◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高校野球】<訃報>小枝守さん死去 67歳=野球部監督として甲子園に春夏通算10回出場 拓大紅陵、日大三の元監督 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548071965/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/01/21(月) 20:59:25.56ID:9J/6vVnR9
日大三高(東京)や拓大紅陵高(千葉)の野球部監督として甲子園に春夏通算10回出場し、
高校日本代表の監督も務めた小枝守(こえだ・まもる)さんが21日、肝細胞がんのため東京都内の病院で亡くなった。67歳。

通夜は27日午後6時、葬儀は28日午前9時半、東京都品川区西五反田5の32の20の桐ケ谷斎場。喪主は妻弥生(やよい)さん。

東京都出身。日大三高、日大を経て1976年から日大三高監督を務め、79年に夏の甲子園に出場した。
81年には拓大紅陵監督に就任し、14年の退任まで甲子園に春4回、夏5回導き、92年夏に準優勝した。

現在は日本高校野球連盟評議員で、選抜高校野球大会選考委員も務めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000076-mai-base
2名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:00:21.41ID:QxPEuC730
えっ?こえぴょんが?
3顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
2019/01/21(月) 21:02:17.47ID:ETSJjo0/0
あらぁ
ご冥福をお祈りします(・ω・`)
4名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:02:59.07ID:6GPHmaU80
https://mainichi.jp/koshien/articles/20190121/k00/00m/050/192000c
5名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:04:08.35ID:6jtD6O5x0
しかしまぁ〜なんですなぁ〜
6名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:06:05.55ID:cKWgNNEH0
かえだのかみ?
7名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:07:59.83ID:CEoEcVNB0
仁志「おつかれ様でした」
8名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:08:13.91ID:12+D3Es+0
スレタイ見た瞬間なぜか作新の小針と間違えてビビった
9名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:10:01.37ID:8g9ZlwCH0
代表でクソ采配してたな
10名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:21:00.86ID:ctzsQzsG0
死因:不摂生
11名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:21:27.57ID:f1gLiXuJ0
日大三高小倉監督の恩師だな
12名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:22:15.00ID:lNJU+w6e0
>>5で終わってるwww
13名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:23:28.14ID:+HqIid2Q0
今どきにしては若すぎる寿命
14名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:28:54.55ID:nHeTWBVY0
しかしまあなんですなあ!!
15名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:31:52.92ID:SUiEaTlu0
小ネタになってない
16名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:32:46.61ID:bdH1XIp50
常総の木内監督はいまだに生きているのに
17名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:33:24.88ID:PxSf8vE10
パラダイス行ったのか
18名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:33:51.71ID:q4n6adj/O
プリンでミソをつけたな
19名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:34:23.44ID:1qhkledH0
二年前、U18の監督やってたやん
簡単に死に過ぎや
20名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:34:35.23ID:g76MNX450
若いというか意外と歳というか 
21名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:37:08.32ID:0vrUqZBx0
根本さんが上京するたびに呼び出されてたり話、好き

ご冥福をお祈りします。
22名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:38:16.41ID:pxT9iqoJ0
こんな一般人をわざわざ記事にするなよボケ
23名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:38:23.84ID:mCXE0ilZ0
67なんて一般人なら退職して散歩するぐらいの年齢なのに
そんな年で炎天下で指導するとかすごいよな
24名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:40:29.35ID:KJcfo+jw0
拓大紅陵て、最近めっきり見なくなったね
(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:42:54.64ID:0N6n4TOGO
下位打線の4番という
下位打線の7番を4番として打線に上下の4番という発想をしていた時期がある
今夏も小枝さんの解説を楽しみに聞いていたのに寂しい
一塁ランナーは相手に複数の攻撃を考えさせて相手の頭を疲れさせる
9番で終われば次は1番バッターからだから良い
ランナー満塁のピンチで1塁ランナーが返ると同点なら
1塁ランナーを返させない様に進塁させない様にする
球数が1回20球とか30球投げさせたら×9で180球とか270球と掛け算する
小枝野球は紅陵野球そのものだし小枝さんの解説をもっと聞きたかった
もっともっとあなたを
もっともっと知りたい
26名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:44:37.26ID:0N6n4TOGO
>>11
日大三高小倉監督の恩師ですか 小枝さんを越えていますし
小倉さんは千葉県出身だし千葉県に来て欲しい
27名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:46:11.14ID:mBOuhHua0
小太りだった印象が… 合掌
28名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:47:24.04ID:REIUyN7v0
拓大紅陵もう十数年甲子園出てないな
ここの応援好きなんだが
29名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:49:10.26ID:DwvxP2ir0
よくもまあ、あんな遊技場で楽しそうに遊べるもんだと感服しました
30名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:49:19.44ID:uHIeRhlN0
12年前の夏の県大会で
公立の鎌ケ谷に8回コールド負けしてから
拓大紅陵野球部の没落は始まったように思う

そしてその2年後の夏の決勝で
八千代東に負けてとどめが刺された。
31名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:49:26.78ID:uNYdQY9K0
浜商戦はいい試合だった
32名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:49:51.32ID:b4W1J9Oo0
こえぴょん逝ったか(´;ω;`)
33名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:50:00.40ID:XpLFY0Av0
桂?
34名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:52:33.05ID:Ea8nTy/n0
もう随分前から投手交代が明らかに遅くなってた
怪我で大成せずに終わったけど、大前って先週を筆頭に県内有数のタレント揃えたチームが準優勝で終わり続けて
しまいには戦力と体格が全く違う市立小島よしお高校に初戦敗退した事で監督としては完全に終わった

初出場時舐めきったコメント出した智辯学園をあっさり降して選抜8強デビュー
ロッテ立川以外全国区とは言いがたい選手だけで選手権準優勝は見事だった
35名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:54:37.71ID:+8080DL00
>>24
木更津総合がよく出てるイメージになったよね。
36名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:55:45.79ID:FPQTNClb0
老害
37名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:55:57.10ID:8LzZGfJ60
拓大紅陵野球部の元部員3人逮捕 売春あっせんの疑い??
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HC2_Q7A710C1CC1000/
38名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 21:56:37.47ID:eLQZ3+Dv0
アスリートって60代で死ぬの多すぎやろ
39名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:02:35.11ID:zU/QaOQj0
西谷監督も不摂生を正して 長生きしてほしい
40名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:06:17.54ID:c1ObOIO70
拓大紅陵が最後に出たのいつだろう、って思って調べたらもう15年前か
準優勝したのはさらにそれの10年以上前
41名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:08:29.47ID:I0wrq9320
まじか…
少し前にU-18で監督してなかった?
42名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:11:53.17ID:WW466y0n0
>>40
準優勝した大会はゴジラ5打席連続敬遠騒動があったあの年だったはず
43名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:12:35.76ID:XZX3mA/+0
握手拒否はこの人
の方針なの?
44名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:13:10.92ID:uG1CiFrq0
>>11
でも小倉監督の心の師匠は橋本武徳さん
45名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:14:00.51ID:9UNtuVdV0
早死にだね

>>40
元ロッテ〜格闘家の立川がいたな
惜しかった

一番強かったのはヤクルト飯田がいた年、春夏連続
46名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:14:56.80ID:B5Ru96O80
西日本短大付との決勝は隠れた名勝負だと思ってる
47名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:15:52.77ID:yh2GeyGi0
さっきNHKの全国ニュースで知ったマジかー
他校出身だけどチバテレの高校野球ハイライトの解説毎年楽しみにしてたのに…
お疲れさまでした合掌
48名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:17:35.39ID:9UNtuVdV0
>>30
鎌ヶ谷に負けたのか

30年前の高校野球なら100%負けない相手だな…
49名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:20:32.94ID:b4W1J9Oo0
2019年訃報 ご冥福をお祈りいたします
エイジ(youtuber)、兼高かおる(旅行ジャーナリスト)、天地総子(歌手)、梅原猛(哲学者)、
市原悦子(女優)、井上喜久子(馬術選手)、小枝守(高校野球監督)
中曽根康弘(元首相)、村山富市(元首相)、不破哲三(元共産党委員長)、渡邉恒雄(読売新聞)、
桂春蝶(落伍家)、長谷川豊(元アナウンサー)、内田裕也(シェケナベイビー)、石原慎太郎(作家)、
猪瀬直樹(作家)、橋下徹(カルト宗教教祖)、
50名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:20:35.74ID:9UNtuVdV0
>>46
西日本短大付、森尾投手

憎たらしいほど強いイメージだったがプロ入りできんかったのね、千葉県人なんで当時アンチだったな、なんで打てない?って

最近TVでやってる消えた天才の代表格でしょ
51名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:21:50.41ID:Drybwdk70
パーラダイスー
のあの人か!
52名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:22:10.14ID:zVErvQK00
14年までやってたなら売春斡旋も知ってたんだろうなあ
千葉のJKは美味かったか?
53名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:24:55.18ID:hxTI6blu0
昨年U-18の解説してなかったっけ?
54名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:25:06.84ID:yesVDJJX0
>>49
お前それ中曽根から先は全員生きとるだろうが
55名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:27:10.95ID:0Bk2qXXi0
一番印象に強いのはやっぱ新湊戦か
あの年の戦力で負けるとかありえない
56名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:27:24.98ID:bsNy/cs/0
千葉県高校野球界の重鎮でした
ご冥福をお祈り申し上げます
大阪桐蔭の西谷さんも健康には気をつけてください
あのお腹ですからね・・・
57名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:28:29.62ID:ZDYhvSFA0
>>24
最近話題になったじゃない


売春斡旋で
58名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:29:07.83ID:TxCjScYk0
拓大一高がちょっとした進学校になっていてびっくりした
59名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:31:04.81ID:WjyA7Ued0
部員が売春斡旋してた高校だろ
60名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:36:24.91ID:7qxuAAUN0
>>45
春に新湊に呑まれたのが痛かったね。決勝まで勝てる組合せだっただろあれは
61名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:39:46.70ID:7qxuAAUN0
>>55
完全に安牌の9番センターに出塁許したのがすべてだったな。あれで新湊の選手も応援団もやる気になった。そこからは怒涛としか表現のしょうがない状態になった。
62名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 22:57:07.85ID:dhdrs3kn0
去年の夏も解説されていたよな。まさか病気だったとは…。
63名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 23:09:23.22ID:5hfcpo8I0
拓大紅陵のほかには金足農業・大船渡・京都西(現京都外大西)が1984年春夏初出場組


制服の紺と水色のネクタイは印象的
64名無しさん@恐縮です
2019/01/21(月) 23:35:43.73ID:I28ITN0v0
どうもみなさんこんばんは〜桂小枝で〜すお願いしま〜す
65名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:09:51.73ID:O3aaxXrYO
>>25
小枝さんの理論を聞けなくなるのは寂しい
もっともっとあなたを
もっともっと知りたい
薬師丸ひろこだ
66名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:13:10.54ID:FKzeBBUH0
木内幸男さん(87) /茨城
https://mainichi.jp/koshien/articles/20180222/ddl/k08/050/109000c
67名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:14:42.57ID:FKzeBBUH0
木内幸男さん(87) /茨城
https://www.hochi.co.jp/baseball/garticle.html?id=20180430-OHT1I50088
68名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:15:48.24ID:FKzeBBUH0
ちょっと若い頃の幸男さん
【高校野球】<訃報>小枝守さん死去 67歳=野球部監督として甲子園に春夏通算10回出場 拓大紅陵、日大三の元監督 	->画像>2枚
69名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:18:16.89ID:Aj9yt0wY0
準優勝の時木更津在住だったよ
帰省で親の実家から木更津駅に戻ったら木更津そごうの壁面に
「祝 拓大紅陵高校甲子園優勝」という垂れ幕に
取って付けたように小さく「準」って文字
それでもそれ見てワクワクしたなあ
感動をありがとう
70名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:22:02.54ID:/OiQ/HwV0
遥かに富士を〜仰ぎ見る〜
紅燃ゆる〜上総台〜
71名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:24:45.08ID:dJzcYyFD0
去年の夏千葉テレビの高校野球ダイジェストで見たな。
まさかこんなに体調が悪かったとは。
御冥福をお祈り致します。
72名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:32:51.50ID:tWh65LeI0
え、一昨年までジャパンの監督してたよね。
丸々太って元気そうだったのに。

人の一生なんて分かんないね。
73名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 00:34:36.25ID:zc1v47X00
小枝ちゃんと木のおうち
74名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 01:02:41.76ID:lN/i67am0
>>30
大前三年のときか、鎌ヶ谷にコールド負け。
大前の三年間で甲子園行けなかったのがその後の有望中学生リクルートにも響いたかな。
75名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 01:14:19.84ID:Dq90hyrR0
準優勝の年は投手4人駆使して、しかも毎試合先発が違うってのはあの当時は斬新だった
立川が池田戦で逆転2ラン打ったのが印象に残ってる

去年チバテレのダイジェスト、ここ数年はABC&BS朝日の高校野球中継解説の常連で聴きやすい話が好きだった
数年前に大雨で中断したときに中邨アナの独演会にも付き合ってくれてたw
合掌
76名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 01:42:48.59ID:xZDzfuy+0
西谷が先か
門馬が先か
77名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 01:45:37.93ID:qbO6O2G+0
酒飲み過ぎたか
78名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 02:17:06.06ID:tl7eq2/x0
小枝BS朝日かで解説もやってたのに癌だったのか
79名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 02:36:29.23ID:XcLdXPHu0
小枝さんちょっと太りすぎだったもんな
西谷さんと門馬さんも気を付けた方がいいわ
80名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 02:48:37.13ID:gv22D4XSO
>>55 >>61
こ、公立パイヤ…
81名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 02:49:09.69ID:JFmGF8Dh0
いたな
82名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 03:13:20.08ID:7aUXDRj20
母校が1回戦で勝ってごめんなさい
あの時はそいつも卒業してたけど
海パンで応援して迷惑かけてごめんなさい
83名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 03:14:41.42ID:7aUXDRj20
>>60
夏は東洋大姫路に負けたしね
長谷川はまだそれほどでもなかった
84名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 03:44:05.97ID:9i1alEG00
小枝さんと千葉の高校ダイジェストやってた小倉星羅アナのツイッター
https://mobile.twitter.com/seiraogura/status/1087333689854316544?p=v
カープファンも知ってるアナのはず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 03:51:35.41ID:wem7Pt98O
なぜ紅陵は
千葉の内弁慶になってしもうたんや…
86名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 06:05:25.94ID:Bo+vTF0A0
同じ木更津市内にある木更津総合台頭と引き換えに弱体化しちゃったな
87名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 06:10:46.47ID:6fEQHgxZ0
>>66-68
丈夫だなあ
88名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 06:11:32.03ID:z8fW3Xtj0
ほらね
年金支払うなんて馬鹿馬鹿しいわ
89名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 07:52:12.86ID:aI31SgK00
拓大紅陵は松坂世代の時に2年で日本代表にも選ばれてプロにもいった
元PLの田中も監督?になってもすぐ辞めたし色々問題あるのかもね
90名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 08:33:20.38ID:XC54CXLi0
采配は下手

「強い相手にエース温存で番狂わせ敗退」が多かった
91名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:13:25.68ID:RhO7N3Vm0
高校の時1度だけ簿記の授業受けた。当時、甥っ子がレギュラーに居たなぁ…御悔やみ申し上げます。
92名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:47:34.59ID:1kMPG5+k0
拓大紅陵ってミュージシャンの竹原ピストルと女子プロゴルファーの成田選手の母校だっけか?
野球部弱体化でそっちのイメージが強くなってしまったなあ
93名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:48:24.04ID:WG1uCb4Q0
高原の小枝を大切にしてる人?
94名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:51:55.54ID:IH2tqsjZ0
監督としてだけではなく
ABC・MBSの高校野球中継の解説でもおなじみ

合掌
95名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:52:16.68ID:1Frso/pG0
大阪桐蔭の監督は大丈夫か?
針で突いたら中身が飛び出してきそうな体型しとるが
96名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:00:49.76ID:4HGuleZM0
>>22
興味ないのにいちいちスレ開くなよボケ
97名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:18:27.02ID:O3aaxXrYO
>>91
小枝さんの甥でしたか
飯田哲也擁する1986年選抜で1回戦圧勝しての2回戦の新湊戦の6回表の紅陵は9番小枝のタイムリーツーベースで4点目を奪い、完全にペースを握った
98名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:27:06.51ID:+85TqtSt0
>>96
腹の出た焼豚オッサンイライラで草
じんせい楽ちぃ?(笑)
99名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:49:35.18ID:hs2fkJNk0
売春斡旋で女子高生とやりまくったんだろうなあ

大往生だろ
100名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:51:40.86ID:U+cwq0pk0
>>95
一番ひどい時の彦摩呂より醜いもんなぁ…
前、この人絶対ヤバいと思っていた議員さんが急死されたけど、
太りすぎの心臓疾患が原因だったと思う。
101名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:55:22.32ID:9BaIBgUf0
高校野球の監

・木内(取手二、常総学院)
・渡辺(横浜)
・山下(星稜)
・馬渕(明徳義塾)
・尾藤(簑島)
・高嶋(智弁学園)
・中村(PL学園)
・西谷(大阪桐蔭)

番外編
・野々村(開星) ※21世紀枠の学校に負けたのは末代までの恥
・坂原(下関国際) ※文武両道あり得ない
102名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:55:57.84ID:PcfMwvhL0
やらなきゃ意味ないよ(´・ω・`)


も10年くらい後にこんなスレが立つのかな(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:56:37.32ID:r5tQZMNd0
パラダイス、プ倫のほうじゃなかった
104名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:59:58.13ID:5Z7gXqxP0
>>101
津久見・小島、福井商・北野
105名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:13:11.24ID:YlrdhHf00
>>127
箕の字が、簑田の簑になってる
106名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:25:55.30ID:X6Ww0AIn0
>>97
俺はその次の洲本戦は応援席で応援してました。小枝さんの甥っ子は淳司クンで、応援練習で「じゅんじ〜!!」って言わなきゃいけないのに、みんなふざけて「うんち〜」って言ってました。てか詳しいですね。因みに俺は紅陵の7期生です。
107名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:27:02.57ID:D6dZ/fao0
つぎはベビースターが逝く
108名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:35:42.78ID:zObN+SnU0
合掌(-人-)
109名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:41:11.20ID:1IqldCUP0
>>63
夏準優勝していないのは大船渡だけになった。
110名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:49:28.18ID:x2A8rbNz0
2017年には清宮が主将のU-18代表監督もやってたのに
111名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:53:41.03ID:x6tkMH5r0
ポン三関係者は采配が下手
112名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:57:38.63ID:x2A8rbNz0
拓大紅陵の応援歌が全部オリジナルなのは小枝監督の要望
チャンス紅陵が全国区になったのは小枝監督のおかげ
113名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:58:39.05ID:7aUXDRj20
>>101
銚子商業斎藤
114名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:17:54.21ID:X6Ww0AIn0
>>112
その頃のチア部に可愛がってもらってました笑、飯田の時代に吹奏楽部の顧問が作曲したんですよね。
115名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:19:49.11ID:L5zRribX0
>>112
野球はレベルの低い千葉でベスト8レベルなんだけどな
習志野、 拓大紅陵は終わった高校
116名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:23:09.28ID:ONaTyhYy0
拓大紅陵のチャンテだけやたら聞くなあ
埼玉県のチームが何故かよく使ってるよね
117名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:26:18.43ID:ONaTyhYy0
監督 小枝 守 元拓大紅陵高校野球部監督
ヘッドコーチ 大藤 敏行 元中京大中京高校野球部監督
コーチ 米澤 貴光 関東第一高校野球部監督
コーチ 東 哲平 敦賀気比高校野球部監督
投手
背番号 選手名 学校名 学年
11 寺島 成輝 履正社 3
13 藤嶋 健人 東邦 3
14 堀 瑞輝 広島新庄 3
15 早川 隆久 木更津総合 3
16 藤平 尚真 横浜 3
17 高橋 昂也 花咲徳栄 3
18 今井 達也 作新学院 3
19 島 孝明 東海大市原望洋 3
捕手
背番号 選手名 学校名 学年
10 九鬼 隆平 秀岳館 3
12 渡辺 雄太 いなべ総合 3
内野手
背番号 選手名 学校名 学年
1 小池 航貴 木更津総合 3
2 伊藤 優平 八戸学院光星 3
3 入江 大生 作新学院 3
4 佐藤 勇基 中京大中京 3
5 松尾 大河 秀岳館 3
6 林中 勇輝 敦賀気比 3
外野手
背番号 選手名 学校名 学年
7 納 大地 智辯学園 3
8 鈴木 将平 静岡 3


この大会優勝したのが最後かな
118名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:28:57.08ID:ONaTyhYy0
2016のU18の習志野高校のチャンス紅陵の演奏は凄かったで
119名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:48:23.86ID:J+j4KA8Q0
>>116
ブラバン甲子園ライブ観に行った時浦学の怪物マーチの元になった曲がチャンス紅陵だったの知ったわ
120名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 16:43:38.63ID:eb5FaLtj0
>>80
公立パイヤじゃ片付けられないくらい差があった
あの試合以上のアップセットはその後の甲子園では春夏通しておそらくない
121名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 16:55:24.40ID:w4lTbKFNO
>>50
地元の社会人で野球続けたが肘の骨が変形して箸も持てなくなったらしい
122名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 16:57:17.24ID:uUV2E6130
また誰かしらない人が死んだ
123名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 18:06:33.35ID:yQjMP3V20
>>109
最初に甲子園4強入りしたのは大船渡
翌年以降甲子園には出ていないけど
今年はプロ注目の佐々木投手を擁している
124名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:10:58.74ID:4wHTwXWJ0
遠征代は売春で稼ぐんや!!
125名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:19:18.66ID:Cy4dLThV0
>>122
たかが子供のレクリエーションの監督でしょ?
知らない方が普通だよ
こんなもん
報道する方が異常
126名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:28:08.26ID:oR88xvA00
https://news.yahoo.co.jp/byline/yonobuyuki/20190122-00111932/
127名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:49:57.84ID:EuEcFMEy0
何人の女子高生とやったのかな?
128名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:53:28.33ID:0Dnfz8MP0
西谷監督しか知らない
129名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 21:09:13.55ID:1+RyskYo0
80年代〜90年代初期の拓大紅陵こそ千葉県最強チームだったな。県外選手が多かったが。

今は高校野球だけクソ弱い千葉の中でも拓大は甲子園狙えないくらい弱体化して寂しいよ
130名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 21:48:04.22ID:WULYrfIK0
拓大紅陵のオリジナル曲メインの応援も
小枝さんがきっかけだからなあ
131名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 21:59:17.68ID:clKLxmar0
叔父と仲良くてたまに遊びに来てた
合掌
132名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 22:09:20.99ID:xauOTRKH0
新湊旋風に飲み込まれた年、夏は東洋大姫路の長谷川−島尾のリレーに完封されたんだっけ
あの年のチームが結果残せなかったのが痛かったな
133名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 22:27:17.53ID:Jcdf3TGd0
>>127
売春騒動(2017年)の時は既に小枝さんは監督退任済み(2014年夏)なので関係ないに等しいよ
寧ろ2006〜2007年頃に全国的に大問題になった特待生調査の時が小枝さんにとって痛かった
134名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 00:45:04.97ID:JcfvIDn90
>>133
売春斡旋は野球部OBの先輩から受け継いだこのこの部の伝統だよ
135名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 00:50:07.57ID:QG7IrKSU0
ベビースターのせいってマジなの?
136名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 00:52:42.24ID:POk0u4Zz0
誰?焼豚も死ねよ
137名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 05:35:48.89ID:5ro6h1M60
2005年夏決勝→全国制覇経験ある古豪銚子商に延長の末敗退同校10年ぶり夏甲子園出場アシストさせる
2006年夏決勝→今季から巨人移籍した当時2年生丸擁した千葉経大附に敗退
2009年夏決勝→優勝候補次々に倒し勢いで勝ち上がった県立八千代東に敗退し同校春夏通じて甲子園初出場アシストさせる

夏に至っては2009年夏に八千代東に決勝で敗れて以降決勝進出も途絶えてるな
138名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 05:58:08.27ID:fHFqNa0F0
http://bibijr.com/chiba/21116
139名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 21:48:43.74ID:XQA/Jgwr0
>>97
に、思われたのたが。甲子園の魔物というか、魔物以上に魔物の新湊応援団の波に呑まれた。
140名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 21:58:13.88ID:XQA/Jgwr0
>>120
3試合連続のアップセットだったからねぇ。新湊が魔物使いと云われる由縁。甲子園で完全ホームで戦えるのはあそこだけだわ。
141名無しさん@恐縮です
2019/01/24(木) 04:59:32.71ID:iM2Afw1N0
え?

これ嘘やろ

一昨年日本代表の監督元気よくやってたじゃん・・・・・

まじかよ小枝・・・・


千葉を引っ張ってきた監督の1人だよ

信じられん

あれだけ元気だったのにな1年半前見た時は
142名無しさん@恐縮です
2019/01/24(木) 06:49:24.40ID:cStSdqcP0
http://bibijr.com/koya3/2116
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241228025020
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1548071965/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高校野球】<訃報>小枝守さん死去 67歳=野球部監督として甲子園に春夏通算10回出場 拓大紅陵、日大三の元監督 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
前拓大紅陵監督 小枝守氏死去
【高校野球】愛称「コジシン」三重の28歳・小島紳監督が平成生まれの監督として、春夏通じて甲子園初出場&初勝利
【高校野球】49代表出揃う!最後の夏切符は西東京・日大三が4年ぶり18回目 夏初出場は4校 春夏通じて甲子園初はなし 公立は11校 [鉄チーズ烏★]
 甲子園3回出場の「松山聖陵」、野球部監督が部員にコンクリの上で「顔面ヘッスラ」体罰 [幻の右★]
【高校野球】甲子園3回出場の「松山聖陵」、野球部監督が部員にコンクリの上で「顔面ヘッスラ」体罰 [砂漠のマスカレード★]
【甲子園非常連校】大阪偕星学園野球部元監督ら逮捕 無届け(野球部だから特別扱いで学校黙認)で毎週強化合宿行いGOTO詐欺 [水星虫★]
【高校野球】10年目の夏、息子は監督として甲子園出場。県内初の「イヤー・オブ・ザ・コーチ」を受けた父も届かなかった悲願
【高校野球】大雨の中行われた静岡大会は藤枝明誠が23-10で日大三島を下して春夏通じ初の甲子園出場
【訃報】横浜、ロッテ元監督の近藤昭仁氏が死去 80歳 
【高校野球】 「木内マジック」で通算3回の優勝、木内幸男元監督(87)が語る甲子園決勝戦 気持ち入りすぎた金足農 平常心の大阪桐蔭
【訃報】プロ野球広島カープの古葉竹識元監督が死去。享年85。1979年に球団初の日本一 [記憶たどり。★]
【高校野球】 大垣日大・阪口監督、甲子園効果 不自由な左手動くように「ウソのような本当の話」
【野球】ホームレス殺害事件で逮捕された19歳の2人が野球部員だった朝日大が部の“無期限活動停止”と藤田監督の辞任を発表
【高校野球】<大阪偕星高元監督山本セキ容疑者を逮捕>野球部の強化合宿を悪用し「Go To トラベル」の給付金を不正受給 [Egg★]
【日大アメフト】内田正人監督「試合に出場したくば1プレー目で相手のQBを壊せ」コーチ「やらないというのはないからな」反則選手に★3
【高校野球】愛知大会決勝は誉が8-1で桜丘を下し、春夏通じて初の甲子園出場
【高校野球】北福岡大会は折尾愛真が12-9で飯塚を下し、春夏通じて初の甲子園出場
【高校野球】茨城大会は延長十五回、土浦日大が10-9で霞ケ浦を下して31年ぶり3度目の甲子園出場
【高校野球】長野大会決勝は延長十回、飯山が5-4で伊那弥生ケ丘を下し春夏通じ初の甲子園出場
【高校野球】福井大会は坂井が3-0で敦賀を下して、春夏通じ初の甲子園出場
【高校野球】神奈川大会決勝は東海大相模が24-1で日大藤沢を下し、4年ぶり11度目の甲子園出場
【高校野球】岐阜大会は大垣日大が6-3で中京学院大中京を下し、3年ぶり4度目の甲子園出場
【高校野球】福島大会決勝は聖光学院が2-0で日大東北を下し、13年連続16度目の甲子園出場
【サッカー】<U22日本代表FW旗手怜央2得点!>父は、PL学園で「K・Kコンビ(桑田&清原)」の1学年先輩。遊撃手として甲子園に出場
【訃報】大洋・ヤクルトで監督の関根潤三さん死去 享年93
【訃報】元東映常務・坂上順さん死去 降旗監督作品も携わる 2019/05/26
【訃報】映画監督の石井隆さん死去、75歳 (5/22) [少考さん★]
【訃報/野球】上田利治さん死去 80歳 阪急監督で日本一3度、殿堂入り★2
【訃報】映画監督の吉田喜重さん死去 89歳 妻は俳優の岡田茉莉子さん [征夷大将軍★]
【訃報】特撮監督の矢島信男さん死去 享年91歳 秘密戦隊ゴレンジャーなど手掛ける
【訃報】元巨人軍で監督として9連覇を達成した川上哲治氏が死去
【訃報】ジーン・レイノルズさん死去 96歳 70〜80年代の米ドラマ「マッシュ」監督
【訃報】映画撮影監督の前田米造さん死去 85歳 「マルサの女」など担当 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】津川雅彦さん(78)が死去 俳優、映画監督 妻は4月に亡くなった俳優の朝丘雪路さん ★4
【訃報】アニメ美術監督・小林七郎さん死去 “カリオストロの城”や“天才バカボン”などに携わる [少考さん★]
【訃報】「BECK」「ナルト−疾風伝」などアニメ監督の小林治氏が死去 57歳 [少考さん★]
【訃報】米映画監督ミロス・フォアマンさん死去 86歳 「アマデウス」などで、アカデミー作品賞と監督賞を2度受賞
【訃報】アニメ映画監督の宇井孝司さん死去 57歳 「タッチ」「ジャングル大帝」人気作手掛ける
【訃報】仏映画監督のアニエス・バルダさん死去 90歳 ヌーベルバーグの先駆者 代表作に「5時から7時までのクレオ」「幸福」
【日本ハム】栗山監督、目を潤ませ「一回も褒めてもらうことがなかった」…野村克也さん死去
【訃報】ロマンポルノの巨匠・小沼勝さん死去 「花と蛇」「生贄夫人」など47本監督 [Ailuropoda melanoleuca★]
【訃報】アニメーター・高木弘樹さん死去 W]V 機動警察パトレイバーキャラクターデザイン、宇宙戦艦ヤマト2202作画監督[18/02/09]
【訃報】機動戦士ガンダム監督の富野由悠季さん(77)死去 サンライズ関係者が続々ツイート
【野球】山本功児氏死去 長嶋・巨人終身名誉監督「息子さんも、これからというときに…」
【訃報】“怪童”中西太さん死去、90歳心不全 本塁打王5回、3球団で監督、イチローら育てた名伯楽 [Ailuropoda melanoleuca★]
【高校野球】東海大相模が新型コロナで辞退…陽性17人 甲子園春夏連覇ならず、門馬監督最後の夏 ★2 [少考さん★]
【訃報】『ノッティングヒルの恋人』ロジャー・ミッシェル監督死去 ジュリア・ロバーツが追悼 [少考さん★]
【訃報】元阪神監督・吉田義男さん死去、91歳 85年に球団初の日本一導く 現役時は「今牛若丸」の異名 [冬月記者★]
【訃報】アニメーション美術監督の河野羚さん死去 消化管出血の疑いで急死 アニメ「モブサイコ100」などを担当 [征夷大将軍★]
アニメ「スナックバス江」監督の芦名みのる氏、セクシー田中さん作者死去めぐる一連のポストについてお詫び [Anonymous★]
【アメフット】日大の内田前監督ら異議申し立て
【高校野球】仙台育英で甲子園29勝の佐々木氏が学法石川の監督に就任
【アメフト】日大 内田前監督と井上コーチが緊急会見 午後8時から ★11
【アメフト】再起の道歩む日大アメフト部 絶対服従やめ…監督に意見も
【野球】セクハラ発覚の暁星国際27歳元監督 6カ月の謹慎処分に
【野球】巨人宮崎キャンプに長嶋元監督から激励届く「大いに頑張りましょう」
【日大】田中英寿理事長、相撲部総監督などを解任…「兼職の禁止」で
【高校野球】令和最初の福男は藤井寺工科高野球部監督「なんとか夏に1勝したい」
【訃報】映画監督の大林宣彦氏、肺がんのため82歳で死去 映画「時をかける少女」などの監督
【高校野球】名門・星稜野球部の監督を処分 試験問題を生徒に漏らす [ニーニーφ★]
【高校野球】甲子園の土、全国の高3球児に配布へ 阪神監督ら発案 [THE FURYφ★]
【訃報】映画監督の大林宣彦氏、82歳で死去 肺がんで余命3か月の宣告から3年8か月
【野球】常葉菊川の元監督が急死 森下知幸氏62歳、大動脈瘤破裂 07年センバツで日本一 [征夷大将軍★]
【アメフット】<日大の内田前監督>コーチの暴力問題も隠ぺい?「部を辞めるなら退学しろ」
【アメフト】内田前監督の「常務理事」含め全ての職を解任するよう要求 日大教職員組合
【野球】学法石川の監督に仙台育英前監督・佐々木順一朗氏…甲子園計19度、15年夏は準V
17:53:08 up 30 days, 18:56, 3 users, load average: 90.16, 86.96, 91.82

in 0.2012140750885 sec @0.2012140750885@0b7 on 021307