◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【MLB】イチロー(45)、マリナーズとマイナー契約で正式合意 15試合 .205 0本 0打点 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548233432/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マリナーズで現役復帰し3月に東京ドームで行われる開幕戦に出場することが決まっているイチロー会長付特別補佐(45)が、マイナー契約で正式に合意したと米メディアが伝えた。
22日付の球界契約情報サイト「MLBデーリーディッシュ」によると、メジャーのキャンプ招待を含めた契約。マ軍の野手組キャンプは2月15日に始まる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00456315-nksports-base 1/23(水) 17:33配信
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ichiro.html 成績
VIDEO イチローが意図して本塁打を打つ貴重な瞬間 オリックス ブルーウェーブ
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。 シーズン中間発表で全米大学オールスター1stチームに選ばれ、ハワイではザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。 そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないIMGアカデミーに特別奨学生として入学。 さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大姉妹校でスタメン奪取し、全米アシストランキング上位入 bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。 沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。 スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ もう傲慢野球は終わりだよ
日本での試合の時だけメジャーに上げて、その後引退発表やろな
VIDEO 若きイチロー!★オリックス時代のヒット集
>>1 すぐ引退を決めたウサインボルトは賢かったな。
ビジネスとか新しいことにチャレンジしたほうがいい。
時間が勿体無いわ
余力残してファンに惜しまれつつ鮮やかに去ると思っていたのになぁ
まあ、カズと同じだよね ただ、カズよりみっともなく見えるのはなんでだろうか
また頑張って色んなTシャツ着てかまってもらいなよwww
雄星を引っ張ってきてイチローの役割はほぼ終わったか
日本開幕戦は特例で1軍の25人枠が28人になるから商業的な理由でその追加の3人枠に入るのが確定してる 帰国して本国開幕後、ロースターから外されたら理論上はマイナーでプレーすることになるけど 本人にマイナー行く気が本当にあるのかは知らん
このマイナー契約の選手をチームごと連れてこさせて 日本で公式戦やって日本人メジャーリーガーすげーって思わせるために 何百億使ってるんだろうな
惜しまれつつ終わりのがいいのにな コーチになるわけでもないんだろう
晩年が惨めすぎて 全盛期の活躍も大した事ないように思えてきた
金や名声じゃなく現役でプレイすることにしがみつくのは別にカッコ悪くないだろ? マイナーでダメになっても草野球してそうじゃん
生涯現役でもいいんだが、 マーケティングじゃなく戦力として契約してくれるところに行って欲しいわ。 日本でも四国でも台湾でもあるだろう?
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、 合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、 他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある これが差別人間の典型的なみじめな心理である
>>23 一歳年をとって実戦から1シーズン近く遠ざかってる状態で
26〜28番目から25番以上に順位を上げていくのは・・・
GM「開幕戦終わったら、なんとかして本人から引退すると言ってくれないかな」
ついに今年が最終シーズンだろうな 悲しいけど人間は老いるものよ
イチローの耳がおもいっきし朝鮮耳だった…
もうファンやめるわ…
>>18 本当に使えない、必要ないのなら契約もされないから。
日本の最後の試合で引退って中々いいじゃねえか 最後の引退セレモニーはぜひ見たい
好きなようにやらせてやれよ いつまでも野球やりたいんだよ
イチローを幹部に昇格させ稼いだカネを、 マリナ―ズの経営にぶち込ませて 最後はスッテンテンにさせる計画。
正直40過ぎでマイナーの環境でやってくだけの体力はないだろ という事で猛虎魂を感じる
>>13 若い頃から50までしたいとか言ってたぞw
>>13 むしろ記録や現役にもっと執着すると思ってた
>>34 やきうのにわかって恥ずかしさ全くないな
知らないのが普通で誰も興味ないからかな
むしろやきうのマニアとか恥ずかしすぎない?
>>17 カズはやり残したことがあるけどイチローはやり尽くしたろ
日本で引退試合か、さすがにそれ以上やるとは言わないでしょ
マイナーが嫌で移籍しまくったんじゃないのか 日本での試合だけ出て引退する契約なのかな
まだやってたんか オワコンなってから10年近く経つよな
>>47 兵庫の天然芝球場はイチローの猛虎魂にぴったりだな
別にええやん。 本人がやりたいようにやらせとけよ。
メジャーだと話にならないからマイナー契約 でも日本開幕戦は昇格か チケット売れると良いな
これ以上はちょっとなぁ 個人の名声はもう充分じゃないかと思うんだが 人間引き際が肝心ですぞ
イチローがここまで現役にしがみつくのは偉大だったな 思うようなバッティング出来んからやめますわータイプだと思ってた
投げる走るはまだまだ一流、打つだけがちょっと落ちたが
最後に日本で顔見せ興業やっておしまいか 1年でいいからNPBでやってくれんかのう
まあ近々、引退発表があるのだろう。やはりこの日本開幕戦は花道ってわけで
>>65 どこが偉大なのかサッパリわからん
見苦しいだけやん
>>70 1年余計だったな
事実上引退、でも肩書はメジャーリーガーという半端な状態なせいで
ちょっと馬鹿にされるようになってしまった
贅沢さえしなければ 一生食っていけるカネあるんだから もう引退すればいいのに
スポンサーの韓国人が居座る感じかマリナーズファンご愁傷さま
任天堂がいなくなってもこんな感じなんだからやっぱマリナーズ的にはレジェンドなんだろう
マイナー契約でこれからもマリナーズの傘下のチームでやったらいいじゃない
>>1 添付されている動画の意味がわからない
意図しないでホームラン打つ打者なんかいるのか?
イチローをバカにしてるのは2ちゃんのおっさんばかりやで 少年野球でも大人気だし、外に出て世間の風を感じてみ
>>3 Bリーグが比較すべきなのは、同じように田舎で隙間産業目指してるJリーグ。
>>82 イチローを崇拝してるのは2ちゃんのおっさんばかりやで
少年野球でも不人気だし、外に出て世間の風を感じてみ
>>17 試合見てたらわかるけどカズは通用してないわけじゃないからね
出ても足を引っ張ってる感じはないし
見てない人からしたら同じに見えるんだろうけど
>>76 普通の人が出来ないような少々の贅沢したって余るくらい持っているよw
3000本打った年に辞めたら一番綺麗な辞め方だったね 打率.205で45才で続けてもねえ
>>83 同業者とかならまだしも表舞台に出たことすらない人間に言われたくないだろうな
とりあえず登録人数が増える日本の試合で有終の美を飾ってください その後も現役にこだわったらみんなおこだよ
イチローってアメリカであれだけ活躍してたのに日本人にはゴキブリ扱いされて嫌われてたよな
>>82 今の野球少年は大谷に夢中じゃないのか
イチローが全盛期の頃には物心つく前の幼児だっただろうし
全く戦力になってないのにダラダラしがみついてほんと哀れ サッカーにも同タイプのゴミいるな
王貞治は数字なんか無視してやれるだけやればよかったとか言ってたらしいからなあ
最低の契約はしてくれてるけど夏までにやめてくれって思ってそう
スコールズみたいに引退しては引き戻されるようなのがやっぱかっこいいよな
>>94 下げの人生の人じゃねえか、なに見ても悪く言う病気の人
>>102 嫌われて追放されたと嘘ついたけど、戻ってきたね
なんかよく分からん状態だな 衰えたけど、辞めて指導者や解説者タレントになるのも嫌だから 選手の立ち位置でメジャーの環境にずーっと浸っていたい、みたいな感じなのか
>>96 ゴキブリとか言ってるのにちゃんで工作してる在日だけって有名なんだが知らないの?
>>72 イチローより歳上のおっさん投手がまだ現役続けてるので問題なし
もう十分稼いでるんだし現役にしがみつく必要はなかろうに
>>112 引退宣言しないままメジャーから消えた人もいるし
何ではっきりしないといけないの?
しかも公平な競争ではないからなw 日本のスポンサー呼んできますよというジャパンマネー要員
すげえなマイナーでもやるか 日本に帰ってきてやってくれよ ボロボロでもいいじゃないか その後、台湾、フランスでもやろうぜ
日本開幕戦でライトイチロースタメン レフトとセンターが交錯して二人ともしばらく出場出来なくなるなら延命だろうなぁ
>>118 分からないから書いただけだが
お前には何が見えてるんだ?
前人未到の領域に達した人物を外野がワイワイ言ってもしゃーない
なんで中日に来ないの? わけわからんマリナーズとか人気ないやん 中日は松坂いるから客も増えてきてるぞ
子どもいないし嫁さんは不動産業で 飛び回ってるしちやほやしてくれる 球場に居たがるのは分かるよな
もう日本でやれば良いじゃん なんで日本に帰ってこないのか理解できない プライドが許さないのかな
マリナーズもイチローの扱いに苦慮してそうだな 向こうはカズみたいに戦力にならないおっさんをチームに置くのは嫌だろうし
マイナーリーガーか こりゃ60までやるなw マリナーズは断れないだろ
>>91 誰も怒らんよ
契約解除してイチローが無職になるだけ
ゴキブリ必死だな WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>139 植毛したら駄目だというルールがあるんでしょうか?教えてください
落ち目の晩年に人間性って出るよな このタイプのゴミだったか
マイナー落ちするくらいなら日本のプロ野球に来いよ。
醜いのはプレイスタイルだけかと思ったら引き際もなんだなwww
>>44 引退など本人は一言も言ってない
この間のコメントもう忘れたんかw
やっぱりヴァカだなゴキヲタw
>>141 松井秀喜選手も最後はマイナー契約でしがみついていました。オファーがなくなれば松井のように消えるでしょう
イチローは韓国に対して挑発的な発言あったからね アンチもしつこいと思うよ なんせ1000年恨むからね彼らは
後進に道を譲るって発想にならないのは 子どもがいないからだろうね。 いつまでもオレオレになる。
やれる限りやるのは、何も悪いことじゃない。 しかしイチローですら、歳には勝てないんだなあ。 やっぱり、 目がダメになるのかね。
何から何までせこい奴だなこいつは プレイも引き際も人間も
松井だってマイナー契約してたのに イチローだけなんでここまで言われるの?
>>158 我々負け組底辺はしぶとく生き残り続けるのは無理ですよね。
ジャパンマネーのために全く戦力になってない粗大ゴミを抱え、粗大ゴミのせいで出場機会が減るマリナーズの若手が気の毒だわ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
アメリカってスタメンで活躍しても次の日ロッカー行ったらマイナー行き通告あったりするくらい 非情って聞いたが イチローなんでここまで優遇されるんだ とっくにクビでおかしくないがマイナー契約結んであげるなんて
>>159 松井は地味で顔が不細工だから我々底辺からは憎まれません
しかし野球界のカズが出現するとは ほんとに情けない
>>164 いうても3000本安打のレジェンド&日本のスポンサー付きだからだろ
>>162 たしかに松井秀喜選手も晩年は地元紙から穴掘って埋めたいと言われましたから、年寄りの扱い難しいですね
年齢高くても成績残してるなら続ければいいけど、結構前から成績も落ちてるからね・・・ マリナーズも死に場所与えるつもりで契約したら当の本人が辞める気全く無いというね 現役続けたくてマイナー落ちも受け入れて下でやるのならまだしも、去年よく分からん役職与えられて露骨に日本の試合のでのパンダ役やるまで延命させられる姿は見たくなかった
本人がやりたがってて球団もマイナーとはいえ契約してくれるんだから、外野の批判は意味がわからんな
日本で開幕戦をするために契約したんだろ 毎年来てほしいな30年くらい 日本で「あれは誰だ?」と言われたら本物ww
ムネリンはMLB開幕戦見に行ったりするんだろうか。
性格も人柄も松井より劣ってるな 記憶に残るプレイの数でも
引退すれば殿堂入りの可能性、ほかにもメジャー年金も貰えるということですから、いやはや凄いですね
日本開幕戦だけ枠増えるから どうせそこだけメジャー登録されて終わったら用済みでしょ
ゴキブリのマスコットを作られても怒らないただ一人の日本人wwwwwww
ヤンキースでワールドシリーズ優勝してたら引退してたろうな
>>17 成績が見た目でも数字でもはっきり表れちゃうからな野球は
>>182 安打乞食のゴキローがするわけねえだろw
今も去年抜かされたベルトレの記録越えようと思ってるのかもな
>>180 45歳から貰うなら、死ぬまで毎月約200万円
マリナーズのファンフォーラムでのイチローの嫌われっぷり凄まじいな まあ分かるけどね。老害以外の何者でもないし
>>187 これは社会の底辺から嫉妬されても仕方がないですね
イチローちゃんは絶対に辞めへんで〜 絶対にアメリカ野球を辞めへんで〜
松井がWSMVP取ってなかったらイチローはもっと早く引退してた気がするんだよなあ イチローの松井に対するコンプレックスって凄まじいもん。松井が現役中はインタビューでも対談でもあからさまに松井を揶揄するような発言繰り返してたし ヤンキース移籍なんかまさにそれだろ。自分もWSに出たい一心で。しかしわずか3年でクビになった。それでイチローの何かが壊れたんだと思う
>>76 イチロー財団含めて預金が450億あるってよ。
まあヤンキース移籍は間違いなくワールドシリーズに出たかったからだろうね しかし悲しいかな、イチローが行くチームは何故か弱体化するのよね
>>189 GM「日本開幕戦での引退をさっさと発表しろっての。空気読めないのかよコイツ。引退興行できねえじゃねえかよ」
って思ってるだろうね
MLBでは引退興行はめっちゃ稼げるイベントだからね
>>187 今まで稼いだ全財産(いくらか知らんが)失っても生涯路頭に迷うことはないな
>>196 最初のFA時にマリナーズ残留したイチローが悪い
あれがすべて
マリナーズGMは露骨にイチローを馬鹿にする発言繰り返してるがイチローはあれでいいのか
引き際が悪いとか晩節を汚すとか批判する奴らはアホなのか やれるだけやって何が悪いんだよ 需要がなくなりゃ望んでも出来なくなるっつうの
山本昌が50歳まで現役続けたのは やっぱ凄いんだなと メジャーとはレベルの差はあるとはいえ 正直今のイチローが日本に復帰して大活躍出来るのかどうか微妙だと思うし
日本の開幕戦で10打数6安打とか打たないと引退だってGM言ってたけど 冗談ではないだろうねw
>>192 イチローと松井が対談した時にイチローが「よく松井(年下)に対して敬意が足りない」って言われるんだけど俺の方が上だからね」と言ってたな
松井がジジ臭いのかイチローがガキっぽいのか
比べられるから意識してるんだろう
どうせなら去年一年間は選手とは完全別メニューで今までやった事の無いトレーニングをしてほしかった それぐらいしなきゃもう一回成績上げてくるイメージがわかない
>>204 全く試合出れる目がないのに在籍してるから馬鹿にされてんじゃないの?
>>198 シリング「え?俺は自己破産したから資産も年金もないんだが」
マリナーズがこのポンコツ飼育してるのは日本開催ゲームのためだろ。なんかチケット売れてないらしいけど 間違いなく今年限りだと思うよ
この人はアメリカ人から見て一番有名な日本人って聞いたことがあるけどホントかな?と思う シカゴやニューヨークの街角を歩いている現地の人達にイチローの写真を見せてもほとんどの人が知らないとか十分有りうると思うわ
しょせんは雑魚チームでしか通用しない雑魚だったなイチローって
>>212 ほんとに野球が好きなら試合にちゃんと出れるチームに行くと思うんだがなあ
マイナーリーガーでもアメリカ野球に関わっていたいんだろ プロ野球無理w
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
スプリングトレーニングでマイナーとかアマ含む相手に成績低迷して 日本開幕戦後のリリース通告 (ただし引退するならアメリカでも引退セレモニーありで最恵国待遇) それでも継続の意志を見せてせっかく修復した古巣との関係も台無し みたいにはなってほしくないけど、なりそう
>>98 今の少年は賢いから大谷のごり押しにウンザリしてるよ
>>196 それは運が悪いとしか。
ヤンキースはPO常連ですが、2001以降はPOに14回出て13回敗退しています。POに進出するのもWSで優勝するのもとても難しいのです
>>166 カズと実績が違いすぎるだろ
MVP、首位打者、シルバースラッガーをとってるハンクアーロン賞もとれてれば文句なしだったんだが
>>135 する訳無いじゃん
我慢して試合に出し続ける義務が一切ない契約を受け入れて貰っちゃったんだから
マリナーズの株主
マイナーリーガーイチローいいと思う ボロボロのトラックで移動するイチロー密着して欲しい
ショボい成績で長々やってても生涯打率が下がるしもったいない
イチローの場合動体視力と脚力が挽回不能なまでに衰えてるからどうにもならん よく日本でならまだやれるって声あるけど俺はそれも怪しいんじゃないかと思っている
巨人でならできるぞ ヤクザ ジャパンでどうじゃ www
もう、日本でも微妙な成績しか無理だと思ってるから、帰ってこないんだろうな
>>228 みたいなのに限って普段はイチローに全く興味ないんだよな
>>204 引き際とか晩節とかじゃなくて「コレコレの為に引退すべき」と、
筋道を立てて説明出来るんなら良いと思うけど、
何故かこの雰囲気だけの表現が罷り通るんだよね、
アスリートの引退の話になるとw
>>231 有象無象のメディアやら球界関係者がウザイだけだと思うぞ
イチローが日本でやらないのは松井が引退会見の時に言ってた「もう日本でプレーしてた時の姿は見せられないから」ってのと同じ理由だと思うよ
>>234 イチローは人3倍注目を集めたいタイプ
かまってちゃんだよw
平成を代表するアスリート *1位 イチロー *2位 羽生結弦 *3位 浅田真央 *4位 大谷翔平 *5位 吉田沙保里 *5位 北島康介 *5位 内村航平 *8位 錦織圭 *9位 田中将大 10位 松井秀喜
>>237 朝鮮耳じゃね?
イボイさんみたいな雑魚と違って 殿堂入りは間違いないんだし
何をやってるんだろうなイチローは 見苦しい 日本人の恥
内野安打王イチローは醜態を晒す前にもっと早く退くべきだったね
馬鹿なんだから普通に喋ればいいのにひねくるから余計馬鹿に見える典型
カズとかもそうだが成功者にのみ許される趣味みたいなもんだよな
48歳から52歳まで横浜ベイ 53歳から55歳まで香川 56歳から60歳まで日本生命
>>249 こんな汚物みたいな成績で?
ただのクズじゃんそれw
内野安打
>>6 黒田が見事だっだけになぁ
イチローが暗黒オリ優勝させる力はまだあるのかな
>>57 客寄せと放映権料つり上げだね
球団がそれを望んでも本人が「実力がある選手が出るべき、野球を冒涜する行為だから僕は断る」とか言う選手だと思ってたんだけどねぇ
>>240 こりゃ無茶苦茶な順位だな
浅田真央が3位とか可笑しすぎるw
サッカー選手も一人も入っていないし
マイナー契約はよくあること。シーズンに 入るとメジャーに上がる。契約だけの 問題さ。
>>260 まあ日本開催のときだけメジャーに上げて終わったらお払い箱だろうなあ
どうせ特別待遇なマイナー契約なんだろ 他所のチームで純粋なマイナー契約でも現役続けるってのなら見上げたもんだがな
>>17 会長付き特別なんちゃらという肩書きがあかんねん
一番メジャーに長くいる日本人なのに WSには一度も出れてないんだよな 新庄や田口や岩村とかも出れてるのにw
>>263 イチローの性格から、調子が良くなかったら
試合に出ないかも知れないね。来日しない
可能性もある。
>>238 ルーティーンなんてやる奴なんだから自分の対処できる範疇を逸脱したメディアには本当嫌なんだと思うよ
イチローはカッコつけのようで泥くさいからかっこいい どこまでもやりたいっていうのが野球ひとすじのイチローらしくていい
カズとイチローって、なんなん? 何の役にも立たないのに、リスペクトされててなんも非難されないからって、いつまでも意味不明なことしてんの? もうプロのスポーツ選手じゃないじゃん ただの見世物 何の意味もない
マリナーズが引退の花道を用意してくれたってこった だけどまぁ代打くらいかな
超大金持ちがメジャー球団買収して本人をメジャー契約して 毎年1打席三振したら死ぬまで在籍の記録作れるのかね?
>>273 我々底辺には理解できない世界
成功者にしかわからないんでしょう
>>268 バリーボンズでさえ1回しか出てませんし、不思議ですね
>>272 スキー登山の三浦雄一郎みたいに道楽ジジイにしか見えないんだよなあ
キングカズも ワールドカップに1分間だけでも出場させてやったら、地縛霊状態からきちんと成仏できるのに
しかし惨憺たる成績だな 15試合ってなんだよ。そこまで産廃化したのか
>>273 カズはセリエアーで得点王とかとったん?
松井がワールドシリーズでMVP取ってなかったらとっくに引退してたと思うよw
ショートにゴロ打てばヒットなのに2割とかやる気あんの?
張本じゃないけど流石に辞めろと言いたくなるわ 現役に固執するなら元ロッテのフランコみたいにメジャーにこだわるなよ
イチローは凄いけど態度や振る舞いのせいでどうしても松井のように手放しで応援できんわ そういう人いると思う
去年のイチローの打席なんかひどかった まるで目を瞑ってバット振ってるかのようだった
>>301 ジャップ言うてたイボイさんが何だって?
野球が好きで現役やっているならマイナーででも出るべきなんだよ それがこいつに出来るかどうか、多分無理だろうなあ 野球より金が好きだもん、こいつ
>>301 ほとんど内野安打
イチローは日本でならまだ活躍出来るって言う人いるけどそうは思えない。あのめちゃくちゃなバッティングはね・・・ あれだけバットコントロール上手かったのに全く見る影もない。ほんとに目見えてるの?ってレベル 日本でもそれは変わらない。だから日本だろうと活躍できない
>>305 マイナー契約したからマイナーで出るんじゃないのかね?出ないの?
キャンプの間はメジャー帯同扱いだから
>>1 日本開幕戦が終わってみないと本当にマイナー落ちを受け入れる気があるのかどうかわからない
>>6 引き際の美学ってやつか?
そりゃ全然活躍してないのが45までプロ目指してたら「おいおい。」ってなるけど、野茂も松坂もイチローも、そしてカズも。
一時代を作った人間が生涯現役目指すのがダサい。って感覚が俺にはわからん。
そりゃイチローの四国リーグは見たくないけど、上の高みで契約する所があるなら、俺は生涯やってて欲しいと思う派。
>>310 一番ダサいのは試合に出ないことだと思う
イチローはそれ
なんつーか、少しずつ衰えるとかじゃなくて一気に衰えたよねイチローの場合 毎年3割打ち続けてきて途絶えたらモチベーション無くなったのかな
日本開幕でメジャーにして引退試合かね。しょーもな。
散り際の悪いイチローだよ、ユウちゃんもイチローの所だから、イチローが日本ハムに圧力掛けているんだ
これは日本開催の公式戦ありきの契約だと思っていいのか? そういうしょうもないことをするような格の選手ではないと思うのだがねえ
イチローはプライド高そうだしこんな扱いは受け入れないと思ったのに
最後に一年日本でやってほしいと思ってたけど上原を見て考えを改めた やはりイチローはメジャーで終わるのが一番 花道も用意してもらったしすっきり辞められることだろう
>>6 松坂は去年1年間でその見方をある程度は覆しつつあっただろ
イチローさんは何を考えてるのかよくわからんが
>>305 もう一生生活出来るだけの金有るでしょw
引退かな 現役にこだわるならまずは日本に帰るはずだし
普通そうだよな カズコースを行くのか まあ走塁だけでも残ることはできそうだけどね
日本人って惜しまれながら引退するのがこんなにもヘタなんだろう
悪いのはマリナーズ。 はっきりクビだというべき。 アメリカ人らしくないな。
どうしても朴井の名前出したい朝鮮人w イチローと朴井じゃレベルが違うんだぞw
>>311 中途半端な奴ならわかるけどイチロークラスならもう何やっても許されるレベルだわ
イチローはサッカーとカズを意識しすぎ。 イチローはサッカーに野球が勝つにはカズの上に行かないといけないと思ってる。でも無理よ。カズはキングだし。
カズが先駆者だから イチローは嫉妬してるんだって。 アメリカですらカズのほうが有名なんだもん。イチローからしたらショックだろw
巨人ならまだできる 岩隈 中島もいるし世界一のメンツでやればいい www
2017とかはそこそこ良かったけど 去年ダメだったのは何で?
国民栄誉賞より、マイナーでもいいから野球続けたとかかっけー
>>17 カズはW杯、日本代表に対するストーリーがあるからな。現役に執着する理由をみんな理解してるし、年を経るごとにストーリーに深みを増すんだよ。
イチローは所詮野球だから、世界観もないし現役執着が無様でカッコよくない。
そういう理由だったらむしろもうとっくに辞めてるでしょ 今はただ現役でプレーする以外の生き方を見いだせないだけ
>>321 松坂はゴキローにお前が一番野球舐めてるだろと言って欲しいよなw
>>232 んなこたないわ
ユニフォームも持ってるしな
まあ確かにイチローが現役辞めたら 日本野球は瞬く間にエンディングを迎えるだろうね。 アメリカですら野球終わってるから 尚更現役に拘るわな。
大谷くん見てると本当にゴキローと精神年齢が逆なんじゃないかと疑いたくなるね( ̄σ・ ̄)ホジホジ 世代と愛知県生まれという土地柄もあると思うが本当にプレーも性格も大谷と真反対の見苦しい小物ヽ(*´∀`)ノ
>>57 マリナーズが日本で試合する事は決まってたし
去年マリナーズと契約した時から実質2年契約だった
あの成績でメジャー枠を潰すことは出来ないのでアドバイザーとか訳のわからんポストを宛がわれてた
マリナーズからイチローにいくら払われてるか知らないけど
多分大谷以下の年俸でその数十倍はマリナーズに利益をもたらしてる
>>6 オリックスにいた時から47才まで現役続けるって言ってたよ?
もう大谷という真のスーパースターが現れたんだから内野安打マンは引退しろ
カズのせいだな どんなに落ちぶれても契約があれば続けるという生き方はスターじゃない
いつ辞めても日米で監督オファーうじゃうじゃだろ 故障するまで現役楽しむんだろう トップレジェンドのみにしか許されない特別待遇 凡選手は即クビで居場所すらなくなるからな
なんとかってコーチみたいな役職やるから今年中にさっさと辞めろって 功労者のプライドをまもってくれたのが伝わらなかったんだな
>>361 日本は知らんけどアメリカの監督は今やフロントのイエスマンばかりで
イチロークラスのスーパースターはもはや現場では使ってもらえない
マイナー契約とはいえイチローと契約って時点で今年もヤル気ゼロだなマリナーズ こんなゴミチームでも多少はファンがいるだろうにかわいそw
>>338 スターという自覚があったらそれらしい終わり方を示すべきだと思うが、寧ろ
多くの人間の手本になる、という見られ方が出来ていない、三流の生き方
>>366 批判ありきだから言うことがフワフワしすぎww
イチローが今やってることが誰の為にどのように良くない事なのかちゃんと言えよwwww
広島の黒田みたいに、ラストイヤーのみ日本に帰ってドーンと盛り上げて引退すれば良かったのに・・・ すごい選手だったのかどうかも印象薄くなりかけてるわ
>>364 1チーム200人くらいいるんだからイチローがいろうがいなかろうが大して変わりないよ。
>>369 チーム得点は一緒ですけど?
イチローって何の選手でしたっけ?
何を競う競技の選手?
>>367 よく「子供に野球をやっている姿を見せたい」って現役を伸ばす選手が居るよね
スターでも何でもない選手でもそういう選手がさ
プレイしているから選手、プレイしなければただのおっさんだよ
そのただのおっさんの姿を誰に見せたいわけ?別に無名ならいいけどスターなんだろ?
今野球やっている子にそういう姿見せるのがいいことかどうか考えねえのかって
>>373 グダグダ言ってないでちゃんと言えってw
>>373 スターの全盛期のように大活躍してないとかっこよくないって思うようなあなたにはわかんないよ。
観たいって思ってくれる人がいるならその人のためにも頑張りたいってもがく姿はかっこいいと思うけどな。
日本での開幕試合まで引っ張るつもりだったんだろ 球団側は殿堂入りの時にイチローにマリナーズを選んで欲しくて飼い殺し、本人もそれに納得した上での関係やろ
現役を続けるのはおかしなことはないもない けど、ヲタの性格が悪すぎてイチローを応援する気になれない
最近の野球界は選手としての年俸が上がった代わりに 引退後の指導者や評論家の受け皿が少なくなってきているから 割と長く現役に固執する選手が増えているのは確かだな
>>376 殿堂入りする選手皆が「この球団の顔でいて欲しい」とまで思ってもらえる訳ではないからなあ。
応えたいと思うのも肯ける。
なぜ日刊スポーツ以外、ネット記事にしていないのか 自称20歳の大学生のツイートをMLBデーリーディッシュ(「MLBトレードルーマーズ」という内容充実の情報サイトとは別物)が紹介しただけだから ではなぜ日刊スポーツは記事にしたのか?
晩節を汚したのはホークスの斉藤和巳とか松中じゃね? 松坂は2018年は活躍したし。
>>356 FA通過した選手がメジャー契約に切り替わったら最低年俸ってことはないけどな、礼儀として。
大谷は最低年俸
>>378 トレーニング技術の向上で歳取っても通用する選手が増えただけでしょ。
昔に比べてネット、衛星放送など解説、評論家としての受け皿も増えたし、
プロアマ規定が緩くなったり独立リーグが出来たりで指導者の枠も増えた。
思い切り肉体改造してパワー系として活路を見出そうとしてるなら別だけど、 今までの路線ならもう同じだし見たいとも思わん、見苦しくなって晩節汚すから早く引退してほしい
高津臣吾も名球会に入ってるレジェンドなのに韓国、台湾、独立リーグでもプレイしてるしね。 それについてヤクルトファンは誰も晩節汚したなんて言わないし、ほぼみんなかっこいいと思ってるんじゃないかな。
>>386 解説については単価が下がったという風に言い換えとくわ
日本で開幕するのは、マリナーズのマイナーなのか? 菊池もマイナー?
/ \ /j  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ . V .| | |\ /≡> ヽ | |・-| -・- |/⌒) | ノ ミ / | `ー´ ヽ | (三三フ ) /.| . ヽ__ノ ̄ |
カズのJ2っていうカテゴリ落としてでも現役にこだわる姿勢を見習って イチローも独立でも台湾でもいいから現役にこだわるってのなら分かるが
>>356 >>384
過去2年間で33試合しか出場のないゴードン・ベッカムも(メジャー歴10年、通算759安打)
40人枠に入ったらメジャーで70万ドルマイナーで13万8000ドル、で契約したね
タイガース、FAベッカム内野手とマイナー契約(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00456061-nksports-base >タイガースは、マリナーズからフリーエージェント(FA)となっていたゴードン・ベッカム内野手と1年のマイナー契約で合意した。
>同選手は春季キャンプに招待されており、40人のロースターに入れば、メジャーで70万ドル(約7650万円)、マイナーで13万8000ドルが支払われる。
>ベッカムはマリナーズでの2シーズンで、メジャー33試合に出場した。
>>391 1月4日の報道がこうだね
>There are a few steps between now and Tokyo, of course. Ichiro is a free agent, so he'll need to be signed -- presumably to a Minor League contract with an invitation to camp --
>and then he needs to stay healthy this spring before being promoted to the Major League roster prior to the trip to Japan.
Mariners committed to playing Ichiro in Japan
https://www.mlb.com/news/ichiro-suzuki-will-play-for-mariners-in-japan/c-302393744 >>393 カズだってスペインやイタリアの一部リーグでオファーあったらそっちでやらないのかな?
イチローだって世界最高リーグで活躍するチャンスを与えられてるのに「いや、俺力衰えたからそこそこのレベルのところでそこそこやりたいです」とか言われたらがっかりするわ。
イチローアンチは日米通算の話になってイチローの日本時代を腐す時に、NPBなんか2Aレベルって馬鹿にしてんのに、こういう時はマイナーをNPB以下に扱うからなw
>>6 松坂は中日の投手の中では充分戦力になってるから
去年に関してはイチローと同じではない
>>397 あんなどうでもいいようなポスト用意されるとかもうイラネってことだろう、イチローから辞める言わない限りはマリナーズから切れないんだろな
>>397 与えられてないだろう
今回の契約も日本での客寄せ限定なのに
>>401 まあ中日のローテが酷すぎるという事情はあるがw
まあでも立派だよな
最近イチローのインタビューとか特集見てないけど今の自分についてどう評価してるんだろう? 衰えたって言葉は死んでも言わないと思うけど
もはや客寄せパンダ以上の期待は球団もしてないわけね
イチローなら、監督兼選手でええんちゃうか? チームワークはズタボロになるかもしらんがw
今メジャーでフルで一年やったらどんくらいの成績残せるの?
>>403 今年の契約についてはまだ何もわからない
>>409 監督には絶望的に向かないような気がする。
組織とか掌握とか、頭良くても苦手そうで落合のようなワケにはいかない印象。
>>402 チームに貢献した選手に与えられるポストですね
カルロス・ベルトラン 特別GM補佐
A・ロッド GM特別アドバイザー
バリー・ボンズ CEO特別顧問
カズはプレーできるなら土のグランドだろうがどこでも行きそうだがイチローはそこまでの情熱感じないからなあ
イチローさんみじめだな クビになった会社の周りを徘徊して施しを貰うみじめな老人
>>369 2002年に1本ありましたよ
マイク・ハンプトン投手から本拠地セーフコの左中間に
チームの勝利カンケーなし。 ただひたすら自分の成績のためのみプレーしてきた人間に監督など無理、不可能www
イチローがこんなみっともない終わり方になるとは思わなかったな
みんなが成績追求してその通り達成出来れば、チームは優勝します
コイツまでカズみたいななんちゃって現役CMタレントに成り下がるとはな
>>418 日本→ゴキロー
アメリカ→イチローチ
大人気だよ
結局普通に30代後半で衰えてからはジャパンマネーに頼ってるだけだしなあ。 松井以下のこんな惨めな晩節になろうとはな。
生涯一野球選手として、草野球の助っ人とかに来てくれるなら嬉しい
>>423 ピート・ローズはムカデ
デニス・ロッドマンはカエル
>>6 しかし、ねらーに晩節の話されてもな
人生の最初から終わりまでうんこだった奴等にいわれたくないだろ
マイナーからでも選手としてまたやれるんなら十分メジャー復帰もあり得る
>>421 個人の成績の追及が必ずしもチームの勝利につながらないことはイチローが証明してくれてる。
イチローが打ったときは負けるというジンクスがあるくらいwww
イチローは自分が打席に立つときランナーがいるのを嫌う。これはインタビューで自分で言ってる。
こんな選手が野球選手と言えますか?普通の選手ならランナーを帰そうと発奮するだろう。
イチローの場合ランナーがいると併殺になる可能性が高いから嫌う。
>>432 > イチローが打ったときは負けるというジンクスがあるくらいwww
知らんな
【MLB】イチロー、マリナーズとマイナー契約結ぶ 米記者伝える「契約を結んだ」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00286164-fullcount-base > 3月20日、21日に東京ドームで行われるアスレチックスとの開幕戦にロースター入りすることが決まっているマリナーズのイチロー外野手が、正式にマイナー契約を結んだ。米紙「USAトゥデイ」の名物記者ボブ・ナイチンゲール記者が自身のツイッターで速報した。
> 同記者はツイッターで「将来の満票殿堂入り選手となるかもしれない45歳のイチロースズキがマリナーズに復帰する。彼は正式にマリナーズとマイナー契約を結んだ。もし彼がメジャーのロースターに入れば、マリナーズは彼に75万ドル(約8200万円)を支払う」と伝えた。
ヤンキース行って改心というか人生観変ったんだろうな じゃなかったらチームメイトに「あいつぶっ飛ばそうぜ!なぁ?」なんて計画立てられた選手がここまで残らないだろう
カズはJ2だし、なんやかんやと得点もしてる。 集客含め、結果出せれば、それはプロ。 一方のイチローは、結果もクソもない。 ただの老害。
>>6 去年ソフバンにきっちり恩返し(笑)したし松坂は十分やれてる方だと思うけど
>>432 またテキトーなことを
双方のデータは?
ナイチンゲール記者ツイート
https://twitter.com/bnightengale/status/1088070097933987842 俺が412を書き込んだ2分後の日本時間22:45に、
ソースになるツイートの第一弾が年俸の情報付きで来た
危うく “情弱” になるところだったw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中田英みたいに余力残して辞めるのもよし、カズみたいにボロボロになってもやり続けるか イチローは後者選んだんだろうけど、いずれアジア人最初で最後?のMLB殿堂にも入るような偉大な選手だしな 個人的には外野はとやかく騒がず本人が納得するまで好きにやらせてやれよ思うわ
>>439 カズさん2018年はリーグ戦無得点だったと思うけど
野手の高齢引退 野村克也45歳 門田44歳 落合44歳 これらと同じ歳になったんだなぁ、と 改めて
>>432 併殺になっても打率が一気に激減する訳じゃないんだぞw
一番ヒットになりにくいのは走者なしの場面だしw
うちの子供が今13歳なんだけど、学校ではみんな大谷大谷状態だってよ うちの子もアメリカに行きたいってうるさいから困る
球団 殿堂入りが確実なのでマリナーズの 選手として引退してほしい イチロー 50まで現役でいたい でも、マリナーズのユニフォームを着ることは 特別で例え試合に出られなくても、他チームとの 選手契約よりいい。 結果、去年の謎契約になった。 ちなみに練習は続けていて 最終的に春先よりかなりいい状態になってたらしいw とにかく、引退する気は全くない様子
元々変人で自分流の人なのに常識あてはめても仕方ないだろう
大谷は二刀流やらせてもらうためにクソ雑魚エンゼルスに行った イチローは複数の選択肢からあえてマリナーズを選んだ敗北者 ヤンキースで4番任されてた松井と比べるのも失礼
イッチ。愛知に戻って松坂と一緒にやろう 神戸に戻ってもええし 老人に優しい球団でやろう マリナーズで2年続けて棒に振る気か? やきうだけに
チームの勝利のためには己の成績を犠牲にしなきゃならんことは多々ある。 イチローは絶対それをしない。チームの勝利なんて全く考えてないんだからな。 一軍で活躍するような選手が己の成績のためだけにプレーすればイチロー程度の 成績を残せる者は多数いると思うよ。イチローみたいな自己中選手がもてはやされてる ということはそれだけ野球が衰退してる証拠。王、長嶋全盛期ならイチローみたいなのは 出場すればブーイングの嵐だったろう。ま、一軍登録されないだろうけどなwww
公営ギャンブルみたいに成績不振を理由に 強制的に辞めさせられる制度があるわけでもないからなあ それでも去年のお飾り状態にはさすがにほとんどの人が違和感を覚えただろうけど
勘違いゴキとカズを一緒にしてる奴は無知もいいとこだな カズは今だに日本代表→W杯という夢を追い求めて辛いトレーニングに励んでいる プロのサッカー選手で1年間を戦うための体力トレーニングは並大抵のもんじゃないからな それがきつくて引退していく選手は腐るほどいる訳だ そのきついトレーニングを50歳を過ぎてやり続けるだけでもとんでもない精神力なんだよ かたや任天堂に飼われてるだけのゴキは、ちょっとランニングしてハンバーガー食ってるだけで試合に出れるみっともない老害パンダだわ 格好良くもなんともなく、みっともないだけなんだよ
>>452 じゃあ名門都会球団だけで野球してれば?メジャーリーグ機構に提案してきなさいよ
ダルビッシュのおかげでスターになれたの忘れたの??wbc がなかったら今じゃ世間の笑い者
イチロー頑張れ カズ イチロー 田原 俊彦は落ちぶれても応援してるで www
ヤフオクでイチローの試合のチケットが転売できなくてゴキヲタイライラ
>>456 カズだって今やモタスポでいうところのペイドラみたいな状態だぞ
純粋な実力そのものはJ3レベルにすらないんだから
>>454 そういう曖昧な言い方にとどめておくのがよろしいな
データでの検証はできそうにないものね
カズは動けなくなるまでJ3でもやりそうだけど イチローはメジャーがダメならあっさり引退しそう 今更、NPBや独立リーグとかはプライドが邪魔して行きそうにない
>>456 三浦カズ
今期出場時間
59分
8月〜11月の4ヶ月の出場時間
1分
>>445 最後はみんな目が悪くなるんだよね
落合も最後は空振りしまくるようになった
イチローのいいたい事は 日本で引退するのはありえないってところだろう 今、巨人にいけば年棒5億だしてくれるレベルだし
>>465 だからよ、いつでも試合に出れる準備をしてるだけでも凄い事だって言ってんの
実力はどうあれ走れなかったらベンチにさえ入れてもらえないからな
意味もなくメジャーにしがみついてるゴキと一緒にするなって話
本人は自分の評価は周りが決めることって言ってるけどなぜもう評価されてないのにやめないか
予定通りじゃないの 日本での開幕戦で満員御礼、実質引退試合、グッズ販売で大儲けして、そのまま引退でしょ?
カズにしろイチローにしろなんで叩かれるのかさっぱりわからん 球団と契約出来て本人がやりたい以上いいんだよこの人たちは それだけの実績があるんだから
来年でも日本帰れよ でオリか地元の中日で一、二年引退興行 して引退しろよ でも虚便は逝くなよ 腐るほど稼いでも 虚便てのは男を下げるぞ つうかNPBのどこに逝こうが、黒田パイア以上の イカサマしてもらおうが、多分二割八分も打てないし オリか地元の中日なら、最初から優勝なんて捨ててるし 出れる試合も多分増えるだろうし、打てなくても喜んでくれる オタも結構いるだろ
>>51 記録に拘り過ぎて晩節汚した
世界安打記録で燃え尽きたようだが、所詮参考記録
王の記録も参考記録
野球なんて規格がバラバラ過ぎて各国のリーグの記録を公平に扱えないんだよね
だから日本の記録は「アウトサイドメジャー」記録扱い
>>475 実際のところ他の選手と比べていろんな意味であまりにも浮いた存在になっちゃって
みんなどう扱ったらいいかわからないんだよ
なにせ今までそんな状況になるまで現役を続ける人など誰もいなかったんだから
イチローに松井、サッカーの本田 日本ではもう絶対やりたがらない プライドこじらせ組w 性格もめんどくさい奴ばかり
>>454 たしか勝利よりも自分の安打数を優先してチームメイトからリンチ計画立てられてたよね?
ほんと日本人として恥ずかしい。
> イチロー会長付特別補佐(45) これはウケるw
>>475 一流選手を叩いている奴は朝鮮人だと思っておけばよい
全盛期のイチローを10とすると今は ミート6 パワー1 走力5 守備6 肩3 とにかく深刻なのはパワーが無さすぎて打球が外野に抜けないこと。 ミートする技術は今でもあるのだが。
>>486 全盛期だってパワーは大したことないので、1/10ということはなさそうな気もする
ほぼ一年試合に出てないけど大丈夫なんかね 引退するって明言すれば行きたいけどグズグズやるなら勘弁だわ
>>488 全盛期の打撃見てみ。スイングも打球も速いし、セーフコのライトスタンド中段に軽々とホームランを打つ。
ちなみに10というのはイチローの中での比較な。他の選手と比べてるわけてはない。
今シーズン終盤にはしれっとイチローがメジャーのベンチに控え要因にいて菊池は完全にマイナー落ちしてそう ソフバンと大舞台にいつも弱い菊池よりお爺ちゃんのイチローのほうがまだ通用しそうw
日本の大多数の野球オタが納得できるのは オリか地元中日での引退だろ 筋を通して、オリか地元中日で 引退しろよ つうか虚便で引退したら、腐るほど稼いでも まだ金欲しいのかよて奴もそこらへんにいるだろう つうか日シリでかっこ良く打って引退したいてのも分かるが 虚便に逝こうが日シリ出れる保障もないしな 特に虚塵w つうか勝負に徹したら、工藤も良い所で代打でも立たせてくれないだろ多分
カズさんとは全然立場が違うよ イチローはクビになってたのに球団の周りを徘徊して施しを貰ってるだけの卑しい乞食 日本に帰って来ればよかったのにww そうすれば居るだけで価値があるとカズさんの様な待遇で選手として居られたかもしれないのにww
筋力は維持できても、動体視力の衰えとか、どうにもならんからな。
イチローの場合国民栄誉賞レベルじゃないからな おそらくその上の、人間国宝・文化勲章・紫綬褒章の史上初3つ同時受賞とかしそうだよ いつ辞めても高価値は永遠のままだわ
>>479 イチローと松井は別だろ
本田なんて日本でも需要ないからw
あれJリーグでも通用しないぞ
>>498 カズと仲が良いからその煽りは無意味定期
イチローは脚力が落ちて当て逃げで内野安打量産できなくなり一気に成績落ちたね 安打の25%が内野安打だったから脚力落ちればこうなるのは容易に想像できたけど
マリナーズは辞める気がないイチローをマイナーに閉じ込めておく気か それとも特別補佐とかいってまたチームに帯同させるのか
ちなみに北海道のゴキブリこと日本ハム中島卓也も安打の25%は内野安打
>>24 野球はレジャーですからね
50のジジイがサッカーのトップリーグでやれるわけないでしょ
お前ら イチロー、キムタク、松本人志が大好きだよなw
本田は現役であってイチローのような乞食では無いからww イチローの末路は悲惨だよな スパッと辞められずグダグダのまま乞食を続けてるから話題性が無くてフェードアウトしちゃいましたね スパっと辞めて解説とかタレントとかでやってた方が良かったね 野球界最後の有名選手だったのだから
>>496 菊池がマイナーってw1000万ドル以上取る選手にマイナーオプションが付いてるのか
イチローヲタは本当に永遠のニワカだな、救いようがない
>>113 いやシアトルファンがコックローチと最初に言ったんだぞw
ちな俺在日チョンじゃないよ
滑稽さだけが形骸化されて それが固体化してるような感じで あんまりCMにでないほうがいいと思う
>>515 イメージが悪くなればCMのオファーなくなるよ
こんな晩節を汚すようなことやめたらいいのに。 明らかに引き際を間違えた。
>>192 >>516
イチローが歳とってもやると公言してたのは元から
>>497 球団合併騒動のときイチローはインタビューを受け「僕の育ったチームはもう存在しない」と言ってるからね
イチローはCMに出続けるだろう 一部のファン以外はMLBの試合に興味がないからw
>>192 松井にコンプ?ノンタイトル4票に?ww
●イチロー
MVP
ASMVP
選手会MVP
首位打者x2回
盗塁王
新人王
選手会新人王
新人オールスター
WBCベストナイン
シルバースラッガー賞×3回
ゴールドグラブ賞×10回
オールスター出場×10回
Defensive Player of the Year
Dependable Player of the Year
コミッショナー特別表彰(団体/史上最多116勝)
コミッショナー特別表彰(個人/史上最多262安打)
フィールディング・バイブル・アワード×3回
通算安打世界記録
MLBシーズン安打記録
MLB右翼手最多刺殺記録
MLBシーズン連続盗塁成功記録
通算MVPポイント536pt
通算殿堂ポイント235pt
他MLB記録多数
●松井秀
WSMVP
オールスター出場×2回
通算MVPポイント 10pt
通算殿堂ポイント 37pt
>>525 逆にプホルスとの比較見て気づいたのは、イチローは図のフェンス手前で赤くなってるのが少ないんだなと
まあ引退したら即国民栄誉賞だからな 一番いいタイミングを狙ってるんだろう
>>527 親子で脱税したゴキブリにそんな賞与えたらマズいだろ
アメリカでも嫌われてリンチされてんのにw
>>301 日の丸拒否。支持率25%以下。 こんな国民栄誉賞受賞者は二度と現れないだろう 国民栄誉賞 支持率 (Yahoo意識調査) 羽生善治 84.7% 長嶋茂雄 81.3% 吉田沙保里77.0% 大鵬 73.6% なでしこ 73.2% 井山裕太 55.2% 松井秀喜 24.3% 松井氏は妥当 1.41% 3323票←驚異的な低支持率 >>427 ハーシュハイザーはブルドック
(1988年ドジャースWシリ制覇のエース)
NPBなら50までやれんだろ。 アメリカでやんなら日々敵が増えてくと思うぞ。既にお払い箱扱いになってんだから。我儘に付き合うにも限度があるからな。
>>87 おまえ今のカスの試合絶対見てないだろ
そんなに言うんだったら今シーズンのプレー動画上げてみろやボケ
やきう界のカズ パンダ飼ってると思えば安いもんやろ
エドガーみたいにマリナーズ一筋でもなく グリ・エロ・ランディみたいに全盛期に 飛躍求めて移籍するでなく、とにかく中途半端。 だからマリナーズレジェンドのアンケートでも エドガー・グリの後塵をはいした。残念 ソースは失念
>>534 明らかに目が悪くなってるから日本でも無理
日本人にぼろ負けすると自分の価値が下がるからやらないよ
去年ゴミなのに本人のくだらないプライドを守るために戦力外にせず引き延ばして凱旋試合ですか みっともな
去年から元々日本での招待試合の為だけの契約だろ 引退試合はいつになるんじゃろか
やっぱ野球ってチーム競技だよなぁ… 個人の数字を眺めても何も感動せんからねぇ
だから「たら・れば」。 まだ元気だった2008年に移籍してたら、 200本を捨てる勇気があれば…。
取り敢えず契約しとけば日本のスポンサーがらみで潤うしな。
MLBを自分から辞めた日本人はシギー長谷川、 さらに「好条件だったのに」が加わると黒田博樹のみ。 みんなMLBで行き場を失って 引退(野茂・松井秀、一応桑田も)、 またはNPB復帰。
>15試合に出場し44打数9安打、打率.205 率も酷いが、長打が1本もないのが・・・
おーいゴキローw マイナーの荒くれ物共からバットでボコられねーように気を付けろよ?wwwwwwww
しかしお前らとしてはよかったなw 今のゴキローはマイナーでも通用しないって言ってたことがようやく実現しそうじゃんwwww
オリックスが年俸6億+監督手形+背番号51空けて待ってるのに見向きもしないのな
久しぶりに全盛期のイチローを見てみたら 体がデカくて格好よくてスターのオーラが半端なかった もう見た目だけであ、こいつやるわっていう感じ 最近は筋肉が萎んで背も縮んでしまったような気が 本人はまだやれるつもりだろうけど体を見るともう限界近いとしか思えない
晩節を汚す 覚えたての難しい熟語を披露したい中学生の如くバンセツバンセツ言ってる馬鹿が多いけども、 使い方間違えてるぞ猿ども
>>556 神戸からいなくなった時点で
復帰は消えた、と話してたね
現役にしがみつくなら日本球界復帰の方が良かったと思う。
リングだよ チャンピオンリングが欲しい みんな持ってるのに
>>552 しかも相手ピッチャーはストライク3つ投げればアウトだなみたいな感じで
打撃が苦手な投手が打席に入ってる対応
さっさとやめたいと言ってたんだけどねこの人。 セミリタイアライフに憧れていたみたいで新庄みたく35くらいで引退するのかと思ってたけど。 結局は生涯現役に拘ってるんだな。よく分からんこの人も。
ジーターにクビにされてなきゃ フロリダでプレー出来たのに
>>417 左じゃねえよゴキヲタ
真ん中よりの左中間だアホ
リファレンス見てみろよ
イチロー日本復帰否定「神戸にチームあれば考えた」
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201901130001054.html 日本復帰については「神戸にチームがあったら、考えてたと思う。でもそれはもうないですから」と話した。
まさかの阪神タイガースかよ!!
中日で最後を終わらせたいのだと思ってたけどな。
>>2 年数重ねてるとマイナーに落とすことも出来ない
ゴキローってops低すぎやろ
歳は重ねましたが現役に執着しかわたしにはノウがございません
お。ついにマイナー契約来たか。 おとなしく日本に戻れば1軍確約のスター様でいられるのになぁ。
イチローって自分で性格に難があるの分かってるから現役じゃないと野球に関われないと思っててしがみついてんだろ。
この人60歳になってもマイナー契約でいいですから 年俸150万円でもいいですからと懇願しそう
>>554 若手育成係としてマイナーに行くんだろ
将来の監督候補かフロント入りは確実ぽい
金は婦人の手腕で数百億はあるらしいから余生は優雅なもんだろね
変な肩書き貰うよりはこっちの方がすっきりしていいだろう 後の進退は成績次第だな
マイナー契約というのは現時点で40人枠には入れないという事であってイチローがマイナーでプレーするわけじゃないぞ
プロ野球には戻りたいけど戻れない だから最期の姿を見せる場としての開幕戦だろ? イチローとして日本ファンへの最大の感謝の気持ちだよ、金が欲しいなら読売やオリックスが10億ぐらい提示するから
もう日本ではやらないとはっきり言ったような 一年マイナーで20そこそこの若手といっしょに野球して、 もう引退するしかないんだなあって納得するシーズンだな
日本なら三割、40盗塁くらい可能なのになんで戻ってこないんだろうな。
開幕前にメジャー契約して日本で引退まで既に花道は用意されてる マイナーでプレーする事はないよ
なんだそういうことか さすがに往生際悪いと思った 3月の東京ドームの試合で引退セレモニーか 行こうかな でもさすがにチケットが簡単には手に入らないか
いやいや若手のチャンスを潰すなよ。 メジャー行く気がないのに居られても迷惑。
引退試合って発表されれば日本が最後の試合機会となってセレモニーもやるだろうしチケット瞬殺だろうけど またマイナーにはいかないし選手登録は外れるけど現役は続けるとか言い出して グダグダになる確率が推定30%以上 まあ現役で公式戦で一打席で一守備機会でも最後の出場機会になる確率は95%以上だろうけど
>>518 画像みたことない?
ゴキブリコスプレの
メジャーに詳しくない人はわかってないけどこれベテランが引退する時のパターンやで
トップ50にやきう選手0人
■世界で有名な日本人TOP10(10000人規模の現地大調査
■11位〜50位
>>1 15試合 .205 0本 0打点 出塁率 .255 長打率 .205 盗塁 0 犠打 0 安打 9
本塁打や打点どころか 盗塁も長打数もゼロじゃんw
よくこんな成績で現役続けようと思うわ
10年前くらいまでは松井と互角扱いされてたけど 晩節を汚して日本の恥になったな
成績出せなくなったらチームメイトにすり寄ってったとこがクソダサい
>>17 カズはJリーグ()だからな
リーガの2部で飼われてるわけじゃない
まだやるのかよ サッカーにも一人いるけどみっともないな
>>586 てか開幕戦終わったら引退だろ
マイナー契約でシーズン全うする意思があるとは思えん
>>480 20年近くいても一度も英語で会見したことないよ
メジャー0年の戦菊池以下
>>553 大谷は嫌われてるからロッカールームでリンチされそう
>>557 ヤンキースくらいから白髪も増えてお爺ちゃんになったよなぁ、近所のおっさんのようなゴマシオ頭
しかし最近はボロボロになるまでやるのが美学なのかねえ。王さんみたいに30本打てない王貞治を見て欲しくないとスパっとやめたのは見事だった イチローもそのクラスの選手なのにな
>>571 左中間て書いてるじゃん
真ん中よりて書かないといけないの?
スポンサーマネーで試合に出すんだろな この寄生虫ゴキ
イチローは監督やれるタイプに見えないし解説も出来なそうだからこれが正解なのかも
>>595 シアトルファンじゃないよねそれ。
アメリカの野球の試合でブレイクタイムに登場する着ぐるみパフォーマンス集団だよ。
本当は50じゃなくて 内心60までやりたいんじゃないか? メジャーの伝説夢見てそう
>>612 晩節を気にする人が減ったのは素晴らしいことだ
蒙古魂? 糸井 福留 イチロー 絶望的な布陣だなw
>>615 左と左中間じゃ違うんだが
これだから野球知らないゴキヲタは…
イチローは3割打てなくなったら引退すると思ってました
流石に日本でやる開幕戦で引退だろ NPBならともかくMLBでキングカスと同じ事しようとしても流石に首切られる
>>612 王は通算打率.300切らないように、じゃなかったっけ?
どっちにしてもプロのけじめだね
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな。
日本行きのメンバーに選ばれた後引退表明で決まりだよ
「何が悪いのか?」とか「イチローの好きなようにさせてやれ」とか言ってるやつはもし自分の職場にこんな組織を私物化するやつがいたら嫌だとは思わないのかよ まあゴキオタは一日中家にしかいないババアか無職の穀潰ししかいないみたいだからそういう考えには至らないんだろうなw
>>632 こんだけ都合良く扱われて「私物化」ってww
日本語が難しいなら無理して理解してない単語使うなよww
>>632 全然思わんだろ
この人だから許されるってレベル
カズもそうだけどそれだけ日本のスポーツに貢献してきてた人達なんだよ
許すも許さないもアメリカの話なんだからその判断は現地の人間が現地のコミュニティで決めればいい
去年もあんな訳の分からない立場になるより 潔く降格して昇格のチャンスを伺っていればよかった。 シアトルの外野が中盤からウンコ状態になったから昇格したかも。 調整以外でのマイナープレイはプライドが許さないのかw つか3000安打してDFA通告されて引退せずマイナーで プレイした選手って過去にいるのかね?
こんな晩節汚してるとメジャー殿堂入り無理なんじゃね?
>>632 働いたこと無いお前が言っても説得力ない
晩節なんてもう、とっくの昔に真っ黒けなんだし、このまま韓国とか台湾のリーグまでやったらいい 四国でもいいなw
>>369 逆方向どころかセンターにすら打ってないし
大谷なんて1年目から万遍なく打ち込んでるのにライト方向しか打てないのはさすがに非力過ぎ
こいつと、三浦カズはいつまで昔の栄光に浸ってスターだお思っとんのかな? さっさと辞めーや見苦しい
でも松井の最期の年よりまだ打率がマシじゃね? 途中から拾ってもらったレイズのあの年ね。
十分金稼いだんだろうからとっととやめて悠々自適すりゃいいのにとしか思わんが、野球が好きで好きでたまらないのか、なんか他に引退できない理由があるのか。
小谷真生子と話してるときめちゃくちゃ楽しそう 基本年上好きなんかね
浜田と仲良いしお笑い好きらしいからバラエティーとか出そう 引退したら
>>642 そんなの大谷だけですよ。
松井秀喜のセンター方向への本塁打数は17本。大谷はすでに9本なので2年目であっさり抜かれるかもしれませんね。
>>645 松井秀喜はマイナー、メジャーともに打率1割台でした。
松井よりマシかどうとかじゃなくて イチローの現状は意味が分からないってことなんだよね
日本には帰ってこないだろうしマイナーもこの歳で変だし どこで50まで野球やるつもりなんだ
まあこの汚物もマリナーズと契約してもらえるのは今年限りだよ そのあとこのポンコツがどうするのかは知らね
東京ドームで2試合やって引退なら引退 現役継続ならマリナーズとマイナー契約でいいじゃん イチローの気がすむまでやらせてあげよう
>>634 お前自殺した方がいいぞ
>カズもそうだけどそれだけ日本のスポーツに貢献してきてた人達なんだよ
なら日本でやれ、海外に迷惑かけるなって話だアホ
一体どうすりゃこんな頭の悪い馬鹿がこの世に存在するようになるんだろ
>>652 飛距離でいえば松井はセンターにも大谷にもまさる凄い当たり打ってるよ
ロジャースセンターの屋根にぶち当てたりヤンスタのブラックシートまで運んだり非力の誰かさんとは桁違いです
「10年連続200安打」で野球人気が上がるどころか年々下がって行った時点で…
>>645 まーイチローは15試合しか出てないからねえ
今年は10試合も無理そうだが
>>648 大親友のアッコさん(在日)のコネもあります。
イチローはもう金はいらんだろうから、後は1番いい環境で野球ができるのを望んだんだろ マイナー契約が現状1番いい条件なんだろうから仕方ない
>>11 その後、サッカー選手に俺はなる!!とかいっていろんな人に世話かけたけどな・・・
ここでイチロー擁護してる連中はマリナーズファンの間から今のイチローがどれだけ意味嫌われてるか知るべきだな GMはイチローは日本開催試合のために飼ってる、みたいなこと平気で言うし監督はメディアの質問に「イチローは日本での試合だけ出るんじゃない」なんて言ってる。徹底的に馬鹿にされ、侮蔑されてんのよ こういうイチローの状況分かってない馬鹿が擁護してんだろな
>>660 いつから飛距離を競うゲームになったんだ?飛距離王なんてタイトルはないぞ
イチローの方がかっこいいと思ってたけどいつまでも情けなく 現役にしがみつくみっともない姿にがっかりした 松井秀の方が潔くてかっこよかった
イチローだってオリックス時代は日本で社会現象だったし 阪神大震災後にがんばろう神戸で日本一になったし メジャーで日本人初の野手で活躍し、数々の記録や賞を受賞したし WBCに二大会連続で出場し日本を連覇に導いた。 別にもう既に多大に日本野球界にも貢献してる。 日本でやれ。って言っても、プロ野球のレベルも消して低くないし 受け入れる球団やポジションと打順もどこで使うか。という問題がメジャー同様ある イチローはマリナーズとは8000万円くらいで契約らしいが 日本だと10億円近くは出すことになるだろう。それに見合う活躍ができるかどうか まあグッズ収入や観客動員数、放映権料が凄いことにはなると思うけど まあイチロー本人が決めることだしね 別に野球って王さんじゃないけど、現役引退しても今度は監督で貢献できるし イチローもプロ野球か日本代表監督にだって慣れるんだよ もしかしたら、語学力とマネジメント能力やコミュニケーション能力が必要だから厳しそうだが 日本人初のメジャー監督にだってなれる可能性はイチローにはあるぞ。マリナーズで
>>659 イチローはアメリカでも実績あるし貢献もしてるし
色々あるけどそこを承知でマリナーズが契約するってんならいいんじゃないかな
イチローのおねだり契約は斉藤のポルシェより周りに迷惑だな
おまえらの薄っぺらい志向じゃイチローの考えなんかわからんだろ 晩節汚すなとかもうそうゆうレベルの選手じゃないんだよイチローは これまでどれだけ野球の普及に貢献してきた選手かわかるか? これまでの実績と成績見て何か批判されることある? 悔しかったらイチローと同じレベルの人間になれば? まぁおまえらはここの書き込みで一生粋がって晩節汚しまくれよw
マリナーズも別に迷惑ではない、アジア人初で当分出てこないであろう 殿堂入りするイチローを囲うことにより、アメリカのみならず日本やアジア戦略でも貴重な存在になるし マリナーズにだってイチローの花道をつくったり、マリナーズと関係して欲しい理由がある。 イチローもその道を選んだだけ マリナーズに僕の全てを捧げます。と言った どういう立場になろうが、マリナーズ初のワールドシリーズ出場とワールドチャンピオンになるお手伝いをする。と決めたんだよ 日本球界には日本代表監督にいつかなってくれたら良い
>>669 いやこっちは最初からイチローが非力かどうかの話をしてる訳で
>>306 参照 松井は関係ない
>>675 実はアメリカでは珍しくないんですね、特に海外選手は
>>675 野球ってのはチームスポーツだからな
過去にどれだけの栄光(笑)とやらがあろうが今のチームに迷惑かけていい理由にはならない
だからこそマリナーズも日本開催戦しか出さない、なんて言ってるわけだろ。実力的には蛆虫以下だが客寄せパンダにはなるから
お前みたいな考え方する奴が真の老害なわけ
マジでなんか悲惨な死に方しろよお前。スポーツファンの敵だお前は
>>673 イチローの功績を称える部屋まで作ったんだから囲いにくるのは当然。
>>682 プロスポーツは興行だ。全ては金のため。
>>673 去年のマリナーズとの契約知ってるのかよ
今年は最大5試合しか出してもらえないんだぞ
松井の方こそ、イチローはとれなかったWSMVPとワールドチャンピオンにはなったけど ニューヨークに住み続けてヤンキースのファームのアドバイザーやコーチみたいなのしてるらしいが 巨人で最後プレイしなかったし、監督やる気もなさそうじゃん。 松井はWBCには出なかったし、日本代表監督やる気もないかね イチローと松井は面白いことにそれぞれタイプが違うのと手にしたものも違う。
マイナー契約ということはテレビ中継なしってことだな
松井がワールドシリーズMVP取ってなかったらもっと早く引退してたよ。あれでイチローの嫉妬とコンプレックスが爆発した 自分から志願してのヤンキース移籍。それもワールドシリーズ出たいがため しかしあらゆる面で足を引っ張り続け3年でクビ ずっとマリナーズにいりゃ良かったんだよ
>>688 まあマリナーズではワールドチャンピオンとれなかったろうし
イチローもマリナーズも停滞してたし、ヤンキースに移籍も悪い判断ではなかったろう
活躍した試合もあるし、地区優勝はたしかしたぞ
マーリンズにその後移籍しようが3000安打も達成したしな
ただマリナーズ帰るにしても44、45歳では選手としては遅い。
もうイチローは選手としてワールドチャンピオンは諦めた方が良いだろうね
カズが現役にこだわるのもフランスW杯に出れなかったから。というのはありそうだよな
そういう呪縛みたいなのはなんかわかるわ
サッカーの場合分業制やライセンス制でスター選手だったからといって、監督にもなれたり
監督の才能もある。とはならないしね
>>688 残念ながら途中でDFAになったのはソリアーノやウェルズのほうだ
嘘はいかんよ
マイナー契約にしたのは枠を潰さない為 開幕直前に誰か1人DLに入れてイチローとメジャー契約すれば誰の迷惑にもならない
トヨタの社長との三者対談見る限り引退する気は全くなさそうだったな
去年な春には戦力外でへんな肩書きもらって首回避してたけど凱旋(笑)試合のために1年居座ったのか みっともなw
>>694 カズみたいになるんかな。現役の肩書だと、イベントでいろいろ動ける
引退した松井は使いづらかったし
>>696 アメリカではこういう選手は珍しくないんだよ
最近ではサイヤング取った投手が1シーズン浪人の上マイナー契約するもそのまま引退した
イボ松井の最後は100打数で結果無しならクビ予定だったが レイズ監督マドンの要望で200打数へと上げた。 最期の数試合ではサヨナラのチャンスが3回くらい あったが、全部内野フライだった。で、クビ。 レイズ初試合で元中日チェンからホームラン打った時は、それなりにヤルと思ったけどな・・・
>>636 3000打ってないけど去年殿堂入りした選手がそれに近いかと
イチローさんは 余計な事聞かれるのが嫌だから ヨイショ記者二人しかインタビュー受け付けない 臆病な奴なんだよ
>>701 細かいことだが、チェンから打ったのはシーズン2号で現役最後のHR
イボとか言って偉そうに叩くならちゃんと調べて書こうな
>>471 松井の最後もマイナーでさえ契約してくれるところなくて見苦しかったなでも本人がやりたいと思ってるならしゃあない
>>691 >The 40-man roster includes a combination of players on the 25-man roster, the 7- and 10-day disabled lists, the bereavement/family medical emergency list and the paternity leave list, as well as some Minor Leaguers.
What is a 40-man Roster? | Glossary | MLB.com
http://m.mlb.com/glossary/transactions/40-man-roster 故障者リスト入りは40人枠から外れない(だから例えばドジャースは気楽に前田を故障者リストに出し入れした)
長期リスト(60日故障者リスト)は外れるがマリナーズに長期リスト入りしそうな選手(2015年のダルビッシュのようなトミージョン手術明けの投手や、去年までのメッツのデビッド・ライトのようなプロリハビラー)はいない
開幕前にメジャー昇進して、お小遣い9000万もらってドーム二連戦 しばらくメジャーにいて、夏頃会長付き特別補佐返り咲きかな このパターンで50までやって、引退後横滑りで監督就任やな
>>705 状況だけを見て見苦しいというのはさすがにナンセンスなんじゃ?
松井はどこからもオファーがなかったから腹をくくるしかなかったが
イチローの場合は球団の厚意に甘えてるのが丸分かりだからね
Japanプレミアなくてもこれくらいの扱いを受ける実績残して上がった人だからな リアルタイムに見れたことに感謝。時代なのだろうで 10年以上、トップで活躍ってのはもう出ないのかもしれん
Tシャツ屋に転向するくらいのウルトラCを見せてくれるはず
所詮電通の操り人形 ヤンキース移籍も電通に泣きついた結果
この人なんでやめないの? なんのやくにもたってないでしょ?もはや
707訂正 3月に手術を受けたダルビッシュを引き合いに出すのはヘンだな まあ意味は伝わるであろう
MLBだと大物選手であってもどこまでも野球やりたがる人ってのも割りといるから どうせならリッキーヘンダーソンみたく米独立リーグまで行って野球してほしい
マリナーズ「引退の花道を作ってあげよう」 イチロー「俺まだやれるやん」 マリナーズ「・・・・」
>>715 野球選手としては素晴らしかったが、1人の男、
社会的な人格の個としては未成熟で幼稚という事。
閉経キチガイ糞ゴキBBA
「移籍してからロクに試合にも出さないでマイナーとかふざけんなって感じ」
「個人的にはどこにも行く場所がなくてもマリナーズを出て欲しい」
ゴキナーズ以外この産廃を飼うところなんて皆無だろwwwwwwwwwwww
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37843/1534164327/ 681 名前:エロくてすみません[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 21:28:42
マイナー契約ですかぁ
なんか衝撃ですなぁ 開幕戦終わったらどうなっちゃうのかなぁ
682 名前:エロくてすみません[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 00:56:09
移籍してからロクに試合にも出さないでマイナーとかふざけんなって感じ
イチローはどうするんだろう
個人的にはどこにも行く場所がなくてもマリナーズを出て欲しい
あんなピンクの球場にしちゃうしなんか嫌だ
683 名前:エロくてすみません[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 06:17:08
キャンプはマイナー契約の招待選手として参加し開幕までにメジャー契約を結ぶと見られる
よくわからないけどあくまでも開幕戦のためのメジャー契約って事ですか?
開幕戦に出てくれるのは嬉しいけどその後を考えると
暗くなってしまう(ノд`)
ほとんど仕事してないイチローにも余裕で負ける俺の年収
>>722 >>721 お前もババアと一緒にくたばれや
桂歌丸さんもそうだったけどカズとイチローはスポンサーマネーが強すぎて引退のタイミングが本人たちもわからないんだよな。
オープン戦の成績が悪くてもメジャー枠に入るのが既定路線 75万ドルなら大谷より年俸が上 役立たずのくせにあり得ないわ
>>6 イチローはそんな事思ってないんじゃね?
ボロボロになってもやりそう
>>729 ドラフト対象外の25歳未満の海外選手はしょぼい契約しかできないというルールぐらい知っとこうな
日本人野手第1号がまだ生き残ってて草 しぶとい男だ
>>6 本人の好きなようにすればいいだけ
お前らのために野球やってるわけじゃなし
変人で人望もないから指導者としてやって行けない事を本人が一番解ってるのでは?だから現役にこだわる。 サッカーの中田ヒデに通じる部分があるな。中田は現役すっぱりと辞めたけど指導者にはなってない。 イチローは生き方が不器用なので引退しても何して良いかわからないのだろ。
イチローは晩節汚しまくってるし、契約するマリナーズもどうかしてる。
開幕戦チケット売れてないのが実際には人気のなさを表してる
今年は見られるかな
面白Tシャツ
メジャーって功労者とは1日契約みたいのして引退試合するんじゃなかったっけ?これってそれに値するやつじゃないの
松井の引退会見はうるっと来たけど、こいつのはそうはならないだろうか
松井秀喜は読売がバックにいたのに38歳でオファー来なくなったんだぞ!
>>705 メジャーは宣言制でないFAだから松井に限らず殆どの選手が最後はどこからも契約無し引退って形になるんですけど
こうなったか まあデビュー当時から何も変わってなかったということかな ただヒットだけ量産した人生
松井は、守れないから中心打者としてのオファー イチローは、守備走塁の怪我人穴埋め何でも屋としてオファー 求められてるハードル、役割が違う
イチローくらいの殿堂入り確実の選手になると解雇しにくいしな マリナーズもなんとかして自分達のチームで引退してもらおうと必死
開幕戦終わったらそのまま東京ドームに居座ったらいいじゃん 鈴木尚広の代わり欲しいらしいよ
>>744 イチローはバックに任天堂がついてるから45歳でもオファーがある
何事も持つべきものはコネだよな
選手じゃないのに試合前バッティング練習してるやばい奴が今のイチロー。 こんな醜悪な選手見たことないよ。
>>18 テメエこそさっさと死ね!
無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもりこゴミが!
>>751 ヴァカチョンさっさと死ねよカスが!
お前などこの世の害悪でしかねえんだからな朝鮮虫ケラのカスが!
>>746 テメエは従軍慰安婦の腐ったマンコから産まれて何の役にも立たない無駄メシ喰らいの役立たずのゴミだろ
>>753 お前みたい異常性格の精神病院帰りしか支持してないのが今のイチローw
せっかくものすごい実績を築き上げてきたのに、どうして晩節を汚すのか・・・。
イチローはアスペ気質あるよな、天才の証拠だが 野球中毒者って感じ
>>760 もうすぐ、メジャー実績の半分の時期が晩節になるでw
もしかしてカズの記録を抜こうとしてるんじゃないかと心配になる。 天才の考えることは分からない。
>>761 野球中毒者なら去年マイナーでプレーしてるって。ロースター外されて試合に出れないのに
チームに帯同して一緒に練習してるって見たことねーよ。
マイナーとか独立リーグででも野球をやっていたい、と言う訳ではないのが去年な契約で明白になったな 単にメジャー所属と言う肩書が欲しいだけ キャンプ、日本開幕での結果でやはりマイナー落ちってなったら、また変な肩書でプレーしない現役選手になるだろう
打っても内野安打一コマ進むだけだった人が、マイナー契約w 出塁率も松井より遥か下では話にならない 大谷の才能が少しでもイチローにあればなあ
>>744 何言ってんのゴキヲタ
バックにナベツネがいたのはゴキロー
>>766 殿堂入りの肩書きが手に入るのを先伸ばしにしてまでか?
あり得ると思う?
自分の可能性に見切りをつけた上で、
プロの一軍で必要とされないレベルの自分でもプレイしていられたら良いという訳ではないというだけだろ。
殿堂入りの肩書きってwババアは勲章が好きだな。言ってることは支離滅裂だし。
現役に拘るならレベルを落としてプレーしてる つまりプレーすること自体を望んでいる訳ではない メジャーレベルの力がないのに、プレー以外のあの手この手でメジャーのチームにしがみつこうとする 単なる虚栄心だよ 自分を大きく見せたいだけ
前田敦子が45歳でAKBと研修生契約するようなものか
>>768 WBCで松井はヨミウリに反旗を翻したがイチローは広告塔になって点数稼いだからな
大物に取り入る才能においてイチローさんの右に出る者はいない
「王さんに恥をかかせるわけにはいかない(キリッ)」
>>776 松井の広報がWBC1回目のメディア戦略は失敗だったと認めてたな
>>778 あれは単にもっと早くに辞退すべきだったという意味だぞ
広岡広報の『ヤンキース流広報術』に書いてある
>>770 支離滅裂なのは君でしょ。
勲章の話を始めたのが俺じゃないことも理解してないようだし。
野球の試合をしたい一心なら、去年みたいな試合に出られない契約は絶対に結ばない
>>771 8ヶ月間トレーニングしていて、表舞台ではその成果を君にまだ全く見せてないのに、
メジャーレベルの力がないとイチロー自身も考えてるのを前提にモノをいうのが大間違いなんだろ。
全盛期から言ってたからね。
「50までプレイしたい。もちろん、チームに必要な戦力として、というのが前提ですが」って。
もはや一軍の戦力となることを諦めてるなら、
マイナーでプレイするのもおかしいんだよ。
>>781 君の言ってるニュアンスの「野球がしたい」なら、草野球でいいじゃん。
そういう話じゃないんだよ。
>>768 全職員に「Web投票」呼び掛け 根上町役場、夢の舞台へ「後押し」
p://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20030702.htm
「松井秀を1位で球宴に!」石川県HPに投票リンク設置 父・昌雄さん「光栄」 特定選手への呼びかけはヤンキース史上初
p://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080617-OYT8T00100.htm
松井「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 ) 」
FRIDAY 2006年4月14日号.
松井「なに?今日ここでジャップの集会あるの?」
松井「右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
松井の地元の焼肉店の客「あパク(松井)だ!」
松井の地元の焼肉店の客「出てる出てるパク(松井)出てる!」
カズ、松井秀に日本代表で日の丸を背負う重みを力説
「日経スペシャル カンブリア宮殿」
日本代表で日の丸を背負う重みを力説するカズに対し、松井は「今年WBCを辞退して
おしかりを受けたばかりなんですが、サッカーに比べると野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ。
それが強くなっていった時、チャンスがあればやりたいし、国の誇りを感じられるんじゃないかと思う」と話した。
最後には2人そろって10年後も現役でいることを約束し、熱のこもった“キング対談”を締めた。
>最後には2人そろって10年後も現役でいることを約束
約束を平気で破ってる人がいますね
>>782 今年で45になる人間が8ヶ月もプレーしないで選手としての実力を維持できるんすかね
これだからゴキヲタ脳は。いい加減現実見ろよ
マイナー契約なら去年みたいなことにならなくてすむ 川崎方式だろう 怪我人が出たらイチローをメジャーに上げて けが人戻ったらマイナーに戻る 去年みたいに試合に出れないってことはないのでプラスだ
>>779 世間の目を気にしすぎるあまり辞退が遅れたね
メジャーで通用してレジェンドにのぼりつめたのはイチローだけだったな
>>787 メジャーで怪我人続出したとしても、さすがに45歳のオッサンに頼らなきゃいけない状況ってヤバくねーか?
マリナーズはどんだけ人手不足なんだよ
いい加減日本に帰って来いよ 最後は日本でプレーしろよ
投手 最多奪三振→野茂、ダルビッシュ 野手 首位打者→イチロー 盗塁王→イチロー SS→イチロー シーズンMVP →イチロー 投手は最多奪三振辺りはとる奴が出そうだが野手でタイトルは多分イチローが最後だと思う
>>795 目が駄目で筋力も衰えてるから日本でも.250 OPS.600ぐらいだろう。
>>6 松坂は中日に金もたらしてるからな
イチローは出ても出なくても客数は変わらんというか
むしろ減るらしいが
イチローって人は係わったら負けみたいなところがある
>>634 実際のところここ2年ぐらいの間でイチローに対して
そうした特別扱いをしなかったのはジーターだけだな
>>797 内野安打の積み重ねで打率と安打数を稼いでいた内野安打マンにとって一番痛いのは
筋力の衰え=脚力が落ちた、だな
>>797 参考 福留や稼頭央のメジャー最終年は打率1割台
イチローは2年くらい前に一塁までの到達スピードが5傑に入って無かったか?
前のシーズンは5月中旬以降3割だったし
>>800 試合に出さなくていい特別扱いなんて有るのか
ラクで良いな
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250129122013このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548233432/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【MLB】イチロー(45)、マリナーズとマイナー契約で正式合意 15試合 .205 0本 0打点 YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・【速報】マリナーズ、イチローとの契約合意を正式発表、入団記者会見この後すぐ! ・【MLB】イチロー(45)、外野フェンスを駆け上がる 指揮官「来季復帰は現実的」15試合 .205 0本 0打点 44打数9安打 ・国民民主党、自由党と合併で正式合意 自由は解散 ネット「自由党の政党助成金は誰のふところに?」「小沢は節操無さ過ぎ ・【MLB】山口がブルージェイズと合意 2年契約で年俸3・3億円程度、メディカルチェック後正式契約へ ・【速報】スエズ運河座礁、賠償で正式合意 保険会社が発表 [雷★] ・【水産資源】中西部太平洋 大型クロマグロ漁獲枠 15%増加で正式合意 [香味焙煎★] ・【野球】DeNAロペス残留へ 今季初の30発 契約延長を基本線に交渉 119試合 .256 30本 87打点 ・【熱男】ソフトバンク 松田宣の契約更改は越年が決定 ソフトバンクで唯一 143試合 .260 30本 76打点 5盗塁 ・【野球】燕助っ人初!バレ、17日に国内FA権取得 来季契約未定も「ヤクルトは大好き」90試合 .275 25本 69打点 ・【野球】ロッテ鳥谷、不惑の来季も現役続行 契約更新へ…球団首脳「リーダーシップは大切」35試合 ,138 0本 4打点 25打数4安打 [砂漠のマスカレード★] ・【FUJI】藤浪晋太郎 マリナーズとマイナー契約でトレンド入り!「すごいチャンス」「イチロー氏からメンタル鍛えてもらって」エール続々 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【野党】6党派が内閣不信任案提出で正式合意 ・【国民党】「国民民主党」来月7日に結党で正式合意 ・【会社員の増税】年収850万円超に 与党税制協議会で正式合意 控除見直しでどう変わる ・【アルテミス計画】日本、NASAと月周回有人拠点「ゲートウェイ」の開発参加へ正式合意 [すらいむ★] ・【MLB】澤村拓一、レッドソックスと2年3億1600万円で契約合意 352試合 48勝52敗75S 2.77 [砂漠のマスカレード★] ・【野球】ロッテ・角中 現状維持1・3億円の単年契約 ドラ1藤原をライバル視「3年間は負けない」112試合 .265 7本 57打点 3盗塁 ・【野球】イチロー登場前の球界を代表する“平成最初の安打製造機”パチョレック(大洋-阪神)/698試合 .315 86本 431打点 ・【野球】阪神鳥(38)、今季最後の神宮は代打で激走遊安もぎ取る 1打数1安打 55試合 .211 0本 0打点 1盗塁 ・【野球】西武 秋山を5年25億円で引き留めへ 海外FA権行使視野の主将に最大誠意 142試合 .305 20本 62打点 12盗塁 1405安打 ・【野球】<マリナーズ>イチローとマイナー契約発表! ・【MLB】イチロー(45)、マイナー契約で開幕前にメジャー昇格 マ軍GMが“契約のシナリオ”明かす ・【野球/MLB】FAの元阪神・呉昇桓(オ・スンファン)、レンジャーズと契約合意 元燕バーネットと同僚に[18/02/06] ・【野球】DeNA ロペス 球団は来季も契約の意向 142試合 .241 31本 84打点 . ・【ヤクルト】バレンティン、単年契約で残留 週明けにも発表 .254 32本 80打点 125試合 ・【野球】おかわり中村は契約最終年 終戦西武がFA行使に戦々恐々 115試合 .217 27本 79打点 1盗塁 ・【野球】オリ中島 自由契約へ 球団側約2億円減額提示で折り合わず 77試合 .289 5本 34打点 ・【野球】ソフトバンク・グラシアル、来季契約について「ホークスの手の中にある」54試合 .292 9本 30打点 1盗塁 ・【野球】ソフトBがグラシアル(33)残留を発表 昨季後半に活躍「再契約できて嬉しい」54試合 .292 9本 30打点 1盗塁 ・【野球】阪神、今季途中加入ナバーロと契約更新「矢野監督にアピールできるように頑張ります」66試合 .276 3本 25打点 ・【野球】阪神 矢野監督が契約最終年・鳥谷に肩たたきと英才教育 121試合 .232 1本 22打点 1盗塁 通算2066安打 ・【野球】中日、ビシエドと3年推定11億円で契約延長 米記者伝える 135試合 .348 26本 99打点 3盗塁 ・【MLB】イチロー今季最終戦は代打で左邪飛、メジャー記録にあと1本届かず 1打数0安打 136試合 .255 3本 20打点 1盗塁 ・【野球】楽天・嶋(34)、現状維持1億円でサイン 自身にノルマ「130試合以上」113試合 .206 0本 21打点 2盗塁 ・【野球】元首位打者 ヤクルト川端(32)、1億円ダウンの年俸4000万円 再起へ切実思い「守って野球をしたい」37試合 .164 0本 7打点 ・【MLB】岩隈久志、マリナーズとマイナー契約 招待選手でメジャーキャンプ参加へ ・【野球】<イチロー>シアトル・マリナーズと異例の生涯契約!特別アドバイザーに 今季選手出場せず来季日本開幕戦で「復帰」も ・【ヤクルト】五十嵐(39)が正式契約「やってやるぞ」 古巣オファーを「最初は無視」?23試合0勝1敗 4.50 ・【野球】阪神メッセンジャー合意!年俸増で単年契約 来季挑む助っ投100勝バッキー超え 28試合 11勝7敗 3.63 ・【野球】阪神鳥谷に“引退勧告” 事実上の戦力外で退団へ 56試合 .208 0本 0打点 ・【野球】巨人 炭谷が移籍後初打点「よかった うれしいですね」 3試合 .400 0本 2打点 ・【野球】ヤクルト三輪が現役引退を決意、今後は指導者を希望 通算 418試合 .236 0本 16打点 23盗塁 ・【野球】広島・堂林、新井引退に「さみしい。感謝してもしきれない」恩返し誓う 55試合 .224 0本 5打点 ・【野球】元阪神西岡は自主トレ締め報告 ファン声援「まだやれる!」「期待してます」25試合 .125 0本 1打点 ・【野球】阪神マルテ2併殺に空振り三振 4打数0安打、散々甲子園デビュー 2試合 .125 0本 0打点 8打数1安打 ・【野球】中日 アルモンテら外国人5選手と来季契約せず 62試合 .294 9本 29打点 1盗塁 [砂漠のマスカレード★] ・【野球】広島・鈴木誠也(25)、4年連続10号 バティと連弾「やりやすい状態で入れた」32試合 .333 10本 23打点 4盗塁 ・【ロッテ】福浦(42)、現役続行に強い意欲「できるものなら永遠に」82試合 .210 1本 11打点 通算 2000本安打 ・【野球】楽天・オコエが契約更改 目指すべき選手像「みえてきた」 真剣な表情でプロ4年目を総括 52試合.182 3本 15打点 5盗塁 ・【MLB】巨人・菅野智之、単年20億円でオリオールズと契約合意! 米記者報道 [冬月記者★] ・【サッカー】<本田圭佑>トルコの強豪ガラタサライと合意へ!今週中にも正式契約か… ・【MLB】ハーパーがフィリーズと13年368億円で契約合意 米スポーツ史上最高額 ・【MLB】姜正浩がパイレーツ戦力外、不祥事からの復活ならず 65試合 .169 10本 24打点 ・【野球】ロッテ・レアード古巣から10号「幕張スシ」 30試合 .318 10本 21打点 ・【野球】DeNA・ソトがリーグ一番乗りの10号2ラン 意地の一撃も… 24試合 .247 10本 16打点 ・【野球】楽天 渡辺直人 現役続行決意 7月右足首手術も「球団に恩返しを」19試合 .063 1本 1打点 ・【野球】ロッテ・荻野、3300万増7800万円でサイン「ここまでやれたのはできすぎ」125試合 .315 10本 46打点 28盗塁 ・【野球】ヤクルト 広岡(22)が4年目で「目標」の10号 チーム6人目の2ケタ本塁打到達 88試合 .205 10本 25打点 1盗塁 ・【野球】巨人・岡本(23)2年連続30発「勝ったことが良かった」生え抜き右打者では原監督以来 137試合 .265 30本 89打点 3盗塁 ・【野球】広島・バティスタ「完璧」6月もアーチ発進、誠也に並ぶ15号 5月は10本塁打で快進撃の原動力に 53試合 .299 15本 35打点 ・【野球】中田翔 9年連続2桁弾!日本ハム記録は張本勲の17年 2打数2安打3打点 48試合 .241 10本 30打点 ・【野球】西武・秋山、メジャー挑戦決断!連覇置き土産に今オフ海外FA権行使へ 142試合 .305 20本 62打点 12盗塁 ・【MLB】大谷、三塁内野安打で3試合&11打席ぶりヒットも…エ軍は大逆転負けで4連敗 4打数1安打 107試合 .285 20本 55打点 9盗塁 ・【野球】オリックス 吉田正尚、新人から2年連続2ケタ弾…球団では85〜87年熊野以来 .315 10本 26打点 42試合
07:48:03 up 26 days, 8:51, 0 users, load average: 9.43, 15.60, 21.66
in 5.304340839386 sec
@5.304340839386@0b7 on 020821