◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■【サッカー】<コパ・アメリカ>組み合わせが決定! 日本はウルグアイ、チリ、エクアドルと同組に ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548376212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2019/01/25(金) 09:30:12.11ID:JKy0zlB89
コパ・アメリカ2019の抽選会が行われ、グループステージの対戦カードが決定した。招待国として20年ぶりに参戦する日本代表はグループCに入り、ウルグアイ代表、チリ代表、エクアドル代表と対戦する。

第46回目のコパ・アメリカは“サッカー王国”ブラジル開催。大会は6月15日から7月8日までの24日間、ブラジル5都市6会場で全26試合が行われる。各グループの1位と2位、3位の成績上位2カ国が決勝トーナメントへと進出する。

グループステージ組み合わせ
【グループA】
・ブラジル(FIFAランク3位)※開催国
・ボリビア(FIFAランク59位)
・ベネズエラ(FIFAランク31位)
・ペルー(FIFAランク20位)

【グループB】
・アルゼンチン(FIFAランク11位)
・コロンビア(FIFAランク12位)
・パラグアイ(FIFAランク32位)
・カタール(FIFAランク93位)

【グループC】
・ウルグアイ(FIFAランク7位)
・エクアドル(FIFAランク57位)
・日本(FIFAランク50位)
・チリ(FIFAランク13位)

日本代表 対戦カード
第1戦:6月18日(火)8:00 vsチリ(サンパウロ/モルンビー)
第2戦:6月21日(金)8:00 vsウルグアイ(ポルト・アレグレ)
第3戦:6月25日(火)8:00 vsエクアドル(ベロオリゾンテ)

※日時は全て日本時間合わせ

1/25(金) 8:21配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00897423-soccerk-socc

写真
■【サッカー】<コパ・アメリカ>組み合わせが決定! 日本はウルグアイ、チリ、エクアドルと同組に 	->画像>7枚

2名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:30:43.27ID:MivVPfwZ0
死のグループしかないな

3名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:31:16.10ID:e5iGRI600
Bよりはまだいいが無理だろうな
まあ経験だ

4名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:31:16.65ID:zDHQSJ9e0
雑魚のアルゼンチンが良かった

5名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:31:36.18ID:nA5FlVT90
予選リーグ敗退するからブラジルかアルゼンチンと同組が良かった

6名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:33:03.36ID:7RKOyVIh0
エクアドルに勝てれば

7名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:33:11.03ID:USYhI8870
親善試合で浮かれてた奴らが現実を突きつけられる大会

8名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:33:20.68ID:nrAJS5pA0
上位国に忖度したか
勝ち点1取ってこれたら褒めてやる

9名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:33:59.72ID:SFX4kG3G0
ウルグアイには去年勝ったな
チリは地震で試合中止になったが

10名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:34:01.14ID:aw15iVWO0
今の日本なら行かない方がいいんじゃないか?

11名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:34:10.12ID:BaNpa3ng0
アジアカップ見る限り突破できるビジョンが描けない

12名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:12.04ID:/9FdyuyD0
いいねフルボッコは将来のためになる

13名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:12.43ID:KHKF7I4p0
どこも申し分ないな
あとはどれだけ代表を召集できるかだな

14名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:25.77ID:LDfQvY0b0
移動めんどくせええ

15名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:32.01ID:EAsD3VER0
いい経験が出来るな

16名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:44.46ID:8CDdIzvW0
キリンチャレンジカップ2018

9/7 日本×チリ(中止)
10/16 日本×ウルグアイ(○4−3)

17名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:45.44ID:U02wKOI30
権田、南米デビュー

18名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:49.12ID:wRVr1aTp0
アジアと南米同時に制覇できそう

19名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:35:56.63ID:BJS/6Xhz0
Bに入るよりゃワンチャンあるじゃん

20名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:36:05.46ID:Kr/5QhGw0
チリにフルボッコされるな

21名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:36:08.63ID:CM9y2DAp0
サッカー男子では今年最大の大会だね

メインエベントですわ


>>2
>>4
Aが一番楽っぽいな

ブラジルに負けても
残りザコに勝ったら2位通過できるし

22名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:36:27.73ID:JTkHS/vs0
お祭りなんだし本田香川とかでいいんじゃね?

23名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:36:35.83ID:s1ii/Jpw0
うーん、チリ戦とウルグアイ戦を最小失点で負けてエクアドルになんとか勝って3位通過が現実的か。

24名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:36:43.19ID:+WF7fPAT0
まー
挑戦だから
思いっきり楽しめ

それが四年後につながる

25名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:37:10.25ID:0P+TVtqk0
カタールは残酷な試合結果になりそうだな。。
大丈夫なのか?

26名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:37:11.53ID:PUy93WVK0
ここの招待国ってどういう基準で選ばれるんだ?

27名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:37:11.84ID:2kkqhHHC0
カタール武者修行だなw

28名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:37:23.70ID:8CDdIzvW0
今度はスアレスいるウルグアイだからな

29名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:37:28.00ID:XCi5AB590
これは楽しみ
メンバー集めるの大変だろうけど

30名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:37:34.65ID:u6Exvaxg0
ワールドカップグループリーグ並みの厳しさ

312019/01/25(金) 09:37:46.62ID:XP9YP1mb0
おお!なにこの組み合わせ!偶然?
ウルグアイ、チリ相手とか抜け確定やん

32名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:37:58.12ID:v1Qapy1C0
エクアドルって、ベネズエラよりもランク低いのね

33名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:38:12.35ID:kmFdmBxz0
どういうメンツで行くのか知らんが虐殺祭りだな

34名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:38:22.56ID:LL7JC1bM0
もしかして朝?

35名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:38:31.56ID:Ucl/zwj10
いいとこはいったな
エクアドルとは戦ってみたかったし
ウルグアイチリも経験つむには非常にいい対戦相手

36名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:38:33.42ID:fbVm1XqD0
TV中継やるんかな?

朝8時なら情報番組ばっかりだから
どこかやるべきやろ?

37名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:38:35.85ID:2QNoLa440
なんで韓国は呼ばれないの?

38名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:38:53.24ID:RZDhJtbV0
良い相手ばかりだな

39名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:39:08.60ID:wEcPfI9C0
これ 当然フル代表で行くんだよね

40名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:39:21.20ID:HsTJuFLd0
歴代最強の代表で挑んでも勝てそうにないのに
ベスメン組めない代表で行くんだから勝ち点3取ればほぼ行けるといえこりゃ無理だ

41名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:39:24.68ID:CM9y2DAp0
>>5
>>19
ブラジル組が一番マシ >>21


>>11
>>13
>>15
out 北川
in 郷家

42名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:39:39.52ID:8s7ORpFJ0
w杯といいいつも楽なグループに入るな
サッカーは結局金なんだよな

43名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:39:57.80ID:BJS/6Xhz0
A組、楽すぎんだろ。と思ったけどアルゼンチン落ちそう

44名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:40:31.34ID:RZDhJtbV0
>>37
あいつら日本と違って南米の各協会に地道に資金援助するなんてことは絶対しないから

45名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:40:54.03ID:Ta9NYxy80
>>42
全然楽じゃないだろ

46名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:41:21.35ID:8s7ORpFJ0
関係ないスレでも韓国の話が出てくるな
朝鮮人が運営してる掲示板だから当たり前か

47名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:41:39.43ID:CM9y2DAp0
>>26
・優勝できない弱小
・南米のゴキゲン
・カネ


>>31
ブラジル組が一番ヌルい >>21

48名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:41:46.76ID:Br3XaR7w0
楽しみだ。もうアジアカップはどうでもいいやw
むしろイランに負けて監督替えてくれ。

49名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:41:55.25ID:HUarZpn70
南米コンプ克服出来れば良いけど
更なるトラウマ抱えそうで怖い

50名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:42:05.97ID:ykFbzGaV0
アジアナンバーワンの次は南米ナンバーワンだな

51名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:42:12.30ID:ca3BSdh30
どれも6万人収容級のスタジアムでの試合だな
本物のアウェーで試合が出来るのは楽しみ
日本が3戦全敗でも大きな財産になる

52名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:42:23.36ID:9uMZ1WVX0
ボコボコ引き分けか?エクアドル戦が決勝だ

53名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:42:28.65ID:BJS/6Xhz0
>>45
アルゼンチンがね。ってこと

54名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:42:42.74ID:Ab2ku6xH0
全敗だな

55名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:42:57.82ID:0fkWxnKZ0
ウルグアイ、チリ、エクアドルか
エクアドルに一勝できたら御の字って感じだな
DF陣では吉田は選出できるかわからんが、冨安には出て経験してもらいたいな

56名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:43:18.04ID:O0PTRv3z0
一番微妙な組に入ってるじゃん

57名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:43:32.01ID:1yR93X7M0
絶妙な組合せ北アあああああああああああああ

58名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:43:55.75ID:RZDhJtbV0
>>55
6月開催だからオフシーズンのヨーロッパ組が中心になるんじゃなかったっけ?

59名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:03.52ID:CVjfwCYN0
今回もウルグアイに勝っちゃうと完全に日本にトラウマ植え込んじゃうね

60名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:06.70ID:/EwPAIHH0
中島、鎌田、中村、守田、中山、伊東辺りが呼ばれるなら期待できるけど
今回のアジアカップと殆ど同じメンバーだったら見たくないな

61名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:08.12ID:ykFbzGaV0
カタールって南米だったのか

62名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:20.45ID:77In4WVZ0
チリ楽しみだな

63名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:24.10ID:YCt3WweO0
ウルグアイてこの前やったよな

64名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:30.79ID:Gby5MI6L0
前半だけ会社近くの漫喫でみるか

65名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:53.43ID:uWq1hHI70
どうせ負けるならブラジルと当たってほしかったね

66名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:44:57.64ID:0rFAm9aJ0
ウルグアイとチリにとっては楽なグループだな

67名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:45:00.30ID:LTx9CJtk0
ブラジルの組w

68名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:45:05.41ID:YH258fMe0
お客さん扱いしてくれてありがとう。
ブラジルだけはフルボッコ確実だからね。

69名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:45:13.35ID:ICltOrTR0
前勝ったウルグアイは2軍だからまあ今回は無理でしょう

70名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:45:14.05ID:ykFbzGaV0
朝8時だと!?
見れないやん

71名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:45:48.90ID:P1wFooM70
開催国ブラジルの組にカタールか日本が入ると思ってたが、意外だな。
アルゼンチンの組が一番厳しいのは確かだけど、
もっと露骨に開催国有利にすると思ってた。

72名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:46:00.76ID:YH258fMe0
南米にはジャパンとカタールというお客さんにはブラジルでもてなさない
という優しさがあってうれしい。

73名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:46:01.03ID:0fkWxnKZ0
>>58
クラブ側が拒否することも考えられるし、シントトロはステップアップの売り込みに出してくれる可能性が高い

74名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:46:13.18ID:k2jpr8Yg0
カタール自信なくして、開催国
返上するんじゃないか

75名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:46:23.76ID:LTx9CJtk0
仕事10時からだから1時間有給使おうかな

76名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:46:35.87ID:JAsbRzub0
>>60
その辺でやるでしょ
あとは前田大然とか
香川wどっちでもいいけど
南米向けに日本代表ガチメンアピールするために入れるかな

77名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:46:42.95ID:Ond4SZt70
>>60
その中でアジアカップのメンバーと比較して誰がズバ抜けてんだよw
相変わらずいないメンバーの評価ばかりするアホだな
まあアジアカップで悲観的になるやつは基本アホだけど

78名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:47:50.00ID:/ANG7B8c0
カタールは気の毒だったな…。グループBじゃなくてよかった

79名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:47:59.32ID:4jm62O+o0
ここにフルメンバー招集できれば良いんだが無理だし、Jの主力と東京五輪後のフル代表昇格を見据えたメンバーで行ければいいかなーぐらいか

80名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:48:35.45ID:qcR7yTON0
8時って日本時間かな?

81名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:48:44.85ID:cL3pL6qq0
>>72
さすがに何言ってんだか分からん

82名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:48:51.24ID:RZDhJtbV0
微妙な対戦相手ばかりって言ってる奴いるけど、
ブラジル>ウルグアイ>アルゼンチン
チリ=コロンビア>ペルー
エクアドル=ボリビア
こんな感じだから普通に当たりくじ引いたと思うぞ歯応えという意味で
パラグアイとは同じポッドだから元々当たる可能性がなかったし

83名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:10.57ID:Vlsa/kIi0
せっかくならブラジルとあたって欲しかった。こんな機会じゃないと試合組めないだろ。

84名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:15.32ID:mKWdTCU50
ウルグアイよく当たるな。モレンビーとはサンパウロFCのホームだな。高級住宅街近く

85名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:18.92ID:v5jubTUi0
本番想定レベルのベスメン集めてほしい

86名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:18.97ID:0P+TVtqk0
>>55
南アではパラグアイ相手に記録上は引き分け、ブラジルではコロンビアに負け、ロシアではコロンビアに勝ち。

そこまで南米相手に悲観しなくてもと思うがな。

87名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:22.20ID:aw0jHpvo0
>>77
いない選手評価しちゃうのはアホじゃなくて普通
アジアカップ評価できる奴が賢いだけ

88名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:23.56ID:/cBzRUKo0
>>9
前回はコンディションが悪い相手をホームでボコっただけ
今回は逆になりそう

89名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:23.82ID:s6uTqUcb0
アジアカップよりよほどいい練習になるわ
ありがたい

90名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:26.36ID:WpT3aqjp0
>>26
南米協会に所属してるは10ヵ国
グループリーグとトーナメントを12ヵ国にするのに、他地域協会の所属国から2ヵ国招待

招待国は主催国が決めたりするけど、ヨーロッパというかスペインポルトガルは都合が付かなくて断られてるみたい
大半は時差の少ない北中米カリブ協会からメキシコアメリカが中心になるけど
アジア協会もたまーに招待されて2011と2015は災害なんかで日本が断ったから2019で改めてという感じ
今回は次のワールドカップがカタール開催とか、日系人が多くて受け入れやすいとか、放映権を高く売れるとから諸々込みでアジアみたいだね

91名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:41.83ID:9HdUs9i+0
風水?

92名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:49:56.18ID:RZDhJtbV0
>>73
なるほど
アジアカップと違ってクラブに拒否権あるんだっけね
Jはリーグ真っ盛りだし選考に苦労しそう

93名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:50:02.48ID:ykFbzGaV0
まあまた南海トラフ地震でも起きて
出場辞退することになるでしょう

94名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:50:11.06ID:Y1SuJ0WD0
調整試合でゴン中山が顔面骨折した覚えしかない

95名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:50:21.84ID:Gby5MI6L0
東京五輪までここしか真剣勝負の場はないから有効に使わないとな

96名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:50:48.33ID:+qhClz8V0
どうせグループリーグ敗退だろ。

97名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:51:00.03ID:XRpfzIgG0
いけるいけるイカルディ!

98名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:51:44.24ID:mKWdTCU50
ブラジルは中南米最高の風俗があるからなー

99名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:52:03.01ID:0fkWxnKZ0
>>86
悲観的というかチーム立ち上げてまだ間もなくて今後の成長がどうなるかなのと、選手選考に制約があることでワールドカップクラスのガチさで日本は臨めないと思うんよ

100名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:52:32.52ID:lr3zXOLN0
韓国兄さん呼ばないとか正気か?(´・ω・`)

101名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:52:36.63ID:vgu+uuBY0
全敗不可避。。。こうなったら韓日合同チームにしよう

102名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:52:38.48ID:CM9y2DAp0
>>67
楽勝グループだろ、そこ


>>76
速いだけの大自然より
速くて足元ある郷家のほうがマシ

103名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:52:59.48ID:LTx9CJtk0
>>92
参加決めたからにはJリーグから各チーム1人もしくは2人は協力OKってカンジで話まとまってはいるんじゃね

104名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:53:15.36ID:1yR93X7M0
>>48
ぶっちゃけアジアカップよりこっちだからな本番は

105名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:53:50.40ID:QnkpbAb20
カタールが弄られ枠かw

106名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:54:15.82ID:TpGM5utc0
香川、本田、長谷部とかのビッグネームを連れてってようやく2位通過できるかどうかレベル

招待国なんだしフルでいけ

107名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:55:13.30ID:z9+S8yKJ0
めっちゃ良い経験になりそうだなー

108名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:55:15.14ID:0fkWxnKZ0
取り敢えず試合日は休み入れよ
ぶっちゃけアジアカップより相手が面白いサッカーするだろうし、日本がそれに対してどこまでやれるか、新戦力が見つかるのかを楽しみにしたい

109名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:55:42.34ID:JqYXa42J0
格下ばかりのアジアカップより格上ばかりのコパのが負けても得られるモノが多いと思う

110名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:55:45.10ID:mKWdTCU50
まぁ日本語できないけど100万人の日系人の皆さんが応援してくれるデー

111名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:56:51.50ID:15mynZaw0
ガチメンバーで行けるんか?

もう槙野とか要らんぞ
若手に経験積ますなら老害は辞退しろよ

112名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:57:19.28ID:EXvSXI3S0
今の代表見てたら1990年代に参戦した時みたいになりそう

113名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:57:27.22ID:RZDhJtbV0
>>103
協会は今の体制になってからJ側と意思の疎通をせずに独断で物事を決める傾向があるからなあ
田島派と原派の争いがあるし村井さんはそういうことは萱の外に置かれちゃうし

114名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:57:56.29ID:oaB0oxti0
ブラジルいなくていい感じだな。一方的にボコられるだけだからな(´・ω・ `)

115名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:58:16.87ID:1yR93X7M0
3位でも成績上位2チームはベスト8行ける仕様だから滑り込んでもらいたい
チャンスはある

チリは世代交代過渡期
ウルグアイとは一度やってる
エクアドルがむしろ1番身体能力的に厄介かもな

116名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:58:30.71ID:CM9y2DAp0
>>104
選手にとっては
ビッグクラブへのステップアップにもなるしな

117名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:59:08.85ID:1cLXmId20
全敗かもしれんが
こういうの経験しないと強くならないからな

118名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:59:11.54ID:nn/ggt/t0
コパに外れ無し

119名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 09:59:30.04ID:WJn693hG0
アジアカップは日本が格上で誰からも優勝が求められているからどうしても慎重に成って
失点しない事がどうしても優先されて前向きい点数を取りに行く試合はやりにくいから
点が取れない見ていて歯がゆい試合をしてしまっているが
コパ・アメリカは相手は格上だから当たって砕けろの気持ちで戦えるだろうから
肉を切らせて骨を切る位の5点取られても6点取って勝ちに行く
(数値は前向きに点を取りに行く気持ちを表した象徴的数値で有って
現実的に6点取れとか取れるとか言っているわけではありません)
攻めて攻めて攻めまくって大量点を取りにいく試合をして欲しい物だ、
仮に攻めて攻めて攻めまくって大量失点して大負けしてもそれは日本を一段階強くする
貴重な経験と成るだろう間違っても引いて守る失点しない事が第一主義の戦いはしないで欲しい
そういう戦い方をしていては日本の進歩は期待できない。

120名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:00:16.89ID:El7kiGYR0
全部地獄でわろた

121名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:00:17.51ID:cxOhZflR0
普通の人間は見れない時間やな

122名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:00:34.57ID:aiElVwAt0
トップの発掘が急務だな
UMAを試してあと一人は欲しいところ
あとはボランチ
柴崎レベルの守備だとかわされてバイタルスカスカになるから守備力高い奴がほしい

123名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:00:41.75ID:XA1M7+ka0
2013年コパ・アメリカイタリア戦かなり面白かったな

124名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:00:56.32ID:j175W6PY0
ウルグアイには去年勝ってるし、エクアドルは日本よりランク下か
意外と決勝トーナメントは行けそうだな

125名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:00:58.62ID:0P+TVtqk0
選手を高く転売したいベルギーやオランダあたりに所属している選手は出れるんじゃね?、逆にシーズン中のJリーグは選手を出す事を渋りそうだな。

ベルギーとオランダ所属プラス東京五輪世代になるんじゃないか?

126名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:01:02.23ID:O7W5Adcd0
コパ出てくれるだけで楽しみが増える

127名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:01:08.22ID:MC1eFaO00
>>119
ニワカが長文書いててワロタ
ポイチサッカーは昔からああいうサッカーなんだよ

128名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:01:32.47ID:RLJLCLfE0
エクアドルだってなかなか強いと思うしチリやウルグアイも知名度の高い選手もいる実力国 これらの国々と南米の地で公式戦ができるんだから経験値を上げる大チャンス

129名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:02:39.06ID:LBEG6ns80
各グループ3位の中で成績の上位2チームに生き残ったら次がブラジルかアルゼンチンの可能性がたかいのかな
そこまで何とかして辿り着いて欲しいな

130名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:03:27.52ID:cmiEP/6O0
笑えるぐらいきついな

131名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:03:59.20ID:H3ftPMuU0
コパになると強い国でも準備不足とか仲間割れ起こしてボロボロになるケースが多いんでチャンスはある
特に初戦

132名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:04:13.19ID:s1ii/Jpw0
アジアカップに出てない欧州組は無条件に呼べるの?

133名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:04:35.02ID:8zQYgHJc0
そもそもなんで日本がこんな地域的にもレベル的にも場違いな試合出れるんだっけ

134名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:04:39.00ID:mKWdTCU50
>>121
ワンセグでながら見しか無いな

135名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:04:49.12ID:CM9y2DAp0
>>111
CB 吉田 冨安 昌子 植田


>>118
ネイマールやスアレスも出るしね

136名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:04:54.94ID:gO4NArOc0
>>72
暗号か

137名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:05:00.04ID:sQvsldYt0
まともな学生社会人全部見れないなw

138名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:05:53.82ID:tAmRRsxm0
お馴染みな相手ばかりで目新しさがないな

139名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:05:57.87ID:WpLBWZGT0
全試合日本時間朝8時ってw
日本人が一番見れない時間だろw

140名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:05:59.29ID:iBHZm7rn0
カタールさん可愛そう

141名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:06:09.89ID:EuxwLvW80
チチチ、レレレ、ビバチレ、レッツゴー!

142名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:06:44.70ID:L6xJRjfy0
まず森保首にしろ

143名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:06:53.68ID:Ohu3IdHf0
ボリビアのFIFA59位というのをみると、FIFAランキングはアテにならんとわかるね。

144名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:06:55.07ID:P5XP+9hy0
北川がコパで活躍することを願う

145名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:07:21.69ID:xcldsY5Y0
カ、カタールw
ヤバいグループw

146名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:07:41.24ID:CM9y2DAp0
>>125
吉田と昌子が出るかどうかがポイント

147名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:07:44.01ID:Xy9CmY6P0
UCLの5時とかは早起きして見てる人いるけど平日出勤中とか全員無理だろ

148名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:07:45.70ID:mKWdTCU50
北川はもう呼ばれないだろう。レベルが違いすぎる

149名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:09:31.78ID:ocRA+6/r0
カタールさん良い経験積めそうなグループに入ったな

150名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:09:41.77ID:JqROtOZf0
今のアルゼンチンは弱そう

151名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:09:48.28ID:JrKqSykm0
チリきたー

152名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:09:49.85ID:P3z+vP340
>>129
A1×B3/C3
C1×A3/B3
決勝Tの組み合わせはこうなので、日本がC組3位で通過したら相手はA組1位確定
つまり、ほぼブラジル

153名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:09:52.04ID:wvfWoQLY0
ウルグアイチリかよ。つってもどこのグループも大して変わらんねw南米恐ろしいわ

154名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:10:19.23ID:BWnOnA3+0
うわー…と一瞬思ったけどよくよく考えたら南米はどの組入ったって結局死のグループだわ

155名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:12:39.99ID:6O2BAJIX0
>>1
こんなインチキが行われている。


結局、大迫も原口も堂安も伊藤も浅野も宇佐美も宮市も久保もみんな同じ香車タイプなんだよな。
(柴崎の縦PONも香車みたいに縦だし)

同じタイプの選手をそろえても、機能しないし、
中央だけを抑えておけば、香車は予測出来るから守られ易い。

乾がリーガで「本当は中を勉強してみたい」って
W杯前後に発言をして、 実際香川とチェンジしながら上手く機能した。

多分、森保は操り人形で、黒幕が監督をしているから傀儡ハリルと同じ縦PONサッカーなんだろうけれど、
(パラグアイ戦までの西野も縦PONだったし)

招聘と配置する黒幕は
タイプではなく、人同士の相性で戦略を立てて欲しいよな。

香車タイプの方が外人ブローカーやサッカーに興味が無いグローバル企業のオーナーにアピールをして売り易いのかもしれないが・・・
結局、宮市みたいにまだ身体のケアの仕方も知らないのに、売って怪我したら放って、
次の浅野とかを売る為にメディアに煽らせた。
CFWタイプばかり揃えても意味無いよね。

原口みたいなのばかりだったらサッカーをする人々が少なくなる。
かといってやきうはやらないだろうが。

原口が出たら中島のカタール行きの報道が出まくったし、
黒幕が松井大輔や茸・柏木・梅崎・家長・小笠原・名波みたいな日本人に向いているファンタジスタ・タイプを消し去ってしまいたいんだよ。
1人でもそういうのが居るのが気になって気になって仕方が無い、ケツの穴の小さい黒幕なんだよ。

明らかに森保とハリル・パラグアイ戦までの西野のサッカーは同じ。
歯向かうとアギーレみたいに何かが起こる。
召集も先発も交代も全部黒幕が決めている。

ジーコや海外の監督達が暴露したように「日本は監督の意思で選手を択べない」って
嘆いているのが事実で証拠!

156名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:12:44.62ID:LBEG6ns80
>>152
ありがとう
絶対負ける戦いで一太刀ぐらい浴びせて欲しいもんだ

157名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:12:54.27ID:tMs1YUSy0
ここ最近の試合で
日本は
コロンビアとウルグアイに勝ってるだよなw
なんかスゴイ

158名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:12:55.38ID:n9QRcJhO0
1勝すれば3位抜けだから
どうせならブラジルかアルゼンチンの組が良かったな

159名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:12:57.40ID:G/WP7S3E0
ウルグアイ・・・昨年勝ったけどスアレス、ヒメネス抜きだった
チリ・・・昨年対戦予定だったが北海道地震の影響で流れた
エクアドル・・・南米でもボリビアと並ぶ弱い方
(ただしホーム、キトでの試合になると標高の高さを武器に魔空空間と化する)

まあいけるんじゃね?

160名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:13:20.57ID:ocRA+6/r0
こう見るとどこのグループに入っても突破するのは難しいな。
当たり前だけどアジアカップとはレベルが違うわ。

161名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:13:42.81ID:tnMKs5ko0
さすがに全部つええ 弱い国がない どこ入っても地獄 一つでも引き分ければ合格ライン

162名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:13:46.14ID:eSHaH49t0
W杯と同レベルで豪華だなw
毎回参加をお願いするべきだわ、親善試合なんてどうでもいい

163名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:14:02.24ID:LpT9g5eD0
3連敗が濃厚だな

164名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:14:12.56ID:dndxVkFi0
>>123
それコパじゃなくてフェデレーションカップ

165名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:14:16.41ID:JqROtOZf0
スアレス有りウルグアイはヤバイ

166名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:14:18.39ID:Exm0r4nR0
むっちゃ楽しみだけど、
結局どれだけ呼べるのよ。っていう。

167名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:14:34.99ID:aM78osrQ0
開催中はJリーグ中断無し。国内クラブからも海外クラブからも招集拒否の嵐だろう
通訳兼選手でカズを連れて行っても誰も文句言わんと思う

168名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:14:46.58ID:4nPUqYyr0
BってW杯の予選グループよりきつくないか

169名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:15:07.22ID:tRNzxqH40
>>1
その前に何故カタールwメキシコじゃねーのかよ

170名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:15:47.38ID:v2V/5Ri20
失礼だと思うけど、
五輪チームでええよ

171名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:15:58.04ID:0BAPJd1C0
コンディション整えるのは大変かもしれんが、ウルグアイ、チリと当たれるのは良い組み合わせじゃね?

172名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:16:40.42ID:TdYWZskOO
>>144急にボールが北川

173名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:16:58.86ID:NA7GY8DV0
コロンビアと同じようじゃなくて良かった

174名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:17:07.64ID:/5ON0uJb0
メキシコがいないな

175名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:17:16.96ID:G/WP7S3E0
>>169
カタールは次のW杯開催国なので予選が無いためガチの試合を求めてる利害が一致した

176名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:18:19.91ID:5HvEZYrZ0
勝ち点1で上出来だな

177名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:18:36.80ID:CM9y2DAp0
>>165
日本の守備陣が噛まれるのか

178名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:18:50.37ID:NA7GY8DV0
南米でやる日本人がいないのはどうして?

179名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:19:44.69ID:5uWAXYYr0
3連敗待ったなし

180名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:20:17.14ID:fcWVLYGD0
>>16
今度は南米ホームだぞ
南米チームの強さがえらく変わるぞ
3倍くらい強くなる

181名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:20:18.45ID:tRNzxqH40
そもそもアジアカップを国内組だけで戦って、コパを海外組主体で戦う方が良さそうなんだがな

182名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:21:35.08ID:I+cc1NOK0
>>181
そんなことやった国はこれまでに1つもないんじゃなかろうかね

183名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:21:57.77ID:LBEG6ns80
>>178
日本国外のリーグに所属する日本人サッカー選手一覧 で検索
過去にはカズとか高原とかいたじゃん

184名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:22:23.80ID:+HvJOQVT0
スアレスとビダルとカビエデス楽しみだな

185名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:23:11.66ID:YwkT/ADX0
ウルグアイにリベンジ虐殺されるのか!?!

186名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:23:11.67ID:JAsbRzub0
>>178
パラグアイのセロポルテーニョに
広山がいたな
トルシエに呼ばれたが試合に使われず

187名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:23:53.23ID:SqD4reNi0
もう代表初キャップで固めたらいいんだよ
どうせ三試合やるのは決まってんだから

少なくとも選手出し惜しみしてる場合じゃねーぞJは

188名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:23:56.11ID:BEjK3vyj0
やっとチリと試合やれるのか

189名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:24:06.80ID:ZzwlXzIk0
スアレスとヒメネス、体調万全なベンタンクールいるからな 楽しみだ
まあ親善みたいに4点もとれないから むしろあの試合はスアレスいないのに3点もとられたことが問題

190名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:24:10.46ID:JhJIJU4W0
格上と戦えるのは良い事

191名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:24:35.16ID:pSoHG8b90
いっそのことBに入って滅茶苦茶に揉まれてくれば良かったのに…

なんか微妙に期待感を持たせるグループに入っちゃったな(笑)

192名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:25:03.41ID:iymmLK7x0
ウルグアイとエクアドルには勝てるそうだな

193名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:25:32.40ID:ZzwlXzIk0
エクアドルてバレンシアいるんだっけ?
とにかく4ポットがカタールじゃなくてよかったな

194名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:25:40.88ID:D/27kYPT0
グループZ
ブラジル
アルゼンチン
ウルグアイ
日本

195名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:26:26.86ID:xcldsY5Y0
親善試合のユルグアイとガチのガチグアイで今の日本代表の本当の力が測れて良い対戦になるな

196名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:26:38.32ID:tRNzxqH40
>>182
アジアカップがそもそも1月な時点でJリーグ勢が一番呼びやすく、欧州はリーグ期間中、コパは欧州リーグがシーズンオフの頃にやるから欧州勢は呼びやすい。

197名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:27:05.08ID:j175W6PY0
>>178
君が知らんだけや
ヴィッセル神戸期待の若手・佐々木君が去年ブラジルに期限付き移籍
今年も京都の2選手がブラジル行った

198名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:27:09.00ID:LHBAsSpS0
せっかくだからブラジルとやって欲しかったね
アウェーでブラジルとかなかなかやれないでしょう

199名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:27:20.43ID:YwkT/ADX0
ゴディン「中島と堂安、顔も見たくないです」

200名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:27:20.53ID:1yR93X7M0
>>139
個人的に困るのはオレたちのすずちゃんの朝ドラとモロかぶりになる事。

困ったもんだぜ

201名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:27:37.92ID:El7kiGYR0
>>133
日本とカタールは係数1だよ

202名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:27:46.24ID:l9NFVF7T0
>>178
金払い悪い
環境悪い
差別酷い
みんな欧州目指してるのにわざわざ南米でやるメリットがない

203名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:28:06.92ID:10+LzWv90
これはいい経験になるなぁ
アジアカップみたいに優勝がマストじゃないから、いい感じで力抜けて意外と奮闘するかもね。

204名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:28:45.13ID:g11RuJV70
まあエクアドルにどうにかこうにか出来れば決勝T進出の可能性あるんかな

205名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:28:52.83ID:I+cc1NOK0
>>196
自大陸の大陸選手権軽視する国は世界中どこにもないということを言っているんだぞ

206名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:29:15.75ID:znED36Ow0
目指せ勝ち点1

207名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:29:55.68ID:YwkT/ADX0
ボリビア開催とかじゃなくて良かった

208名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:29:58.05ID:mZcqMUfLO
チリとの親善試合つぶれてたもんな
ウルグアイは飽きたな
ベネズエラとかアルゼンチンにして欲しかった

209名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:30:14.21ID:YUtN5AxV0
>>178
欧州が世界一だからだよ
南米の一流はみんな欧州でプレーしてるよ

210名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:30:27.31ID:Kzo+Mvdk0
まあカタールよりマシだな

211名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:30:34.57ID:fcWVLYGD0
改めてw杯南米予選って大変だなあと
弱いチームがない・・

212名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:30:36.04ID:El7kiGYR0
>>178
今年から柏監督の「ネルシーニョ 未払い」でググればいいよ
あまりの酷さにアンチネルシーニョも同情するレベル

213名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:31:04.66ID:ZzwlXzIk0
ゴディンは相方のヒメネスがいることで力をさらに発揮するからな
あとスアレスいるし
チリはサンチェスとビダルいたらええがどうやろな エクアドルも普通に強いだろな

214名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:32:40.15ID:hwaTfo0G0
チリやエクアドルにはなんとか勝ててもウルグアイには虐殺されそう

215名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:32:42.74ID:RPjBA/JA0
ツイッターで反応見てるけど日本を舐めたツイートしてる奴は全然いない
代わりにカタールがジョークに使われてる
あとは日本とカタールの地理ネタばかり

216名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:32:50.60ID:BSwe3V9N0
正直雑魚ばっかだな
エクアドルとベネズエラはそこそこやるけど……アメリカもカナダもいないのであれば侍ジャパンは優勝狙えるぞこれ

217名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:32:51.65ID:ZzwlXzIk0
エクアドルってバレンシアと他に誰いるの?

218名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:33:21.77ID:0bxIDnlV0
カタール人の気持ちになってみろよ
パラグアイに引き分けられれば御の字だぞ
まあ日本もエクアドルと引き分けられれば御の字だが

219名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:33:30.31ID:f6t8sBD40
どうやって参加選手集めるのかが問題では

220名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:33:37.09ID:XBUmYk2P0
土日の試合ないのかよ・・・
これだからアメリカ大陸での試合は嫌なんだよな
どうせやっても生で見れないじゃん

221名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:34:26.67ID:ZzwlXzIk0
本気のウルグアイに勝てれば凄い
チリやエクアドルはまあ頑張ったら勝てるときもありそう

222名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:34:35.10ID:5+ZvmIVd0
どうせならコロンビアともう一度やりたかった

223名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:35:06.12ID:A9ARCjeA0
>>178
川又とかもブラジル行ってたしペルーで澤が長いことやってただろ

224名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:35:17.71ID:PxSJW4Bt0
森保を切って、ヴェンゲルでお願いします。

225名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:35:19.18ID:PR3xwbd60
カタールなんてボコボコにされて終わりだろ

226名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:35:23.23ID:QSCmOq3d0
ぜんぱいwww

227名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:35:36.10ID:eSHaH49t0
>>204
1勝できたら3位抜けが濃厚らしい
そうなると当たるのはブラジルが濃厚
2位抜けならアルゼンチン
熱すぎる

228名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:36:13.82ID:n9QRcJhO0
カタールの評価は今日韓国に勝てば多少上がるだろ
なにげに今大会強い

229名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:36:14.11ID:NPiQakDI0
>>205
確かにそうだが、中身見てみろよソンフンミンなんか途中からしか来ない、下手したら来なかったかもしれない。これから欧州で主力レベルのアジア選手をクラブが出させないようにするかもな。

230名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:36:14.66ID:jwijDi1R0
>>1
ウルグアイとチリと南米で戦えるって良い経験だな
W杯予選で戦うどのチームよりも強い相手に真剣勝負出来る機会なんてまず無いからね

231名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:36:30.69ID:roNNpf7O0
グループbは死のグループじゃないよ よく見たらカタールいるし

232名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:36:57.66ID:R5ZmoQKW0
すげえ
オレの予想がウルグアイ以外当たった

233名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:37:06.15ID:fcWVLYGD0
>>214
チリは現在コパ2連覇した王者だぞ

234名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:37:07.97ID:ZzwlXzIk0
ウルグアイはワールドカップのときは予選楽なグループはいったよな エジプトとサウジ弱かったし  ロシアはまああれだけど

235名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:37:28.73ID:roNNpf7O0
どうせやんならアルゼンチンとやって欲しかった

236名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:37:40.72ID:NPiQakDI0
試合内容にもよるが3引き分け出来たらほぼイラン越えるよ

237名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:37:46.50ID:Obq8uhkp0
おとといの16強、韓国バーレーン戦 深夜ながら27%、しかも非地上波JTBCテレビ

延長の末、アジアカップ・ベスト8進出を決めたパウロ・ベント監督(49、ポルトガル)率いるサッカー韓国代表のバーレーン戦。
この試合を中継したJTBCは、同局でのスポーツ視聴率”最高記録”となった。

韓国代表は去る23日深夜に終了したアジアカップ16強のバーレーン戦で、
延長の末に2-1で勝利し、みごとベスト8進出を決めた。この試合放送の視聴率は、27.3%を記録した。

これは、JTBC 21.2%とJTBC3 6.1%を合わせた数値で、JTBCスポーツ中継史上、最高視聴率を更新。分単位の最高視聴率は35.2%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00000034-wow-socc

238名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:37:46.73ID:5+ZvmIVd0
W杯ベスト8が目標ならこれのトーナメント1勝がノルマかな

239名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:38:00.19ID:SqD4reNi0
若手ばっかでいいよ
とは思うものの森保じゃチームにならんなそんなことしたら

240名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:38:04.51ID:I+cc1NOK0
>>229
ソンフンミンはアジア大会に出る為の条件として
アジア杯はGL3試合目からの合流だっただけの話

>欧州で主力レベルのアジア選手をクラブが出させないようにするかも
そんな権利はクラブにはない

241名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:38:11.73ID:xexq0hxO0
はい全敗な上に故障者だらけになるオワコン

242名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:38:20.13ID:roNNpf7O0
カタールが羨ましい

243名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:39:05.00ID:roNNpf7O0
森保サッカーなら引いて守るの確実だな

244名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:39:06.83ID:ZzwlXzIk0
岡崎呼んでくれ

245名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:39:21.72ID:R5ZmoQKW0
>>214
おいおいw
ブラジルW杯でスペインに何もやらせなかったチリだぞ

246名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:39:42.50ID:9nRFNOXg0
8:00とか絶対見れねえ

247名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:39:55.03ID:RPjBA/JA0
Grupo c el de la muerte

248名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:40:04.88ID:whBC2sk20
南野に合う奴を出さないとパス出さないよ〜

249名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:40:29.37ID:bVN+qpth0
>>1
うわ、きついwww

250名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:41:54.13ID:e2BzSXBr0
どうせ3試合で終わるならブラジル観たかった

251名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:42:23.73ID:pYtRzR9Z0
 ∧_∧      チリなんてチリチリにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

252名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:43:44.00ID:irgEXloO0
なかなか面白そうなグループだな
本気のウルグアイをみたい

253名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:43:56.44ID:jXH66cUM0
やっぱウルグアイとか
日本はこういう対戦相手がかぶってくる変な運があるから

254名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:44:45.92ID:47zXXNPw0
ベストメンバーでもきついのにアンダー世代と国内組じゃフルボッコだな。

255名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:44:59.43ID:f3HEZTu90
カバーニスアレスは
最後のコパかな?

256名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:45:05.75ID:vyAkNlnm0
スアレスいたら負けるな

257名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:45:14.28ID:92habpWC0
南米に弱い国はないしどのグループに入っても死のグループに見える

258名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:46:14.00ID:0EjmxU7C0
ベネズエラは毎回開催国のグループに入るけど公正な抽選やってんのかこれ

259名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:46:37.25ID:NwEVcmkP0
カタール逝き確やん

260名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:46:55.24ID:iWLQTr4p0
勝っても負けても嫌な気持ちだけが残るユーラシア大陸にこびりついたクソみたいな国と試合しないだけでも楽しみ

261名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:47:18.04ID:K9zXNM320
まずイランに勝とう!

262名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:47:30.00ID:L5/kj5fg0
五輪世代にボロボロに負ける経験積ませたいな。

263名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:48:17.32ID:vvTSqijN0
トルシエのとき以来か
フルボッコされてこい

264名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:49:02.33ID:Wzvf0Uop0
ウルグアイチリとか実力通りなら余裕で負けれるなw
でも強い相手との試合のがおもろい

265名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:49:04.90ID:7XApN8JA0
ウルグアイにこの前の仕返しされそ〜wwww
こわいw

266名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:49:25.59ID:QZcV33Sq0
>>1
どのグループに入っても厳しいな
面白い試合になりそうだ
アウェーの環境でブーイング浴びまくってメンタル強くなって帰ってこい

267名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:50:05.29ID:SQpwTuu30
ニート以外見れないじゃねえか

268名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:50:17.94ID:Fx81xsrD0
霧のパラグアイ戦思い出す

269名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:50:19.29ID:LB7xgEkFO
ガチってもらって良い経験にはなるな(期待してない)

270名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:50:34.86ID:/EwPAIHH0
三月にコロンビア、ボリビアと親善試合するし
被らなかったのは良かったんじゃないか

271名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:50:51.61ID:jfL4VDnE0
久保くん楽しみ

272名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:50:57.65ID:6fmkeMALO
選手はのびのびやれそう
負けれないアジアと違ってプレッシャーないし負けて元々やしな

273名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:51:01.41ID:0EjmxU7C0
このメンツにヨーロッパとアフリカの強豪国参加させれば凄い大会が出来そう

274名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:52:15.13ID:fmvoLjmE0
エクアドルに勝てたら上等だね
地球半周だから昼夜逆転で南米諸国の方が断然有利

275名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:53:02.71ID:WpLBWZGT0
3位抜けすればブラジルかアルゼンチンとやれるのか

276名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:53:14.57ID:x+iqGaJP0
>>1
脱亜入米

277名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:53:50.43ID:ZM9433bV0
アジアカップよりこっちの方が楽しみか

278名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:54:21.87ID:BGFb4fjL0
本気のウルグアイとやるのか

279名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:54:26.10ID:WyfvVhNH0
コパアメリカの中では最善の組み合わせ。
でもグループリーグ突破するのは無理だろうがな

280名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:54:33.02ID:9QDf17T/0
こんなのグループリーグ敗退がシナリオなんだから、経験積むためにブラジルかアルゼンチンと同じ組にしてくれよ

281名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:55:34.01ID:eSHaH49t0
>>273
節子それもうワール…

282名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:55:35.40ID:W3ukBmA40
ベトナムに辛勝する程度なのに大丈夫か?w

283名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:55:37.34ID:0EjmxU7C0
これメッシスアレスネイマールとか出るんか?

284名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:56:06.90ID:H7lcN4j30
香川、岡崎は早く試合勘戻せよ
今の状態では引退同然じゃん

285名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:56:44.95ID:d6quKs3h0
日本がどんなメンバーで行くのか気になる
アジアカップ優勝は無理だろうし強化のためにも代表優先してほしい

286名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:58:12.31ID:LkMFrweY0
早速チリ紙がフラグを立ててくれてるわ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190125-00306620-footballc-socc

287名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:58:21.18ID:w3D12tHW0
ウルグアイやチリのマッチョメン達と南米の地でと戦うなんて
厳しい

288名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:59:20.76ID:eSHaH49t0
日本のメンバーはJから1クラブ1人縛りの五輪代表、プラス戦力外で見放されてる海外組ってとこかな

289名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 10:59:59.60ID:yE4Vz2XG0
韓国の名前が見当たらないけど

290名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:00:01.81ID:LkMFrweY0
>>280
GL突破してブラジルやアルゼンチンと当たりたいな

291名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:00:55.09ID:V+Ou94Wc0
親善試合と被らなかった
ナイス

292名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:00:56.49ID:74MI7BE10
チリはアニータがコロコロに入ったと聞いたがその後どうなったんだろうか?

293名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:01:17.66ID:74MI7BE10
>>292
訂正 アニータの息子

294名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:02:12.82ID:VF1ClbRf0
3位抜けの可能性あるな

295名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:02:17.74ID:F/PERoEe0
社畜ざまあwwwwwwwwwwwwwww

296名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:02:41.29ID:n9QRcJhO0
>>288
そんな感じだよね
日程的にACLの1回戦があるから勝ち残ってるところは0かも知れんな
GKはスタメン抜かられるからつらい
第二は海外で契約が切れる川島(本人が断るかも知れんが)かも
第三は五輪組み

297名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:03:25.06ID:+p20+gKJ0
全敗確定おめでとうw

298名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:04:44.59ID:2/LEguT40
>>60
いないメンバーの評価をあげる典型的2ch評論家

299名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:04:47.77ID:sxGvqf4h0
さすがにレベルたけえ

300名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:05:15.61ID:vxh5G93L0
やべえ死のグループかと思ったら
他も全部死のグループだったでござる

301名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:05:39.35ID:74MI7BE10
あの負ける為に行ったトルシエジャパンでも勝ち点ゲットしてるんだからそれ以上の成績は残してもらわないと

302名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:05:45.04ID:YwkT/ADX0
>>283
そりゃ、お前出るだろ

303名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:05:48.03ID:VF1ClbRf0
ウルグアイよりアルゼンチンが良かったな
親善ではウルグアイとは頻繁にやってるし

304名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:06:34.10ID:3eEAn0UC0
割と「一勝は出来そう」みたいな意見があってワロタ
前に参加したの南米選手権見てない奴が多いのか

305名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:06:34.41ID:VF1ClbRf0
南米版のアジア杯みたいなものだから
あっちはガチメンバー揃うよ

306名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:06:51.07ID:brQJeHvC0
これってFIFAランキングのポイント対象になるんだっけ??

307名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:07:36.32ID:jXy5shzZ0
ワンチャンありそうに見えるし悪くねえじゃん

308名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:08:39.70ID:K6HyCvwz0
良い経験になるな。 楽しみながら試合してほしいわ。

309名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:08:43.31ID:P3z+vP340
>>296
>日程的にACLの1回戦があるから勝ち残ってるところは0かも知れんな
うわ、今初めて知った
例年決勝T1回戦はGS終了後すぐ5月下旬に行われるのになにこれ?
完全に日本とカタール潰しじゃん、ふざけんなよAFC

310cho-senn大変2019/01/25(金) 11:08:46.44ID:qHT7risA0
6月21日のウルグアイ戦は100%アウエイだから勝てない。
会場のポルトアレグレ市はウルグアイ国と隣接してるから雪崩の応援者が来る。
ウルグアイ・ポルトアレグレはドイツ系充満して白人同士で気脈通じてる。

311名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:08:50.51ID:YDw/zXTQ0
>>2
逆に日本が入る組の奴らはラッキーだな

312名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:08:57.56ID:pcGFRS4m0
昔からエクアドルって聞くとエクレア食いたくなるから嫌なんだよなぁ

313名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:10:19.81ID:6fmkeMALO
>>304
20年ぶりの参加なんやろ?
そりゃリアルタイムで知らんやつのが多いやろ
おっさん何歳だよw

314名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:10:40.29ID:74MI7BE10
前回はホームパラグライにチンチンにやられたが残り2戦は普通に互角だった
学校さぼってwowow見てた記憶

315名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:11:36.94ID:RPjBA/JA0
日本はいつも優勝候補の居ないバランスのいいグループに入るけどたまにはビッグチームとガチ対戦したいわ

316名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:11:59.64ID:brQJeHvC0
>>309
そもそも日本カタールにそんな配慮する必要ないだろw

317名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:12:10.21ID:eSHaH49t0
>>296
J1のスタメンGKが抜けるのはキツいだろなあ
引率を川島にお願いして、五輪年代のGK2人のほうが軋轢が少ないように思う

318名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:12:19.08ID:6XEyXbYD0
強豪(ウル)、強豪(チリ)、そこそこ(エク)、弱い(日本)

ってグループは死の組って言わないだろ

319名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:13:00.00ID:HQqhezb+0
スアレス衰え見えて来たよな

320名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:13:24.25ID:DKw2TzAZ0
ウルグアイ 「やったぜ」
チリ      「やったぜ」
エクアドル  「やったぜ」
日本      「やったぜ」

321名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:13:34.65ID:GQVa90RE0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.bs.charlotteerdmann.com/wlinpne/10098

322名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:14:11.56ID:7h5NimVc0
>>314
試合内容とか結果は覚えてないけど
誰だったか鼻骨折して、鼻に鼠みたいに見えるカバーしてたのだけ覚えてるw

323名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:14:21.90ID:4RuAcMDd0
グループリーグ敗退が濃厚なんだからブラジルかアルゼンチンと当たれば良かったのに
もったいない

324名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:15:08.13ID:LmuUyvC40
何これ簡単に突破出来そう

325名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:15:12.86ID:jXH66cUM0
>>320
あれロシアW杯の組み合わせのデジャブが

326名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:15:25.79ID:Hgbz/5w/O
圧倒的アウェイってのを味わっておく良い機会じゃん

327名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:15:38.60ID:DhG3np0S0
対戦を想像したらすげーわくわくすっぞ

328名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:16:35.56ID:eSHaH49t0
>>323
1勝すれば3位上がりが見えてくる、そうすりゃブラジル
エクアドルが決戦になるから、まあ期待しようや

329名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:16:47.08ID:pwcuQFCu0
楽しみー!

330名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:17:22.78ID:otLOdR4B0
アルゼンチンかブラジルとやりたかった

331名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:17:41.10ID:ZjnLyEcY0
勝ち上がればワールドカップより楽しめそう

332名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:18:18.32ID:b6IPL8eg0
ブラジル組がぬるいって言ってるやつ多いけど、ホスト国なんだからぬるくて当たり前だぞ
きつくなるような国は入れないんだから、むしろA外れたのを喜べよ
それだけ評価されてるってことだ

333名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:18:36.46ID:heYuMBZo0
ここでボロ負けして森保解任になればいい

334名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:19:07.21ID:RPjBA/JA0
3月にチリと親善決まってたけど大会前にやっちゃったらつまんねえな

335名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:19:33.04ID:jXy5shzZ0
>>333
流石にここで監督がどうこうは一切無いだろww
ボロ負けでも普通だし

336名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:19:40.72ID:A+U1apDK0
今の日本代表なら森保を解任してハリルでコパアメリカは戦うべきやで。

337名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:20:01.97ID:RH/cl6L40
せめてグループAに入れてくれよ

338名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:20:16.45ID:PQm9aOZv0
狩場にされるやつだな

339名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:20:41.09ID:eSHaH49t0
>>334
3月はコロンビアとボリビアやよ
チリは去年の8月に地震でも流れたところ

340名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:20:55.51ID:LscM4WLY0
ウルグアイよりチリがヤバイんじゃ?

341名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:21:27.12ID:l9NFVF7T0
>>314
暗い照明のスタジアム
三浦のものすごいFK
前線で孤立する城

342名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:22:17.29ID:ZDUV5R/F0
アメリカなのになぜアメリカ不参加なの?

343名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:23:01.09ID:UU2PdvvP0
>>178
ボカジュニオールに所属してゴールも決めた日本人も居るんやで

344名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:23:03.02ID:6XEyXbYD0
隣のアレが居ないってだけでこうまで大会の事だけで純粋に楽しみで晴れやかな気分になれるもんなんだなw
逆にすごいよなアレの存在って

345名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:23:09.19ID:0qwLc2KR0
ブラジル楽過ぎんか?

346名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:23:24.72ID:fX808ujf0
アルゼンチンとやりたかった

347名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:23:26.89ID:VL4hiAnA0
どうせならブラジルかアルゼンチンとやりたかったな

348名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:23:44.11ID:54T1slNQ0
時代によって多少変化はあるが
南米は基本的にブラジル アルゼンチンが二強
ウルグアイ コロンビア チリが二番手グループ
パラグアイ エクアドルは三番手
ボリビア ベネズエラ ペルーが三弱

349名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:23:44.52ID:jXH66cUM0
>>334
チリとはやらないな
問題は6月の親善2戦どことやるんだろうな

350名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:24:59.30ID:v58Q4Y+70
正直アジア杯よりこっちが重要
今回の日本は結構注目されてるし
メンバー選考が大変そうだけど頑張ってくれ

351名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:24:59.48ID:90MbKKbz0
ここは勝ち負けより実力試しだからな
ブラジルと当たってほしかったがいい組に入ったと思う
ただアジアカップの代表を見てどうにもならんとしか思えんが

352名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:25:04.55ID:wKZ0l6HG0
>>60
山中?

353名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:25:10.62ID:PLcWXgC30
ベロオリゾンテの悪夢

354名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:25:17.31ID:ZDUV5R/F0
ウルグアイが日本へのリベンジで必死になってそう

355名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:25:20.36ID:P3z+vP340
>>316
配慮?
毎年ACL1回戦が6月に行われてるのに、コパアメリカ参加する日本とカタールの為に配慮して日程をずらせって言ってるんじゃないぞ
毎年5月に行われてるのに何で今年だけ6月なんだって事
完全にコパアメリカに参加する日本とカタール潰しだろ

356名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:25:54.60ID:VL4hiAnA0
Bは大変だなと思ったけど3位突破もあるのか

357名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:27:53.00ID:47zXXNPw0
コパアメリカの日程なんてAFC関係ないだろ。
でなきゃいいだけなんだから。

358名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:28:13.86ID:sNjdWvRJ0
南米とは一通りやってるから新鮮味ないな

EUROに参加させてほしいわ

359名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:28:25.03ID:eSHaH49t0
>>356
そうなんだぜ
だから始めの2戦で仮に虐殺されても、3試合目のエクアドル戦が消化試合にならない

360名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:28:57.22ID:4vPeIuVe0
ウルグアイってしょっちゅう日本とやってんな

361名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:29:36.79ID:gtZV1G9r0
これ3位の2チームが上がれるの?
ならマジでチャンスあるじゃん、
ワールドカップの次に重要な大会。

362名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:29:54.03ID:4vPeIuVe0
カタールかわいそう

363名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:30:24.06ID:jgpo9BQC0
12チーム中9チーム予選突破w
まあ最低3試合しないと出ても大会って感じしないもんな

364名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:31:05.35ID:7CyDFcfn0
だがどこもオーストラリアより強い国(カタール除く

365名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:31:51.63ID:osmQ0Z7s0
グループBのカタールの突破オッズいくら付くだろうか
なんかパラグアイに奇跡的に勝って突破しそうな気もする

366名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:32:31.56ID:jgpo9BQC0
違った
12チーム中8チームだった

367名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:32:58.80ID:A+U1apDK0
>>178
南米はスキルと年棒のバランスが悪いから

368名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:34:34.12ID:b6IPL8eg0
>>345
開催国だから

369名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:35:00.74ID:osmQ0Z7s0
ブラジルの日系人って今有名選手いるのかな?サンドロヒロシやロドリゴタバタみたいな

370名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:36:07.54ID:FrlKmIO80
チリとやりたかったんだよなあ
代表の力を一番正確に計れる相手な気がする

371名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:38:16.82ID:sNjdWvRJ0
>>314
当時のペルーでさえ圧倒的差を感じたわ

372名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:39:15.54ID:osmQ0Z7s0
あり得ない仮定だがアジアカップで負けてコパで優勝したら南米代表でコンフェデ出るの?w

373名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:40:45.17ID:qKbUeLzV0
>>100
南米が自由に選べるのになんでテコンサッカーの韓国呼ぶんだよw
怪我させられたらたまったもんじゃないだろ

374名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:42:38.31ID:6fmkeMALO
>>372
もうコンフェデなくなったからその心配は無問題

375名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:43:07.15ID:qKbUeLzV0
>>372
コンフェデ廃止

376名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:43:17.72ID:brQJeHvC0
>>355
君、普段クレーマー扱いされてるよ多分

377名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:44:31.55ID:WqNjfnui0
いいメンバー集められれば、ワクワクする大会になるんだけどねえ……
選手も出たいだろう、これは

378名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:45:17.83ID:5LpVJuev0
昨日の試合見てると無理感が

本田長谷部香川がいて、ザッケローニの時分に、コパアメリカに出てみてほしかった

379名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:45:59.19ID:WyfvVhNH0
お前らいいか?
GL突破とか、1勝は出来るとか、決して変な夢見るなよ!
経験を積んで代表強化が目的だからな?結果を出して世界を「あっ」と言わすなんて、決して夢物語を見るなよ!
5年前のW杯ブラジル大会の二の舞なるぞ。
肩の力を抜いて楽に見ろ、スポーツは決して勝つ事だけじゃないからな。

380名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:46:32.80ID:hJKUNuy00
今、ゼンチンは11位なのか!

381名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:46:44.93ID:E2TEVd7r0
中島は出れるの?

382名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:47:24.28ID:TRh+IUPc0
チリはサンチェスとビダルが引退したら一気に弱くなるな。

383名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:47:30.07ID:5wltzKC60
練習旅行だと思えばいいのでは

384名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:48:05.92ID:YLifFQu70
ベトナムに苦戦するチームだからこの相手ならフルボッコにされそう

385名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:48:38.58ID:7CyDFcfn0
南米だから真夜中キックオフだな

386名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:48:57.36ID:G/WP7S3E0
>>348
いやエクアドルは2010年代になってからかなり弱くなってるのでは
その代わりペルーがそこそこ強くなってる

387名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:49:01.34ID:osmQ0Z7s0
コンフェデ無くなるのか・・・
ロべカルの物理学を無視したFKとかキングカジの幻ゴールに値するものがもう見れなくなるのか

388名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:49:04.40ID:P3z+vP340
>>376
俺がクレーマー(理不尽な難癖)だと言うなら、今年だけACL1回戦が6月に行われる理由を教えてくれる?

389名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:49:21.27ID:QKnnV2fR0
チリエクアドルとかいうクソ雑魚には二連勝するとして、ウルグアイとドローに持ち込めたら一位通過も可能性高い
優勝いけるぜ

390名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:49:53.25ID:qXVcVp+60
「東京オリンピックのためにオリンピック世代中心でメンバー選考して経験積ませます」って話になって反発喰らいそう

391名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:50:02.19ID:Gt97J1cW0
カタールの組とは天地の差だなw

392名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:50:35.12ID:jXH66cUM0
>>381
移籍できていたらワンチャン
できなきゃ可能性ゼロ

393名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:51:24.28ID:P/FXKxos0
とにかく中島使え
まだ本物か分からん

394名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:51:55.06ID:7MJELcLf0
地味カードだな
辞退しろ
つまらん

395名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:52:00.47ID:8Qtlk0G/0
3敗か1分2敗だな。

まあいい経験になるのでは。

396名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:53:15.95ID:8GVisyk50
エクアドル引いちゃったか
ボリビアが良かったわ

397名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:54:36.93ID:FBL58yij0
エクアドルとか知らんけど勝てるだろ?
通ぶってエクアドルに勝てると思ってる奴は素人って言えばいいのか?

398名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:54:44.62ID:7h5NimVc0
チリとエクアドルに1勝1敗でも予選突破出来そう、もう1試合してくれば良さそう

399名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:54:48.56ID:1yR93X7M0
>>351
いやいや、勝ち負けだよこの大会も
実力試しスタンスなら今までと何も変わらない。
本気で勝負にこだわってもらわないと。

400名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:55:36.01ID:1yR93X7M0
>>370
でもチリは若手メインで以前のイメージとは程遠いぞ今。

401名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:55:41.56ID:SQpwTuu30
>>273
お前天才だな

402名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:56:36.26ID:UYThNtUJ0
エクアドルを舐めてる人がいるけど
過去にロシアワールドカップ南米予選の初戦で
ホームのアルゼンチン相手に2-0で勝ってるからな
日本はアルゼンチンのホームのガチ試合で勝てるのかな?

403名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:57:24.36ID:bdEstV420
相当運良くても3位通過できるかどうかだろうな
まず大迫武藤呼べないならFWがいない

404名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:57:58.32ID:POuaOZaa0
>>1
苛ついたスアレスに噛まれて記念になるくらい、苦しめて欲しいな

405名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:58:15.07ID:9gsBoq/z0
きっつ

406名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:58:22.29ID:zqIjcMc90
>>386
エクアドルだけ優勝してない
最近は毎回GL敗退してるな

407名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 11:59:36.78ID:Z82bCAzC0
カバーニとスアレスが怪我で欠場したらワンチャンあるぞ

408名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:00:13.54ID:90MbKKbz0
南米ってブラジル以外はどこも世代交代しないとヤバイよな

409名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:03:01.07ID:nF9jG1/R0
招待国枠が決勝トーナメント進出したことってあるの?

410名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:03:22.51ID:Hgbz/5w/O
昨日のベトナム戦みたいな試合しとったら、けちょんけちょんにやられるんちゃうか?

411名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:03:23.47ID:zqIjcMc90
今のアジアカップの出来だったら
カタールの試合が面白そうだけど
NHKは放送してくれるのか

412名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:03:52.85ID:9gsBoq/z0
>>409
メキシコは準優勝してる

413名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:05:10.65ID:aiUFxPYc0
欧州中堅イレブン

権田
ファン・ウェルメスケルケン・際
冨安
植田
中山
板倉
遠藤
関根
鎌田
森岡
堂安

414名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:07:36.19ID:9iX73N9L0
メキシコおらんやんか

415名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:07:45.63ID:WyfvVhNH0
韓国が出てないとつまらん
どっか一カ国、国挙げて大げさにワーワー騒ぐ国が居ないと盛り上がらん

416名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:07:46.99ID:9i2Aq47G0
昨日のべトコンとの試合見たけど
南米相手に北川と権田とか出したら虐殺されるよね。

417名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:08:07.19ID:KY4e7ddv0
カタールがいなくて良かった

418名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:08:43.18ID:RqBDSKBp0
>>16
スアレス来てなかったよな
試合出てた選手も観光気分で気楽にプレーしてたっけ

419名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:09:28.88ID:cUJM2pZe0
>>309
なんで招待しておいてわざわざ日本とカタール潰すようなことすると考えるのかw

420名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:09:32.40ID:aZIYJ6xD0
>>416
虐殺と、二度と呼ばれなくなるオマケ付き

421名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:10:23.66ID:WyfvVhNH0
>>417
日本とカタールは同じグループにならないようになってるの知らんのか?

422名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:10:49.29ID:D/4GkALe0
>>402
そんな良い試合だけピックアップしてたらキリないわ
WCでコロンビアやカメルーンに勝てるかな?とか日本だって言えるし
その後のアウェイ戦ほとんど負けてるし、親善ではオマーンやカタールにすら勝ってない
バレンシア落ち目だし他の面子もパッとしない

423名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:13:49.56ID:19v+eiWB0
>>353
そういえば開催国ブラジルがドイツに歴史的大敗したのも
ベロオリゾンテだったっけ

424名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:13:50.44ID:hEO2pKM00
上位2位のみ突破なら絶望的だけど
3位抜けアリだからワンチャンあるかも

425名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:15:05.41ID:za84u1ri0
3敗得失点-5位で終わりそう。

426名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:16:07.24ID:GJ6CLUmZ0
>>421
俺密かにカタールと同組期待してたけど同組にならないようになってたの?
ポッド分けで別れてたからさ

427名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:16:26.28ID:XcY9H/kC0
>>2
when

428名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:16:39.90ID:dGT6Z14c0
>>415
未開非文明国は世界のどこからも相手にされない

429名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:16:53.95ID:P3z+vP340
>>419
だからAFC(アジアサッカー連盟)がって書いてあるだろ
日本が6〜7月にコパアメリカに参加するから、例年その時期にはACLは開催されないのに
JのクラブがベストメンバーでACLに出場できないように今年だけ日程をずらしたんじゃないか?って話だ
さっきの奴といい文盲の奴多すぎだろ

430名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:17:37.29ID:zqIjcMc90
>>409
メキシコは準優勝2回とかベスト4以上に結構進出してるが
近年はルール改正でベストメンバーは送ってない
アメリカも2回4位になってる

431名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:18:02.76ID:9gsBoq/z0
どうせなら来年呼んでほしかったな

432名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:18:11.82ID:Gtt4ll4AO
>>406
高地のホームでやたら強いけどアウェイは糞弱いからな
パッカーズが冬場のホームで強いのと似てる

433名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:18:39.90ID:8jUobCsk0
アジアカップなんて二軍で充分なんだけどな

434名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:19:02.16ID:LBEG6ns80
>>426
同組にはならないって抽選前に記事読んだよ

435名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:19:52.20ID:zqIjcMc90
>>421
そんなルールはなかったぞ

436名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:20:15.54ID:oDKT67Kc0
よく参戦したな
格上ばっかりじゃん

437名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:20:19.55ID:7ttX9NRc0
まぁ3位でもGL突破可能性あるんだから
ウルグアイかチリに全力で引き分けろ

438名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:20:32.94ID:G8WRGrFS0
よくわらかんが、チリって今も強いの?

アレクシスサンチェス頼みのワンマンチームって
印象なんだが…。

439名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:20:46.05ID:WyfvVhNH0
これ、日本を招待したのは・・W杯で少しぐらい騒がれたからって調子に乗るなよ日本、お前らなんかまだまだサッカー弱小国だからな、って身の程を分からせるために招待してんだろ?
思いっきり潰しに来るのは当たり前

440名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:20:55.65ID:oDKT67Kc0
何でアメリカいないの?

441名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:21:23.58ID:XN9yuBi20
>>392
移籍に配慮して召集しないとかあるんじゃね
今回の昌子みたいに

442名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:21:27.19ID:989ZCwj10
同じ面子でW杯や他の大会やるよりキツいん?
詳しくないがコパアメリカは戦争って聞いた事があるから

443名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:21:30.75ID:JqROtOZf0
アジアカップよりこっちが本番

444名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:21:39.64ID:7ttX9NRc0
>>439
コパアメリカは毎回招待国あるし
日本もほぼ毎回招待されてる

445名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:21:43.62ID:TKl6gZnL0
なぜ日本を招待するのか
放映権を高く買うのか?

446名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:22:37.36ID:yH+vr0Kk0
万が一優勝したら南米チャンピオンなのか?
オープン参加みたいだから無理か

447名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:23:06.54ID:WyfvVhNH0
コパ・アメリカと、アメリカの名前だけ使用してアメリカが参加してない不思議

448名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:23:06.92ID:W3ukBmA40
>>439
ここ数大会毎回招待されてるんだが・・・・w

449名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:23:11.16ID:LBEG6ns80
https://gunosy.com/articles/aPJ5A
コパアメリカ2019では、昨年12月20日発表のFIFAランキングをもとに、12チームを4つのポットに振り分けた。日本はポット3。もう一つの招待国であるカタールがポット4だが、この2チームが同じグループにならないように抽選が行われる。

450名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:23:19.81ID:tL7/QLKN0
中東から欧州、そして南米って海外組のコンディション大丈夫かしら

451名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:23:20.18ID:OTWm9gEF0
これは勝ったな

452名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:23:30.88ID:7h5NimVc0
ちょっと聞きたいが、韓国って呼ばれたことあるの?

453名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:23:34.98ID:WyfvVhNH0
>>435
そんなルールなんだよマヌケ

454名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:24:27.52ID:9gsBoq/z0
>>452
ないよ

455名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:25:07.50ID:7h5NimVc0
>>454
うむ、納得

456名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:25:28.03ID:PIKf+pJT0
またコロンビアでないだけ良かった

457名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:25:41.45ID:WyfvVhNH0
>>450
それ言うなら、中東、日本、南米となる日本人選手も同じだろw

458名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:25:55.00ID:OxUyD/G+0
ブラジルが開催国枠で楽なグループになったから他のグループが厳しすぎw
W杯と違って優勝なんて無理なんだからまあこれくらいがやりがいがあるわな。

459名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:26:42.68ID:v8gw9YBS0
ウルグアイにまず勝て

460名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:28:28.33ID:oKuUB4EJ0
よかったー
ブラジルだったら毎度3、4失点するからな
試合する意味ないだろ
他の強豪にはそんなこともないしブラジルとは特に相性悪い
ベルギーに勝ってたらベスト8のブラジル戦0ー3もあり得た

461名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:28:29.81ID:zTZ9qTkl0
クラブから重要な戦力と見られてる海外組は
ほぼ招集無理だし、お客さんの日本と
ワールドカップの次の名誉の大会に挑む
ガチの南米国とじゃモチベーションの差がありすぎで
まともな試合にはならないよ
アジアカップよりひどい大会になるの間違いないから
無駄に期待するなよお前ら

462名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:29:02.49ID:KnCay5iW0
Jリーグからも1チーム一人限定で連れていくべき。

463名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:29:03.71ID:69RtfYrD0
面白い組合せ
ポイチ就任直後の状態ならかなり楽しめるんだけど

464名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:29:33.58ID:XN9yuBi20
チリって昔キリンカップかなんかでボコったイメージしかない

465名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:30:05.53ID:kIoS7/Iw0
日本が来てラッキー思うとるやろな

466名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:30:11.14ID:GJ6CLUmZ0
コロンビアはさすがに飽きてた
2位抜けならアルゼンチン3位抜けならブラジルになりそう
是非2位抜けしてアルゼンチンとやってほしい

467名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:30:21.96ID:Gt97J1cW0
南米選手権の組み合わせ抽選で日本がポット4じゃないのって凄いことだな

468名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:31:31.71ID:BGkGu4MO0
ポゼッション 10パー切っちゃうよ

469名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:32:21.39ID:RqBDSKBp0
>>461
じゃあ香川とか岡崎とか招集できるってことか

470名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:33:07.85ID:C4w95Kpl0
参加辞退してベトナムに譲れよ。
昨日の情けない試合はなんだ?恥を知れ!

471名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:33:29.94ID:aX9OTZvr0
そもそも他地域団体所属を招待とか優勝出来ない前提だもんなー。

472名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:33:34.15ID:hEO2pKM00
>>467
エクアドルボリビアカタールがFIFAランク的に日本の下だからね
アジアカップ終わったらもう少し上がってそうだけど

473名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:33:45.53ID:6KbUXKWaO
そいや
ドクターコパって消えたな

474名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:33:52.36ID:JoBoYSIE0
海外組は休養中でjリーグは試合中
どっちから呼ぶんやろな

475名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:33:58.54ID:GJ6CLUmZ0
>>471
メキシコは優勝しそうだったけどな

476名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:34:30.87ID:pf409lGf0
>>461
海外組はオフシーズンだろ?

477名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:35:12.17ID:L2YXt23H0
開催国忖度され過ぎ

478名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:36:33.00ID:6sulKQqp0
日本のグループ毎回南米予選で3〜5位
争いするレベルの国ばっかでキツいな
ガチ本気の対ブラジルかアルゼンチンの試合観たかった

479名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:36:40.12ID:sUY7z2K+0
サウジ相手に引きこもりベトナム相手にPK勝ち
監督はプランどおりのサッカーしかできな試合中の柔軟な対応や選手交代ゼロだからな

480名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:37:19.00ID:GJ6CLUmZ0
エクアドルでサッカーと言って浮かぶのは
マンUのバレンシア、中田の同僚カビエデス、バイロン・モレノ

481名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:38:04.89ID:zTZ9qTkl0
>>476
オフシーズンだからって選手が勝手に参加できる訳ねーだろ

482名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:38:25.63ID:zqIjcMc90
>>453
抽選みたけどそんな説明はなかったわ
メキシコとコスタリカが同組になったこともあるし

483名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:38:28.70ID:WyfvVhNH0
日本など眼中になし 

現地時間24日にブラジルのリオデジャネイロにて「コパ・アメリカ2019」の抽選会が行われた。
日本代表は2連覇中のチリ代表、ウルグアイ代表やエクアドル代表と同じグループに入っている。
この一報を、チリメディア『triunfo』も伝えた。

 同メディアはタイトルに「ラッキーな組み合わせ。ラ・ロハ(チリ代表の愛称)がコパ・アメリカ2019でライバルと出会う」とつけ、
「ブラジルやアルゼンチンと同組にならなかったため、いくつかの幸運があった」
「本当のことを言えば、抽選の結果は決して満足のいくものではなかった。
しかし、ブラジルやアルゼンチンのような優勝候補と対戦する必要がないのは、
チリ代表にとって少し慈悲深い」と報じている。

 続けて「間違いなく、このグループのライバルはラ・セレステ(ウルグアイ代表の愛称)だ」と伝え、
日本代表やエクアドル代表には言及しなかった。

484名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:39:13.99ID:udcYNzgj0
>>31
親善で勘違いしてるアホ チリも強いぞニワカ

485名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:39:22.80ID:pf409lGf0
>>481
勝手にじゃなくて交渉の余地あるだろ

486名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:39:26.86ID:yg+MW21V0
>>466
調べたらアルゼンチンと9年もやってないんだね
確かに久々に戦いたいな

487名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:40:55.99ID:Lxn3PQhr0
森保サッカーが一杯見れるな、五輪は降りてくれませんかね?

488名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:42:00.47ID:KY5m854J0
チリは2連覇中って忘れられてる感じ?

489名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:42:09.03ID:GRBVFkei0
恥をかきにいってきます

490名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:42:16.47ID:Z3rZyQhL0
坂下千里子がエクレア食って腹具合が悪い、に読めた

491名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:43:44.48ID:t8fqKggc0
メッシは出るのか?
だとしたら罰ゲームもいいとこだろ

492名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:44:49.33ID:yg+MW21V0
>>482
別にマヌケだとは思わんが、今回は招待国は同じグループにはならないってレギュレーションみたいよ
事前の記事に複数載ってた

493名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:44:54.40ID:zTZ9qTkl0
>>485
重要な選手だがオフシーズンだから交渉の結果
参加させますよってクラブが存在すると思うか?

494名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:45:21.59ID:yg+MW21V0
>>488
サカオタじゃないと知らないか忘れてると思う

495名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:45:58.21ID:2YKpoTTA0
ホワタ

496名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:48:06.49ID:5LgPYCh50
この経験値はホント大きいよな

497名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:48:19.39ID:gVqiTvG60
サブでいいから本田や香川や岡崎も呼んでやれよ

498名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:49:29.99ID:vTkfSewj0
Aマッチじゃないから主力呼べないんでしょ
ただ負けるのを見るだけ

499名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:51:47.98ID:jXH66cUM0
>>441
そう、だからポルティモネンセに残っていたら今度は夏移籍のゴタゴタで召集はないと見ていい

500名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:52:30.68ID:pf409lGf0
>>493
中島や堂安の活躍に期待みたいな記事ばっかりだけどね
招集無理と書いてるのは5ちゃんばかりw

501名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:54:54.32ID:1DLqZHVp0
>>1
ブラジルとアルゼンチンじゃないなら楽勝じゃん

502名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:55:40.52ID:H/xMcBsX0
若手が南米にボコられるだけでも意義がある
サイヤ人とかFF2みたいにやられると強くなるかもしれんし経験地稼ぎにはなるだろ

503名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:56:26.96ID:4qGaM+Xs0
全員海外組(笑)で行け


うちはACLもあるし取ったらキレるぞ

504名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:56:31.81ID:WyfvVhNH0
森保は無能だからダメ

505名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:57:00.36ID:TQKobmiFO
なんとか1位抜けして欲しい

506名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:58:37.04ID:jzdihVHb0
>>504
なら誰ならいいの?
現実的なラインで候補挙げてくれよ

507名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 12:59:31.42ID:/w1XcXRN0
>>41
郷家なんてJ2レベルじゃねえか

508名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:00:26.56ID:JmkWXkTz0
参加断れよ
サウジにすらボコられたのに
南米のアウェーで南米となんかフルボッコされるだけだろ
ショック受けるだけで出るメリットなさすぎる

509名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:02:41.55ID:Hr3IUJXU0
6月はACLのラウンド16が2試合あるから川崎は大島、小林悠、守田 鹿島からは鈴木UMA、阿部は貸さないよ

510名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:03:15.49ID:JmkWXkTz0
日本 0-4 ウルグアイ
日本 0-3 エクアドル
日本 0-2 チリ

511名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:03:43.59ID:STOXkvx90
12カ国中8カ国が決勝Tいけるんかよ
イージーすぎ

512名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:04:52.09ID:l9NFVF7T0
>>508
そんなにショックが怖いならW杯も出るメリットないねw

513名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:05:22.84ID:H/xMcBsX0
>>504
塩試合製造能力は高いから3位抜けして準々決勝PK勝ちみたいな
内容は酷いのに結果は想定以上という事もありえるかもしれん
可能性は凄く低いけど

>>510
だんだん良くなって来ているw

514名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:06:27.25ID:hODhAOp60
どの組も厳しいなw

515名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:07:05.04ID:yURVCZun0
試合の順番がちょうど良いな
チリもウルグアイも本気で相手してくれそーだわ
どっちにしろ恥をかくのはわかってるけど
怪我なくやって欲しい

3月の親善はコロンビア来るし、色々楽しみが増えたわ

516名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:07:54.88ID:8+WWg5GB0
チリのサンチェスとビダルはまだ代表なの?
4年後考えて引退するべきだろ!

517名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:08:56.17ID:5n4Tew7+0
キリンカップで戦うコロンビアとボリビア回避したな
日程知らされてたんじゃないの?やらせ抽選

518名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:09:12.94ID:OXCNyGjq0
>>502
ボコられたら経験よりもトラウマしか生まれない
ある程度手応えつかまなきゃ意味がない

519名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:09:54.85ID:UeY/V3Xo0
南米王者決める大会にアルゼンチンいないのが一番不思議だ。ブラジル一強で誰が見るの?

520名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:10:21.41ID:DjvhIjoQ0
どのグループに入っても地獄だ

521名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:10:24.22ID:Ig5rXjzw0
まぁこんなもんかな

522名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:11:01.06ID:b6IPL8eg0
ボコられはダメなんだよな
惜敗じゃないといい経験にならん

523名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:11:46.03ID:OXCNyGjq0
>>509
>鹿島からは鈴木UMA、阿部は貸さないよ

いや出せよ
コイツらいなきゃ見る勝ち無し

524名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:12:01.29ID:8+WWg5GB0
五輪メンバー+中島、香川、大迫で行って欲しいな

525nori2019/01/25(金) 13:13:11.79ID:5Jsi6vAx0
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?172154-172154-fl
ロシアW杯予選でエクアドルは得失点差わずか-3の8位。
第4ポットでは強いとこ引いたね。

526名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:13:18.33ID:LR2hniSz0
違う…僕が観たかったのは
こんな…こんな虐殺劇じゃない!

となっても拾う物があるよう
せめてベスメンで挑みたいものですね

527名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:13:18.82ID:n2f6H5gG0
>>523
でも鈴木も安部もゴミだぞ

528名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:13:21.24ID:5uWAXYYr0
オリンピック代表で挑んだ方が良いだろ。

ブラジルで恥を掻かないと東京で恥をかく事になるぞ

529名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:13:45.38ID:nLqa92iZ0
ところでメンバー揃うのか

530名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:14:55.57ID:OXCNyGjq0
>>527
イランレベルならチンチンにしてたよ

531名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:16:14.92ID:PxSJW4Bt0
せっかくの楽しみなのに、森保じゃ・・・。

532名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:16:34.20ID:2EvfTr+t0
遊びにいくなよ。やるならガチでいけよ。躍進したら日本サッカーに大いにプラスだぞ。

533名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:17:25.96ID:lYql85cx0
フルボッコ確定

534名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:18:36.55ID:eHh2MOGZ0
>>1
サウジ相手に引きこもって防戦一方
ベトナム程度の相手に疑惑の判定で辛くも勝利

こんなチームではコパでは勝負にならんだろwww

535名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:18:42.83ID:4u4LJeLs0
中島のアホはまた仮病で辞退だろ

536名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:18:49.73ID:nLqa92iZ0
前回を知る者は
1勝すら期待できないことがわかっている
コパアメリカは地獄すら生温い
ただ勉強させてもらうだけの場所

537名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:19:56.23ID:n0j65Og70
これイケるやろ?と勝ってに妄想してみる

538名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:20:33.54ID:sRJXBFjg0
アルゼンチンの組とやりたかったな
でも今度のウルグアイはガチでくるか

539名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:20:53.84ID:bps/tJNl0
>>536
あのメンバーで勝ち点1は取ってるわけだろ?地獄なのか?
田坂なんか今の日本にいたら代表なんか絶対無理なくらい下手だったぞ

540名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:22:13.01ID:SIIr9GIi0
観光気分で気楽に戦いなニッポン!

541名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:23:02.37ID:PxSJW4Bt0
>>506
現実的なラインって・・・w
協会の予算が不明で、なおかつ空いてる監督のギャラも不明。それで、現実的な候補なんて上げられるわけがない。
ただ一つ言えることは、以前に原体制下の協会が掲げていた条件にも、歴代監督の年俸(評価)にも、森保が届いてなく、ここまでのところ評価されてるのは人間性のみで、一切説得力がある采配を見せてないってこと。

542名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:25:17.05ID:40WBy5Yp0
J1は15〜18節とACL決勝トーナメント1回戦の2試合があるから1クラブから1人て制限かかるだろうな。
あと世代別でU20W杯とトゥーロン国際もあるからJクラブはかなり痛手だろうな

543名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:27:36.79ID:l9NFVF7T0
>>536
トルシエはわざと旧代表組を連れて行って「ほらな」と日本に現実をみせて
その後小野ら若手を抜擢するための捨て舞台にしたと思ってる

544名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:28:20.28ID:ZQjZ6TIJ0
前回って海外組ゼロなんだな
その時の海外組って中田英とカズ?

545名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:32:23.95ID:iNwdmoJt0
ありがてえなぁ
国内組オンリーだろうけどいい経験になるわ

546名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:32:47.83ID:Zj9nZ8ir0
>>544
中田だけ
名波が酷評されてイタリアへ

547名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:33:36.13ID:afod12U00
日本は2軍なんでしょ?
2軍でこの辺の強豪とやらせてもらえるなんて有り難いな

548名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:35:10.94ID:BpEMUtA30
>>11
コパに出るのは今のアジアカップに出た奴以外だろ

549名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:37:22.43ID:iNwdmoJt0
3位抜けがあるから今のポイチジャパンの塩っぷりなら塩試合でいけるかな

550名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:38:48.15ID:dpo6LOG80
ベスト8進出いける?

551名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:40:07.46ID:ZQjZ6TIJ0
海外不遇組は出してくれるんじゃないの?

552名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:40:09.38ID:Hr3IUJXU0
>>523
鹿島はハムシク獲得資金、川崎はクラブハウスの食堂をロココ調デザインに改修する資金が
必要なのでお金にならない代表に選手派遣はできません ACLで賞金稼ぎするほうが大事です。
コパには代わりに昌子、植田、小林祐希、乾じゃないほうのタカシを呼んでください

553名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:40:30.05ID:gnKBn+290
日本は3敗
勝てません、昨夜見て強くそう感じました。
例え中島が入っても無理な気がした

554名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:41:52.88ID:WJn693hG0
優勝が義務みたいなアジアカップと1勝できれば良く頑張ったと言われるであろう
コパアメリカでは監督や選手の気持ちの中の余裕度が違うから
アジアカップの戦い方を見てコパアメリカで日本がどれくらいできるかは言えない、
とにかく相手を恐れずに攻撃は最大の防御成りで攻めの気持ち8割で戦ってもらいたい
それが今後の日本を強くする。

555名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:42:49.52ID:saG6BS4t0

556名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:43:23.46ID:dpo6LOG80
勝ち点3で3位での進出は微妙ラインなんだよな

557名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:45:07.19ID:B274I9sv0
次は中島と香川呼んでね

558名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:46:09.35ID:ZQjZ6TIJ0
中島は一番無理じゃね?
移籍からみで

559名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:47:46.94ID:CQFf5inz0
ジャップばっかり・・・

560名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:48:12.48ID:GLXsoBzo0
なんで日本がでれるんだw

561名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:48:39.80ID:bKhHp9JK0
北川&カニトップで

562名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:49:31.25ID:YSC3yk570
また大迫の代わりは務まらねえとか6月に言ってるんだろうなあ
もう実家が近いという理由で田中マルクスでいいよ

563名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:51:28.01ID:8fghmfKB0
2011も出る予定が震災でポシャったんだっけ

564名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:52:17.47ID:YSC3yk570
>>563
2015も打診あったけど断ったんだよな海外組招集無理とか言って

565名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:53:38.29ID:Wf+2jPje0
失うものなどないのだから、ブラジルかアルゼンチンとやりたかった
ビミョーにヌルイ顔ぶれだ。それでも負けるけど

566名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:56:03.10ID:8fghmfKB0
>>564
あ、そういえばあれアジアカップ出たから、ダメルールだったけど

あれ変わったの?

567名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:57:17.21ID:RkSbfAVn0
これは面白い大賛成! 数年後にユーロにも特別枠で参加させて欲しい

568名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:58:48.55ID:YSC3yk570
メヒコは招待の2015と招待じゃない2016で海外組の数全然違うの見ると
きっちりしてるんだろうなあ、知らんけど

569名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 13:59:16.15ID:8gmZ/TVn0
碌なメンバー揃えられず惨敗必死
アジア杯の結果次第ではコパの惨敗で森保クビかな

570名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:00:55.63ID:KBFthayw0
三敗確実だが珍しくブラジルとは試合なしか

571名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:01:47.26ID:7ttX9NRc0
>>566
正確に規定知ってる人誰もいない説

572名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:08:15.26ID:HtF+AHrW0
まあ一番マシな組じゃね

573名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:08:47.96ID:iW9J7lLP0
カタールクッソキツいな

574名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:09:32.31ID:iW9J7lLP0
そもそも平日午前8時キックオフとか見れんわ
勝手にやってろ

575名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:10:00.92ID:uzRnMIps0
毎回毎回元から強いくせに露骨に組み合わせいじってくるのがブラジルの本当の強さだよな

576名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:10:38.78ID:QY2r/Kgx0
やったーチリ好きだから嬉しい

577名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:10:52.24ID:J+DXgxiX0
海外組呼べるのなら面白そうだがどうせ国内組中心のショボいメンツなんだろうな

578名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:13:27.48ID:QY2r/Kgx0
カタールこんなきついとこに

W杯開催国として盛り上げたいなら今夜の韓国くらい倒して当たり前っしょ?

579名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:14:16.85ID:BKWZCLGH0
まーどことなっても敗退決定
日本なんかよりアジアの絶対王者韓国呼んでほしかったわ
2度と日本なんか呼ばんほーがええだろ
どーせカネ積んで参加させてもらっとるだけだがな

580名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:15:30.69ID:cjWcjGBN0
結局キリンカップでよくやるような国ばっかだな
メッシが復帰するアルゼンチンとがよかったのに

581名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:16:47.39ID:F1XHO9l10
ほぼ最悪の組合せww

582名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:18:15.13ID:QY2r/Kgx0
欲を言えばブラジルには(いないけど)メキシコかチリ当てて見てほしかったw

583名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:18:29.66ID:PAxjEHc80
どこのグループでもいい経験になる。
あとはメンバー次第かねぇ。

584名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:18:50.26ID:5YH6A4Hv0
1位突破見えてきた

585名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:28:42.56ID:w1dtFfS80
ベネズエラはサッカーどころじゃないだろ?

586名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:29:01.90ID:hEO2pKM00
キリンカップで引き分けてパラグアイ大したこと無いなと思ってたら
コパではまるで別人のパラグアイに4−0でボコられた
今回は真のウルグアイを見せられるのか・・

587名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:40:39.71ID:McPd0mzjO
アジアカップより楽しみにしてた

588名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:49:02.03ID:1yR93X7M0
大坂のテニスの試合総合テレビのサブちゃんねる使うんだな
コパも使えよNHK
別にBSでも良いけど数字も取らないとな

589名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:49:57.41ID:ogdbR5gJ0
ウルグアイ スアレス
チリ サンチェス
エクアドル バレンシア
日本 北川

590名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:50:18.49ID:F1XHO9l10
出るのはどうせB代表だよ

591名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:54:00.89ID:o01mcxKB0
>>83
ブラジルとはよくやってるじゃん

592名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:54:17.48ID:McPd0mzjO
この参加国見てるとW杯のアジア枠の多さ申し訳なくなる

593名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:54:54.79ID:F0Mv9uN/0
オリンピック世代も入れて来るから、勝ちよりも経験踏ませる大会だろう

594名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 14:55:12.93ID:+c54zumw0
日本最高の組にはいったなwww
これならブラジルアルゼンチンとやらんでも満足できるわ
アジアカップなんかやってる場合じゃねえよほんとつまらんw

595名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:00:05.53ID:BLx/mjb70
親善試合で勝ったからとか馬鹿なこと言ってるが
そんなホームでのお遊びと南米でのガチ試合を一緒にすることが間違ってる
前出たときもボリビアは楽勝とか言ってたわけだし

596名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:00:52.76ID:1yR93X7M0
>>595
過去から学べるかもれなく試されてるな
尚更楽しみだわ

597名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:02:56.94ID:+c54zumw0
南米のアウェイはまじでやべえからな
でも久保君らのチームがブラジルでブラジル代表を初めてやぶったという快挙やったからないくらアンダーの親善試合とはいえ初だし
やっとここまできたってくらい南米アウェイはやべえ

598名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:04:20.61ID:PEEDFRK80
やべえな南米ばっかじゃん

599名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:04:57.00ID:cTkVh9Je0
選手がどこまで集められるか?
海外組はレギュラーじゃない選手は招集できても大迫やゴリあたりのバリバリのレギュラーは拒否されたらどうにもならない
国内組はリーグあるしACLも組まれるから1クラブ1人制限はかけられるだろう
できれば五輪世代は入れたいが

600名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:06:42.92ID:Ud2Qp5tj0
ウルグアイにリベンジかまされるのは確定
と言っても日本はベスメンとは程遠いものになるだろうからリベンジもクソもないが

601名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:10:20.54ID:F1XHO9l10
勝ち点1とれれば上出来

602名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:11:11.22ID:+dbYhP070
>>1
猫にコパンという言葉なかったっけ?
日本にコパアメリカは猫にコパンみたいなもの

603名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:17:13.69ID:7CyTstv10
カタールでんのか

604名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:18:06.25ID:02Jbyelm0
ウルグアイとはよくやってるから久しぶりにアルゼンチンと対戦見てみたかったなぁ…(´・ω・`)

605名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:22:53.52ID:F9gR5kWV0
金出すから中島見せて

606名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:24:13.78ID:IEMOoA7D0
これいつも思うんだけど、南米側からしたらどういう気分なの?なんで違う大陸のチームがって思わないの?アジアカップに南米のチームいたら違和感あるんだけど。

607名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:28:57.66ID:b/rDjaFs0
ウルグアイ、チリとかエグいなww

608名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:30:17.44ID:YRcvfbvb0
日本人がコパで優勝して得点王でも取ればバルサやレアルからオファーくるんだろうか

609名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:35:40.10ID:m0SJ0oiRO
そもそもコパ・アメリカ招待参加に半強制招集の効力発生するのか謎だけどアジアカップで招集しちゃったメンバーに関しては半強制招集出来ないルールだし各クラブがどこまで代表に協力的かってのにかかってるな

610名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:37:02.46ID:COM+hhUY0
アジア杯現メンバーは数名だけで若手底上げ兼ねて招集外のJ選手や鎌田とか数名呼べそう
ベルギーやロシア所属組のテストとか欧州ベンチ組のリハビリをついでに兼ねれば面白いな
今より戦力下がるとは限らないしおまけでカズと本田の思い出招集とか

611名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:37:16.63ID:IJxjc9i+0
3分け目指して頑張れ

612名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:38:22.64ID:m0SJ0oiRO
>>606
チーム数少ないから何チームか足そうぜーって前からやってるから既に慣れっこだよ

613名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:45:02.56ID:IEMOoA7D0
>>612
ありがとう そうなんですね。

614名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:45:11.57ID:/2CQVBBC0
3分の2で外すくじ運の無さ、アルブラと対戦したかったわ

615名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:49:59.85ID:PEEDFRK80
望月みたいに鼻血ブー担当は北川か

616名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:52:48.19ID:+c54zumw0
もしチリと試合やれてたらもうこの2国はいいよ〜ってなってたかもw
ちょうどよかった、ウルグアイも南米で最強の部類だしそこでやれるのもよかったし
楽しみすぎる
アジアカップ早く終われ休め

617名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:56:00.54ID:4HoM3uNI0
どうせ負けるならBが良かった。

618名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 15:58:50.10ID:bJ/N+Uol0
ワールドカップよりハイレベルだろ

619名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:00:57.29ID:gtZV1G9r0
本田、香川、長谷部、岡崎、昌子、浅野、山口、清武、久保あたりで行けばいいじゃん。
アジアより強かったりして。

620名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:03:40.81ID:TRMzfYvx0
>>524
大迫とかアジア杯でた選手はでられんの知らんのかカガシン

621名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:03:57.75ID:WyfvVhNH0
これ、社交辞令だよな?

現地時間24日にブラジルのリオデジャネイロにて「コパ・アメリカ2019」の抽選会が行われた。
日本代表は2連覇中のチリ代表、ウルグアイ代表やエクアドル代表と同じグループに入っている。
この一報を、ウルグアイメディア『ovacion』も伝えた。

 同メディアは「コパ・アメリカ2連覇中のチリ代表、エクアドル代表のような強いチーム、
近年大きな進化を遂げた日本代表と対戦することを考えると、決して無視できない」
と伝え、同組に入った日本代表などを警戒した。

 ウルグアイ代表と日本代表は昨年10月に行われた国際試合で対戦している。
南野拓実や大迫勇也、堂安律などがゴールを決め、打ち合いの末に日本が4-3の勝利をおさめている。
ウルグアイ代表は韓国代表にも1-2の敗戦を喫しており、アジアの国に対して苦い思い出がある。

 日本代表は6月17日に行われる初戦でチリと対戦する。
第2戦は6月20日にウルグアイ代表と、第3戦は6月24日にエクアドル代表と対戦する予定だ。

622名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:04:22.42ID:TRMzfYvx0
>>619
間違いなくボコボコだろうな
てか長谷部は引退してるぞアホか

623名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:05:17.02ID:Bj+EZax+0
リアルガチでやって日本がどうなるかみたい

624名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:05:51.28ID:+c54zumw0
>>620
クラブに拒否権がでるだけでOKでれば出れるよたしか
まあ大迫は休ませてほしいけどね
むしろアジアカップなんか欧州主力組みはださんでいいのにw

625名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:06:06.72ID:TRMzfYvx0
>>599
アジア杯でたやつはでられーつってんだろタコ

626名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:07:07.89ID:PlqlH+w80
日本って良いお客さんなんだろうな
金払いは良くてそこそこ強いけど南米の強豪はまず負けない計算しやすい相手

627名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:08:24.41ID:l3/wAW1L0
>>606
アホやな。南米は10カ国しかないから3グループにするためにアメリカやらメキシコやら日本やら2カ国呼ぶんだよ。
日本は人気でいつもお呼びがかかるんやけど、招集の関係でたいがい断ってた。今回はポイチの要望で参加。
南米は雑魚としか見てないから何も気にしてない。

628名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:08:25.61ID:TRMzfYvx0
>>624
拒否するのが当然だし
でられないで間違ってねーよ
逆にコパなんかで出すほうが頭おかしいしな
出るやつは戦力外ぐらいだ

629名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:11:32.59ID:NWsCkdBJ0
山から降りてきたエクアドルなんてザコやろ

630名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:13:03.70ID:HRjxRw700
今からワクワクして眠れない

631名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:15:27.52ID:WyfvVhNH0
>>630
ワクワクすんの早すぎやろ

632名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:19:09.33ID:+c54zumw0
とうとう久保君がA代表デビューだな
ブラジルでやってきたばっかだしw

633名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:21:35.45ID:kZKYqWKW0
3敗決定、負け方がどのくらい意地を見せられるかに尽きる

634名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:23:14.63ID:eevqe+jA0
>>625
無知のイキりほど惨めなもんはないぞ

635名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:29:19.02ID:bwQDia6R0
チリ以外には勝てるだろ

636名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:37:22.09ID:P+CXaOqF0
ボコボコにされてやんよ!

637名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:39:39.17ID:IEMOoA7D0
>>627
それは分かったんだけど大陸の王者を決める大会だろ?アメリカ、メキシコはわかるけど、日本ってw真裏やんけ

638名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:44:51.82ID:WyfvVhNH0
>>637
ナンバーワンを決める大会なんだが、招待国は絶対優勝する可能性がない国しか招待されないから大丈夫。
だから欧州からは絶対招待されないだろ?
盛り上げるには欧州から強豪国を一つぐらい招待した方が盛り上がるわ。
毎回招待される国、我らがジャパン。
いちいち言わせるなよ。

639名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:49:13.30ID:NIIdQLBT0
売るチリドルか…

ブラかチンと同じ組が良かったなあ

640名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:49:57.49ID:a3MAXLPD0
一瞬大したこと無さそうとか思ったけどウルグアイもチリも強いんだったな

641名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 16:55:34.42ID:r3zMNzsd0
なんで南米に呼ばれんだよ?

642名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:00:59.76ID:WyfvVhNH0
>>641
出場国の数が合わないから数合わせと、3つのグループのどこかに安全パイ入れて抽選会を盛り上げるため
その役目が、我らがジャパンよ

643a2019/01/25(金) 17:05:18.15ID:0WAu+b0s0
南米開催は朝だからいやなんだよ、やっぱり、夜中にかけて見られるのが最高だな。

644名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:19:32.61ID:lXgr2i/+0
>>61
まぁ、南米系の選手も何人か帰化してるからなw

645名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:22:02.70ID:BJLBwUhz0
招集に強制力ないから出る意味ないと思う
若手に経験積ませるくらいかな

646名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 17:36:23.39ID:MEx3cNDj0
しょーもない親善試合よりこれだよ

647名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:01:27.79ID:a05csCN40
サッカー】 南米選手権同組のチリ指揮官、ソンフンミンを日本人と勘違い…「レベル高いチーム」と警戒も

ちょw

648名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:13:42.59ID:wSwNa6YM0
>>643
ブラジルならほぼ12時間違いだから、分かりやすいと言えば分かりやすい

649名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:35:17.10ID:42k8UPPQ0
チリ、ウルグアイ、エクアドルとガチで連戦できるのは大きいなあ
ボコボコにされても失うものは何も無いし
得るものだけ多い

650名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:37:24.20ID:zEtxA1pq0
ガチメンバーでいけばエクアドル、チリには善戦できそう
ウルグアイにはまだ勝てないだろう
親善とはレベルが違う

651名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 18:53:03.78ID:8jbn7MjB0
次のワールドカップの組み合わせが決まるまでヨーロッパとはやれないんだろうな

652名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:12:28.67ID:O8MfWvBs0
なんでチリがポット4なんだ?

653名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:14:38.12ID:JW0Z5ygPO
ネーションのせいで南米としか試合できなくなった。
だから南米とばっかり試合してるなあ。

ネーションいらないよ。

654名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:17:21.21ID:s1o2LZE50
これに出られる海外組っチームに必要ないって言われてるみたいだよな

655名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:18:16.83ID:qRnvKr2X0
コパに呼ばれる以上 イランには負けられないな でも今は戦力が心配だよ
頼みのFWが大迫だけじゃなぁ・・・北川は通用しないのがハッキリしたし 南野はいつもGK正面
堂安もドリブルはできるが・・・ゴンダはヤラかすしマヤも低調だった

656名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:18:22.12ID:TEV8JoDdO
エクアドルは南米大陸の試合では普通に強いよ

657名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:20:04.75ID:Vk/FMgms0
20年前は呂比須の時代
 

658名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:20:15.74ID:YwkT/ADX0
前回
ペルー3-2日本
パラグアイ4-0日本
ボリビア1-1日本

659名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:27:12.34ID:xggWrQW40
地獄のエクアドルホームきたあああ

660名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:27:53.79ID:CKSklKV20
最弱な日本でも戦えるところを見せてくれ

661名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:29:57.20ID:YwkT/ADX0
欧州リーグ閉幕直後でコンディションやら遺跡やら
Jリーグは絶賛開催中
さらに時差
前もって向こうで合宿やらやってられない状態
超絶ガチの南米勢が相手
そこは地獄すら生ぬるい

662名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:44:08.30ID:oBpNEbv40
アジアカップ組を呼べないとするとこんな感じかな

  UMA 鎌田
中島     家長
  三竿 守田
杉岡     橋岡
  昌子 植田
   中村

オリベイラが監督だったら強そう

663名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:53:18.82ID:IMeg+U/z0
勝ち点4目標で

664名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:56:25.51ID:s+FDC0fp0
もちろん強い所ばっかだけど
絶望するほどじゃない組

くじ運はいいんだよなー

665名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:57:40.03ID:90vDSJY40
中継見たかったな

666名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:01:07.87ID:aTtGUJD00
>>662
あー、家長はいるかもしれんのか。それはみたい

667名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:12:36.83ID:UUmMw1C+0
むしろBのがよくない?
中島出てくれー

668名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:16:38.88ID:O8MfWvBs0
Jリーグはシーズン中だろうし海外組がメインじゃないの?

669名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:17:26.31ID:ErOTJqHV0
で、同一年に二度目の大陸大会の代表招集は、
所属クラブに対して強制力がないという問題点は解決できたの?

670名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:17:34.94ID:UUmMw1C+0
>>645

そのためにポイチも参加決めたんだろ
むしろそれ以外に出る理由ないし五輪世代の若手に中南米の経験させるにはいい機会

671名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:20:30.39ID:UUmMw1C+0
>>668

柴崎とか乾とか香川とかクラブでベンチ外固定なりそうなやつらなら

672名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:24:11.45ID:O8MfWvBs0
>>671
オフシーズンなわけだしクラブが休養して欲しいとか考えない限り選手も出してくれるんじゃないの?

673名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:33:56.70ID:DO8G1fBg0
虐殺確実だけどこれを克服しない限りは、W杯ベスト8なんて無理だしな
いつかは乗り越えないと

674名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:38:50.90ID:xU8wIlUi0
>>628
アジアカップに出場してない海外組なら拒否権は発動しない
国内組には協力してもらうという事で

      UMA

中島   久保   浅野

    三竿 鎌田

山中 犬飼 植田 小池
  
     ダニエル

とりあえず形にはなる

675名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:40:59.75ID:eu//lt2e0
W杯のグループリーグよりキツイな

676名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:47:37.43ID:vgu+uuBY0
ソンフンミンとイスンウが居ければゴディンの武装解除が出来るだろう。。。

677名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:49:19.96ID:47zXXNPw0
>>674
思ったほど悪くないね。
厳しいだろうけど出しきってほしいわ。

678名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:05:17.74ID:OzcZdXrZ0
>>674
クラブ側に拒否権があるんじゃなくて、協会側に強制招集権があるかどうかじゃないの?
コパアメリカはAFCじゃないから、JFAの招集権が発動できないとか

679名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:05:49.25ID:pllS7zqr0
アジアカップとコパ両方優勝すると日本は
コンフェデは2チーム出れるの?

680名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:23:03.12ID:gchoeYK40
>>674
アジアカップとか関係なく他大陸の大陸選手権では協会側に選手拘束する権利はないんだが、なんで芸スポはお前みたいなドニワカがドヤ顔で語るの?

681名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:26:42.50ID:0UsjfIRI0
ウルグアイ以外は最高の組み合わせきたか
ポット1はどこでも強いんだけど

682名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:28:35.95ID:0UsjfIRI0
>>679
コンフェデは消滅したはず

あったとしても日本はアジア枠(優勝かカタールに負けて準優勝)以外で出る可能性はない

683名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:33:56.97ID:O8MfWvBs0
>>680
ニワカはお前だと思うぜ

684名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:35:39.96ID:tU4eMDDL0
>>26
オイルマネー、ジャップマネー

685名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:36:02.04ID:gchoeYK40
>>683
また規則も知らないドニワカが出てきたかw

686名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:36:51.94ID:dkY0fDfd0
大迫中島は絶対呼べよな
あとは全員Jリーガーでもいいから
この二人は絶対的存在で、その他は全員替えが利くってアジアカップではっきりした

687名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:36:53.57ID:biWE/i+K0
うーん優勝いけそうだな

688名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:37:15.95ID:Ak9QOevy0
アンパイの日本、カタールとやらない開催国ブラジルさんかっこいい!!

689名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:43:43.27ID:UPDUyhgM0
前回、パラグアイのサンタクルスが活躍してたよね
イケメンだった記憶

690名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:48:43.88ID:xU8wIlUi0
何だ、アジアカップのメンバーより強そうじゃないか
心配して損したわw

       UMA
      (小林悠or川又)

中島    久保    浅野
(宇佐美) (鎌田)  (家長)

     三竿 山口
     (大島)(谷口)

 山中 昌子 植田 西
 (車屋)(犬飼)(三浦)(小池)   

      東口
     (ダニエル、?)

GKの3番手をどうするかだな
権田は欧州移籍決まったから拒否権発動するし、中村はまだまだ本調子からほど遠いし起用するのは危険でもある

691名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:52:12.98ID:xTXJboeq0
この中だとチリが一番相性悪そう

692名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 21:53:54.29ID:IBh01g6X0
対策して勝ちをもぎ取る練習としてはちょうどいい感じだな
得意不得意が見えやすい

693名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 22:41:13.77ID:k85hhJ3U0
青森山田のチリ人 お前の祖国は必ず負ける 

694名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 23:01:37.29ID:HzaGkE4i0
アルヘンとやりたかったわ
ブラジルは飽きたしウルグアイは地味

695名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 23:23:19.24ID:5bQ/qBp70
BCがヤバ過ぎて、Aが天国に見える

696名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 23:24:02.41ID:lzWW4rQs0
Aが楽な分ほかがきついんだな

697名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:05:36.40ID:lGV/pNYM0
せめてアジアから出る日本とカタールはアジアカップ決勝には進まないとな

698名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:16:33.76ID:WrqL98hO0
きっつ

699名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:20:24.31ID:KBqzevmQO
これ以上ない最高の組だ

700名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:29:04.02ID:0exE1c2V0
ブラジルが大差で全勝して、BとCの3位が決勝トーナメントに進む可能性が高まりますように

701名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 00:31:40.87ID:/7xlVpVB0
FIFAランクなんてあてにならん。

決勝は日本対カタールだな。

702名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 01:26:34.49ID:FC1HVhs+0
ワールドカップよりきついやん

703名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:10:44.68ID:PRihDZad0
ウルグアイさん超気合入れてやってくれそうw
負けるだろうけど凄い経験積めそう
目標はエクアドル相手に勝ち点をもぎ取る事だな
南米で南米相手に勝つなんて幻想は捨てた方が良い

704名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:10:47.71ID:35tnFmkP0
開催国はまた温度差ボール使ってインチキ抽選したのか?

705名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:13:36.62ID:PRihDZad0
>>1
南米だから仕方ないけど試合時間が絶望的だなぁ
しかも1試合も土日に当たらないとか…

706名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:13:48.13ID:KWrCFEfL0
よりにもよって親善試合やったり中止になったりしたとことやるっていう

707名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:15:44.78ID:w+c0lVE/0
アルゼンチンと戦えない上に微妙に相性の悪そうな強いチームが集まっててなんともいえない

708名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:24:51.45ID:MEZ04LrKO
香川入れろとか吐かすヤツは香川の現状をよく調べてから吐かせアホが

709名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:43:13.56ID:A2hHW0bO0
ナニ? カタールも出るのか?(笑

710名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:45:14.88ID:A2hHW0bO0
メキシコがいない・・・

711名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:45:46.14ID:3rvuaOG00
こないだ勝ったウルグアイか
またチンチンにしてやんよ

712名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 04:55:57.68ID:mutCA4Ar0
厳しいグループだな、まあどこ入っても厳しいけど。1分け2敗が実力。

713名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 06:48:06.50ID:3rvuaOG00
明らかに日本だけ浮いてるなw

714名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:03:52.33ID:MxV9/TYf0
今回のアジアカップのメンバーは殆ど呼べないと思うけど冨安くらいは呼びたい

715名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:06:11.29ID:pJMq3zoG0
FIFA公認の大会じゃないんだっけ
そうじゃないとよその大陸の国なんて呼べねーよな
てことは、ここで勝ってもランク上がらんの?

716名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:09:22.33ID:MT44ZhTJ0
昔はよその大陸だと係数が低かったな

717名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:14:30.84ID:r5dqkRLz0
招待してくれる理由は金?
日本が強化費、参加費払うの?

718名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:14:48.99ID:DB7uHbqQ0
>>656
ホームで強いだけ
あとまぐれでたまに強豪に勝ったのに焦点が当てられる
基本ホーム以外は負けがデフォ

719名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:21:26.30ID:Pok7LKYl0
Cが1番楽じゃない?

Aはブラジル、ペルーにはむずかしいだろうし、Bはカタール以外はキツい

Cはウルグアイには去年勝ててるし、チリもそんなに相性悪くおもわないな

720名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:27:50.32ID:8af9TJMF0
これ予選楽勝やん、

721名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:44:43.97ID:vmWX69pQ0
アジアカップとコパとで日本が優勝したらどうするんだ?
次はアフリカ,その次はユーロ制覇で世界制覇することになるのかな

722名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 07:59:57.30ID:Y9Haw3fB0
>>721
そうやなぁ2大陸制覇になるなぁ
すごいねぇ、ユーロは呼ばれねぇ

クラブで言うとガンバが、ACLとパンパシ制覇して
広大な陣取りしてたなwww
レアルよりクラブランク上になってたしwww

723名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 10:11:28.28ID:chxFYOhK0
ブラジル優勝鉄板

724名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 10:56:19.81ID:Vxnb5MDL0
>>674
お前がバカ鹿なのはわかった

725名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 10:58:09.53ID:jfj5Pbjq0
>>447
アホ発見w

726名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:12:04.19ID:1dqvgfT/0
カタールだけ飛びぬけてレベル下だな
バカにするわけじゃないが厳しい国際大会の経験ないだろ
アジアカップだって4強になったのが今回初だし

727名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:25:59.73ID:MvS6VlJg0
チリの監督がソンフンミンを日本人と勘違いしてて笑った

728名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:31:51.08ID:NzVGK+un0
'99年に出た時は、パラグアイの17歳ひとりにトラウマレベルの惨敗喫した遠い記憶w

今回も、今のアジアカップレベルの出来だと、チリ、ウルグアイに、
アウェーだしボコられる可能性高いぞ

729名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:41:24.26ID:wY1IsVjM0
親善試合では体験できない相手とのマッチング
海外での試合

これほどの強化試合はないな

730名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:44:01.18ID:zipY7FYq0
日本はほぼアンダー23のメンバーだから相当力の差が出そうだな
エクアドルがフルできたらノーチャンス
あっちも日本はカモにしなきゃやばいし

731名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:59:34.24ID:m09UCFzp0
勝ちにいくってより経験積ませる事を重視してメンバー選考するだろうな

732名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 13:53:55.14ID:Ky6VqiRp0
>>729
試合で強化なんて幻想だから、じゃあブラジルのコンフェデで代表は強化されましたか?
個人の選手がレベルアップして高いレベルでの経験を積み上げていくしかない
スーパーなFWがたまたま日本に誕生しちゃったらそんだけで上に行くよ

733名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 15:14:20.89ID:z+9yOnKHO
0勝3敗定期

734名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 17:48:45.41ID:Rf6yPGYR0
ミレネーヨ

735名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:08:06.10ID:MYzYeu3R0
勝ち負けではなくこういう機会が大事なんだろ
真剣勝負で南米と3連戦できるなんて実にいい大会だ
願わくばベスト8に進んでもう1試合こなせれば理想的

736名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:11:16.36ID:upwqQnep0
ランク下のエクアドルには勝てるんだろうな。勝てよボケ

737名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:11:54.17ID:Xv730MTwO
>>713おまエラの祖国、南チョンは呼ばれてないの?なんでぇ?

738名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:19:55.22ID:P9SP+M9O0
どの組もきつくて草生えるわ

739名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:21:34.95ID:wzzEU5n90
一番楽なグループに入ったな

740名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:24:41.64ID:5vi5oJmO0
日本はいつも楽な組に入るよな。

741名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:25:17.56ID:lUsmernM0
チリとやるのが楽しみだわ

742名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:35:22.63ID:5FvyLkVw0
武者修行なんだから、ギラギラした若手だけでいいわ

743名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:39:25.71ID:y/lEMzTp0
>>690
Jリーグは中断なしじゃなかったっけ?
そうなればあの川崎が協力するとは思えないな

現実的には今回招集外の海外組が殆どになるんじゃない?
嫌でも香川は呼ばれるだろ
下手したら本田もししゃり出てくるかも知れん

744名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:44:21.27ID:lSmUiVV80
これ欧州組呼べるんだっけ?

745名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 20:48:58.02ID:AJbIFrin0
期待してる人に悪いが、ガチ試合なんて期待できないぞ

この大会はクラブに代表招集の拒否権があるからな。ろくなメンバー集められなくてフルボッコにされるだけ

746名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 21:11:13.29ID:2e6yUgvw0
>>745
前回はそんな大会でボコボコにされたんだよ
まるで修羅の国に行ったファルコのように

747名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 21:17:10.04ID:DL32T9Dp0
アジア杯に選ばれたメンバーって選べないんだっけ?

GK中村、林、山口
DF昌子、 植田、中山、谷口、山中、小池、車屋
MF三竿、守田、板倉、中島、前田、鎌田、天野、金子
FW鈴木優、久保、西村、鈴木武、小川航

層を厚くするための育成の場でOK

748名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 21:24:25.83ID:lSmUiVV80
カズ・・・三浦カズ

749名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 21:27:54.43ID:ER2uC+/q0
ガチでいけば2位突破は全然あるな
まあガチで行けばの話だが

750名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 21:31:05.10ID:m/H4ZX5y0
みんな南米でやるってこと忘れてない?

751名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 21:31:39.35ID:uu575zh20
>>24
あのー、もう2019年なんで3年後では
まさか4年後のアジアカップにつながるとか

752名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 21:34:32.49ID:8F21vDS/0
>>746
日本以外は拒否権ないのでは

753名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 22:05:44.45ID:vMCn5rJU0
>>746
前回って99年だろ
20年も前の話してどうすんだ

754名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 22:59:09.91ID:chxFYOhK0
>>744
もちろん呼べる

755名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:03:55.37ID:xJabS/UP0
散々な結果に終わりそうやな

756名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:06:59.01ID:vp8VFu+z0
何で日本だけ招待されるの?
韓国と中国は何で呼ばれないの?
中国は力不足だとして、韓国はアジアの盟主なんでしょ?

757名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:10:39.04ID:Xc5Lm6AX0
最高だな

これぞ強化試合

758名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:21:02.95ID:lSmUiVV80
>>754
なら中島は出してほしい
好きなだけ暴れさせてやりたい

759名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:22:55.31ID:3rvuaOG00
>>756
よく見ろよ
今回招待されたのは日本とカタールだよ

760名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:31:46.68ID:0M/IYZzt0
韓国出ないんだ

761名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:32:07.31ID:4Uxd6jHL0
Jリーグ開催期間だしフルメンバーは無理でしょ

762名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:37:25.50ID:qHqgTpoi0
>>758
中島を呼ぶというか、声をかけるのは可能
ただポルティモネンセ(あるいは移籍先のクラブ)がそれに応じてくれるかは不透明

763名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:54:50.52ID:lSmUiVV80
>>762
逆に声をかけるのもダメとかもあんの?

764名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 23:56:04.88ID:5N62uf3o0
グループAユルすぎへん?

765名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 00:05:49.22ID:5potAaCR0
今回アジアカップに選ばれたメンバーは招集できないって前聞いたんだけどマジ?
若手の武者修行になりそうだな

766名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 00:06:50.48ID:D35T2sFI0
まー

767名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 00:14:37.03ID:66beTKFs0
>>763
いや、声かけるのは誰に対しても自由でしょ
それに対してクラブが応じてくれるかは個々の場合による

768名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 03:33:26.93ID:YH6soGQR0
メキシコは招待国の時ほぼ海外組無しで戦ってる
CONCACAFも含まれた2016は海外組主力参加
要は海外組無理だろ

769名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 06:17:26.65ID:R2YO1hMG0
>>768
FIFA公認の大会じゃないからクラブに選手出す義務無いしな

770名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 12:49:59.94ID:xPI46h7s0
日増してる香川とか呼ばれた日にゃもうお先真っ暗

771名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 12:53:43.51ID:NTv9Caos0
まあおそらく日本はベストメンバーを招集するのは無理だろうから、
神風特攻隊のようにダメ元で攻撃的に戦ってほしい

772名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 13:51:47.43ID:gGBDm4b+0
カタール、ワンチャンもないとこに入ったな

773名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 14:45:35.08ID:DwyOnnE70
日本は本番に強い

774名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 14:48:50.65ID:regeL12X0
前回のあれがもう20年前なのか…
けちょんけちょんにされたな〜

775名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 14:49:22.77ID:YfzktKZM0
コパはスカパーでやるのかな?
DAZNの方がいいけど

776名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 15:44:51.85ID:cdISXXGd0
>>747
短期間で2回も脳震盪やった中村は1年ぐらいリハビリしないとヤバいんだけどな
欧州だとクラブによっては選手の生命に関わる事なので引退勧告もあるそうだ

W杯までまだ3年以上あるんだから、中村は焦らせなくていい

777名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 15:46:28.20ID:VqlwKhZh0
チリと戦えるのはでかいな
ただ招集権利ないからクラブに拒否されたら試合にならないな

778名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 15:46:36.57ID:5xJM3zoR0
アジアカップの何倍もいい経験になる

779名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 15:50:21.26ID:C/Q+rEhG0
3連敗するんだろうが
アウェーでまず試合しない日本にとっては良い経験には成るわな

780名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 15:59:50.66ID:XW873hx80
チョンって招待されたことありますか?

781名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:02:52.34ID:/CuoYiC60
ウルグアイって同時期にスアレスカバーニが出てきたってすごない?
サモラーノサラスより奇跡だろ
サモラーノサラスはちょっと年離れてたもんな
ブラジルとかアルゼンチンとか強い国は対象外として

782名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:15:02.65ID:VqlwKhZh0
>>780
ない

783名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:26:44.65ID:cw50/za60
欧州組がいないけど
コパってそういうもんなん?

784名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:28:27.54ID:auxObfxb0
>>783
南米以外は賑やかしで呼んでる

785名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:31:12.36ID:GQezTZkb0
南米以外で招待されたのが日本とカタールだけとか
なんか運命みたいなものを感じるんだが?
アジア杯決勝の組み合わせの予感

786名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:32:15.14ID:oBrDa/Hs0
日本だけボーナスだなw

787名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:33:12.67ID:cdISXXGd0
>>785
次のW杯の開催国を言ってみろ!

788名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:34:46.47ID:ckQS0JSIO
>>780敗戦後、審判に詰め寄り罵声を浴びせるキチガイ民族は呼ばれません。

789名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:36:36.64ID:zvbENIuG0
>>787
カタールでござーる

790名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:37:14.75ID:zvbENIuG0
>>787
カタールと日本の共同開催

てか

791名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:37:49.25ID:GQezTZkb0
>>787
カタール?

792名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:41:01.46ID:ExGUiD1L0
ボリビアとかエクアドル開催で
後半ヘトヘトの日本代表見たかった

793名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:44:29.88ID:BOypOb7p0
もちろん、アジアチャンピオンとして挑むんだよな?腹話術人形?

794名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:46:35.16ID:JBs+HmIE0
アジア大会、ほら俺の言ったとおりじゃん。サッカーなんかに関心もつだけ損だってサカ豚はいつになったら理解できるの?

そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って絶対に在日チョンや売国左翼の比率が高いだろ

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

795名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:46:38.98ID:ZW5Eblxa0
3連勝ありそう
2勝してチリと引き分けの勝ち点7の可能性もある

796名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:47:02.64ID:JBs+HmIE0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

797名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:47:49.64ID:IPgBQKDl0
カタールそんなに悪くなかったけどやっぱりレイプなのか

798名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:48:18.68ID:JBs+HmIE0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

799名無しさん@恐縮です2019/01/27(日) 16:48:50.39ID:JBs+HmIE0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.

800名無しさん@恐縮です2019/01/28(月) 00:08:35.76ID:ZqcwtkO40
>>776なるほど。
頭部にあれだけのダメージ受けたら危ないよね。
もし脳梗塞になったら身体が麻痺してしまう可能性もある。

801名無しさん@恐縮です2019/01/28(月) 02:04:57.02ID:VNW7OA+00
これ楽勝やん

802名無しさん@恐縮です2019/01/28(月) 11:14:53.20ID:Fu9SCXlO0
前回でたときはボリビアペルーパラグアイだぜ
今回より楽観視する奴が多かったが、行ってみたら
そこは地獄だった。

803名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 03:10:56.82ID:KG9bKw5b0
今より海外厨多かったから楽観視なんてされてなかったと記憶してるが
今度も若手で行くから悲観論で埋め尽くされるはず

804名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 03:12:10.42ID:xjDC6ntU0
一番嫌なのは
アジア杯で日本優勝、カタール準優勝で
2つともGL敗退すること
アジアレベルひくっって言われるぞ

805名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 03:31:22.96ID:YU+dlTpM0
>>804
ホームの南米は別格
なにも失うものは無い

806名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 03:53:16.69ID:oNjH9wFk0
ほぼ国内組で固められた招待国のアメリカやメキシコがベスト4や決勝行ってるからな
異常に持ち上げるのもどうだろうか

807名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 05:56:16.75ID:eD/srApi0
>>806
メキシコはともかくアメリカは毎度ボコボコにされてるけどな

808名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 08:22:35.02ID:ZECVDXXN0
>>806
ググったらメキシコが19-13-16でアメリカが5-2-11(1回はバティやシメオネのアルゼンチンに3-0で勝ってる!)か
結構やれてるね

809名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 08:26:32.18ID:PJPYHQl10
そもそも大陸主催大会は同年度に1回しか出れないルール知らないヤツ多いんじゃね

810名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 08:42:12.05ID:YkGdf/g80
正確には2つ出れないんじゃなくて、日本サッカー協会の拘束力が無いが正解だけどな

811名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 09:06:47.54ID:AZ5up5GS0
ジャマイカのモーガン(レスター)はゴールドカップ2015もコパ2015も出てるな
レスターがOK出したのかな?

812名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 09:08:27.91ID:AZ5up5GS0
>ジャマイカは、コパ・アメリカに参加した23人のうち17人(予備を含めると22人)をゴールドカップの登録メンバーに選出している。

813名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 09:14:17.75ID:AZ5up5GS0
日本の代わりに2011にコパに出たコスタリカもゴールドカップのメンバーがかなり被ってるな

814名無しさん@恐縮です2019/01/29(火) 09:28:27.87ID:7/fPnabN0
>>808
またアメポチのアメリカ過大評価かよ
対アルゼンチンならホームの記念大会の準決勝で0―4で虐殺されてる
しかもシュート0w

mmp
lud20190904015859
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548376212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■【サッカー】<コパ・アメリカ>組み合わせが決定! 日本はウルグアイ、チリ、エクアドルと同組に ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】トゥーロン国際組み合わせ決定 日本は1次Lでイングランド、チリ、ポルトガルと同組に
【アジア大会】男女サッカー組み合わせが決定 日本はベトナム、パキスタン、ネパールと同組 8月14日〜
【サッカー】パリ五輪アジア最終予選を兼ねるU23アジア杯の組み合わせが決定!U-22日本代表は韓国、UAE、中国と同組 [Egg★]
【サッカー】東京五輪アジア最終予選の組み合わせ決定! 日本はカタール、サウジアラビア、シリアと同組
【野球】WBC、1次ラウンド組み合わせ決定 日本は韓国、豪州、中国、チェコと同組 [ネギうどん★]
【野球】WBC、1次ラウンド組み合わせ決定 日本は韓国、豪州、中国、チェコと同組★3 [ネギうどん★]
【サッカー】U20ワールドカップ組み合わせ決定。日本の相手はイタリア・メキシコ・エクアドル
【サッカー】<U−20W杯>決勝トーナメントの組み合わせが決定!日本はB組首位のベネズエラと対戦
【サッカー】<東京五輪の出場を懸けたU-23アジア選手権一次予選の組み合わせが決定!>日本の対戦国は?
【サッカー】カタールW杯のグループステージ組み合わせが決定! 開幕戦はカタール対エクアドル!! [久太郎★]
【サッカー】2019年アジアカップの組み合わせ決定…日本はウズベク、オマーン、トルクメニスタンと
【ラグビー/W杯】決勝トーナメント組み合わせ決定 日本は20日に東京スタジアムで南アフリカと対戦
【ラグビー/W杯】決勝トーナメント組み合わせ決定 日本は20日に東京スタジアムで南アフリカと対戦
【サッカー】カタールW杯欧州予選、組み合わせが決定!イングランドとポーランドが同組に [久太郎★]
【サッカー】日本代表、カタールW杯2次予選の組み合わせが決定・・・グループFは日本・キルギス・タジキスタン・ミャンマー・モンゴル
【サッカー】ELの組み合わせ決定! 古橋セルティックはレヴァークーゼンやベティスと同組に [数の子★]
【サッカー】EL32強の組み合わせ決定! 「フランクフルト×ザルツブルク」の日本人対決が実現
【サッカー】CLグループ組み合わせ決定! 香川所属ドルトムントはアトレティコ、モナコらと同組
【バスケ】<W杯>組み分けが決定!日本は王者・米国と同組 E組(上海)=米国(1)、トルコ(17)、チェコ(24)、日本(48)
【サッカー】<W杯の組み合わせ抽選会>日本代表、最良の組み合わせはベルギーとウルグアイ!?避けたいのはブラジルとメキシコ? [Egg★]
【サッカー】注目新大会『UEFAネーションズリーグ』の組み合わせ決定!ドイツとフランス、オランダが同組に
【バスケット】東京五輪の組み合わせが決定!男子はアルゼンチンやスペイン、女子はアメリカ・フランス・ナイジェリアと対戦 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】U19アジア選手権の組み合わせ 日本はカタール、イエメン、イランと同組 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】コパ・アメリカ8強カード決定!日本は敗退…ブラジルとアルゼンチンが準決勝で激突の可能性
【サッカー】コパ・アメリカ2019 「DAZN」が6/21の第2戦ウルグアイvs日本を「Yahoo! JAPAN」と「スポーツナビ」で無料配信決定
【テレビ】東山紀之、サッカーW杯で日本代表がドイツ、スペインと同組に「最高の組み合わせ…過去最高の成績を見たい」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<ACL準々決勝>組み合わせが決定!鹿島アントラーズは広州恒大、浦和レッズは上海上港と対戦
【サッカー】UEFAネーションズリーグ組み合わせ決定!王者ポルトガルはW杯覇者フランスと同組
【サッカー】<ACL>来季のグループリーグ組み合わせ決定!J1王者鹿島アントラーズはタイ王者ムアントンらと同組
【サッカー】<W杯南米予選>エクアドル、ウルグアイの本大会出場決定! 大陸間PO争いは、コロンビア、チリ、ペルー混戦に... [Egg★]
【サッカー】<CLグループステージの組み合わせが決定 >南野所属のリバプールがアトレティコ、ポルト、ミランと同居の死の組に… [Egg★]
【サッカー】<日本代表>カタールW杯アジア3次予選組み合わせ発表!キルギス・タジキスタン・ミャンマー・モンゴル と同組★3
【サッカー】CLプレーオフの組み合わせが決定!本戦出場目指すリヴァプールの相手は…
【サッカー】J1参入プレーオフ組み合わせが決定!初戦は大宮×東京V!町田4位で横浜FCは2回戦から登場
【サッカー】<第98回全国高校サッカー選手権の組み合わせが決定!> 前年度王者・青森山田は米子北と対戦!
【サッカー】<UEFA-CL>ラウンド8の組み合わせが決定!レアルvsユーヴェ再び、イングランド勢が対決
【選抜高校野球】組み合わせ決定 能登半島地震で被災、日本航空石川は常総学院と初戦 3・18開幕 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】CLラウンド16の組み合わせが決定! 前回王者バイエルンはラツィオと、南野所属リヴァプールはライプツィヒと対戦 [首都圏の虎★]
【サッカー】森保ジャパン オーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムと同組…W杯最終予選組み合わせ決定 ★4 [久太郎★]
【サッカー】森保ジャパン オーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムと同組…W杯最終予選組み合わせ決定 ★3 [久太郎★]
【W杯】ロシアW杯で日本と同組のコロンビア、現地メディアは狂喜乱舞「最高の組み合わせ」
【W杯】ロシアW杯で日本と同組のコロンビア、現地メディアは狂喜乱舞「最高の組み合わせ」★2
【野球/プレミア12】侍ジャパン 台湾、ベネズエラ、プエルトリコと同組 11月グループリーグの組み合わせ決定 ★2
【サッカー】<リオ五輪>組合せ決定!日本はスウェーデン、コロンビア、ナイジェリアと同組
【サッカー】<フランス女子W杯>組み分け決定! 日本はイングランド、スコットランド、アルゼンチンと激突!
【サッカー】<安部裕葵>エクアドルの印象「日本人からしたらチリ、ウルグアイより嫌なのかな」
【サッカー】<日本サッカー協会>2019年の日程を発表!日本代表のコパ・アメリカ参戦決定!
【サッカー】英国人ライター「大人と子供の試合」「(3度の決定機を外した)法政大・上田綺世の交代は反対」コパ・アメリカ:日本0-4チリ
【サッカー】CL16強の組み合わせが決定 前回王者リバプールはアトレチコ・マドリードと激突!
【サッカー】<DAZN>日本代表戦含むコパ・アメリカ全試合の独占ライブ配信決定!「スポーツの視聴を変えるという意味でも歴史的なこと」
【サッカー】<EURO2016>ますます目が離せない EUROラウンド16の対戦カードが決定! イタリア対スペインと死の組み合わせ実現
【サッカー】UEFA-CL準々決勝の組み合わせ決定! バルサはマンUと激突! トッテナムとマンCが同国対決に
【高校サッカー】“令和初”の高校選手権、組み合わせ決定! 前回王者・青森山田は初戦で米子北と対戦
【サッカー】<鎌田大地と長谷部誠のフランクフルト>バルセロナと激突!UEFAヨーロッパリーグ準々決勝の「組み合わせが決定」 [Egg★]
【サッカー】ルヴァン杯決勝Tの組み合わせ決定!! 準々決勝で“ACL勢”浦和と鹿島が対戦
【サッカー】2017 第48回 全国中学校サッカー大会(熊本県開催) 8/19開幕!組み合わせ決定!
【サッカー】第96回全国高校サッカー選手権大会 組み合わせ決定! 連覇狙う青森山田は草津東と激突、開幕戦は関東第一vs佐賀
【バスケット】NBAのレギュラーシーズンが終了 PO組み合わせが決定 ウェイドは現役最後の試合でトリプルダブル
【サッカー】<日本代表のコパ・アメリカ決勝T進出条件は?>エクアドル戦勝利で決勝T進出が確定…大量得点は必要なし
【バレー】パリ五輪予選の組み合わせ決まる 日本は女子がブラジル、男子が米国らと対戦/バレー [フォーエバー★]
【サッカー】南米選手権第1節 ウルグアイがエクアドルに4発快勝!日本同居のC組で初戦を制する
【高校野球】甲子園の組み合わせ決定 第4日に強豪対決ズラリ、春夏連覇狙う大阪桐蔭も登場
【サッカー】<Jリーグ>YBCルヴァン杯組み合わせ決定!3年連続の決勝進出を狙うG大阪は広島と対戦
【サッカー】CL準々決勝の組み合わせ決定! 王者バイエルンvsパリSG、レアルvsリバプールが実現 [久太郎★]
【サッカー】W杯1次L組み合わせ、日本は壮絶すぎる“死の組”!深夜の列島悲鳴「涙出てきた」「実力が試される」 [ゴアマガラ★]
ウルグアイ戦、三好康児が爆発! 優勝候補相手に大健闘の2-2。攻撃陣に高評価【日本代表どこよりも早い採点/コパ・アメリカ】
17:09:15 up 22 days, 18:12, 0 users, load average: 8.66, 9.62, 12.07

in 0.53672409057617 sec @0.53672409057617@0b7 on 020507