◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】巨人 原監督が長嶋派一掃 阿部へ下す「引退勧告」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548809944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/01/30(水) 09:59:04.11ID:3n69j4E59
1月16日、コーチ会議を行った巨人が、2月1日からスタートする宮崎キャンプのスケジュールを発表。それは3日に早くも紅白戦を敢行するというのだ。

キャンプ序盤は走り込みを中心に体力づくりを行うのが球界の“常識”だ。
その後、キャンプ中盤から紅白戦を始め、3月のオープン戦に向けた実戦練習と一、二軍の振り分けを行うのだが、それが今季から一変する。変革の理由とは?

「紅白戦は一軍の若手と二軍選手中心となっているが、ベテラン陣の方が気を揉んでいる。
内海哲也、長野久義がFAの人的補償で放逐された今、『次は自分の番か』と…。とりわけ、控え捕手の阿部慎之助は心中穏やかではないだろう。
紅白戦の早期実施は、実は中日時代、落合博満監督の『オレ流』を真似た“ロートル狩り”。阿部に引導を渡すのが狙いという情報もある」(スポーツ紙デスク)

中日の監督に就任した当時の落合氏と、今季巨人の監督に就任した原辰徳氏(60)は、チーム状況が酷似している。ともに前年まで4年連続V逸。
どん底にあるチームの再建を託され監督に就任したからだ。

そんな当時の落合氏が実施したのが、キャンプ序盤からの紅白戦だった。ベテランも若手も分け隔てなくガチンコ勝負させ、必要な戦力をふるいにかけた。

結果、不満分子になりかねないロートル選手はベンチに追いやられ、監督在任8年でリーグ優勝4回、2位3回。
クライマックスシリーズでリーグ優勝した原巨人を打ち負かし、日本一に輝いたこともあった。

当時、敵将として身をもって「オレ流」を体感した原監督。思い切った血の入れ替えと選手の若返りでV奪還を目論んでいるのだ。

それを窺わせたのが、大相撲初場所で初日から3連敗を喫し、引退した横綱稀勢の里への、原監督からのコメントだ。

「燃え尽きたんでしょうね。ご苦労様ですね。相撲の世界の厳しさでしょう」

昨年の秋場所千秋楽から8連敗で、横綱としてはワースト記録を更新。
それを考えれば、稀勢の里の引退はしごく当然なのだが、
「聞きようによっては、ポジションがないまま巨人ベンチのボスに君臨し続けるベテラン、阿部への当てつけとも取れる」とは、前出のスポーツ紙デスクだ。

阿部は、’00年のドラフト会議で1位指名され、’01年の開幕戦からスタメンの座に座り、正捕手として長嶋巨人、原巨人を牽引してきた功労者だ
しかし、近年は故障続きで、’16年からは一塁手に転向。その一塁にも、昨季から新四番の岡本和真(22)が定着した。
今季から捕手に復帰し小林誠司(29)から正妻の座を取り戻す心づもりのようだが、原監督に「捕手・阿部」というプランはない。

「目立たないが、小林は3年連続セ盗塁阻止率1位で投手陣の信頼も厚い。しかもこのオフ、西武から捕手の炭谷銀仁朗(31)を獲得した。
若手捕手の大城卓三、宇佐見真吾らも成長しており、これだけライバルが多くては、紅白戦の出番さえないのが現実だ」(同)


http://dailynewsonline.jp/article/1671615/?page=2
2019.01.29 17:45 週刊実話
2名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 09:59:58.05ID:3n69j4E50
とはいえ、阿部は巨人で10年以上にわたってレギュラーを張った選手であり、2000本安打を放った功労者だ。
そんな阿部になぜ引導を渡そうと急ぐのかというと、絶対的な権力を手にした原監督が「長嶋人脈」を巨人から一掃したいからだという。

「内海、長野の移籍でミスターゆかりの選手は阿部だけ。仕上げの段階に入ってきている。原監督には、甥の菅野智之と『原・菅野王朝』を築き上げる野望がある」(同)

長嶋派の一掃は、唯一のライバル松井秀喜氏の巨人監督就任を封じることにも通じる。さらに阿部が巨人軍の本流から外れれば、「菅野監督」も見えてくる。

そんな原監督を牽制する巨人の山口寿一オーナーはコーチ会議から2日後の18日、長嶋茂雄終身名誉監督(82)の様子を明かしている。
胆石の治療のため昨年7月に入院していたが、昨年末に退院し現在は自宅でリハビリテーションを行っているという。

巨人のキャンプを訪問する可能性については「そこまでは分からない。入院が長かったですから」と言葉を濁したが、健在ぶりを示している。

阿部には「ミットがだめならバットで」と期待する声もある。しかし、今季の巨人はFAで丸佳浩、炭谷を獲得。
オリックスから自由契約となった中島裕之も加わり、内外野とも選手層がさらに厚みを増した。

「その移籍組に加えて昨秋から調整を続けている若い吉川尚輝、松原聖弥、和田恋、田中俊太、重信慎之介が完全に仕上がっています。
グアムでゆったり調整する阿部が、彼らを打ち負かすことは難しい。キャンプ途中で二軍降格もありそう」(巨人OBの野球解説者)

巨人は一、二軍が同じ宮崎でキャンプを張るのは11日まで。その間に一軍対二軍の“下克上マッチ”を随時組み込み、13日からの一軍沖縄キャンプのメンバーを決める。

阿部は現在、通算本塁打399本と現役選手でトップ。
あと1本で史上19人目の400号に到達するが、3月20日で40歳を迎えることを考えれば、正妻獲りどころか、引退の危機に瀕しているのは明らかだ。
3名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:05:35.86ID:NbBZMe8Q0
くだらん
4名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:06:28.31ID:/dmH2abD0
ヤクザが監督になって良いのかなあ
5名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:06:48.35ID:c+yYPM3A0
落合はベテランには手厚かったぞ。若手には鬼のように厳しかったが
6名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:07:09.81ID:ZkOlbrRV0
今の選手は現役にしがみつくからな
誰かが肩を叩いてあげないといけないんだが、本社背広組がやりたがらない
嫌がらせの年俸50%カットでもサインしちゃう
だから、功労者ってだけで何年も居座り続ける
7名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:07:16.08ID:xHzdRvEQ0
2004年の中日はキャンプ初日に紅白戦やったけど
ロートル飛ばしなんかしてないだろ
8名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:08:27.51ID:s6JOacTY0
中嶋を取ってる時点で阿部を使う気はないんだよな
9名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:08:59.62ID:nNNWz2OJ0
>>1
「長嶋派」とかいう以前に
力を出せなくなったら放出、引退ってのは
どこでも同じだろうに

今でも人気がある長嶋の名を出して
煽ってるとしか思えない
10名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:09:38.55ID:a3hJUInZ0
原  ヤ○ザに1億
高橋由 4P不倫
阿部 宅配屋装い不倫
杉内 ベロチュー不倫
澤村 DV離婚。クラブで暴行
内海 不倫
矢野 不倫
二岡 不倫
小野仁  ロッカー荒らし。窃盗
元木 ラーメン屋倒産
越智 詐欺
河野 乱交
岡島 飲酒運転
鈴木 DV
杉山 強制わいせつ
篠塚 車庫飛ばし。ヤ○ザと黒い関係
清原 覚醒剤
高木 野球賭博
福田 野球賭博
笠原 野球賭博
松本 野球賭博
山口 泥酔暴行
田口 車内オナニー
柿沢 窃盗&転売

巨 人 軍 は 紳 士 た れ 
【野球】巨人 原監督が長嶋派一掃 阿部へ下す「引退勧告」 	->画像>2枚
11名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:10:04.77ID:AP4Kksfc0
という事は原は王派なのか
知らなかった
12名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:10:24.19ID:y5MWzSFy0
>>1
反日チョンマスカレード

在日週刊実話
反日デイリーニュース

チョンメディアのアクセス稼ぎスレしか立てない反日アフィカス

反日砂漠は日本から消えろ
13名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:10:51.96ID:7xeduJi10
自分が一番長嶋派だろ
14名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:11:27.74ID:gsFei4/R0
内海と長野は長島ゆかりの選手じゃないだろ。
阿部もルーキーイヤーと時に監督だっただけだし。
15名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:12:04.65ID:d2yW4fF+0
>>1
なんか嘘くさいな
原ごときが何度も優勝できたのは打てるキャッチャー阿部おかげだと思うけど
16名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:12:55.25ID:PlkmZn4BO
中日の星野第一期でのベテラン粛清にくらべたらな
17名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:15:13.02ID:FB/yO9lk0
>>10
田口の奥さんってアスリートの嫁で一番可愛いと思うけどなあ。
18名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:15:35.83ID:BvSOnDmT0
落合はしたたかに計算してたけど
原の場合は単なる好き嫌いだからレベルが違う
19名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:17:08.53ID:G79y9TXw0
>>10
>田口 車内オナニー

許してあげろ
20名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:17:58.43ID:W+5nb6GH0
>>13
原にとって「代打一茂」は最大の屈辱
原は藤田派
21名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:18:38.21ID:BC5hPRAz0
>>17
アスリートの性欲についていけるのはアスリートだけなんやて
22名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:18:40.46ID:sqhO5zmN0
>>10
こうやって並べてもらうとすごいな
でも元木は許してやっていいのではw
23名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:21:42.32ID:FB/yO9lk0
>>16
小松、孝政、郭源治、宇野だけだからな。
出されなかったのって。
24名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:22:33.77ID:UbE4wN/g0
>>9
妄想も大概にしろってな
25名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:24:37.17ID:W+5nb6GH0
落合は星野が嫌いで2軍キャンプを選択した
26名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:24:59.25ID:7BqpK5nW0
生え抜きはやる気無くすだろうな
たぶん今年も優勝は無理
27名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:28:46.37ID:cm43SxmH0
長嶋派ってドラフト指名されて一緒にやったの2001年だけじゃん
原はその時もヘッドコーチだったんだし、原派と言っても差し支えない
28名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:31:42.38ID:Fb1Og+EI0
岡本が潰されそうで怖い
29名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:31:50.17ID:yQe0eP+50
>>1
阿部今年で40歳だから区切りの通算400HR打って引退してもおかしくないし、
そもそも阿部が新人の時に村田真一より阿部使おうと長嶋に進言したのが
当時のコーチの原で、2015年にも「巨人は阿部のチーム」と言うほど
阿部重視のチーム編成してきたのに阿部が「長嶋派一掃」もクソもねえわな。

この記事書いたやつアホなのかと。
30名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:33:31.34ID:yQe0eP+50
>>27
そう。
2001年の長嶋監督最後の年に阿部を積極的に使うように進言したのが原コーチ。
31名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:33:53.18ID:N8kYFfQ+0
阿部は途中で引退宣言しそう
32名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:41:01.80ID:7vBsvvMu0
阿部が長嶋派なんて聞いたことないと思ったら実話の記事か
33名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:52:14.35ID:09+2oazv0
常勝になるには、功労者とかいらん。
戦力になるかならないかだけ
ぬるま湯に浸かって奴らは当たり前
34名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 10:54:28.44ID:is7jZRsL0
二軍に追いやらないでベンチに追いやるんだろ良いじゃん
35名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:00:18.55ID:i7SRj3MQ0
>>2
すごい妄想だけど…
心の病気なの?
36名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:04:27.26ID:WOA5pfmM0
400号うてば本人もファンも満足するだろ
37名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:11:49.75ID:3vdznLdk0
>>29
まぁこんな妄想記事に目くじら立てなさんな
38名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:18:16.33ID:nomupvav0
そもそも
なんで2月1日にみんなそろって
キャンプやり始めるんだよ

そっから変えろよ
39名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:19:12.08ID:Z7jVsd0P0
原・菅野王朝って菅野はメジャーに行く気はないの?
40名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:26:23.41ID:vVJ2ktAm0
原大嫌い
今すぐ乳首吊って死んで欲しい
41名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:29:43.27ID:gDtQa+bo0
>>11
藤田派だろ
42名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:30:45.53ID:5EhZrgmq0
知ってた
いまさら捕手復帰って要するに試合には出さないよってことだからな
43名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:32:12.12ID:pmudlMnX0
>>38
選手契約が2月1日からだからなぁ…
キャンプ開始を遅くする事はできるけど、その分練習量が他チームより減る
開幕戦の日はずっと前から決まってるし
44名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:33:23.21ID:gCYnUIZ70
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ(画像)
http://www.h7.buytition.com/twiing/2019012/78/13.html
45名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:37:57.26ID:gzs15ndD0
原は選手を見る能力ないから
46名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:38:15.97ID:OENlfRIC0
2012年に慎之介のチームなんて言ってたくらいだし信頼厚いだろ
菅野を監督にするにしてもまだ時間があるし次は阿部だろうな
コーチ兼任からヘッド若しくは助監督経て監督路線
47名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:39:02.54ID:kwhcR34G0
生涯名誉監督じゃなかったか?それを断絶すると云うことらしいな。
48名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:41:22.92ID:nimKbgp20
阿部は400号達成したらすぐに引退すると思うけどな
原と対立してもメリット何もないし
49名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:43:32.46ID:tv+ace/A0
長島派云々ではなくこの記事の主眼は原が
原ー菅野王朝を作って終身独裁者になるという野望のために
邪魔になる存在の粛清を画策してるということだろ
50名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:45:24.28ID:s4zLVZhq0
長嶋もナベツネも中曽根も今年中にお迎えが来るはず
51名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:45:31.31ID:2d6a9bpQ0
阿部はクビでいいだろ
単なる肥満オヤジ
アスリートなら少しは節制しろ
52名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:47:23.59ID:0kP28n+f0
原は自分が10年、トモに引き継いで15年やらせるつもりだろう
阿部にやらせる気なんか毛頭ない
指導者の資質がある阿部に対して脅威を感じている
徹底的に潰して巨人から追い出すはず
53名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:47:27.39ID:qo3ve5LD0
派閥ができた組織は必ず衰退する。
良くも悪くもナベツネの衰えが巨人弱体化の原因なんだな。
54名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:47:33.37ID:+sCPHKeC0
長嶋語録 : 「我が巨人軍は 永〜〜〜〜遠に不潔です。」
55名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:47:41.83ID:jVoXrRe/0
長嶋とか関係なく
もう阿部はいても邪魔ぐらいのレベルだろ
威圧感はあるだろうけど
由伸みたいな代打に向いてるタイプでもない気がする
1塁も捕手も満足に守れんだろうし
56名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:52:02.80ID:NEDrmdoi0
どっちみち引退にリーチ掛かってる選手だし
原関係なく今年で引退しても誰も何も思わないだろ
57名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:53:21.11ID:UJj1b9tN0
権力欲に取り憑かれたパワ原が王国を乗っ取った
しかし既に民は逃げ始めている
58名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:55:44.41ID:EsoO6tld0
>>55
戦力になるなんて本人も含めて誰も思ってないよ
阿部としては指導者として巨人に残れるようなきれいな引き際ができるかどうか
原の思惑は阿部監督の芽を完全に摘み取るための工作を、
自分が悪者にならない形で成功させることができるかどうか
今年の見所は権力争奪を巡る政治劇。いかにも読売らしいといえる
59名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:59:00.66ID:NEDrmdoi0
>>58
OB会の声が強いから原が頑張っても他の人が阿部を押したら原の負けだよ
川上や長嶋ほどのカリスマを原は持ってないし
60名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 11:59:02.31ID:hhSwXdbK0
このデイリーニュースそのものがフェイク臭い。
61名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:00:18.76ID:OENlfRIC0
>>58
人材不足で阿部外しなんて現実的に無理
原が10年やるのはさらに無理がある
原がGMや要職について阿倍を監督に据えてから菅野が現実的
62名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:00:47.11ID:/iaRfWAl0
原が1番の長嶋信者だろ
長文はご苦労だが実話は実話だな
63名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:03:39.05ID:TGL6+BUI0
>>10
元木のは放っておいてやれよw
64名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:07:42.34ID:G0xIf9yP0
阿部は普通に戦力なんだが
65名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:13:14.96ID:Eu01YSnJ0
阿部は阪神にやれよ
66名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:14:02.69ID:8IstzlRO0
>>14
たぶん長嶋が監督でなかったら捕手やってないか二軍でしばらく干されてる
全国中継で解説に「手を広げたからスライダーですね。地面叩いたらフォークですよwあれ打者は前向いていてもわかります。ベンチは気付いてるはずなんですが、注意しないんですかね」
と小馬鹿にされるような悪癖が1年目はちょくちょく出てた
67名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:14:57.59ID:xx8cHqDX0
長嶋派一掃ってのは軽く笑ってしまった
単に阿部は今年いっぱい、そんなの誰が見ても当然
普通なら去年いっぱいでもいいくらい
68名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:18:39.51ID:1QK+GGBX0
>>10
阿部 不細工
西村 顔ブツブツ
69名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:18:43.08ID:NEDrmdoi0
つか、監督レースで菅野のライバルは坂本だろ
二人とも同年代なんだから
70名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:19:15.44ID:gyHQQ8dd0
>>59
OB会の意向が監督の座を左右するなんていうのはただの都市伝説
監督の人事権は読売本社首脳の専権事項。具体的には渡辺ー山口ライン
彼らはOB会など「たかが選手上がりの世間知らずの親睦会」としか思っていない
OB会会長の柴田勲など存在感ゼロだろ
71名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:22:59.45ID:E9DxKJ8e0
>>23
それを球団買収から20年以上延々とやり続けてたのが東京時代の日本ハムなんだよな、札幌行ってからはそれでも全然マシなんだぜ
72名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:23:20.18ID:L6mbszgP0
>>10
野村貴仁がなぜ入らないんだ?
73名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:23:59.61ID:NEDrmdoi0
>>70
星野や森がOB会で反発くらってボツになったって報道有ったじゃん
ナベツネの声でどうとでもなるなら星野は巨人監督だろ
ナベツネは星野を押してたんだし
74名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:24:38.75ID:NjbfpZjf0
言われんでもあと一本ホームラン打ったらやめるだろ
75名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:24:57.80ID:YQyVapUH0
阿部は今年で引退だし
菅野も五輪終わったらメジャーだろ
原・菅野王朝とか気持ち悪い発想をよく思いつくな
76名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:25:04.87ID:B4V/HmvD0
まあ、まずプロテクトリストに入ってなさそう。
77名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:25:41.11ID:CderOH0B0
いずれにしても逆球捕りに行って首痛めちゃう捕手なんか要らないわ
78名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:25:46.00ID:qyVaqJVf0
>>10
元木、この中に入れるのはかわいそう
79名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:25:55.87ID:K1UD0bFN0
原は単なる好き嫌いだよ
80名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:30:19.37ID:p4N0dbCl0
>原監督が長嶋派一掃

長嶋派の松井は、原がいる限り巨人で監督やコーチをやることはないなww
81名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:31:10.30ID:p4N0dbCl0
仁志「俺も、原は大嫌い!」
82名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:32:08.96ID:26uCt99V0
原はもう少し勝てば通算勝ち星で長嶋や川上を追い越すからな。
83名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:32:34.69ID:NjbfpZjf0
前監督みてもわかるようにチームが辞めろって言ったら
辞めるのが自由枠入団組だろ。その代わりポストにはずっと困らない。
清宮獲得できてたら辞める予定だったってのは冗談ではないと思う。
84名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:35:27.42ID:/DP+2VVy0
20代OLが好きなアニメ13選を必死に語ってオススメするだけ
http://soloz.lnbphoto.net/encb/9wef8j62
85名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:36:32.48ID:OgrIF1Qc0
原の村田いじめは面白かったな
試合途中で家に帰れとか言ったりw
86名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:36:49.97ID:7qzJNeLS0
内海や長野を切ったんだから、阿部も切りたいだろう
87名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:37:17.50ID:8RTnozIB0
言うほど若手にいい選手居るかよ
88名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:38:04.69ID:lvvspa910
政権とか王朝とか。。。
89名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:40:21.72ID:OpC7rNt80
5ちゃんの煽りカスと同じレベルだな・・・

って、実話かよwww
90名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:41:38.61ID:+XiXyt6j0
こんな話題ばっかり
ホモ話のほうがよっぽどマシ
91名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:47:35.20ID:NyMWSbeo0
>>20
藤田は原達打撃陣に大甘で三本柱には1点取られただけで雷がおちてたからな、そんな環境じゃそら藤田派になるわ
92名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:49:07.24ID:t3qa8dSC0
>>20
それがあって二岡に代打小関やるような奴だからな
すぐ発言翻すし
求心力がないのは自分のせい
93名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:51:41.50ID:4xscaV6X0
途中から読む気力も失せるような記事だな
どんなアホ面で作文してんのか
94名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 12:54:59.97ID:mXBFK0qN0
>>88
もう跡目相続とか何代目とか言いそうだw
95名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 13:01:14.85ID:t/ePLD8R0
>>1
>「目立たないが、小林は3年連続セ盗塁阻止率1位で投手陣の信頼も厚い。しかもこのオフ、西武から捕手の炭谷銀仁朗(31)を獲得した。

信頼してるなら、炭谷とらないだろw
阿部は今年で引退して、来年ヘッドコーチ就任でしょ
96名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 13:23:26.69ID:0k43JlwX0
単に不良債権になりつつあるからなだけだろ
97名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 13:28:47.53ID:NdYDuc0e0
くだらね
98名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 13:42:09.63ID:qgaAK7ikO
>>67
二桁本塁打を打って引退する必要はないやろw
99名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 13:53:44.79ID:/839UcnN0
>>58
阿部に監督やらせたくないなら、どっかにトレードすればいい。他球団に追いやって監督した人なんて歴代巨人監督に居ないからな。

西武の森くんが阿部のこと尊敬しているらしいから西武に放出してやれよ。
100名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 13:56:18.92ID:jBR1j0i+0
長嶋派   堀内 篠塚 松井 槙原 斎藤 阿部 江藤 二岡 定岡 河埜 仁志 高田 吉田 藤城 中畑 
101名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 13:56:19.27ID:Y770cDGa0
>>5
星野カラーのやつには塩だったような
102名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 14:03:58.84ID:4GxsSSIi0
阿部って長嶋派なのか?
どちらかといえば、原時代の核だったイメージだけど
103名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 14:06:50.55ID:qM1Sm/VK0
はよ原の○○が不祥事起こしてシーズン途中にクビになりますように
104名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 14:14:17.48ID:ASGP0WDw0
>>82
うわw
それは調子に乗るねw
105名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 14:43:42.16ID:sj+1eLmh0
わざわざヘッドコーチ空けてるのは、来年阿部をそこに置くための布石でしょ
いきなり監督やらせて高橋潰したし、原→阿部は既定路線だと思うぞ
106名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 14:49:29.31ID:+rAE3IqW0
>>73
あれって長嶋の意向じゃないかな?野球界でナベツネに唯一対抗できる、またはナベツネが譲歩する人って長嶋しか思いつかない。
それと、OB会と言っても原以上に力を持つ、球界に大きな影響力を持つ人って王さんくらいでしょ?でも王さんはもうソフトバンクの人だし巨人の人事に介入はしないだろうし。
プロ野球はもちろん東海大学及び系列の高校にまで影響力のある原に対抗しうる巨人OBなんていないと思う。
107名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 14:59:27.95ID:+rAE3IqW0
>>106
強いて、強いて言えば松井くらいかなあ。でも人事にケチつけそうもないし。
何か文句を言いそうなのは堀内、柴田、張本、広岡、金田くらいか。このメンツじゃ今の原には束になっても対抗できんだろうな。
108名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:09:38.08ID:KwHzcBRq0
>>105
阿部に捕手やらすのは思い出作りだな
今年引退で来年ヘッドだろう
109名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:18:26.13ID:LadTZSGE0
>>106
同意
ナベツネが一歩引かざるを得ないのはON以外考えられない
巨人OBが束になって何か言っても蹴散らすだろう
110名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:21:15.57ID:r83dSiUr0
>>100
斉藤、槙原、桑田は、藤田派だろ。
特に斉藤の処遇については巨人軍は気を使った。
最初は無能なコーチだったけど、晩年はさすがにそれなりの
コーチになった。
111名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:22:57.78ID:+rAE3IqW0
>>6
昔は選手をやるよりタレントやったり解説者やったりした方がお金になったからなあ。況してや元巨人の選手というブランドがあったら尚更。
あの定岡でさえ最盛期は年収3億近くあったらしいし。まあこれは週刊誌の記事に書いてたことだから真偽のほどは分からんが。
むしろ昔の方があっさり引退しすぎたのかもしれない。
112名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:37:50.32ID:+rAE3IqW0
>>4
マジレスすると、原に裏社会との人脈がなかったから1億円脅し取られたんだよ。
脅した側はそんなに大して力を持った奴じゃないし、俺はむしろあの程度のヤクザを抑える人脈すら原は持ってないのかよって思った。
113名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:38:00.11ID:4yYhh3xw0
東スポ以下の取材力と思ったら実話じゃん
114名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:38:14.40ID:9kBvXFIr0
ドラフトで原を引き当てたのは藤田だけど
原も長嶋派だろう
115名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:45:45.25ID:tZG+hhO80
派閥粛清説はアレだけど阿部が邪魔くさくなってきてるのは分かる
116名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:46:46.54ID:4GxsSSIi0
>>115
内海、長野といい、影響力もってるやつらを切りにかかってるのは確かだよね
117名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:54:03.58ID:YMLQ6B0/0
つーか原は自分が名監督だと思ってるようだが
原みたいな無能監督が優勝できたいのは阿部のおかげだろ
118名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 15:59:11.83ID:pPG1IdLF0
虚が日本一取れるのは甘く見ても五年はかかる
それまで待ってたら菅野はロートルになる つうか虚が優勝した所で
日本一なったら義理は果たしたからメジャー逝きますてのは見えてるから
高確率で出てくる便器の王は他所以上に何が何でも勝て指令出すと思う

つうか福岡でのみの日シリ12連勝は野球なんて事故ムランもあれば
事故エラーもあるのに酷い便器パイアがいざとなれば発動するのを
証明してるようなもんだけど、虚との福岡での便器パイアはいつも
以上に酷い物になりそうw 

なんだかんだで、菅野はメジャー移籍権取ったら、速攻でメジャー
に夜逃げするのが吉 つうか菅野もメジャー逝きたいて本人発言の
記事もあったし、落ち目の虚よりメジャーで活躍した方がより注目も
されるし稼げるでしょ
119名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 16:19:15.11ID:H2Zco00t0
>長嶋派の一掃は、唯一のライバル松井秀喜氏の巨人監督就任を封じることにも通じる。

凄い妄想記事だな
松井本人には全くその気がないのに
120名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 16:25:28.93ID:/DP+2VVy0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://soloz.lnbphoto.net/ewfm/e3u89h4v
121名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 16:29:04.54ID:uFc8Vza60
ミットがダメならバットで、
ネコがダメならタチで
122名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 17:10:59.60ID:WhZb8AKu0
内海長野が長嶋人脈とは初耳だぞ
内海は堀内人脈で長野はミスターとの接点すらない
阿部はミスター最終年阿部を使い続けたために優勝を逃がし引退して
阿部が「オレのせいだ」泣いてた話があるからそうなのか、とおもわないこともない
123名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 17:13:59.61ID:AzbTOXze0
>>80
松井が1年間4番を打って優勝した年に今年優勝出来たのは清原のおかげと言っていたのは原
松井が移籍した年以来欠番になっていた背番号を太田に渡したのも原
その前に賭博問題とか起きた時の首脳陣なのに何も言わず逃げて由伸に押し付けた
124名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 17:18:33.82ID:q4CNg/q10
小林誠司捕手は北海道で覚醒、ハンカチ斎藤投手は巨人で2019年オフ即引退への道が築かれようとしているのかも
125名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 17:18:45.66ID:8RTnozIB0
>>123
大田潰した原の背番号与えるセンスの無さ病的だな
126名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 17:40:22.44ID:3RFcGPaz0
>>59
さすがに川上と比較するのは駄目
プロ野球歴代でもカリスマだったろ、川上は
原みたいな小僧さんの相手にはならん
127名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 17:55:44.64ID:+cJnBz3C0
長嶋がアレでナベツネがブチキレて長嶋解任、後任監督に森、星野を
画策した騒動があったのは1999年シーズン後だよね?
長嶋が辞任をチラつかせて阻止したけど。
読売側もまた大部数減を恐れて続行の意向を飲まざる得なかった。
128名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:22:44.85ID:PVktxIO30
>>2
 
>内海、長野の移籍でミスターゆかりの選手は阿部だけ
 
 
長野は関係なくね?
129名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:23:21.15ID:PVktxIO30
あ、内海も関係ないか
130名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:29:46.07ID:AzdoD6D00
今年も巨人の優勝はムリだろうな
131名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:30:43.28ID:33/vUIEq0
実話じゃないのに実話とはこれいかに。
132名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:33:10.12ID:QAxxjEgk0
打てる野手が坂本丸岡本だけでは勝てない
吉川と新外国人に期待だな
133名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:35:31.72ID:bX7hlvQD0
WBCで国内限定捕手の阿部をごり押しして、伊東に注意された原が何だって
134名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:39:05.07ID:29CUboYx0
恨み買うぞ原
135名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:53:42.11ID:ZsRVnnVt0
>>1
>中日の監督に就任した当時の落合氏
>どん底にあるチームの再建を託され監督に就任したからだ。

この時点で最低限のデータも見てない

1999年 優勝
2000年 2位
2001年 5位
2002年 3位
2003年 2位

どこがどん底なのか
136名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 18:54:44.47ID:ZsRVnnVt0
>>5
荒木や森野といった舎弟は当時は若かった
137名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 19:20:56.04ID:MM9ldQLr0
>>2
内海と長野がミスターゆかりの選手ってのがよくわからん
何の接点?
今の現役で長嶋巨人にいたのって上原と阿部だけだろ?
138名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 19:26:01.58ID:jRKGlq2Q0
巨人軍も長島派中心から脱却しないとな
いつまでも長島でもあるまいし原だっていい歳だろ
139名無し募集中。。。
2019/01/30(水) 19:26:50.11ID:CHQsKeI+0
>>11
藤田派
原辰徳自身のお墓も藤田元監督のお隣を購入済み
140名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 19:27:30.22ID:NWeX0AYn0
>>40
乳首吊っても死なんやろ
141名無し募集中。。。
2019/01/30(水) 19:30:01.54ID:CHQsKeI+0
>>59
長嶋にカリスマなんてない
読売がこき使ってるだけ
142名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 19:39:47.91ID:InJdurCB0
>>129
この記事ってひとつも本当の事が書かれてないよね
病人が妄想を正当化するためにすべての設定を都合よく脳内で変換したんだろうな
143名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:08:31.85ID:i5P72dQT0
江藤が350号まであと1本で足踏みしてて
結局西武移籍後に達成したの思い出したわ
144名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:09:37.08ID:TeNvZxtQ0
>>142
原は星野派だから
二人ともタニマチが大京の横山だった
だから原と星野は兄弟分だった
星野は川上に取り入ってたから
NHK人脈に入れた
梨田 与田も星野NHKグループだろ
楽天の監督コーチをやったのもそのせい
このように球界はすべて人脈で
人事が決まる
世渡りが全ての世界
145名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:11:27.12ID:cqaG0SaS0
長嶋を使ってる後ろ側に誰かいそうな気がするんだよなあ
ところどころで長嶋が動いてるが本人は権謀術数が好きなようには思えない
146名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:13:17.47ID:oj4Uq1qn0
>>141
プロ野球を作ったのは長嶋
147名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:22:45.71ID:WZb8w4lR0
阿部のプロテクトも外したのかこれは
148名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:30:14.41ID:q1sH250F0
根拠はないが
もともと昨シーズン、400本打って阿部引退コーチ就任ってのが読売の構想だったと思う
なのに、よりによって一本足らず。
149名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:38:44.41ID:UJj1b9tN0
原ジョンウンは鹿取や川相も追放した
150名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 20:54:58.84ID:a20TclFUO
>>139
確か、村田、岡崎、斎藤も同じ墓地で購入済みだったはず。
151名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 21:15:48.20ID:IZ29pfLB0
>>7
そもそも極力戦力外を減らして横一線を唱えてた
立浪と森野を変えたのも06年だしな
152名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 21:21:24.64ID:986HMIjU0
今年も巨人ダメそう
またカープにボコボコにされるんだろうな
153名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 21:22:06.83ID:zBCGqK8P0
>>10
いい加減元木は、外してやれw
154名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 21:25:12.09ID:OENlfRIC0
>>144
野球界に限らず、日本社会そのものだろ
政治家にしろ、企業にしろ、実力主義なんて日本にないよ
根回しと談合の国
155名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 21:25:38.37ID:wYykVDKc0
原は関係なく阿部は長年四番張ってて衰えてから情けない成績で若手が出てこないとか言い訳ばっかり粘りすぎだろ
156名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 21:28:19.79ID:IZ29pfLB0
>>135
劇薬星野で優勝はしたものの後遺症の毒が回りボロボロになりかけてたところで星野逃亡、阪神へ
山田になったところでは最下位の声も多かったが、星野の毒が抜けて良くも悪くも普通のチームになってた
ぜんぜんどん底でもなんでもない、普通に中位のチームだったな
157名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 21:30:16.65ID:pFnhnvks0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://soloz.lnbphoto.net/cxyg/g8ch0wu8
158名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 22:36:23.64ID:ll4w8z0C0
原ジョンウン
159名無しさん@恐縮です
2019/01/30(水) 22:44:24.74ID:GjN6Msst0
>>144
NHK解説者の人選を仕切っていたのが星野だったんだよな
160名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 05:08:54.70ID:XPhMW88R0
>>116
そろそろコーチやれよっていう事なんじゃないの?
杉内、村田修は速攻二軍コーチに据えたし
161名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 09:38:00.95ID:XTUvo90J0
捕手以外では考えていないって明言した時点で
干され確定
162名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 09:40:21.72ID:9OGsnBMN0
ゲンダイと思わせて実話
163名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 09:49:25.14ID:EbAe6Jvv0
由伸とベッタリだった二岡コーチも冷淡に追放されたしな
164名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 10:04:37.16ID:qgmTXbXV0
今季はずっと二軍で捕手兼実質監督みたいな感じで
優勝目指して頑張ればいいと思う
阿部が二軍なら若手が育つよ。
165名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 10:07:17.32ID:kD9bzwcG0
元木なんて長嶋一派の代表格じゃん
166名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 10:14:25.13ID:bhq9zO5x0
>>1
前期原政権のとき原批判してたから当然
167名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 10:30:20.50ID:njhrSRzm0
菅野って巨人のままで引退して監督狙ってるようなやつなの?
上原パターンでメジャー行きたいんだと思ってた。
168名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 11:17:43.94ID:Fzlb+XMV0
巨人はスタッフもベンチも選手も全員長嶋派
ついでに読売新聞もナベツネも全面的に長嶋派
169名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 11:25:04.88ID:r1ErPyo20
ハムに入ってれば今頃メジャーで大括約してた
170名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 12:34:45.50ID:E8a7TDNo0
誰が誰派と言うより
単に原の求心力がないだけ
171名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 14:10:44.92ID:jWi791ah0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/lhys/5av05na
172名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 15:09:30.15ID:tsVPUuf60
原は獅子舞に噛まれろ
173名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 15:10:21.17ID:mWVqyW6q0
今年の巨人は去年以上に大コケの予感
主力級の若手がいないじゃん
若手扱いされてた坂本、菅野、丸ももういい年だし
174名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 15:13:17.56ID:g1cq3ort0
くだらねえ記事やな(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 15:57:42.84ID:BQV3bT7w0
>>112
それだよな
落合なんか真っ黒だわ
176名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 16:17:43.91ID:g6Rlmnda0
和田恋って何?
177名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 16:40:49.42ID:iBmE7imu0
>>176
入団してすぐに思い付きヤクザ原にパワハラ行為され無理矢理捕手にされかけトラウマになった若きスラッガーある意味大田2世和田恋
178名無しさん@恐縮です
2019/01/31(木) 19:14:16.64ID:vBqcoXc60
>>156
2001年に低迷したのは福留孝介と山崎武司の
2大お荷物のせい
優勝したヤクルトと僅差の防御率なのに5位に
終わったのは打撃成績が野村阪神より「若干」
良かった程度だったから

翌年福留はヨッシャーの指導で覚醒
一方山崎は干されてチームの打撃成績は幾分
上向いた
(山崎outで立浪和義をサードに回し荒木雅博を
セカンドに固定出来るようになった)
179名無しさん@恐縮です
2019/02/02(土) 16:15:17.99ID:9ioq4fkx0
すっかりブラック原だな
180名無しさん@恐縮です
2019/02/02(土) 22:49:21.46ID:LBFYmnN40
少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費
http://vgtui.federalres.org/atze/i1yx1976
181名無しさん@恐縮です
2019/02/02(土) 22:58:41.45ID:JfJaNNlP0
>>10
酷すぎるな
182名無しさん@恐縮です
2019/02/02(土) 23:03:22.40ID:fiT7QzE30
阿部をどっか引き取ってやれや!
183名無しさん@恐縮です
2019/02/02(土) 23:08:21.36ID:BBOgPtKS0
子供の頃から原が嫌いだったんだが
嫌なヤツだと見抜いてたんだろうな
184名無しさん@恐縮です
2019/02/02(土) 23:25:30.23ID:TP1YHDm60
長嶋派なんて今の巨人選手には誰もいないんじゃないのか。
原に使われたイメージあるわ。阿部も長野も内海も。
長嶋が監督最後にやったのいつだと思ってんだ?
185名無しさん@恐縮です
2019/02/02(土) 23:41:05.73ID:vp4M86/00
長嶋の亡霊
186名無しさん@恐縮です
2019/02/03(日) 00:01:58.12ID:CVWAaMGO0
長嶋派w

筆頭が堀内、次が中畑、篠塚、西本っつうぐらい古い。
一応FAで取った清原も名誉会員なのか?
原派のほうがブラック。いきなり原の一存で放出、クビにされる。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120030243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548809944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】巨人 原監督が長嶋派一掃 阿部へ下す「引退勧告」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【野球】原監督が非情通告 代打要員・阿部の土俵際 2187試合 .283 399本 1258打点 13盗塁 2085安打
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!
【巨人】阿部二軍監督が一軍ベンチに入ってからボロ負け続きなんだけど
【野球】「江川監督」タイミングは逸したか 巨人の世代交代、阿部引退で加速
巨人の監督は原辰徳→阿部慎之助→原辰徳→坂本勇人→菅野智之と言う風潮
【野球】巨人原監督が提言!日本S完敗でセのDH制導入に言及「使うべき。差をつけられている」
【野球】巨人原監督が史上5位タイの8回目のリーグ優勝監督に 過去7回のポストシーズンはどうだった?
【巨人】原辰徳監督が退任、17年で9度のリーグ制覇…後任は阿部慎之助コーチが昇格 [愛の戦士★]
「来季も現役」から急転…阿部「引退決断」の真相 原監督“俺の後継者になってくれ”と説得 由伸氏の時に果たせなかった「禅譲」
【野球】CS敗退の巨人・阿部監督が謝罪 「勝たしてあげられなかった、申し訳ない」「選手を批判しないで」と全責任を背負う [冬月記者★]
【世紀の大FAの先駆者】「阿部監督の発言が裏目に出た」 大山の巨人移籍の流れを変えた“余計なひと言”とは [Ailuropoda melanoleuca★]
【速報】ソフトバンクからFAの甲斐が巨人入り決断! 阿部監督の背番号「10」を継承へ 近日中に正式表明 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】巨人原監督も驚く坂本勇の進化「勇人あとはパワーだ」4年前の思いを超越 46試合 .330 16本(1位) 35打点 3盗塁 1772安打
【芸能】長澤まさみ「好きすぎて」阿部寛のことを…“ひろし”呼び告白 [首都圏の虎★]
【大相撲】貴ノ富士側、協会の引退勧告に不当性訴える「社会的に不相当なもの」明日27日会見
【野球】阪神・鳥谷現役続行 球団から引退勧告、移籍を模索 73試合 .209 0本 4打点 1盗塁 
【野球】四国IL 高知・駒田監督 戦力外通告する立場の思い語る
【映画】ハリウッド版『ゴジラ』続編、撮影終了!監督が報告
伊藤詩織さんドキュメンタリー映画米公開へ 監督作、10月と報道 [少考さん★]
【芸能】小出恵介『パッチギ!』撮影時に井筒監督から受けた強烈クレームを告白
【映画】「狂ってやがる。」北野武監督の最新作「首」本予告&ポスター解禁 [muffin★]
【野球】ソフトバンク・小久保監督 「申告三振」を提案 プロ野球12球団監督会議 [冬月記者★]
北野武監督・脚本・主演の最新作 常識を覆す60分『Broken Rage』本予告映像公開 2月14日配信決定 [muffin★]
【サッカー】ザッケローニ氏が告白「代表監督は好きではなかった。政治的選択を迫られることが多すぎ」 [豆次郎★]
【野球】巨人 原監督、戦力外通告に持論「決して悲しいニュースじゃない。大きなチャンス」 [砂漠のマスカレード★]
【高校野球】習志野高「サイン盗み」疑惑、告発した星稜高・林和成監督の“主張”を一挙掲載 「サイン盗みは根絶すべき」
【芸能】園子温の性加害を出演女優らが告発!「主演にはだいたい手を出した」と豪語する大物監督の“卑劣な要求” ★5 [爆笑ゴリラ★]
長嶋監督が「お前何やってんの?」元巨人・村田氏、陰険な“クビ宣告”を明かす ドラ1ルーキーと別れた明暗に「シビアすぎる」の声★4
【映画】斉藤由貴 衝撃告白!初主演映画の監督は「常に角材や竹刀所持」 「クズとかゴミと言われて芝居が生ぬるいとたたかれる」 [湛然★]
【芸能】<セクハラ告発運動>英国のT・ギリアム監督が指摘「#MeToo(私も)」運動について「リンチ」に姿を変えてきていると指摘
【サッカー】X投稿の中傷容疑で告訴 J1・町田の黒田監督、警視庁に [ニーニーφ★] (154)
【映画】伊藤詩織氏、クラファンで資金を集めた“別の監督作”が未完成のままで「出資トラブル」が浮上 [少考さん★] (329)
【ゲーム】最近のゲーマーは「ゲームを遊ぶよりプレイ動画を見ている時間の方が長い」との調査報告 [ネギうどん★]
【音楽】モリッシーが2016年の訃報の中でも冨田勲の死去が一番の苦しみだったと告白、『月の光』が長年の愛聴盤だったとも
【野球】巨人柿沢が契約解除、借金苦で阿部らの道具盗み売却 ★2
【映画】阿部寛、松嶋菜々子の着物姿にほれぼれ「やっぱ超キレイだな」
【ドラマ】<NHK大河「いだてん」>阿部サダヲ主演2話目7・9%
【映画】仲代達矢×阿部寛×黒木華、豪華共演!映画「海辺のリア」6月公開
【芸能】欅坂46発煙筒の阿部容疑者「殺そうと思った」 握手会一時騒然
【野球】張本勲氏、巨人4連敗の原因を分析 「阿部の引退」「菅野太り過ぎ」
【視聴率】阿部寛主演『DCU』初回視聴率16.8%の好スタート [爆笑ゴリラ★]
【芸能】阿部寛主演マレーシア映画『夕霧花園』が日本初上映/第15回大阪アジアン映画祭
【ドラマ】結婚できない男:阿部寛主演ドラマが13年ぶり復活! 続編が10月期放送
【ドラマ】阿部寛「まだ結婚できない男」女優陣は吉田羊・深川麻衣・稲森いずみ!★2
【視聴率】阿部寛「ドラゴン桜」第4話14・3% 前回から1・7ポイント増 [muffin★]
【社会】 「阿部寛のホームページ」ついに移転するも、変わらない超シンプルデザインに安堵の声
【野球】巨人 中田翔の背番号10に決定 阿部慎之助からスモークに継承も途中退団 [爆笑ゴリラ★]
【女子アナ】阿部哲子アナが離婚 TBS局員の夫と5月に終止符「円満に離婚しました」
【音楽】持田香織、阿部寛主演「まだ結婚できない男」主題歌に「まだスイミー」 2019/09/19
【野球】巨人若返りで“阿部外し”進行 首脳陣も断言する正念場到来 .262 15本 76打点 129試合
「お叱り受けるかもしれないが」東国原英夫 阿部詩の号泣に「あの泣きはどうなのか」 ★2 [首都圏の虎★]
【将棋】藤井聡太七段 今年度の勝ち星単独トップの29勝目 棋聖戦2次予選1回戦で阿部隆八段に勝つ
【大河ドラマ】「いだてん」は“和製アベンジャーズ”…中村勘九郎&阿部サダヲが撮影振り返った
【パリ五輪/柔道】男子66キロ級で阿部一二三が金メダル獲得、五輪連覇達成! [THE FURYφ★]
【ドラマ】阿部寛、3月放送のNHKドラマ「水平線のうた」主演決定 宮城・石巻市と女川町が舞台 [湛然★]
【ドラマ】阿部寛『DCU』超期待ハズレ?「もう見ない」「コレジャナイ」と落胆の声 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】鷲見玲奈アナ&阿部華也子アナ、犬とキツネに仮装「可愛いが渋滞」「反則です」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】巨人 阿部V弾「最高です!」394号は相手投手227人目の一発 最多にあと1人 60試合 .238 6本 26打点
阿部、巨人Vで景気よくする「広島が優勝しても広島県しかもうからない。巨人が勝ったら日本全国が豊かになる」★2
【視聴率】阿部寛主演「ドラゴン桜」第6話視聴率14・0% 前回から0・2ポイント増で好調キープ [ひかり★]
米山隆一氏、東国原英夫氏の阿部詩号泣私見にツッコミ「他人の尊厳を否定するこの方こそ、如何なものか」 [muffin★]
【サッカー】<名古屋グランパス>川崎フロンターレMF阿部浩之を完全移籍で獲得へ!G大阪&川崎で「タイトル請負人」
【野球】セ・リーグ G4-2T[8/17] 初回坂本勇先制弾!7回岡本犠飛阿部ゲレ適時打!高橋6回0封巨人3連勝 阪神2発反撃及ばず
【サッカー】<J1第13節延期分>川崎フロンターレ、浦和レッズを4発粉砕!絶好調・阿部浩之が1G1A&小林悠が2発
【野球人口の減少・球界が危機感】<巨人阿部>野球人口減は「親の負担問題」と独自分析/「野球人口=野球人気」とは違う ★3
【NHK紅白】審査員決まる、阿部サダヲ、安藤サクラ、出川哲朗、小平奈緒、池江璃花子、長谷部誠ら 上沼恵美子の名はなし
19:31:06 up 25 days, 20:34, 0 users, load average: 113.12, 56.73, 46.25

in 0.8863160610199 sec @0.8863160610199@0b7 on 020809