上に物価や税金が上がることは全く考慮してないのね。
野党は早漏だからすぐピント外れの政府批判して、
一般市民からも呆れられる
今回の場合だと、徹底的に厚労省を叩く一手なんだよ
それで政府批判はそれが手ぬるいかどうかの一点に絞る
「世界で一人負け」の惨状をすら知らない安倍ボケの人たち。
政府の嘘情報やそれを垂れ流すマスコミに騙されるのも今のうち。
多くの人が「悲しい日本」にうちのめされる日は近づいています。
森友で公文書偽装を批判しないから、裁量労働制で偽装をする。
それも批判しないから外国人技能実習生でも偽装をする。
それでも批判しないから今度は勤労統計による消費増税でもやる。
今度は北方領土でもやるぞ。
どんどん国民を苦しめる政策を作る。
それでもネトウヨは騒がない。
>>173 社会保障費でメリットって。年金の受給開始が60歳から65歳になったの知らないの?また70歳にしようとか言ってるの知らないの?お年寄りの医療保険料、1割から2割になってない?
国際競争力ガーと言っときながら、
ドルベースGDPを下げる安倍政権。
何がやりたいの?
>>248 政府の指示で捏造してたから調べられたくないんだろうな
WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
http://2chb.net/r/poverty/1511685437/ 前から5chでも書かれていたが、1万円給料が上がっても税金やら保険料やら物価がが上がってるから
実質マイナスだってよく書かれていたよ。
厚生労働省の統計不正を調査する第三者委員会「特別監察委員会」
の委員長は厚生労働省とも関係の深い
「樋口美雄」先生(慶応大学商学部)であられる
https://twitter.com/sigetakaha55 厚労省が所轄する「独立行政法人労働政策研究・研修機構」の
理事長でもあらせられる。
慶応大学関係者は樋口先生を応援しよう!
陸の王者だぞー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>251 国民を犠牲にしてでも
自分さえ良ければいい
それが安倍政権とその取り巻き
結局辛抱はアベウヨなのか?委員会ではウヨってるけど
2017年まで賃金が上がっていた上に、偽装も安倍総理に無関係に官僚が勝手にやった事なのにね
>>261 それはどうかな?
内閣府への第三者調査を蹴った安倍
まっ黒です
【悲報】総務省の基幹統計にも不正 日本終わったな ☆2 [787811701]
http://2chb.net/r/poverty/1549021751/ 【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/ >>252 第三者による調査はあたりまえだからな
モリカケでも証人喚問しないし、国政調査権つかわないし
12月20日に大臣が不正を知りながら、
12月21日に閣議決定してるし、
明らかに異常
しかも1月20日ころに、新聞社が報道するまで、公表しないんだから
>>14 2018年だけ上がり過ぎていたんじゃなかったっけ
統計の間違いが発覚して修正したからそうなったとかなんとか
この歌うアシカは、海で遭難して助けられてから、
政府公認の腹芸しかしなくなったんだよなあ?確かwww
>>263 安倍になってから、
安倍に都合のよい統計や資料がやたらでてきた
しかし実態は、今回の不正や、
森友のときの公文書改ざんや、
裁量労働制のときの捏造データやら、、、
安倍政権になってからプラスなんて1度だけだろ あとずっとマイナスじゃないか
移民政策でこれからもマイナス確定なんだから早く辞めろと言われてるんだよ
給与半分に減るぞ
>>1 実際よりも給料低く統計取ってた
→アベノミクスの成果は低く見られていた
野党マスゴミ「アベノミクスをよく見せるための不正だ!」
戦闘機よりも厳しい民間機の基準を守って飛んでいた
→通常の戦闘機よりも安全
韓国「民間機の基準は関係無い!危険な威嚇飛行だ!」
あれれ? 構図が同じだぞ……?
問題を認識してから予算を平然と通している
安倍政権は同罪だろ
お前は国民の代表者ではない
5chにおける朝鮮人の特長。句読点の位置がおかしい。改行をやたら使いたがる
上がってるのか下がってるのか誰もわからん状態ですよ
金融緩和というのはただの前借りであり、お金の価値を下げて増やした分現在よりも大幅な実質経済成長が続かなければただ単に日本円の1枚1枚の価値が水増しされて減っていくだけで、
その分給料がインフレを追いかけるように自動的に上がっていくわけがないからどこの国でも恐慌や金の紙屑なんて事態が起こる
中国にどんどん生産拠点が逃げてそれはもう数千億の投資で工場を作ったり何かしてるわけで、少々円安に戻したところで人件費や物価材料費等かなうわけがなく戻ってこない
あるとするならばさらに安い第三国に移転するだけで、トランプみたいな馬鹿じゃあるまいし、
人口減少の少子高齢化の国で対策も打たなければ内需のパイが縮まるのは避けられず、新たな産業も現在の選挙基盤である既得権を守るために自民党がつぶしているから出てこないし、
企業は1時的なボーナスを増やしてもいちどあげたら簡単に下げられない賃上げなんかこの先考えてもどうやってもできない
つまり現在を見ても明らかだが世界的に景気が悪くなればボーナスも減るしわずかな賃上げなんて止まるし、ただ値上げだけが止まらなくなるだけ それがスタグフレーション
揚げ足取りばっかりでミンス時代の
デタラメマニフェストどう思うんだよ
パヨクは?www
>>266 安倍が知ったのは12月28日
大臣が知ってから8日経過、
それまでに大臣は不正統計の報告を受けながら、閣議決定してるし。
安倍や他の閣僚に相談しないのかね
統計で手取りが民主政権の時よりも少なくなってるのは事実なんだが?
>>193 それが間違い
雇用が増えて賃金が下がったのは肉体労働や軽作業などの低賃金労働の比率が上がったから
つまり企業が高賃金を出せなくなっているということ
それは即ち景気が悪化しているということに他ならない
庶民「私達の血税返してっ!」
公務員「だが断る!(キリッ」
実質賃金上がった派の主張:
同じとこに勤め続けてたら賃金は上がってる
実質賃金下がった派の主張:
税率やインフラ料金上がったら同一賃金での手取りや生活水準は下がってる
なんよな
>>186 大丈夫か?頭?
新たに人を雇っても、平均は変わらないぞ。
分子が給与総額で、分母が被雇用者数だとして考えてみろ。
新しく雇用が増えて、給与総額が増えても、分母が1ふえるのだから、変わらない。
小学校からやり直せ
>>282 非正規奴隷が増えているだけですよ
もっというと求人募集水増し分が増えているというだけw
今の野党は日本に不必要
自民一党独裁でいいんじゃね、中国みたいに
>>267 本当に上がった時に異常値が出たからな
お天様は見ているんだよな
>>287 非正規が増えてるってのも嘘なんじゃね
全部嘘
賃金下がってるんだから雇用保険で貰った余分のお金返せ
安倍と自民党のやることを信じる超純粋な奴はネトウヨくらい
奴らは嘘と捏造にまみれたネトウヨ動画に騙されるくらい純情な奴らだよ
>>1 > わざとそんなことするかって話ですよ
するんだろ
増税の言い訳に使う為に
時の政府の経済政策で庶民の懐具合に影響
なんか殆どない
給料増やしたければ
個人の力でどうにかするしかない
努力しないやつに限って政治がどうとか
他人のせいにする
シンボウは何が何でも安倍支持だから
事実がどうかよりも
とにかくアベノミクス アベノミクス アベノミクスの安倍真理教
安倍に媚びて 安倍に気に入られることがシンボウの仕事
安倍ポチ関西代表だろ
【不正統計】安倍首相「賃金の伸び率のみを強調してアベノミクスの効果と言ったことはない」★2
【ダメじゃん】統計不正 やり直しの聞き取り調査にも厚労省職員が同席
>>297 就職できる企業のランク
バブル世代の短大卒=氷河期の早慶 なんだが
これって個人の努力で何とかなるの?
>>297 は?
公務員が不正な手段で税金から過大に給料もらってたって話なんだが?
重税という足かせをはめられれば国民生活は悪化するわなあ
まだよくわかってないんだけど、
ならなんで安倍ちゃんは第三者委員会による調査を拒んだんだ?
>>297 小規模な目線でしか物を語れないお前みたいなやつが政治家に多いんだろうな
その結果が実質賃金の右肩下がりに繋がっている
>>271 本当に馬鹿が多い。
それを言うのなら2004年は実質賃金が上がった可能性がある。
後は解らないだよ。
書類を捨てたから。
もしかしたら民主党政権で上がったかもしれないし下がったかもしれない。
安倍政権でも上がったかもしれないし下がったかもしれない。
書類が無いだから。
不正統計。結局、ケンモーの大勝利じゃん。我々ケンモー軍が悪の安倍政権を倒したんだよ [805596214]
http://2chb.net/r/poverty/1549214932/ 【悲報】総務省の基幹統計にも不正 日本終わったな ☆2 [787811701]
http://2chb.net/r/poverty/1549021751/ 結果ありきでデータ作りする奴等と間違いを正すとかどうでも良くて倒閣の材料が欲しいだけの奴等の攻防戦
辛坊某というヒトは庶民の暮らしを理解してないんですよ
テレビであーだこーだ言っているだけで経済をわかってない可哀相な種類のね・・・w
>>35 マスコミの扇動で政権倒され続けて不安定だとなんの益にもならんわな
至極単純なことだ
安倍が始めたインチキ金融緩和開始以降、生活は良くなったか?日常の暮らしは良くなったか?自分、家族、周りの人間を見渡して
ほとんどは良くなってないんだよ、「縮みゆく経済の中3年後5年後も確実にお金を返してくれる富裕層や大法人以外融資なんてできないから、日銀から流れてきた金を銀行は平民には貸せない」貸すのならそれなりの担保や金利を取るしかない
貸倒ても担保をかっぱらえば銀行は損しないからチャラだ
このゼロ金利の時代無担保ででも余った金が借りられるのは金持ちだけ
その金持ちだけが大型のマネーゲームをやって大量に流れ込んだ金が株価を押し上げ、利益確定売りで儲けを出す
一緒にプレイできない平民はただ物価が上がり続けて給料も預金も大して増えずに将来の年金を削られ片っ端から税金を上げられるだけ
さらに法人税だけは減税し巨額財政赤字の負担は平民が負うべきだと 既得権益から選挙資金と応援をもらってる自民は創価に増税もせず
こういう経済原則のいろはの仕組みすらわからないバカだけが無邪気に安倍の旗振って朝鮮とネットの中だけで壁当て戦争し満足納得してるだけという
>>281 それ違うのだが、、、
回復局面のタイムラグ理解できてないん?
安倍はこのタイムラグの状態に増税やらかして実質賃金が低いままで実質放置してるから最悪ではあるが
とりあえず反安倍で安倍政権の施策否定し続けてたら、
たまたま内容が当たっちゃったってだけだろ
お金は消えることがない 政府が1兆円黒字にしたい。と言えば民間が1兆円赤字になる
逆に政府が1兆円赤字にしたいと言えば民間は1兆円黒字になる
安倍政権は6兆円増税した 当然民間は6兆円分赤字になる
>>297 お前みたいな究極の無知層が自民の最高のカモ
>>35 いやいや。安倍ちゃんになってからマスコミはけっこうひよってるよ。NHKになんて特に。
今年、自民が放送法改正案出すから楽しみにしてて。
たぶんネット受信料とれるようにするから。
安倍になってどの世代でも貯蓄ゼロ世帯が激増してるのが一番世相を暗示してると思うが
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
本当やべーわ
嘘嘘嘘で扇動するマスコミと左翼まじでやべえ
>>310 消費増税する前は実質上がってたんだけどな
安倍がアホなのは増税したり健康保険料あげたりと負担を増やして賃金上昇分を全て打ち消したからだよ
考えてみろ。
だいたい都合の悪い結果の書類だけ処分するだろう。
都合のいいのは、残すに決まってるわ
それでつじつま合わせ
安倍マンセーの連中だってさすがにアベノミクス含めて
安倍政権の中身がたいしたことないって気づき始めてるのにな
>>298 既得権や富裕層は実際大幅に儲かってるんだよ
平民から取り上げた分を金融緩和インフレという形で自分たちに付け替えてもらっているんだから
その人たちにとっては馬鹿をだまくらかしてくれて洗脳してくれるピエロが1番ありがたい ピエロの仕事はどんどん増えていく
>>322 ミンスガーも具体的な反論しなくなったしね。
安倍「日本国民が豊かになっていると言ったな?あれは嘘だ!」
安倍「豊かになったのは一部の限られた上級国民だけだwwwwww」
こういうマスメディアでは権力は腐敗するんですよ・・・御用コメンテーターじゃないんだから
あまりに一般庶民を愚弄するようなコメントは心外ですね
大政翼賛会で軍靴の音が・・・あまりに体制側に擦り寄った報道はこれ問題じゃないのか?
偽造データで騒がしいのに世情はねw 誰が信じるんだよそんなまことしやかな数字
大金はたいたアベノミクスしなくても
賃金普通に上がっていたってことか
結局アベノミクスの恩恵を受けない連中は鬱憤が溜まってるから何でもかんでも必死に叩くわな、
ただ選挙結果を左右するレベルの数に遠く及ばないから何時も安倍が勝つ。
その後も上がり続けていたら
偽装する必要なんて無いはずだがな
報道機関が御用って最悪だよな
実質賃金云々言ってる奴って要は自分は給料が上がっても他の奴等はそのまま安値で働けって事だろ
馬鹿じゃね
統計不正以外にも、昨年計算方法を変えたせいで見かけ上の数字が良くなった問題があるからな
野党が昨年を中心に追求するのは当然
大企業だけ上がってるって散々指摘されてきた問題の証拠じゃねえか
>>330 安倍の恩恵受けてる層なんか国民の10%くらいだぞ
後はマスコミとネトサポのネット工作による情報操作に騙される馬鹿ども
放送倫理に違反するんじゃーねのコレ
ゲッペルスみたいな男はテレビに出すなよ証人喚問しろ証人喚問
辛抱某 正体みたり 寒ザクラ
ただ単にいい加減な調査を10年以上やってたのもアベガーだからな、そりゃ野党の支持率も上がらない訳だ。
野党がしょぼいってことだろ
しっかり証明できないままうやむやだし
こんなけつろんになっちまう
>>328 批判ありきの報道もどうかと思いますけども
視聴者が求めているのは公平な報道ですよ
軍靴だのいってる共産党もどきには理解できないだろうけど
>>330 経済指標みたらアベノミクスの恩恵を受けてない人が多数だって事に気づくのだが?
よくネトウヨが挙げる求人倍率も団塊世代の引退と少子化と
月収20万以下の仕事が求人の6割の時点でw
庶民はアベノミクスの果実を受け取るどころか逆に吸い上げられていましたww
南無
野党も全部平民を救おうという、欧州などでは主流になっている新社会主義など一切口をつぐんで掲げないから、ただ毎日与党の失態の反対だけしていて、全部安倍のグル
共産まで全部そう
アメリカも実はトランプにとって1番脅威だったのはこの新社会主義を掲げて善戦していたバーニーサンダースで、後継者のオカシオコルテスが次世代では最も脚光浴びている
日本は全部がグルなんだよ、平民を騙すための まともな政党は1つもなく今現在1番最悪な政治を続けている
安倍政権を支持してるヤツは馬鹿とか言ってるから駄目なんだよ、まともな政策も出せない野党に誰が期待出来るんだ?
野党が安倍ちゃん批判しても野党の支持につながらないのが答えだから、なんかかわいそうだよな
安部ちゃん愛されすぎちゃったんだな
もうレームダックだろ?アベガーアベガーて安部マンセーじゃ全然建設的じゃないだろ
任期もあまりないのと心中するつもりか?ポスト安部・政局の話でもしろ
>>345 その民主政権の時の方が数字上まともなのが結構あるから問題なんだろ?
鳩山はオバマとグアム移転を取り付けたのに官僚にはねられたりとかもあったしなあ
安倍晋三は史上最低最悪の人物
戦前だったらとっくに殺されているレベル
毎晩料亭で贅沢三昧
首相公邸には住まずに富ヶ谷の豪邸で暮らす
とんでもない輩
早く安倍晋三が死ぬことを願っていふ
神様も見放す安倍晋三
値段が同じでも商品の量が減っているから
実際はインフレ2%も達成してんじゃないの
給料上がらない人がほとんで物価も上がるからため
将来のためこんでしまう
小金持ちは官製鉄火相場で外資にもうけを取り上げられて
大金持ちだけが我が世の春
>>344 そういう意味じゃ山本太郎が一番マシになるレベルだからなあ
あ、この前の山本太郎の代表演説は良かったけど
あれに応じそうな野党いないもんな
>>330 今の時代で日本語食いつぶしてでたらめに借金を増やして富裕層や法人はいざ不景気になれば海外に逃げて負担は全部平民へ
銀行や生命保険がもっとも日本の国債を買い支えているわけで、返済不能になれば潰れても銀行や生命保険は税金で救済される これまでもずっとそう
すべて負担するのは平民なんだよ
馬鹿は財布の中の勘定もできないのか、ネットの中の匿名だからと貧乏してるのにやせ我慢して安倍と創価学会の旗振ってるのかしれんがw
>>347 いや今すぐやめさせろw
罪人をのさばらせるなど笑止、一秒ですら惜しい
立憲民主党には本気で頑張って安倍内閣を打倒してほしい
無職とナマポが騒いでるだけだろ
ほんとに悪けりゃ選挙勝てねえよ
民主党の歴史的大敗が良い例だわ
計算式見ればわかるだろ大企業ばっかりで零細は無視してる
>>345 現在の諸悪のほとんどの最大の根源が自民党で、野党はぐるなだけ
根源は自民党創価学会
>>348 というか、鳩山政権にしても安倍政権にしてもちぐはぐやってるから問題なんだけどな
安倍政権は最初の3年だけはよかったがw
鳩山、というか民主は緊縮財政
安倍も最初の3年を除けばやっぱり緊縮財政
緊縮と緊縮を比べてどっちがマシ、と言ってもあまり意味がないw
>>357 そんなのマスコミの報道次第で何とかなるのはお前らネトウヨがよくわかってるだろ?w
共産党員が街頭で署名活動とかやってるけど、みんな痩せこけて死にそうな感じだからな。
志位のオッサンはブクブクに太ってるし、あんなの見せたら返って逆効果だろ(w
実質賃金が上がろうが下がろうが問題ないでしょ
だって労働者は搾取されてるって自覚しながらも働いてるんだよ、生きていくために
あんたら野党の無能議員がアベガ―やってれば年収1億が保証されてるぬるい世界じゃないんだよ
だったら偽装しないだろ、自民安倍の太鼓持ちなんだから厚労省なんて コイツ馬鹿なの
>>350 いや商品の量が減ってるのもちゃんと統計処理されてる
>>364 たしかに
奴隷にお前らは搾取されていると現実を突きつけるのは酷かもなあww
>>364 お前にはストックホルム症候群でググる事をお勧めするわ
>>369 そうやって小泉時代からやってるって言わない辺りが
印象操作必死だなとしかw
物価上昇に合わせて給料も上げろって難癖は
政権じゃなくて企業に言うべきなのでは。
>>370 政権関係なくやってた官僚の不正なのにアベしか言わないから呆れられてるんだよ
そもそも民主は緊縮どころか、当時としては史上最大まで歳出拡大したのだが。
リーマンショック対策の大規模財政出動(麻生政権年度に計上されているが、大規模補正を即組んだので)、
さらに震災対策で膨大な歳出が必要になったので、緊縮何処じゃない政権になっている。
移民政策にはダンマリのネトウヨがここぞとばかりにw
先週発表された外国人労働者数がまた去年から20万人増えて過去最高をまた塗り替えて148万人(民主党時代68万人)になりましたね
さて移民法で更に移民増やしやすくした今年は200万人行くかな?
自民党は1000万人移民計画着々と実行してますがw
>>374 お、パヨクお得意のトンチンカンな話題そらしですね
>>369 やり方かえたのに説明ないから
3%増ってことだけクローズアップされたんじゃ
分数の分母が違うのにそのまま分子だけで前回と比較して出した数字だろ
>>372 去年から始めた不正と小泉政権からやってた不正を一緒くたにして
民主ガーって言っちゃうネトウヨの印象操作乙w
外国人労働者を移民だと認めない事は詐欺だが、
安倍自民は常に公約で外国人労働増やす前提の公約掲げてたので、
その意味では公約通り。
公務員人件費5年で2兆円減らす公約は守るどころか増やしてるけどね。
>>1 外交の安倍()
って最近は言わなくなったねwww
何でもかんでもアベアベで倒閣しか頭にないから「またか…」と呆れられてる
政権とったところで何も出来ないくせにな
>>382 給料上げれば普通にみんな来る
アベポチにはISLM曲線を理解するのが難しかもしれないが
名目は上がってたけど実質は下がってたってお話でしょ、消費税あげるために実質賃金統計を不正してたかも知れないってお話もなきにしもあらずだからそこんとこもはっきりさせてよって事でしょ
まず税金を無駄に大量に今盗んでいる連中から取り上げて、これから先の日本の成長に寄与できる新たな基幹産業や成長分野に集中的に資本を投じて、
国民全員分け隔てなく60歳過ぎたら死ぬまではギリギリ生活ができる社会保障を整備し、それで足りないやつは現役世代に一生懸命儲けなさいと
どのみち貧乏人は生活保護をもらえば年金保険料払わなくても年金位もらえるんだから、ベーシックインカムを整備し、その財源だけはきちんと確保できるように無駄な予算の食い扶持を全部カットする 無駄な公務員の人員も切る
これが本来の小沢民主党の掲げていた政策で、「聖域なき構造改革」が旗だった 以前から自民党は国民が目覚めると、
上辺だけ騙すために橋本や小泉が「我々が構造改革をやります、聖域なき構造改革ができなければ私が自民党ぶっ壊す」とかホラ吹いて、平民欺いてずっと延命してきた
だって日本中の北から南までの自民党の選挙基盤は既得権益や現在の国の予算に集っている連中だらけでw、そこを壊したら自己否定になって自分たちがいなくなるだけw
そんなことができるわけはないのだよ初めから 創価学会だって税金を払いたくないから何でもかんでも自民のやることを追認して馬鹿な信者を騙して自民党の日本中の選挙の手伝いをさせて
安倍が就任直後に繰り返し国民に約束していたこと覚えてるか?w
「第三の矢である構造改革は必ずやります、その前に金融緩和と財政出動の二本の矢を先に前借りさせてください」
言ってたよな?wみんな覚えてるだろ?w
初めから絶対にやる気がないのに平民にインフレと借金を押し付ける買い食いだけやろうとしていたただの確信犯の泥棒なんだよ
構造改革何かやったら自分たちの選挙基盤なくなっちゃうんだからw
やらなければ日本は繰り返しの増えていく借金予算に成長戦略のないただ目先粉飾して金持ちだけが持っていっちゃう金融緩和一辺倒で、滅んでいく以外にないんだ
いつまでも金を刷り続けて経済が回っていく国家などこの世に存在したことは1度もない
小沢にやらせればよかったんだよ、小沢を潰したのは既得権の代弁マスコミと、自民創価と、菅枝野岡田らゴミクズ
いやいやアベノミクスの偽装だろ
マスゴミも協力して空前の好景気言ってたし
>>376 安倍自民の移民は正しい移民!
流石自称保守自称愛国者の正しい姿ですね
安倍政権になってから激増したベトナム人がたった数年で中国朝鮮ブラジルぶち抜いて刑法犯数ダントツトップになってんのに見て見ぬ振り
日本をぶち壊す天才ですね
馬鹿は一生騙される
これはいつの世でも人の常である
辛坊治郎と野党どっちの方が正しいと思うかの世論調査してみろ
95%くらい辛坊治郎が正しいと思うって結果が出そうだな
最近のチャンネル桜フロントジャパンの三橋の話見たらわかるけど
内閣府発表の景気継続か後退か表す表で
明らかに全体的にマイナスなのに好景気継続と言う結論を出してたりしてた
その結論だけ見て新聞がイザナギ越え好景気とか書いてたんだよな
そりゃメディアの馬鹿さ加減が、メディアのジャーナリズムが機能してない事がばれるから
ようわからん言い訳使ってまた国民を騙そうとしてる
戦後最長の
好景気のはずなのに
下がってることが
おかしいだろwwwwwww
そこまで言って委員会でもこれ言ってたな
優秀なゲスト達が誰も間違いを指摘しなくてチャンネル変えてしまったわ・・・
サヨク・ 売国立件ミンス党 は存在自体が偽装詐欺じゃん。 議員は皆国籍偽った売国奴 ばかりだし立件ミンスに投票してる馬鹿って 何も知らずに投票してるけどほんと無知って怖いと思う
>>383 むしろ自民党が全体で意固地になって安倍を守ろうとするから叩かれてるんじゃね?
いつもの自民なら党内野党に倒されてるレベルだぞこれ
実質賃金上げてたら株主、経営者が機嫌悪くなるんだよ
今の資本主義だと経営者と株主様が一番偉いの
学校で資本主義のルール教えてないんでしょ?それなら自分で勉強しないと野党のアベガ―の貧困ビジネスのカモになるよ
確かに賃金は上がってますよ でもね、失った20年を思ったらこんな微々たる上昇じゃ涙も出ないよ それが氷河期ってことだ
>>374 売国サヨクミンス政権時代に 比べて
はるかに生活が良くなったことは
国民一人一人が実感してるんだよ
俺なんてサヨク・売国ミンス時代に
派遣すらクビになり 安倍政権になり
正社員として採用され
安倍政権2期目には係長に昇進した。
これでサヨク・売国ミンスを恨むな
というほうが無理
>>322 たいがい気づいとるな
だから今は第3者ポジから野党がだらしないから安倍の方がまだマシ戦法
だーから、アベノミクスつーか、クロダノミクスは
物価を上げて実質賃金を下げようとする政策なんだから
実質賃金が下がったのは成功した証。
それを批判するのは的外れ。
>>405 会社にいる設定なのにひるおびを見てるとかwww
将来の年金制度が国民全員誰がどう見ても制度として破綻確実で、公務員や国会議員だけ自分たちの給料増やしてその分保険料に回して別立て年金を全部税金で運営しようと画策
だからみんな将来が不安で、乞食になるんじゃないか生活できなくなるんじゃないかと、お金も使えないし起業もできないしチャレンジもしない
少ない預金をちまちま貯めて、結局使わずじまいで入れっぱなしの銀行や受取手のいない預金生命保険、相続税の大幅引き上げで国が掻っ払って行くだけと
将来不安をなくしてやれば、ギリギリ生活するだけは必ず国は日本国籍を持つやつ全員分死ぬまで絶対保証しますと、保障しなければどのみち国家は破綻するわけだからw、こう宣言すればいいんだよ
で創価学会とか宗教にきちんと課税して無駄な税金盗んでる連中みんな追っ払って、社会保障制度の再構築を行えば
残りの金は成長分野に集中投資してね
>>361 日本国最大の癌ナマポに手をつけた のは
安倍政権だけ。 ナマポ費削っただけでも永久に安倍政権でいいよ
その資格がある。
2018年は見えないの?
計算方法変えたのに補正もせず比較してることについては?
>>38 デタラメ統計のまま何を議論するの?wwwwwwwwwwwwwww
>>363 共産主義者は農民プラザと言って一部の今日 特権階級だけが繁栄を享受するだ 政党
>>402 君のはただの保身
移民には反対だが党議拘束があるから賛成した自称保守議員と同じ
民主だろうが自民だろうが矜恃がない人間が愛国者ぶるな
>>402 ではなんでお前がそんな嘘を泣きながらやせ我慢しつつ書き込んでいるのか教えてくれ
>>100 おまえホームラン級のバカだな
デフレがなぜ景気後退局面なのか考えろよ
デフレになれば名目どころか実質賃金だって下がるに決まってるだろ
実質賃金が上がってれば景気が後退してるとは言えない
>>297 資本主義の搾取構造わかってないだろ
洗脳されまくりだな
アベノミクスは実質賃金が下がりにくいのをなんとかしようとした政策。
つまり、実質賃金を下げるための政策なんだよ。
それがうまく成功したのにいったい何が気に入らないんだろうか?
>>1 働き方改革の審議も改正入管法審議もデータ不備を指摘されても強行する与党です
どうして公共の電波で臆面もなく腐敗政治を持ち上げるかね
その時点で恥知らずの信用無し、太平洋遭難確定なのに
>>1 不正統計発覚
↓
パヨクとワイドショー「これは安倍の責任!」
↓
ずっと以前から行われていて、民主党政権下でも行われていたことが発覚
↓
パヨクとワイドショー「それでも安倍の責任!」
>>392 何でマスコミのくせに本当のことを言うんだ?
辛坊byサヨク・ミンス・チョン
この記事用に動画を上げたのかしらんけど
編集が実CM残ってるし、動画CM入れすぎ
インフレ率2%目標
消費税上げ分3%
名目賃金が5%以上上がらないとイカンわけですね
安倍のほら吹きの念仏だった第三の矢である構造改革は、どこいってしまったんでしょうwww
>>406 会社にいる設定というのはお前の妄想な。
俺がどこで会社にいるって言ったか証拠だしてみ?
>>410 その額よりも海外に貢ぐ額の方が多いってアベポチは気づかないのか?ww
>>421 だから小泉政権からだけでなく
安倍政権から行われてる不正もあるから問題なんだろ?w
家の新聞読売なの解約したいが他にめぼしい新聞無いんだよな
誰かに都合のよい部分だけとかでは無く本当の数字が知りたいその上で安倍の処分を決めたい
>>412 現在の与野党関係なく不正統計が行われてたんだからそこを徹底追及して再発防止を図るのが普通なのにこれだから
>>421 アベノミクスそのものを別物に誤魔化して逃げるスタンス、そうは問屋が下ろさない
北方領土で
ボロカスにロシアにやられてる安倍w
猛獣使い()
実質賃金は民主党時代も上がってた
これで辛抱の言い訳完全論破できるよ
>>414 移民ではなく出稼ぎ労働者な。
もう売国サヨクミンスみたいに
外国人に参政権を与えるような真似
はしていない。
サヨク売国ミンスが外国人に参政権を与えようとしたことは絶対許さねえからな
安部のおとももちゴミ売りクズに何を言われようと意味ない。
>>431 再発防止のためにお互い徹底追及すればいいでしょ
実は上がってましたというてるけど
その訂正統計すら虚偽なのか疑っていかないといけない状態
もう全マスコミ、税金の無駄遣いとか天下りとか紐付き補助金とか独立行政法人の隠し借金とか、パタっと言わなくなったw
裏切られたんだよおまいらは
全マスコミ、平民を切り捨てて、自分たちも既得権益の仲間入りし彼らの擁護をしてやれば勝ち組でいられるんだと
堂々と貧乏人の切り捨てを日本のメディアは始めたんだw
馬鹿と野党がこういう的外れな批判をするから、外国人労働者受け入れや水道民営化など他のもっと重要な法案がロクな議論もないままバンバン通って行くのが現状
自民党ってホントクソだな。
もっときちんと仕事しろ。
>>417 売国ミンスがそれ言う資格ないよ。
日本国経済をめちゃくちゃにし俺から職を奪いやがって!😡
>>10 朝日や過度な左巻きに擁護されるよりはマシだろ
実質賃金の母数変えて爆上げしたのは安倍政権からだし
GDPだって数値おかしいぞって安倍が計算方法弄ってから日銀に言われてるじゃんw
ネトウヨはそういうところは情弱なフリするよなあw
円安株高、過去最高の企業利益、景気回復、これはいざなぎ景気を超える、と言って賃金に反映しなかった
で、安倍の言葉をどうぞ
安倍「賃金が上がりました」
>>437 結果は憲政史上最強内閣安倍政権!
当然の結果だよ。
サヨク売国ミンス政権のあの酷さを見せられたらな
おれのレスなんざ大学1年の必修共通科目の経済学の1番最初に習う、常識中の常識で、経済原理のいろは
>>436 外国人に参政権を与えはしないけど外国人を大量に呼び込んだ上で簡単に帰化できるようにしたよね
どっちが酷いか考えるまでもないんだが
>>444 ミンスといえばなんでも許されると思ってるスタンス
免罪符じゃねーよ
>>448 憲政史上最低最悪の安倍内閣
鳩山、菅、野田内閣はまだ良かった
>>418 上がっても下がってもドッチにしても成功だったのかよ 隙が無さすぎ
>>452 いない
もう既にキチガイ左翼よりも普通の日本人の反安倍が増えた
>>323 デフレでも資産家は儲かるんやで、ほっといても実質的な資産は増える訳だから
庶民は失業率悪化で死ぬけどな
こやつはフリーアナウンサーの皮をかぶった
政府より読売のサラリーマンだからな
>>436 自民の移民の定義は「入国の時点で永住権を持っているもの」だからな
世界で自民党だけが設定してるというこの定義に従えば欧州でも移民はほぼ皆無ということになるがね
辛坊ってあんま好きじゃないけど政治解説はかなり公平で明快なので我慢して聞いてるわ
有名守番組の司会者だけど与党の批判もきっちりやってる、やや保守寄りのリベラルなんじゃね?
>>402 逆だろ
ミンス時代に正社員だったのに
安倍政権になって非正規雇用になり
解雇されてネトサポになり
こんなコメ付けて小金を稼いでんだろ
>>466 では、なぜお前は貧乏のままなんだろう? www
60万の正社員を切って
20万を2人雇う
これが安倍政権後の労働環境
人間のクズ辛坊治郎の正体を御覧ください
南キャン山里 辛坊治郎氏のゲス伝説披露 カメラが止まる度に女子アナを口説く
https://www.daily.co.jp/gossip/2016/10/02/0009546494.shtml 山里は「一緒に番組をやらせてもらったんですけど。けっこうゲスなんです」と秘話を話し始めた。「アシスタントでTBSのきれいな女子アナがいたんですけど、
カメラが止まるたんびにその子をクルージングに誘っているんです」と明かすと共演者はまたも驚き、
リンゴは「マジで!あんだけ大騒ぎしてクジラに当たって帰って来たのに!」と辛坊キャスターが2013年に全盲の男性と小型ヨットで太平洋横断を目指した際、
途中でクジラに衝突して遭難しかけ、自衛隊に救助されたことを指摘した。
命拾いした辛坊キャスターは当時、「たった2人の命を救うために自衛隊、海上保安庁の何百人の皆さんが命を投げ出す覚悟で助けに来てくださった」と話していた。
山里は「その時の口説き文句が『次はクジラに当てないから』」と辛坊氏が遭難騒動をネタにしていることを暴露。画面下にテロップで、
辛坊アナの写真と「反省無し」の言葉が流れた。
山里は散々言った後に「心から尊敬してます」とフォローした
>>471 貧乏人を裕福に出来る政治なんて存在せんぞ
>>30 辛坊は安倍や自民しょっちゅう叩いてるやろ
反安倍ウヨ連呼さん達は鳥越99%擁護、レーダー韓国99%擁護を
やらかしてしまったけど。ガチヤバ。
>>475 中間層を一気に貧困層に落とした安倍政権
>>474 だろ、まあ普段から土助平公言しとるしな津川さんみたく
ホモじゃねえわなw
>>473 さんざん自衛隊の文句垂れていたのに
海で救難された途端に転んだホモだぞw
官僚のミスや不正は時間をかければいくらでも逃げ切れる
モリカケで自民党はノウハウを蓄積した
攻めあぐねフェードアウトすれば逆に野党の敗北と塗り替えられる
参院選までこれで食いつないでいくつもりか?野党
>>14 2018年も名目賃金は上昇してるぞ
下方修正されたけど2.8パーセントの名目賃金上昇率だからかなり高い
まあ誤解しやすいけどね
>>477 だったら中間層を富める政策をやれば勝てるんじゃないの、野党は
【悲報】自民党「厚労省の統計の責任者は更迭されたから国会招致できない」 あのー犯人わかっちゃったんですけど [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1549251547/ >>467 辛坊治郎って昔はゴリゴリの左派で自衛隊不要論の急先鋒だったけれども、24時間TVのロケと思われる
全盲の人とヨットで太平洋横断に出て船が浸水し自衛隊に助けられてからは根拠の無い政治批判が減り、
今となっては比較的中立の立場に落ち着いたよな。
辛坊は中川酒をぼろ糞にディスったしな
民主党への政権交代を番組でも煽ったと白状してたしよ
やや保守寄りのリベラル・・・ってもノンポリに近いかもだけど
>>480 それホモじゃなく軽薄って言うんじゃね?
>>488 そら津川さん拉致問題に凄く熱心だったから当然よ
>>485 これが辛抱の決定打だよなw
今ではシナチョン移民増やせとか言っているし完全に安倍のイヌ
マジで格差が凄いわ。富の分配がまったく出来てないから金が回らない。これね、数年後にはベトナムの方が良い国になってるよ
>>486 埋蔵金は存在しないと俺(辛坊)は前々から言ってた
それを支持する愚民がバカだったとラジオで言いまくってたけど?
>>492 そう安倍と全く共通しているんだよパチンカスと拉致
つまりエセ愛国
そんなの関係ないんだよ、きっと
祭り状態なんでしょ
隙あらば追及
韓国の時とはうってかわって威勢が良くて笑っちゃうわ
>>493 それ安倍の犬ってよか読売・財務省・財界の犬な
辛坊こんなバカなの?
金もらってわざと言ってるだけだよな?
これさ、2017をわざと低めにだして2018を盛ることによって消費税増税のための
指標操作をしたのが問題だろ
じゃあ実質賃金が高かった第1次安倍の時って糞だったんだな
あれはその前の小泉政権のお陰で高かったようだが
>>501 2017年まで実質賃金の数字が実際より低く出てたのは本当
韓国軍の火器レーダー照射事件にはダンマリだった野党が
マスコミ引き連れて生き生きして役人吊るし上げてるwww
>>483 貧困層に金を与えることで全国の一般品消費拡大に繋がる、中間層を裕福層にしたり裕福層を超裕福させても買うものは一部高級品しかない
金持ちが増え高級品が売れても意味無いよ、だから消費税ではなく物品税で回収し負担削減と物価下げ一般品購入意欲を与えないとならない
山本太郎の言う通り
実質とか名目とかどうでもいいんだよ
自分の給料は実際上がりまくってるからアベノミクスは支持しているよ
そう言う奴が多いからこの支持率なんだしな
いやいや、可処分所得は減ってるだろうが
辛抱の持ち出す論点がおかしいんだよ
給料減ったって騒ぐパヨキチは自分が会社に評価されてないのを国のせいにしてる訳?w
賃金を高く偽装していた!
失業手当を少なく渡された被害者がいる!
この全く相反する主張をダブルでいきたい欲張り野党さん
>>507 そりゃ他人の子供よりも家族に良くなってほしいと説教するようなもんだから
何か問題でも?
安倍って小泉とやってること変わらんだろ
バカが騙されてるだけ
>>504 2018年からサンプルデーターを入れ替えて賃金上げてる大企業だけをピックアップ
当然のことながら2017から大幅に賃金上昇
数十年ぶりの上昇とかニュースでやってたし、アベノミクス大成功と大本営発表してた
いや、そりゃサンプルデーター変えたら上がるわなって感じだけど、データー入れ替えたの黙ってたらインチキでしょw
こんなこと民主党時代はやってないしなw
やりだしたのは安倍政権からです
>>513 裁量労働制(残業代ゼロ)を国家で推進しようとしたクソ政府が何言うか
下がってるのは厚労省も認めてるのに辛抱は何言ってんの???
>>23 名目賃金は緩やかに上昇してるよ
安倍がバイトの最低賃金を上げたり企業の労使交渉に介入して企業側に賃上げ圧力をかけてるからね
賃金は幅広く底上げされてる
>>1 間抜け
2004年〜2017年までの不正と、2018年からの不正は別物。厚労省は、2018年から「新たに」不正を始めた。
>>511 いや統計見ると爆上げしてる人は少ないんだけど?w
みんな等しく貧しくなってる感じなんだけど?w
安倍さんも運が悪いね
質の悪い官僚にタイミング当たっちゃって
>>516 預金封鎖を前提としてるからクレカ普及のキャッシュレスとも見える
再集計見てると大きな乖離は無いから平均値を多少上ブレさせてるだけで、グラフ統計上の判断に関しては改める必要無い。
そして、統計的には18年に跳ね上がってんだから景気が後退してるようにも見えない。
偽装と騒ぐには根拠弱いね。
>>498 津川さんはね、娘が拉致された悲しい経験あるから他人事じゃなかったんだよ
>>511 そう、名目とか実質などという統計上に区分はどうでもいい
物価上昇や増税のスピードにわすがばかりの賃貸上昇で焼け石に水状態、つまり国民の所得は逆に減ってるのだ
安倍の繰り出すくだらん統計のまやかしなど無意味
これが全てだ
公務員の給料をベースアップした分は全額返済させろよ
>>475 根本的に認識が間違っている
個々の生活をどう良くするかは個々の努力次第、それは間違いない
しかし全体の大枠として、実体経済が持続成長していたり拡大していればより多くの収入を得やすくなり、ビジネスチャンスも広がり、
自分1人ではどうすることもできない、一生付き合っていかなければならない税金の絶対的負担額や、社会に還元される方法、国の分配、投資手段らが、現在や未来のこの国の国民の全員の環境を作っているのだという事実も認識しなければいけない
まして日本は我々の代で終わるわけではない、とんでもない借金と経済衰退と少子化人口減少を今目先のほんの1部の連中だけで食いつぶすために浪費しているのを放置はできない
次世代と我々の老後に思いっきり跳ね返ってくる
安倍政権になってバイトの時給が20円上がったって人はおおいだろ
30万円の給料が20万円に下がって喜ぶのが
こいつみたいなマゾw
>>497>>1
統計はごまかしちゃあかん
何党だろうとな
とりあえず厚生労働省は全員クビな
>>1 安倍ポチに成り下がったジャーナリスト(笑)
まだなんとも言えないと言うのが本当
全部出てない再計算終わってない
薬害エイズでもやらかしてまたもは厚生労働省。破防法の適用やむなし。
>>510 逆だぞ まず金持ちが家や車を買わないと景気は回復しない
そして貧困層の給料が上がって本当に景気が良くなる
アベノミクスの内部留保・株式投資が全く景気回復の役に立ってない
>>537 馬鹿には可処分所得の意味が理解できないから
手元には残らないにも関わらず賃金が上がった上がったアホ面で喜ぶ朝三暮四の輩どもなんだよ
猿には損したか得したかの計算もできないのか
そりゃデータを弄ぶ役人どもにとっては良い鴨だわな
このクズなんで2017年で切ってんだ?
今年に入っても景気拡大で最長だなんて騒いでいながら去年大幅に賃金低下してて、しかも上がってると正反対の
アナウンスしてるのが問題の時にこいつみたいなクズって分かっててわざと話し逸らしてんのかね
それとも知恵遅れの常で、1つの事に目が行くと話の本筋忘れちゃって間抜けなこと言い出すバカの王道パターンかなw
つかさ、雇用者数が毎年のように100万人増えてんだけど
常識的に考えておかしくね?毎年だぜ?
俺、絶対偽装してると思うわ
>>535 まじか?
8時間働いたとして160円アップだからワカバも吸えねえわ
安倍と焼肉食ったタウンワークのまっちょんにチューしないと
>>485 どこがだよwwwww
ヨット遭難以降は安倍ぴょんと自衛隊の操り人形だろwwwww
なんで参考人招致拒否してんの?
安倍らの集団滅びろ
じゃあそのままだしづつけたらいいのにな
変えたのはなぜかな
>>546 バカウヨにはそれで通用するからな qqq
>>523 デタラメを電波で流して知らんぷりって
辛抱がやってる事は底辺ネトウヨがツイッターで
デマを流してる事と変わらないよ
第三者委員会拒否って見たけど違うの?
消費税と公明にサービスのわけわからんポイント制度
働き方改悪
走ったぶんだけ増税
移民
麻生はじめ閣僚のバカ発言
ろくなことしてないのに自民応援団は相変わらず擁護擁護
実質賃金の話なんて最初から関係ないぞ
名目賃金の上昇率の話だもんこれ
実質賃金は上がってる時もあるし下がってる時もあるなんて修正前でもそうじゃん
2018年の賃金の上昇率が実はそんなに伸びてなかったのは、2017年までに上がってたからだってことでしょ
日本の財政は健全なのに辛抱は財政破綻すると偽装してますからね
>>553 安倍再登板の前くらいからずっと自民寄りだよ
記録に残ってる限り2004年からやってるんだから
民主党政権下での経済の落ち込みは全部統計のせいだったんだな
クソ〜東証の嘘つきめー
ゴミクズカスジャップが嘘ばっかりついてるから誰も信用しなくなったな
息を吐くように改竄捏造隠蔽収賄する劣等民族
>>560 お前はデータと睨めっこしてれば腹が満たされるのか?
生活するには自由に使える金がいくらあるかが大事なんだろう?ん?
名目、建前、見せかけのデータの話なんざ今を生きる国民様にとってはどうでもいいんだよボケナス
>>13 お前は何にも解ってないな
名目だけでいいならハイパーインフレ起こした国は超好景気か?
全部の物価が100倍になって、それに伴って給料も100倍になりました
これで好景気って言えるか?
今回のケースは名目は上がってるが、支出・税金等がそれ以上に増えてるという
ケースというだけの事
名目なんて何の意味もないんだよ
GNI上がってないんだから
上流が下流から吸い上げてるだけの鬼畜な構造
>>517 ほんとこれ
かなり庶民にとってヤバい政策やりまくってるのに
マスコミのお偉いさんを懐柔してるから生き延びてるけど
安倍政権が終わったら後々アベポチが安倍のせいで〜って言ってそうw
>>566 今回の話は厚労省の統計の話だからな
統計に使う数字、名目賃金の話でしかない
・・・ところで
>>1の辛坊って奴は何を言いたいんだ?
頭が悪すぎてこいつパニックになってるのかな?w
このバカはボート乗ってずっと遭難してろよ
今度は助けないからずっと漂流してろ
>>560 賃金は実質ではなく名目で見ろ
GDPはドルベースでなく円ベースで見ろですね
分かりませんw
>>571 厚労省の統計って実質賃金も出してるんだけど?w
何情弱なフリしてるんですか?w
>>571 まるで安倍のすっとぼけた答弁のようだな
その間抜けな鈍感力がどこまで通用するかいま試されてる訳だな
>>567>>1
お前は何にも解ってないな
実質だけでいいならハイパーデフレ起こした国は超好景気か?
物価が下落し続けて、それに伴って給料が100分の1になりました
失業者が大量に増えました、倒産件数が大幅に増えました
これで好景気って言えるか?
今回のケースは実質は下がってるが、新規雇用がそれ以上に増えてるという
ケースというだけの事
実質なんて何の意味もないんだよ
>>567 名目賃金や求人倍率失業率は良いけれど、実質賃金は良くない
全部合わせた景気動向指数はわずかに良いのでどちらかというと景気は良いですね
>>576 超デフレにすれば、実質賃金は上がるだろ
アホw
>>575 ハイパーインフレを起こしたら上昇度合が
名目>>>>>>>>>>>実質 なわけだが?
お前わざとバカなふりしてるの?
こんなペテン師みたいな話を公共の電波で垂れ流して犯罪じゃないのか?
アベノミクスの総括でもしとけよ語るに落ちたな辛抱某
>>578 超デフレちゃうやろ
安倍サポはアホしかおらんのか?
>>579 まず
ハイパーインフレなんてもんは、戦争に匹敵するような何かがなければ起きない
生産拠点の破壊から物資が減少して、物の価値が高くならない限り、ありえない
>>577 社会保険料や消費税率が賃金上昇以上に上がっていっているから
手取りは減っていってるよ
>>581 30万円の給料が20万円に下がって喜ぶマゾは黙っててくれないかなw
実数を調査したら過去の発表より高かったという、
誰も得しないのがこの不正統計問題
本来なら与野党の対決ではなく、議員全員で対策を練るのが筋
でも罵倒合戦で終わってしまうんだろうなあ
数字を作ったというより単純に手回らんから従来の方法はやめさして貰うわって感じなんだろ?
本当にそうなら、野党が後々アホ晒す訳で別に好きに言えばいいわ
>>575 これに反論しないとダメ?ww
頭悪すぎて・・・
お前は俺の書き込み真似して「上手い事言えた!」とかでも思ってるのか?w
もういいやw
相手にもしたくないレベルの馬鹿w
>>578 君は解ってるね
デフレにして実質賃金上げるテクニックもあるし(無意味)、完全失業率を下げると平均も下がるという
当たり前の事が理解出来ないと会話にならないw
低能早稲田人間失格人間のクズ辛坊治郎の正体を御覧ください
南キャン山里 辛坊治郎氏のゲス伝説披露 カメラが止まる度に女子アナを口説く
https://www.daily.co.jp/gossip/2016/10/02/0009546494.shtml 山里は「一緒に番組をやらせてもらったんですけど。けっこうゲスなんです」と秘話を話し始めた。「アシスタントでTBSのきれいな女子アナがいたんですけど、
カメラが止まるたんびにその子をクルージングに誘っているんです」と明かすと共演者はまたも驚き、
リンゴは「マジで!あんだけ大騒ぎしてクジラに当たって帰って来たのに!」と辛坊キャスターが2013年に全盲の男性と小型ヨットで太平洋横断を目指した際、
途中でクジラに衝突して遭難しかけ、自衛隊に救助されたことを指摘した。
命拾いした辛坊キャスターは当時、「たった2人の命を救うために自衛隊、海上保安庁の何百人の皆さんが命を投げ出す覚悟で助けに来てくださった」と話していた。
山里は「その時の口説き文句が『次はクジラに当てないから』」と辛坊氏が遭難騒動をネタにしていることを暴露。画面下にテロップで、
辛坊アナの写真と「反省無し」の言葉が流れた。
山里は散々言った後に「心から尊敬してます」とフォローした
>>582 おいおい自分でぶちまけた暴論を自分で回収しちゃったよw
名目で見る事の意味のなさを分かって頂けたかなw
>>585 実質賃金と似たような指標で購買力平価というのがあって
安倍政権時に名目賃金では韓国に勝ってるのに
実態の生活では韓国に負けてるって状態になった事があるわけで
今は最低賃金も韓国の方が上になっちゃったんだけどねw
そもそも自分たちが政権運用してた時も同じ偽装されてて気付かなかったのにアベ政権責めるのが頭オカシイ
システムの見直しを迫らなきゃならないのにしないから野党の支持率が下がって自民党の支持率が上がるアホ行為
>>590 マクロ経済学を知らんアホばかりで、ちょっと嫌になってきたw
基本的なことなんだけど、話が噛み合わな過ぎてなw
民主党支持者はアホだってことを再確認出来たw
>>577 求人倍率とかの”正しい数字”はまだわかっていないのが現状なんだが・・・ww
それなのに
>全部合わせた景気動向指数はわずかに良いのでどちらかというと景気は良いですね
こんなバカな書き込みができないのは解るよな?
勿論お前はわざと間違えてかいたんだよな?
それともそんな事も解らない馬鹿なのかな?ww
新卒の8割がプータローの韓国が何だって?(ニヤニヤ
>>586 官僚の不祥事が続いてるのにアホ野党は自民が安倍がばっかりだからなぁ
名目と実質が分からないオジサン「もう野党はしっかりして!」
>>590 で民主党政権時に比べて貯蓄ゼロ世帯の割合が
どの年代も10〜20%増えてる事に関してはお前らはだんまりなんだよなw
>>592 給料は、まずは名目見て、上がってたら素直に喜ぼうぜw
名目下がって喜ぶようなアホにだけはなるなw
その上で、保険料、公共料金上がって辛いなあ〜
って考えろ
大本営発表統計そのものに信憑性あんのか?
ってのが基本的な疑問だ
「何年までは〜」とかじゃなくてさ
野党がバカなのは救いようがないとして、それを何の批判もせず
垂れ流すマスゴミこそが大問題
>>600 素晴らしいねww
馬鹿のお手本w
お前は共産主義社会でも上手くやっていけるなww
アベノミクス理論では賃金上昇は最後に来るんじゃねえの?
擁護がめちゃくちゃだな
こいつ自分のラジオで歴代総理大臣ランキング〜ってやって現役の安倍さんを1位にした、ど御用だよ
>>599 それは不景気だからだろう
だから増税反対なんだよ俺は。さっさと財政出動しろと
尾崎美和子元早稲田大学教授
「事実の捏造、広報やネットと連携させた情報操作は、早稲田の文化」
「約束を守らない事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません」
「早稲田は研究教育する場として相応しくない」
「早稲田の悪質さには閉口している」
「実力もモラルも欠落した研究者が大量に排出されている」
「早稲田を潰したほうが日本のため」
「新潮45」より
>>602 バカはお前だよ 野党も与党もメディアも今回のデータの意味わかってる 分かってないのはプロ支持者だけだ
>>586>>597
ていうかアベポチは官僚が悪いって
モリカケと同様にトカゲのしっぽ切りしたいんだろうけど
母集団変えてかさ上げしたのは安倍政権になってからだしなあ
GDPも安倍が計算方法変えて上げておかしいだろ?って日銀に指摘されるレベルだし
>>603 共産主義者はお前だろアホw
企業は何で求人募集するんだよ
人手が欲しいからなんだよ
不景気で利益も出てないのに求人募集するアホはお前ぐらい
父600万円、息子無職
から
父610万円、息子290万円
平均600万円から450万円に下落
野党「ジッシツチンギンガー!」
>>604 安倍は2018年の春闘で経団連に対して賃上げを強く要求
官製春闘と呼ばれた
消費増税には景気条項があり
賃金上がらないのに消費税を上げると国民の反発を招き
買控えによる不景気を招く恐れがあるから
賃金は上がり続けており消費増税しても
国民の暮らしは豊かになっていくということは重要だった
たしかに偽装するなら賃金が上がってるようにデータいじるだろう
なんで下げてんだよ
ていうかね、実質賃金みたいなどうでもいいデータじゃなくて労働分配率を突っ込んで追い込み掛けた方がいいんじゃないのか
何で何時も無駄な争いしてるのか意味不
>>600 赤くしておかなきゃなww
みんなー注目だよー
安倍サポの書き込みww
【悲報】自民党「厚労省の統計の責任者は更迭されたから国会招致できない」 あのー犯人わかっちゃったんですけど
http://2chb.net/r/poverty/1549251547/ >>611 そうだよな月収20万以下で凄い働くスーパー超人を企業は求めてるけど
見つからないんだよなw(求人倍率の6割がこれに該当)
ちょっと考えれば当たり前だけどなw
>>611 人手が足りないからだな
でも利益があまり出てないから安い給料で雇ってるだけ
で??何?w
>>611 不景気で利益もないからやっすい奴隷募集が蔓延してるぞ
企業が人件費削って安く仕事を請け負う事で競争に勝つ地獄
>>534 大まかには言ってる事が間違ってるとは思わんけど
要するに安倍が全く出来てないと思ってるからアベノセイダーなんだな
>>612 これよ、これ
これよく見てみろw
無職の息子が働いて喜ぶのが普通の人
無職の息子が無職のままで、親父の給料も減って
あるいは、失業して喜ぶのがお前ら民主党支持者のアホw
>>614>>617
>>595 2018年の分は、抽出調査の補正をかけているので正しい数字ですよ。
2004年〜2017年が大企業(500人以上)が全件調査すべきところ不正に抽出調査をして、
しかるべき補正をしないので実態より低いというだけですから
こんなの露見した時の政権が被害被るだけのルーレットだよね
アベノミクスとか信じているのは辛抱某くらいだろう〜世間一般とズレてるな
乖離性人格障害でもないとこういう発言は公じゃできないだろうがw
>>546 アベノミクスの偽装だと騒ぐ連中をアホだと言ってるからだろ
>>619>>620
>>621 本当に不景気だったら、求人募集なんてもんはしないんだよw
お前ら、マジで言ってるのか?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
辛坊治郎は自民信者だからな
毎日見てりゃわかるわ
自民に都合が悪くなるとすぐ野党ガーと言い出す、ネトサポと同じ
ヨットの時に自己責任で死ねば良かったのに
間違いなくアベノミクスで賃金上がってるよね
公務員は
ID:6lShJYmR0←こいつと、ID:eiyE/dvFO←こいつが言ってる民主党って何??www
そんな政党今ないんだけどなぁ・・・
こいつらゴミの中では社会党も未だに健在かな?w
思考停止も甚だしいわw
民主党時代よりもマシ(キリっww
馬鹿すぎるw
どっちもゴミが正解w
>>624 数字を見たら大して変わらんのに
アベポチの評価が180度違うから草生えるわと
雇用ガーってアベポチが言ってるが
それは世界的なバプルと団塊世代引退と少子化で大体説明できるし
>>632 民主党政権が良かった論を言ってるアホに言えよw
民主党がゴミ!(キリッって言ってる奴は、その当時のゴミも大量に今の自民党に入ってるのを知らないのかな?ww
モナオも入ったねw
お前らの大好きな自民チョンもゴミだらけだねww
>>632 年寄りは過去の事はよく覚えてるけど
新しい事は覚えずらくなるんだよ
>>633 本当に大して変わらんと思ってる奴は大間抜けだな
辛抱なんかアホすぎて完全に論破できるわ
賃金上がって非正規から正規になった人もいて雇用状況はよくなっているが
それ以上に社会保険料が上がっている
あと円安や他国の経済成長で輸入価格が値上がっているんだよな
昔は日本だから高く買っている日本様様ですねって感じだが今は中国筆頭に
貧しい国でも富裕層が増えてきて日本人の庶民との競争になっているんだよな
特に食料品。
日欧EPAがはじまったがまさか安くなったって喜んでいるんじゃないだろうな
ワインは安くなったがバタ−やチ−ズはそんな安くなってない
大手マスコミはあの朝日でさえワインやチ−ズが安くなって万々歳といっているが
おいおいって感じだわ。
結論として給与は上がっているがそれ以上に税金関係が上がっている
だから多くの人は実感がないんだよな。
賃金統計は基本サンプルがごっそり入れ替わってしまってるから
年ごとに比べられなくなってるってのが統計上大問題になってるのに
その数字を比較できないのが酷すぎるんだよ
>>639 ていうか数字が物語ってるからなあ
その数字(GDPと実質賃金)も安倍ちゃんは上げてねつ造しちゃったけどw
>>640 社会保険料が上がるのは当たり前
高齢者は死ないからな。
>>640 食料品価格が全世界的に上がってるのはその通りだが
それが辛抱=アホという結論に繋がるのが分からん
>>642 持続不可能な財政出動の元でやっとこさその数字なんですがね、民主党政権w
>>612 現実は貯蓄ゼロ世帯が民主党政権からどの世代も10〜20%増だからなあ
大本営のデータしか持ってないとそういう想像しかできないよね
マジレスすると好景気なら消費が増える
株価は金融経済という金と金の移動なので一般人にはほぼ恩恵ない
重要なのはカネとモノの移動が活発になる実体経済
これが良くなれば好景気となる
アベサポは馬鹿だからそこんところ理解出来ないのよね
>>649 民主党政権がそんなに貯蓄に優しかったのなら
何で大敗したんだろうねw
>>648 あんたが無能で努力もしてないなら
景気底上げ、恩恵でいいけど
すげえ努力してなら単に
あんたの成果物だよ
>>647 えっ?公共事業の金額は小泉の時に下がっただけで
民主党からあとは大して変わってないんだけど?
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 169:辛坊は 視聴者に そう思わせたい わけだね。ふーん。
212:この動画の編集ひでーなw 後半の逃げに入ってる橋下はカットか
232:マスゴミが 偏向報道を 平然とやっちゃう連中なんだと よくわかって よかったwww家族に こいつらの 偏向報道を みせてやりましょうwwww
242:下品で世の中に有害なのは こういう 偏向報道だろ
255:テレビに流してる映像はカットしてるのかヘタレすぎるw
442:ネットに繋いでない日本人なんか ほぼいないと言ってもいい現在よく ここまで雑な 偏向報道 ができると思うよ
272:この編集は客観的に見ても公平さに欠けていると言わざるを得ない自分たちの政治的意図に合わせた編集をするのは朝日新聞のやっていることと同じだよ
297:これ凄いよな、気を抜くとテレビってものは 何なのか忘れてしまうから調度良かった
299:ネタは割れてるのに ここまで偏ってるとかえって清々しいな
336:偏向報道
>>654 財政赤字は麻生政権→民主党政権で飛躍的に拡大してる
税収が落ちてたからな
>>640 ワインの関税は撤廃されたけど、バターは関税が下がっただけだしチーズに至っては15年掛けて段階的に関税撤廃でしょ。
>>652 そんなのマスコミの匙加減でいくらでもなるだろ?
オバマがグアム移転に言及してるのに辺野古にって
意図的な誤訳をする犬HKとか筆頭に
>>662 マスコミが匙加減しようが家計が助かってたのなら実感あるだろ
結局、そんなもん存在しなかったから歴史的大敗まで行ったんだな
>>612 非正規が増えて実質賃金が下がってたら名目賃金も減ってなきゃおかしい
実際は実質がマイナスで名目が微増
賃金が物価上昇に追い付いてなかったわけよ
海で溺れたの税金で助けられた雑魚が偉そうだな www
>>663 だから何で数字で出てる結果自体は大して変わらんのに
アベポチは民主党政権と安倍政権では180度評価が違うのか?と俺は聞いてるわけだが?
自民は知ってて黙ってた
民主は馬鹿だから気づかなかった
安倍は知ってて利用して来た
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 44:この動画の編集は一方的で橋下有利になっている 橋下のお前発言がない
49:偏向編集してんなよ糞が!
辛抱には がっかりしたよ、よく報道やってられるな
マスコミと野党がグルになって、テレビで安倍批判になるよう印象操作してるだけだからなあ
明石の市長の暴言だって元民主と分かると、テレビの擁護がすごかったし
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 77:こんなザマだから説教されるんだよバカマスコミ
80:そういう部分カットして、在特っていうのは、こういう団体なんだという事なんですみたいな一方的なコメントだもんなあ。中立ですらない
ちゃんと見せたうえで 視聴者に判断させるというのが報道じゃんじゃないのかね
全部見せても橋下が挑発したのが悪い、なんてなるわけねえのにw
82:こいつ読売テレビの不祥事だっけ?完全スルーしやがったんだよな
物事を「善し悪し」で判断するんじゃなく、「自分に得かどうか?」で擁護したり批判したりするだけの 器の小さい人間
辛抱に報道とか評論とかできる資格なんてないぜ
90:こいつのおかげで普段自己責任論ふりかざしてるやつは
自分が当事者になると簡単に持論を覆すことがわかった
>>666 巨額の財政赤字を垂れ流ししてたアホと
小泉政権以来の所まで改善させた政権
後者を評価するのは当たり前だろ、アホが
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 100:バカでも司会とかできるんだなテレビって
120:こいつまだTV出てるの? どの面さげて?w
125:よくテレビに出られるよねこの人
131:そこまで言って委員会なに復活しとんねん ヤマヒロのほうが100倍良いわ
150:在特会はクズだとは思うけど この放送の仕方は
マスコミの 偏向放送一端を 見せられたな
169:辛坊は 視聴者に そう思わせたい わけだね。ふーん。
172:橋下の「お前」や民主主義否定発言だけカットしても 今はネットでばれちゃうだろ
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 173:お前が 中川昭一 に対して言った言葉は下品じゃないとでも言うのか!?
177:まあ確かに言葉遣いはお下品だったよ。桜井も橋下もな。
だが、産経に掲載されてるやりとりの全文を書き起こした物読めば 橋下の言ってることの方が理屈的におかしいと思うだろ。
辛抱は主要四紙は読んでるって言ってるのに、活字にされた内容より
テレビで見た思い込みや感情を優先する、ただの小銭稼ぎのコメンテーターだわな
179:お前のが下品だっての!裏でこそこそ姑息なやつ
184:そういやヨットあったなw
人の中傷だけは本当に一人前のだっさいおっさんやな
187:テレビ局はクズの宝庫やな ミヤネも辛坊も日本から出ていけ
不正統計は安倍の責任でないとしても
不正統計を知りながら消費税あげるのは完全に安倍の責任
>>668 ほんこれだよな
>>670 簿記勉強すれば分かると思うけど
官製相場で株価上がれば企業の財務が改善したように見えるのは当然だが
何もそれ以外は変わってないから財界も危機感持ってるっぽいけどね
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 212:この動画の編集ひでーなw 後半の逃げに入ってる橋下はカットか
223:辛抱ってのもずいぶん調子のいいおっさんだな
かんじんなところで赤いことを言う奴だとは思ってたが ガス抜き要員なのか節操が無いのか
232:マスゴミが 偏向報道を 平然とやっちゃう連中なんだと よくわかって よかったwww家族に こいつらの 偏向報道を みせてやりましょうwwww
242:下品で世の中に有害なのは こういう 偏向報道だろ
255:テレビに流してる映像はカットしてるのかヘタレすぎるw
262:ハシゲの お前連呼 全カットですか そうですか
>>681 アベノミクスで株価が上がって好景気とか頓珍漢なマンセーしてたアホが滑稽過ぎて
>>677 財務出動政策をお前が求めてて
それに矛盾する話を何してるんだかw
そりゃ名目はほとんど上がってただろw
問題は実質賃金
日本テレビじゃ辛抱でもこんなこと言うんだなw
株価が上がって好景気!
好景気で求人増!
もうねサポのアホさは止まることを知らない
>>1 2018だけ不自然に青が上に来てる気がするな。
消費税あげるために無理やり、意図的な抽出したんじゃねーの?
みぞーゆーの国難311においても
横這いだった民主党政権は
評価すべきなの?
単にアレが底だっただけ?
運も実力のうちとは思うわな
>>641 そういうことじゃねぇだろwww
だったら全数調査意外いみねぇだろww
安倍好きすぎだろww
さすがにこの擁護は無理あるwwww
20年間下がりっぱなしってのは数字で出ちゃってるwwwwwwwwwwwwww
>>689 あれが底
国際的な協調介入あったろ?そういうこった
辛抱って前にアベノミクスで景気が良い実感が無いっていう人は、いつ聞かれてもそういうんですとか言って擁護してたなw
データでアベノミクスの景気が良くない証拠が出たんだよw バーカ
>>681 なんで簿記べんきょうしてたら
株価上がれば財務が改善したようにみえるんだよw
みえねぇよw
お前簿記知らんだろwww
>>684 民主党政権の3年間で約130兆の赤字出してんだぜ
それで景気も碌に回復してないんだから無能だろ
そんなデータ見なくても
普通に働いて給料明細見れば
賃金上がってるの実感するだろ普通
>>696 自分のだけみてたら
給料上昇の要因はほかにもでてくるだろww
ばかしかいねぇな5chて
ついていけん
>>695 安倍政権で景気回復したん?消費上がってるんか?
頭悪い垂れ流ししてんなよアホサポ
税金多く取られてることもわからないバカばっかで自民は助かるなw
>>687 実際に儲かったからなあ
安倍さんに足向けて寝れんは
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 272:この編集は客観的に見ても公平さに欠けていると言わざるを得ない
自分たちの政治的意図に合わせた編集をするのは 朝日新聞のやっていることと同じだよ
297:これ凄いよな、気を抜くとテレビってものは 何なのか忘れてしまうから調度良かった
299:ネタは割れてるのに ここまで偏ってるとかえって清々しいな
305:この 辛抱とかいう訳の分からん奴なんやねん なんでこんなゴミがテレビに出とんのか意味不明
321:1見たけど、うまい具合に編集されててワロタ 橋本さんの方もお下品だったのに・・
336:偏向報道
342:こういう 恣意的な放送 をするから地上波は見なくなるのに フジはすでにチェンネルから消去しているけど日テレも削除するか
>>694 こいつバカな上に知ったか?
売買目的有価証券やその他有価証券に仕訳される株式が
どうやって毎年会計処理されてるかわからんのか?
まともな頭ついてる多数派はとっくに無党派になってる
まだ与野党支持者は考える頭がついてない本物の能無し
>>696 国に盗られる金が異常に増えてるのも実感するだろ
>>699 そんなに税金上がったか?
例えばなに税?
上昇率の事を言ってるわけで、民主党時代も下ぶれしてたんだしw
こいつ中卒かよ
問題は増税にあたって去年になって急に東京の数値を三倍にし、21年ぶりの大幅な賃金アップとした所
ここがインチキなんだよ
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 442:ネットに繋いでない日本人なんか ほぼいないと言ってもいい現在
よく ここまで雑な 偏向報道 ができると思うよ
462:2chを見る人だって、スレタイだけで
ソース元の記事なんて全然読まないでレスする奴多いでしょ?
こういう報道は、これからも効果的であることは変わり無いよ
実質賃金は
何年も下がり続けてるよ?
算数できないの?
このひと?
>>1 >関連ソース
>勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
土居丈朗はなぜ最も重要かつ単純な事実を無視するのか?
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?guid=ON&unm=takaakimitsuhashi&articleId=12322327828
>>709 大和総研によると、年収500万円、片働き4人世帯の手取り収入を2011年と2020年で比べてみると、434万円から404万円へと、10年間で30万円も減少していることが明らかに。
今なら更に減ってる
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 346:印象操作しようとしても今の時代 ネットでノー編集のやり取りが観れてしまうからな
382:編集のうまさとタレントの反応の後押し これは流石としか言い様がない。
橋下の下品さ どこに消えてった
439:自分の番組で散々持ち上げといて何が「お下品」だよ
お前の番組もたいがいだわクズ読売
>>712 片働きだからだろ共働きなら増えてる
マンコの社会進出と男女平等が進んだだけ
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。
綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
ジム・ロジャーズ
>>716 株価にぶっこんだ分を回収してるだけだなw
>>714 共働きだろうが片働きだろうが盗られる金は増えてるんだが
わからないということは無職か?
>>715 アベノミクスの円安誘導で120円過ぎたあたりで製造業界が悲鳴あげてたなあ
原油価格と製造コストと為替の関係を知らないアホが多過ぎてあかん
>>719 うん
株価の評価額が上がって
名目上の資産が増えてそれによる評価益が出るからなあ
そっから税金が支払われる
>>716 なに頓珍漢な返答してるん?本物の馬鹿なの?
安倍政権で景気回復したん?消費が伸びてるの?って聞いてるんだけど
馬鹿には理解できないの?
「私人だから」という理由で未だに証人喚問はおろか参考人招致さえされていない元森友学園名誉校長の昭恵夫人にせよ、今回の不正統計問題に絡み「現職ではない」と招致を拒否している大西前政策統括官にせよ、全く理由になっていない理由で国政調査権を形骸化させる与党は国会に必要ない。
https://twitter.com/Beriozka1917/status/1092276845452525568?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 名目賃金は上がっていたが、実質賃金が下がっていたという話なんだが?
話をすり替えるなよ。
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 482:ネットで全編を見た人は「橋下も下品じゃん」と思うかもしれんが
テレビだけ 見てるような ジジババは
辛坊の言うことを 信じるだろうな
まあ、それでもネットで調べる人も多くなってるから、
切抜きして押し付けるテレビという媒体が
凋落の一途を辿ってるんだけどさ
510:都合の悪い部分はカット編集の 典型的な 偏向報道 だったな
こうやって見るとノーカットで放送した番組だけ真面目に報道してるのがわかる
587:俺、橋下嫌いじゃなかったんだけどな結構2chで評判悪く言われてる事あったけど まあ、半分ガセじゃねえかって思ってたけど
これ見たら橋下の評価下がっちまったな いくら在特会がクズでもあれはないわ
選挙の時、比例に維新でもって考えてたけどやめよう
辛坊は安部ポチだけど
不正統計って2004年からだとしたらその間に民主政権時代も入ってるんだよね…
>>28 無理筋も何も、不正を正すのが目的じゃなくて安倍を降ろすのが目的だからグダグダになる。
野党マスゴミ連合はモリカケ倒閣作戦の失敗から何も学んでいない。
>>720 さて、中学生のきみに、ここで問題です
一人で1000万稼ぐのと2人で500万づつ稼ぐのとでは
税金の総額はどちらが大きいでしょうか?
>>728 だから小泉政権の時にやった不正と安倍になってからやった不正を分けて考えろ
>>730 手元に残る金額はどっちが多いともいえないだろなあ
保育園代などの外注費もかかるからなあ
>>723 法人税が増えてるならいい事じゃないのw
>>732 収入より保育園代の方が大きかったら働く意味ねえだろ
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 640:本編カットすんな!
696:辛坊スレにはこれを貼れという電波を受信しました(略)
728:辛抱のお友達だからなw 身内には 甘い甘い
737:今更だけどマスコミって怖いな…
764:自衛隊に助けられた ヨット野郎が何言ってるの?(´・ω・`)
765: 辛坊さんを 見損なったわ
779:(略) 辛坊治郎が気に入らないから そこまで言って委員会 辞めましたv(略)
792:辛坊治郎の本性が これで一気に広まったな
在特会がクズってのは事実だがあの言い方は誰が見たっておかしいわ
辛坊治郎は 信用できない
>>724 安倍政権が一番評価されるべきなのは税収回復によって
財政赤字が縮小した事だから言ってるんだが
役人が不正→野党が与党を追求→与党もボロを出す→問責決議→国会グダクダ→
役人の不正がいつしか政治問題に変わる→役人ウハウハ
株価が上がる
資産が150→200になる
負債が100のままなら利益が50→100に増える
結果税収が増える簡単な事
官製相場はそれを狙っただけで
それをやったから好景気に見えるだけ
あと、デフレによる民主党政権の実質賃金増加を歓迎してる奴は
どうやって財政赤字解消するつもりなのかも言えよな
>>738 税収が回復する事を民主党政権は何でやらなかったの?w
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 850:下品代表の辛坊がなんだって? そりゃ宮崎委員会辞めるわ
869:あーこう言う編集するのか読売は
879:YouTubeで全部見られる時代に
ここまで できる 辛坊ってバカかよ
881: 編集報道
902:ホントだよな。
これからはテレビ番組を始める前には必ず
「嫌なら見るな!」と言いましょうw
905:こいつ やたら情報番組でてるな
不快だからすぐ チャンネルかえるけど
>>728 最近になってからの問題はしっかりミスリードされてるな
本当に騙すのが上手いとお前の反応で感じた
>>734 お前は年収1000万一人と年収500万二人のどっちが手取りが多いかって話だろ?
どっちが多いかは場合によるで終了
>>739 株価操作という薬中みたいな税収の上げ方してる安倍ちゃんマンセーとかお前お気楽でいいなw
そもそも、問題視して改善要求すべきは官僚に対してで、政府に対してでは無い案件をアベガーしてもね。
単に朝日の記者や野党の議員が馬鹿だと思われるだけで何も良いことないだろうに。
まぁ、歴代政府の監督の仕方について追求してもいいけど、霞ヶ関が一番問題あることを伏せて叩くのはお門違い。
元民主党は我々が見つけられなかった不正見つけてくれ感謝しますというべきだろ
そのうえで今後こんなことがないように一緒に政策考えましょうと提言すべき
建設職人の賃金は、年々下がっていたわ。
辛坊さん、忖度大きいですな。
海難救助のお礼かな。
>>1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415277922/103 924:こいつテレビに出すなよ こんな 偏向報道 して卑怯すぎる
935:編集しすぎで 中国を 笑えないレベル
940:子供に これはいい反面教師動画として見せた
こういう大人に なっちゃダメだよって
950:宮崎哲弥が好きだったから
辛坊が帰ってきてレギュラー外れたのショックだわ
969:海難で助けられた後、改心したと思ったのに残念ね
972:いつも批判ばかりしてた奴が
自らが批判され人間的に成長したかと
・・・おもいきや 全く成長してなかったんだな
996: ネット動画がある状況で よくやるよ。
>>745 50兆近い財政赤字を毎年垂れ流してた民主党政権はヤク中じゃないのかw
>>741 それは株価にぶっこめる額に限界があるからやらなかっただけ
ある意味社会主義国的なドーピングだからなあ
>>746>>747
だから小泉政権時のねつ造とは別に
安倍の時に実質賃金爆上げというねつ造をやってるから
安倍ガーになってるわけで
ネトウヨってそういうときだけ急に情弱になるよねw
宮哲あたりが辛抱叩きのめしてくれねーかな。上げ潮派の権化。
>>745 手取りじゃねえよ税金だよ、所得税、住民税な
早稲田人間失格人間のクズ辛坊治郎の正体を御覧ください
南キャン山里 辛坊治郎氏のゲス伝説披露 カメラが止まる度に女子アナを口説く
https://www.daily.co.jp/gossip/2016/10/02/0009546494.shtml 山里は「一緒に番組をやらせてもらったんですけど。けっこうゲスなんです」と秘話を話し始めた。「アシスタントでTBSのきれいな女子アナがいたんですけど、
カメラが止まるたんびにその子をクルージングに誘っているんです」と明かすと共演者はまたも驚き、
リンゴは「マジで!あんだけ大騒ぎしてクジラに当たって帰って来たのに!」と辛坊キャスターが2013年に全盲の男性と小型ヨットで太平洋横断を目指した際、
途中でクジラに衝突して遭難しかけ、自衛隊に救助されたことを指摘した。
命拾いした辛坊キャスターは当時、「たった2人の命を救うために自衛隊、海上保安庁の何百人の皆さんが命を投げ出す覚悟で助けに来てくださった」と話していた。
山里は「その時の口説き文句が『次はクジラに当てないから』」と辛坊氏が遭難騒動をネタにしていることを暴露。画面下にテロップで、
辛坊アナの写真と「反省無し」の言葉が流れた。
山里は散々言った後に「心から尊敬してます」とフォローした
>>640 それと厚労省が不正統計した問題とはまた別だ罠
>>751 株価にぶっ込むのは年金運用の問題だろ
話がゴチャゴチャになってるぞ池沼w
実質賃金が何か分かってない馬鹿ども : 共産党、野党、そして安倍、麻生、自民党、国民。
政府賛美の報道を求めてる人って番組がみんなこんな感じになるのを分かってるのかね。
>>754 いつまでも過去の失敗にとらわれてくよくよしてたって仕方ねえだろw
>>753 生活に直結するのは払う税金だけでなく手元に残る金額だろ?
経済語るならそっちで考えろや
>>757 年金が無尽蔵にあってその補償がどうでもいいなら
民主だって安倍ちゃんと同じ事しただろうなw
>>760 この程度の発言が政府賛美だと感じるアホは終わってる
>>762 民主党政権でも年金の一部は株式で運用されてて
きっちり赤字を生んでた訳だが
池沼の記憶力ゼロの脳味噌には残ってないらしいw
>>751 経済音痴は黙ってたほうがいい。
>>741 鳩山、菅政権では、日銀に緩和しろとずって言ってたが、
自民工作員が日銀の独立性の侵害だと騒ぎ立て、デフレ神、白川総裁も突っぱて金融引締めを続けた。
民主政権最後には増税連呼の経済音痴野田が総理になって完全に金融緩和の芽が潰れた。
そもそもデフレなのに金融引締め始めたは第一次安倍政権なんだが、
なぜか金融緩和すると豪語して経済音痴安倍が民主から政権を奪取した。
>>763 政府賛美乙
全部の番組がこんな感じになるんだぞ、アホ。
野党が政権批判したところでそれが日本のためにやってるのか疑問
だって韓国のレーダー照射を批判できなかった人たちだもの
五輪ごときに8000億円って何なの?
消費税10%もやめてほしい
>>763 いや政府マンセー報道だと気づかないお前が終わってる
>>764 そうだよなリスクヘッジのために買ってた株価で損してるのに
その割合を増やすとか安倍ちゃんって池沼だよなww
>>1 ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379833247/785 辛坊のおじちゃんの blogはどうして消えたの?
辛坊のおじちゃんは 中川さんの報道が一人歩きしてた時に 中川さんに対して
おめおめねぇ、おめおめ,公共放送の前でもっぺん出るなと!
あんなのはね,○○だと!とか
言ってたほどの 辛坊のおじちゃんが どうして おめおめ公共放送の前にもっぺん出てくるの?
>>769 株がリスクヘッジとかそんな大嘘を誰に聞いたんだ。
おまえのレスは嘘ばかりだ。金融音痴は黙ってたほうがいい。
2004年に小泉内閣が作った統計の出し方。
最初は完全にランダムで、少なくとも民主党の時は「任意に抽出」だった。
全件に比べて正確性には欠けるけど、近似値は出るって理屈だった。
でも、アホノミクス詐欺の2014年度からは、数字を明確に調整するため反映させる企業を選んで調整してた。
つまり
明らかな詐欺
>>769 株買ってる割合が低いせいで株価も上がらず運用実績カスで
年金財政悪化させてた民主党政権は本当アホだなw
>>770 ネトウヨ工作員の捏造きたな。
2chで何千回と言われてる内容だ。この嘘つき野郎。
>>777 緩和して欲しかったのに白川を総裁にするとかアホだろw
>>311 その理屈でのマイナスの影響を考慮しても賃金はマイナスだったぞ
以前同じようなスレで俺が簡単に計算して確認した結果 詳細はもう忘れたけど
そもそもラグラグ言ってるがいつまで続くんだよw
>>773おまえ、”事実”が何なのか理解できてない類馬鹿だろ
773: [sage] 2019/02/04(月) 16:00:46.92 ID:eiyE/dvFO
>>766 事実を言ってるだけだろ池沼
http://2chb.net/r/mnewsplus/1549246578/773 763: [sage] 2019/02/04(月) 15:55:54.35 ID:eiyE/dvFO
>>760 この程度の発言が政府賛美だと感じるアホは終わってる
http://2chb.net/r/mnewsplus/1549246578/763 >>773おまえ、”事実”が何なのか理解できてない類の馬鹿だろ
773: [sage] 2019/02/04(月) 16:00:46.92 ID:eiyE/dvFO
>>766 事実を言ってるだけだろ池沼
http://2chb.net/r/mnewsplus/1549246578/773 763: [sage] 2019/02/04(月) 15:55:54.35 ID:eiyE/dvFO
>>760 この程度の発言が政府賛美だと感じるアホは終わってる
http://2chb.net/r/mnewsplus/1549246578/763 >>774 おいおい資産運用は分散投資が基本だぞ
その投資の一部を株価にしてたのが
株価メインで操作しちゃって日経の30%が年金絡みとか
社会主義国と言っていいだろうなあ
>>770 その金融の話は全部事実だぞw
安倍ちゃんは昔引き締めしてたのもw
実質賃金大きく下がって何が賃金あがっただよ糞売国奴が
>>778 アホだよ。だからなんだ?
白川総裁の金融政策を絶賛してたのはデフレ悪魔与謝野をはじめとする麻生政権だが。
小藪とか辛抱とかマジで朝鮮顔だわな
なんでネトウヨやってんの?って思う
>>783 ジミンガー内ではそういう歴史になってるのかw
歴史への侮辱だな、はっきり言って
死ねボケ
辛坊のミスリード
ずっと低めに出してた数字を一昨年から急に正しい数字に補正してさも大幅改善したように見せたのが問題なんだよ
>>784 だから辛抱は経済音痴のアホなんだよ。
この手の賃金議論では名目か実質かは省略してはならない。
>>789 それもミスリードだろう。そもそも財務省のデフレ派経済学では、
金融緩和では物価も上がらないし、円安にもならないし、株価も賃金も上がらないとずっと言ってたわけだからな。
その大嘘を隠すための捏造。そして頭の悪い安倍と麻生を騙すことに成功して日銀法改正を潰した。
インタゲ明記の日銀法改正さえ潰せばいつでもデフレ政策に戻せる。日銀総裁職は財務省の天下り先だからな。
ボーナス過去最高なのも賃金あがってるのも大企業だけ
2018年 主要都市転入超過数
都区部 60,909
大阪市 12,081
さいたま市 9,345
川崎市 8,342
札幌市 8,283
横浜市 8,187
福岡市 6,138
千葉市 2,780
仙台市 1,979
名古屋市 1,868
熊本市 -455
新潟市 -555
広島市 -661
静岡市 -1,024
京都市 -1,273
岡山市 -1,538
神戸市 -2,331
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html >>793 そもそもこの統計捏造は大企業のためではなく、
この捏造で増税して公務員の給与ボーナスを増やすのが目的。
2017まで賃金が上がってたというデータも怪しいだろ。
今回の一件だけ捉えて安倍擁護は辛いんじゃないか?
我が身を自衛隊に助けてもらって税金使ってもらってる身じゃー与党批判はできんよね。
辛坊になって委員会はクソになった。
辛坊は日本はある日突然破綻するって本に書いてたからなw
どうしようもないよこいつは
名目賃金なんて何の意味もない数字
賃金とは実質賃金のことを言う
クルクルパーはこの程度の常識がない
>>798 辛抱、危機管理本で、ヨットで太平洋(実行前)のこと書いているが、雷に当たることも想定していたけど、クジラに当たることはしていなかったw
>>799 ←こういうトンデモ言う奴はの経済知識はどこから手に入れたかが問題だ。
安倍信者辛坊とネトウヨtoysoldiersのスレ立てかよ
安倍は擬装しかしてないぞ
輝かしい安倍の経歴
拉致帰ってこないわ(安倍政権で必ず解決すると何度も煽る)
ロシアに3000億と北方領土の2島(全体の93%)あげちゃうわ(プーチンと24回も会談しながら最近は2島返還も怪しい)
日本への移民解禁するわ
賃金統計改竄して2018年実質賃金大幅マイナスなのにアベノミクスで賃金上がってると国民騙し続けるわ ⬅NEW
水道民営化して水道料金値上げさせ水質劣化させるわ
支持率上げるためにドヤ顔で首脳会談しては税金ばら蒔くわ
トランプに媚びてバカ高い兵器買わされたのに関税上げると脅されるわ
企業献金という名の賄賂貰ってるから大企業優遇し格差拡大するわ
日銀、年金で日本株買いまくって景気が良く見せるが、出口が見えず止めた時大暴落しかねないわ
森友、加計は日本会議やお友達だから便宜をはかり、公文書隠したり改竄するわ
議員定数、公務員給与は削減しないで(むしろ議員も給与も増やす)消費税はしっかり上げるわ
当然安倍も国も関与してるオリンピック当初予算7000億が3兆円に膨らむ一方、猛暑の中長時間ボランティアを強要させるわ
雇用がいいのは単に少子化で働き手が少ないのと日本企業は外需頼みでアメリカがリーマンから立ち直り好景気なだけだからな
まだありすぎて書ききれんわ
なんでこんな害悪なことしかしてない安倍を支持できるのか不思議だ
データを訂正しました。
景気はもっと良かったです。
この馬鹿、この統計の何が問題かさっぱりわかってないだろ
平16年からのデータの有効性がすべて失われたのが問題なのに、上がったも下がったもあるかよ
消費増税確定させられれば嘘でも何でもよかったってだけだろうな
まあ修正前のデータですらかなり悪いんだけど
最新のGDPデフレータはマイナスみたいだしデフレ脱却はいつになるのやら
みんな忘れてるだろうけど辛坊は東日本震災後
「復興費用をどうするか?」の話題で
「お金を刷る」って意見に対して
「仮に国全体の資産が1億円で、1億円刷っちゃったら資産が半分になる」
と言って増税を提言したからな
アメリカは月に何十兆も刷ってるのに
人手が足りないってのも大いに影響あるんだろうな
途中で2万人切られてるんだよな、一体どこの政党だっけか?
そもそも鉛筆舐めれば政権の追い風になると思ってる時点で頭が悪いんだよな
日本は中国とは違い国政選挙がある国だから、統計だけ弄っても実態がダメなら選挙で容赦なく鉄槌を下される
何より重要なことは、統計がおかしくなって、景気の実態を掴めないと、タイムリーな景気対策を打てず
そのせいで景気後退を招いて国民の不評を買うリスクがあるから、政権側としても統計がしっかりしてないと困る
例を出すと2009年7-9月GDPの速報値は大幅プラスだったが改定値はマイナスで実際は景気は言うほど回復してなかった
しかし当時の民主党政権は速報値のデータに安心してしまい
麻生がやってた景気対策を次々と打ち切った結果、後の景気後退を招いてしまった
(民主党が悪いというわけじゃなく官僚が悪い)
まあ要は政権の都合の良いように弄ってるってのは碌な教育投資も受けなかった層のゲスの勘繰り
一度官僚と接すればわかるが、連中は統計を実態になるべく近づけようと苦心してるのがわかる
ただ、日本の場合は統計部門への予算配分が少なすぎて、ついにこういう歪みを生み出してしまった
>>813 増税や金融政策の威力は絶大なので、金融政策を判断する統計で0.1%も誤差が出てはいけない。
>>814 正論を言っても無駄だろうな、ここの連中には
派遣中抜きあるかぎり、中小企業の賃金は上がらないよ
>>814 麻生の経済政策の多くはエコポイント等、需要の先食いでやってはいけない経済政策。
まず大事なのは2018年のデータなんだよ
それが上がっていれば消費増税を確定させられるから
実際2018年は各メディアが景気拡大だーいざなぎ越えだーって騒ぎ立ててたわけで
過去のデータは低くでてたんだからうんぬんは論点ずらし
2017年までは確かに賃金上がってたな
以降はいくら仕事量が増えても値上げ交渉しても一切上げて貰えないが
>>736 ID:eiyE/dvFO
景気回復がどーたらほざいてたのおめえだろ白痴が
それとも耄碌始まってる老人かてめえわ
平和は終わりました。
近々米中戦争が起こります。
日本も加担します。
中国が基軸通貨のドルを通さずにブロックチェーンで中東と石油のやり取りを始めました。
10年後の中国では遅いのでタイミング的には今です。
そのために日本に空母造船を許したのです。
安倍政権を独裁政権にして準備万端です。
米中戦争は必ず近々勃発します。
野党も辛抱も本当は増税したい側だからな。
野田前首相と谷垣前総裁と同様、ただのプロレス。
辛坊と一緒になんぎやなあって言ってたアナウンサーどこいった
反日野党に肩入れして、アベノミクス偽装と言ってる番組あるでしょ
反論してるの辛坊だけ
>>823 憲法改正に賛成っていう人は真正の保守層でも多いけどこの辺のリスクを考えてるのかね?
歴史を紐解いても戦争は仕掛けられるもの ほとんどがネオコン連中の仕掛け
中国との争いでアメリカが日本を利用するであろうことはほぼ明白なんだけどね
まあトランプの間はまだマシかもしれんが、ネオコン連中が政権を握ったら間違いなくやばい状況
【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1547171247/ 【悲報】自民党「厚労省の統計の責任者は更迭されたから国会招致できない」 あのー犯人わかっちゃったんですけど [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1549251547/ >>828 そんな事より直近の韓国の動きが危機的なんですけどね
そんな事起こす訳がない、という事が数ヵ月後に起きるよ
>>818 リーマンショックだったんだからしょうがないだろ
>>822 悪口言いたいだけのアホ風情がデカい口叩くな
殺すぞカス
> 朝日新聞は18年しか出してない
糞朝日www
すぐバレて笑われることくらい分からんのかねぇww
>>832 あん?自分が何を書いたのかもすぐ忘れる鳥頭がなんだって?
>>830 韓国軍が何かのきっかけを作る役割かもしれないね今回はw
というより何が起こると考えてるの?
>>808 ここまでの安倍政府のクさじゃ、ソデフレ脱却することはないんじゃないか 今のザマじゃあインフレにならんだろ
雇用増改善ってのは、低賃金労働者増やしまくってるのが実態だからな 実質賃金がクソ下がり続けてるのもそれがでかいぜ。
低賃金労働者増えても低賃金じゃ気軽に消費できねえから需要の拡大に全然ならんだろ
逆に、消費増税8%や、扶養控除縮小廃止で増税しまくって消費冷え込ませまくってるのがアベノミクスだからな
しかも緊縮財政で金融緩和した金が世に循環せんようにせき止めてるしな
このザマ続けて”総需要”拡大の好循環なんかするわけねーだろ
消費クソ冷え込んでる現状でも、安倍政府大本営発表設定じゃあ景気いいから消費増税10%だぜ、すげえ消費冷え込むだろ
安倍政府外国人労働者移民推進で低賃金の常態化はますます加速して抜け出せれんくなるだろ、外国人移民の増加で国民の不安が増せば消費は冷え込んでくわな
総需要拡大の好景気の気配なんて微塵もねーだろ
デフレ脱却? 有り得んだろ
そもそも下がってなかったから上がっても無いんじゃないの
>>838 >雇用増改善ってのは、低賃金労働者増やしまくってるのが実態だからな 実質賃金がクソ下がり続けてるのもそれがでかいぜ。
ワークシェアリングやで?
>>833 別に朝日の肩を持つわけじゃないが18年のデータは重要なんだよ
なぜなら消費増税の最終判断すると言われていたから
そのためのデータ偽装
それと統計自体の信頼性の問題はまた別
辛坊治郎はクジラにぶつかり自衛隊に助けられた後処理を芸能暴力団にやってもらい、安倍政権の下僕化した
>>838 全くその通りだと思うよ
しかしこういう政策を竹中平蔵などのグローバリスト勢力が強烈に推進してることを皆理解すべきだと思う
彼らの裏にいるのは誰かってことだよ
100年前から歴史はつながってて、この流れで行くと米中戦争に日本を巻き込むってのも十分想定できる
平和は終わりました。
近々米中戦争が起こります。
日本も加担します。
中国が基軸通貨のドルを通さずにブロックチェーンで中東と石油のやり取りを始めました。
10年後の中国では遅いのでタイミング的には今です。
そのために日本に空母造船を許したのです。
安倍政権を独裁政権にして準備万端です。
米中戦争は必ず近々勃発します。
始まりは日韓軍事衝突からかもしれません。
可処分所得とは、給与やボーナスなどの個人所得から、税金や社会保険料などを差し引いた残りの手取り収入、つまり自分の意思で使える部分を指します。
>>612 何だ、この訳の分からない例えは?
父290万円、息子無職
から
父300万円、息子600万円
だってありえる訳で
中国はアメリカでも追いつかない5Gの技術を持っています。
一帯一路政策、反米の中東との新たな世界基準を作り上げているのです。
アメリカを必要としない世界の構築を目指しています。
必ず近々米中戦争は勃発し、日本も介入します。
>>833 バーカこの18年盛りに盛りまくったことは
この問題とは別にヤバイ問題なんだけど
これに関しては政権が指示しただろって話なのに
この手の議論は、このグラフで終わっちゃうんだな
実質賃金指数の国際比較
https://imgur.com/a/L20cfnT 統計不正の影響を勘案しても日本が変わらず最底辺
考えれば解るんだけどな、不正統計してた17年までの分は再計算すると、上方修正されるから、18年が前年同月比で下方修正されるのは当たり前なんだけどな…
18年の統計は補正済みだから。
日雇労働者除外してたみたいだな
もはややりたい放題www
自民癒着、ド腐れ読売のスポークスマン辛坊が、何か言ったところで
ただの安倍自民の擁護宣伝に過ぎない
ネトサポは、またヨットに乗るよう伝えとけよw
.
アメリカでは銀行系の財閥があるため5Gを使ったブロックチェーンでの取り引きがなかなか前に進みませんが、一党独裁の中国なら簡単なのです。
アメリカのドルを基軸通貨にするよりも中国の5Gを使ったブロックチェーンの方がはるかに先進的で合理的です。
日本のマスコミが言うほど世界は中国に否定的ではありません。
実際 中東ではアメリカよりも中国の方が好ましいと思っています。反米感情が強い地域ですから。
世界の流れが変わろうとしています。
近々必ず米中戦争は勃発します。
そして日本はアメリカに加担します。
>>854 誹謗中傷だけじゃキチガイにしか支持されない
>>831 システミックリスクで株が大暴落してるときに失笑しながら金融緩和に大反対して、
需要を先食いの財政出動とか経済音痴にもほどがある。それを擁護してるおまえらもだ。
上場企業があれだけ黒字倒産したのはリーマンショックのせいではなく間違いなく麻生政権のせい。
そもそも日本企業のほとんどはサブプライムになんて手を出してないからな。
日本でも来るべき大戦に備えて 空母造船、イージスシステムの増加、軍事費の増大、国民の声が届かない政権、必要以上に中韓をダシにナショナリズムを煽る国民洗脳など準備しつつあります。
マスコミに踊らされないでください。
第二次大戦の二の舞になりますよ。
気をつけてください。
◆【虎ノ門ニュース】2/4(月) 青山繁晴×居島一平
https://freshlive.tv/toranomonnews/262625 ・北方領土は「主権有する島」安倍首相
・県民投票 全県で一斉実施 沖縄
・拉致問題DVD「在日コリアン傷つける」 教研集会
・お知らせ(第87回 独立講演会)
・青山繁晴 著「ぼくらの死生観」
・トラ撮り!(「燃える氷をさがせ」の説明会)
・トラ撮り!(国会 座席表)
・米がロシアに破棄を正式通知 INF条約失効
・米朝再会談 特別代表がソウル入り
・習主席訪日へ意志疎通 外務次官級が協議
まず日本の金融機関も数億〜千億程度の損失を被ってる
そもそも日本の企業がサブプライム関連商品を買っていなくても世界経済の影響を大きく受けるのは当たり前
>>861 なら金融緩和するのが当たり利前。数千億の損失を蜂に刺された程度と軽視したために、
数百兆の信用が吹き飛んで、数百万人が職を失い、数十万人が自殺した。
そんな経済音痴が未だに財務大臣やってて統計捏造を擁護し増税連呼してる。
これからは世界経済は中東、インド、中国などがブロックチェーンでやり始めたら米ドルを基軸通貨にした情報はあてにならないものになってきます。
基軸通貨を使うと貿易に関する情報がアメリカに筒抜けになりますからすでに石油のやりとりをブロックチェーンではじめている国もあります。
この状況をアメリカは黙っておくでしょうか。
合理的にものを考えていけばわかる話ですよ。
ただし日米対中韓ロの大戦の結果はわかりません。
サブプライム時の麻生政権の対応は決して悪くない
未曽有の不況で財政出動しない方が頭が行かれてる
需要先食いだろうが何だろうが経済を温めることが大事
2009年の黒字倒産はほとんどが不動産関係
彼らは不動産の価格が上がることを前提としたビジネスプランだった
ところがサブプライムで需要が縮小し売り上げが回収できない可能性が高まった
金融機関も不動産関係会社への貸し出しを渋るようになったため資金がショートした
これが黒字倒産の原因であり麻生政権のせいってのは違う
まあ麻生はどうしようもない糞ではあるが
/⌒⌒⌒⌒\
/ __ノ⌒ヽ__∧
| | | |
| | ⌒ー⌒ | |
(V ` l ´ V)
( ヽ/ヽ. )'
. |. =ニ= .|
\____/ おいらは辛抱さん好きです
>>862 あなたがおかしいのは誰も金融政策をやるなとは言っていないのにさもそのようにとらえ批判してるところ
金融財政両方やるべきなのは当たり前
元のレスでは麻生とその後の民主政権を比較している
どちらも金融緩和してないんだからそもそもの議論が財政政策についてのもの
>>867 麻生工作員の悪いところはそうやっていくらでも捏造するところだな。
麻生は金融緩和に大反対し、日銀法改正を潰した事実をなかったことにするな。
>>7 つまり2004年に仕込まれたと
どこの政党が政権を取ってたのかな?w
なんか混乱してる人が多いからもう一度書くけど
18年度に関しては何が問題だったかというと
給料の高いサンプルの18年と従来の17年のデータを比べてこんなに景気拡大してますって吹聴したことな
それも消費増税のために
>>1 安倍が得も損もしてない不正だな
不正が出た、という点で明らかにマイナス
ちゃんとした統計出せるように案を出せ、というなら理解するが、この件で辞任だなんだというのは違和感しか無い
>>869 キミは頭が悪いのかな?
同じことを何度も書かせないでくれ
>>870 つまり金融緩和は効果がないと言って金融緩和に反対してた財務省 vs 金融緩和させた小泉竹中 なんだよな。
賃金はここ5年上がりっぱなしなのは事実で特にここ二年は125円から100円台まで円高進んでドルベースで見ると2014〜2015当たりとは大分差がついた(GDP成長率も先進国でアメリカについで2位)
なんだけれども労働改革で残業が減ってリーマンの所得が減る場合が多いのと移民解禁で人手不足による賃金上昇圧力がなくなるから
これから先はここ4,5年のの伸びはまず確実にない
移民解禁が痛すぎる
しかも移民解禁に隠れて留学生の就業制限とっぱらったから来年から激増する留学生の新卒就職に若いやつらは新卒正社員の座をかけて争わないといけない事になってる
後者の方が可哀想だ
中途はともかく新卒で仕事見つからないってのは辛すぎる
移民は本当に良くない
雇用主以外の労働者誰も幸せにしない
はっきりいっちまうと安部がついてからの日本のGDP10%近く延びてそれ自体は日本の成長が復活したといっていいんだけど
これなんて底辺外人で水増しした結果であって国民一人の稼ぎが10%増えたわけじゃないから
>>873 おまえがどれだけ捏造しても事実は消えない。 2chでのアホウというあだ名がよく表している。
>>876 あのさあ
俺が何をねつ造したのか答えてくれる?
>>875 そうか 最初は意味が分からなかった、あなたの間違いかと思った 安倍といえば円安だからね、確かに最近は円高に振れていた
それを忘れていた 円高になっても、それなりに企業に耐える力があるということか、株高も大きいのかね?
>>864 そんな当然の事が分からん奴も居るから不思議なスレだなw
>>880 なんか知らんが俺が麻生を擁護するために何かをねつ造したことにされてるわけでw
>>751 >安倍の時に実質賃金爆上げというねつ造をやってるから
情報提供宜しく!
情報強者の左翼様!
アベノミクスは成功はしてるだろ
ただ日本経済はダウ依存だからダウ次第
>>879 >円高になっても、それなりに企業に耐える力があるということか
なにいってんだおめえ?円安で120円超えた時に製造業が悲鳴あげてたの知らんのか?
アベノミクスで女や年寄りが働くようになって労働人口が大幅に増えた
この増えた奴らは非正規も多く、当然、賃金は低い
実質賃金は平均なんで、増えたやつらが押し下げた分下がってしまう
実質賃金下がってる、っていうのはこういうカラクリだ、って今朝上念が言ってた
いやいや今は125円の時と比べてずいぶん円高になっているだろ?俺はそのことを言っているんだよ
いやいや民主党時代の80円台の超円高の時は輸出企業全滅状態だったから
>>7 民主党政権時より、正社員雇用も増えて
パートや契約で働きだしてる人も増えてるので
雇用されてる人全体でみると総所得は増えてるんだよね
実質賃金がマイナスになるのは、
給料の低い非正規雇用の人が多く増えたからなだけ
日本国民全体でみると所得は増えてる
>>887 125円に突入したときはガチで日本の製造業死ぬとこだったぞ
原油価格と製造コストと為替の関係をもう少し学んでから円安円高を語れ
>>886 なら上念がちゃんと計算して数値で出せばいい話
これ主張する奴らはいつまでたっても数値を出してこない不思議
>>889 だからそりゃ外人移民ぶんがかさ上げされてるから
日本国ではあるけど日本国民じゃない
安部前の68万人から今の130万の増えた外人分でしかないんだって
簡単に言うと手抜きはばれなかったが、忖度したら即ばれたってことか?
>>890 そんな目くじら立てんでも
円安円高の定義が曖昧なだけだな
モリカケの次は、このネタで半年くらい大騒ぎするんですかね
暇だよね・・
125円の時日本の製造業が死にかけたなんてことはなかった
それは2015年の製造業の決算みればわかること
つまんねー嘘つくなハゲ
>>890 意味が分からん 円安に誘導しているのに、メーカーが死ぬ?少なくとも政府がそう思っていたとは思えないな
>>894 円安→原油高→製造業死亡
これぐらいは覚えておこうな?
>>897 意味が分らない?そりゃおまえが知ろうとしないからや
円安倒産って騒いでたの朝日じゃなかったっけ?
多分嘘だった気がするぞ
円安+原油安=日本最強
円高+原油高=内需頼み
円安+原油高=日本死ぬ
社会保険料も値上げだし、増税だし、そりゃそうだろと
確か、俺の記憶では、自民党議員や関係者が120円台でも円安を煽るようなことを言っていた
というか、そもそも論点がずれている 125円からすれば今は円高 それは間違ないだろ
自国の通貨毀損と公的年金を株式市場に突っ込んだ
結果、戦争でもない限り株価は上がる。
それに外国の投資家がのっかっただけ。
あとはトランプによる改革期待で世界的に株が
上昇したのと世界的な低金利が株や債券が買われただけ。
無論、トリクルダウンなんか死語になってしまった。
何のことはないほとんどの金が株式市場に集まっただけなのだから。
まあ辛坊みたいな低脳はなから相手にしてないが。
>>882 ネトウヨは安倍の取り巻きが実質賃金の母集団を入れ替えて
実質賃金がすごく上がったかのように装ったのも知らないのかよw
>>898 あんたはテレ朝の偏向報道にだまされてるだけ
円高時代と比べて円安の時のほうが倒産件数はかなり少ないよ
そのうちの数パーセントの円安倒産数を持ちだして円安倒産だーって騒いでただけ
財務省の官僚「108円のものが110円のものになって何が困るんですか?w」真顔で聞いててワロタ [205023192]
http://2chb.net/r/poverty/1549260095/ 【悲報】自民党「厚労省の統計の責任者は更迭されたから国会招致できない」 あのー犯人わかっちゃったんですけど [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1549251547/ >>886 アベノミクスの恩恵じゃなくて
働かないと生活がやってけない人が増えたから
凄い働いてる人が増えてるんだよ
民主党政権に比べて貯蓄ゼロ世帯が各世代で10〜20%増えてる
株式市場だけじゃないな。債券市場にも金が集まった。
もうアメリカは利上げできないような状態だが、といっても
辛坊みたいな安倍の腰ぎんちゃくに何言っても無駄だが。
>>903 120円に突入した時期から製造業界は悲鳴上げてるんだわ
それで125円つけたときは世界協力銀行総裁が日本の製造業死ぬ発言
その発言で翌日に122円に急落し実質125円台が天井になった
バカがひたすら捏造繰り返してるけど安部になって円安になっていく一方原油は2013年8月に1バレル112ドルからバブル崩壊して大暴落して(このころドル円97円)
2015年6月にドル円125円80銭をつけたとき原油価格は1バレル48ドルまで下がってる
調べればすぐわかることだがドル円125円の時原油価格は直近の半値以下にまで暴落していて円安で原油高で製造業が死亡寸前なんて状況ではない
>>906 テレ朝の偏向報道じゃなくてな?
先にも書いたが為替と原油価格と製造コストは切っても切り離せない関係だからな
ちっとは目の前のツールで勉強しような?
>>904 株価とか円安とかただの会計処理の数字のからくりで
企業業績が上がった風になってるだけなんだよなあ
トヨタも生産台数が増えたわけではなく円安だけで
本業が改善して儲けてるわけではないから
もう日本経済は終わってるかもしれない
>>911 悲鳴がどうだったか知らないが日銀や政府から、それに対する懸念があった記憶はあまりないな
確かに黒田は円安になりすぎるのも良くないといったようなことは言ったが、どっちかというと黒田の発言が天井を作ったと
記憶しているけどね世銀の総裁の発言だったっけ?
>>916 世銀総裁が製造業死ぬぞ?と夜ニュースにでて
翌日ドル円急落
>>916 いや黒田が125円より円安は実質為替レートを見る限りあり得ないとはっきりいったのがラインになった
野党はバカ
韓国のレーザー照射問題をシカト
どこの国の国会議員かね
>>913 >>912程度のことも知らないんだなお前
>>1 パヨク野党の場合テレビカメラの前ででかい声でアベガー連呼して大騒ぎすれば勝ちって価値観の連中だからな
事実なんかどうでもいいんだよ
>>921 はっきりいって話にならねーもんあれ
製造業界のニュースみてりゃわかる事なんだけど
お前も含めて無知の相手するの大変だわ
正しい記憶かどうかは分からないが、円安の副作用もあるかもしれないが、それより為替操作と言われるのを警戒した
黒田発言だったような気もする このころは本当に自民側の人間は調子に乗っていて、露骨に為替操作のような発言を
していたと思う
>>920 他国とのどーでもいいいざこざよりも
国の根幹のデータがいじくられて
実態が分からない恐怖の方が上だからなあ
ネトウヨにとってはその逆みたいだけどw
辛抱治郎、小泉孝太郎、竹中平蔵
日本3大悪党、稀代の売国奴
って呼ぶと本人ウレションしそうだな
黒田が国会で招致されたとき野党の民主党の質疑で円安が止まらないがどこまでいくか想定あるのか、と問われたときの発言だよ
>>914 製造業が国外に工場移転した時点で
円安になっても実体経済には反映されないからな
>>878 > あなたがおかしいのは誰も金融政策をやるなとは言っていないのにさもそのようにとらえ批判してるところ
> 誰も金融政策をやるなとは言っていない
> 誰 も 金 融 政 策 を や る な と は 言 っ て い な い
> 誰 も 金 融 政 策 を や る な と は 言 っ て い な い
>>930 円安効果は海外の利益が円ベースでかさ上げされることや外国勢の日本投資の活発化、インバウンド等にプラスで実態経済に与える影響は大きいよ
>>924 世銀総裁が発言→翌日急落
その1日〜2日後に黒田発言な
>>931 元のレスの人がいつ”金融政策をやるな”といったんですか?
麻生が金融政策に消極的であろうと論点はそこではないでしょとレスしたんですが理解できないんですか?
>>935 円高時代よりはかなりよくなったのは間違いないっすね
>>936 民主党時代より消費が伸びたデータグラフでもあんの?
>>937 さすがにそれは家計最終消費支出のデータ見ればいいでしょ
実質賃金は民主の時より大きく下がってんだよバーカ
物価の動きを無視の名目賃金に何の意味があるかよバーカ
近所の零細見てると景気は良いと思うわ
ここ3年で慰安旅行復活してるみたいだし、社長の車がハリアーがレクサスになったりとか。
実際、景気はすごい良い感じする。
てか、あれだけ緩和して米中の景気見たら当然だろうな。
ただ、去年の秋くらいから残業減ってるみたいだけど。
【画像】日本人年収分布グラフが酷すぎると話題に 奴隷しかいないのかこの国は [427387524]
http://2chb.net/r/poverty/1549265080/ >>940 円高+デフレで名目が下がって実質が上がってるときは
まあそれはそれは名目が上がらないと成長じゃないと言い張ってた人多かったなw
>>934 > 麻生が金融政策に消極的であろう
また捏造か。おまえはミスリードばっかだな。一体何が目的で日本経済を壊滅させようとしてるんだ?
>>939 そのデータを見て【かなりよくなったのは間違いないっすね 】
ってお前わ言えるの?w
>>945 何回同じこと書けば気が済むの?
自分が論点ずれてたことを指摘されるのがそんなに許せないの?プライド高いねえ
>>944 多くはない。日本でリフレ派は少数派。
おそらく工作員なのだろうがデフレ円高政策する麻生政権擁護だらけだった。
増税が決まると途端に工作員がいなくなり、今回のように増税への障害が出ると途端に沸いてくる。
麻生擁護はバックが分かりやすい。
>>947 何度捏造を書いても同じこと。事実をもって論破されるだけ。
>>946 一応名目では伸びてるよ
実質が問題だけど
>>950 【かなりよくなったのは間違いないっすね 】 って言わないの?w
>>949 お前マジで自尊心どれだけ高いんだよ
論点ずれてることを指摘されたのがそんなに許せないの?
俺が麻生が糞と書いてるのが読めないの?
金融財政両方やるべきなのは当たり前 と書いてるのが読めないの?
>>953 最初に論点ズレを指摘したのはおれ。ほんと学問をナメてるな。
おまえらは実質賃金が何か分かってないと何度言ったら
未だに覚えてるけど、リーマンで景気落ち込んで消費減ってるときに、
ベーコンがいち早く薄くなったんだよねw
その後、何年かして今度は鶏肉の安いやつが無くなったりとか。
食品物価は目に見えて上がったよね。
正社員減って企業が内部留保してるのが問題。
gafaみたいに異常な利益率だとわかるけど、
製造業みたいに言うほど儲からないとこでも、
人件費に使わないもんな。
何よりも、子育て世代が少ないのが一番の問題だよね。
消費はそこが一番大きいもんね。
>>956 お前がいつどこで論点のずれを指摘してるんだよ
そもそものレスが麻生の財政政策に関するものなのにお前が勝手に金融緩和に批判的な麻生は糞って言いだしたんだろうが
頭湧いてるのかお前w
>>957 なぜ日本人は、実質賃金と内部留保が理解できない経済音痴、会計音痴ばかりなのか。
どっかで見かけてああなるほどなと思ったんだけど
労働人口が増えると平均賃金が減るらしい
例えば月収 Aさん30万 Bさん20万 Cさん無職
のときの平均月収は25万になる
労働者じゃないCさんは分母に入らないんよ
そのCさんが働き始めて月収10万
のときの平均月収は20万になるわっつってね
>>952 実質で見ても民主党政権時代よりは伸びてるなw
まあ景気がいいとは思わんが
>>958 10年以上前から2chでずっと指摘してる。実質賃金と内部留保を妄想で勝手な定義してる馬鹿どもに。
一番上ったの鳩山政権のころか
愛国政権だと賃金が上がるってことだな
>>962 > 実質で見ても
見ろ。全く理解してねーじゃねーか。なんだこの馬鹿発言は。
理解できないなら知ったかレスすんなよ、低学歴が。
>>962 地方は民主時代より落ち込んでるよ
都会も結局は外人が増えてるだけ
未だに内部留保を現金溜め込んでると勘違いしてるバカいんのか
>>968 それより【かなりよくなったのは間違いないっすね 】 この発言の内容をkwsk
>>959 まぁ期待インフレ率とかデフレーターとか見ないと分からないからね。
賃金上がったと言ってもデフレーターが下向きだったら、そりゃ、賃金は上がるからね。
インフレ率も350兆円刷ってるのに0.1%だしw 笑うしかない…
ちなみに、前回の増税で集まった学者で増税に反対したのは60人中2人だけ
絶望でしかない…今回はあらゆる学派の学者が集まって反対しはじめてるけど。
株価なんて実態経済とリンクしないからな
株価が上がると資金調達しやすくなるだけでそもそも設備投資も賃金もあげてないしな
配当金で外国人に吸い取られてるだけ
>>961 日本は少子高齢化で労働人口は逆に減ってるから関係ないな
CPIも嘘ついてるから安倍政権の実質賃金はもっと下がる可能性もある
>>967 あれ確かに減ってるね
俺が見てたグラフがおかしいのか
そもそも家計の可処分所得がマイナスだからね。
https://imgur.com/a/a7kT3 GDPの成長率は先進国最低レベルだし、輸出数量指数も、企業の売り上げも低迷。消費も鈍く、給与の伸びもやはり先進国最低レベル。これがアベノミクスの実態。
>>974 どちらにせよ個人の消費が重要よ?景気とセットだから
消費増税で消費が10兆減ってさらに公共料金もバク上げ
日本経済は地獄に落ちるだろう
そのころアベガー言ってももう遅い
>>1 まぁ政権奪取出来る筈もない支持率の野党のやる事ですので
政府「もっと成長してたのに低く発表しちゃった」
野党「偽装するな!」
>>976 もちろんその通りだし俺もそう思ってるよ
>>972 労働人口は増えてます
減ってるのは生産年齢人口な
労働人口は就業者総数だから
生産年齢人口は日本国における15〜65の総人口な
間違えんなよ
>>975 適切な財政出動を継続して消費税を増税しなければいいところまで来てたのにね
どうしても国を貧困化させたい勢力がいるんだろうね
【悲報】自民党「厚労省の統計の責任者は更迭されたから国会招致できない」 あのー犯人わかっちゃったんですけど [
http://2chb.net/r/poverty/1549251547/ >>976 個人消費がGDPの6割の国だからな
投資、消費こそが経済において重要であり、それを引き起こす需要と市場を作り出す
一般国民の所得の継続的な拡大しかない
>>981 日本が好景気なら派遣がレミーマルタン飲んでる
バブリー時代はドヤ街の日雇い浮浪者もリッチやってん
またいつもの切り貼りだったのか
@sleep_sheep2010
また麻生さんの発言が批判されてるけど、麻生さんの講演は複数回聞いてるが、基本的に「子供を産まないのはまずい」ので
「産める社会にしよう」って話で、そのためには景気回復して正社員化を進める必要がある、って毎回のように語っていて、
その発言にいったい何の問題があるのかと思う。
>>983 すまん、勘違いしてたわ
10年前と比べて100万人くらい増えてんのな、労働者
>>980 ニュース記事よくよみな
お前のような勘違いしてるやつ大杉
さすがに野党もそこまでバカじゃない
安倍政権はとんでもない偽装をやってるんだぞ
俺はアンチ安倍だしアンチ自民だけど民主時代より景気は明らかに良くなったと認めているよ
明確に円安にできたのは安倍政権だけだからね 認めるところは認めないと、そこを認めないと説得力はなくなる
ただ、少子化だから未来に希望を感じるかと言えば絶対に感じないよな
それと、だから自民党でないとダメというやつはアホだと思っている 安倍政権が上手くいっただけ自民政権だから
上手くいくなんて保証はどこにもない
>>977 全体の消費支出の伸びも1パーセント以下で先進国最低レベルだよ。そもそも国民経済計算上の家計全体の可処分所得が減ってるんだもん
>>975 >>987 うらやましい限りだわ
でもその世代の人間ほんとクズばっかりw
政府がまともな経済政策を取り続けてりゃ今頃給料は2倍以上あったのにね
どうしてこうなってしまったのか
ν速は反安倍になってきたけどここは安倍信者が増えてるのなw
前は逆だったのに
>>984 日本に適切な財政出動など存在しない。多重請負でピンハネされ続けて実務してる末端まで届く頃には雀の涙。
1000兆借金作って財政出動しても資産分布の偏りがさらに加速し、さらに消費税増税という末端から搾り取る。
名目賃金が上がったのは統計を捏造してまで上げた公務員の賃金。日本の財政出動、公共事業はデフレ政策。
おまえの論調は明らかにピンハネする側のポジショントーク。
>>991 少子化は人手不足による賃金上昇ブーストかかるから明るい部分あるけどな
>>993 貯金があったからな、痛みが出る構造改革を引き延ばせた で行くつくところまで行った
>>993 >どうしてこうなってしまったのか
なんのかんのいって日本はアメリカ経済に左右されるわけやし
当時は為替格差等で儲かる事も出来たが
リーマンやらサブプライムやらアメリカさんも色々会ったし
>>992 うむその通りだわ
そりゃそんな政策ばっかり取ってるんだからそうなるわな
日本人貧困化政策
>>995 いやいや
派遣法なんて新自由主義の流れじゃねえか
俺はもろに批判してる側だわw
-curl
lud20250120054052caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1549246578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・辛坊治郎氏「桜を見る会追及する野党はバカ!僕は謝りませんもう一度言うバカ」一転、発言を謝罪
・【悲報】辛坊治郎氏「安倍首相辞意の理由に若干の疑いを持っている」「会食の際は元気でした」
・辛坊治郎氏「びっくりした。こんなに人間は嘘がつけるんだなぁ。後は法廷しかないのかしら。悲しい」文春パワハラ報道に
・【辛坊治郎氏】東京の感染拡大に「GoTo停止していなかったらGoToのせいと大騒ぎになっていた」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】辛坊治郎氏、ヨット太平洋横断リベンジは19年検討
・【辛坊治郎氏】 中国政府から取材ビザ発給を却下される「私だけはねられた」[10/23]
・【IR汚職】辛坊治郎氏、議員5人事情聴「日本の国会議員に中国が浸透を始めている」 ★2
・【大阪】辛坊治郎氏が大阪都構想の否決に高齢者の反対票を批判「これからの世代の子はかわいそう」
・【辛坊治郎氏】高齢者のワクチン一斉接種に「正直相当恐ろしいことになる」 [爆笑ゴリラ★]
・【大阪】辛坊治郎氏が大阪都構想の否決に高齢者の反対票を批判「これからの世代の子はかわいそう」★2
・【大阪】辛坊治郎氏が大阪都構想の否決に高齢者の反対票を批判「これからの世代の子はかわいそう」★3
・辛坊治郎氏、釈放された伊藤健太郎に「現場から逃げた社会的責任は重いと言わざるを得ない」 [爆笑ゴリラ★]
・「某国の陰謀。かの国の手に落ちた」とネトウヨ丸出し弁明した辛坊治郎氏、追撃の文春砲を受けてしまう
・【辛坊治郎氏】<周庭さん実刑で欧州の変化指摘!>「『この国、ヤバいんじゃないの!?』って思い始めてる」 [Egg★]
・【テレビ】辛坊治郎氏のヨット遭難を救助したのは140億円飛行艇だった 世界にたった6機 [爆笑ゴリラ★]
・【ラジオ】辛坊治郎氏 河井夫妻“被買収者”お咎めなしに憤怒「誰が犯罪者かは検察の腹ひとつ」「ふざけんなよ!」 [爆笑ゴリラ★]
・坂上忍、辛坊治郎氏のヨットでの太平洋横断再挑戦に「やりたいことを実現するために、あの年齢になってもバリバリ働いていることが羨ましい」 [爆笑ゴリラ★]
・【アベノミクス】バブルピーク並みの求人倍率で賃金上昇の兆し 正規雇用の増加数の方が非正規の増加数を上回る
・維新の党・江田憲司氏「民主党はアベノミクスが失敗したとかダメだとか言うからおかしい。安倍さんの方が株価も求人倍率も上がっている」
・【悲報】立憲民主党の支持率、また下落 頑張ってアベノミクスの不正統計を追及してるのになぜ…
・天才安倍「アベノミクスやってるのに国民の収入が増えないなら賃金上昇率データをいじればいいじゃない」
・【悲報】根本厚労相「アベノミクスで賃金3.3%上昇が間違っていたかはそれぞれの判断」
・政府がデータを改竄したかのように印象操作しようとする山井和則(元厚労政務官)「アベノミクス偽装!」
・一流コメンテーターの辛坊治郎死「感染者数のデータなんて何の役にも立たない!そもそも劇的に感染は減ってるだろ!!」
・【悲報】辛坊治郎「PCR検査しても3割が偽陰性出ます。こんなもん意味ないですから」
・JR有楽町駅の“みどりの窓口”廃止 「基本サービスを次々なくしていっていいの?」 辛坊治郎が疑問
・■アベノミクス偽装■
・解散は安倍を退陣させるチャンスなのに、野党はなんで批判してるの?
・【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ
・【正論】森山国対委員長「アベノミクス偽装という連想に連想を重ねる議論が多過ぎたのではないか」
・【悲報】今治市長「日本にとって重要な問題が山積みなのに、野党はモリカケで忙殺。この国は大丈夫か?」 ★2
・【悲報】アベノミクスで好景気の筈なのにエンゲル係数が上がってしまう
・辛坊治郎アナ 「山口メンバー」と呼称する理由を解説…視聴者の違和感に答える
・【テレビ】<辛坊治郎>日大悪質タックル問題を「スポーツの名を借りた犯罪」
・辛坊治郎「日本人は黒人女性より韓国人より貧乏になってしまった…俺達はこの30年何をやってたの?」
・【テレビ】<辛坊治郎キャスター>宮川紗江との会話を録音の塚原夫妻「アスリートとしてフェアじゃない」
・【テレビ】<辛坊治郎キャスター>宮川紗江との会話を録音の塚原夫妻「アスリートとしてフェアじゃない」★3
・【辛坊治郎】<チュートリアル徳井の申告漏れ>「税金対策のために事務所を立ち上げて1回も申告しないってあり得ない」 ★2
・ここがヘンだよ 辛坊治郎
・辛坊治郎が火病を起こした。
・【朗報】辛坊治郎「安倍さんは絶対に逮捕されない😤」
・【悲報】辛坊治郎「ダム反対を煽ったのは民主党じゃなくマスコミ」
・【自己責任】辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ
・【文春】辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ★3
・☆★☆辛坊治郎ズーム そこまで言うか!5☆★☆ [無断転載禁止]
・【やって委員会】辛坊治郎さん、またヨットで太平洋横断にチャレンジ。
・辛坊治郎 GOTO止めても感染者増えたんだからGOTOは関係なかった
・【悲報】辛坊治郎さん、びっくりしてしまう「こんなに人間は嘘がつけるんだなぁ」…orz
・辛坊治郎吠える「コロナ対策はチマチマするな。1人100万円をドーンと配れ!」
・【文春】「許されざるパワハラ」辛坊治郎“女性社員に壁ドン”日テレ「社内報告書」入手
・神田伯山 「辛坊治郎のことを褒めると右寄りなのかと思われてしまう。TBSラジオも思想が凄いからさ」
・【芸能】辛坊治郎 全レギュラー降板し来年4月ヨット太平洋横断に再挑戦 [征夷大将軍★]
・【悲報】TBSで辛坊治郎が出てた番組が中国ヘイトに対するクレームで打ち切りらしいな [無断転載禁止]
・【ニュースキャスター】#辛坊治郎、「本業はYouTuber」でも収益は1万円 [爆笑ゴリラ★]
・「勝っても負けても辞めるつもりだろう」松井市長の都構想住民投票への心境を辛坊治郎が分析 [きつねうどん★]
・【芸能】辛坊治郎、知床観光船の再沈没に怒りあらわ「あり得ない、ふざけるなレベル」 [冬月記者★]
・【政治】就活中の大学生(21)、アベノミクスの恩恵をひしひしと感じる 「野党は重箱の隅をつつくような批判ばかり」
・【国会】立憲・福山哲郎氏「もう森友問題は嫌だ。いつまでやっているのか。追及しているほうが悪いのか」 安倍首相への質問★5
・【国会】立憲・福山哲郎氏「もう森友問題は嫌だ。いつまでやっているのか。追及しているほうが悪いのか」 安倍首相への質問★13
・辛坊治郎「闇が深い。貧困層の権利が強く都国zは否決された。納税者が逃げ出さないか本当に心配」
・【日本テレビ】<辛坊治郎>熊本県球磨川の氾濫に「今までの我々の常識がどうも通用しない気象状況になりつつある」 [Egg★]
・「そこまで言って委員会」に出れば講演で稼げる 辛坊治郎が漏らした安倍応援団・保守文化人の醜悪ビジネス [無断転載禁止]
・【話題】辛坊治郎「沖縄の地元、ヘリパッド作ってほしい人が圧倒的」 しばき隊「そこまで言って委員会をつぶせ」[10/22]★2
・アベノミクスの大失敗って、世間や社会が間違っていて、博士の俺が正しかったってことだぞ
・【アベノミクス後退?】2年前の安倍首相「デフレマインドは一掃されました。」→今月の首相「デフレマインド脱却まではいたっていない [無断転載禁止]
22:46:49 up 19 days, 23:50, 0 users, load average: 8.90, 9.41, 9.57
in 0.16874694824219 sec
@0.16874694824219@0b7 on 020212
|