dupchecked22222../4ta/2chb/621/92/mnewsplus154819262121738816394 【野球】阪神 藤浪 最多勝フォーム習得や!野球動作専門家が評価「去年より球が全然違う」 ->画像>9枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】阪神 藤浪 最多勝フォーム習得や!野球動作専門家が評価「去年より球が全然違う」 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548192621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/01/23(水) 06:30:21.15ID:+h0ioYBr9
阪神・藤浪晋太郎投手(24)は22日、鳴尾浜球場で今年4度目のブルペン投球を行い自己最多の81球を投げ込んだ。
野球動作の専門家で沖縄キャンプで臨時コーチを務める相澤一幸氏(36)も来訪。
復活を目指す右腕に、さらなる「伸びしろ」を見いだしていることを明かした。

「僕がフォームの設計もやらせてもらっているので、実際にグラウンドで、
どういった形で投げられているかというのを確認したくて見させてもらいました。かなり(伸びしろが)あると思っています。
去年、見た時よりは今年の方が球が全然違うので、良い方向に行っているんじゃないかと思います」

DeNA・浜口、ロッテ・西野ら多くのプロ野球選手のサポート実績を持つ相澤氏の目を通せば、通算50勝の7年目右腕にも成長の余地が残る。
以前からの指導も踏まえ「四肢が長くて体がすごく大きいので、その四肢を使ってちゃんとコントロールできるようになれば、もっとすごい投手になる」と続けた。

持てる能力をフルに発揮させるべく、今オフは相澤氏がフォーム設計を担当し、ワインドアップ導入も提言。
「球速の向上より、ボールコントロールなり、理想のフォームの再現性を高めたいので、そういった形でビジョンは立てています」。
この日もブルペン投球後に、室内練習場にこもって約40分間、フォームチェック。
一連の動きの中で生じる、わずかな角度、数センチの「ズレ」の修正に重きを置き、理想的な体の使い方を構築中だ。

当の藤浪は「いろいろアドバイスをもらいながら、いろいろやりながら、という感じ」と多くを語りたがらないが「いくつか(取り入れる部分は)あります」と進化につながるヒントを得ていることを明かした。
入団3年目にマークした自身最多14勝超えも十分。1メートル97の長身右腕の頭上は、いまだ青天井だ。

≪春期Cは1週間ほど帯同≫兵庫県西宮市内で野球専門プロ施設「ベースボールメディカルセンター」を主宰し、矢野監督とも親交のある相澤氏は、臨時コーチを務める春季キャンプの期間について言及した。
「31日から入って、沖縄に行かせてもらいます。1週間くらいですね」。昨春は高知・安芸の2軍キャンプで同様に若虎を指導し、チーム内から好評を得ていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/23/kiji/20190122s00001173364000c.html
2019年1月23日 05:37

【野球】阪神 藤浪 最多勝フォーム習得や!野球動作専門家が評価「去年より球が全然違う」 	->画像>9枚

http://npb.jp/bis/players/41045137.html
成績

2名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:30:55.31ID:BaSQwe2y0
開幕は藤浪でいっとけ

3名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:31:01.39ID:jqHOmclE0
コントロールはさらに悪く?

4名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:32:46.46ID:OiYwRDHu0
懲罰投球の朝鮮人がいなくなったので
心置きなくインハイに投げます

5名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:36:03.41ID:zleSDgxS0
金本という重石がなくなったからな。

6名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:37:42.71ID:bae/qNm80
今年はいつものダルビッシュ塾辞めたのか
あのやたら筋トレだけしてりゃいいんだよってやつ
少しは期待していいのか

7名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:37:48.81ID:BXfBbemf0
ノーコンにワインドアップとか
死人が出るで

8名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:39:41.15ID:/AKOPJeF0
去年はカーショー教室だったか

9名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:39:57.05ID:fAdChA7k0
誕生日と中居もウォーミングアップか?

10名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:40:16.91ID:T3K0UkIR0
打者がいない状態ならいい球が投げれるってレベルやろ

11名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:47:26.35ID:iBR7V3680
記事のタイトルを関西弁にしたら100%実現せず逆の結果になる

12名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:56:41.28ID:hZ+Es8pS0
真面目に、やってりゃ倍は勝ってんでしょ

13名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:58:05.82ID:h8ZKMCdP0
金本退陣で復活ワンチャン

14名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:58:47.34ID:HX0kcpk20
もうええねん
仮に20勝越えたとして
自分でどう思うねんと

15名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 06:59:47.12ID:fofQ51kN0
フラグにしか見えない

16名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:01:20.96ID:UuPw6y7e0
より速い球で四死球出せようなったいうことやな

17名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:02:28.16ID:bae/qNm80
>>16
去年だって1軍で157キロ出してるぞ
より速くとか160キロ超えちゃうね

18名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:03:24.30ID:S9tQbLH1O
7年で50勝するPもいれば9年で15勝から足踏みしながら5チャンで人気のPもいる

19名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:16:03.26ID:W9CEoVWv0
>>1
〜や!って見出しの記事が出るとダメなんだろうな⋯って思っちゃうのは偏見かな?(´・ω・`)

20名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:16:49.97ID:4wUGw+Pk0
アカン優勝してまう

21名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:22:51.24ID:/V1TeD1L0
春 の 風 物 詩

22名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:28:23.06ID:h9cgk1DN0
冬の風物詩

23名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:31:03.83ID:kT2+Xzbm0
藤浪定期太鼓判テンプレ記事

24名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:32:00.34ID:L+RmNdWu0
阪神ファンは厳しい厳しい言われてるけど、
藤浪といい高山といい成績悪かった選手に対して監督が悪かったからなんて理由で擁護されるのは阪神の選手くらいだよな。
ファンがそれだけ甘やかせればそりゃあ成績落ちるわ。

25名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:33:57.81ID:OAQhO4pP0
これ一年前の記事だろ?

26名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:34:20.04ID:gRZ36PpP0
まだ若いし復活するといいね

27名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:35:17.23ID:EbCrf5/I0
金本知憲が阪神史上最低最悪の監督だったのは間違いない

28名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:37:36.97ID:V2v2mQWC0
少しだけ活躍したらメジャーですか?
子供の頃からの夢です、とかwww

29名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:53:18.28ID:jxnT+k4rO
右打者の内角に投げれないんじゃ…

30名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:57:33.07ID:GIoa0sEv0
伝統の巨人戦には毎試合先発させないとな

31名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:59:00.89ID:u1xUp3P60
近年稀にみる無能監督だったクソ金本が居なくなり
天才藤浪もやっと活躍できる

カープのスパイだった金本を追放できて良かった

32名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 07:59:24.97ID:DYJI0MrG0
藤浪はアメリカのフォーム改造とかやるトレーニングコンサルに
何千マンでも払ったら良いんじゃないか

日本のコーチとチンタラポンタラやってるより、あっちのほうが遥かに有能だろ

33名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:03:40.01ID:1SQKG7XW0
金本が消えたのでやる気が出ました

34名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:04:48.76ID:p2nPaIXw0
キャンプ前がピークとかやめてな
開幕までは何も報じなくていいわ

35名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:09:01.00ID:GnnLTf9R0
イップス→リラックスするために脱力→イップス悪化→引退

イップスになったら力んで投げろ

36名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:11:37.46ID:eDtImJmV0
まだ24歳だったのか
ハンカチさんと同じくらいの年かと思ってたわ

37名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:12:18.29ID:sCf2aXqF0
>>31
珍は必ずこう言うが頭が悪い
藤浪じゃ無理なことが分かってない
デカいだけでいけると思うんだよなチビはw

38名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:16:21.59ID:uVmrOF7k0
関西スポ紙では大きな活字で年がら年中「…や」と空元気を出してるけど
虎ファン読者は一層クールになってるから読んでも踊らんのではないの?

聖域取っ払ったマジな競争が常態化するような報道してくれ。

39名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:22:30.27ID:4YM8Zz4z0
>>10
藤浪舐めすぎw

一昨年に中日の新人石垣に頭部死球与えた頃に
試合前のキャッチボールの段階から右打者頭部方向へ抜けるのと
全く同じ軌道で球が鵺蹴る映像が出回ってたぞ

本人自覚ないのかへらへら笑ってて、その後ナゴヤ球場での二軍戦でノーコン炎上の
挙句にとどめに頭部死球w

掛布とかいう無能二軍監督のもとに一月近くいてもういつでもOKとか
馬鹿なことをゼニゲバ無王監督がマスゴミにしゃべった直後の出来事
金本なんか全く関係ないしパワハラよりも本人の問題だろうにw

40名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:35:56.73ID:vcGS10Vj0
実績がDeNA濱口とロッテ西野って、しょぼすぎるだろ。

41名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:44:12.56ID:rVHfKntj0
>>21
藤田太陽の再来
西武に行くしかないような

42名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:48:21.98ID:mzEkKs000
>>1
>野性動物専門家 に見えとったわねえ

43名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 08:52:21.07ID:mGb7Uk2D0
頭以外ならぶつけても点をそんなにとられなければいいんだけどねえ。

44名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:05:43.90ID:u24z+2oa0
実際にバッターが打席に立たなきゃ判らんよww

45名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:05:52.34ID:UJ3PO/Ai0

46名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:06:32.08ID:UJ3PO/Ai0
>>27
いや、金本がやらんと若手マジで起用すらされんかったぞ

47名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:07:17.69ID:UcIBrXAE0
藤浪は外で勝負して、極力インハイを投げさせない様にすればいいんじゃないですかね
ツーシームも封印した方がいい
持ってるボールは一流だから、それで十分抑えられる、メジャーではわからんが

48名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:10:17.80ID:lBzhbSOx0
今年だめならトレードしろよ

49名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:13:05.69ID:UW2zpDgr0
パワハラ野郎が消えたのはデカイね

50名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:16:40.27ID:QOji6+gR0
復活する訳ないやんか、世の中そんなあまないで

51名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:19:23.11ID:LdBXMgPs0
これは期待できるな

52名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:20:18.69ID:W1tfo9Qa0
>>46
一軍レベルに無いやつ無理矢理起用してもね

53名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:21:18.14ID:mo3cxIS70
藤浪、秋山復活で優勝だな

54名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:22:06.54ID:Vs+F7C4j0
開幕するまで菅野に付かせたらどうだ

55名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:23:02.80ID:JIwdemA40
イップスなら投球動作が改善されても?

56名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:23:41.87ID:ng3rbJPw0
>>46
大山とか在日の若手を試合に出してたな

一軍コーチがカスすぎて、一軍にくるとフォームが崩れる

二軍でよくなる→一軍でおかしくなる→二軍でよくなる
これの繰り返しや

57名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:25:44.26ID:TNY0gxuP0
野球動作専門家www

58名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:28:54.32ID:+1NCuWYo0
フォーム改造か

59名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:29:11.69ID:M7suCucx0
コイツは投げ込みも走り込みも筋トレも食トレも訳の分からんダルトレも全部やめろ

毎日10時間ひたすら投内連携ノック
2ヶ月これだけやってろ
間違いなく飛躍的に成績伸びる

60名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:30:09.49ID:QEm+rEgu0
球とかそんなんちゃうねん
豆腐メンタルやねん

61名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:56:36.38ID:baYlj8aO0
体重は大谷よりだいぶん軽そう

62名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:57:28.04ID:mYFSthKG0
それが実戦でできるかは、また別の話w

63名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 09:57:51.87ID:zVSvXI7+0
藤浪「監督変わったら急に右肩が軽くなって」

64名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 10:06:34.17ID:u97ToM470
金本と黒田をバックネット裏に置いとけば自壊する

65名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 10:08:32.49ID:MVHUS3jK0
金本はほとんど関係ない
別にフォーム指導とかしてたわけじゃないからな
ダルビッシュとトレーニングするようになって悪くてなっていった

66名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 10:10:57.85ID:m5C1Z+Q/O
コントロールできるように【なれば】
できないからノーコンなんだよ(笑)

67名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 10:13:43.38ID:xuLzKGWA0
死球はいい。相手も腰が引けるしな。
けど四球はあかん

68名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 10:17:21.58ID:XF4l+AkS0
黙秘します

69名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 10:44:29.88ID:qy+zmPfQ0
ずっと阪神ファンだけど
毎年シーズンオフはこんな話題ばっかりや
ホンマに実現しそうなことだけ記事にしてくれ
期待してまうやろ

70名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 11:01:46.01ID:e0dSmtnZ0
>>46
誰もモノになってねえし
元々一軍レベルでもないし
マスコミがもてはやすから選手は勘違いするし
選手層薄いわ、監督はノータリンだわ散々だった

71名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 11:07:46.64ID:X/i5aNO+0
球速や球威が増したら、藤浪の場合あぶないだろ
今シーズンは死人が出るかもしれん

72名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 11:26:31.12ID:eami6eLc0
実践でどうなるかが全て

73名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 11:30:29.78ID:ANzjMw1P0
金本禁止

74名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 11:30:49.09ID:ANzjMw1P0
>>65
メンタル

75名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:17:33.51ID:sxDHITge0
球が良いだけの投手なんか二軍に行けば腐るほどいるやろby岩本

76名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:22:25.10ID:qEPmfsYE0
誰かさんが居なくなったからかな?

77名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:50:46.07ID:zoBbkSzy0
投げさせるな
報復される野手がかわいそう

78名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:54:47.71ID:s5XLcEJD0
>>5
こういう金本ガーで思考停止してるガイジってまだ生息してたのな

79名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:56:51.00ID:zS2IVJAr0
サンスポの越後屋の言う通りやな

80名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:56:51.71ID:JVVEtI1d0
>>46
ちゃんと見てる阪神ファンは岡田を阪神史上最悪監督にあげる

81名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:57:13.04ID:TLPwvBdZ0
阪神じゃなくて日ハムに入ったらメジャー目指せたのに。FA移籍の代償はドラフト一位の指名権にして
阪神と巨人はFAで選手集めるだけのチーム作りにしろよ

82名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:58:28.86ID:bU3TE6TK0
>>74
メンタルって具体的には?
まさかチョーバツトーキューとか言わないよな??

83名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 12:58:58.49ID:oQmyojan0
去年・・・
「今年のタイガースが一番強い」
って記事をみたからなw

84名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:00:51.49ID:l125BftY0
全球ど真ん中目掛けて投げとけば適当に散るだろ

85名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:01:43.57ID:s7vCGbqw0
死人出すきか

86名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:09:56.17ID:h6WUKECz0
金本監督w

87名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:14:51.05ID:5uA+v9nW0
ハラスメントなくなったしな

88名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:19:56.07ID:ZQ2S9Zn50
古田も江本も言ってたな
外野手はええ監督になられへん!って
そんなクソ金本がいなくなって伸び伸び藤浪

89名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:26:08.81ID:yP/t2XYY0
>>88
緒方は外野出身やで

90名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:27:58.68ID:5sZpYKMU0
ゾーン内の被打率が上がってるから慣れられたんだよ
球種が少ないから

91名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:57:56.48ID:+IF8+EL20
>>65
金本が大して手を出してないのは当たり前だしそこは否定せんが
ダルとって話になると藤浪は1年目のオフからずっとダルと一緒にやってる
結局中西がいないと駄目だったか金村暁がいじったのが駄目だったのかって話
コーチ人事は金本の場合はかなり自分に預けて貰ってたからそういう意味では金本の責任だな
懲罰投球させられたから駄目になったとかそんなもんむしろ藤浪に失礼だわ

92名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 13:58:35.37ID:sdHjN4if0
急激に復活しろとは言わないが
とりあえず10勝、防御率3.30辺りの数字を出せば万々歳
ノーモアカネモト

93名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 14:01:11.71ID:Pddezz6z0
「明日は〇〇先輩がやってくれると思いますw」(ゲス顔)

はよこういうヒロインが戻ってきてほしい

94名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 14:48:34.10ID:GKNxq/dR0
死人出なきゃOKOK

95名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 15:20:05.11ID:Py19zFrR0
ダルビッシュから離れたのは正解
あの人渡米二年後からは右肩下がりだからね

96名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 15:30:01.43ID:5FIY4Ju+0
デッドボールひとつ出したら全部崩れるんだろ

97名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 15:39:25.88ID:ZWNlmFYo0
調子崩してたのが金本とどう関係してるかはわからんがまだ若いしいいピッチャーだと思うからだから復活してほしい

98名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 15:40:04.26ID:/LrGX/TD0
2年かけて右打者に恐怖を植え付けたことはでかい
これでアウトローに投げられたら誰もこわくて踏み込めない

99名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 16:10:09.30ID:fYwSiA0l0
終盤の出来を見るにかなり良くなったな
20勝はガチで狙える
苦手球団からも問題なく勝てる

100名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 16:38:11.19ID:gx6dySkd0
開幕するまでは日本最強チームの阪神

101名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 17:52:32.34ID:yD8cm5kv0
>>96
ひとつ出したらベンチのヤニ本がキレ始めるからビビって萎縮したんだよ

102名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 17:54:45.38ID:lvj82D5Z0
今年活躍したら鉢のせいだと決定してしまうな

103名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:03:33.35ID:UuzH19k70
新人から2000球以上その後3シーズンは3000球前後、5年目1000球、去年1300球
ネームバリューあるうちにトレードするのが得策だと思うけどな

104名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:10:15.10ID:7Zy2UPIg0
藤浪の表情が全然ちゃうな
オリから西が来たのも良かった
早速一緒に自主トレやってたし公私共に仲良い選手が来て金本消えたし

105名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:13:39.91ID:zoBbkSzy0
もう誰のせいにもできなくなるなw

106名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:14:06.91ID:Dp8KcR/e0
>>20
毎年この時期恒例の阪神上げやな
昨年もロサリオ三冠と言っていたし

107名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:15:36.83ID:Ck0il41d0
西にコントロール教えてもらえよ

108名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:16:25.11ID:Lqfi+HdU0
今上げとかないと上げるタイミングが無くなる
縦じまのハンカチ球団

109名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:44:30.95ID:ZbeLrKg50
一球なげる度に長々とフォームの確認するんやろ!?

110名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 18:49:36.64ID:Vzx//39UO
>>46
起用しただけで根付かんわ壊すわ

111名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 20:22:20.39ID:d3T+5UYY0
>>89
アホみたいに盗塁指示してたの見たら…

112名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 20:24:32.91ID:7aIILwcq0
何故もっと早く取り組まなかったのか

113名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 20:26:22.00ID:d9AcGWL10
重度のイップスなんだからもう無理だって。試合でマウンドから投げさせてみ?またぶつけるから。もう終わってるんだよ。チョン監督のせいで。

114名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 20:42:00.49ID:scGYXCBd0
イップスではなく単なる練習不足

115名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 21:22:50.57ID:cl+Z3okt0
いくらブルペンでいい球を放っててもシーズンが始まってみないと分からんよね
特に藤浪の場合はさ

116名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 22:00:52.58ID:wfPj6Us00
メンタルが1番の理由だと思うけどね、とにかく四死球を出すと簡単に崩れすぎる
野茂が解説してた時に、四死球なんていくら与えてもゼロに抑えればいいだけなのに何を考え過ぎてるんだって言ってたけど
まさにその通りで、死球でも避けれない相手が悪いぐらいの図太さがないとプロで大活躍はできないって

117名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 22:08:08.22ID:7jV74A240
とりあえず寝てる金本の顔にションベンかけるぐらいしないと復活はないだろ、それは本人が一番知ってるはずだ

118名無しさん@恐縮です2019/01/23(水) 22:28:54.88ID:YxpXc8J40
>>1
>通算50勝の7年目右腕

200勝のチャンスまだありそうじゃない?
メジャーは流石に諦めただろうし。

119名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:17:33.62ID:svE+NGpT0
復活或いは新生というべきか
に期待したいですね。

120名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:24:49.93ID:pG0qqKqm0
イップスは簡単には治らないから

121名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:30:41.36ID:JqQEjfZL0
コントロール良くなるコツを教えてあげたい

122名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:33:46.74ID:L8Hkmh6K0
>>52 >>56 >>70 >>110
いやいや
とりあえず北條、大山、梅野は間違いなくチームの中心担うようになる存在
攻守の最重要ピース
まあ、芸スポ板レベルにこんなこと書いても無駄か

123名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:36:50.80ID:5mQRpc8a0
>>1
金本がいなくなったら絶好調やな(笑)

124名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:37:39.75ID:G+/KnKv/0
阪神ファンや阪神メディアは野球見る目が低いから選手が育たないしチームも強くならない
未だに85年の猛虎打線復活や!とか言ってる時点でアホすぎ
まず阪神の選手は全体的に守備走塁がクソすぎ
最低限の野球すら出来ないのにチームが強くなるわけない

125名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:38:59.03ID:UKz+8PBB0
金本が居なくなったおかげ

126名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 00:44:01.59ID:qzWsjcPi0
阪神は藤浪より打線の方が問題

127名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 01:04:31.93ID:kknh01Mt0
メッセンジャー 7勝10敗
藤浪 6勝11敗
岩貞 6勝13敗
秋山 8勝 9敗
西 7勝11敗

こんなもんかな

128名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 01:06:21.78ID:kknh01Mt0
メッセンジャー 7勝10敗
藤浪 6勝11敗
岩貞 6勝13敗
秋山 8勝 9敗
西 7勝11敗

こんなもんかな

129名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 01:12:28.13ID:fKPXQ2YU0
なお打者がいるとダメな模様

130名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 01:17:39.02ID:sGReXVV20
ガリガリだったがここ数年でやっと身体が出来てきた感じ

131名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 01:18:33.68ID:7AXtvqxr0
斎藤とどっちが先に...

132名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 02:03:24.90ID:Kk823aHz0
>>59
流石におっさん脳乙だわ

133名無し募集中。。。2019/01/24(木) 02:32:24.93ID:vK1muCiy0
>>1
藤浪 売れる時に売れば良いのに
シーズン入ったらボロボロになるタイプだろ

134名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 02:39:23.18ID:r3QveYam0
>>129
それなw

135名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 02:40:54.46ID:VGSZh+yO0
もうええわ
バスケやって

136名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 03:33:50.30ID:YYxK2zqX0
>「いろいろアドバイスをもらいながら、いろいろやりながら、という感じ」
手探りじゃないか

>>116
野茂はどうしようもなくなったらストライクとれるでしょ
藤浪は制御不能になったら全くとれなくなる感じ

137名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 03:45:27.73ID:mZK1HDEf0
最後にマジで大怪我させて他球団ファンから総スカン食らって引退しそう

138名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 03:51:27.62ID:QIWoPQwc0
打者の頭がストライクゾーンだと思って投げろ

139名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 03:59:47.38ID:VGSZh+yO0
>>124
見る目がないんじゃなくて球団の体質上、若手が育ちにくいんだよ

そもそも弱い人気球団ほど若手がやりにくいチームはない
地元マスコミはうるさいわ
ヤジは飛ぶわ
日ハムみたいに伸び伸びとできねーんだよ

大田だって巨人でくすぶってたけど日ハムで開花しただろ

伝統球団はしがらみやルールが多すぎて選手がそれに合わせようとするあまり
精神的に萎縮して実力が発揮できない

特に今の子は打たれ弱いから
藤浪なんかまさにそう

140名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 04:01:08.12ID:NHcxfJdn0
>>19
ww

141名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 04:05:19.66ID:1+Z5R8fM0
ゆうちゃん「フフフ… 藤波くんは力の抜き方が下手… ヘタッピさ…」

142名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 05:21:25.86ID:ZEm4xlSK0
去年終盤良かったし
今年こそは復活だ!
期待している。頑張れ

143名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 05:29:05.77ID:jkJm82g40
今年最多勝、沢村賞獲ったら
金本と西岡、どっちのせいになる?

144名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 11:05:20.98ID:waRKyeUS0
ノーコンで長続きしたやつはいないな

145名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 11:22:41.56ID:mt4g1ybU0
ファンなら知ってると思うけど去年終盤数試合は見違えるように良くなってたから普通に12、3勝しても不思議じゃない
でも二桁勝ったら金本が辞めたおかげと言われるんだろうなあ

146名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 11:53:58.63ID:xJcMAQ5Q0
ハンカチよりははるかに上レベル

147名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 21:36:07.22ID:M+br7ndK0
秘密のケンミンSHOW★2
http://2chb.net/r/liventv/1548331776/

148名無しさん@恐縮です2019/01/24(木) 21:45:17.90ID:Cein8Scj0
あかん、ぶつけたら死んでまう

149名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 19:00:14.85ID:knpgBV9f0
バントの構えされただけでストライク入らなくなる病気は、だいぶ治ったみたいだな。

150名無しさん@恐縮です2019/01/25(金) 20:01:48.97ID:KBHlR1Xr0
>去年、見た時よりは今年の方が球が全然違うので

何の専門家か知らんが、日本語もろくに出来ないのか

151名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:06:49.16ID:L8d4LMlH0
>>91
投げすぎは肩に悪いよ

152名無しさん@恐縮です2019/01/26(土) 11:42:30.07ID:J4yhHlHq0
キャッチボールの時点で荒れてるなら、単純に技術が足りてないだけ

mmp
lud20190624085356
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548192621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】阪神 藤浪 最多勝フォーム習得や!野球動作専門家が評価「去年より球が全然違う」 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【野球】阪神藤浪の問題点は「技術的なこと」 専門家は腕を下げたフォームに“疑問符”
【プロ野球】<阪神・藤浪晋太郎投手>「右打者イップス」なのか?本人は否定しているが...専門家「イップスだと思われます」
【野球】藤浪 秋季Cで右肩痛発症していた 今オフは肩休め専門家行脚へ
【野球】阪神・藤浪、復活に手応え「過去2年は『違うな、違うな』と思って投げていた」
【野球】阪神・藤浪が復活誓うフォーム固め なぜ抜け球が多くなったか「本人も分かっているが最大の課題だ」
【野球】元阪神 西武・榎田、移籍1年目で11勝「去年の今頃は来年プロ野球選手でいられるのかと…」 23試合 11勝4敗 3.32
【野球】阪神 牧田獲り参戦へ 先発候補で好評価、古巣西武と一騎打ちか
【野球】阪神・矢野監督 1カ月ぶり安打の鳥谷を評価「トリの背中をみんな見て学んでいる」
【野球】 阪神、輝星を1位候補に 球団幹部が明言「即戦力投手として評価」
【野球】阪神、島本が約4.4倍大幅アップに「ビックリ」 自己最多63試合登板評価
【野球】金本阪神、再建へ矢野ヘッド格!2軍監督1年目でウエスタンV手腕評価
【野球】阪神藤浪2軍戦6回3失点、制球荒れ6四死球
【野球】阪神 藤浪 復活へ道半ば 紅白戦は2回3安打3失点
【野球】阪神藤浪が緊急帰阪!CSファイナル先発準備へ
【野球】藤浪コロナ感染 阪神一時“解散”…全選手自宅待機
【野球】コロナ感染の阪神藤浪が退院「ご迷惑とご心配を」
【野球】阪神・藤浪 自己最速160キロ5度計測 [ひかり★]
【野球】張本氏、四球連発の阪神・藤浪は「もう好きなように投げろ」
【野球】阪神 藤浪選手、伊藤隼選手、長坂選手 コロナウイルス陽性
【野球】「2023年最悪の契約だ!」”炎上”が止まらない藤浪晋太郎に米メディアが痛烈評価!「先発だけでなく中継ぎでも大爆死」 [征夷大将軍★]
阪神・藤浪 新型コロナ「陽性」PCR検査で判明 プロ野球選手初
【野球】阪神・藤浪が6回から登板 最速157キロ直球で2回をピシャリ
【野球】阪神・藤浪が2軍先発で5戦連続死球 5回4四死球4失点で降板
【野球】阪神・藤浪晋太郎はやっぱりダメだ。あの豪速球が今年もムダになる
【野球】阪神・藤浪、課題克服ならず…制球乱れ4回4安打6四死球で3失点 ★2
【野球】阪神・藤浪が出場選手登録抹消へ 2軍練習参加も言葉残さず
【野球】阪神・藤浪、5回9安打4失点3四死球 五回に死球きっかけに4失点
【野球】阪神・矢野監督 藤浪抹消を明言「次のチャンスは晋太郎自身がつかむもの」
【野球】阪神・藤浪、このまま消える? 球団OB「基本からやり直す以外にない」
【野球】阪神「清宮育成プラン」10月上旬面談で提出へ 藤浪のようにバックアップ
【野球】阪神 前夜11失点の藤浪が甲子園練習に参加 次回も1軍で起用か [首都圏の虎★]
【野球】阪神・藤浪晋太郎“姑息なコロナ隠蔽”がバレ呆れ声「ほんまカスやな」
【野球】阪神・藤浪、雨中で8回161球!今季最多の13Kも8失点 [無断転載禁止]
【野球】阪神 藤浪が2軍戦で危険球退場 144キロ直球が中日・石垣の頭部直撃
【野球】13日の公示 阪神が藤浪と西岡を抹消、岡崎と江越を登録 巨人は岡本を抹消
【野球】阪神・藤浪が2軍戦で今季最終登板、5回4失点も「全体的にはいい感覚」
【野球】<阪神・藤浪>背信のG戦5回9安打6四球6失点と散々な内容で二軍落ち危機!
【野球】阪神・藤浪、伊藤隼、長坂の病状は…谷本副社長「苦しんでいます。行きつ戻りつつ」
【野球】阪神・藤浪 2軍戦登板も3回6安打3失点と苦戦 与四死球3つと制球も乱れる [首都圏の虎★]
【野球】阪神藤浪、日本ハムとの練習試合で5回7K1失点 最速154キロマーク
【野球】「金本監督の評判が高校球児に良くない」 藤浪不振で…阪神のドラフト戦略に影を落としかねない
【野球】阪神・藤浪、6回0封10Kも5四死球2暴投 制球面の課題残る 2軍・オリックス戦に先発
【野球】阪神金本監督、4失点KOの藤浪に「ぶつけてからですね。あそこから腕が振れなくなった」
【野球】阪神藤浪は、巨人田口と投げ合い 日本ハムは大谷が今季3度目の先発 12日の予告先発
【野球】「スポンサー社長宅で女20人」 解説者の金村義明氏が阪神・藤浪らの“コロナ会食”内情暴露
【野球】阪神・藤浪の新型コロナ感染公表に絶賛の声相次ぐ 「相当な勇気が必要だったはず」
【野球】阪神・藤浪、再昇格で先発か 16日からのDeNA戦での復帰有力 9試合2勝3敗 6.34
【野球】感染の阪神藤浪ら3選手の食事会、13人以上参加していた 数部屋で延べ人数は「分からない」★3
【野球】阪神・藤浪が14日1軍合流!真価問われる16日コイ戦先発へ 7試合 3勝3敗 2.66
【野球】阪神・藤浪6回無失点も1287日ぶり甲子園星ならず 23試合 1勝6敗 4.29 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神・藤浪 練習遅刻の懲罰で“無期限”2軍…矢野監督「スゴく残念。あいつ自身変わらないとダメ」 [ひかり★]
【野球】阪神藤浪の救援は疑問 もう1度先発を/山田久志 18試合 1勝6敗 5.25 [砂漠のマスカレード★]
【野球】新型コロナウイルス感染の阪神・藤浪晋太郎にトレード話 制球難の意外な原因〈週刊朝日〉
【野球】阪神・藤浪の開幕投手が決定 球団の日本人投手で2年連続の大役は能見以来10年ぶり [鉄チーズ烏★]
【野球】阪神・藤浪 168キロ!?スタンドどよめき 流れ変えた!同点直後0封斬り [砂漠のマスカレード★]
【野球】<阪神・藤浪コロナ感染で球界激震…>「4.24開幕」ありきの自業自得 早い時期に開幕日を設定したことに原因が
【野球】阪神・藤浪ら“疑惑のパーティー”クラスター化 球界“ロックダウン”危機! 一部では「阪神戦ボイコット論」も
【野球】阪神 関係者が嘆く藤浪“2年前のトラウマ”「藤浪がおかしくなったのも黒田のせいだ。あの時藤浪を脅かさなかったら」
【野球】阪神・藤浪 最速158キロで今季最長の4回を2安打2四球無失点 3年ぶりの開幕ローテ入りへ順調 [砂漠のマスカレード★]
【野球】セ・リーグ T3-5C[8/16] 松山先制打に西川・安部・新井・岩本適時打!5適時打広島M「26」 阪神藤浪復帰も制球改善せず
【野球】セ・リーグ D0-4T[9/29] 藤浪2年ぶり完封&適時打!大山先制打ナバーロ2適時打!阪神快勝 中日浅尾野本引退試合飾れず
【野球】<阪神>営業部が悲鳴!藤浪早く一軍に戻ってきて〜「藤浪単体で見た時に前年比で(グッズ売り上げが)半減くらいになった」
【野球】セ・リーグ T2-8G[4/20] 小林先制打!吉川尚・ゲレーロ・坂本勇・中井適時打!菅野完投・巨人快勝 藤浪乱調阪神連勝止まる
【野球】「日本球界での逆風は強すぎる」阪神・藤浪、復活のため“メジャー移籍のススメ”〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
【プロ野球】<金村義明氏>阪神・藤浪らの食事会の内情暴露?「女20人くらいいた」 危機感ない行動に「下手したら今年開幕できない」
【野球】阪神タイガース・藤浪晋太郎、コロナから復活! 5人相手に4K完全「思ったよりしっかり投げれました」 [jinjin★]
23:33:15 up 24 days, 36 min, 0 users, load average: 24.20, 15.79, 12.39

in 0.62905693054199 sec @0.62905693054199@0b7 on 020613