◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】<中島翔哉、>カタール名門アルドゥハイル移籍決定! 関係者「クラブ間契約も終了」 2月1日以降に正式発表される見通し ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548839436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ポルトガル1部ポルティモネンセの日本代表FW中島翔哉(24)が、カタール1部の名門アルドゥハイルに移籍することが決まった。
30日、クラブ関係者が「中島は既にメディカルチェックを受け、契約書にサインをした。移籍金の額は明かせないが、既にクラブ間契約も終わった」と明かした。
現在はビザなどの事務手続きを進めており、2月1日以降に正式発表される見通しという。
ポルティモネンセのフォリャ監督は29日、中島の退団を明言。地元メディアによると、中島がベンチ外だったシャベス戦後に「ポルティモネンセの選手ではなくなる。既に獲得されたからだ」と説明。
移籍先については「知らないし、知りたくもない」と明かさなかった。「彼と一緒に仕事ができたのは素晴らしいことだった。これからも凄いプレーをして成功してくれることを願っている」とエールを送った。
1/30(水) 18:05配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000136-spnannex-socc 写真
ポルティモネンセは移籍させるつもりはなかったんだろ
こんな違約金払えるクラブはないだろうと
実際欧州のクラブは出せなかった
で、本当に違約金を全額払うクラブが現れたそれはカタールのクラブだった
日本代表のエース格がカタールでプレイする時代になっちゃったよ
これは嘆くべきことだろうな
まさか中島が一番最初に脱落するとはね、伊藤達哉や安部裕葵に期待しようかな。
正直、いくら欧州組と言ってもカタールレベルのリーグに
所属してる選手は代表に呼ばないでほしい
中東行きは欧州復帰が難しくなるという不安はわかる
でも代表に選ばれなくなるというのはおかしい
ブラジルはJリーグ所属だろうと中国リーグ所属だろうと
試合に出て内容を見せてる選手はセレソンに選ぶだろ
銭ゲバのポルトガルリーグなんてもうこれから誰も行くなよ
よく考えればポルトガルから上のリーグに行った日本人選手ていないんじゃ
南米的な価値観だと貰える金額=選手の価値だからステップアップと言えるかもしれない
決まったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3500万→4億4000万ならカタールでいいよ。おめでとう!
>>7 どうせ欧州のゴミリーグの奴らも今の代表には多いしカタールでも良いじゃんかよ。
レベルは大差無いだろ。
まさか森保さんはリーガでやってる乾を落として、カタールでやってる中島に10番与えたりしないよね
まぁまだ決まったわけじゃない…が
中島がこの件に関して何もコメント出してないのが気になる
まあお母さんにはデカい家が買ってあげられるわな
それに比べりゃ代表なんて大したもんじゃないさw
>>22 カタールこそ比べる資格もないゴミリーグ
明確にJリーグ以下、だったらJからえらぶ
サッカー人生はまだ10年近くあるだろうけど、ピーク自体は長くないからな
勿体ない
苦労してでも代表選手は欧州でのキャリアにこだわってプレーしてきたんだけどな
それは後輩のためでもあったのに
44億なんかでカタール行ったらもう次買われる時はそれ以上になっちゃう
安くなる頃には年齢でろくな移籍先はない
完全に終わり
>>30 Jリーグも給料が良ければね
そりゃプロ野球選手見てたらバカらしくなるよ
確定ソース来ちゃったか
まだ移籍するって言ってただけでカタールとは言ってない!って強弁してた人たちの
次の防衛ラインは半年後にPSGに行ける!かな
あの人はいま 元日本代表10番 中島翔哉さん(28歳)
2022年ワールドカップ、それをテレビで見つめる男がいた。
21歳でAFC U-23選手権で大会MVPを獲得し将来を嘱望されした、中島さんは今…
「あの頃は若かったですね(笑)」
「俺はメッシより上手い、いずれバロンドールを獲得するなんて言ってましたからね(笑)」
若き日を回想する中島は、どこか寂しげだ
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。欧州の強豪へ移籍して、CL決勝で自慢のドリブルからゴールする夢を」
日本での苦悩の日々を乗り越えFC東京を退団後、ポルティモネンセへ加入するも
移籍金設定が高くカタールに活躍の場を求めた
その後、リーグで大活躍するも、故障がちになり
若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず27歳の若さで引退を決意。
今はカタールでカレー屋を営む傍ら、地元の少年サッカーのコーチを勤めている
暖簾の屋号の文字は元浦和レッズ、ポンテの手によるものだ
「いらっしゃい」。カタールの首都ハマド国際空港から歩いて3分
「カレー屋 NAKAJIMA」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると
白いタオルを頭に巻いた中島さんと妻、二匹の犬の元気な声に迎えられた
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『NAKAJIMA』という文字はポンテさんに左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、郊外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという
「カレー好きは飛行機に乗って本場・インドまで食べ歩きに出かける時代でしょ
ボクが修業した名古屋の老舗『coco壱番屋』のカレーは後味のふわっとした優しい酸味が特徴だから
辛いのがカレーだと信じ込んでるインド人にはモノ足りないようなんです
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつて新BIG3と呼ばれ同僚だったアトレティコ所属の南野や、リバプール所属の堂安について尋ねると…
「あいつら俺より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「いい代理人を付けるのも才能だと思いました」
「移籍先さえ間違えなければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度は教え子でバロンドールを狙いますよ(笑)」
(写真)カレーを手に持つ中島さん
>>1 >移籍先については「知らないし、知りたくもない」と明かさなかった。
監督激おこじゃないか
それにしても本当に決まってしまったか
返す返す残念だ
>>3 そうじゃなくて、契約更新する前にすでに水面下でカタールから接触があって
中島が固辞して契約満了まで干されても我慢されて、この宝くじに当たった
ような破格過ぎるオファーが破談になるのを防ぐために、まず契約更新して
干されて我慢できる年月ではない状況を作り出したのち、正式オファーだと思ってる
カタールリーグなんてキャリア終えた欧州老人と金目当ての南米傭兵しか行かないが
中島の移籍でこれからは日本人選手も金目当てでカタール行くようになるかもなある意味パイオニアだよ
>>12 左サイドは代表で一番席争いが激しいポジションだからな
能力落ちなければ選ばれるだろうが
>>3 中島はステップアップ望んでたし個人合意が無ければ満額提示でも拒否できる
完全にクラブ主導の移籍
>>28 ざっと読む限り
中島の代理人が
中島がカタール行きを決断したと言ってる
ポルトやスポルティングのオファーがあったが値段が無理だった
そもそも国内に移籍するつもりもない
だそうな
>>34 欧州てもゴミリーグが今は多いわな。ポルトガルやオーストリアリーグ程度ならカタールリーグの方が上かもしれん
「PSGに行ける」と騙されたのなら、頭が悪すぎる
金目当てなら、志が低すぎる
いずれにせよ中島は大した選手ではなかったな
はじめから海外にカタールを選んどけば
本人が何十億円ももらえたのではないんか
>>27 今回の移籍でカタールへの印象は良くなるどころか悪くなったんだが
一体、どこに宣伝効果があるんだろう?
>>13 CBやGKはコミュニケーションでしょうがない面も有るが
FWやSBは行く価値の無いリーグだね
ヤフオクで言うとこの即決価格を一発で出してきたのがカタール
>「知らないし、知りたくもない」
行先を知ってるんだろうけど、憤りを感じてるんだろうな
なんか実質キャリア終了みたいになってるけど、無双すればよくね?
腐らずやれば成長できるだろうし
中島なんててか日本人に高い金出してまで買うかね?
それならもっと他のいい選手買えるだろうになんで日本人なんだ
このタイミングでポルティモネンセに移籍する権田の間の悪さw
jでくすぶるが海外希望→やすーい給料で移籍
→契約更改で年俸あげてもらうが契約年数伸びる
→外堀埋められて自分の意思じゃない移籍をするはめになる
こんな感じか
ポルトガルリーグ、代理人、契約延長、バイアウト設定額、中島の頭、カタールW杯
悪いドラが重なりまくって数え役満になってしまった
南野のオーストリアリーグよりは確実にカタールリーグの方がレベル高いぞ
中島のキャリアどうこうより44億がおかしいわ
44億も積めばもっといい選手取れるだろうに、
若くもなくせいぜい中堅レベルの中島をアルドゥハイルが取るのは何故だ?
>>63 アジアで評価高いんだぜ日本人
日本人が嫌がって中東に来てくれないって嘆いてたよ
アジアカップ来れなかったのも怪我じゃなくて移籍のためでしょ
ほんと分かりやすい
まあJ2から日本代表に選ばれた選手もいるわけだし何の問題もないよ
ガチでカタールじゃん
いやーもう代表10番返上させられるな
というかもうW杯のメンバーにはほぼほぼ入らねーな
南米選手権で活躍したらワンチャンあるかもってレベルか
ポルティモネンセ許すまじ
もう若手は絶対に行かないだろなこんなクラブ
本物は冨安しかいない
アジアカップ前にブレーメンを見下して8億円蹴れるほど逸材
今は10億以上じゃないと買えない
>>64 べつにいいよ
要らないGKだし
ポイチが使う理由がわからん
>>39 コピペに返レスするのもあれだけど、消えた天才に出てきそうだな
中島なんかより大迫のが重要なことがバレたからな
中盤なんか二の次
乾でもいいしハードワークできる原口でもいい
>>62 まあポルトガルもカタールもリーグレベルは大差無いだろ。
名門とか言うけど、リーグ優勝2回しかないじゃんこのクラブ…
>>62 パウリーニョとかの例もあるから代表で無双すれば…
とはいっても強いとことやれるチャンスは限られるな
ここに騙されてホイホイ行っちゃったのが権田とかいう人なんですよねw
日本代表10番がカタールリーガーって夢も希望もねえな、金はあるけどw
>>7 親善試合6試合のみの出場で2ゴールの選手を「エース格」とか言うのがおかしい
メディアのスターシステムに踊らされ過ぎ
https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20190130/899820.html?cx_top=topix 中島翔哉がカタール移籍へ…ポルティモネンセ指揮官が明言「中島は売却された」
ポルティモネンセの日本代表MF中島翔哉は、アル・ドゥハイル(カタール)への移籍が決定的となっているようだ。
ポルトガルメディア『ojogo』や同『record』が29日付でアントニオ・フォリャ監督のコメントと共に伝えている。
ポルティモネンセはこの日、プリメイラ・リーガ第19節でチャベスをホームに迎え、0−1で敗れた。
中島はベンチ入りしなかったが、『ojogo』によるとこれについてフォリャ監督は
「ナカジマはもうポルティモネンセのプレーヤーではない。彼は売却された」
とコメント。同選手の退団を明言した。
『record』によれば移籍先はカタールのアル・ドゥハイルであり、ポルティモネンセに支払われる移籍金は3500万ユーロ(約44億円)、
新天地での給与は年俸350万ユーロ(約4億4000万円)になるという。
中島は2017年夏よりポルティモネンセでプレーしていた。
加入初年度からリーグ戦で10ゴール12アシストの活躍を見せると、背番号を「10」に変更した今シーズンもここまでリーグ戦13試合の出場で5ゴール6アシストを記録していた。
AFCアジアカップUAE2019を戦う日本代表メンバーにも選出されたが、負傷の影響で辞退。クラブで調整していた。
一方、移籍先と報じられたアル・ドゥハイルは現在カタール・スターズリーグで2位につけている。
首位との勝ち点差は「2」となっており、中島には首位追走に向けて大きな期待が掛かりそうだ。
アルモエズアリ、ナムテヒ、中島とかアジア最強の攻撃陣だろ
>>13 ベンフィカ、ポルト、リスボンあたりならむしろ登竜門だろ
ロシアに行ったほうが千倍マシだな
チャスカスパルタクゼニトロコモティブあたりなら
>>90 権田はキャリアハイクラブだろうから気にしなくていいよ
中島に40億とか気がくるってるなぁ
欧州でこんなに出すクラブないし、欧州でのキャリアは完全に終了だな
自分の意志じゃないことくらい分かってやれよ
最後はマフィアに脅されて泣きながら契約書にサインしたと思うぞ
>>98 中東は片道切符だからね
ロシアや中国の方がましだな
決勝はカタールの来賓席でニコニコの中島が
いたら面白いw
このキャリアで年俸4億もらえるなら
行くだろ
中島翔哉
2012 東京ヴェルディ(J2) 8試合 4得点
2013 東京ヴェルディ(J2) 21試合 2得点
2014 カターレ富山(J2) 28試合 2得点
FC東京 5試合 0得点
2015 FC東京 13試合 1得点
U−22選抜(J3) 3試合 0得点
2016 FC東京 12試合 3得点
FC東京U−23(J3) 7試合 0得点
2017 FC東京 21試合 2得点
2017-18 ポルティモネンセ(ポルトガル) 29試合 10得点
2018-19 ポルティモネンセ(ポルトガル) 14試合 5得点
>>79 こういうネガティブなニュースはガチなのよ(´・ω・`)
日韓の10番がカタールリーグwww (ナムテヒ、中島)
>>99 契約違約金支払われたから契約満了したってことでしょ
>>62 君が幼稚園児とサッカーして無双したら成長できると思うかい?
極端な言い方すれば中島の境遇はこんな感じなんだよ
ポルティモネンセ 指揮官フォーリャ
「彼は売却される。ビジネスのことはわからないし、知りたくもない」
監督ちょっと怒ってる?ポルトガルリーグ観客ガラガラのくせに恐ろしいリーグだな
>>64 まぁ中島の代わりの日本企業スポンサー用の日本人枠だから
このタイミングで誰かしら取ってただろ。権田は年齢や日本人GKの能力考えても
ここが最終到達点になっても全然良いだろうし
>>70 大迫の相棒でブンデスで無双してたモデストより移籍金高いからな
これだけの額出せるなら4大リーグで結果出した選手をとれたはずなのに
これはカタールワールドカップへ向けての仕込みだな
これから国内では電通&NHKによる中島の神格化が始まるぞ
そう今はコアラを抱いているあのかつてのマーケティングマンのようにね
40億出してるんだから最低でも3,4年はカタールリーガーですね
キャリア終えます
>>68 お前カタールリーグってタイリーグより下だぞ
>>38 そう思わないとやってられないんでしょ
日本代表にとって大きな損失なんだから
アディダスもカタールボーラーが10番とか困るだろうなあ
悪い前例が生まれたな
今後の若手はポルトガルには気を付けろよ
ドイツ
カタール オーストリア オランダ ←BIG3wwwwwwwwwwwwwww
ベルギー スペイン
トルコ イングランド ベルギー フランス
ポルトガル
ショボすぎひん?wwwwwwwwwwww
ポルトガルへ移籍して高額の違約金を設定された時点で詰んでた
そんな契約した中島が悪いんだけどねw
まぁ年俸は充分な額だから最悪ではない
こっからPSGに行くとしたAV女優→人気女優、タレントになるくらいムズイ
>>104 はめられたも何も延長もバイアウトもオファーも最後のサインは全部中島がするんだから仕方ないだろ
中東所属が代表の10番か
塩谷も定着したし面白いな
>>44 1年後とか、J1より下の温いリーグでプレーしてる選手を呼ばないんじゃないかな
特に2列目は激戦区で安倍や鎌田も絶好調だしな
中島の代わりが見つかれば、そのあと呼ばれる可能性はかなり低くなると思うぞ
ソンフンミンがトッテナム移籍金40憶だっけ
なんだかなー
夏からはパリ・サンジェルマンに移籍する契約だと信じたい
>>111 報知と日刊が示し合わせてネガティブな飛ばし記事書く理由がないからな
>>70 ワールドカップ開催がケチつけられてるからいろいろ対外にアピールしてるがその政策の内の一つで
アジア最強の日本のエースがカタールにいるってことをアピールしたいんやろ
監督の言葉からは単純に戦力を奪われた怒りより
一サッカー関係者として中島の才能が食い物にされ潰されていくことへの無念さを感じる
代表やリーグで大活躍して脱出できる移籍金は甘めに見繕っても15憶までだな
40憶で買われた時点で中島選手の最高到達点はカタールリーグで終了確定です
>>77 だから欧州ゴミリーグもカタールも大差無いだろ。
例えばオーストリアリーグよりはカタールリーグの方がレベル高いだろ。
個人の実力だよ
>>130 ネイマールが移籍するならパリにはいけると思うけど
まあ流石のスポ新でもこれは本決まりだな
さようなら中島
>>1 中島本人がなによりも望んだ移籍だった、ということ
>>125 非常に悪しき前例
これにせしめて日本代表クラスを中東の糞どもが青田買いする可能性もある
ハリルが今も代表の監督だったら、全力で移籍拒否するように
説得してたと思うわ
代表選手の移籍に介入するの好きだったからな
武藤所属のニューカッスル、パラグアイ代表MFを30億円で獲得。オーウェン氏超えのクラブ史上最高額
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00307429-footballc-socc プレミア下位がMLSでプレーしていた選手に移籍金30億
中島にはこれくらい出すところはなかったのかな
>>138 それ信じてるの中島と韓国人のナンチャラと信者くらい
塩谷がUAEで年俸2億で税金なし
サッカー選手どころかプロ野球選手の中でもトップ5に入るような年俸らしい
ちなみにカタールも税金ない
中島が年俸4億4000万
強烈すぎる金額だなw
>>79 そもそもこんなニュースを飛ばして誰が得するの?
デカい話じゃなくて微妙な話だからこそ真実味がある
>>137 オーストリアリーグなんてJ2レベルのカタール以下だし。
代表にももう呼ばなくて良いよ
金目当てに中東行った選手がエースとかださ過ぎるwww
おめでとうd=(^o^)=b
カイオ目指して頑張れ
大した実績ないのに年棒4億なら固辞するより行く方がいいな
チビのドリブラーは寿命短いし
監督もひどい移籍なのが分かってるな
ドナドナやめて
ワールドカップで得点王にでもならない限りステップアップできないだろこれ
メキシコリーグでやってた本田もWC出たんだからカタールでも大丈夫さ
>>146 ネイマール売った金で実績も何もない日本人なんて取るわけねーだろ
>>139 嘘だとして、そんなウソ書いても誰も読まないしな
移籍金の一部が選手の懐に入る契約もときどきあるよなあ
そうだったら絶対移籍しちゃうわ
この選手を代表10番にしたら間違いなくサッカー人気落ちる
ロシアで代表にえらばれて活躍できてれば
違う未来だったかと思うとね
契約延長したときはまだ活躍してないからなあ
お前ら中東のリーグ馬鹿にしてるけど、一昨年浦和レッズが中東のチームにクラブW杯で負けてるんだぞ
しかも去年のクラブW杯は決勝まで行って世界2位だったし
中東のリーグもレベル高いぞ
24歳当時の本田だったら行かなかったっただろうね
CSKAでもCLは保証されてたしリーグタイトルも取ってミラン移籍も実現した
カタールなんて雲泥の差、何処も取らないスカウトもいない
>>157 きちんと払ってもらえればいいが
そこはUAEのほうが信頼できる
>>100 チョンなら当時リーグアンでサブならが試合にチョロっと出てたナムテヒって馬鹿が全く同じPSG行けるよ案件で騙されて
もう7年終わって幽閉8年目突入してるよw
>>155 あったかもな
でもテオとポルティモに関わった時点で積んでたな
キャリアの全盛期を辺境地で過ごした本田という手本がいたのに、
もったいない。
本当にPSGが欲しがってたら自分らで獲得してからカタールにレンタルすればいい話
PSGなんて妄想中の妄想
カタールリーグてもオーストリアリーグよりはレベル上だぞ。
ポルトガルリーグとも大差無いだろ。
>>140 何もいや何一つやってないじゃんw
どこがエースなんだよwww
離脱はこれが理由だろ
他人の期待より家族の生活
向上より安定
まあ代表クラスでもそういう選手もいるということ
代表キャリアはこれで終了
税金無し、手取り4億越えって日本だと年俸9億クラスだな
契約更新したのが失敗だったね
飼い殺し期間長すぎると移籍拒否できないしなw
宇佐美代表復帰だな
あ、10番はいらないんで
宇佐美は11がいいんで
>>183 そういう話じゃない
カタールサッカーなんてカタール人しかみてない
香川がモナコらしいな
ソースはYahoo!スポーツフランス
これだけの額で移籍したら欧州クラブはもう手が出ないしPSG云々の話はそもそも有り得ないしキャリア終わり
契約延長せずフリーで出て行こうとするなら給料未払いとかもあるし本当にあり得ない選択
こいつ自身がサインしなきゃ済む話だったんだからポルティンポを責めるのは大間違い
こんなアホに10番与える必要ねえし代表も追放でいいわ
レオナルドやドゥンガが日本でプレイしていた頃
ブラジルではJリーガーなんて呼ぶなよちょw
とはなってないだろ
良いプレイが見せられるなら何処だろうと問題にならない
プレミアにいようとリーガにいようと試合出てないならたいして伸びないしね
代表に呼んでみてダメならもうよばなければいいだけの話
長友だって今やトルコリーガーだがかえがきかないことに変わりはない
下降すると断言してる奴のほうが頭おかしいよ
権田はこれ決まる前だったけど今後もう日本の有望株がポルティモネンセ行くことないだろう
ステップアップ元で契約延長は自殺行為だという事だな、来季一杯くらいまでの
契約なら余裕で浪人して好きな移籍先選べたのに
ハッキリ言って同じ年だったときの宮市の方が100倍上だよね
やっぱJリーグの実績って裏切らないな
所詮この程度のキャリアを歩む選手だったってことだろ
>>171 そう
タレントでいえばバラエティーひっぱりだこみたいな
そんな奇跡起こしたの飯島愛くらいで皆無と言っていい
>>12 欧州ビッグクラブでの実績があるセレソンらと、弱小ポルトガルクラブしか実績ない中島を同列視すんの?
これを代表のエースとして使うことのイメージダウンは半端ないwww
子供が金のために中東行った選手に憧れる?www
キャリア的に香川がカタール!!
ならまだわかるけど中島は愚か
>>1 カタールリーグはレベル高いしな
カタール代表はカタールリーグの選手ばっかり
日本代表はJリーグの選手は全く活躍してない
>>183 つまり旧来の考えで行くと欧州至上主義だったんだがその世界地図が変わりつつあるってことなんだよな
欧州より金のある国のリーグが今後成長して栄えるに決まっているわけで
>>115 そりゃ戦力になる選手が売られたら怒るでしょ。
死んだナントのFW売られたときハリル怒ってたし。
それによくわからんカタールのクラブに売られたらなおさら。
ナカシンの「カタールリーグはレベルが高い」頂きましたwwwwwwwwwwww
>>183 5大リーグ以外の欧州ゴミリーグならカタールリーグでもレベルは大差無いだろ。
糞なんとかの移籍金更新したな、日本人最強すぎwwwwwwww
今夏にもPSGの可能性、とかいう記事は、
なんか根拠があったのかね?
>>114 幼稚園児代表がアジア杯の決勝来るってアジアはどんだけレベル低いんだよ
日本代表は90-0で勝たないと大人の意地見せれないなこりゃ
でも怪我なおったら左のファーストチョイスなんでしょ?原口はたまらんな
他の選手に悪影響ありそうだからとりあえず代表にはもう呼ばないで
残念だけど中島は最初から居なかった事にしよう…
塩谷は30過ぎだから出稼ぎに行くのも分かる
中島はまだ24なのに、欧州でのキャリアを捨てるなんてアホか
よっぽど貧乏育ちなのかな
>>170 大迫は15番が似合うというかもう大迫の番号にしてるから変えないで欲しい
それより南野の9番が俺はどうもしっくりこないから南野にでも10番あげればいいよ
もしくは堂安に10番でもいいし
>>203 さんざん言われてたがコパアメリカ優勝で見返した。
が、ワールドカップでベスト8で負けてそら見たことかとやはり叩かれた
カタールの選手が代表ってのはどうなんだろ?代表なのはともかく、これまでのように10番でエース扱いとかで
まかり通るのかな?いくら実力と所属は別といっても、今の代表で欧州にいない奴をエース扱いは無理だよな。
>>183 少なくともJリーグ以下なのは明白だ
ベルギーやオランダといった欧州リーグは関節比較しかできないが
カタールは同じアジア圏で比較が出来る、Jはアジアのトップその時点でカタールは下だと理解できる
ならばJリーグから選手を選ぶべき、なぜレベル下のリーグの選手を選ばなければいけないか
ステップアップとか言っててカタールとかワロタ、、、
>>183 それならもっと浦和から代表に呼ぶでしょうよ
まあガッカリだけど中島の人生は中島のものだ
好きな道を行くとよろしい
応援はせんけどな
>>199 残留争いしてるチームに1年まともに試合してないバックパサーが行ったら大戦犯になるだろうな
本当に日本の10番って面白いな
>>36 海外ならどこへでもシッポ振って出て行く若手への戒めとして人柱となったのだ
>>226 特に中東の糞どもに知らしめないといけないな
中島本人が一番ショックだろなw
アジアカップ離脱したのも、この移籍を阻止して別の移籍先を見つける為だったんだろね
よーく考えよー契約大事だよーですね
代表呼ぶにしても10番は駄目だ
10番が欧州老人の墓場金だけのカタールリーグなんて恥ずかしすぎる
まさかアジアカップ決勝前にカタールのせいでどん底に叩き落とされるとは思わなかったわ
移籍金44億で年俸350万ユーロってのがなぁ
ほとんどキャリアを終わらせるような移籍の割に安すぎる
ここ10年ACL優勝国 韓国4 日本2 中国2 カタール1 OZ1
たぶん本人は想定外なんだろうがちょっと無垢過ぎやしないか
日本人最高移籍金選手になった中島
代表の10番に相応しい価値のある選手やな
報知があんだけ自信もって報道してたんだからこうなるに決まってるじゃん
そりゃ名誉より金だろプロなんだし母子家庭だし
偉いぞ中島!!
期待の若手が契約延長のあとに大金ドンで中東幽閉の前例とか最悪だな
延長したばっかなのに移籍しなきゃ干すよ?って言われたらもう行くしかないし
キャリア終了だな
金はたくさん貰えるから本人は満足だろうが
>>232 オランダもベルギーリーグも下手くそばかりでJリーグ以下だよ。
カタールリーグでも大差無いだろ。
>>231 残念だけどもう商品としては終わり
こんなんエースに祭り上げたらスポンサーも離れかねない
>>94 誰がどう見たって不動のエースで代表では運んでるだろ
怪我さへなければスタメン確実
>>236 まぁそれには近いだろ
夏に延長したんだから冬に拒否したら数年ベンチ外にするって言われたようなもんだし
とにかく夏にバイアウト40億で延長したのが悪い
>>203 それはレオナルドとドゥンガジョルジーニョサンパイオだったからさ
権田がポルティモネンセに移籍して
せっかく代表のスタメンが全員欧州組になったと思ったらこの始末
十番剥奪やな
ユーベから移籍する事になったベナティアと同僚になるのか
こんなんJにおった方がええがな
去年吹田で見たけど
一人だけレベルが違ったから残念やわ
>>251 そこはわからんね
でも少し前に本人が欧州移籍しか考えてないって言ってたよな
>>257 下手糞なオランダでやってる選手を100億近い移籍金で獲ってくるバルサはアホだな
Jの選手も100億で買わせたいな
アディダスが次の10番探すから
東京世代は大チャンス
監督のコメント見る限りフロントが勝手に売ったんだな
多分中島の意思もないでしょこれ
>>196 宇佐美のブンデス通算成績が韓国ソンフンミンのブンデス1年目のシーズンに負けてる事実
ソンフンミンのブンデス1年目って高校3年生の歳な(2010年)
こういう頭おかしい奴見ると宇佐美が愛おしく思えるわ
>>254 別にJリーグですらそこそこ以上やれれば親孝行くらい余裕でできるんだが
10番は大迫で良いだろもう
中島も戦力としているから他の番号で
>>255 契約書に砂漠へ送らないって項目を必ずいれないとな
まあ無理だろうけど
みんな得してる件
・ポルティモネンセ44億ゲット
・中島は年俸大幅アップ
・ジャパンマネー(セレモニーの後釜に権田獲得)
・カタールの石油王はただの趣味
>>204 権田はポルティモネンセで出れるかすら分かんないし充分だろ
>>246 だからポルトガルリーグだってゴミだしカタールリーグと大差無いだろ。
個人の力があれば10番継続だろ
>>244 だったら本人が断れば良い話だ
ポルティモネンセに幽閉されるならそれでいいし本田のようにフリーまで待てば良い
中島は10番エースで試合に大きな影響与える選手だから干されることもない
結局は中島本人が判を押したということ、その理由がいまいちよくわからないが
そもそもまだ本当なのかわからない、という希望を持っている
壮大な手のひら返しを期待しよう
PSGみたいな話は通常は出てこないから、角度が高い話だろうな
手取り4億凄いですね^^
じゃ俺は欧州リーグを見て楽しんで日本代表を応援するから中島はカタールで頑張って!^^
カタールは所得税も消費税もないので年俸4億超えは人生アガリ状態
おまけに医療費も教育費もタダで土地まで貰える
完全に勝ち組
カタール移籍で終るなら10番剥奪はおろか代表排除。
パリ移籍なら、恐ろしいくらいのハイレベルでプレーをしようとした勇気を称えるよ。
ネイマールとレギュラー争奪戦をやるのか?
プレミアの中堅クラブなら、中島の活躍できる空間があると思うけどね?
>>256 欧州でステップアップしてスポンサー収入を得る>>>>>カタール給料+ノースポンサー
錦織がテニスの賞金たいしてないのに30億の収入あることを忘れんなよw
ポルティモネンセの売り方は好きになれないな
中島本人は色々考えた上で行くとは思うが
まだ24歳なんだなぁ
ケガなければ、まだまだできるじゃん
PSGが本当に欲しいならカタール移籍後即レンタルでPSG行くだろ
>>284 干されるだろ
弱小クラブが40億てに入るチャンス蹴ったら見せしめにされるに決まってる
やっぱり最初から4大リーグじゃないとダメだな。
1部じゃ無理なら4大リーグの2部から。
>>284 全てが同じ方向に向いてるからそんな希望はもう持つな
中東から欧州なんか行けるわけ無いだろ、Jリーグから欧州主要リーグのがまだ実績あるわ
アジアカップ休んでまで備えた移籍でこれってのは
やはり夢が無い。
給料にしても桁違いってわけでもなし。
このためにアジアカップ出なかったのなら最低だぜ?
怪我もあやしいし。
ポルティモネンセは本気で行ってはいけないクラブになったな
テオも二度と日本に関わるな
>>299 本当に欲しかったらカタール経由しないだろw
>>282 欧州7位のリーグで世界の代表クラスが集ってるのに阿呆か
ポルトガル代表も3割ぐらいはポルトガルリーグの選手だ
カタールリーグにどれほどの選手がいるんだこのマヌケが
ポイチとカタール行っても代表呼ぶっていう密約結んでるとかないっすか?(´・ω・`)
>>244 ショックじゃないから契約したんだろ
今後の展開を見ないと、本当のところは分からない
中島は最初からいなかったことにしよう
アジアカップもいなくても決勝まで行けたしな
海外はこれがあるからな
間違った海外移籍志向が正常化すればいいが
中島の立場としても断れないんじゃないかな
全く活躍してなかったのに取ってくれたクラブだし
高い移籍金残せるならしょうがないって感じだろ
>>298 ソンフンミンwwwwwトッテナム移籍金44億wwww
>>2 奇形とか猿とか朝鮮人が支那人に何時も頭殴られながら言われていた事だよな。
朝鮮人の平均身長も嘘で朝鮮人はチンチクリンだし、ちんこの長さもチンチクリンの包茎だよな。
>>301 例があるか?
本田はCSKAで4年間主力だったのが答え、重要な選手は干されない
>>312 FFPでグレーゾーンにいるからな
そこに慎重なのは間違いないし、イギリスメディアはその趣旨で報じてる
移籍一年目の給料が500万円とかだったんじゃないの
足元みられての海外移籍はほんと駄目
>>292 なおちゃんと払われるかはわからず未払いで訴えると出国できなくされる模様
>>319 奴隷じゃないんだから断れるよ
中島も同意しないとできない
>>282 その個人の力も親善試合限定じゃあかんだろ
必要なのは本番で活躍してくれる力
>>305 まずは人材の墓場クラブから抜け出してください
ブンデスの雑魚クラブで25ゴールとった
モデストより高い移籍金というのが理解できない
>>317 こういうのはめったにないやろう
鳴かず飛ばずで試合に出れないわ移籍はできないわみたいな方が圧倒的に多い
>>312 FFPがどうとかって言うから一応可能性はある
でもそれなら板倉マンCみたいにカタールから今PSGに行けるはず
半年待つ意味がなさすぎる
スポンサーも信者も頭が痛いな。
今後はネタ選手として一気に注目浴びるのか。
来年ネイマールと交換したらええやん
ポジションも被ってるしアイツ金好きそうやん
>>183 ホームなら広島ですら3位になれるんだよ
>>301 見せしめの意味がわからん
ビジネス上の遺恨の為にチーム一のエースを干すわけがないだろ
>>323 だから、結論が違う
欧州にこだわる本人にも良い未来があるから契約したと推定できる
>>327 フローニンゲンのどこがビッグなんですね・・・・・w
カタールとか本田がピーク時に行ったロシアリーグよりひでえ
権田なら年齢的に中東に売られても本人に得しかない
数年欧州でやってカタールで年金受取る理想的な現役晩年
大金ゲットで、中島の人生は超絶イージーモードに突入でめでたし
ただサッカー選手としてはほぼ終了
サッカーファンとしては非常に残念
>>56 カタールリーグの印象はよくも悪くもならない。
ポルトガルリーグについての印象は最悪になった
>>338 パリ行ったとしてもどこで使うのか問題もあるしねえ
おめでとう
年俸アップで次のW杯はカタールだもんね
>>338 これだよなw
本当に取るならネイマールが怪我してる今取らない理由がないのにな
>>332 裏で色々糸引いてる奴いるだろうな
辿ってみたらシナチョンが補填したのかもしれんぞ
弱体化狙いで
>>65 契約年数はどうでもいい。最長5年だし。問題は移籍金(契約解除金)の設定額。
これをせめて20億円にしておけば、15億円くらいで手を上げる強豪クラブもあったはず。
50億円を中島がOKしたせいで、こうなった。ただただ中島のバカさが悔やまれる。
周りに助言してくれる人間いなかったんかね?
代理人は高額移籍してくれれば手数料で大金ゲットの立場だから、むしろ騙してくる側。
とりあえず金に目が眩んでカタール行ったやつが代表10番でエースとかダサすぎるんでもう呼ばないで
>>62 18歳から3年間リーグ・アンで活躍した韓国期待の星も、同じように騙されて結局カタール10年間幽閉
・南泰煕(ナム・テヒ)
2011–12 ヴァランシエンヌ 13試合
2011–12 レフウィヤ(カタール) 10試合5ゴール
2012–13 レフウィヤ(カタール) 19試合6ゴール
2013–14 レフウィヤ(カタール) 24試合12ゴール
2014–15 レフウィヤ(カタール) 25試合7ゴール
2015–16 レフウィヤ(カタール) 25試合10ゴール
2016–17 レフウィヤ(カタール) 25試合14ゴール
2017–18 レフウィヤ(カタール) 21試合12ゴール
2018–19 アル・ドゥハイル(カタール) 11試合7ゴール
今年もカタール
フランスがW杯優勝しただけあってパリが狙うのは欧州や南米のスター選手だけだよ
>>343 全体のバランスの話だろ
ポジションごとに最大の入れ替えがあるのは夏のマーケット
怪我すると困るからアジアカップ回避したんだな
わかりやすいw
>>323 干されなかったけどラツイオへの移籍まとまらなかっただろ
ロシアとかポルトガルはだめだ
>>291 ヴェルディも1億5千万ぐらい貰えるんだよな
まあ育てたのはヴェルディだからもうちょっと貰えてもいいと思うが
オーストラリアリーグど同レベルなんだな
本田が無双してるオーストラリアリーグと同じw
これってもうキャリア終了っていうか
三大リーグとかビッグクラブ行って成功する望みは無くなったってこと?
>>360 ネイマール怪我してるから丁度サイドいないぞ
なのにカタールに留めるってことは取る気ないだろ
カタールリーグで一万点とってもⅭⅬにいけないwwwww
売られたのか、自ら行ったのかは知らんが、少なくとも日本代表のレベルアップにはならない移籍だな
自ら行ったのなら、まあそれもサッカー選手の選択だし何の問題もない
あーあキャリア終わった
前例が同じチームに2人いてPSGに行ける訳ないだろアホが騙されやがって
TJといいこの有様銭ゲバポルトガルには誰も行くなよ
>>351 CLに出られたし、普通にステップアップと言えるしな
オーストラリアリーグと同レベルなんだな
本田が無双してるオーストラリアリーグと同じw
お前らが持上げていた中島は、4大リーグから声もかからなかったということや。
これで代表復帰は消えた。次も香川がエースやで。
お母さんにいい家買ってあげたいんだろ そういう理由で金優先なのは理解できる
ポルトガルって裏でチョンとつながってるんだろ?
監督もポルトガル人だし
日本の弱体化狙いでこの件暗躍したんじゃないの?
>>381 おまえの見る目を教えてみ?
誰が最有力なのかな?w
金だけのための移籍かな、南米の選手みたいな
カタールからステップアップは厳しいだろ
カタールくびでJリーグにリターンにならないようにがんばれ
>>369 こんな活躍してもヨーロッパ戻れないとは
まあ日本にもこういう失敗事例が必要だよね
後輩諸君は気をつけるように
>>368 いやお前が一生かかっても稼げない額の年俸だよw
欧州以外ではプレーしないとか言ってたけど大嘘つきだなこいつ
あれやろ?
実は今も高度な銭闘が繰り広げられとるんやろ?
…そうや言うてくれ
>>372 ほんと終わってる
拘束力あるから本来怪我してようが無理やり呼べるはずなのにポルトガルはまじで終わってる
中島がクラブの意向に従った時点でクソ野郎過ぎる
ホントは選手本人が行くと言えば来れた話だし今回の件はもう中島も最低だなって感じ
やってしまいましたなぁ
これで中島のキャリアは終了かな
>>249 塩谷がUAEで年俸2億で税金なし
サッカー選手どころかプロ野球選手の中でもトップ5に入るような年俸らしい
ちなみにカタールも税金ない
中島が年俸4億4000万
これは野球選手の中でもトップ
もちろんサッカー日本代表でもダントツトップな
>>341 トルコを中東とみなすか欧州とみなすかは議論が分かれるが、
サッカーでは欧州だな
まあカタールでもMVP&得点王荒いくらいずれば代表には入れるだろ
頑張れ
ヨーロッパに移籍金ふっかけまくってたからとりあえずは良い移籍
カタール経由でヨーロッパ行くだろう
>>294 中島に限らず順調にステップアップし続ければ海外組は大金稼げるんだよ
今回は目先の確実な金を選んだだけ
オーストラリアリーグと同レベルなんだな
本田が無双してるオーストラリアリーグと同じw
>>368 移籍金が何十億だろうと中島本人には一銭も入らないからな
それでも年俸4億なら人生上がりではあるけど
>>393 お城に住むのかよwwwwwww
島でも買う夢でもあるのかーwwwww
まあこいつ頭おかしい所あるしな
ヘラヘラしてて日本を背負う10番の器じゃないわ
2度と代表に呼ばなくていい
PSGにいけるかもしれない
そりゃ可能性0ではないかもしれないけどさあ
代表では使われるかもしれないがクラブシーンにおいては中島が
ステップアップすることは引退までない、おそらく四年契約くらいだろうから
30までカタール→日本復帰→引退で、欧州の地を踏む事すら二度とないと思う
もうこのクラブと関わりを持とうとする日本人は居ないだろうね
>>417 カタール経由で欧州4大リーグにいけた事例はゼロ。
アジア人最高の移籍金は日本人が更新してしまったなチョンwwwwww
自分のレベルでわかってんじゃん
大金稼ぐなら早い方がいい
カタールリーグって見られるのか?中島いくならどっかが放映権取りそうだけど
取ってすぐ移籍とかなったら詐欺だろ
カタールでスタメンとれなかったりして
リーグの放送はDAZNかい?
スカパー!?
中島のプレーが見たいだけで中島が金持ちになるのはどうでもいいしな
>>367 それだけじゃないな
アジアカップという大事な大会をさぼった臭いな
仮病じゃないのかという疑惑
代表のドクターも診てはいるんだろうが精密検査したわけでもなく痛いと言われれば否定できないからな
いまだにPSGがどうのとか言ってるガチガイジはまさかいないよね?
FFPの問題があり、ほとぼり冷めてたら、パリサンジェルマンがあるみたいだな。
レスターやウルブズからオファー来る選手がカタールリーガーとか悪夢だね
>>378 うん、キャリア終了のお知らせです
飛び立てる翼が生えた選手だったのに…
代理人がポルティモネンセの大口株主で
瓦斯→ポルティ→中東の流れが既定路線だったのかもな
>>409 代表10番のステータスからくる個人スポンサーを考えれば4億なんて安い安い
>>426 AV女優→人気女優、タンレトなるくらい難しい
金をとったかー
まだ25歳前後なのになあ
30超えてならわかるけど
>>429 例えポルトやベンフィカからオファーきてもベルギーのDMMのとこが1000倍マシだな
まだ金に目がくらむ歳ちゃうやろ
カタールなんか35なってからでええがな
欧州の選手が何で中国や中東に安易に行かないのか考えたら分かるだろうと
母国で銭ゲバクソ野郎呼ばわりされるしスポンサー全部失うからなのにwww
日本なんか特にスポンサー付きやすい国なのに頭悪すぎるwww
槙野ですら広州恒大の金満オファー蹴ったのにな
ポルトガルでの地位を捨ててカタール移籍とか終わってる
本当ならの話だが
一発逆転でウルヴァーハンプトンこないかな
中島……翔哉……?
聞いたことのない選手だけれど……
どうしてだろう、涙が溢れて止まらないんだ
>>445 権田さんの次の移籍先は中国リーグじゃないの
ラリーガで柴崎も乾も試合に全然出てないけど、そっちの方が良いの?
出場できるリーグの方がいいと思ってしまうのは素人ですかね?
カタールのリーグレベルが低すぎるということですか?
Jリーグより下位リーグですか?
>>362 リーグランキング高いのはサウジ、イラン、UAEとかやな
カタールもその次に続くぐらいなんで別に低くはないけども
まあせいぜいカタール人との連携を磨いてくれよwww
選手が了承しない限り移籍なんて出来ないんだから中島もこれに良しとした訳だろ?
別に欧州のビッグリーグに行きたいなんて意思は特になかったって事か?
監督が行き先知らない知りたくもないとか、相当なトラブルメーカーのイメージ
ポルティモネンセに狂わされたなぁ…
あ、権田は返さなくて結構です
アディダスもコイツちょっと本物のバカかもしれないと思って南野に切り替えようとしてる感はある
南野の方が顔もいいしな
まあポルトガルリーグもレベル低いし
こいつは過大評価だろ
カタールで殺されてこい
本田のロシアより酷いじゃん
本田はまだCL出られるクラブだったけど
カタールなんか、マジで誰も見てないw
おら、ありえないとか自信満々で言い切ってた奴出て来いや
かなりいただろ
>>1 PSGとかない
すでに韓国人が同じ甘言に騙されてる
大活躍しまくってるのに7年幽閉されて、怪我したら捨てられた
(昨年11月に靭帯大怪我してお払い箱・ナムテヒの代わりが中島)
中島のキャリア終了だよ
ナム・テヒのカタール行きはなぜ?「カタールでうまくいけばPSGへの移籍が可能 」
2011.12.27 11:47
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/12/27/2011122701304.html 20歳の韓国代表MFナム・テヒはカタールを踏み台にしてもっと大きい舞台へ行くための移籍を選択した。
ナム・テヒのエージェントの代表取締役は「ナム・テヒのカタール行きに批判があることは知っている。
しかしレフウィヤ(アルドゥハイル)とPSGのオーナーは同じであり、PSGに移籍することが出来る約束をした。」とコメント。
ファンは"有望な若手が夢を捨てて中東に移籍することは残念"という視線を送った。
レフウィヤ(アルドゥハイル)はPSG移籍の材料を提示してナム・テヒ獲得に乗り出した。もちろんナム・テヒがカタールで活躍するというのが前提である。
結局ナム・テヒは、レフウィヤ(アルドゥハイル)の熱烈なオファーを断らずに移籍した。
ナム・テヒ(27) アルドゥハイルSC
https://www.transfermarkt.com/tae-heui-nam/leistungsdaten/spieler/118451/plus/0?saison=ges カタールリーグ成績
159試合 72ゴール 52アシスト
ACL成績
54試合 12ゴール 13アシスト
リーガ、セリエ、プレミアのどれかにいってほしかった
まあ本田みたいに刑期を全うしてゼロ円移籍を繰り返す人生もありだしな
おそらくかなりの金額吹っかけて、欧州への移籍を阻止してくるはず
間接的な日本代表の弱体化を狙ってる
オーナーがパリSGと同じなんやろ?
夏にパリSGに移籍出来る契約でもつけたのかな
>>445 あいつはもう30近い
移籍できなかったら日本に戻ってくるだけ
J2なら戻ってこれるでしょ、鳥栖もそのうち落ちる
ヴェルディユース最高傑作は返上せざるをえないが、家族だけでなく連帯金でしっかり古巣にも恩返しするという最高の孝行息子だよ。移籍金0で出て行くやつらとは違う
勿論代表はこれからも10番は彼だから心配してない
>>1 中島もこうなってしまうん?
↓
アル・ドゥハイルに移籍したナム・テヒの経歴
ナム・テヒ
2009-2010 リーグアン6試合出場 18歳でリーグアンでデビュー(韓国人史上欧州デビュー最速)
2010-2011 リーグアン18試合出場 19歳で韓国代表デビュー
2011 リーグアン13試合出場
2011年12月 カタールのアル・ドゥハイルに移籍
2014W杯出場なし
2018W杯出場なし
2018年11月 右膝前十字じん帯破裂
今年はコパアメリカに日本が出られるから
ウルグアイ相手にハットトリックでもかましてやればパリのオーナーも獲得に動くだろ
メディカルチェックは通り、簡単に試合に復帰できる程度の怪我でアジアカップを免除というのがおかしい話
これは前園や森本やカレンロバートや
ハーフナーマイクのコースってこと?
>>97 そのトップ3も微妙だわ。
ポルトのジャクソンマルティネスとか三年連続ポルトガルリーグ得点王になった後リーガに移籍したけど、15試合2点、半年で中国に放出されてそこで10試合4点とかだからな
ポルト(移籍金39億円ゲット)→アトレティコ
アトレティコ(移籍金55億円ゲット)→中国
アトレティコにいたの半年だけだからな。マネーロンダリングが計画的過ぎるw
三大を経験することないんだろうな
リーガやプレミアならまだしも三大で一番下のセリエにも行けなかったか
10位 ロシア
31位 日本(Jリーグ)
38位 中国(中国スーパーリーグ)
71位 カタールリーグ
うわあああああああああああああああ
>>449 スポンサー系はクラブが管理するんじゃないか?
リーガが肖像権が選手にあるから給料高くなるという話を聞いてる
カタールは肖像権も本人にあるだろうからスポンサー料も丸々
入ることになると思うぞ
結局最後は本人の決断なのに
はめられたとか言ってる奴等はなんなん?
>>409 高額なのは分かるけど44億で移籍する選手が受け取る額にしては安すぎる
中島本人もまさか自分に44億も出すクラブがあるとは思わなかったんだろw
契約のツメが甘かったんだろうけど、まぁしゃーない
中島に日本人歴代最高移籍金を出すクラブがあるなんて俺も想像してなかったからな
>>421 本当に実現したら嬉しいな
今のモナコはリーグアンで20チーム中19位と超やばい状況だから救ってやれ
活躍してモナコを残留できたら代表の10番はまた香川でもいいな
もう怖くてポルトガルリーグに若手は送り込めんわ
そういう意味で中島は生贄になったのだ
>>7 たかだか親善試合で活躍した選手がエースとかありえん
中島を持ち上げすぎたな
>>429 有望若手を持ったクラブはポルトガル自体NGだろうな
ベルギーが思いの外よさそうで助かった
>>466 そんな生ぬるい話じゃね〜わ
100%怪我してアジアカップ来なかったというのも嘘だから
こいつは中東への移籍>>>代表の試合という選択をしたという事
控えめに言って相当印象悪いwww
>>481 過去にこのクラブからPSGへ移籍できた選手はいるのか?
>>483 ヴェルディに1億3000万入るってことも決断の決め手になったかもな
カタールって今度のワールドカップのところでしよ(^_^;)
南野もステップアップは期待できそうにないし、年齢的に可能性があるのは堂安くらいか
もう少し右足も使えないと壁にブチ当たるかもしれないけど
なんか中島にライドオンして気持ちよくなりたかった奴らがブツクサ言ってんのなw
現状の力を維持できるなら代表にも必要だろうよ
それともスポンサーだのサッカー協会をバカにしつつブランド信仰を受け入れちゃってる証左なのかねw
>>497 そら5chだし無職おっさんに決まってるでしょ
中東にはいかない欧州で、ていってなかったかこいつ
どんな言い訳するのかな
>>484 せめて大怪我だけはしないでくれと願うばかり
「ヨーロッパに留まりたい」「楽しくサッカーがしたい」
言ってることがまるで逆なのだが
クラブに強制力はないので、中島本人がどういうスタンスかである
この言葉が真実なら残留してるはず、でなければまるで納得出来ない
断ったら干されるとか言ってる阿呆は、エース級が実際に干された前例を持ってきてくれ
俺が知る限りそんな前例はない、ベンチ扱いの選手ならありえるかもしれんが、重要な選手が試合に出られなくなることはない
>>409 野球選手はもっともらってるだろ
田中とかダルビッシュとか
菊池もたくさんもらえそうやし
>>428 元々そういうクラブ、オーナーがブラジル人で選手も大半がブラジル人
ブラジル人の欧州卸売クラブ
よりによってアジア杯の決勝の相手がカタールとか流れが出来過ぎだろw
結局やっぱポルトガルルートはどうあがいても絶望なわけだな
通用するところでやるのがいいにしてもポルトガルだけは行っちゃだめだわ
理想はオランダをスタート地点にしてデカいリーグにいくってところか
ここからPSGは一度AVに出た奴が芸能界復帰するのと同じ難易度だな
>>498 移籍金は関係ないからね
というか、安すぎるって
24歳で日本代表ダントツトップの年俸で安すぎるはないだろw
一つ心配なのは
移籍の交渉は全てクラブ任せだったみたいなんだよな
ポルトガルリーグ解説の小澤さんいわく
30過ぎまでカタールでもうピーク過ぎたころにJリーグにひっそりもどってそうだな
当然いつの間にか代表からも消えてる
>>475 まさにこれじゃねえかよ
この活躍で行けないってマジで中島終わりやん
ツイッター見ると「割とPSG移籍ありうる」って見解が出てきて希望が見えたところで、
「いやそんな実例がない。あの選手もこの選手も騙されてカタールで塩漬けされてる」
って反証が出てきて地獄
もう代表は無いよ。
カタールリーグの選手が代表なんて、これはJリーグの存在を考えても無い。
中島はスペック的にも期待値は低かった
実績もポルトガルだけ
Jではまともに活躍してないし代表も親善試合のみ
それぐらいの選手に40億もの移籍金が発生する方がおかしい
>>501 ファルカオティーレマンスセスクおるのに降格圏って相当やばいよな
香川入って変わるとも思えんが行くなら頑張ってほしい
>「知らないし、知りたくもない」
おこなの?
何でよ?
カターレに戻るつもりが、ついうっかりカタールに行ってしまったんだろ
よくある話
もともとJ3の選手だしものすごいステップアップだろ
>>409 いやダルビッシュの年俸27億 田中将大年俸22億だぞ
国内プロ野球限定ってことか?
実はサプライズで
中島は今目隠しされてパリ行きの飛行機に乗ってるはず
>>521 プロ野球選手ね
メジャーリーグはまた別物
中島、堂安はサイドの位置から攻撃をオーカナイズすることも自分でしかけることもできる日本の新型ダブル司令塔や!
きっと二人とも欧州の強豪クラブに行くんや!
ほんでこれからもっと面白いもん仰山見せてくれるんや!
…くれるんや
>>469 名選手ってなんだよーーー
そういうのネッツァーとかシュスターみたいな選手の
ことを言うんだぜwwww
>>445 トルコリーグあたりに売られるんじゃないの
ユベントスのベナティアと同僚。
チームは意外と本気かもね
欧州への日本人キーパー輩出を望んで給料カットを受け入れてまで欧州残った川島は本当聖人である
もうそれなりの年齢だし、現実を理解したってことでしょ単純に
香川みたいに夢見るのがいいなら別だけど
>>520 大金貰いながら雑魚相手に無双するの楽しいだろ!
>>420 4億なら、プレミア行っても固いんちゃう?
2018年W杯前の推定年俸
吉田麻也 3億9000万円
長友佑都 4億3000万円
岡崎慎司 4億5000万円
本田圭佑 4億5000万円
酒井高徳 5億3000万円
長谷部誠 6億円
香川真司 6億5000万円
PSGには行けない前提で考えると、これから力を伸ばすことはあまりなさそうだな
代表で考えるとあまり疲れてなさそうなのはいいけど
スカパー!がブンデス手放してカタールリーグ放送してくれれば良いのにな(笑)
PSGが取るわけもないので完全に終了
本人は稼げて満足だろう
>>369 五輪メンバーだから兵役逆利用で逃げれないっぽいな
ナムテヒ知ってるレス多くてビックリするわw
まだプレー覚えてるヤツいるの?
Jよりレベル低いんやろwwwwなにしてんねん
お前は第二の人生歩んでるおっさん本田かよ
オランダ、ベルギー、ポルトガル、オーストリアとか欧州ゴミリーグの奴も代表に居るんだしカタールリーグでも良いべよ
レベル大差無いだろ。
>>183 浦和が負けたのはUAEのアルジャジーラだな
日本の10番を背負う中島「次のW杯開催国で環境に慣れておくことが日本のためになると思います
>>510 知らん
でもカタールリーグで知名度もまだない中島を高額で取る意味あったのかね
>>539 宝(24歳、150後半)
堂安(20歳)
PSGはネイマールが移籍したら1億2000万ユーロ以上を提示してディバラを獲りに行くと言われてる
仮にディバラじゃなくても獲るのはサンチョやマルシャル、イスコ、イカルディといったワールドクラスのスターだよ
中島なんか獲るわけない
香川が塩漬けにされても拒んだトルコルート以下のカタールに簡単に移籍しちゃう中島ほんと半端ねぇwww
プライドなさ過ぎるw
>>460 そやで
Jから欧州には行けるが
カタールは老後の資金のために行くとこや
リーガで試合に出れんでも
与えられた少ないチャンスをものにすれば
夢が開けるんや
2019年 カタールで無双ぶりを発揮
2020年 怪我もあり精彩を欠く
2021年 復活しリーグ得点王に輝く
2022年 ACL制覇の中心メンバーへ
2023年 色黒になり髭も生やした
2024年 今年も中島は元気です
2025年 カタールからカターレ富山へ復帰
ビッグクラブ厨は冨安が居るから安心しろ、中島や堂安なんて目じゃないくらい冨安のが確率高い
>>550 香川の実績の足元も行かなかったな
数年後あの人は今でケバブでも売ってるだろうよ
多分次の代表には選ばれる
そこで少しでも切れ味が鈍ったところをみせれば、もう代表には二度と呼ばれない
とんでもないリスクを背負った移籍だよ
半年もレベルの落ちたところでやれば、すぐ選手は駄目になる
海外からJへのの出戻りの選手が、半年後に揃ってレベルが落ちるあの絶望な
ほんとに糞代理人なんかに頼るからこうなる
食い物にされるだけだぞ
サンパイオだってジーニョだって当時のJリーグ所属でブラジル代表選ばれてたし大丈夫だろ…大丈夫だよな?
>>562 Jリーグ以下の欧州ゴミリーグ所属は代表に沢山居ますよ
本田のオージーと同レベルだな
【IFFHS】ワールドリーグランキング
16位 ポルトガル←←ここから
31位 日本
38位 中国
58位 タイ
59位 UAE
71位 カタール ←←ここ
74位 オーストラリア
75位 グアテマラ
76位 ホンジュラス
>>540 ダルの手取り12億、マーの手取り9億って聞いたがどれがホントや?
>>480 ベナティアは前から言われてるから規定路線
中島も決定的だな
>>40 エレベータークラブをプレーオフに進出させたら、
自分の今後の監督業にとって大きな実績になるのに
クラブが金のためにエースを売ったんだから、そりゃ激おこよ
つか、これはむやみな欧州挑戦への警鐘になるんやろな
アディダスなんだろこいつ?
電通からも見放されたのか?
>>552 普通の国は税金で半分持って行かれる
カタールは税金がない
いわゆる4億4000万の全部入る
そんなすば抜けた選手にも見えなかったし別にいいよ
Jリーグでも微妙だったし
今のチームでちょっとハマっただけでな
プライドにこだわって引退しちゃった中田や
トルコすら蹴って干されることを選んだ香川と
あっさりカタール行った中島
最終的に評価されるのは誰なんだろうなw
強豪アルドゥハイルに移籍するために怪我したふりをしたのか
鹿島から中東行ったカイオはCWCで活躍して、ベンフィカ移籍間近って話だったけど
どうなったんだろうな
欧州から相応のオファーが無かったんだから仕方ないよ
お前らが思ってるほど評価されてなかっただけ
裏取引があるやつだな
PSGじゃないにしてもビッグクラブに
出される契約だろう
>>509 仮病ということが発覚したら、2度と代表に呼ばれないだろうな
トゥーリオと同じ道をたどる
>>585 まぁ98はサンパイオ居なかったらブラジルはかなり駄目駄目だったくさいしな
>>595 でも日本に持ちこんだら6割税金がかかるよ。
>>585 そら現役セレソンや各国代表クラスも中国やし平気平気
マジで
ただトップリーグでの活躍が見れなくなっただけ
別にこの話が事実でも中島を批判しない、人が言うように本人の人生
しかし日本代表にはもういらない
上位リーグでやってる原口や乾や宇佐美を差し置き、カタールリーグを選ぶ理由はない
実力があれば良いと言うが、その環境がJリーグ以下なのだからいくら活躍されても指標にならない
左サイドの候補は上記の3人に、Jリーグにもいくらでもいる
あくまでこの話が事実なら、2月1日は日本代表の10番が死んだ日だ
監督が手放しなたくなくてもクラブは売りたい、中島は金が欲しいならしょうがないわな
年末年始に一度ポルトガルに戻した協会関係者は切腹もんだろこれ
代表10番がカタールとかジョークにもならねえ
ACLすら勝ち抜けない国とか
>>578 一度日本人が移籍して活躍なんてすると、クラブ間や代理人とのコネやルートが固まるからね
むしろ移籍は増えそう
>>602 カタールのクラブがなんで損をして売らなきゃいけないんだよ
>>594 流石にこいつを無理やり持ち上げたら代表人気落ちるの間違いないから
もう商品価値ゼロだよ
10番も返上だろうね
>>596 そんなやつが代表でここまで魅せたようなパフォーマンスできねーだろ
過小評価する悪グセってお前のバカ親譲り?
そもそもエースでも何でもない
こいつ雑魚じゃん
ポルトガルでしか通用してないんだせ
たまたま嵌まっただけ
結局お金でしょう!キャリアよりお金!!他人が責めることはできません!
代表10番の重みなんかよりお金が大事!
こいつのインタビュー見たことある奴いるだろ?
ガチで障害者みたいなんだよなこいつ
発達障害っぽいわ
>>452 シントトロイデン経由で良いところに行けた選手が出てからの話だろ
>>602 何でそんなめんどーなことするんだよ
そもそも欧州で騒がれてもいないだろ
かなりの守銭奴であってもJよりレベル低いアジアのリーグに成長過程の選手が
望んでいくとは思えないけどな、欧州でも今後十分稼げる可能性がある立場で
信頼していた代理人こそが真の黒幕だったんだろうな
ポルトガルの弱小クラブにとっては世紀のビッグディールだったんだろうな
代理人がクラブに中島を中東に吹っ掛けて売り渡す商品にしようと持ち掛けた
んでクラブと代理人に言い包められて本人も移籍に同意してアジア杯も仮病で欠場
以前から口にしてたヨーロッパ志向を考えるとこれ軽く洗脳されてね
>>547 カタールに売り飛ばされるまであるんじゃ、トルコなんてむしろ天国やろ
次のW杯まで幽閉確定w
あーあ、ロシア幽閉より酷いよこれw
夏にPSG行くの知ってる
日本代表10番の価値を甘くみすぎ
トゥヘルが解任されない限りPSGには行けるよ
オーナーが一緒だからPSGへ行けるって
「系列事務所にガッキーがいるから将来は女優になれるよ!」とかの謳い文句でスカウトするAV事務所みたい
>>495 カタールリーグに行った選手に個人スポンサーつくと思う?
そりゃ0ではないだろう
だけどキャリアより金を選んだ選手というイメージが日本中に広がったんだよ
リーグレベルからして10番どころか代表すら怪しくなってくる
そんな選手にスポンサーはなかなか・・・
>>607 いやJリーグ以下の欧州ゴミリーグで代表は多いし大丈夫だろ。
南野のオーストリアリーグよりは流石にカタールリーグの方がレベル上
>>613 サッカーに興味もない、日本代表の選手の成功すら願えないお前って
この国に選挙権ある?
オーストラリアリーグでやってる本田と同じレベルだぞ
>>606 セレソンのエースはそもそもそんなところ行かんわ
>>527 関係あるよ
違約金が高く設定することは実質選手を縛ることになる
だから勝手に高く設定するわけにはいかない
高額違約金はクラブがそれだけ高く評価してるということの裏返しだから、一般にそれに見合った年俸が要求される
>>635 そこまで無駄に過剰にみっともなく草生やすネタ?
>>7 下手に高レベルリーグに移籍して干されるよりマシかなと思う
>>564 アリアハンの側で延々とスライス倒してると病んでくるよ
移籍って選手が拒否もできるはずだけど
拒否しなかったのか?
こんな大金出してくれるとこないから
移籍してくれと泣きつかれたのか?
>>561 ウケウリに決まってんだろ
ただ実際には
フランスの下位クラブから早々に見切られたというレベルの選手でしかないけどな
ちなみにカタールへの移籍金は100万ユーロ
>>605 所得税はその国に払うものだから日本は関係ない
日本の暫定10番がカタールに買われる日に日本が負けるなんてことが
あってはならない
>>642 くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
日本のエースがカタールに売り飛ばされて、くやしいのうwwwwwww
>>628 悪徳AVプロダクション「トップアイドルになれるからさ〜一回撮影するだけ!」
中島翔子「ホントですか〜?んーじゃあわかりました!一回だけですよ?」
>>643 ん?日本語が下手だね、あんまサッカーに興味ないおまえ
>>630 行くわけないだろ
中島がPSGの戦力になれるわけない
万が一行ったとしてもスタンド観戦な
>>619 ある分野で飛び抜けた才能がある奴って発達障害の人結構いる
米津玄師とかもそうだろ
>>623 来季の構想に入れてるが今季はいらないからとりあえず同じオーナーのチームでことはあり得る
カタールのクラブが日本人選手を44億で買うわけないだろw
今までに例がないだろ
そんなに出すならブランド好きのカタールははもっと知名度ある選手とるよ
半年後にPSG移籍は本当だよw
これなら納得する?
>>602 本田がロシア行ったときもそんなこと言われたよね……
>>615 もはややっかいな中島ヲタってやつだな
親善試合wwwwwww
中島が所属したJリーグのクラブにも移籍金って入るのかな?
サッカー協会としてもカタールの選手では商品価値が無いので、代表に招集すらしませんね。
今後の代表の価値、Jリーフの価値に影響する。
30過ぎたらカタールも悪い選択じゃないが
全盛期をカタールで無駄遣いはなあ
>>599 中東のクラブはそう簡単にアウト出来ないからな
金があるから。移籍金に飛び付かない
早くも新BIG3が崩れるのか
3人揃うとめっちゃ楽しいサッカーするのに残念だ
>>369 この成績でも活躍したとは言わないのであればそもそもどんなに活躍しても
PSGなんて最初から行かせる気なんてないって事だよな
もう10番不在でいいだろ
10番ガーなんて時代じゃないし
ポルティモネンセが育てなかったらJ2どまりの選手だったんだし適正な育成料だろ
>>656 お前は他人事みたいなほざき倒し方だけど
国籍どこ?サッカーに興味ないのにまぁーたみっともなくスレ開いた?
ぶっさいくな顔してるおまえ p
マスコミは若手三銃士!なんて言ってたけど
まさかカタールに移籍するとは夢にも思ってなかったろうな
これからの若手三銃士は南野堂安浅野である
>>610 カタールだろうがポルトガルリーグだろうが大差無い低レベルだし、代表の10番は中島個人に実力あれば良いべよ
欧州でのキャリア終了
まあでもお金はいっぱい貰えるんだろう?
こんなんなら楽天が中島を買い取ってくれた方がマシではないか
間違いなく代理人からはすぐに欧州に戻れるという甘言が吹き込まれている
ただそれが根拠があるものかは…
金のためにやるのもプロの選択肢として当然ありだろう
でも代表はもう諦めてくれ
>>661 確かになさかなクンとかもそうだし
こいつ発達障害確定で良さそうだな
UAEならまだよかったんだがなあ
カタールはほんと王族の自己満足でオイルマネー使って実態の伴わないサッカービジネスしてる国だから
比喩じゃなく本当の墓場だぞ。虚無しかねえわ
>>652 そらもう怪我したり活躍できなかったりしたら移籍できなくなるから怪我って事にして離脱しただけだよ
代表ウィーク前に急に怪我する南米選手と同じようなもん
最も脂の乗った時期にカタール幽閉か
中島の脱出とカターレ富山のJ2復帰とどっちが早いかな
PSG行けるのかよ?!って感じだけど所詮リーグアンのお山の大将じゃねえか
本当にカタールのクラブだから呼ばれないと思ってるやついそうでびびる
>>660 少なくともドラクスラーよりは上
ゴディン相手に活躍はドラクスラーじゃ無理
これカタールも騙されてる可能性あるよな
適当な選手レギュラーにして1シーズン活躍させて違約金高額に設定してカモが引っかかってくるのを待つ
まあ四大で通用するとは思えなかったし、無双できそうなところで好きにやったほうが良いんじゃね?
試合感あって自信持ってプレイしてくれたほうが代表にも効果的だろ
カタールリーグで活躍したところで全くニュースが届かないよね
これから中島なんて居たなぁになっていくんか
パリの夢は捨てたらいかんよ
まー頑張れ
>>667 その主張の仕方でずーっと芸スポのサッカースレに居座ってるなおまえ
本田、香川・・日本代表クラスの中心選手が現れるたびに
ネガティブで陰湿で悪質で否定的なレスばっかネットの闇にデブリ丸出し巻き散らかしてる
ネットゾンビのおまえ。
なんでもかんでも ヲタ 信者 呼ばわりして逃げぶっこいて終いなのないっつも
>>647 謎だよな
中島なら欧州内ステップアップで
手取り2億は難しくない
中島みたいなサッカーしか興味無い人間が
差額の2億5000万円に目がくらむだろうか?
ポルなんちゃら「早く移籍に同意するんだ。子供たちがどうなってもいいのか?」
中島「くっ、卑怯者め…」
まぁ夏にPSG行ってこれから伝説が始まるんだけどね
44億はバーゲンセールだったと言われるようになる
>>695 前の人の例えの流れていくと
「大丈夫!AV出演しても身バレなんてしないから!社会人としてやっていけるよ!」って感じかなw
>>686 オーストリアリーグやオランダリーグもカタールリーグと大差無いだろ。
オーストリアリーグとかカタール以下かと
>>678 親善試合は参考にならんよ
メッシありのアルゼンチンにも勝てるのがキリンカップ
カタールへの移籍は残念だけどさ
いい加減リーグやチームで選手の能力を計るのやめろよw
代表でのパフォーマンスが落ちなければ10番を脱ぐ必要はないよ
さすが奴隷商人の末裔ポルトガル
絶対行っちゃダメな国と分かった
>>662 今までやってんならまだしも、前例がないじゃん
完全移籍で獲得後に移籍前のクラブにレンタルで残すとかはたまにあるけど
日本人最高の移籍金額は
カ タ ー ル 中 島
日本サッカー史に刻まれました
>>641 それポルティモネンセとの契約だから
次の移籍先は関係ない
いわゆる縛った分ポルティモネンセでの給料は高かったということになる
こいつがエースになったのは五輪代表の時だけだな
あとはJ3時代か
>>700 サッカーの若手は22までだな23から中堅
>>601 ほんそれ
20歳前後ならまだわからんがもういい歳でポルトガルリーグで微妙な活躍
つくづく思うのは欧州のスカウトは「その選手がどれくらいの価値があるのか」ほんとよく見ている
カタールW杯を見据えてのことかもしれんな
何がどう見据えられるのかはわからんが
中島の代理人とボルティモネンセとはもう日本人選手は関わっちゃダメ
>>678 いや大迫のビッグ1の間違いだってアジアカップでわかったろ
大迫さえいれば左は原口でも乾でもええんや…
うわああまじかよ
でもACLと代表優先なら見る機会は増えそうだけどw親善試合もコパもいきまくれるし代表専用選手だなこりゃ
年俸も日本でなら10億オーバーって規模か・・・30からだったら最高なのになw
中島の実力でPSGなんか行けるはずがない
可哀想だがこのまま幽閉だな
>>723 所詮はカターレからカタールが限界の選手ってことだよな
長友が凄すぎただけ
>>663 FIFAから確実に制裁食らいそうな裏技使って行くパリがいいのか?
日本人も狡いことするようになったんだな
代理人だけじゃなくて選手もそれを受け入れてるなんてなかなかのカスだろ
>>690 カタールにポルトベンフィカレベルのクラブないじゃん
カタールで20G20Aしたところで所詮カタールレベルの評価でしかないよ
カターレにいた選手が将来カタールに行けるのか
夢有りすぎだろ
中島がここまで出世するなんて誰が思ってた?
絶対誰も思ってなかっただろうな
ポルティモで普通ぐらいの成績しか治めてないのにどうやってPSGに行くんだよ
>>693 俺の質問には答えないのな
そんなに自分に自信ない?
語るべき人生の引き出しひとつねーんだもんな
どこの国にアイデンティティ感じてヒトやってんの?答えてみ?
>>647 拒否ってほとんど出来ないだよね
たまにいるけど
移籍先に条件があるなら最初に契約に盛り込んでおけって話になるんだよ
>>674 CSKAモスクワはそんなにレベルの低いクラブじゃねぇだろ
チームメイトのレベルや結果も考えると本田のキャリアハイクラブと言っていい
>>722 お前さっきからいわゆるの使い方おかしくねw
無理しなくていいぞw
ポルトガルリーグでどれだけ頑張ってもこういう結末を迎えてしまうんだなぁ
金を優先する選手がいたっていいじゃないか?何がわるい?
なんかもうポルティモネンセに移籍した時点で詰んでた感じか
だからPSGに決まってるんだって
それ以外に日本代表の10番がカタールに移籍する理由がないだろ中卒共
>>708 カタールの場合そういう判断したら給料未払い余裕でやってくるお国柄だから
年金リーグで適当にやるわ〜なんて事したら給料すらもらえなくなるよ
クラブオーナーは大爆笑してフルチンで腰をカクカク振りながら握った札束を
ホステスの顔面に叩きつけてるだろうな。アジアで拾った格安の若造が
1年くらいで40億円以上に化けたんだから。
だって、カタールリーグ所属の選手なんて誰も知らんだろw
得点王なんて、日本人の99.99%しらんよw
>>671 ヴェルディと瓦斯など合わせて移籍金の5%ほど入る
44億の5%なら2.2億だから結構デカいねw
中島ってインタビュー見ても筋道だってモノ考えてなさそうなサッカー小僧って感じだったしなぁ
悪い代理人に捕まったのがきっかけにしても、今回は両クラブに上手いこと丸め込まれたんだろうな
>>707 それ世界中のサッカーフォーラムに
書き込めよなんなんなら俺が英訳してはるか
一杯レス貰えるぞただし袋叩きwww
>>718 代表にもブランドってもんがある
イングランドなんか対して強くないのに所属チームええから強豪扱いされるし
>>136 3000万ユーロ ソンフンミン
3500万ユーロ 中島
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20170903/637390.html ソンはレバークーゼンから現在のトッテナムに移籍する際、アジア人歴代最高額で移籍したことについて問われると、
「だれかが変えるかもしれないね。でも未だに(ソンの移籍金が)最高額だし、
20年か30年後、キャリアが終わった時に『レバークーゼンからトッテナムへ3000万ユーロ(当時約41億円)で移籍したんだ』と誇れるかもしれないね」と語った。
このインタビューから2年経たない内に抜かれるとはね
まさかピーク時にカタール幽閉とは終わったな
もう二度と代表呼ぶなよ
カタール行ってクオリティ落ちたと言われるまでがセット
>>732 サッカーで世界中の選手と戦う事さえ諦めれば、セレブ生活が待ってるしな
本田ロシアはそれでもCL出れたからな・・・カタールでは
>>750 ヴェルディは金なさそうだから良かったなw
サッカーキチガイの中島がまさかカタールにいくとはね・・・・
カタールなんかでサッカーしておもしろいんかね
>>461 イランはアメリカから経済制裁食らってるから給料を国外に持ち出せないって聞いた
ケイロスただ働きかよ・・
>>746 このチームや代理人を通してPSGに行った人いるの?
カタールW杯があるから地元にいれば呼ばれるだろう金も入って一石二鳥だぜ
とか思ってそう
>>716 以下とかそういう問題じゃないカタールリーグはEL CLに出ることは出来ない
>>527 24歳で代表エース格それなりに名門から注目されてた逸材がたかだか350万ユーロでキャリア捨てるんだぞ?
安すぎるわ
>>630 なんかチョンの選手が幽閉されてるらしいぞそれと同じパターン
パリなんかいけるはずねーだろw
>>745 その時点では詰みではない、間抜けな条件で契約延長して詰んだ
言動がなんも考えてないバカに見えるけど、本当にそうだったんだな
親善試合だけ見て中島凄いって勘違いするニワカはほんま笑いもん
現状、乾、原口には遠く及ばないのに
>>744 夢を売る商売だしスポンサーはイメージを大事にするから現実的に言ってそんな奴が使われるわけね〜だろ
馬鹿じゃね〜の
金を優先するからこそ銭ゲバクソ野郎は代表の10番に据えられなくなるんだよ
>>104 中島の拒否してたら契約できませんがw
馬鹿なの?w
香川はこういうゴミオファーを断りまくってたんだろうな
さすがにもう贅沢言えなくなってきたけどw
サインした中島には幻滅10番は剥奪でたのむ
だからポルトガルリーグもカタールもリーグレベルは大差無いだろ。低いけど
代表で普通に力出せばリーグは関係ない
>>741 西村がスタメンすぐ取れるクラブのレベルが高い?
>>757 流石にこれは良くないんよね
改めて44億は高すぎる
PSGのオーナーがカタール人だからそれ経由ってあるけど
もうそれを信じることしかできないんだな・・・つらたん
>>601 残念ながらそれが実態だったんだろうな
25歳でポルトガルリーグでも今期微妙
フィジカルにも欠ける外国人枠の選手
強豪クラブからすると割高でスタメンレベルじゃない、中堅以下は価格に見あわないし、年齢的に売値が伸びそうでもない
シビアに市場価値を見たとき、そういう評価だったということだろう
日本人が無駄に過大評価、過大に期待してただけ
>>749 カタールは結構レベル高いよ
ACLでペルセポリスに負けたけどアルサッドとか有名だし
ただ全体的なレベルとしてはJリーグのほうが高い
PSGが欲しがっているなら直接今獲得するはず
FFPの問題なら、エムバペの時みたいにレンタルで、移籍金の支払いを遅らせるという手もある
カタールを経由させる理由はない
>>780 干されても自分の意地を貫く香川のがよっぽどマシ
カタールのクラブなら南米選手権に出してくれるかもしれない
そこを期待しよう
あとほんのちょっとだけPSG説も覚えておこう
>>777 君がポルティモネンセの試合を見てないことがよくわかった
こいつの最後の公式サイトの更新が1月24日で
ポルティモネンセ、中島翔哉のユニフォームが販売開始!
↑これだぞwwww
>>786 そうそう。ポルトガルリーグで無双してるイメージしか知らん奴多いけど
今は微妙なんだよなw
>>550 それなりの年齢って中島まだ24歳だよ?
岡崎が欧州挑戦したのも24歳だし、大迫も原口は23歳だったし、まさにこれから欧州挑戦しようって年齢じゃん
そんなにPSGが中島を欲しいのなら直接獲得に動くし選手放出してチーム構成変えるわ
選手が同意しないと移籍なんてできないし中島は欧州でやる気
つまりPSGが買うための移籍
支出の規制を回避するため
カタールリーグはEL,CL出れないから価値ゼロだよ
>>722 ポルトガルは他に行き場がない中島の足元をみて高額設定を飲ませたんだろ
一般に高額違約金移籍は年俸もきちんと用意する
>>781 ブラジルやアフリカから入ってくるポルトガルの方がまだ高いよ
わいのこの喪失感どうしたらええんや。。
ヒデも小野も本田も香川も見てきたけど
一人でフィニッシュまで持って行けるのはこいつが初めてやったんや
香川も実際にはトルコレベルじゃなくて水面下でこのクラスのオファーを蹴ったから今の干されようなんだろうな
本当にPSG行けるとしたら中島にいくら払うんだよ移籍金、最低でもこれ以上ってことだぞ
マジでこれがナムテヒコースなら他の日本人選手や協会は教訓にすべきだわ
裏でPSG移籍が密約されてると考えれば
アジアカップ辞退も44億の移籍金も全ての話が繋がる
一方堂安は来季ブンデスあたり行って順調にステップアップしそう
>>112 日韓の弱体化を狙ってんじゃねえか
金腐る程あるからあり得なくもない
成長は関係ないだろ
閉じ込められてしまわないかということと、金銭的に一挙に潤いすぎることで駄目になってしまわないかというところが
もうACLで日本のチームと対戦しない限り試合映像も流れないな
>>757 この移籍金の額で中東行くと帰って来れない可能性が高いので
あまり自慢できる話じゃない
PSGって実力者というだけでは獲らないよね、特に前線は
スター選手じゃないと獲らないミーハークラブ
だから次のターゲットはコウチーニョやディバラが挙がってるわけで中島みたいな極東の無名選手獲るわけないんだな
実際当然のように未払いが横行するお国柄+離れるスポンサーの数考えたら手取りも大して上がらないんじゃねえのw
自分のキャリアを捨てて金を選んだのに、金銭面でも却って損して終わりとなったら史上最低のマヌケということになる
>>774 そいつは単なる力不足
フランス下位クラブから切られた男
>>782 J視点からするとCSKAはレベル高い。
川崎や鹿島なんかより選手の質、全然上だぞ。
移籍が真実なら本人が快諾したってことなんだよ、クラブだけ快諾しても無意味
なにか理由があるはずなんだよ、その理由がわからない
年俸なのか、パリルートを信じたのか… 記事から推測する限りはそれしかないわけだが
脅迫とか干される云々は絶対無い、中島は重要な選手だしクラブから理に適わないことはしない
中島はサッカーを楽しく出来ればよくて金でサッカーしない男だ
なぜカタールに行くのか、その理由がわからない
>>449 代表で10番になれば自動的に、中村や香川みたいなポジションを与えれれると思ったら大間違いだぞw
目に見える成功してこそお金がついてくる
まだそこまでではない中島がそうなれるかどうかは賭けでしかないんだが?w
>>674 全然違う
カタールは文字通り墓場だぞ
国民がサッカーなんて興味ないのに王族がサッカーにジャブジャブ金使ってるだけの国だから
デカいスタジアムだけ立ってて客すらいないリーグがカタールリーグ
中島はもう代表で見たくない
気持ち悪いわもう無理だこいつ
嫌悪感しかない
>>786 夏まで待てば2000万ユーロあたりからの競りは問題なくできたでしょ
>>781 代表とJリーグのブランド価値が下がるから二度と招集されない。
>>785 ポストプレーの出来そうな控えを選ばなかったあたりで、選手の人選微妙だろ
本意じゃないのは想像つくけど中島の馬鹿さ加減にイラつくわ
>>821 だからなんも考えてないバカなだけなんだって
しかしアジアカップ休んでまでしてた移籍交渉がカタールとはね
残念すぎる
別に中島に落胆しなくたってこれからビッククラブに移籍する選手はちゃんと出てくるから心配すんな。
久保やピピが羽ばたくのはもうすぐだ。
PSGとか言ってるお花畑
金満クラブがこんな無名取るわけないわw
昔カタールリーグで累計100点くらいとった韓国人の選手がおってな…
怪我もあってその後はな…
>>601 >>786 過大評価してないってw
親善試合もウルグアイの後そんなに良くなかったろ
一部のナカシンが過大評価してるだけ
>>802 ACL出るだろ
決勝まで行けばJのチームと対戦出来るかもしれない
>>753 ドラクスラーが日本人ならPSGなんて行けてないからな
だいだいPSG行きが実現したとして試合に出れんのかよ
ネイマールが移籍するならワンチャンだけど、だとしてもまた大型補強すんだろ
詰んでるだろこれ
ロシアやポルトガル行くのがそもそもの間違い
田中だって80億円の値段つけられたんだし…
ポルトガル行くなら世界一のサイドになる位の覚悟の奴でないと
TJの移籍金みたいにポルトガルリーグは移籍金をネタで設定してんのかと思ったが成立する事もあんのか…
カタールリーグじゃあ毎試合ハットトリックするくらいの勢いじゃないと欧州からお呼びは掛からないんじゃね?
アジアカップも仮病の疑いがあるっていうのがイメージ悪すぎるわな
そしてカタール移籍のタイミングも最悪
カタール移籍の部分は信じてPSG移籍の部分は信じないお前らw
>>595 カタール税金ないってすごいな
でもカタールじゃCMとかスポンサーつかないんじゃ?
移籍した先で失望することはよくあるが、移籍自体でここまで失望するのは初めてだ
間違った移籍先に荒唐無稽に高すぎる移籍金で移籍してしまった選手を救う術はもうない
唯一の解決策は死んだと思って中島を忘れる事かな
>>821 人生を買える金が入るんだぞ?
ここまで貰える選手は日本サッカー界で数人しかいない その仲間入りだわ
キャリアをドブに捨てることになるがw
>>806 ぶっちゃけその三人はJ時代見てたの?
その三人と中島もJで見てたのならどんな選手だか認識してるはず
>>823 客は金を貰ってバイトで応援してるんだよな…
むしろサッカー好きすぎて
楽しみながら現役終えるためと考えられなくもない
ともかく本人の本心次第
>>643 海外リーグが全部格上と思ってる人ですか?
テオのクラブなんか信用するからだろ
鹿島は鈴木出さなくて正解
よくあんな危険地域いけるよな
シュート外したら空爆来そう
お前らだってカタールくれば大金やるよって言われたら飛びつくだろ?
中島だって同じさ
パリSGに行けないけどそこそこ有望なのをパリSG行きもあるよと言って騙して幽閉するパターンだろ
韓国代表選手も騙されてたし
>>808 理想はこのカタールのチームが代わりに払ってほぼゼロで行けるんだろ
行けないけど
ポルトガル行った奴は軽蔑してこう
権田はどうでもいいや
>>782 Jリーグのクラブなんてイニエスタとか一部スターを除けば、無名ブラジル人と韓国代表やタイ代表しかいねぇじゃん
アジアではトップであってもCSKAは格上のクラブ
そもそもロシアリーグは欧州カントリーランキングでも6位だか7位で結構レベル高い、間違ってもJが同等とか言えない
別にポルトガルリーグだろうがカタールリーグだろうが大差無いし関係ないよ。
>>841 ドラクスラーだって移籍当時はW杯優勝メンバーだったけどな
こんなに移籍金高いなら長期契約だよな
四大リーグいって欲しかったわ
中島の代理人が糞なのは確定だが契約したのは中島だからしょうがねえよな
>>827 具体的に誰かいるか?
アジアカップ優勝しそうだけどそれでも微妙なの?
欧州に見向きもされなかった結果
そりゃいじけて金選ぶよね
>>864 インターネットで適当書けないのはきつい
>>861 相手が対策してくるガチガチの公式戦じゃどうなるかわからないよな
>>820 欧州目線だとレベル低すぎだよ
そもそも本田がいたからって過大評価
西村がすぐスタメン勝ち取るレベルなんだから
行ったら出れないよ
政治的にカタールは中東で孤立している
貴重なアジア枠の選手だしね
>>813 経験は重要だと思うぞ
特に日本人は成長段階で他人種とのマッチアップが少ない
高いレベルにいる様々な選手との対戦経験はW杯などでも生きてくるんじゃないのかね
>>747 カタールは給料未払い少ないほうだぞ
ただたまにオーナー怒らせると給料払わなかったりする
他の国と事情は違うな
>>864 行かんわ片親AB型wwアホやろこいつら猿並の知能しかねえな
マジレスすると
ネイパーで韓国人から日本の選手は金に目がくらんでレベルの低いカタールリーグなんて行かない
見習わなくちゃいけないって言われてたのにwwwwwどうするんだよ
香川も欧州じゃ誰も買ってくれないんだから
買ってくれるところをありがたく選べよ
盲目なJリーグ至上主義者はらスレに戻って妄想ほざいてた方が幸せやぞ。
>>806 まさか選手キャリアを一人でフィニッシュに持っていくとはな
騙されて日本に来るベトナム人やインドネシア人の気持ちが分かったわ
中島はもう24歳だしポルトガルリーグの雑魚クラブからビッグクラブに行くには厳しい
確実な金を選ぶのは現実的ではある
>>848 PSG行けるやつは直接いくだろ
最近も50億くらいで選手とってたし
>>843 出られないよ絶対
前線はスーパースターしかいない
ベンチも無理
獲得して即レンタルなら可能性あるけど今回はそんな話でもなさそうだしそんな若い選手でもないし
>>837 2列目は人材が豊富だし、アディダスが黙ってないと思うけどな
やっぱりこれまでのクラブ遍歴見るとカネに拘るのは仕方ないのかな
プロである以上金銭は立派な理由だし
>>876 ポルトガルのビッグ3以外との試合もそんなもんだろ
板倉と中山はとりあえずオランダでよかったわ、これからはドイツベルギーオランダだな
>>870 Jと同等って誰が言ってるのか探したけど誰もいないんだが
んでカタールに行くことでカターレはいくらお金貰えるの?
カタールリーグじゃ退化するだけ。10番没収だな
W杯頃には力落ちてベンチ外になってるだろうね
ショックすぎるな
カタールから引き抜けるクラブなんてないぞ
最後の望みは中島が拒否することだけ
>>845 「ハットトリックしましたカタールリーグで」
ハットトリックしてもニュースバリューないな
こいつがPSGなんて行けるわけないだろw
笑わせんなよ
香川モナコ中々やんと思ったら降格圏に足突っ込んでてワロタw
パリさんに確実に行ける保証は無いわけだし何でこんな移籍話になっちゃったかなあ・・・
ポルティモネンセの中島ファンや欧州で中島に興味持った人も、代理人とクラブに売られたって批判的だな。
スポンサー的な存在主導のいわゆる出る釘打ちなんじゃねこのクソ移籍
>>888 「活躍」すればな
その活躍は確約されていない
所属リーグも所属チームもヘボい
現状周りの期待だけだでは大金は稼げんなぁ
>>772 カタールは税金かからない
肖像権やらスポンサー系も丸々入るだろう
仮にこれで万が一夏にパリ行けたとしてもその為に間にカタール挟んだ事実を考えると素直に応援できる気がしない
>>864 そこらの何の才能も無い凡人と
日本代表のスタメンクラスにまで上り詰めた奴を同列に扱うなよ
香川リーガ移籍叶わなかったか
しかも降格危機のチームてw
DAZNで放送あるよな、楽しみだわ
>>15 ほんとこれ、一部の人間が必要以上に持ち上げてた
チビだしポルトガルリーグなのに
チームメイトも同じくらい点取ってるのに
>>868 同じ降格ラインのクラブなら強豪のフェネルバフチェのほうがマシ
あーあ 全盛期をカタールで過ごすのか
カタールじゃステップアップも望めない
せめて契約延長しなければヨーロッパに残れたろうに
未来のある若い選手は代理人選びは慎重にな
>>864 少なくとも代表クラスで金に釣られて中東や中国行くやつはいままでいなかった
槙野も中国からのオファー断ってたし
ジョルジュ・メンデスのような代理人なら欧州主要リーグ移籍から容易かったのにな
年俸4億なら行くのも分かるわ
家族を楽にさせたい思いの強い選手なら特に
5年我慢したら20億で後は遊び放題だしな
>>910 4大リーグ以外の欧州ゴミリーグでも同じだろ。
ポルトガルもカタールもレベルは同じくらいだし
国策で資金出てるようだしW杯に向けて各国代表選手をリーグに集めたいのか
なかなか脱出できそうにないな
Auch der FC Malaga würde gerne Shinji Kagawa verpflichten. [Krampon Sports]
https://twitter.com/BananenTorj/status/1090548641885024256?s=19 香川マラガ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金の亡者中島wwwwwwwwwwwwww代表入れんな
>>910 ぶっちゃけ中島の得点力でカタールリーグでハットトリックなら充分凄い
まあ良いんじゃね
4大で上行けるかっていったら
だいぶ怪しいし
母子家庭で貧しかったと言ってるからこういう選択肢もあり
10番は剥奪だろうな翔さん
代表の顔である10番がカタールだとまずいしな
10番はアディダスに拘らなければ大迫にやってくれ
まさに代表の大黒柱のエースだし
金は手に入るんだから不幸ではないだろう
夢を失うだけ
>>925 メンデスならそれこそウォルバーハンプトンだろ
>>917 これ当たるから。二度と中島は代表招集されない。財務省から目をつけられるからサッカー協会は絶対に呼ばない。
代表、Jのブランド価値も下がる意味でもやはり呼ばない。
ピークをカタールで過ごすってどういう神経なんだ?
サッカーさえできればどこでもいいタイプか?
将来の10番候補だったんだぞ
カタール行くとかいう志を軽蔑する
もう2度と顔を見せるな中島障害者
そもそもカタールリーグはJリーグよりレベルは高いのか?
年齢的に欧州に残れない有名選手はちょくちょくいるようだが
てか
J2で通用しなかった中島が、
J2以下レベルのポルトガル1部で活躍しただけで、
大差ないカタール1部移籍は実力通りなのでは?
>>932 マラガってセグンダだろ
流石に行かないとは思うけど
これでまたポルトガルから買いたたきオファーが来るだろうな。
タダ同然や、0移籍とかするバカも消えないだろう。
最低でも3億は移籍金として払ってるのならまだまともな移籍だが、
Jから出てくやつは、ほんとばかみたいな移籍しかしてないのがほとんど。
>>774 ただその韓国人も代表に入ってるし
良い年俸もらってるぞ
>>930 なるほど
中島を自国の代表選手の練習台にするという利点もあるのか
>>929 んなわけないだろ
カタールリーグの得点王なんて試合数の倍得点取ってるとんでもリーグだぞw
>>905 本田が居た頃はJ3レベルwwwとか散々言われてたCSKAが一気にJリーグ抜かしててウケるねw
>>184 本田がロシアへ行ったのはドーピングやるためだろ
鬼フィジカルという武器を手に入れて、そのおかげで南アフリカW杯のスタメンに抜擢されたんだから
>>944 全体的なリーグレベルや規模を考えたらJリーグのほうが上
ただカタールリーグの給料は良い
>>369 過去にこのクラブからPSGへ移籍した選手は間違いなくいないよね
この成績でPSGにかすりもしないのは可哀想
貧乏だったとか言い訳にならない
アディダス10番電通スターシステム
カタールなんか行かなくても相当稼げたのに
>>822 極端に言えば賭けだろう
でも彼は目先の金に釣られて自分の成功を信じるという賭けを止めたんだよ
もしくはこのタイミングを成功ラインとしてしまった
代表の10番として結果を出していけばこんな金額より遥かに稼げるのにコレでそれも難しくなってしまった
>>953 クラブの上と下の差が激しいんだろね
リーガみたいな感じか
>>862 とりあえず鈴木優磨が移籍して無くて良かったな…
ポジティブな面なんてそれしか無いけど
>>680 そりゃどんなに活躍したってカタールだもん
本田や香川や長友がビッククラブ志向だった反動なのか、後進はベルギーとかポルトガルとかやたらと安全志向なのが気がかりではあるなあ。
欧州キャリアをセリエやブンデスリーガでスタートさせれば、リーガやプレミア、さらにはそれらのビッククラブも有り得るが、スタートがベルギーポルトガルでは中々ね。
ハンガリー代表のジュジャークのようだ
ジュジャークもオランダで活躍してエール最高のウインガー評を手にしたが
全盛期の時にロシアのアンジに移籍、ディナモ、ブルサスポルを経て今中東
>>369 幽閉と言うか毎年活躍してるから本人は満足してそうだな
ガイジAB型片親詰んでますやんwwww
ざまあああ一生カタールで暮らせよ
>>968 そもそもオファーがなければ移籍はできない
南アフリカ大会後がたまたまブンデスとかセリエの勧誘が多かっただけ
最初は別にオランダでもベルギーでも構わん、最初からブンデス行ける方がレア
なんか奴隷の人身売買されてる感じだよな
もうポンテのとこに日本人は預けるな(権田はいいけど)
あと騙されたとはいえ金に目がくらんだ中島も10番にふさわしくない
クラブも発表しておらず本人も発表していない
おわり
ま、レベル高いクラブ行ったら試合出られる保証ないからな
試合出られなければ代表選出も難しい
>>891 普通の人間の感覚だと
片親だから金大事なんだろ2017年の年俸3500万だからな
家族の将来考えた時にこの判断もおかしくない
出場しても怪しいし会長と食事するところから始めてもらわないとな
>>979 10番どころか二度と代表招集されない。所得税無しの時点で財務省から目をつけられる恐れてサッカー協会は選ばんよ。
>>854 ゴメン言い方悪かったか
Jはセレッソたまに見に行くくらいやねん
だから香川は見てるけど他は小野が帰って来た時埼玉で見たくらい
代表では皆見てるけどね
そんだけ中島は期待してたって言いたかってん
>>985 だっさマザコンかよきっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも移籍に何十億とか飛び交ってるサッカー界もちょっとおかしい
そりゃ金儲け第一主義みたいなクラブも出てくるわ
>>985 年俸3500万も大金だがら
家族の将来ってすごい大家族なの?
>>987 しょーもねーガイジだな
飛行機飛ばして負け惜しみw
死ねなw
カタールの人権侵害を理由にフィンランド代表がボイコット
カタールではおぞましい人権侵害があるらしい
ポンテ居るから変な事にはならんだろうと思ってたけどこれもんですわ
-curl
lud20241222223637caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548839436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】<中島翔哉、>カタール名門アルドゥハイル移籍決定! 関係者「クラブ間契約も終了」 2月1日以降に正式発表される見通し ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<中島翔哉>カタール名門アルドゥハイル移籍決定!関係者「クラブ間契約も終了」2月1日以降に正式発表される見通し★4
・【サッカー】<中島翔哉>カタール名門アルドゥハイル移籍決定!関係者「クラブ間契約も終了」2月1日以降に正式発表される見通し★3
・【サッカー】<中島翔哉>カタール名門アルドゥハイル移籍決定!関係者「クラブ間契約も終了」2月1日以降に正式発表される見通し★5
・【サッカー】<中島翔哉>カタール名門アルドゥハイル移籍決定!関係者「クラブ間契約も終了」2月2日以降に正式発表される見通し★2
・【サッカー】<中島翔哉>カタールの強豪アルドゥハイル移籍!?ポルトガル専門サイトがクラブ間合意と報道
・中島翔哉、カタール1部アルドゥハイル移籍 移籍金44億で合意か?
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイル移籍 移籍金44億で合意か
・【サッカー】<中島翔哉>カタール1部アル・ドゥハイル移籍が完了か…ユニフォーム姿が公開される
・【サッカー】FW浅野、名門アーセナル移籍決定!クラブ間合意 J出場はあと3試合
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★5
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★4
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★6
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★2
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★8
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★7
・【サッカー】中島翔哉、カタール1部アルドゥハイルへ移籍 移籍金44億円で合意! 早ければ今夏にもパリSGへの移籍の可能性も ★3
・【安倍友】NHK、板野氏返り咲きを正式発表 関係者「首相官邸の意向」
・【サッカー】<中島翔哉(アルドゥハイル)>弾丸シュートで移籍後初ゴール!完勝に大きく貢献
・【サッカー】<MF中島翔哉>カタール行きが正式決定!リーグ2位のアル・ドゥハイルに加入...ポルトガル紙は移籍金が約43億9000万円...
・【サッカー】<サガン鳥栖>鎌田大地、ドイツ・フランクフルトの移籍決定 3年契約か 社長「近く正式発表」
・【サッカー】日本代表DF植田直通、ベルギー1部移籍決定! 鹿島がクラブ間合意を発表
・【MLB】ダルビッシュのパドレス移籍決定 両球団が正式発表 [ひかり★]
・【サッカー】<中島翔哉>カタール移籍に疑問の声「アラブでは輝き失う」
・【サッカー】<中島翔哉>カタール移籍説が急浮上!「金銭面でポルティモネンセと合意」とも
・【サッカー】中島翔哉移籍先であるアルドゥハイルのオーナーはカタール王室でありPSG所有、経由で期限付き移籍という形を取れる可能性
・【サッカー】<中島翔哉(アル・ドゥハイル)>「急成長中」「年金リーグ」とも揶揄される格下のカタールへあえて移籍した理由
・【芸能】真木よう子激やせ…関係者「末期がん役作りかと」映画降板正式発表
・【サッカー】<中島翔哉のカタール移籍に見る日本人選手とキャリアアップ>欧州行きがすべてではない。
・【サッカー】<オーバメヤン>アーセナル移籍決定!クラブ史上最高金額86億3000万円で加入...香川真司の同僚
・【アルドゥハイル】中島翔哉 PART12
・【アルドゥハイル】中島翔哉 PART13
・【サッカー】<日本代表MF中島翔哉(アルドゥハイル)背番号10に関心なし!「番号はただの番号なので」
・【サッカー】<中島翔哉、>古巣ポルティモネンセ復帰へ。 [Egg★]
・【サッカー】<森岡亮太>シャルルロワにレンタル移籍決定!3年契約の買い取りOP付き
・【芸能】ジャニー社長入院2週間の緊迫内情と、嵐が7月1日に正式発表したワケ
・【サッカー】<中島翔哉>カタール1部デビュー!先発出場でクロス供給
・【サッカー】<中島翔哉>カタールに移籍して近況を報告「想像とは真逆で特に困ることがない環境なので毎日楽しく過ごしています」
・【サッカー】<南野拓実>リバプール移籍決定!移籍金10億円は格安か?英スカイスポーツ「約28億6000万円以上の価値」
・【サッカー】<中島翔哉>ポルトガル強豪ポルトへの移籍が正式決定!契約は5年間。 背番号は「8」移籍金は15億円
・【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★3
・【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★2
・【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★4
・【サッカー】<中島翔哉>強豪ポルトへの移籍が正式決定!背番号は「8」「楽しんでチームの勝利に貢献..していきたい」★5
・【サッカー】<中島翔哉>アルドハイルとは23年夏までの4年半の長期契約!アジア人選手最高の移籍金約43億7500万円
・【サッカー】<中島翔哉>アジアカップ初戦は欠場!? 現地紙は「クラブがもう数日ポルトガルに滞在させるかも」と報じる...
・【サッカー】<中島翔哉>「カタールで学んでいることでもあります」
・【サッカー】<中島翔哉<カタール経由でPSGに行けるのか?
・【サッカー】<中島翔哉>証明した“電撃移籍”の意味「そういうのを求めてカタールに行ったというのもある」
・【サッカー】中島翔哉、カタールへ移籍 移籍金44億円で合意! 今夏にもパリSGへの移籍の可能性も
・【サッカー】<中島翔哉>なぜ欧州ではなくカタールへ?決断の理由をブログ説明「自分の意思で決めたことに対して後悔はしません」 ★4
・【サッカー】<中島翔哉>なぜ欧州ではなくカタールへ?決断の理由をブログ説明「自分の意思で決めたことに対して後悔はしません」 ★3
・【サッカー】<中島翔哉>なぜ欧州ではなくカタールへ?決断の理由をブログ説明!「自分の意思で決めたことに対して後悔はしません」
・【サッカー】<中島翔哉>なぜ欧州ではなくカタールへ?決断の理由をブログ説明「自分の意思で決めたことに対して後悔はしません」 ★5
・【サッカー】<中島翔哉>なぜ欧州ではなくカタールへ?決断の理由をブログ説明「自分の意思で決めたことに対して後悔はしません」 ★2
・【サッカー】<中島翔哉>本人が明言!カタールからの関心も、選択肢はあくまで欧州のみ…レスター、サウサンプトンなどが関心
・【サッカー】G大阪FW中村、トゥエンテに期限付き移籍 クラブ間合意、近日中正式発表
・【サッカー】<森岡亮太>アンデルレヒト移籍決定!ベルギー挑戦から1年足らずで国内ビッグクラブへ
・【サッカー】中島翔哉、契約解除金は約97億円。クラブ史上2番目の高額設定に
・【サッカー】中島翔哉のビッグクラブ移籍は近い?現地記者が見解「レアル移籍だって非現実ではない」
・【サッカー】<所属クラブ数でギネス世界新記録>流浪の41歳ベテランFWアブレウ(ウルグアイ)が26クラブ目の移籍決定!
・【サッカー】<中島翔哉>怪我は「右足ふくらはぎの負傷」。回復までに2〜3週間とクラブが発表
・【サッカー】<中島翔哉>ドイツのクラブが11億円オファー!? しかし、所属クラブが拒否と現地紙
・【サッカー】<中島翔哉>今夏の契約更新で違約金は約53億円に再設定!ポルティモネンセ会長は満額支払うクラブにのみ移籍を容認する構え
・【サッカー】中島翔哉、ポルトの「10番」に。クラブが正式に発表 過去にハメス・ロドリゲスが付けてきた背番号
・【サッカー】<中島翔哉>日本代表落選も人気銘柄に変わりなし!「現在公式なオファーは6つのクラブ(PSG、ポルト、ベンフィカ)..」
01:05:27 up 25 days, 2:08, 0 users, load average: 8.09, 9.51, 10.34
in 0.57928109169006 sec
@0.57928109169006@0b7 on 020715
|